高校教師part9【93年】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 22:18:22ID:nzxOxrIy脚本/野島伸司
プロデュース/伊藤一尋
演出/鴨下信一、吉田健、森山亨、小池唯一
主題歌/森田童子 「ぼくたちの失敗」
音楽/千住明
羽村隆夫/真田広之
二宮繭/桜井幸子
新庄徹/赤井英和
藤村知樹/京本政樹
相沢直子/持田真樹
二宮耕介/峰岸徹
※※ここは高校教師93年版を語る専用スレです
03年版を語りたい方はこちらの専用スレでどうぞ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1141385731/
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 10:59:10ID:ywbW5aLZ僕のために泣いてくれたのシーン
改めてみたけどやっぱり感動すた
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 11:30:02ID:468E+xjvおいおいwってシーンはたくさんあるだろが
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 15:05:45ID:tzr6MtY6他作品のようなツッコミどころみたいな、
シリアス風味にしてるのに笑えるみたいな
無駄に寒いシーンがないという意味
0879どこの誰かは知らないけれど
2007/10/21(日) 12:58:50ID:0areKqwW>>875俺も高校教師が野島ドラマ最高作だと思う
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 21:23:44ID:XRHAQmaSここまで全体的に綺麗なドラマって印象になるのが凄いと思う
なんか作品自体が奇跡の連続で成り立ってるような
キャストも演出も音楽も
0881どこの誰かは知らないけれど
2007/10/22(月) 00:19:37ID:eNyUAXs+0882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 10:29:52ID:BJGANZP815年もたってるのに
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 11:35:38ID:dKRy8Xba0884名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 18:50:30ID:vpbo1fDm今の日本ドラマがこんななっちゃうとは
想像もしなかったな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 19:48:10ID:iDdr9YbC時計をはめて駅で待て。
帰りは明後日になるのでそのつもりで。
以上
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 00:08:11ID:kH/Itgq40887まるか
2007/10/23(火) 00:10:24ID:tEh6LOOZセンセー、どうしても今日渡したかったの、valentineの日、公衆電話から羽村の留守電へ繭
こんな私じゃ嫌いになっちゃうよね←ちょっと曖昧だけど、来年でもう15年かっ昭和50年の十円玉とエリーゼをみかけると無性に懐かしくなる
0888どこの誰かは知らないけれど
2007/10/23(火) 00:10:29ID:PqE0a9Iq0889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 01:00:55ID:BDCCWIVRていうか再放送してほしいなぁ
0890どこの誰かは知らないけれど
2007/10/23(火) 01:09:24ID:PqE0a9Iq0891名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 01:17:30ID:EL8JxV7u0892名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 01:51:08ID:qKASaM1p0893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 14:15:52ID:79kvfQRmエリーゼってまだ売ってんの?
お菓子買わないからわかんないや
売ってたらスーパーでエリーゼごっこやりたいなぁ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 14:16:26ID:79kvfQRm0896名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 02:42:25ID:QbV6Rps0どうやって繭が電車に追いついたかというと、羽村の夢だからだ
繭は追いかけたけど実際はあっていないんだ
多分、田舎に着いてからだろう
容疑ははれて共稼ぎしているんだよ
(怪我はさせたけど死ぬほどではなかったため)
0897どこの誰かは知らないけれど
2007/10/24(水) 08:45:40ID:OeK+Dynp0898名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 11:17:33ID:H4erf4uu0899まるか
2007/10/24(水) 12:22:23ID:rk0mrM1L南極にすむコウテイペンギンのお話だったような?違ったらごめん
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 19:47:49ID:BO1Ac4mR過去スレで、詳細に検討したレスがあったな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 20:30:30ID:qUZ+Y5Axttp://headlines.yahoo.co.jp/?a=20071024-00000004-agara-l30.view-000
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 20:57:10ID:2gbVoVb3http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%81%84%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%A9%B1-%E3%81%84%E3%81%AC%E3%81%84-%E3%81%A8%E3%81%BF%E3%81%93/dp/4001140039
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 23:48:04ID:nPsWEuuJまるでぬいぐるみw
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 02:51:38ID:BYz0l1Wrあと体育教師の子供にせがまれるところと、動物園の場面にでると思った。
でもちゃんとペンギンの話をしてないよね
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 13:35:34ID:Vvma0s8gのシーンはその前に千秋にそんな退屈な話聞きたくないって言われてるから
余計に効果があるんだな。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 13:36:29ID:Vvma0s8g0907名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 17:26:40ID:SaghnqKm羽村への関心を繭からそぎ取ろうとした千秋の一発勝負的な
言葉だったのかもしれないな。
こういう言葉を言ったら驚いて逃げ出すだろうとか。
だけど当てが外れたばかりか怒りを買い
突き飛ばされて怪我をしてしまったのだが。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 18:38:23ID:VneWs0bTメスのペンギンが交尾のあとオスのペンギンを食っちゃうっていう話
冗談です
このスレにはこういう冗談が似合わない
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 22:12:57ID:BYz0l1Wr婚約者に話の途中さえぎられた蜜蜂の話もね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 03:04:27ID:c4h6t61iこのセリフ酷いよなぁ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 10:03:38ID:oSNPb+gq0913名無しさん@お腹おっぱい。
2007/10/26(金) 23:04:24ID:wRQ/VhcS>>911と>>904は反省しなさい
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 00:34:09ID:kzXEC+cC既出だったらスマソ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 18:08:33ID:FHqSE82l今見てるよ
コメントまだ少ないよね
桜井幸子が超カワイイ
0916名無しさん@お腹おっぱい。
2007/10/31(水) 09:23:18ID:vVxWcfxwまゆ「先生!便器ンの話が聞きたい」
はむら「よし!公衆便所でSEXだ!」
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 12:58:55ID:JjrEVS/Mあれって自分でしたのかな。
二人ともとぼけた顔が可愛い。裏の猫の絵、羽村センセ&MAYUchanの文字もいい。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 20:09:01ID:VGYH28Vx繭の自宅にはパウチっ子?があるんだよ、たぶんなw
0919どこの誰かは知らないけれど
2007/11/01(木) 00:30:34ID:RMuvthvU0920名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 05:28:30ID:yLl32syGせっかく作ったのにパパに燃やされるんだよね
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 13:47:25ID:79Q51zvm>>911は童貞決ーー定
>>904便器ンだの公衆便所だの いいかげんにおし!
913 :名無しさん@お腹おっぱい。:2007/10/26(金) 23:04:24 ID:wRQ/VhcS
>>912の言うとおりね
>>911と>>904は反省しなさい
ID:wRQ/VhcS 自演バレバレですよw
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 18:59:07ID:KFmzqjZk0923名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 19:23:52ID:rKXo6Ko3わらかすなw
ってか、漏れの好きなシーンを茶化すなゴルァ!!
その場面で笑ってしまうじゃねえか!
0924どこの誰かは知らないけれど
2007/11/01(木) 23:35:36ID:RMuvthvU恋愛経験少ないやつはそんなことしてなにがたのしいのかねー
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 10:35:07ID:EP+X3iRgあげとくか
0926どこの誰かは知らないけれど
2007/11/04(日) 11:52:34ID:EYt14xm7桜井幸子に似てね?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 12:56:23ID:quOdZmA+0928名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 13:16:11ID:W30l7TBv0929名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 20:19:19ID:EYt14xm7遠山きょうこ の ハイレグ競泳水着 が良かった
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 23:21:51ID:64PQ0XiW0931名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 00:21:53ID:h2zUnae1上戸とまなべが毎週一回はハイレグ水着になってれば視聴率は毎週15%いってただろう
なんのために水泳部をだしたかわからんぞ
あおいゆう はちょっと太いので水着になってもなー
ソニンはまあよかった
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 01:24:02ID:u2S44fyE大画面で見る価値ある。
見るべき箇所はそれだけだけど。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 10:33:19ID:6vm7+Oom0934名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 21:44:41ID:AUKspFZR繭 三原夕香
新庄 島袋 浩
藤村 加藤 鷹
直子 杉本ゆみか
繭パパ ナメ達磨
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 15:55:07ID:eBYi3vm1このドラマもボロクソに叩かれてただろな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 11:37:54ID:YWiMffOO同感。女王の教室とか14才の母以上だったとは思うね。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 16:02:33ID:mXEEsTAZ0939名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 17:38:43ID:Aru+Cfub0940まるか
2007/11/11(日) 19:46:46ID:J8C2T85v0941名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 00:44:28ID:fInf1qxN0942名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 02:41:24ID:uGejGLQ50943名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 02:31:09ID:B+vkrYOn17歳の女子高生なのに
親の金の力で
男ということにしてしかも高校の先生ということにする
小栗旬が高校生
という設定にしてドラマにしたら二番煎じでも
そこそこ流行るんじゃないか?
多分上戸版よりは流行る
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 05:23:23ID:B+vkrYOn(松本じゅんや小栗しゅんやまつだゆーさくの次男やあともひとり)が居て
井上先生が4人組生徒に手を出して
恋のライバルが加藤夏希で
主題歌がうただヒカルなら
二番煎じだが流行るだろう
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 17:54:22ID:3hJU7E9g昨日から古いビデオ観てたら90年代前半のドラマは見入ってしまう。すごい。
この当時の女子達、声はもうこっちの時代っぽいが喋り方がまだ揺れてる。ますます74〜76年生まれの人が気になり出した。
観てて「ボランティア」って言ってみたらマジで「ボランティア」と言ったわwww覚えてた覚えはないwww
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 18:53:59ID:9nrHAxlX何で1話だけの一つの台詞だけで全部知ったような風に書くのか┐(´ー`)┌
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 19:04:07ID:7arbijV80948名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 23:37:55ID:cN3dd7Ij15年後の繭ってかんじじゃない?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 22:20:47ID:f7uH2A43なんじゃそれ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/17(土) 01:54:05ID:63hCZwbJ理科室での「なんで俺に寄り付くんだ?」みたいな問いに。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/17(土) 13:27:55ID:oQyfxm4H30年後の桜井幸子みたいだね
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/17(土) 20:58:11ID:YvpKChxh0953名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/17(土) 23:37:55ID:iISWBF/K0954名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 11:54:23ID:XgILoFrUどうして僕のことがすきなの?って聞かれて。
「わかんない。ボランティア。」とか
妄想があああああああああああ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 03:39:12ID:JINy2wFBあのドラマは意図的にキスシーンがない、ということだけど間接キスならある。
そのシーンで繭が紙パックの牛乳を、羽村と教育実習生のスライド機のやりとりの
バックでストローですすってるのだが、同じ牛乳を羽村が「ボランティアなんだろ?」とかいいながら
あとですすってる。もしかしたら真田のことだからシナリオにはなく、確信犯的なアドリブかもしれんが・・・
あともう一箇所あったと思ったんだけど忘れてしまった・・・
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 19:10:09ID:nAUKuB4r僕は彼女のことを・・・・もう何もない・・・何もない(涙)
0957どこの誰かは知らないけれど
2007/11/20(火) 19:43:36ID:c9QL9u/I0958名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 00:59:32ID:8jW6M59p0959名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 01:07:55ID:vbAPBWqX0960名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 01:07:57ID:szKOf7jf気付かなそうだと思う。
0961どこの誰かは知らないけれど
2007/11/21(水) 03:12:23ID:QEzZMSi1血が出るからわかるだろ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 15:00:54ID:UacX1LWq0963名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 18:40:49ID:Sux/FB8Dそのシーン、何時見ても泣けるな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 21:29:37ID:uPDHwkx/0965名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 23:35:24ID:abCKq8nd0966名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 23:39:43ID:ut1qInED0967名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 23:48:57ID:abCKq8nd恋人、教授の裏切り、近親相姦、レイプ、人殺し、あんだけ色々あったら生きていくのも嫌になりそう
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/22(木) 00:21:02ID:g3kPCsW2それって 教授の娘が浮気して羽村が泣いているたシーンだっけ?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/22(木) 02:14:42ID:T2MXSBmvそう。動物園で。
「僕のために泣いてくれた」の回。
0970どこの誰かは知らないけれど
2007/11/22(木) 10:30:27ID:2UwhJPNr真田ひろゆきが渡辺のりこを本気で好きだった
からなのか?
それとも典子が自分をコケにしたからプライドが傷ついたのか?
単にさなだ(羽村)が幼稚だったからショックなのか?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/22(木) 11:12:30ID:NG9QPp8e0972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/22(木) 18:24:13ID:siJAqI76釣られておくかw
全てを失って(と、感じて)将来に絶望をしたからだろ
0973ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI
2007/11/22(木) 21:05:18ID:fPGXuRyB言ってたから、元々は教授の娘でその頃は、将来有望な男だから、
娘を紹介して、それで好きになりつつあったのに、同僚と浮気され、
産休の教師の代わりに臨時で高校教師を頼まれて、1年ぐらい経てば
また教授の下で学者として好きな仕事をやれると思ってたのに、
教授にまた自分が書いた論文を教授の手柄にされて、
結局、教授に「学者はやめて高校教師でやっていくのも悪くないんじゃないか?」
みたいに、言われたら温厚な真田もキレて研究室で
メチャクチャに暴れるわね。それぐらい辛いことだったのよ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/23(金) 09:56:38ID:hLiRdDhn長文、乙カレー
0975どこの誰かは知らないけれど
2007/11/23(金) 23:15:14ID:Tbn61yXu教授はさなだを研究室から追い出したのに
なんで娘と結婚を許すんだ??
娘をやるから、もうここにくるな、
みたいないいかただったじゃん。
ふつー、おいだすんなら娘ともわかれさすと思うんだけど。
実際、娘(わたなべのりこ)は平気で男と別れるようなやつだったわけだし
これ前から疑問
脚本上のミスだよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。