トップページnatsudora
1001コメント300KB

野島ドラマ「高校教師」について  パート4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 17:44ID:iikMHP82
前スレ
野島ドラマ「高校教師」について  パート3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1018083366/

過去スレ

PART1 http://tv.2ch.net/tvd/kako/988/988542006.html
PART2 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1010564989
00696502/12/27 23:59ID:0APyjJW5
>>67
すまん、そうだった。
でも、そうってことは桜井の方が(赤井より)立場が上になるってことで
不思議な感じだなあとオモタ
0070名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:01ID:DEDLaQBV
で、今日って何時からはじまるの? 
0071名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:06ID:NJrtNWQL
>>69 なぜ父兄だと立場が下なんだ(w
0072名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:08ID:l7bHQrZK
 桜井幸子と真田広之がやっぱりいい。最高。10年前の作品とは思えない(
化粧とかはちょっと時代を感じるけど)。

 1月から始まる新作は旧作といろいろ比べられて大変だろうと思うけど、予告
などを見る限りでは残念ながら旧作とは格が違う感じ。

 一番違和感があるのが雰囲気。藤木は先生というよりどっかの店員みたい
だし、上戸はヤリマンっぽい。教師と私立女子高の生徒の世間一般的には認
められにくい恋愛、という後ろめたさのような感じがしない。何か二人とも
適当にちゃっちゃとやって妊娠してそう。

 やっぱり男はもう少し固い感じのトラッドな髪型なり服装をしてほしいし、
女は清純な感じの人にしてほしい。そうじゃないと意外性に欠けて面白みが
ない。
00736902/12/28 00:10ID:N61QpXj4
>>71
えっ、違う?
上とまではいかなくても、ほぼ立場逆転っていうか・・
0074名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:12ID:jtN6P6Fh
>>73
違うと思うが
0075ちぬ02/12/28 00:15ID:KnESUB9m
上戸彩じゃなくて宮崎あおいだったら見たくなる
0076名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:29ID:b0ukWP7Q
新・高校教師、まぁ〜始まってみないと分からないから
とりえあず期待しときますよ。
でも、金字塔を打ち立てた後にそれを越えるものは
果たして作れるのだろうか。
0077名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:32ID:l4WUhtv1
>>27
亀レスだが、キリ短って千葉県千葉市(四街道かな)
井の頭公園駅から歩くにはかな〜り遠いなぁ・・・・
 
新作もキリ短でロケ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:35ID:lttJA4y9
吉田まゆ って生徒役でいて、
当時から気になっていたけど、
改名させられてるのね。途中で^^;

0079名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:38ID:ZR07Z31/
桜井幸子って、ドラマでキスしたこと無いって本当?

0080名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:42ID:ikIOL57k
偽キスだけ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:42ID:XdZuhVjv
本当らしい。
0082名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:51ID:yO9MTTbU
今日は14時から
当初の予定と違うから気をつけて
0083名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 01:04ID:/yQraC8u
吉田真由って鑑定団のアシスタントだろ
0084名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 01:16ID:QxY0/534
>>83
2回改名してるのね。
まゆ>真由>真由子
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 01:31ID:pKavqqzn
第9話で桜井が持田のいない隙にレイプビデオに入れ替えちゃうシーンが何か
不自然に感じたな。
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 01:32ID:2CQyOzEX
赤井が持田に対するセリフ
「おまえとなんか一緒にいたら
 儂の威厳が損なわれるんじゃ!」
には禿しくワラタ
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 02:06ID:iCBUeQhs
>>85京本がいない間に入れ替えたのですか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 02:11ID:pQisXdKP
ラストは、あしたのジョー
を思い出した。
0089名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 02:16ID:GTG1alV7
明日2時からなんですね
ブロスだと3時55分になっとるので
きおつけましょう
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 02:23ID:TK9TYOnY
>>68
今は知らないけど、当時の女子高生は
あんな感じだったヨ。
先生にタメ口だけでもまだ違和感があった時代、
っつーか、うちの学校。。。
でも繭の羽村センセへのタメ口は可愛くて萌〜!!!

>>87
直子(持田)の家での話じゃないの?
確かにちょっと強引なんだけど
アレしか救いがないから、わたしは許してる(w
0091名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 02:33ID:KakMyw8Y
9話の最後は良かったよ。 ジンとしました。
あと2話は、正直
「見たいようで見たくない、見たくないようで見たい」って感じ。
新しいのは、京本には期待してます。

0092名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 02:40ID:pt7Lx2vs
京本政樹のロッカーの中に、直以外のビデオがあったよね。
あれのイニシャルとか分かる人っています?
教えてチャンでゴメンチャイ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 02:51ID:Ci7M7x4n
どうせならリア厨にも人気ある井上真央あたりを使えばよかったのに
上戸よりはるかに純粋そうだし井上の方が当時の桜井に近い気がする
でもまあ藤木には上戸くらいの女優がぴったりなのかもな
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 03:01ID:8R3zsEvl
>>92
前スレに書いてあったぞ。

918 名前:   [] 投稿日:02/12/27 17:08 ID:mnf3oErR
今映ったが、ロッカー内に3本のテープ。
>91・3C・S.T
>92・2A・K.U
>93・2B・N.A
ってあったね。毎年一人餌食になっている罠。
0095名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 03:08ID:Ci7M7x4n
>>79
裸も見せないよね。ベッド寝てて振り向くまで
桜井とは確認できない罠。振り向いてからは顔しか見えない。
0096 02/12/28 03:08ID:VWfKOUfD
>>94
92・2A・K.Uって今、3年で在学中じゃんね?
関係は終わっているのかしら・・・
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 03:09ID:pt7Lx2vs
>>94
ありがとー。
あの同性愛の先輩が「いずれあなたも男に幻滅する」とかって繭に言ってたから、
彼女も京本の餌食になって同性愛に走ったのかな、って思っちゃって・・・。
関係なかったね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 03:16ID:EdH7Nm2z
血だらけの京本
ウルトラマンに出てきた
ダダに似ていた。
0099名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 03:20ID:HJAm5QgS
あの女子高はコート禁止なの?
とっても寒そうで可哀想なんですが…
0100名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 03:32ID:Rs+WNMVm
当時の制服は大きく着るのが流行ってたの?
本当は細いはずなのにすごい体が大きく見えるw
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 04:12ID:GE2EzRIn
>>85
>>90
あのとき繭が止めてしまったビデオは
アメリカ映画の「恋しくて」。
ハイスクールの同級生同士のいじらしくも切ないラブストーリーは、
それとはかけ離れた状況に置かれていた繭にとっては、
直視しにくいものであったことは想像に難くない。
だとすれば、あのキスシーンでビデオを止めて、
ほかのビデオ(それがたまたまレイプビデオ)に替えてしまったのは、
それほど不自然には感じないと思うのだが・・・・・。
いや、これはあの映画のことを特に知らなくても、
「普通のラブストーリー」であるということがわかれば、
何となくわかると漏れは思ったんだけど・・・・・・。

・・・ん?直がそんな所にレイプビデオを置いていたことが
不自然だと言ってるの?

・・・・ん〜、ならやっぱり不自然かも・・・・。
0102名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 04:23ID:n2PxhjIe
第一話見逃した。これはいたい
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 06:26ID:cf6bMnmz
>>101
いや、そうした心理描写よりもあのテープが「入れれば観れる」
状態であそこに置いてあったことに違和感を感じたんだが・・・。
直、自分でも改めて部屋で観たんか、つーか。
0104名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 08:27ID:NJrtNWQL
>>103
つーかドラマにいちいち違和感を感じてリアリティを云々するタイプの人?
ほとんどのドラマがウソくさくてたまらならくならない? そんな見方じゃ。
漏れはドラマのストーリィを進める上での多少の違和感は「奇想天外」でな
ければ許容範囲にしてるが...
0105名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 08:28ID:MXdc6wTk
>>103
!!!


気付いちゃいけなかったかも
0106名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 09:03ID:R/4i7eJe
馬鹿ガキ発見。それは>>100
0107名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 09:56ID:AECtFoXD
直のビデオを見ることになった設定がちょっと強引でことだよね。
偶然とはいえできすぎ。
他のシーンがよくできてるだけにその場面だけ、違和感感じたっていうのは
よくわかるけどな。
0108名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 09:57ID:CtHV9qmH
>上戸よりはるかに純粋そうだし井上の方が当時の桜井に近い気がする


その線だったらアイドルやってる松浦亜弥なんて面白いんじゃないかと思う
この前フジでやってたドラマ見たんだが、シリアスな表情が当時の桜井と
被って見えた
何気に松浦亜弥は女優の才覚があるとみたが
歌ってる時はバカそうだがね(w
0109名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 09:59ID:+rgF8yrD
繭が車で逃げた時、追っかけてた羽村の足が速かったw
軟弱教師じゃなかったのかョ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:03ID:MqQuIo27
>>108
企画段階ではヒロイン役松浦亜弥、その友人役に上戸だったらしい。
0111名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:04ID:AECtFoXD
新人でまだ、全然イメージの無い子の方がいいかもね。
先入観ナシで見られるから。
0112名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:06ID:AECtFoXD
さる顔ではお笑いドラマになっちゃいそう。>ごめん
0113名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:07ID:MXdc6wTk
場面的に、ちんたら走れないでしょ
必死ってことで。
火事場の馬鹿力。
追い掛けても止められないのは目に見えてるのに
一生懸命なところが、逆に軟弱らしい
0114名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:14ID:CtHV9qmH
>>110
同じ事考えた人もいたのね
上戸は演技はソコソコだと思うが清純なイメージから少し外れてるし
むしろ前作の桜井幸子はそのギャップがあったからこそのインパクトだったからね

>>112
猿?桜井幸子と松浦亜弥って同系統の顔だから
桜井も猿って事になるけど
0115名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:19ID:17/TugGj

■■■■■ 放送時間変更のお知らせ ■■■■■

12/28(土) 午後2:00〜3:54
 第10話「僕たちの失敗」
 最終話「永遠の眠りの中で」
http://www.tbs.co.jp/koukou/info.html
0116名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:19ID:AECtFoXD
>>114
ええぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜。
同系じゃないよぅぅぅぅぅぅ〜。
桜井は美人顔。おそらく年ともに、綺麗になっていくような。
松浦は、ちょっと間違えりゃ、あれ、なんだっけ、遺伝子が一つ足りない
あの顔だよ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:25ID:q7zRPVEF
桜井をハイでアッパッパーにすれば松浦になるかと
ってか松浦かわいいじゃん
正統派アイドルなんだから当然だけど
演技しらんけど
0118名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:26ID:nVX9DNk5
松浦って意外と演技上手いよね。
フジのドラマは知らないけど、テレ朝で家族ドラマに出てたとき
台詞まわしとか自然だな〜と思った。
0119名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:27ID:AECtFoXD
>>117
好みの違いみたいね・・・・・・
0120名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:35ID:CtHV9qmH
>>116
並以上に可愛いからアイドルやれてるんでしょう
本当に可愛くなかったらやれてないわけで

それはあなたが単に松浦タイプの人を嫌いっていう個人的な
感情でしょうよ(w
0121名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:48ID:NJrtNWQL
松浦かわいいと思うよ。でも桜井のほうがはるかにかわいいが・・・
0122名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 11:09ID:+nStn6/B
タイプが違うんだから比較するだけ不毛だって
それより下手に印象度の強いドラマ出てイメージが固定さるのも考えもの
桜井って高校教師の後って暗そうなお嬢さんっぽい役ばかりになっちゃったし…
それに続編って大概前作を超えられないんだよね…
だから松浦はかえって出なかった方が良かったんじゃない?
0123名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 11:22ID:AECtFoXD
>>120
かわいいかどうかって、個人的な感情以外、何があるの?
こんなところで、あなたみたいに講釈ばかりたれてても、
仕方ないと思うけど。
0124名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 11:37ID:GatCWZFe
松浦は好きだけど
このドラマ向きではないと思う。
ゴマキじゃ駄目かな。

歳ずれるけど仲間とか、でも色気なくて寂しそうなだけ?
0125 02/12/28 11:41ID:3sdc+A2J
>>124
俺もそう思う
ゴマキもダメだと思う
続編はやるべきではなかったと思う
でも見ると思う
0126名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 11:44ID:dAuzBfCK
つーか松浦起用説はあくまで噂でしょ。
雑誌には、野島は無名の女優2人を推していたと書かれてたよ。
0127このドラマのタイトル02/12/28 11:55ID:G4/8uh1t
「親子どんぶり」でも 間違いじゃあないよね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 12:06ID:8R3zsEvl
松浦と桜井は鼻から上が似ている。 それに気づいた時は感動した。
0129名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 12:28ID:Zs5SUSHR
あゃゃは水木と同じ理由で拒否。能島に前進ナメマ・・・。
実際はつんつくつんがやめさ・・・・。
0130名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 12:45ID:HEMBq4ZZ
129>どういう意味さ?水木って、観月ありさのこと?
0131名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 12:56ID:r80I0Bad
図書館の人形劇がすごく好きです
0132名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 13:32ID:FHzUE9rG
>>130
1はミズキだったけど、役柄を拒んで桜井になったのよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 13:34ID:Zs5SUSHR
役柄を拒んだんじゃなくて関係を・・・・。
0134名無しさんは見た!02/12/28 13:35ID:PirTApa2
>>128
松浦と桜井は目が似てない。
0135名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 13:41ID:NJrtNWQL
いいよ、もう松浦の話は...
0136名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 13:50ID:qlglZoFD
>>87
いやいや。持田の家で持田が席を外している隙に桜井がビデオ入れ替えるところだよ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 13:58ID:cf6bMnmz
もういいよ、野島下半身裏事情は。
はいはい、芸能界は今夜もセックス大会なんだな。よかったな。
0138名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:01ID:NJrtNWQL
あの裸の後姿本人じゃないのか
0139名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:17ID:R+95t3Ri
あのさ、羽村先生も繭もお互いの名前呼ぶとき
「先生」と「君」だよね
みんなどう解釈した?
0140名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:20ID:NHxCEJXC
どう介錯するって言われても。。。

そのままじゃねーの?
0141名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 14:23ID:Q3GW2SZe
上戸彩は、ショートじゃなくてロングで出演の方がいいと思います
「涙をふいて」というドラマに出てた時は、純粋ってイメージぴったりだったよ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:25ID:V9WlKGp7
高校教師の主題歌ってなんて曲?誰が歌ってるの?
上戸が女子高生やって時点でダメ。蒼井優だろ女子高生役は。
0143名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:26ID:NJrtNWQL
>>141 いーと思いますっていわれても・・・しかも本人でなく2ちゃんで
言われても・・・・こういう反応しかできないなあ・・
「あーそーですか」
0144名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:31ID:wGH4JRxt
宇江戸&富士気の方面スレ

http://tv2.2ch.net/test/r.i/tvd/1040516650/

こちらへドゾー。。。
0145名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:54ID:lUbLwIHf
>142
僕たちの失敗
0146名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:56ID:G5fr9hRB
そっか、藤井じゃなくて高橋克典の方がよかったんじゃないか?


そりゃ赤井役か(笑)
0147名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:59ID:FdI51EXq
藤木&上戸の「高校教師」=「僕たち“じゃ”失敗」
0148名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:59ID:NJrtNWQL
>>144 誘導するならこっちじゃねの?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1040516650/
0149名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:03ID:aRAa+GxG
最終回〜永遠の眠りの中で〜

キタ!!キタ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0150名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:04ID:VCVYOYbl
改めて思うがドラマって脚本や演出も大事だがキャスティングが大事だなぁと・・・
高校教師は皆ハマリ役だなぁと・・
新作は藤村編でやってほしかった。どうせなら
0151名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:06ID:G5fr9hRB
>>150
それはそれで面白そうだね(w
0152名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:12ID:P4TJK/Me
>>150
藤村の鬼畜ぶりばかりがクローズupされそう(w
0153名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:16ID:ImAFFTG/
あ〜〜〜
ラーメソとチャーハソ食いたくなる。
0154名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:17ID:NJrtNWQL
このドラマ、ラーメンばっかり・・・・
0155だからー02/12/28 15:31ID:8F2qiw4x
http://bobdylan.com/songs/canthelp.html

似てない? だんだん上がって 下がってくるとこ


0156名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:32ID:VCVYOYbl
赤い糸キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
0157名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:53ID:ivHz6szg
2では、二人がどうなったのかをちゃんとハッキリさせてほしい。
死んだっぽいけどね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:54ID:lUbLwIHf
たしかに!!やっぱ死んだとみて良いのだろうか・・・
0159名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:55ID:44lo8346
>>157
寝てたんだよ
0160名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 15:57ID:l/cZQXjI
>>158
問題は同死んだかということだね。
0161名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:57ID:G5fr9hRB
繭だけ死んだと見るのが正解
0162名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:57ID:NJrtNWQL
>>155 森田の「ぼくたちの失敗」がエルビスプレスリーのパクリだってか?
斬新な意見だな。
0163名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:57ID:ivHz6szg
>>159
寝てたにしても、2ではハッキリさせてほしいね。
そういう意味では京本に期待。それ目当てで見る人だっているだろうし。
藤木や上戸はどうでもいいよ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:58ID:lUbLwIHf
そか、てか起こしにきた車掌は制服へんだな。
車掌の帽子でないぞありゃ。内勤助役の帽子。
0165名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:58ID:NJrtNWQL
>>157->>161
どっちでもいいんだって どっちも正解 
0166名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 15:58ID:Q3GW2SZe
死んだと見た方がハッピーエンド
私は死であってほしい
0167名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:59ID:44lo8346
>>163
ご想像にお任せします、ってことじゃないの。
0168名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:00ID:G5fr9hRB
ロミオが偽毒を飲んで死んだと思ったジュリエットが自殺するっていう物語だね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています