トップページnatsudora
21コメント7KB

祭りばやしが聞こえる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/07/13 18:30ID:O2xcJFjZ
主演 ショーケン 主題歌 柳ジョージ 共演 山崎務, いしだあゆみ
このメンツで未ビデオ化の名作を語れ!!
0002名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 22:11ID:Ze1jy2c5
    \    | 2ゲットォォォ!
     \ ,、,、`-l/―――――――
      _ミ゚iコ゚n
    - - `'u  ミ ト - - -
       "^u`~ オ
    /  / ‖:  ォ\
      /  |: :  ォ \
        || :  ォ
         | .:        
0003名無しさん@お腹いっぱい。02/07/23 03:26ID:y8AkQ/kA
故室田日出男も出てました。
0004名無しさん@お腹いっぱい。02/07/23 08:03ID:D7BInLnp
確かに豪華なキャストと映画フィルム使用。ショ−ケンのカッコ良さ。
でも肝心のスト−リ−展開が貧弱だった。
傷だらけの天使、前略おふくろ様より明らかに落ちる。名作とはいいがたい。
0005名無しさん@お腹いっぱい。02/07/23 20:36ID:gCVJfiS6
前半は毎回感動して見ていたが、後半に行くにしたがって
強引に話を終わらせてく展開だった。
多分作ってるほうもどうやって終わらせていいかわからなく
なったのでは。あとどうして最後のほうで室田日出男がでてこなく
なってしまったのか謎である。
しかし結末はどうであれ、祭ばやしのショーケンはほんとかっこいい。
ファミリー劇場でやってた時、失業中だったので、観ててかなりはげまされた
し、人生というものを考えさせられました。
しかし最近祭ばやし、みたいなドラマないですなねえ。
0006ラジオ関東02/07/23 22:07ID:a+2yFslP
前にもどっかで書いたけど、期待が大きすぎたせいか、去年>5さん同様ファミ劇で初見の際に落胆した。

娯楽作品だと思って見たら私と同じ気分になると思う。
0007ラジオ関東02/07/23 22:08ID:a+2yFslP
あのアナクロな(当時でもズレてたと思う)な次回予告のナレーションも正直ガックリした。
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 02:26ID:pf8QwOOE
>>5
室田日出男は放送中に大麻の所持かなにかで捕まってしまったのです。
ちなみにドラマ内での設定はいきなり旅にでた(W
0009名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 03:27ID:ePf7f9uo
ショーケンの細い足で競輪選手とは可笑しかった。
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 21:16ID:eXei3fpI
今の時代じゃ絶対ゴールデンで放映できないくらい、地味な内容でしたね。
しかしショーケンをはじめ山崎務、室田日出男とよくあれだけくせものが集まった
ものですね。そういえばこの三人とも黒澤明の「影武者」出てますね。
しかしショーケンは「祭りばやし」について全くというほど語りませんね。
前にスタジオヴォイスのショーケン特集のインタヴューでも全く触れてなかった
です。いやな思い出でもあるのか?
001102/07/25 01:19ID:aYCzywdG
う〜ん、あんまり評判が芳しくないですね。
たしかに地味すぎたっていうのはあるかもしれないですね。
ただ、自分的にはその地味さ加減が好きだったというのもあるので・・・
あと、やっぱり室田日出男の突然の降板が後半苦しくなった原因でしょうね

001202/07/25 01:28ID:aYCzywdG
>>10
自分もそのスタジオヴォイス買いました。
インタビューに応えていた室田日出男も、工藤栄一も、
もうこの世にいないんですよね・・・
0013ジョージ02/07/25 13:09ID:if9SVYZV
>>8
覚醒剤だね。岩○晃一ルートで発覚したんだよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/07/27 19:57ID:qk1UzH/a
>>13
覚醒剤だったんですか。
でも、この人復帰してからのほうが役者としてのスケールが大きくなりまし
たよね。
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/07/31 14:36ID:Fi+ntEVv
いいドラマだったな、当時の日本テレビの良心が感じられる
ドラマです
0016名無しさん@お腹いっぱい。02/07/31 15:52ID:bYb75LSd
柳ジョージ最高、当時ショーケンのバックやったりと
このころの 両者の音楽はよかった
0017名無しさん@お腹いっぱい。02/08/26 00:52ID:jS6/u5kK
ここにお前がいるだけで、悲しみが癒される
・・・こんな感じでしたよね、主題歌
あのドラマ見てました、ショーケンかっこ良かった
でも、私は務タンが好きでした
この競演でいしだあゆみと結婚したんだっけ?
柳ジョージよかったよね
髪がすごく長くて、妖しげでよかったなぁ
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/08/26 00:54ID:I5cWNY0E
508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 21:50
同じく>>495の記事から。
巨匠監督の時代劇に出演した男優談。
「そのロケ宿で夜、いかつい顔の悪役俳優Mさんに
『ちょっと部屋にこいよ、面白いもんがあるから』と誘われた。
言ってみるとmさんと、グループサウンズのボーカルから転じた性格俳優のHが
マリファナを吸いながら抱き合っていた。俺はビビったが
2人は当然のようにそのまま男色行為を続けていた。
そして映画の打ち上げの席上、べろべろに泥酔したHが
『おれ、s(その時代劇のプロデューサー)にやらせたよ。まあ、これも仕事のうちだからしょうがねえよな』
と大声で叫んでいた。だが同席していた共演者もスタッフもそれを聞いて表情一つ変えなかった。
そのMとHは後に覚せい剤や大麻取締法違反で逮捕されている」
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/09/05 12:46ID:noFciCpv
「祭ばやし」この間、スカパーで見てたんだけど、結局
最期がどうなったのか、よくわからなかった。
覚えている人教えてください。
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/09/06 13:19ID:8EW7lQGI
ラストはショーケンが深川の料亭の板前になります。
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/09/26 08:50ID:Sbudd/ct
和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています