トップページnatsudora
982コメント283KB

あなただけ見えない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001純平02/07/10 23:13ID:4lGzme4u
1992年1月〜3月まで月9で放送。
三上博史が三重人格者を演じていたサスペンス。
他の出演者:小泉今日子、本木雅弘等。

俺、このドラマ大好きです!
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 03:40:20ID:ADVxfV56
自分でツッコむんですけど、ドラマを自分の意思で見てたくせに、トラウマってなんだよ!
って感じですよね
でも、当時は非行に走る子どもの心理状況とか、家族間の確執、子どもが起こす問題
に母親が躍起になることで母親自身が自分の存在価値をそこに見出してしまう、
つまり共依存、とか、両親・・大変なんだね・・とか思ってたのに、実際はDQN父
(作者)が娘をネタに金儲けの為に本を書いた現実とかを知らず、後々になって
わかってきて、なんだよっ!!とか思ったので、
気分が悪くなってしまったわけですー、と誰も聞いてないのに言い訳。。
そして、逃げる  ピュー

ところで、「あな見え」の方は暴力を受けていた和馬は被害者ですが、暴力は
なくても閉塞感のあるモックン家とかいつ見てもキツイです
あと、イワノフが間宮家の持つロシアの工場でつながってる、ということはイワノフ
再現でまた出てきて、あのコントみたいなしゃべり方がまた見れるのかなぁ
しかし、イワノフ。。どう考えても、理不尽な死に方(-人-)
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 17:41:23ID:Nfy6nRPM
>>711
ビールで髪を染めるってナンだ?
ビールなんかで色変るか???
0714 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI 2005/04/30(土) 21:06:28ID:40gsGqYj
>>713
昔はカラーリングなんてそんなになかったし、
手っ取り早く茶髪にする時に髪の毛にビールかけて
しばらく放置してその後水で洗い流すと髪の毛が茶髪になるのよ。
私自身はしたことないから詳しくは知らないけど。
でも髪が痛みやすいし、ビール臭いし、数日で色が落ちちゃうし
今ではやる人もいないわね。
0715鏡の中 ◆WAZpimcO5w 2005/05/02(月) 19:52:25ID:qToXCRLI
>>708
メイドの、かとうれいこは、確か間宮幸太郎の最後の愛人だったような・・・。

イワノフは、舞の母親のロシア人娼婦の兄ではなかった? 青田三郎(間宮幸太郎の別人格)が、運転手の青田三郎にアニタと幸太郎の娘の恵と、青田三郎(幸太郎の別人格)とロシア人娼婦の娘の舞(高木美保)を姉妹で育てさせてて
アニタの死後、イワノフに恵が死んだと言う手紙と日記を送る。
間宮家の財産に目が眩んだイワノフは舞に相続権があると知り、日記を証拠に舞に逢いに来日した・・・・・・。

漏れの記憶の中にいるヤシらはこーなんだが。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 17:04:17ID:shaFAqhQ
>>701
仙水との共通点は多重人格以外何かあるかなぁ?
ちなみに仙水は七重人格です。

>>698 さん
ソースは何かあるの?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 14:16:33ID:EE7RiPvZ
     、、_j_j_j_ ,.                    
   、_>''乙W△`メ._,                      
  く(  {三●;=}   ヽ_,               
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,   
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._, 
                    く(  {三●;=}   ヽ_,
                        ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 
                       ´ ゙ ゙ ` `  
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 17:54:17ID:n8yIk1LW
あたしのいいものってセリフすごいな・・・
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 09:36:50ID:ryp7E1/N
茜の場合は違うが、和馬と舞(二卵性双生児)、淳平と恵は異母兄弟姉妹の近親相姦劇なんだよね。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 18:18:03ID:YW3EexwN
立石涼子さんは何の役で出演されているか分かる方いますか?
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 03:48:22ID:gfaGEgid
>>716

ソースはオリバーだよ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 06:19:25ID:IVh9g5Hd
>>721
いや、やぱーりソースはイカリソースだろ?
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 18:13:16ID:aWLbN2Qs
>>720
モックンの母親役ですよ〜
いっつも何かを食ってた記憶があるよ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 19:30:47ID:RCmhUfW5
手巻きだ♪
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 19:38:47ID:IVh9g5Hd
「さーさ、そのへんにしといて。・・・おいしい手巻寿司がまってますよ。」

光彦「手巻だって〜♪デヘッ」
車椅子で運ばれていく光彦。額にはロボトミー手術の傷痕・・・(((゜Д゜)))
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 21:05:39ID:aWLbN2Qs
パパが綿引勝彦ね。
姉ちゃんが指名手配された恵んところに
「光彦には会わないで欲しい」と留守電しちゃうパパ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 06:37:34ID:WqiYjl+8
>>726
ああ、そうそう。その時に恵が泊まる怪し気なホテルを、
『古畑』で菅原文太の泊まるホテルを観た時、思い出したよ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 08:53:20ID:Lq1rwcNx

あなただけ見えない
1992年1〜3月期 フジテレビ系・月曜よる9時 全11話

■キャスト
青田和馬/高野淳平/明美(三上博史) 山根光彦(本木雅弘)
間宮茜(相楽晴子) 間宮望(河相我聞) 中川姫子(かとうれいこ)
雨野五十鈴(小高恵美) 太田竜二(高杉亘) 謎の入院患者(石黒正男)
山根志津(立石凉子) 山根節男(勝部演之) 間宮秀美(新藤恵美)  
川島舞子(高木美保) 高橋貞国(綿引勝彦) 川島恵(小泉今日子) ほか

■スタッフ
脚本: 吉本昌弘、瀧川晃代  企画: 宅間秋史、清水賢治
主題歌: DATE OF BIRTH「You Are My Secret」
プロデュース: 楠田泰之  演出: 楠田泰之、中島悟、柴崎正
制作: AVEC、フジテレビ
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 21:05:43ID:T72xX2gB
>>726違うぞ ヽ(`Д´)ノ
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 23:11:11ID:zttZsI1h
げッGW中って放送してた??
出掛けてて録画忘れたよ(つд⊂)エーン
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 01:24:52ID:AgN7EXP6
今度のHEYに工藤静香のゆかりのゲストとして三上さん登場するんだよね。
このドラマの再放送を見てたから、うぉぉぉぉぉって思ったよ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 15:09:51ID:IISt139K
うそ〜スタジオゲスト?
DTと絡みあるならかなり貴重だね
0733 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI 2005/05/11(水) 19:56:30ID:/6p2JxHo
録画したビデオさっき見たわ。
皆どんどん壊れていくわね。
直接的なシーンはなくてもエロいシーンばっかりだし。
新藤と和馬、新藤と執事、和馬と茜、和馬と高木、高木と教授
かとうれいことモックン、モックンの婚約者とモックンの弟
高木美保、演技上手いわね。キョンキョンに向かって
フォークもって襲いかかる時の鬼気迫る感じがいいわ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 14:49:59ID:by1Jtaoq
恵「あなただって、本当は見たいんじゃないの? あたしのいいもの・・・」

望「恵さん!・・・わかりますた? じゃあせっかくだから・・・・・・
わあ、すごい! ぱっくり開いてるよー!。あ、なんかトローッとしたのが、出てきたよ・・・」


スマソ・・・。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 01:21:23ID:P4DvrD6d
↑つまんないし寒い、キモイ しんでくれ
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 07:21:35ID:Vz6cFOjw
↑おまえがな。

釣られてみる。
>>734
で、そのあと
望「恵さん、欲しいんでしょ? ぼくのいいもの・・・」
になるのかな? 考えたら間宮幸太郎も相当気色悪いし、
その計画に翻弄される子供たち(茜・望は違うが)は近親相姦だし・・・。
幸太郎の少年期の体験に全て起因するにしても、かなりディープなストーリーでしたね。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:21:21ID:Y7pD4jNQ
>>735
何だ? 突っ掛かっていって反応なしか?
使えねーヤシだな。つまんねー。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:40:38ID:b2FKPlir
えええええっ!関西で再放送してたの?
うらやましい……NECOあたりでやってほしいよ……
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 15:23:27ID:VcGvc6ju
いやいや普通に734はきもいし
ウケルと思って書いてたら重症
すでに手遅れかもしれんが
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:07:35ID:CcRMVOf6
ドラマ自体エログロなのにこんな下ネタくらいでキモイってのはいけませんなぁw
少なくともここに来る人達には許容できる範囲ですよね?
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:20:14ID:QPVXZsmt
いいえ貴方だけでしょう
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:16:04ID:ghSDdaM3
下ネタはスルーでいいんじゃないかと。
ひさしぶりにきたら、荒れてて悲しいよ。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:42:45ID:TTwcSDA+
そうですね、ごめんなさい
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 01:50:12ID:uL21xNyE
>>726
>>728に書いてあるように光彦パパは勝部演之で綿引勝彦は高橋教授ね。
二人とも悪役のベテラン俳優だが綿引氏は近年善人役も多いか。
つーか昼ドラで我聞と親子役だったんでしょ?見たことはないけど。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 03:23:32ID:AhwAOS0M
>>734
「なにをやっているのだ!! 雑魚ばかり釣り上げおって!!」
「ごめんよ、お父さん、ごめんよぉ。でもボクだって一生懸命やったんだよぉ!
それをあいつらが荒らしだ、下ネタだって・・・。悪いのはあいつらなんだよー!!」
「馬鹿者め!! そんなこと初めからわかっておる! 過激だ変質だ、気持ち悪いだと。だからフジの映像企画部はDVD化を躊躇っているとぬかしおったわ」
「ボクが悪いんじゃないよね。過激なシーンと騒ぐそいつらが悪いんだよね?」
「ええい、服を脱げ、服を! お仕置きをしてやる!!」

カシャッ、カシャッ、カシャッ
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 07:47:40ID:AhwAOS0M
>>739>>742
オレの記憶の中にあるドラマの台詞、(都内在住、再放送はないから、正確ではないと思う)とくに和馬は下ネタ連発だったよね?

「戦うお医者か? おい、おい、あの恵ってのをひとりにしておいていいのかい?
淳平とかってのを思い出してひとりでおっぱじめるかもしれないぜ」

「おい、あの恵ってのはどんなのが好きなんだ? 後ろからぶちこむのか?
それとも膝のうえに乗せるのか?」

「あたしはアケミよ。恵、あんたとレズりたくてやってきたのよ」
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 08:23:17ID:AhwAOS0M
オレは>>734を擁護する気はないが、当時月9では考えられないエログロキモのドラマだった。
現在、江戸川乱歩ですらおちゃらけ明智の少年探偵団だが、天知茂の明智のドロドロはそれはすごかった。
『あなただけ見えない』は、江戸川乱歩や横溝正史、小栗虫太郎あたりのドロドロな探偵小説(決して推理小説と呼ばれない)
淫靡で妖し気そして倒錯、そんなものを描いたドラマだったのでは?

設定や小道具なんか現代どころか大正か昭和初期だよ。
まあ、このスレにお子ちゃまが居るのに配慮しなかったことは、確かに非難されるかも知れないね。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 09:10:53ID:Pr8cstXf
必死すぎ(',_ゝ`)
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:09:52ID:2uvfVyV/
>>744
自分は逆に天までとどけのイメージが強かったから、
ここで共演してたのが信じられないくらいだなぁ
しかもこんな特殊な役柄同士ってのがまた・・・
先週まで共演してたことにすら気づかなかったくらいだし
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:58:25ID:AhwAOS0M
>>748
ああ、おまえのようなバカが釣れるからな。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:55:52ID:LodNkFzF
ゲラゲラ
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:55:23ID:/zBX6eTF
>>740
お前の存在自体キモイんだよ死ね
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:36:11ID:i4oZ+pYC
>>746
ドラマの台詞がエロイという話題=問題ない
住人同士の蔑み合い=問題外

と思ったの。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 08:16:42ID:jvpibRNC
>>752
おいおい、幼稚園児か?しょうがねぇなあ・・・。死ねだってさ
>>753
さすがに大人はこうだね。言うことが違う。自分の価値観は価値観として、他を全面否定しないからね。

舞=高木美保はいまのバラエティの、農作業のおばちゃんからは想像も出来ないほどエロいですね。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 15:06:04ID:k5A0tg12
ていうか正直もう来ないで欲しいけどね
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 18:39:29ID:jvpibRNC
>>755
そうだね。おれもそう思う。
おかげでレスはついたみたいだけど。
マターリといったほうがいいな。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 20:43:18ID:riaZv5Bf
高木美保、すげぇ美人・・
騎乗位でのベッドシーンでは赤い下着だし。
いつだったかバラエティ番組で「うんこ」の話をしていた時
このドラマとのギャップに愕然とした。。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 01:42:48ID:6tupaQNp
鞭で子どもを叩く回想シーンがあるけど、今のドラマでは無理なんだろうなw
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 01:53:14ID:hNVLSaeT



   俺 に も 海 苔 く れ よ


0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 02:15:11ID:VZwEWMvS
出た!!
第6話にしてイワノフの弟!
でも、またすぐに殺されちゃった・・
しかし、刺されてるのにまったく平気な三上サン、ぐるぐる巻きにされているのに
自分でロープをほどいた小泉サン、靴汚れすぎ、それに気づかないリュウジ・・
今日こそ明美出ると思ったのに、まだみたいだなぁ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 02:53:26ID:00qfB+uf
ガーン 野球中継延長で前半5分ほど見逃してしまった ORZ
川島舞子(高木美保)に刺された和馬とキョンキョンがどうなったのか。
なんで両親は舞子を毒殺しようとしたのか。
その辺りだと思うんですが、どんなストーリだったのか神がいらっしゃいましたら
教えて下さいませ(泣)
キョンキョンが病院で気がついたあたりから視たんですけど・・・。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 02:57:02ID:+u735EFB
間宮幸太郎降臨の場面・・・超常現象過ぎてワロスw
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 07:38:17ID:VZwEWMvS
>>761
確か、舞子が自分(和馬)を刺したあのでかいフォークみたいなやつでキョンキョン
を刺そうとしたけど、光彦がエレベーターでやって来ることに気づいて、舞子
と共に逃げ出す
舞子は「なぜ恵を刺さなかったのか?」と和馬を責める
その後のこと覚えている方お願いします

>>758
鞭でビシビシはないけど、子どもに対するひどい暴行シーン、子どもの顔に
あざがある映画はありましたね
あと、ドラマでは逃げる子ども(きっぺいさんの子ども時代の役)に母親が
笑いながらタバコを押し付けるシーンとか、以前火サスで母親役の岸本加世子
さんが子どもの背中をガンガン蹴るシーンとかあったから、放送禁止なわけ
ではなさそうですね



0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:19:21ID:pr7esNhV
川島夫妻は子供がなかったので舞子を養女にしたんだけど
のちに恵が生まれて舞子が邪魔になり差別して育てた。
そして舞子が高校3年生の時に憎しみが頂点に達して
青酸カリを入手して来て舞子を毒殺しようとした。
だが舞子はそれに気付いて逆にその青酸カリで両親を殺害した。
自営の工場が経営難だった事もあり警察は自殺と断定・・
確か舞子は恵にこう言ったのだけど、でもそれは明美と間宮家によって
植え付けられた偽の記憶だった。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:35:33ID:VUwYaYbX
淳平部屋のミイラお父さん、すっかりフィギュアのごとき存在に
なっちゃって、キョンキョンも空気のごとく気にしてやらないのにワロタ。

幸太郎憑依ハシゴシーン、最後の占い師の時に「笑うな」と言って
詰め寄っていった三上の惨めさとか悲しさとか怒りとかを
織り交ぜたような表情、凄かった。
ホントに演技上手いなぁ。

0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:34:14ID:4fHIYHag
突然ですが・・・・・・。
耳掻き綿棒教授と助手が、'全ての計画を終了します'
で、殺害されるシーンなんだけど・・・。あれは望なの?
なんであんな義足とマント姿で現われるわけ?
おしえて、エロい人。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:17:10ID:AMlAskUs
最後の10ふん程延長で見れなかったです!
教えてください。
0768アベク・カンパニー大好き2005/05/19(木) 23:52:09ID:PupDxHSF
本当懐かしくて面白いですよね('◇')
関西地区だけですからね? ONAIRは(^-^)
早くアケミでないかな!
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:35:19ID:XIXo8xCZ
>>768
あたしはアケミ・・・。あんたとレズりたくて、やって来たわよ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:28:05ID:ES7VTYDH
>>763 >>764
の神様。とてもとても有難う御座いました。
見逃した分のストーリが気になってたけど、やっとすっきりしたー。
和馬はさされて平気だったのかな?
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:44:35ID:i+LbCMX3
>>770
最後の10分の内容を>>767に教えてやれYO
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:07:46ID:ES7VTYDH
ラジャー771 767
恵が、もう一人のロシア人から預かったコインロッカー鍵。
そのロッカーのありかが判り、恵はそのロッカーから
間宮幸太郎の手紙らしきものをみつける。
そこには恵という名の女の子はちゃんと(誰かに)預けた。青田という
男に聞けば事の次第は判る、云々と書いてあった。
(この辺、わけが判らなかった(謝))
一方、和馬とつるんでるっぽい刑事は間宮幸太郎に関する
重大な情報を掴んだと和馬に伝え、一億くれたら教えてやるから
二人目のロシア人が殺された公園で取引しようともちかける。
和馬は指定された10時(だったっけ)にその公園に向かうが
その刑事は何者かに刺され、重症をおってそこに現れる。
驚く和馬に
「こんな事が・・・・」
と呟きながら死んでしまった所でエンド。

だいたいこんな感じです。間違っている所とかあれば、どなたかフォロー
ヨロシク機械犬。
レス遅くなってスマソ。
DVDに録画してまだ前半30分までしか見ていなかったもんで。
しかし野球延長にはお互い苦労させられますね(苦笑)
0773AMI ask us2005/05/20(金) 20:12:52ID:aVdy5he3
>>771 >>772
のお優しい方々、ありがとうございました。
刑事はとうとう殺されてしまったんですか!!
野球延長苦労しますよね・・・。
来週から注意して録画しようと思います・・orz
来週はいよいよ、明美登場かな・・・ドキドキ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 01:52:45ID:9xBhIavI
今日も延長ですかね?慌ててテレビ付けたらまだだったw
アケミ出るかなぁ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 03:07:02ID:xK57M7FD
明美ちゃん登場。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 14:23:32ID:D2NXal6w
明美出たね。
あり得ないけどもしこのドラマを今放送してたら
明美降臨シーンで実況吹っ飛んだだろうなあ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 16:57:52ID:AHBESDmO
777(σ・∀・)σゲッツ
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 21:20:53ID:Sx+ZZRCy
なんか、この回になってから光彦の両親が、コントみたいに思えてきた・・
メロンを1/4に切って、皮付いたままおまけに立ったまま、二人してかぶり
付いてるし
ありえん・・
でも、見てるだけでなんか腹立ってくるとこは、今までと同じだけど
あと、舞子>>>>>>>>>>>>>>光彦(腕力の差)
になってる(光彦に噛み付く、蹴っ飛ばす)オイッw
来週は、明美大活躍かな 楽しみ
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 21:32:37ID:EsDfILG9
光彦の両親は・・・(ry
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 22:00:35ID:SJOZUZNp
>>779 それは言っちゃいけないww((( ;゚Д゚)))
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 23:50:14ID:MmxyYtct
親厨?DQN?
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 11:35:30ID:mMp23vK9
あれちゃんと放送するんですかねぇ。
「もう誰も〜」の伊藤かずえでもだめだったのに。
最終回1つ前でしたっけ?
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 12:20:43ID:NjHnY4m+
今週分の録画を見ようとしたら「あれ?何か雰囲気が・・・」
ケータイ刑事・・・・orz

おおまかで良いので流れだけでも教えて下さいませんか?
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 12:30:52ID:UyZB7aUh
マミ役の女優って今は引退してんのかな。
0785 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI 2005/05/26(木) 17:20:25ID:ltXl2Tag
>>783
ロシア人から受け取った手紙を舞子が奪いに来たがきよし(光彦の弟)
に助けられる。恵の生活を心配したきよしが中華料理屋のバイトを
紹介し、そこで働くことになった
恵の働く場所を突き止めた和馬が手紙を奪おうと襲い掛かるが、
淳平が邪魔をして未遂に終わる

和馬と茜が結婚
その後茜が妊娠するが占い師に子供を降ろすように言われる

新藤恵美が独り息子の望を病院から自宅療養させる
光彦が望のホームドクターになったことで
間宮家に入り、間宮家のことや和馬のことなどを
調べることができると恵に話す

新藤は茜に間宮の遺産を全部望のものにするために
和馬は茜と政略結婚したと言うが和馬が新藤の妄想だと裏切った
だんだん精神がまいってきた新藤に光彦が薬を飲ませ
間宮家の知ってることを話させる
0786 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI 2005/05/26(木) 17:21:41ID:ltXl2Tag
785のつづき

新藤から青田三郎(和馬の育ての親)の写真が地下室にあることを
聞いた光彦は恵に電話で手紙を持って間宮家に来るように言う
地下室にあった写真の男の顔はタバコの火で焦がされ分からなかった
手紙を見せるように光彦が恵に襲い掛かるが、逃げられてしまう

これまでのことから恵は和馬から淳平に人格が入れ替わるのは
自分を殺そうとした時だと確信し、和馬の部屋に行く
和馬ともみ合ってるうちに白骨死体(三郎)の頭が取れて、
首の部分から恵の持ってる手紙の返事の手紙が見つかるが
和馬が恵を鎖で繋いでしまう

光彦は恵のマンションに行くと部屋を物色していた舞子を見つけ
病院で自白部屋で自白させようとしたが
舞子は両親を殺したのは自分じゃなく『あの人』だ、
もう遅い『あの人』が現れたと言った後逃げてしまう

和馬が鏡に向かって淳平を呼び出そうとし、人格が代わるが、
それは淳平ではなく、アケミという第3の人格だった
07877832005/05/26(木) 23:19:52ID:ek02gYC/
>ユメ見る男色家さま
うわ〜、何て詳しい解説を!これで来週も楽しめます。
ありがとうございました。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 00:52:12ID:BBK5u8Za
ストーリー要約してくださる神様いつもありがとうございます。
ほんとうに有り難いです。
「もう誰も〜」は見逃したのですが、伊藤かずえもそうなのですか?
光彦の親達のこのシーン未だにトラウマです...その後の兄弟の反応も興味深いですよね。
でもそれが今週だったら最終回もう近いって事でしょうか?
マミって教授の娘ですよね?あまり可愛くない気がするけどあの役にはピタ-リですね。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 16:58:59ID:mBz5+LI7
こっちは首つながってたよね?
0790まどか ◆.sLQVjzkI6 2005/06/01(水) 02:21:23ID:Et8uqGUF
あげときます★彡

只今関西TVで  
『あなただけ見えない』
ONAIR中(∇⌒ヽ)

あけみ登場してます(笑)では後ほど〜>゜)m〜E
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:26:09ID:OKffWKpo
やってますね@関西
三上超かっこいい。高木美保は今のほうがきれい!
0792関西2005/06/01(水) 02:47:33ID:4+Cx3m14
やはりカズマが一番渋いけど
何か笑える
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 03:14:11ID:izsTUm9i
アケミって笑い過ぎでおもろい
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 10:00:05ID:r6cEhdvp
>>789
旦那の首が床の上で転がってたような希ガス。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 12:47:38ID:YaSjlBz+
ありゃ!?
あな見え、昨日やってたの・・あちゃー
テレビ欄見て、野球が中止になったらやるんだと思ってて寝ちゃったよぉ
あーあ・・
神様、ストーリー飛び飛びでも良いので、よろしくお願いします
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 14:20:54ID:1s0UjDhj
三上博史はセリフが聞き取りやすいので好きです。
年に一度ぐらいはドラマにでてほしい。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 14:29:41ID:YaSjlBz+
>>788
「もう誰も・・」の伊藤さん、専用スレではそうだったらしいですが、再放送
ではカットされてましたよ 
ゴミ袋の中から手首は見えてました
昨日光彦の両親死んじゃったのかな・・・
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 14:41:02ID:uaRqfNW1
この時の高木美保は「華の嵐」でブレイクした後?
出演女優の中でダントツに綺麗だし演技も上手いね。
あぼーんしちゃって悲しい。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 14:54:36ID:TWc0jEdK
光彦の両親の首ゴロンは10話じゃなかったっけ?
最終回の1つ前。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 22:28:31ID:Aurek4ZW
昨夜は両親まだ大丈夫でしたよ。登場したのは、例によって家族4人で
すき焼きを食べながら隣人の話をしていて。。というシーンだけでした。
三上さん綺麗やわ...女装してても見とれてしまったw
(夜な夜なお人形遊びのシーン)(*´Д`)ハァハァ
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 12:11:42ID:e3Z4+7Ay
ホント、三上博史のジエンwの一人芝居すごいな。
アケミの時の三上、ホントに楽しそうだ w
アケミの時はついつい笑ってしまう。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 15:49:06ID:JwVhtqYF
ロング・ストレートの時はマジ可愛かった
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 17:20:29ID:Frjjz3XB
次、いつ入るか知ってる人いる?来週火曜の深夜の番組表見ても
水曜の深夜をみても書いてない。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 18:00:17ID:HUF7FrML
「ぴあ」の番組表だと1週飛んで14日深夜に載ってるよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:17:33ID:K3lOiD0c
>>784
マミって大学教授の娘でモックンと婚約する役だったね。
船田幸っていう女優で「愛し合ってるかい!」では
田中律子・和久井江見と仲良しの高校生役だったね。
(つまりキョンキョンの教え子か・・)
笑顔の可愛い子でこのドラマの中では当時、タイアップしていた
「サイノス」って車を運転していたのを覚えてる。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 10:19:57ID:MHUTwwu4
>>804
ありがd 再放送をこんなに待ちわびたのはじめて・・・
0807 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI 2005/06/03(金) 19:12:06ID:Vj64PsmH
>>795
神様ではありませんが今週の内容

アケミに捕まっていた恵は光彦によって助けられ、恵のアパートへ戻った
光彦は舞子から間宮孝太郎宛の手紙を奪い返したことを恵に話した。
そしてこの手紙をおとりに使ってもう一度舞子の記憶を調べたいと
いったが恵は光彦のやり方に怒り、手紙を奪って、追い返した

間宮家にて
茜は和馬に妊娠したことを報告するが一瞬アケミに人格が入れ替わり
階段から茜を突き落とす。しかし、大事には至らず、茜も自分の
不注意だと和馬を責めなかった

自分の中の第3の人格がどんな人物かを知らない和馬は
恵から情報を聞き出そうとするが、人格がアケミに変ってしまう
アケミは間宮家の過去のことや恵・舞子の過去など全てを
知っているというが本当かどうかは分からない
アケミから舞子が光彦の命を狙っているといわれた恵は
病院へ向かった
0808 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI 2005/06/03(金) 19:13:36ID:Vj64PsmH
つづき

病院にて
舞子が光彦を殺そうとしたが逆に捕まり、特別治療室へ
そこへ恵も来て、光彦が舞子に過去を話させるが
舞子は抑揚のない声で「私はもらいっ子で、疎ましく思っていた両親が
私を殺そうとしたので逆に私が毒で両親を殺した」と言って気絶した

間宮家の寝室で夢から覚めたアケミは別の部屋に行き、
女装して自分は母親、ぬいぐるみを自分の子供に見立てて
ままごとをして涙を流していた。
人格が和馬に戻るがそのことを覚えておらず苦悩する

和馬は村岡刑事の部下から村岡が最後に連絡を取り合ってたのが
光彦のいる病院の高橋教授だと聞かされ病院へ行く
高橋教授に確かめるが知らないと言われる
その後和馬からアケミの人格が現れ、その存在を知る
和馬はアケミから間宮家の過去を聞こうとするが、
そこへ光彦と恵が来たため、話が聞けなかった
淳平の人格に変り、恵と逃げる
0809 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI 2005/06/03(金) 19:14:35ID:Vj64PsmH
さらにつづき

光彦は青田三郎の名前が書かれた高橋教授宛の大きな封筒を
見つけるが中身はなく、姫子に封筒の中身を手に入れるように頼んだ
姫子は高橋教授から机の鍵を盗むが落としてしまう

恵は全てを話すために淳平を残して間宮家へ
間宮家にいた茜に恵は和馬が多重人格であることを話すが
信じてもらえない。そこへ淳平が現れ、自ら説明するが
やはり信じてもらえない
その時、和馬に裏切られた間宮夫人が落とした固いもの(瓦?)が
淳平に当たり、病院へ運ばれる

病院に運ばれた淳平はアケミの人格に変り病室を抜け出す
アケミは姫子が盗んだ鍵を見つけて高橋教授の机を開け、
中にあったビデオテープを盗んだ
同じ頃、舞子の看病に来ていた恵が光彦を探している間に
病室から舞子がいなくなっていた
その時病院の放送で呼び出すアケミに呼ばれて2人は特別治療室へ
0810 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI 2005/06/03(金) 19:16:39ID:Vj64PsmH

特別治療室ではアケミが盗んだビデオが映されていた
そのビデオには男によって催眠をかけられている高校時代の舞子が
映っていてそれに合わせて「私はもらいっ子で両親を殺した…」と
同じようにつぶやく舞子がいた
つまり舞子は催眠術によって偽の記憶を植え付けられていた
奥の部屋からアケミが出てきて、「舞子に催眠をかけたのも
舞子と恵の両親を殺したのも青田三郎だ」といった

病院の非常ベルが鳴らされ、アケミと舞子が屋上へと逃げ、
恵があとを追う
恵を殺そうとアケミがナイフで刺した。
しかし刺されたのは恵の身代わりになった舞子だった
舞子は「メグ、ゴメンね」と言った後自ら飛び降りて命を絶った

アケミは「私を捕まえなさいよ。でもその時には私から淳平に変って
淳平が舞子殺しの犯人として捕まるのよ」と言って恵をあざけ笑った
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私、要約とか苦手だから長くなっちゃったわ
ごめんなさいね
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 20:00:03ID:LuotoiBf
12月DVD発売決定オメ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています