トップページnatsudora
18コメント4KB

【みっちゃん】ザ・美容室【ですよね〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/06/28 15:27ID:tQId+SXI
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/biyou

まずMary-go-roundがいい!

なんか最終回、三宅島の噴火騒ぎで
途中止めになって
後日、夕方にやり直してましたね
0002今村恵子たん萌え02/06/28 16:34ID:jkxiz4rE
東海系ドロドロの時間枠だったけど
珍しく爽やかなドラマだったなぁ
特に前半はご近所を中心とした人情話が中心だった
大家さんとオカマのマスターが好きだったよ
0003名無しさん@お腹いっぱい。02/06/28 19:39ID:Vp5gCiDj
「Mary-go-round」は良い歌だったね。
最初はやる気のない佐野元春みたいで
「なんだかなぁ、、、?」
って感じだったけど
最終回では凄く感動的に聞こえました。
何度も聞いているうちに愛着が沸く
スルメのような歌でしたな。
0004名無しさん@お腹いっぱい。02/06/29 11:22ID:aZuJ3m+p
大空真弓と夏木マリが絶妙のキャスティングでしたね。
再放送キボンヌ。
0005見れなかった人にはごめん!02/06/29 11:39ID:KYQ466CE
最終回は泣けた・・・
0006名無しさん@お腹いっぱい。02/06/29 14:47ID:ojqslx/u
今は亡きナンシー関が「ビューティフルライフ」
と比較して「美容室ドラマに貴賤の区別はない」
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/06/29 22:15ID:V5bcvdC/
今村恵子久しぶりに見た>テレ朝
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/06/29 22:30ID:/jSNy47b
最終回を2度見れた、というのは嬉しかったなー。
好きなドラマだっただけにこういう偶然を喜んだり。
もちろん三宅島の出来事があってのことなので
そのこととは別に考えて、です。
当時受験で、でも行きたくもない学校にしか受かんなくて
やるせない気持ちだったのを癒してくれたな。
タツコ・オブライエン?という名前だけは忘れらんない。
0009名無しさん@お腹いっぱい。02/06/30 00:35ID:YARcDVa7
>>7 今村恵子さんは「さくら」で保健の先生役やってますが
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 17:57ID:rxLhjjRK
タツコ・オブライエン?という名前だけは忘れらんない>
漏れも
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/07/07 21:58ID:MzxeSYeh
レスが凄く少なかったので
見てる人は殆どいないのかなぁ
と思ってたのだけど
最終回が飛んで一気にレスが伸びたのが
印象的だった
案外見てる人多かったんだな
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 18:22ID:IIkLPN3k
昼ドラなんてまったく見ない私ですが、主人公が学生時代に片思いしてた子にそっくりでつい見てしまいました。
0013名無しさん@お腹いっぱい。02/07/13 22:30ID:uYYVfjQF
地味なドラマだったけど忘れられないなぁ
恵子たんの清楚で爽やかな雰囲気は貴重だ
来週は「さくら」で恵子たんが活躍しそうなので愉しみ
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 00:59ID:ZhyIwngP
おお〜見てたよ〜
ちょうど出産と重なって、入院中はその時間は授乳の時間で
見れなかったんだよね。(w
で、退院してからはマタニティブルーが入っちゃって、
泣き喚く我が子を抱っこしながら、鬱な気持ちで見てたっけな。
最終回は夕方やることを知らずに見逃しちゃったんだよね・・・
再放送&パート2きぼーん!
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 17:17ID:L/eqZDeb
レスが少ないなぁ・・・
2年ちょっとしか経ってないんだけどもう忘れられたドラマなのかな?
癒し系ドラマで私は大好きだったよ。
でも吉祥寺が舞台なのにちっとも街が映されなかったのは不満でした。
とはいえ最終回の柴又帝釈天のラストシーンは凄く良かった!
原作者は当然寅さんを意識してたんだろうな。
真矢の再出発と同時にまた下町人情物語が始まる・・・。
0016名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 17:55ID:KhGBxRnJ
今村恵子たん萌え
0017名無しさん@お腹いっぱい。02/07/22 14:16ID:uUNl0m/Y
真矢たん(;´Д`)ハァハァ
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/07/23 21:38ID:caKAWaB+
カップヌードルあさば〜萌え!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています