【江戸の黒豹】新五捕物帖【明日の詩】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
02/05/29 20:13ID:0kYoYHR5音楽:津島利章
出演
杉良太郎、田中春男、都家かつ江、岡本信人、若原 瞳、鈴木ヤスシ、山形 勲、山城新伍 ほか
0011ななし
02/06/01 17:28ID:6IpEWIJU>杉さま、かこいい! 阿波に人形とどける話は我々徳島県民を感動させたよ。
>2回連続のスペシャルバージョンだった。
この話のエンディングのスタッフロールをみていると、地元の自治体は
当然のこと、「魚井の御膳味噌」こと魚井商店、そして日本テレビ系の四
国放送も協力していたようですね。特に、「御膳味噌」はせりふにもでて
いましたね。
「新五捕物帳」のラストシーンが悲しいままだと、「明日の詩」の2番
が流れて、そのままメインの1番に入るのが印象的です。先のスタッフロ
ールが流れるシーンで母親が殺されて(?)、2人の子供が泣きじゃくる
のを遠巻きにみた新五は、怒りを隠しきれない表情をとるのですが、これ
がまさにテーマにふさわしいように思いました。この「なぶり殺し」系の
演出が発展したものが、あの「大捜査線」のようにも思えます。
0012名無し
02/06/01 23:13ID:Ig6EGt6Eそんなに長いことやってたんかよ。
0013名無し
02/06/04 10:52ID:EA2efP1w0014提供:名無しさん
02/06/05 08:22ID:jC+vA2760015名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/09 03:31ID:ttlwA9sO0016名無し
02/06/11 12:03ID:Vgw5T7pm0017名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/11 13:18ID:NaJUU7KD0018ブラクラ・ジャック ◆DrBJHyhI
02/06/11 14:37ID:ljbz+PUm江戸の黒豹ぉぉぉぉ〜♪
ええ曲やわ〜。カラオケであるんだったら唄ってみたいよね。w
0019名前のない人
02/06/12 11:45ID:kwqVJZDW0020ななし
02/06/12 12:34ID:2/agQTa3「江戸の黒豹」は、カラオケで歌ったことがあります。
エンディングの「明日の詩」も思わず、番組をみながら
歌うこともあります。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 14:49ID:RuDrVApz0022名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 11:42ID:+ecwiMDf0023名無し
02/06/21 10:36ID:8hbneETY0024ブラクラ・ジャック ◆DrBJHyhI
02/06/21 11:16ID:WElP+g2x「江戸に黒豹がいるかーーっ!」 w
0025名無し
02/06/24 08:50ID:l0ykWO4y0026名無しーニョ
02/06/24 20:03ID:lVgNuvyZ後期OPの「花火(?)が爆発して顔面真っ黒になる新吾」に大笑いした>リアル当時
0027名無し
02/06/25 18:14ID:Q/PmW6HA0028名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 21:06ID:VIRPtE8g6/03 #62 死を呼ぶ兇剣
6/04 #63 遠い春の親子花
6/05 #64 禁じられた十手
6/06 #65 あした幸せなら
6/07 #66 泥まみれの青春
6/10 #67 悲恋おんな坂
6/11 #68 見習同心の傷跡
6/12 #69 八丁堀哀歌
6/13 #70 津軽の女
6/14 #71 恋情け涙の十手
6/17 #72 母悲し 蝶の連れ舞
6/18 #73 ほこり高き娘
6/19 #74 夢悲し恋のちぎり
6/20 #75 女心みれん花
6/21 #76 地獄の中の青春
6/24 #77 怨念!能登の潮鳴り
6/25 #78 夢に消えた父子唄
6/26 #79 涙の兄妹人形
6/27 #80 千羽鶴の女
0029名無し
02/07/05 10:12ID:CoKknRo30030
02/07/08 19:01ID:Zc66Y9UO0031
02/07/12 11:58ID:BCzjNzjA0032
02/07/17 22:28ID:PtzHKLGT0033
02/07/19 15:13ID:fOmWV4EFいやしかしすんげえ話だ・・・・・・・
0034提供:名無しさん
02/07/22 17:16ID:6pVF8Zka0035名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/22 18:25ID:527rcRNxあの画も秀逸ですよね。>>11
0036名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/25 12:35ID:AXAwtSDb7/01 #82 小さな瞳の涙
7/02 #83 愛の絆の嫁と姑
7/03 #84 機織りの唄
7/04 #85 入墨者のひとり唄
7/05 #86 雁が渡る心の旅路
7/08 #87 明日なき恋
7/09 #88 青春情話
7/10 #89 涙にくれた父の背
7/11 #90 心中情けの真心
7/12 #91 父の情けの花嫁衣裳
7/15 #92 十字架の光の陰に
7/16 #93 大江戸初春 侍小僧
7/17 #94 空っ風の唄
7/18 #95 悲涙、江戸の淡雪
7/19 #96 おりん供養
7/22 #97 かあちゃんの子守唄
7/23 #98 涙で晴らす父の仇
7/24 #99 悲恋おんな牢
7/25 #100 風車の唄
0037
02/08/01 19:51ID:Y5L+rbDx0038名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/02 00:31ID:KmNJHZCB0039名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 19:59ID:G8BHtkRq0040名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 20:16ID:jun7sm1Y0041名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 23:04ID:beNqO1m0もっと、観たかったのになぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています