トップページnatsudora
49コメント13KB

<桜吹雪>遠山の金さん<遠山桜>

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001遠山金四郎02/05/06 02:32ID:HfQPkaRt
これにて一件落着。

ここが一番好き
0002通行人さん@無名タレント02/05/06 02:46ID:m+bwX5Uv
>>1
誰の?
0003エンディング02/05/06 02:49ID:HU2XafSM
気前がよ〜くて、二枚目で〜
ちょいとヤクザな遠山桜ぁ〜
ご存知長屋の金さんがぁ〜・・・・

この後知ってる奴いるか?
0004(T_T)02/05/06 22:41ID:U+1lPoy5
もろ肌脱いでべらんめぇ〜
おっと金さんまかせたよ〜
0005オープニングは?02/05/06 23:08ID:+JCAFwCx
親分アンド子分ズや〜、オープニングの歌詞キボン
0006アレッ02/05/06 23:15ID:+JCAFwCx
オープニングとエンディングの歌詞が
逆やないですか?
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/05/07 00:26ID:TWCXqIRJ
キャラの立ち具合がすばらしいのは杉良
殺陣も含め、様式美を追求したのは高橋英樹
粋で親しみのあるイメージは梅之助
永遠のマンネリ松方
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/05/07 00:50ID:4/OXbDwN
子どものころ、伝七親分=金さんだと思ってた。
0009名無しーニョ02/05/07 15:50ID:Le/MCPlp
ちなみに「江戸を斬る」は西郷輝彦〜里見浩太郎のリレー。
西郷版では「桜吹雪」の場面はなかった。
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/05/07 16:35ID:NlmoZ7gN
>>3,4
俺が覚えてるのでは

お江戸の空に春をよぶ
花も嬉しい遠山桜
ご存じ長屋の金さんが
もろ肌脱いでべらんめぇ
おっと金さん 名調子

気前が良くて2枚目で
ちょいとやくざな遠山桜
ご存じ長屋の金さんに
惚れない奴はワルだけさ
おっと金さんまかせたよ
00113,402/05/08 08:48ID:ibwqHxT0
>>10
ありがたやありがたや、素晴らしくインパクトのある歌でしたな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/05/08 09:47ID:tLdd4CZV
でも金さんは長屋にいなかったよね・・・。
せいぜい飲み屋で内偵捜査してるだけで。
0013名無しさんは見た!02/05/09 23:46ID:qbC7U9Up
遠山の金さん誰がいい?
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/05/09 23:51ID:SjxQ+aRR
梅のすけ、杉良がよかった。伊東しろーもいい。
逆切れ悪人で「へん、そんな高けーとこに座ってる
奴に、島帰りの烙印を押された人間の苦しみが分かって
たまるか、トーヤマー!」というのがあった。
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/05/10 21:58ID:hhr9nnno
>>14
逆切れした悪人なんていたのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています