横浜の「放送ライブラリー」、行ってきました。
//www.bpcj.or.jp/

で、最終話を観てきましたがまるっきり記憶に残っていませんでした。
うーん、こんなもんだったかなぁ。というのが実直な感想です。
なんか、もっとぶっ飛んでいたようなイメージがあったのですが、
ラストの憲法9条の破棄、徴兵制の施行等、今でもというか
今ならかなり飛んだ話ですね。
シスターのマリコさんの存在は完璧に忘れていました。

新発見は音楽:佐藤允彦さん、衣装:こしのひろこさん
でした。

ここのライブラリーには、かなりドラマも残されているようですが
1話分だけのが多いみたいですね。

ついでというか、「おかみさん時間ですよ!」の第1話も観ましたが
白黒でした。 オドロキ!