トップページnatsudora
634コメント181KB

松村雄基を語ろう@懐かしテレビ板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/05/05 17:43ID:gvv5rpId
かつての「大映テレビ」ドラマの常連だった松村雄基を語るスレです。
0098名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 20:56ID:7Sc+2tB3
>>97
「生徒諸君」は、1年ほど前にスカパーで放送されていたらしいよ。
デビュー作でこれはキツイよなぁ・・・
0099名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 21:01ID:/zW1lxs9
的場浩二は人格者というより硬派の不良ってことでしょ。
特に良い事をしてるわけじゃなく、弱い者いじめをしないタイプって感じ。
結婚してるけど嫁さんは一般人だから絶対に顔見せないし。
確かに二人に共通する何かは感じる。
0100名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 21:03ID:7Sc+2tB3
おぉぉぉー!気がつけば100じゃないかー雄基タンスレ!
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 21:23ID:7Sc+2tB3
>>99
的場浩二さんと松村雄基さんは、ララバイ刑事(10年ほど前?)
で共演してたよー。
0102p02/06/26 21:45ID:HZeWxPjh
山下真二と熱愛だったんだよね。
いまだに「お兄ちゃん」と呼んでるところが・・・・
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 21:52ID:7Sc+2tB3
>>102
え?どういう意味ー?
0104こん02/06/26 21:53ID:HX18a1Co
>101
そうだったけ?
ララバイは鶴ちゃん主演でしたよね。松村さん出演してたっけ?
0105名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 22:00ID:7Sc+2tB3
>104
片岡鶴太郎さん主演だったけど、雄基さんも出てたよ!
マドンナを好きな役柄の刑事役で。
ララバイ91〜93くらいまであったような・・・
全部に出てたよ。この冬、関西圏で再放送してたー。
0106こん02/06/27 00:16ID:bYsx1J9Q
>105
そうだったんだ。ありがとう。
0107名無しさん@お腹いっぱい。02/06/27 21:39ID:ewCUy4Ot
age
0108名無しさん@お腹いっぱい。02/06/28 20:55ID:7YgyZc1y
アンタは俺の白百合だ

「乳姉妹」で大介に大丸会長の身代わりに刺されて
入院している千鶴子あての手紙の中の言葉。
0109ゆうじん02/06/29 01:31ID:FJdPWHi9
簫子に会いてえ〜
と塀の外でそらに向かって叫ぶ朝雄だった。
0110名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 18:11ID:A3gpXfRO
定期あげ
0111名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 21:24ID:BlP7pAmJ
松村雄基のズボンが欲しい
0112名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 23:58ID:K/gbuc4w
松村雄基といえば民放(TBS系だったかな?)の時代劇ものをやったのを憶えている。
確か織田信長(隆大介)の長男信雄役で敵対していた甲斐の武田信玄(石立鉄男)の
女、●姫(鈴木保奈美)と言い名づけの間柄になるのだが、一度も遭うこともなく別
れさせられるという内容だったと思う。まさに戦国版「ロミオとジュリエット」。
鈴木保奈美のデビュー作だったと思うが、配役もよかった。大河以外の民放時代劇で
は秀作の部類に入ると思うのだが。
0113名無しさんは見た!02/07/06 06:21ID:TDTWkuMd
>>112
おんな風林火山だっけ?
数字低かったらしいね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。02/07/06 11:07ID:OqNP19bA
【歴代不良役】
松村雄基 体育会系の不良。正義感あふれ弱いものいじめはしない。話せば結構わかるやつ。
      代表作:「スクールウォーズ」
山本太郎 とにかく喧嘩は強そう。あの関西弁でまくしたてられたら大抵の奴はびびる。
      代表作:「キライじゃないぜ」
竹内力  唯一プロの世界に入りそうなタイプ。
      代表作:「ミナミの帝王」
的場浩二 不良と言うよりも暴走族にいそうなタイプ。目つきが恐いよ。
      代表作:「はいすくーる落書き」
萩原聖人 一時的にグレていると思われるタイプ。
      代表作:「はいすくーる落書2」
村田雄浩 体がでかいことから威圧感はありそうだが、意外と小心者だったりするタイプ。
      代表作:「父母の誤算」
直江喜一 単に学力不足で不良をしているタイプ。80年代前半の「荒れる学校」を象徴するような不良。
      代表作:「金八先生」
窪塚洋介 マジでやばいタイプ。これが切れたら何をしでかすかわからない。
      代表作:「池袋ウェストゲートパーク」
0115名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 23:30ID:J7jcOklC
暴れん坊将軍あげ
0116ゆうじん02/07/10 02:58ID:gvyX1fHG
>114
大事な人を忘れてます。80年代を代表する不良と言えば、小沢仁志
でしょ。この人が演じる不良は、良心のかけらも、情状酌量の余地も
まったくない、正真正銘のワルそのものじゃなかったですか。大映テ
レビでも活躍してましたしね。ひょっとすると松村雄基以上に出演作
は多かったのでは?
0117名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 05:33ID:7I85q6UA
リア厨の時マジ萌えしてますた。
誕生日は11月7日ですよね。
0118名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 15:07ID:BjNQv0++
>>117
そーですよ。
0119こん02/07/14 02:44ID:jLQ9RZsc
現在、北海道でスクールウオーズ放送中。
本日第7話。初めて登場した回かな。ていうか、リアルタイムで見た事無いから
楽しみ。でも、裏番組では、浜崎あゆみが出演の映画を放送中。そっちも興味があるから
見てみたら、蛭子さんが大暴れ! 暴力やりたい放題。なんて映画だ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 00:14ID:NGHDEKYE
私が愛したウルトラセブン
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1022417301/l50
0121名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 00:38ID:2ePOTnfq
昔、「夢と承知で」っていう時代劇スペシャルに出てたね。
内容は、鼠小僧・遠山金四郎・大塩平八郎等が幕府転覆を企む
一味と対決する話で松村雄基は遠山金四郎をやってた。
鼠小僧役は風間杜夫なんだけど、鼠小僧を仲間に引き入れる時の
殺し文句が「命がけの仕事だぜ」っていうんだな。
殺陣も上手かったしハマリ役だった。
0122名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 23:13ID:jk4lLaSt
>>117
昭和38年11月7日のはず。
漏れと全く一緒。
この違いは、何だろう? 鬱
0123名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 17:41ID:0xwHFS7h
age
0124名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 17:45ID:NTpTzLcp
>>122
違いって顔が?それとも性格が?

でも誕生日が近かったりするとわりと考え方は似るよ。
0125名無しさん@お腹いっぱい02/07/20 17:58ID:A2kIhNXC
国広トミユキが先生役の「ぼくらの時代」
の中では、松村って優等生役してたんじゃなかったかな。
ガイシュツならスマニュ。
俺、リアルでこのドラマも好きで良く見てた。
0126名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 18:50ID:05cNTFpH
スクールウォーズの再放送みたけど、かっこいい!
0127名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 21:49ID:thlfgO3R
おひまならきてよね!
0128名無しさん@お腹いっぱい。02/07/23 01:26ID:u4eQ7Qpx
先週の土曜日「火曜サスペンス劇場」の再放送「正当防衛」で松村さんが出演(ほぼ主役で刑事)。
こちらで彼の事を色々読んでいましたので、とても興味深く視聴。
ちなみにドラマでは香坂みゆきが妻役、幸せな家庭を築いているようでした。
0129名無しさん@お腹いっぱい。02/07/27 13:14ID:v2zEES9K
あげ
0130名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/04 23:45ID:D99QdZqH
>125
いや、多分優等生ではなかったはず。でも、そんなにワルでもなかったような?
メインの回で、もっとワルのグループに何か(忘れた)を強要されて、
でも出来なくて殴られてたシーンがあったなぁ。
激しく萌えた!
あの時、うちにビデオがある様な家庭だったら今でも残っていただろうなぁ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。02/08/05 03:49ID:GzNbX1Yi
僕はイソップじゃない!
0132名無しさん@お腹いっぱい。02/08/07 23:03ID:x2RPcwJt
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/nangoku-shoka/page/1-14-new-1.html
松村雄基ってこんな写真集出してたんだね。
0133名無しさん@お腹いっぱい。02/08/09 11:53ID:3Na6gKfM
>>132
かなり凄いね・・・ぶっ(鼻血)
0134名無しさん@お腹いっぱい。02/08/09 17:02ID:Tbq1TBiS
>>133
もっと見てみたいね。ファンで持ってる人いるかな?
0135名無しさん@お腹いっぱい。02/08/09 21:09ID:uO34oj+p
>>134
10年来のファンの人なら持ってるんじゃないですかねぇ。
うぉー全部見たいよーーー!!!もう絶対写真集なんて出さないだろうしね。
0136イソップー02/08/09 22:27ID:5lSnJGZh
福岡の深夜に再放送中・・・
0137名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 00:01ID:vCMXPweL
昼ドラで、鮎ゆうきといっしょに出てた、
ケーキ屋さんの話はガイシュツ?
確か、出てたよね・・・?
彼って、甘党じゃなかったと思ってたから、
あんなに甘いものばっかりで、撮影いやじゃ
なかったかなぁって思った記憶があります。
0138名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 00:12ID:EB0GXLcC
>>132
「チョロッとした乳毛」
は、スクールウォーズでも拝めるよね
ホント萌え…
0139名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 13:32ID:UR1NNG5h
132の写真集をさっそく注文した勇者はいるか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 13:49ID:2w+PTRmO
>>139
オークションでもうちょい安く7000円くらいで出品されてるとき
あったで。
0141名無しさん@お腹いっぱい。02/08/12 04:44ID:fyGixf98
6〜7年前の銀河テレビ小説(もう「ドラマ新銀河」になってたかも)の
「魚河岸のプリンセス」っていうのにも出演してた。
涼風真世さん演じるヒロインと最終的に結婚する事になる
築地の鮮魚卸の跡取りの役で、
私は大映ドラマ時代よりもむしろこっちで松村雄基さんを好きになりました。
大人の男性の魅力一杯で素敵でした。
鮮魚卸の跡取りの割には何故かスーツ姿が多かったような??
それがまたカッコ良かったんですが。
0142名無しさん@お腹いっぱい。02/08/19 14:43ID:lejP/CgW
中山美穂のドラマ。2時間ものかな?
タイトル忘れた…。
0143名無しさん@お腹いっぱい。02/08/19 17:09ID:sQNb4bGR
>>142
あいつと私?
0144名無しさん@お腹いっぱい。02/08/22 00:47ID:tfANrcGX
スクールウォーズのDVDをTSUTAYAで借りてみた。
負けたぜ!ラグビーに負けたぜ!!
強面の不良っぽさとは裏腹に人格者ってのが(・∀・)イイ!!
0145名無しさん@お腹いっぱい。02/08/23 15:44ID:FiZwBpUL
DVD9巻のラストに入ってる映像特典(山下真司と伊藤かずえとのスペシャル座談会)
もいいよね!大木の時とは全く違う素の松村雄基で、笑顔も満載だし。司会進行の
松村邦洋がちょっとウザイけど(笑)
ホント9巻はお得かも。何せ、「最終回」と「前半総集編」と、この「映像特典」が
入ってるんですからね!今から揃えようと思ってるけど金銭的にちょっと・・・という
方や、買おうかどうか迷ってる方はまず9巻を買うのをオススメ。熱い感動を思い出し、
絶対全巻揃えたくなるはず(笑)
0146名無しさん@お腹いっぱい。02/08/31 15:30ID:eoItoMlN
yuuki age
0147名無しさん@お腹いっぱい。02/08/31 15:38ID:xL3VOdP2
土曜ワイド劇場の「終着駅シリーズ」って「ララバイ刑事」のコンビだね。
0148名無しさん@お腹いっぱい。02/08/31 16:16ID:vJZArfPX
松村って子供の頃おばあちゃんに習字や三味線教わったって話を
嬉しそうにしてたのを見た事ある

0149名無しさん@お腹いっぱい。02/08/31 18:51ID:uwZOgvU2
昨年スカパーで再放送してた『生徒諸君』懐かしく見てました。
松村雄基氏の美少年ぶりに改めてビクーリ!
(本放送時からカッコイイ人だな〜とは思ってましたが)
いつの間にか松村氏目当てで見るようになりましたね。
『生徒諸君』の出演者で今も残ってるのは松村氏のみ?
0150名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/01 18:51ID:UlQ84HDw
チャンネルNECOで10月から「ララバイ刑事91」放送決定。
0151名無しさん@お腹いっぱい。02/09/02 20:08ID:fGGhQxUq
暴れん坊将軍ってもう終わっちゃうんだね
0152名無しさん@お腹いっぱい。02/09/03 16:19ID:hleu9wu0
>>148
ピアノも弾けるんだよね。雑誌でピアノ弾いてるの見たことあるよ。

なんかの番組で国生さゆり?だったか忘れたけど、酔っ払ったか
なんかで松村雄基がホテルの部屋まで送り届けてくれたそうだが、
国生が「部屋に入っても大丈夫だから」といっても中には一歩も
入ろうとせず、ドアのところまで送って帰っていったいう礼儀
正しい人だとか。

0153名無しさん@お腹いっぱい。02/09/03 20:30ID:V3IoV7z/
本当、浮いた話が無い人だなぁ。何も無いんだ?マジで!!
0154名無しさん@お腹いっぱい。02/09/04 02:08ID:+/eKfv82
ところで何で噂板のスレはスレストなの?
0155名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/04 03:06ID:t1VvZBN3
>>152
へぇ〜、本当に絵に描いたような文武両道なんだ。
おばあさんが習い事をいっぱいさせたんでしょう。普通なら結構
子供のうちだと嫌でやめたいってどれか1つは言い出すだろうけど
(いや辛かったかもしれないけど)どれも身になってるなんてすごいね。
オールスター感謝祭でもかなり成績良かったよね。
モテると思うけどなぁ〜!浮いた噂がないって隠すのがうまいのかな。

>>154
うん、それ疑問だよね。プライベートのこともちょこっと書いてあるから
それが原因かなぁ?

0156 02/09/04 03:11ID:oAC24gYD
見た目も中身も硬派なんだね。男から見てもカッコいい男である。
まるで三船敏郎のようだ。
0157 02/09/04 03:31ID:oAC24gYD
>>116 小沢仁志はただの顔面暴力だね。顔怖すぎ。
    今ではローカルにアクション映画監督とかを東南アジアでロケして
    がんばってるね。最近では富士急ハイランドのCMにも出てる。
    あのひとも硬派でいい感じだ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。02/09/04 04:00ID:27RZROGG
>>152
ホント礼儀正しくて硬派な人だよね〜。噂板のエピソードといい、もうメチャメチャ
いい人じゃん。ますます惚れた!顔よし、頭よし(都立上野高校出身=進学校)、
性格よし・・・パーフェクトじゃん!!

>>155
>モテると思うけどなぁ〜!浮いた噂がないって隠すのがうまいのかな。

絶対モテてるはずだよね!だけど、だからといって軽いノリで付き合ったりは絶対
しなさそう。きっと松村雄基は、隠すのがうまいというより恋愛に対して慎重
なんだと思う・・・。
0159名無しさん@お腹いっぱい。02/09/04 04:11ID:WGnXpY5Q
「私が愛したウルトラセブン」のモロボシダン繋がりではないが
その手の作品で隊長役やらせたら相当ハマるかも。
最近では主婦層目当てに主役を選んでいるらしいが
だからこそこの人の出番じゃないかと思う。
0160名無しさん@お腹いっぱい。02/09/05 23:40ID:tq7PaWnw
松村雄基っていい役者だよねー。
本当はいろいろ主役とかやってもらいたいけど、どうでもいいタレントが
受けるような時代だから無理なのかなぁ。実力ある人だから、もっともっと
活躍の場を与えてほしいよね。
0161名無しさん@お腹いっぱい。02/09/06 10:18ID:aYGNdnIp
揃ってるけど主役じゃないよね、いつも
顔がクセ強すぎるせい?


0162名無しさん@お腹いっぱい。02/09/16 19:48ID:jvwFGpV4
age
0163でる単02/09/16 20:36ID:uwrUFhot
東京流星会会長、西村朝夫

かっこよすぎるぜ・・・
0164名無しさん@お腹いっぱい。02/09/30 00:10ID:kAVHXrPk
ある意味矢沢永吉、いやそれ以上(矢沢は女作って離婚したが、松村氏は本当
の硬派)の男の中の男だと思う。
現代の高倉健!
あと30年生まれるのが早かったら、東映着流し仁侠映画でばっちり主役を張
れただろう。
0165名無しさん@お腹いっぱい。02/09/30 22:53ID:OQzq4Sxn
松村雄基さん、よく知らなかったのですが
最近舞台の後知人の店に食べに来てくれた時とっても気さくで驕りのない良い方だなあと思いました。
サインも写真もみんなに快く応じてくださって感激しました。
私の好きな役者Iさんは普段とてもおっかないので見習って欲しいものです。
写真攻撃に、「なんか恥ずかしいなあ」とテレテレしていたのがかわいかったです。
顔ちぃっちゃいし、背ー高いし、あの胸板の厚さに一同うっとり、惚れそうだにゃ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。02/09/30 23:39ID:4DhyhK0m
>>165
ちなみにIさんて誰?
0167名無しさん@お腹いっぱい。02/10/01 01:08ID:vSJZNS6Y
松村さんは、的場浩二氏、杉本哲太氏と仲が良いようで、一緒にカラオケに行った
というエピソードを、ダウンタウンDXで的場氏が言っていた。
松村さんが選んだ人間だけあって、的場氏も最近は寡黙で硬派で、愛妻家な雰囲気。
男は硬派が一番!
0168名無しさん@お腹いっぱい。02/10/02 20:42ID:EffRyBj6
近所の奥さんが松村雄基と同級生だったと
聞きましたが上野高校ではなかったような。
都立板橋高校と聞いています。
彼女の話だと、学校ではフツーの真面目な
高校生だったと聞いてます。
えー不良じゃなかったの?なんて思った。
仕事で忙しかったようだけど、修学旅行なんかも
がんばって来てたと彼女は言ってましたよ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。02/10/03 03:13ID:SKoB74ak
奥さん!
0170名無しさん@お腹いっぱい。02/10/09 22:19ID:4mpuniKb
朝男、大木、路男、田丸からメジャーになり上月光、元番長から暴走族になり
足洗ってピアニストでアイドル歌手になる、まさに一人で話がつながるぞ!
0171名無しさん@お腹いっぱい。02/10/10 05:03ID:9/vjj4nk
>>170
思わず笑ってしまった。す、凄すぎる経歴!(笑)
0172名無しさん@お腹いっぱい。02/10/15 05:37ID:gQbp/n7a
>>170
わりー、歌手の後、たしかまた不良に戻って陶芸家になって、足洗って
最後、白バイ警官になったんじゃわ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。02/10/15 23:17ID:1JFomr29
駅伝のコーチにもならなかった?
0174名無しさん@お腹いっぱい。02/10/17 01:04ID:+N0Tl3IL
>>173
わりー、その後ラグビーコーチしながらトラック運転手じゃ。(ここらへんでまた無理なくまとまるわ)
0175名無しさん@お腹いっぱい。02/10/19 01:51ID:GeoMXPoy
しょうこ− お前に会いたかったぜー
0176名無しさん@お腹いっぱい。02/10/19 06:10ID:oA9nAueJ
おー!松村雄基スレがあるとは!
3年位前に徹子の部屋にゲストで出演した時の話。川浜1のワルの大木という役で
スクールウォーズを撮っていた当時、深夜の川崎インター付近で車に乗っている所を
たまたま通り掛かった大量の珍走団に見つかって、一人のDQNが握手して下さい!って
言ったから握手したら、そのDQNが「ウオー!これで俺も強くなれる!」みたいな事を
言ったらしく、それから松村さんは役のイメージって怖いなと悩んだそうです。
松村さんは自分の演じた役で世の中の不良が増えるのが嫌だったそうです。

ちなみにその時の徹子の部屋で書道の作品を披露してましたが書道有段者の私が見ても
凄まじく上手かったです!彼は書道の大会で内閣総理大臣賞になり、受賞時の首相の宮沢喜一の
名前が賞状にはしっかり載っていました。今でも書道は精神鍛錬で嗜んでいるそうです。
0177名無しさん@お腹いっぱい。02/10/24 02:26ID:qxWUvVoq
むか〜し明星で「ユーミンがすき」って書いてて以外な気がした、、、
バリバリ不良役やってた頃だったから
0178名無しさん@お腹いっぱい。02/10/24 02:51ID:fxjGL7dl
>>176
確かに不良の役が続いてたもんね。
今は普通の役もやるようになって良かったね。
0179名無しさん@お腹いっぱい。02/10/24 02:59ID:qxWUvVoq
二週間くらいまえのダウンタウンDXの芸能人目撃情報募集の時に
彼の名があったから近い内にゲスト出演するんだろね?
0180名無しさん@お腹いっぱい。02/10/24 10:52ID:Vu1KP1iE
ちょい前に若尾文子がスタパに出演した時
VTRでコメントしてたね
0181名無しさん@お腹いっぱい。02/10/24 22:40ID:Jtg/9dpT
2chで叩かれない有名人って彼だけでは?
0182名無しさん@お腹いっぱい。02/10/24 22:41ID:Jtg/9dpT
私は「オカミさんドスコイ」で惚れました。
とても相撲取りには見えないくらいの体つきでかなり無理があった
けど、パジャマ姿が素敵だった…。
0183名無しさん@お腹いっぱい。02/10/29 23:07ID:xe3z9lIw
負けたぜ。ラグビーに負けたぜ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。02/10/29 23:13ID:6Amyeq3W
松村雄基って同じような役が多いよねぇ
不良少女とよばれてのショーコーってのが
印象に残ってます
0185雄基命02/10/30 00:41ID:6VzeH+2f
もう!!
やめてくれよ!
寝ようと思ったら、このスレ見たんで眠れなくなっちまったよ!
俺も大好きなんだよー!!
俺なんか昭和60年5月に、西武百貨店の屋上で「夏のナイフ」レコードキャンペーン行ってシングル買って握手もしちまったよ!!
あの時のこと思い出すと、感動して涙出てくるよ!
周りはほとんど女の子ばかりだけど、ちっとも恥ずかしくなかった(今、涙流しながら書いてます)
こんなにファンがいてなんかうれしいよ!
実は的場も好きなんだけど、二人が仲良しと聞いてますますうれしい!
英雄は英雄を知る
言いすぎかも知れないけど、こう思うよ。
それから、彼は、たけし軍団からも好かれてた。
まだまだ書きたいことあるけと゛.......
彼は板橋高校中退で、それから上野高校の通信制に入り卒業したそうです。
頑張りやだったんだなー
0186雄基命02/10/30 00:48ID:6VzeH+2f
追伸
当時は、もし彼に嫌がらせする芸能人がいたら、殺しに行こうとさえ思ってました。
幸いそのような噂は耳にしませんでしたが。
私の友人には暴走族や、ヤンキーが多かったけど、皆、彼のことは高く評価してました。
彼らは松村さんが、本当の不良ではないと見抜いてました。普通、そういうタレントは目の敵にされやすいのですが、彼だけは違ったみたいですね。
ちょっと過激な事言ってすみません。
それだけ素晴らしい俳優だと思います。
0187雄基命02/10/30 00:55ID:6VzeH+2f
またまた、ごめんなさい。
「恋子の毎日」観ましたよ、当時。
あの映画確か、あの安藤昇(元安藤組組長)が製作に関わってたはず。
ホンモノに余程気に入られたってことだよ。
凄いなあ。
0188安藤チーフ02/10/30 01:11ID:R7pTVcAO
トップスチュワーデス物語 再放送せー!
0189名無しさん@お腹いっぱい。02/10/30 03:36ID:WkYlHc7F
>>184
私はやっぱ、スクールウォーズの大木大助ですね〜。
それにしても不良役が本当にハマってた。80年代の不良役をやらせたら、
彼の右に出る人はいないのでは?
しかも、不良といってもメチャメチャ硬派なタイプだったから、そこが
松村雄基のイメージともマッチしてて、本当にカッコ良かった!
0190雄基命02/10/30 08:58ID:Bi3MSv/Q
>>190
大木のモデルは、あの大八木淳史だとか。
山下真二がそう言ってた。
しかし「アリエスの乙女たち」でも松村さんは不良を演じてたけど、その中の子分に
唐沢利明がいたらしい。
鈴木保奈美とは「おんな風林火山」で共演し、信長演じた隆大介とは親子関係の役。
隆も好きだったから、なおさらうれしかった。
保奈美にとっては、雄基が最初のキスシーン相手だったはずなのに、以後のコメントを見てもそのことは語られてない。
やはり彼女には男の好みというより、本当の価値がわからなかったんだろうね。
荻野目慶子も一時すごいファンだったが、「熱中時代」の特別編で松村さんと共演していた。
0191なつ02/10/30 09:13ID:q+cdHnvS
不良少女と呼ばれてで関東ナントカ会〜って決めセリフ忘れちまったアポなあちきに誰か教えてくらさい!
0192雄基命02/10/30 13:49ID:dNhLnHFe
>>191
「相模悪竜会会長、曽我笙子!!」
「東京流星会会長、西村朝雄!!」
0193名無しさん@お腹いっぱい。02/10/30 18:34ID:NCwdAxh8
>>190
別に保奈美の擁護をするわけじゃないが
何で初キスシーンの相手について、あれこれ語らなきゃいけないんだろうか。
それにあの人って、そういうインタビュー受けないイメージあるけど。
0194雄基命02/10/30 20:37ID:5dAn8Qea
>>193
別に無理に保奈美さんに、雄基のこと語れというつもりはないけど。
でも彼女、以後のトレンディドラマとかではよく自分のラブシーンについてコメントしてた。
しかし、それは平成に入ってから。
以前は無口が売りだったのかも。
0195名無しさん@お腹いっぱい。02/10/30 20:50ID:bM35uhB0
>>194
へー彼女そういうことコメントしてたんだ。読んだことないや。
誰のことをどんな風に言ってたのかよかったら教えて。
0196雄基命02/10/30 21:06ID:5dAn8Qea
>>195
はっきりした記憶はないけど、「東京ラブストーリー」の織田裕二のことだったと思う。
キスシーンのことは話してたけど、ほんの一行か二行の記憶。
結局ラブシーンについてはほとんど話してない。
言われてみれば、インタビュー受けるようなことあまりなかったな。
ちなみに私は当時保奈美のファンでもあったので、彼女のグラビアとか記事はよく集めてました。
以上の記事は、うーん、ちょっと忘れた。
0197・・・02/10/30 21:09ID:xiBuh4V/
いつだっけ?
書道で内閣総理大臣賞かなんか取ったよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています