トップページnatsudora
634コメント181KB

松村雄基を語ろう@懐かしテレビ板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/05/05 17:43ID:gvv5rpId
かつての「大映テレビ」ドラマの常連だった松村雄基を語るスレです。
0065名無しさん@お腹いっぱい02/06/17 00:08ID:y6yMGlKM
>>64
私の記憶だと、「いいお付き合いをさせていただいてます」
みたいな事を言っていました。
川上麻衣子もトーク番組で(島田新助司会の番組だった)
「お互いの家を行き来するくらいで、セリフの練習相手をしたりしています」
と言っていました。
でも、かなり昔ですよ。川上麻衣子が結婚する以前の話です。
(離婚しちゃったけど)
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 19:26ID:+PFGwhzk
age
0067名無しさん@お腹いっぱい。02/06/19 01:05ID:BLEqD1Y9
西村朝雄で胸QUN(死語)
そんな私は当時小学生。
「夏のナイフ」も買いました。
路肩で売ってたネーム入りはちまき買いました。
彼が昔乗ってた車はプレリュードと雑誌で見ました。
あの頃のプレリュードは名車です。
理想の男性はと聞かれると迷わず「松村雄基」と答えてました。
今でもそう答えます。(たまに「宇都宮隆」とも答えるが)
私が彼を好きだと直感したのは間違ってなかったんですね!!
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/06/20 03:19ID:Odc+ojDW
>>15
都立上野高校。
最近は私立高校の台頭等で、以前程ではないみたいだけど、昔はかなりレベルが高かった
と思う。(現在も、学区内ではトップのはず=進学校)

それにしても、何気なく噂板に行ってみたら・・・なんか、結構波瀾万丈な人生
送ってるんですねぇ。それなのに、擦れてないどころかむしろ穏やかで・・・
きっと、まっすぐで純粋な人なんでしょうね。ますますファンになりそう!
0069 02/06/20 05:47ID:53OCbsbM
松村達雄を語ろうじゃないのか、、、、
思わず語っちまうところだった。。
0070名無しさん@お腹いっぱい。02/06/20 15:44ID:ASzaP9BA
ちょっと思い出した事があったんで、また来てしまいました。
最近、たまたま昔の雑誌の切り抜きを見ていたら、なんと松村雄基と宮沢りえが対談
してる記事があったんですよ。12年前、「オシャレ泥棒」という単発ドラマで共演
した時のものなんですが(なんでも、彼のおばさん(!?)とりえママが知り合い
らしく、2人も旧知の仲らしい!)、その記事の中に、噂板での彼のエピソードを
裏付けるような部分があったんです。
対談の後半、2人が自分にとっての「ホントにカワイイもの」を挙げるんだけど、
なんと彼「76歳になる、うちのおばあちゃん」って言ってるんだよね・・・。
私、噂板見た後だったから、なんかジーンときちゃいましたよ。しかも当時、彼26
ですよ。大の男が、公の場でおばあちゃんだなんて、普通なかなか言えなくないですか?
しかも、ちょっと言うのをためらってる(考えてる!?)感があるんですよ。そこに、
彼の生い立ちとおばあちゃんへの想いを、垣間見た気がしました。いやぁイイ奴だ〜!!
(ちなみに宮沢のカワイイものは、犬のぬいぐるみらしい・・・)
話は前後するけど、実は最初に噂板見た時、あまりにも出来すぎた話にどこまでホント
かな!?と思ってたんだけど、さっきの対談記事や彼に関する皆さんのいろんなレス
見てたら、多少〜の誇張はあるかもしれないにせよ、ほとんどが真実なのではないのかと・・・。
ちょっとちょっと、噂板のエピソードがマジで本当に事実だとしたら、彼、かなりの人格者じゃない?
00717002/06/20 15:49ID:ASzaP9BA

70=68です。また来たといいつつ、名前入れ忘れた・・・。
0072名無しさん@お腹いっぱい。02/06/20 19:05ID:0+18P9Wi
スクールウォーズ3ができるとか言ってるけど・・・本当かなぁ???

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019055105/l50
0073名無しさん@お腹いっぱい。02/06/22 21:37ID:D9Uv+wi1
あげ
0074名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 00:06ID:rXIBTwIi
>>72
なんか週刊誌に載ってたって?
本当かな?それに松村雄基が大学のラグビーの部長って年が・・・(w
0075名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 01:44ID:+yibWqYX
映画「恋子の毎日」のビデオが中古で売ってたので、思わず買ってしまった!
いやぁ、松村雄基やっぱカッコイイわぁ〜♪スクールウォーズで共演した
梅宮のアニキも登場するし、演歌に転身前の長山洋子や、最近亡くなった
室田日出男も出てる。なんせ’88の作品だから、みんな若い若い!(あ、
梅宮のアニキはあんまり変わってないな) 面白かった♪
0076名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 11:21ID:qH89sYJp
>>74
だって、もう38歳だもんね・・・・。
にしては若いよ!
0077名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 12:36ID:E1FvAorv
>76 え、38かい?それにしては本当若いよねぇ。この前まで『おかみさん、ドスコイ』に出てたけど、昔と変わらずかっこいい!!もっとドラマに出てくれぃ。
00787602/06/23 13:30ID:nuK2fhbD
7月から暴れん坊将軍のめ組の頭役で出るよー。
去年も出てたけどね〜
レギュラーになるのかな?
0079名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 17:09ID:dT76cbE2
age
0080名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 17:35ID:nH5wvatr
>>75
「恋子の毎日」懐かしい〜。
私当時リア厨だけど映画館に観に行ったよ。
スーツ姿カコヨカッタ!!!
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 18:13ID:0usT7f/G
「恋子の毎日」ビデオ持ってる。
スーツ姿で、腰のラインが高くて
足長いのがよくわかるよね。
0082こん02/06/23 20:21ID:GJQa5TB7
凄い人格者なんですね。こんなに2ちゃんで人気でるの珍しいのでは。
俺も好きになった。この前、サスペンスに警視庁のエリート刑事役で出てたね。
0083名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 22:29ID:8tmKX5jp
サスペンス出てたんだ・・見たかった・・
時代劇めったに見ないけど「暴れん坊将軍」は見ようかな
いや、絶対見る!

0084こん02/06/24 21:13ID:94fwlKOD
>83
出てましたよ。番組終了から2ヶ月も経ってないよ。
パート2だったんだけど、前作も出てたから3にも出るはず(多分)。

地方の見た目おっちょこちょいの刑事に情報提供する役。その主人公は、
周りが思ってるほど駄目刑事ではなく、地道な捜査で事件を解決するタイプの人。
その主人公にパート1で、松村さんが捜査に協力してもらって恩義を感じてるという話。
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/06/24 21:16ID:klMFrjaS
昼ドラ「愛の流星」はひどかった...
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/06/24 21:26ID:UN2wvIan
>85
詳細きぼん!
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/06/25 04:20ID:G83UXv9N
>>86
2年前にフジテレビでやってた昼ドラだね。
HPでまだドラマの詳細見れるかも。
奥山佳恵が主人公で松村雄基はマラソンランナーの役で惹かれあうんだけど
ある会社の令嬢に目がくらんで裏切るみたいな・・・その後もつかず離れずを
繰り返して最後は病気になって死ぬんじゃなかったかな。
話はかなり陳腐だったけど・・・セクースシーンはかなり萌えたと思う!
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/06/25 12:59ID:t0h9DIGL
橋田ドラマ「番茶も出花」に出演してたことは、今でも我が家の語り草。

何故かというと、泉ピン子(設定35歳。サバを読むにもほどがある!っつーか、
見えんだろ!!)を「お嬢さん」と呼び、憧れの熱視線を送る運送屋の従業員
(カッコイイ!)役だったから。
ピン子を口説くシーンは無いんだけど、目つきを見てるだけでピン子のこと
好きなんだなー…ってあからさま。
ある意味、こっちのが難しいと思う。
オンエア観ながら一家で爆笑してました。
今は今で思いだし語りで盛り上がったり…
台本もらったときどんな気持ちだったろう。とか。
演じきった松村雄基を心のそこから尊敬する!!というのが我家の結論です。
0089名無しさん@お腹いっぱい。02/06/25 17:55ID:sWJ6PMmS
>>87
セクースシーンあったのか!!!見てない〜〜
いかにも昼ドラって感じだね。
うぉー、かなり見たいぞ。再放送ないのかなぁ・・・

>>88
笑顔がまぶしい雄基タンが想像できるYO!
うげっ!って思わなかったのかなぁ

何年か前か忘れたけど、青い鳥症候群にも出てたよね?
足立祐美が出てたやつ(多分)
どんな感じか知ってる人居ますか?



0090名無しさん@お腹いっぱい。02/06/25 18:27ID:2F2jbmkI
>>89
「青い鳥症候群」に出てたよ。
あれは本当脇役。少ししか出てないはず。
羽田美智子の兄の役で眼鏡かけてて野際陽子の秘書的存在だったと。
母の愛を感じられなくてなんか犯罪犯すんじゃなかったかなー
関東では放送してる時期に昼に再放送をしてた。
0091名無しさん@お腹いっぱい。02/06/25 20:19ID:S0EXlMd4
今学ラン着てテレビに出たら違和感あるかな?

他の若い人と一緒だと無理があるかもしれないが
単独で着ていたら、まだまだイケルかも?
0092名無しさん@お腹いっぱい。02/06/25 21:29ID:RSXer0PR
>>91
コスプレ雄基タン・・・ハァハァ(笑)
投票しよう!
まだいけると思うに1票。
0093こん02/06/25 22:01ID:WKJ8G9+c
俺も一票!
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/06/25 22:29ID:RSXer0PR
ポニーテールは振り向かない
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019994222/l50

花嫁衣裳は誰が着る
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019741187

松村雄基リンクでっせー!
0095名無しさん@お腹いっぱい。02/06/25 23:54ID:K+4SN02M
なぜ「生徒諸君」が再放送されないか知ってる?
俺は厨房の時だったけど鮮明に覚えてるセリフがある。
確かに女嫌いのバリバリ硬派役だったんだけど「女は汚ねえ。生理があるからな」
ってのがあった。
ありゃあ今放送したら大問題だろ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 00:15ID:minAU3Ab
噂板見た。そうだったのか・・。

的場浩二とか杉本哲太とは飲み仲間らしいね。
そういえば的場さんも人格者らしいです。悪役多いですが。
でも共通するのは筋の通った一本気なワルって感じですね。
古尾谷さんあたりも何か近いものを感じるんだけど、どうかな。
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 01:47ID:e47Pv0/m
>>95
あー、これはヤバイ発言かもね。
でもそういう部分はカットして放送することできないのかね?

>>96
的場浩二ね〜、単なる飲み仲間ならいいけど
あの人押尾学と仲良くて研音の関係者のバッグひったくったって
警察に事情徴収されたってどこかのHPに書いてあったな。
芸能ニュース板にスレあってソースもあったよ。あれ本当なのかな・・・。
0098名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 20:56ID:7Sc+2tB3
>>97
「生徒諸君」は、1年ほど前にスカパーで放送されていたらしいよ。
デビュー作でこれはキツイよなぁ・・・
0099名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 21:01ID:/zW1lxs9
的場浩二は人格者というより硬派の不良ってことでしょ。
特に良い事をしてるわけじゃなく、弱い者いじめをしないタイプって感じ。
結婚してるけど嫁さんは一般人だから絶対に顔見せないし。
確かに二人に共通する何かは感じる。
0100名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 21:03ID:7Sc+2tB3
おぉぉぉー!気がつけば100じゃないかー雄基タンスレ!
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 21:23ID:7Sc+2tB3
>>99
的場浩二さんと松村雄基さんは、ララバイ刑事(10年ほど前?)
で共演してたよー。
0102p02/06/26 21:45ID:HZeWxPjh
山下真二と熱愛だったんだよね。
いまだに「お兄ちゃん」と呼んでるところが・・・・
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 21:52ID:7Sc+2tB3
>>102
え?どういう意味ー?
0104こん02/06/26 21:53ID:HX18a1Co
>101
そうだったけ?
ララバイは鶴ちゃん主演でしたよね。松村さん出演してたっけ?
0105名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 22:00ID:7Sc+2tB3
>104
片岡鶴太郎さん主演だったけど、雄基さんも出てたよ!
マドンナを好きな役柄の刑事役で。
ララバイ91〜93くらいまであったような・・・
全部に出てたよ。この冬、関西圏で再放送してたー。
0106こん02/06/27 00:16ID:bYsx1J9Q
>105
そうだったんだ。ありがとう。
0107名無しさん@お腹いっぱい。02/06/27 21:39ID:ewCUy4Ot
age
0108名無しさん@お腹いっぱい。02/06/28 20:55ID:7YgyZc1y
アンタは俺の白百合だ

「乳姉妹」で大介に大丸会長の身代わりに刺されて
入院している千鶴子あての手紙の中の言葉。
0109ゆうじん02/06/29 01:31ID:FJdPWHi9
簫子に会いてえ〜
と塀の外でそらに向かって叫ぶ朝雄だった。
0110名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 18:11ID:A3gpXfRO
定期あげ
0111名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 21:24ID:BlP7pAmJ
松村雄基のズボンが欲しい
0112名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 23:58ID:K/gbuc4w
松村雄基といえば民放(TBS系だったかな?)の時代劇ものをやったのを憶えている。
確か織田信長(隆大介)の長男信雄役で敵対していた甲斐の武田信玄(石立鉄男)の
女、●姫(鈴木保奈美)と言い名づけの間柄になるのだが、一度も遭うこともなく別
れさせられるという内容だったと思う。まさに戦国版「ロミオとジュリエット」。
鈴木保奈美のデビュー作だったと思うが、配役もよかった。大河以外の民放時代劇で
は秀作の部類に入ると思うのだが。
0113名無しさんは見た!02/07/06 06:21ID:TDTWkuMd
>>112
おんな風林火山だっけ?
数字低かったらしいね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。02/07/06 11:07ID:OqNP19bA
【歴代不良役】
松村雄基 体育会系の不良。正義感あふれ弱いものいじめはしない。話せば結構わかるやつ。
      代表作:「スクールウォーズ」
山本太郎 とにかく喧嘩は強そう。あの関西弁でまくしたてられたら大抵の奴はびびる。
      代表作:「キライじゃないぜ」
竹内力  唯一プロの世界に入りそうなタイプ。
      代表作:「ミナミの帝王」
的場浩二 不良と言うよりも暴走族にいそうなタイプ。目つきが恐いよ。
      代表作:「はいすくーる落書き」
萩原聖人 一時的にグレていると思われるタイプ。
      代表作:「はいすくーる落書2」
村田雄浩 体がでかいことから威圧感はありそうだが、意外と小心者だったりするタイプ。
      代表作:「父母の誤算」
直江喜一 単に学力不足で不良をしているタイプ。80年代前半の「荒れる学校」を象徴するような不良。
      代表作:「金八先生」
窪塚洋介 マジでやばいタイプ。これが切れたら何をしでかすかわからない。
      代表作:「池袋ウェストゲートパーク」
0115名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 23:30ID:J7jcOklC
暴れん坊将軍あげ
0116ゆうじん02/07/10 02:58ID:gvyX1fHG
>114
大事な人を忘れてます。80年代を代表する不良と言えば、小沢仁志
でしょ。この人が演じる不良は、良心のかけらも、情状酌量の余地も
まったくない、正真正銘のワルそのものじゃなかったですか。大映テ
レビでも活躍してましたしね。ひょっとすると松村雄基以上に出演作
は多かったのでは?
0117名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 05:33ID:7I85q6UA
リア厨の時マジ萌えしてますた。
誕生日は11月7日ですよね。
0118名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 15:07ID:BjNQv0++
>>117
そーですよ。
0119こん02/07/14 02:44ID:jLQ9RZsc
現在、北海道でスクールウオーズ放送中。
本日第7話。初めて登場した回かな。ていうか、リアルタイムで見た事無いから
楽しみ。でも、裏番組では、浜崎あゆみが出演の映画を放送中。そっちも興味があるから
見てみたら、蛭子さんが大暴れ! 暴力やりたい放題。なんて映画だ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 00:14ID:NGHDEKYE
私が愛したウルトラセブン
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1022417301/l50
0121名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 00:38ID:2ePOTnfq
昔、「夢と承知で」っていう時代劇スペシャルに出てたね。
内容は、鼠小僧・遠山金四郎・大塩平八郎等が幕府転覆を企む
一味と対決する話で松村雄基は遠山金四郎をやってた。
鼠小僧役は風間杜夫なんだけど、鼠小僧を仲間に引き入れる時の
殺し文句が「命がけの仕事だぜ」っていうんだな。
殺陣も上手かったしハマリ役だった。
0122名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 23:13ID:jk4lLaSt
>>117
昭和38年11月7日のはず。
漏れと全く一緒。
この違いは、何だろう? 鬱
0123名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 17:41ID:0xwHFS7h
age
0124名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 17:45ID:NTpTzLcp
>>122
違いって顔が?それとも性格が?

でも誕生日が近かったりするとわりと考え方は似るよ。
0125名無しさん@お腹いっぱい02/07/20 17:58ID:A2kIhNXC
国広トミユキが先生役の「ぼくらの時代」
の中では、松村って優等生役してたんじゃなかったかな。
ガイシュツならスマニュ。
俺、リアルでこのドラマも好きで良く見てた。
0126名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 18:50ID:05cNTFpH
スクールウォーズの再放送みたけど、かっこいい!
0127名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 21:49ID:thlfgO3R
おひまならきてよね!
0128名無しさん@お腹いっぱい。02/07/23 01:26ID:u4eQ7Qpx
先週の土曜日「火曜サスペンス劇場」の再放送「正当防衛」で松村さんが出演(ほぼ主役で刑事)。
こちらで彼の事を色々読んでいましたので、とても興味深く視聴。
ちなみにドラマでは香坂みゆきが妻役、幸せな家庭を築いているようでした。
0129名無しさん@お腹いっぱい。02/07/27 13:14ID:v2zEES9K
あげ
0130名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/04 23:45ID:D99QdZqH
>125
いや、多分優等生ではなかったはず。でも、そんなにワルでもなかったような?
メインの回で、もっとワルのグループに何か(忘れた)を強要されて、
でも出来なくて殴られてたシーンがあったなぁ。
激しく萌えた!
あの時、うちにビデオがある様な家庭だったら今でも残っていただろうなぁ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。02/08/05 03:49ID:GzNbX1Yi
僕はイソップじゃない!
0132名無しさん@お腹いっぱい。02/08/07 23:03ID:x2RPcwJt
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/nangoku-shoka/page/1-14-new-1.html
松村雄基ってこんな写真集出してたんだね。
0133名無しさん@お腹いっぱい。02/08/09 11:53ID:3Na6gKfM
>>132
かなり凄いね・・・ぶっ(鼻血)
0134名無しさん@お腹いっぱい。02/08/09 17:02ID:Tbq1TBiS
>>133
もっと見てみたいね。ファンで持ってる人いるかな?
0135名無しさん@お腹いっぱい。02/08/09 21:09ID:uO34oj+p
>>134
10年来のファンの人なら持ってるんじゃないですかねぇ。
うぉー全部見たいよーーー!!!もう絶対写真集なんて出さないだろうしね。
0136イソップー02/08/09 22:27ID:5lSnJGZh
福岡の深夜に再放送中・・・
0137名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 00:01ID:vCMXPweL
昼ドラで、鮎ゆうきといっしょに出てた、
ケーキ屋さんの話はガイシュツ?
確か、出てたよね・・・?
彼って、甘党じゃなかったと思ってたから、
あんなに甘いものばっかりで、撮影いやじゃ
なかったかなぁって思った記憶があります。
0138名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 00:12ID:EB0GXLcC
>>132
「チョロッとした乳毛」
は、スクールウォーズでも拝めるよね
ホント萌え…
0139名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 13:32ID:UR1NNG5h
132の写真集をさっそく注文した勇者はいるか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 13:49ID:2w+PTRmO
>>139
オークションでもうちょい安く7000円くらいで出品されてるとき
あったで。
0141名無しさん@お腹いっぱい。02/08/12 04:44ID:fyGixf98
6〜7年前の銀河テレビ小説(もう「ドラマ新銀河」になってたかも)の
「魚河岸のプリンセス」っていうのにも出演してた。
涼風真世さん演じるヒロインと最終的に結婚する事になる
築地の鮮魚卸の跡取りの役で、
私は大映ドラマ時代よりもむしろこっちで松村雄基さんを好きになりました。
大人の男性の魅力一杯で素敵でした。
鮮魚卸の跡取りの割には何故かスーツ姿が多かったような??
それがまたカッコ良かったんですが。
0142名無しさん@お腹いっぱい。02/08/19 14:43ID:lejP/CgW
中山美穂のドラマ。2時間ものかな?
タイトル忘れた…。
0143名無しさん@お腹いっぱい。02/08/19 17:09ID:sQNb4bGR
>>142
あいつと私?
0144名無しさん@お腹いっぱい。02/08/22 00:47ID:tfANrcGX
スクールウォーズのDVDをTSUTAYAで借りてみた。
負けたぜ!ラグビーに負けたぜ!!
強面の不良っぽさとは裏腹に人格者ってのが(・∀・)イイ!!
0145名無しさん@お腹いっぱい。02/08/23 15:44ID:FiZwBpUL
DVD9巻のラストに入ってる映像特典(山下真司と伊藤かずえとのスペシャル座談会)
もいいよね!大木の時とは全く違う素の松村雄基で、笑顔も満載だし。司会進行の
松村邦洋がちょっとウザイけど(笑)
ホント9巻はお得かも。何せ、「最終回」と「前半総集編」と、この「映像特典」が
入ってるんですからね!今から揃えようと思ってるけど金銭的にちょっと・・・という
方や、買おうかどうか迷ってる方はまず9巻を買うのをオススメ。熱い感動を思い出し、
絶対全巻揃えたくなるはず(笑)
0146名無しさん@お腹いっぱい。02/08/31 15:30ID:eoItoMlN
yuuki age
0147名無しさん@お腹いっぱい。02/08/31 15:38ID:xL3VOdP2
土曜ワイド劇場の「終着駅シリーズ」って「ララバイ刑事」のコンビだね。
0148名無しさん@お腹いっぱい。02/08/31 16:16ID:vJZArfPX
松村って子供の頃おばあちゃんに習字や三味線教わったって話を
嬉しそうにしてたのを見た事ある

0149名無しさん@お腹いっぱい。02/08/31 18:51ID:uwZOgvU2
昨年スカパーで再放送してた『生徒諸君』懐かしく見てました。
松村雄基氏の美少年ぶりに改めてビクーリ!
(本放送時からカッコイイ人だな〜とは思ってましたが)
いつの間にか松村氏目当てで見るようになりましたね。
『生徒諸君』の出演者で今も残ってるのは松村氏のみ?
0150名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/01 18:51ID:UlQ84HDw
チャンネルNECOで10月から「ララバイ刑事91」放送決定。
0151名無しさん@お腹いっぱい。02/09/02 20:08ID:fGGhQxUq
暴れん坊将軍ってもう終わっちゃうんだね
0152名無しさん@お腹いっぱい。02/09/03 16:19ID:hleu9wu0
>>148
ピアノも弾けるんだよね。雑誌でピアノ弾いてるの見たことあるよ。

なんかの番組で国生さゆり?だったか忘れたけど、酔っ払ったか
なんかで松村雄基がホテルの部屋まで送り届けてくれたそうだが、
国生が「部屋に入っても大丈夫だから」といっても中には一歩も
入ろうとせず、ドアのところまで送って帰っていったいう礼儀
正しい人だとか。

0153名無しさん@お腹いっぱい。02/09/03 20:30ID:V3IoV7z/
本当、浮いた話が無い人だなぁ。何も無いんだ?マジで!!
0154名無しさん@お腹いっぱい。02/09/04 02:08ID:+/eKfv82
ところで何で噂板のスレはスレストなの?
0155名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/04 03:06ID:t1VvZBN3
>>152
へぇ〜、本当に絵に描いたような文武両道なんだ。
おばあさんが習い事をいっぱいさせたんでしょう。普通なら結構
子供のうちだと嫌でやめたいってどれか1つは言い出すだろうけど
(いや辛かったかもしれないけど)どれも身になってるなんてすごいね。
オールスター感謝祭でもかなり成績良かったよね。
モテると思うけどなぁ〜!浮いた噂がないって隠すのがうまいのかな。

>>154
うん、それ疑問だよね。プライベートのこともちょこっと書いてあるから
それが原因かなぁ?

0156 02/09/04 03:11ID:oAC24gYD
見た目も中身も硬派なんだね。男から見てもカッコいい男である。
まるで三船敏郎のようだ。
0157 02/09/04 03:31ID:oAC24gYD
>>116 小沢仁志はただの顔面暴力だね。顔怖すぎ。
    今ではローカルにアクション映画監督とかを東南アジアでロケして
    がんばってるね。最近では富士急ハイランドのCMにも出てる。
    あのひとも硬派でいい感じだ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。02/09/04 04:00ID:27RZROGG
>>152
ホント礼儀正しくて硬派な人だよね〜。噂板のエピソードといい、もうメチャメチャ
いい人じゃん。ますます惚れた!顔よし、頭よし(都立上野高校出身=進学校)、
性格よし・・・パーフェクトじゃん!!

>>155
>モテると思うけどなぁ〜!浮いた噂がないって隠すのがうまいのかな。

絶対モテてるはずだよね!だけど、だからといって軽いノリで付き合ったりは絶対
しなさそう。きっと松村雄基は、隠すのがうまいというより恋愛に対して慎重
なんだと思う・・・。
0159名無しさん@お腹いっぱい。02/09/04 04:11ID:WGnXpY5Q
「私が愛したウルトラセブン」のモロボシダン繋がりではないが
その手の作品で隊長役やらせたら相当ハマるかも。
最近では主婦層目当てに主役を選んでいるらしいが
だからこそこの人の出番じゃないかと思う。
0160名無しさん@お腹いっぱい。02/09/05 23:40ID:tq7PaWnw
松村雄基っていい役者だよねー。
本当はいろいろ主役とかやってもらいたいけど、どうでもいいタレントが
受けるような時代だから無理なのかなぁ。実力ある人だから、もっともっと
活躍の場を与えてほしいよね。
0161名無しさん@お腹いっぱい。02/09/06 10:18ID:aYGNdnIp
揃ってるけど主役じゃないよね、いつも
顔がクセ強すぎるせい?


0162名無しさん@お腹いっぱい。02/09/16 19:48ID:jvwFGpV4
age
0163でる単02/09/16 20:36ID:uwrUFhot
東京流星会会長、西村朝夫

かっこよすぎるぜ・・・
0164名無しさん@お腹いっぱい。02/09/30 00:10ID:kAVHXrPk
ある意味矢沢永吉、いやそれ以上(矢沢は女作って離婚したが、松村氏は本当
の硬派)の男の中の男だと思う。
現代の高倉健!
あと30年生まれるのが早かったら、東映着流し仁侠映画でばっちり主役を張
れただろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています