ママハハブギ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 03:35ID:BPOAntXQ0003名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/12 18:09ID:H9P/46c+特に織田裕二のネクラぶりが良かったわ〜
0004名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/13 15:15ID:yoToUHl6織田と的場の関係が違いすぎ!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/13 16:21ID:1iYBkYbc予備校以上に、織田にいいようにあしらわれる的場がちょっとカワイイ(w
0006名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/13 22:23ID:NEMQgMkH0007名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 14:09ID:ItcBJag90008名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 13:48ID:Z/gllAjmプジョー205age
0009L ◆5fZDBYnU
02/05/16 01:38ID:WaO2mikM「ママハハ・ブギ」で検索しても出ないわけだ・・。
この頃の石田ひかりはかわいかったなぁ。
0010L ◆5fZDBYnU
02/05/16 01:39ID:WaO2mikM0011名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/18 11:23ID:gkzCv9r50012名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 23:10ID:8tHeOiPUママハハ、予備校、あと何だっけ?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 00:05ID:vRWUbB5+0014名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 02:04ID:8TXJU8ugありがと
0015名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 05:46ID:+5KhXmrH当時大学生役だったんだよね・・・懐かしい。
0016
02/06/02 16:51ID:D3bR1U1L0017名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 02:02ID:2fw2QTUU蘭子の明るいキャラクターと、なぜか切ないパーソンズの主題歌が
すごく印象的に残ってます。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/07 01:07ID:GoGnn7UY再放送激しくキボン!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/07 01:30ID:8s4Gfa69ただ、全12話ではなく、よりぬき6話。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/07 02:23ID:UvkBau34特に石田ひかりのマネをするくだりが笑ったのでよく覚えてる。
せりふ・・・「アタシ何か悪いことしましたぁ〜〜〜〜〜?????」ってやつ。
これを浅野温子がほっぺ真っ赤にしてマネするの。
このせりふのまえに、後の二人のマネもしてるんだよなー。せりふ忘れたけど。あのテンポは絶妙だった。
0021名無しさん@腹八分
02/06/07 02:27ID:ynYGSP/I0023名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/11 23:05ID:LQV2Go0Rなつかしき小学生時代…。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 01:21ID:VZl/OEzyおもしろかったな〜
0025名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 01:05ID:3nRz3sfLノーノーベイベー
浅野温子がメガドライブ買ってきたシーンは笑えた
0026名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 11:32ID:Ehl2OkZT0027
02/06/15 13:33ID:R3tr7WYx0028名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 14:35ID:VU/U0xIl0029名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 15:39ID:ti6b5CE+0030名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 21:11ID:obFA2oUl覚えてるよっ。
蘭子:あべちゃ〜ん!
でしょ?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 09:43ID:lRMsf/NT0032名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/21 23:39ID:Xrnjwcjf0033名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 00:06ID:+xtVBVOJ恵美の担任かつ蘭子の幼なじみ役。
爽やかな御仁ですた(w
0034名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 22:08ID:B/63582X比嘉ひとみね。
一時、「スーパージョッキー」のレギュラーだった。
0036名無しさんは見た!
02/06/25 13:04ID:X9Cq+Qs9みるたびにいまだに
まことちゃんと呼んでます
0037名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/25 23:09ID:Xf4122yU「酔っ払うと何もかも許される」
ことをおぼえますた
0038
02/07/04 14:23ID:emnuzPKz0039名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 21:31ID:DezVpulj0040名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 23:13ID:EtU36OMC0041名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 11:08ID:urdFuULO典型的な東アジア人の面。
逝きなさい。
アサノアツコ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/18 03:14ID:6PNnXN1n巨人戦見ながら思い出してワラタ
0043魅せられた名無しさん
02/07/19 00:56ID:2dbDl8hgなんか出演キャラ全員好きでした。
マコっちゃん、意外と妹思いの兄ちゃんだし。
蘭子さんと誠が、ホテル(マコっちゃん救出)→遊園地→ディスコ(?)
→朝帰り☆ って流れのシーンがお気に入り。
0044
02/07/19 01:13ID:9zO/JKku当時はおもしろかったなぁ。
0045dd
02/07/19 13:38ID:hYVtSwCJそれに逆上したババアがまさおをビンタする、って回があったよね。
それで切れたまさおがババアを突き飛ばして足をくじいちゃうやつ。
でも家を飛び出していこうとするババアをまさおがおんぶしてやる。
その後の二人の会話にじーんと来た覚えが…。
「昔はおばあちゃん、おばあちゃんって、お前が一番私のことを好きだったのよ…」
「うるせぇ…」
みたいなさ。
その後ババアにバイクだかヘルメットだかを買ってもらってたのは笑ったが。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/20 03:40ID:tshqSPhb0047ななし
02/07/20 05:32ID:iiziRkXRメットだよ。
石田ひかりがヴィトンをたくさんかってもらったところは小学生ながらうらやましかった。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/22 21:17ID:X+H02JXn0049名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/22 23:43ID:4eE6YFcn私もその話し好きだった。
でもビデオに入ってないよね?
なんで6話しか入ってないんだよぉぉ!!!
0050名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/23 03:13ID:PVzEqIIX0051魅せられた名無しさん
02/07/23 19:58ID:mr8Dd0ujハハハッ 言ってた言ってた!
0052名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/28 14:07ID:DHYfWktH0053名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/28 14:41ID:0EfDaYlN0054名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/29 02:35ID:6B6DQ3Lq当時はまだ有名じゃなかったでしょ?
0055L ◆5fZDBYnU
02/07/29 23:46ID:JzKsyZTmハイスクール落書きとか、ビーバップとかで。
あ、石田ひかりも花のあすか組なんか出てたか。
じゃ、もっともマイナーなんは織田ってことかな?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/30 00:05ID:yDdfgyC2パパニューつながりでね・・・。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/30 19:44ID:+JSD+Duoこのドラマ、人気あったんでしょ?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/01 04:19ID:E2C3eilA0059名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/01 12:54ID:y8uwxVzL0060名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/01 13:16ID:N7I1pXl50061名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/01 14:45ID:N7I1pXl50062名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/03 16:17ID:lOK4jbfE幸せイッパイ夢イッパイ…じゃなかったけ?自信はないけど。
涙の塩味海鮮ラーメン…ってのもありましたな。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/07 07:58ID:UGTeYb1i0064魅せられた名無しさん
02/08/08 00:46ID:yCVrBnvUあげよ〜よ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/08 05:53ID:gMLNbA5I0066魅せられた名無しさん
02/08/10 15:36ID:RgEdMaFuなんかプールで泳いでたときに気を失って溺れたのを誠が真っ先に
気が付いて飛び込み助けたとこが良かった。
っていうか、なんで居合わせてるんだよ!って突っ込みもあり、
でもやっぱあんな兄貴に助けられるなんて羨ましいなぁって
思ったよ。まあそれで兄妹恋愛ドラマみたいにならなくて
もちろんよかったけどさ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 01:05ID:Z2f5uT10そのシーンの織田にはマジ惚れた。
こんなにーちゃん羨ましい・・と思ったが、実際には超暗い役なんだよな。。。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 09:02ID:61ed6PgH今は(略
0069魅せられた名無しさん
02/08/12 03:37ID:Beoo8sge0070名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/12 21:10ID:xoW+NV5Fパッケージのデザインが古臭くて笑ってしまいました。
八十年代だな〜って。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/13 00:53ID:DIUewOuC需要ないかしら。でも個人的にはめちゃくちゃ欲しい!
0072名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/13 04:11ID:rXVK7X4H0073名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/14 08:28ID:CYSulBKX0074名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/15 16:28ID:zcvEBLx6たしかそう
0075名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/17 01:51ID:se1Ncep80076名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/19 04:32ID:yEN4ivku0077名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/19 23:29ID:p+aecAH4宅配便の兄ちゃんかなにかで
0078名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/19 23:44ID:7rXWXXS2それって「パパとなっちゃん」じゃないの?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/20 00:25ID:eD4WptDi0080名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/20 00:49ID:O+tLViIZそれにしても大きな家だったな〜。そうでもない?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/20 07:47ID:I/JlStmtあの部屋にあこがれたな〜。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/21 01:23ID:q9PMGuDB0083名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/24 22:54ID:x7z6OXav0084魅せられた名無しさん
02/08/26 03:14ID:9r3DDQiK0085名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/26 10:06ID:2fazwDm70086名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/27 21:53ID:fmmvJrRn0087名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 15:21ID:sxew5GTGどんな役ででてたの?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/06 23:25ID:XzUl8iFlスカパー、10月中はタダだし11月からは月600円で
安めでいいし多分やってくれると思うよ、だって【うちの子
に限って1,2】とか10月にやるし、期待してますTBSさん。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/09 00:29ID:iGb9YHcC0090名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/16 04:01ID:110ttRkS0091名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/16 05:00ID:Eg6C4cF4特に覚えてるのは、八ヶ岳の回。
009270
02/09/19 04:32ID:bdDKEQ8Bえ?どこにでもあるわけではないの?
私が見たのは東京は北千住のツタヤです。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 18:22ID:yw1YcmGI0094名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 18:34ID:yUFET1lQ>>92 古いビデオだからなかなかないよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 20:09ID:oyavGvrA0096名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/02 03:41ID:h4Emcd9x0097名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 23:59ID:4zHNK9aU0098名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 22:33ID:raJkUGCt0099名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 16:47ID:YaRp3jcS0100名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 02:15ID:cJYrtuMq十年程まえ世田谷に越してきたら近所にママハハブギでみたことのある場所が
沢山あっておどろきました。
彼等が住んでる設定の家も、浅野さんが段ボール一杯のオレンジを転がす
急な坂道も、、、
ビデオはたしか三茶ツタヤにもありましたよ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/23 19:13ID:GVBWfQp3石田ひかりもこのドラマでメジャーになったし、織田裕二ファンなら白のテニスウェアー
姿が拝見できるし。浅野温子のあの底抜けた明るい役柄(今じゃもうやりそうにないが)
もつぼにはまっててグット。所ジョージも出てたな。
当時、織田と的場は仲が悪かったらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています