トップページnatsudora
983コメント264KB

未成年

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BIKIN IKILL02/05/02 00:48ID:C7l3UyTj
カーペンターズが主題歌なのが良かった。
野島伸二最高傑作だと思うんだが、、、。
いろいろ反感あると思うけど俺は大好きです。
0071名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 01:50ID:nPszYyKT
>>70
このシーンの博人のナレショーン
「こんな安物の漏れでも、誰か気に留めてくれる人がいるんなら
漏れは一体何を惜しむっていうんだ オバーだけど言わせてくれよ
きっと、命だってくれてやるさ」

泣ける。
00727002/06/15 15:12ID:692Fy0yY
ちなみに今小説で確認したら、その雨のシーン自体無かった(w
小説版のその回のラストはヒロトがアリサに会うところで終わってる。

「五郎ちゃんがね・・・」
博人は体をびくっとさせる。
「俺のことは心配しなくていいからって」
泣きたい気分で、博人はうなずいた。

なあアリサ、俺は退学になるのが嫌で、オヤジや兄貴に見下されるのが嫌で、
土壇場で、そんなやつ知らねぇって言っちまったんだ…。
心の中で博人はアリサにそう言っていた。
0073BIKINI KILL02/06/16 04:50ID:0l+JHfQr
最近の野島はシュールすぎる、、、。
0074名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 01:15ID:8xNq23vx
あふぇ
0075はまさきくるみ02/06/18 04:07ID:A0gF13yS
.
0076BIKINI KILL02/06/26 23:22ID:aN4pMQrj
age
0077 02/07/02 18:13ID:Z5zW1yc0
廃校に何十人も機動隊がかこまれたのもあったな。
0078名無しさん@お腹いっぱい。02/07/03 10:01ID:dGDr2LzN
>>71
すごいナケル・・・
00797102/07/03 10:51ID:Z6y+TQfF
野島伸司カタルシス「未成年」
ttp://www.alived.com/blue/miseinen/
0080名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 19:25ID:6p2JLCPD
重複スレ立ってるのでアゲ
0081 02/07/09 07:39ID:9rD0pf3M
age
0082 02/07/10 14:20ID:Vic1eNWf
『あの頃のおまえと今のお前は違うだろ?』
吾郎の泣けるセリフ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 02:26ID:A372iq57
デクってウド鈴木だったっけ?
鉄砲打ったとか撃たないとか
このドラマ感動した記憶がある。
0084けーすけさん02/07/11 02:29ID:QPEim9cq
あのドラマよかったよなぁ〜。

最後の石田いっせーの校舎の上からの演説が
わすれられねーよ。

”俺は親友を、デクをさげすんでみてたんだー”ってとこ(せりふ違うけどそんな意味いってたとこ)
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 03:23ID:kVxOLLTV
>83
ウド鈴木って、きみー
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 03:39ID:AuVFf4R4
>>84
俺達は人の不幸が大好きだ・・・というような事を言ってたが
デクをさげすんでたという意味とは遥かに違う。
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/07/15 09:05ID:oqdUwf/9
「僕は・・・僕はクソを漏らしてしまったんだ〜〜〜!!!」
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/07/15 09:08ID:Up0fcyvz
>>83
ウドって…ワラタ
0089名無しさん@お腹いっぱい。02/07/26 16:09ID:gMYZ9gbL
昔は何度か再放送してたのにね。
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/07/26 21:20ID:Tmp3Intx
壱成が復活しないと再放送は無理。
0091名無しさん@お腹いっぱい。02/07/31 16:23ID:RowMbjEn
壱成って実は優れた役者さんだよな・・・
早く復活して欲しい、野島ドラマ希望
0092名無しさん@お腹いっぱい。02/08/09 13:31ID:6R2+WdOM
ageとく
0093 02/08/09 14:54ID:FGk0uav/
>>70
「あたしは雨が似合うから」
この台詞を言ったときの桜井幸子は信じられないくらい綺麗だった
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 17:11ID:W0Zdv4yl
ラストの裁判シーンで
傍聴席にいた、モカの兄の隣にモカらしき人が座ってたんだけど
これは本人?他人?それとも幻?
やはり>>53さんの意見のような演出効果?
0095壱世復活希望02/08/20 23:21ID:UCLOL8Jn
漏れたちは車じゃねえんだ、他人と性能を比較されるのはうんざりだ!
ってとこが好っきだ!
0096名無しさん@お腹いっぱい。02/08/20 23:27ID:SFoDlS8q
整形前のあゆが可愛かった!
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/08/21 13:20ID:NjtSv/j3
あゆ嫌いだけど、整形前の方が全然良いと思う・・・・
初め見たとき、かわいいって思ったし・・・・
このドラマでブレイクしてたら歌手になってなかったんじゃん。
0098名無しさん@お腹いっぱい。02/09/05 03:58ID:afabzcqL
保守
0099名無しさんは見た!02/09/05 10:54ID:BkPkivSo
あの頃
ジャニーで東京の松岡やら他(後知らん)が白雉の役続いたんで
香取の精白って ヲタにも美味しい役所だったんだよーん。kosori
0100名無しさん@お腹いっぱい。02/09/05 18:57ID:z1wWHp/x
100げと。
重複スレたったのであげ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/09/10 23:32ID:+8Avz6u+
ありさ役の人、本当にAV女優だったんだ・・・知らなかった。←馬鹿
でもドラマの役の固定観念が付いちゃってるもんだから、
とてもすばらしい女性に見えるんだけど・・・みんなどう?
0102名無しさん@お腹いっぱい。02/09/11 08:25ID:m5O7VEJ9
朝岡実嶺は清純な雰囲気でとてもAV出身には見えないね。
まあそういう雰囲気の子が乱れるから売れたんだろうけど。
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/09/12 00:34ID:/W6T4fYw
>>101
ドラマの役の印象の方が実像を上まわるというのは
とても素晴らしいことです。
0104名無しさん@お腹いっぱい。02/09/12 04:36ID:Xd3oarFB
レンタルして観ました。懐かしいね。
ありさ役、いいね。かいがいしくて好きです。

好きなシーンは・・・
デクが川に落ちたボールをくわえるシーンで、うつむいて泣いているのを
モカが「私が守ってあげる」って言いながら抱きしめるシーンが好き。
(下手な文章でスマソ)
0105名無しさん@お腹いっぱい。02/09/13 01:35ID:0VU3aNGk
今,レンタルしてきたけど、何度見ても良いねぇ。
ヒロとモカがデクに優しくするたびに、こういう人になりたいと思ってた。
普通は絶対相手にしないけどね。
デクは良かったよ。うまかったと思うけど。
工場に銀行員が来て「どうせあんな息子じゃ・・・」みたいな事言われて
怒ってたデクがかわいい。その後の頭ぶつけたとこも。
0106名無しさん@お腹いっぱい。02/09/20 12:24ID:YivIFAT8
ジャニヲタじゃないけど
香取の演技は上手いと思う
そういやドクって役もやってたよな
デクにドク。たまにどっちがどっちって解らなくなる
0107名無しさん@お腹いっぱい。02/09/20 16:49ID:1YOikY0g
あげ
0108名無しさん@お腹いっぱい。02/09/20 18:15ID:L5LTvYOb
この頃の香取は良かったね。
壱成もこの頃は良かったね。
反町もこの頃は良かったね。
浜崎もこの頃は良かったね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。02/09/24 23:18ID:YpMBnAWM
毎週楽しみにして見てますた。
あの頃は年も近かったし純粋に見れてたなあ
0110名無しさん@お腹いっぱい。02/09/25 00:25ID:v82icHCl
浜崎がまともに喋れた頃の作品
第7話のED(「デスペラード」が流れるやつ)はボロ泣き
0111名無しさん@お腹いっぱい。02/09/25 15:16ID:HnVnMkRL
>>108
ホントそのとおり。
売れると光るものがいまいちなくなる
0112名無しさん@お腹いっぱい。02/09/26 23:16ID:X16qbJFt
壱成と浜崎のことがあってやっぱDVD化は無理?
0113名無しさん@お腹いっぱい。02/09/28 18:09ID:nad5Wmup
浜崎はあまり関係ないんじゃないか?
AVEXにそれほど権力があるとは思えん。
浜崎にしてもヌードが出てるとかじゃないんだし。
0114名前なし02/09/30 17:07ID:8dhJ7jB4
来年の1月下旬にdvd化決定したらしいです

http://www.dvdcatalog.jp/jplist.shtml
0115名無し02/10/01 19:53ID:d4c/F7te
壱成復帰!?
頑張れー。。。
0116名無しさん@お腹いっぱい。02/10/08 17:07ID:+R/Ef0cn
>>108
反町はもともと演技力ないから。壱成はやっぱり演技上手いよ。
聖者の行進見て改めて思った。
香取は上手かったけど前に本人が「ギルバードグレイプ」のデカプリオの
演技を真似たと聞いた。でもやっぱり上手かった。
でも今ははっきりいって下手糞。
香取の演技誉める場合、現状ではなく過去の作品で語られることが多い。
0117名無しさん@お腹いっぱい。02/10/12 14:35ID:ggxuCMPb
未成年だけはビデオとって
ずっと置いてある
ただいま友達に貸し出し中
一番好きなドラマかも
一度見出すとなかなか止められない
壱せい演技最高
デスペラドも何であんな泣けるんだろう
0118名無しさん@お腹いっぱい。02/10/13 02:21ID:o5mVQCQb
何回目かは忘れたけど,最後モカとヒロが別れるシーンで,
モカが振り向くと,ヒロは普通に歩いてて,その後ヒロが振り向くと
モカが普通に歩いてる所.バックには青春の輝きが・・・
当時年上の女に恋してた俺には印象に残った.(意味不明)
0119名無しさん@お腹いっぱい。02/10/13 02:41ID:pP4Y4A9n
>>118
「時をかける少女」や「東京ラブストーリー」などでも使われた演出ですな。
0120名無しさん@お腹いっぱい。02/10/14 15:30ID:A4GZcDAM
今時分の季節になったらこのドラマを思い出すなぁ…
0121名無しさん@お腹いっぱい。02/10/14 15:46ID:rPLh/0ex
こいつのドラマって家なきこ筆頭にくそばっか
0122名無しさん@お腹いっぱい。02/10/16 23:33ID:FpkS32If
野島ドラマって、「未成年」もそうだけど、「聖者の行進」も「ひと屋根」も、
ストーリー展開が絶妙なんだよね。続きがすぐに見たくなっちゃう。
0123名無しさん@お腹いっぱい。02/10/19 07:14ID:goX6/RT3
桜井幸子 ほんとにいい雰囲気だしてた。あんな風に人に接する事が
できる人間になりたい。「あたしは雨が似合うから」のせりふ
印象的でしたね。
壱成の演技また見たい。頑張れ。
あゆもかわいかった。
反町もけっこう頑張ってやっていたと思うよ。
関係ないけど うちのおじいちゃん 反町の織田信長役が
いままでの信長役で一番気に入っているらしい。
0124名無しさん@お腹いっぱい。02/10/19 20:45ID:iY7S7C4H
インポがいつもエロ本見る時に「OH!ベイビー!」と言ってるのにワロタ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。02/10/20 01:45ID:7H+pe/iN
カーペンターズのベスト版発売の日、リア高房で学校が
終わって即、買いに逝った記憶がある。明日は1日この
アルバムで泣くこととしよう。
0126名無しさん@お腹いっぱい。02/10/22 05:01ID:2rkMFidp

反町「(我聞に足を撃たれ)コ、コイツ、トチ狂ってやがる!!」
我聞「狂ってるのは今の社会さ!今すぐこの歪んだ社会の起動を修正する
   必要がある。いいか、ヒロ。これから戒厳令を敷く。バリケードを作れ!」
みたいなセリフのやりとりなかったっけ?あの時の我聞の壊れっぷりに萌え 
0127名無しさん@お腹いっぱい。02/10/22 16:19ID:7M8IqOzJ
廃校の黒板に「反町だ」って書かれてたの知ってた?
今日みて初めて気付いた
0128名無しさん@お腹いっぱい。02/10/22 16:26ID:ppGYgzg+
野島作品で一番すきです。カーペンターズの歌もいい。壱成は本当に実力俳優だけに残念。反省してまた新しく出直して欲しい。
慎吾ちゃんも最高に輝いてたし、反町もこの頃が一番よかった。今、妙に力んだ演技しかしない。
0129名無しさん@お腹いっぱい。02/10/22 21:08ID:cvGLaN2X
当時は新人の反町に喰われたと話題になったが、
ラストの屋上のシーンを見た時はそうは思わなかったよ。
壱成が一番いい演技をしていたと思う。
次に桜井幸子だと思われ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。02/10/24 21:23ID:6z6eHjmJ
>>126
五郎が特殊部隊に撃たれ、最後は機動隊が突入してしまうシーンもあった。
0131名無しさん@お腹いっぱい。02/10/25 23:29ID:RB1+vlCb
このドラマって、あさま山荘事件がモデルなの?ある雑誌にそう書いてあった
んだけど・・・、俺的には未成年が犯罪を犯し、逃亡して廃墟に逃げるという点で、
昔のマット・ディロンの映画がモデルになっているのだと思ってたんだけど・・。
0132名無しさん@お腹いっぱい。02/10/26 00:32ID:5E5Y6KSx
>>131
シチュエーションをパクっただけだと思う。
でも野島は浅間山荘事件のことも調べてたみたいだよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。02/10/26 02:04ID:ntDyl/qm
>>129
反町って、あの頃すでに新人じゃないし
いしだも食ってなかったから検音が記者に書かせた記事じゃないの?
0134名無しさん@お腹いっぱい。02/10/26 02:59ID:gWNTB/fa
坂詰 五郎 最高
0135名無しさん@お腹いっぱい。02/10/26 07:38ID:KGJKLBuo
>>134

今もかっこいいけど、この頃の反町って本当にカッコ良かった。
0136名無しさん@お腹いっぱい。02/10/26 19:53ID:PbSXX8oN
黒板 五郎 最高
0137名無しさん@お腹いっぱい。02/10/26 20:24ID:axRL5k13
>>129
禿同。一星すごくよかったよ。
ちゃんとやってりゃなー。
0138名無しさん@お腹いっぱい。02/10/26 20:39ID:iIPXnXL/
このあいだ、芸能レポーターが空港で一成を見掛けて
「どこいくの」とたずねたら「聞かないで下さい」と応えたらしい
で調べたら行き先はオランダだったらしい
関西ローカルの番組でいってた
0139名無しさん@お腹いっぱい。02/10/28 11:26ID:FL9DB3/C
香取慎吾はギルバートグレープのデリカプリオの演技をパクったって認めてるんだ。
ギルバートグレープ見た人には香取の演技は見てられなかったと思う
誰も書いてないけどグレートチキンパワーズの片割れは好演だったと思うけどな
0140名無しさん@お腹いっぱい。02/10/28 16:49ID:p6hcm+9R
>>138
オランダ行くことがなぜ聞かれたくないのか?
理由はあるはずだ。理由ないのにそう答えたとしたらオランダに失礼だ。
ちゃんと謝って欲しいオランダに。>いっせい
0141名無しさん@お腹いっぱい。02/10/28 16:58ID:OBqxA8/n
>>140
オランダの方ですか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。02/10/29 02:33ID:L5e6A9+I
あの国は合法だから
0143939302/10/29 05:56ID:TArmghjV
んぢゃあ、今頃89きめてウッキウキでしょうね。一世inアムステルダム
0144愛と哀しみのクリスマス02/11/02 23:12ID:rVM1WvOa
このドラマは訴えるものがあってすばらしい友情の話ですよね。泣けるシーンも数多いです。僕が一番好きなシーンは、夜中みんなで貨物列車に乗って都会から脱出するところ。そしてヒロが学校のガラスを割った後、走って動き始めた列車に追いつくシーン。
0145イエスタデイ・ワンスモア02/11/02 23:17ID:rVM1WvOa
誰か「未成年」と同じくらい訴えるものがあって、泣けて、ストーリーがおもしろくて、友情もののドラマを知っている人がいたら本当に教えてください!
0146名無しさん@お腹いっぱい。02/11/03 01:27ID:NSzlvrRH
>>145
リップスティックなんてどないだ?
野島オタなら見てるか
0147名無しさん@お腹いっぱい。02/11/03 07:16ID:wT5IqK8h
>>145
無い。しいて言えば王様のレストランかな。泣けないけど。
014814702/11/03 07:32ID:wT5IqK8h
無いっていうのは、なんか良くないな。俺が知らないだけだな。
あした再放送する池袋ウエストゲートパークは面白そうだね
スレ見たら盛り上がってるし。俺もチェックしよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。02/11/03 09:09ID:CiOf/vDR
>145
「ふぞろい」「岸辺のアルバム」「早春スケッチブック」
野島は山田太一の影響を受けたと自分でも言っているし
ひとつ屋根の下にあったレイプは岸辺のアルバムのパクリかなと思う
0150名無しさん@お腹いっぱい。02/11/05 17:45ID:+TvEZlsx
いしだ壱成があんたことになって、彼の出てるドラマはもう再放送されないのかな
0151名無しさん@お腹いっぱい。02/11/05 18:27ID:ndojUHhp
浜崎に代議士の娘役なんてムリだった
0152名無しさん@お腹いっぱい。02/11/05 20:28ID:j44jsmmt
>>150
BS等で再放送されているらしいよ。
DVD化も決まった事だしね。

あれから1年以上たってるから、ほとぼりも冷めていると思うしね。
しかし、以前のように主役を務めるのは厳しいかも・・・。
初めは昼ドラ出演でもいいから、ゆくゆくは野島ドラマでまた主役を
張って欲しい。
0153名無しさん@お腹いっぱい。02/11/05 23:37ID:+TvEZlsx
>>152
演技派だし、実力もあるからね
でも本人がかなり精神的にも衰弱してそう・・
元恋人のとよた真帆は結婚しちゃうし、パパは恋人とのんきに暮らしてるし
まぁ関係ないけど・・

野島ドラマってでも最近落ち目だよね
昔かなり流行っていたけど
0154名無しさん@お腹いっぱい。02/11/06 00:17ID:ql21WmCl
別に落ち目とか思わん。世間的人気の有無はあまり興味ない。
流行よりも、作品が自分に合うか否かが重要。
0155名無しさん@お腹いっぱい。02/11/07 07:53ID:esRcjpFx
数字の取れない脚本家には続編を書くしか生きる道はない
0156名無しさん@お腹いっぱい。02/11/08 16:15ID:QKAflaDi
>>144
福島県の山奥の廃校に生活しましたね。
0157名無しさん@お腹いっぱい。02/11/10 01:11ID:AR8wXeCS
未成年はオレが見た中で最高のドラマだな。
これに勝てるのはないと思う。
0158ゲロゲロッ02/11/10 21:14ID:4O1fO1UU
オレもそうなんだ。好きなドラマいっぱいあるけど未成年が一番好きなんだ。
放送されたのは1995年あたりですか?オレが初めて見たのは2000年。
なんでこんなドラマ知らずにいたのか情けなくなったよ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。02/11/10 22:53ID:W0HDrDm3
>>158
2000年に見ても色あせない・・・
それこそ、いいドラマの最も重要な事だと思う。
決して個々のキャラクターを壊さない構成には脱帽します。
博人のような人生を送りたかった・・・
0160名無しさん@お腹いっぱい。02/11/10 23:47ID:MuVy824X
番組当初のジュンペイのおちゃらけさが好きだ。
浜辺で花火打ち上げる前に泣き叫ぶジュンペイも好きだ。
中盤から終盤に掛けて自分のことしか考えないいんぽは確かにがっかりしたけど
拘置所の中では自分のことよりデクやヒロのことを心配してたジュンペイに男として
の成長を感じた。

自分にとってはジュンペイが誰よりも好きなキャラクターだったな。
0161名無しさん@お腹いっぱい。02/11/11 21:16ID:EGBcJRIr
オレはリアルタイムで見たよ。確か中3だったかな。
今までに3〜4回は見たねぇ。何度見ても泣けるよあれは。
本当に青春って感じで憧れたよ〜。
0162名無しさん@お腹いっぱい。02/11/11 21:22ID:EGBcJRIr
みんなの未成年での名セリフ&印象深いセリフって何?
『オレはウソは嫌いだ!!』ゴロウ
『私はとっても雨が似合うから』モカ
『私はヒロを守れるわ』モカ     etc
0163未成年の全タイトル02/11/11 21:38ID:mXQ01wm3

第一話 「赤い傘と兄貴の恋人」

第二話 「彼女のハートにダイビング」

第三話 「俺達のクソッタレ人生」

第四話 「汚ねェ大人になるように」

第五話 「サヨナラ僕の友だち」

第六話 「俺はあなたを愛してる」

第七話 「友だちの死」

第八話 「真夜中の逃亡者」

第九話 「傷ついた戦士たち」

第十話 「愛と哀しみのクリスマス」

第十一話 「イエスタデイ・ワンス・モア」 最終話 
0164名無しさん@お腹いっぱい。02/11/11 23:38ID:L8nvmkew
>>162
チキショー!ボールの野郎消えちまったんだよチキショー!(うろ覚え)byジュンペイ
0165名無しさん@お腹いっぱい。02/11/12 01:07ID:oT2sWkj6

>162

まだガキだから見れるんだな
0166名無しさん@お腹いっぱい。02/11/12 20:43ID:yViQNR/U
>>165
20代中盤に片足突っ込んだ俺が見ても泣けるよ。

俺が好きな台詞は「こんな安物の俺でも、誰か気にとめてくれる人が、
いるなら、俺は一体何を惜しむって言うんだい?」ってとこ。

会話ではないけどね・・・
0167名無しさん@お腹いっぱい。02/11/12 21:04ID:xPbJ2mRL
小4だったよ!お姉がビデオ録画してて残ってるから今も見える!人生は上々だの流れで観てた!(ちなみに人生は上々だも録画保存がある)その後はちなみにバナナ大使が終わっててウンナンが始まってたな!

りゅうぐうじょーいいとこ(゚∇゚)
0168名無しさん@お腹いっぱい。02/11/12 21:20ID:xPbJ2mRL
しかし、本当に録画保存成功ってドラマだな!おっぱいとか出てたもんな!マジかしらんがカーコの!あのメンバーで活躍してねーのはグレチキか!その年の頭にミックスジュース出してたのとこれがピークだな!C/Wがトムソーヤだもん!今はTBSで家探しのお手伝い(笑)
0169名無しさん@お腹いっぱい。02/11/12 21:27ID:hmHj36o+
浜崎は超有名になったが、このスレでは成功したとはかかまい!浜崎が出てたドラマなら、時々、再放送してるね!少女Aとか昼間やってたし、去年の年末はすもももももやってたし、レンタルビデオで総長最後の日とか借りてるし!
0170名無しさん@お腹いっぱい。02/11/12 21:41ID:DdJA0T6K
ガキんころはもっと長い話かと思ってたけど、今、観たらそうでもない!ただ、ガモンがくるうとこがムカついて一時期観るのが嫌だった!

行くわ…。あなたが行くところなら、どこでも…。
ひとみ…。

ゆーとる場合かーゆーねん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています