トップページnatsudora
47コメント12KB

裏刑事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 21:14ID:pO8H19P+
み、水野美紀が出てる・・・
0017名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 00:02ID:yUP3BFLo
>>15-16
やっぱりウラデカなんかみんな興味ないんだね〜。

ちなみに藤竜也はウラデカ第2号。
戸籍抹消の元刑事=ウラデカ第1号は「脱ぎ」専門のサヨちゃんである。
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 00:27ID:hE6Ol2H9
>17 サヨちゃん、江角の映画にでてたね。ビデオでみて
びっくりした。まだ、芸能界にいたんだ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 21:38ID:vsRkCz8C
サヨちゃん最終回脱がなかったね(背中だけ)
0020名無し02/06/28 10:59ID:bjORoAGm
 
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/06/28 15:58ID:JgzEyB4q
コバヤシサヨコ萌え〜
プレイメイトジャパン。
0022名無しさん02/07/06 08:31ID:iVDIrp7r
 
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 23:32ID:o0N0+FI2

0024名無しさん@お腹いっぱい。02/07/13 02:59ID:EwiRDDFQ
サントラもってる(爆
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/07/13 10:57ID:cTmTiucI
関東で再放送してくれない。見たいのに・・・
0026名無しさん@お腹いっぱい。02/07/18 15:43ID:5gQxsvb2
戸川京子追悼アゲ
最終回で惨殺されてたよね・・・
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/07/22 08:22ID:VrzrJBKj
>>26
ウラデカを潰そうとする勢力に捕まって、
拷問されてもゲロしない、っていう特殊能力を発揮して死んじゃうんだよね。
合掌……

ところで、最終回で根上淳が目論んでいた「我々の計画」って一体なんだったのだろう???
0028名無しさん@お腹いっぱい。02/07/22 17:14ID:4A4tiuY1
>>27
両手両足を縛られ、粘着テープで口をふさがれて車から投げ捨てられるって
最期はむごすぎる。誰か画像持ってないかな?。
0029名無しさん@お腹いっぱい。02/07/22 18:18ID:dM0ADCRz
おお、「裏刑事」スレができたとは。懐かしい!
ところで最終回見逃したのがいまだに悔しいんですが、どんな話だったんで
しょうか?
その一回前の予告編では、レギュラーが次々殉職するような感じでしたが。
0030 02/07/23 00:09ID:BzOoLED8
原作とずいぶん違うよな。
原作では表の顔が警視庁警務課の警部補、正体が内調特務局の処刑官「裏刑事」だったのに。
0031確か02/07/23 02:14ID:PJRJMfG4
ペースメーカーのコントロールを解除されたとたんに
藤竜也が「命をコントロールされるという気持ちがお前にわかるか〜!!」
ってニュアンスのことを言いながら、
高松英郎の胸ぐらをつかんでいるシーンが印象に残ってる。
最終回のビデオ、家のどこかに必ずあるはず・・・
探してみようかな。
0032名無しさん@お腹いっぱい。02/07/23 06:42ID:hgyn3wNT
>>29
殉職したレギュラーは戸川京子とサヨちゃん@ウラデカ1号の二人です。

ウラデカ組織(……って正式名称不明)は解散(ここでペースメーカ解除)、
ウラデカチームは根上淳の組織(これまた正式名称不明)に復讐を果たし、
ウラデカは財前直見と旅立つ……てな内容でしたな。

あ、そうそう、サヨちゃんが「心中しようとして死に切れなかった元婦人警官」だと
明かされたのも最終回でした。サヨちゃんと近藤正臣の会話が良かった……。
00332902/07/23 15:47ID:TnMPYuhh
>>31-32
ありがとうございます!
それにしてもこのスレ見るまで、戸川京子が出てたことすっかり忘れてた。
改めて追悼。
0034宇宙で5本の指に入るウラデカファン02/07/25 22:09ID:YkJbrSo7
第一話・生き返った男
脚本・田上 雄 監督・長谷部安春
一九九二年四月一四日放映
第二話・裏切られた女
脚本・中村勝行 監督・長谷部安春
一九九二年四月二一日放映
第三話・女教師連続レイプ魔を消せ!
 脚本・日暮裕一 監督・前田陽一
一九九二年四月二八日放映
第四話・操られた少年殺人チーム
 脚本・岡田惠和 監督・原田昌樹
 一九九二年五月五日放映
第五話・宝石強盗犯の妹を救え!
 脚本・宮下隼一 監督・前田陽一
一九九二年五月一二日放映
第六話・デートレイプ・黒い疑惑
 脚本・笠原邦暁 監督・黒沢直輔
一九九二年五月一九日放映
第七話・30億の誘拐! 消えた女友達
 脚本・中村勝行 監督・浅沼 順
一九九二年五月二六日放映
第八話・妻殺し! 過去を捨てた逃亡刑事
 脚本・大川俊道 監督・黒沢直輔
  一九九二年六月二日放映
第九話・イタリア発・殺人拳銃のルートを暴け!
 脚本・田上 雄 監督・南部英夫
  一九九二年六月九日放映
第十話・目撃者殺し! 女弁護士に黒い影
 脚本・日暮裕一 監督・南部英夫
 一九九二年六月一六日放映
第十一話・時効を許すな! 悲しき殺し屋
 脚本・柏原寛司 監督・成田裕介
 一九九二年六月二三日放映
最終話・さらば裏刑事! 涙の殉職
 脚本・田上 雄 監督・成田裕介
 一九九二年六月三〇日放映
0035宇宙で5本の指に入るウラデカファン02/07/29 08:19ID:30N0TiHm
第8話は傑作だと思う。
いつも一発で仕留めているウラデカが、警察時代の同期の悪行の数々
(強盗殺して金奪う・
 それを見た相棒を殺す・
 その事実を知って強請をかけてきたチンピラを殺し、自分が死んだように見せかける・
 そのチンピラの情婦を殺す・
 一緒に高飛びの約束をしたはずの妻を殺す)
 に、怒り爆発、全弾をたたき込むのであった。ジャーン。

しかし、辻沢杏子(妻)と本田理沙(情婦)はどうしているんだろう???
0036坂井真紀02/08/01 00:55ID:6wOUaVig
>1

確か5話に出ていた。残念ながら死ぬ役だけど・・。
0037宇宙で5本の指に入るウラデカファン02/08/07 22:54ID:t/0qY1Lg
職場のトヨエツファン♀に第3話(トヨエツが気狂い強姦魔で出演)を見せたら
「こんなのはトヨエツじゃない」とほざいてました。

でもそのトヨエツファン♀に指摘されるまで、
トヨエツがショートカットの女教師ばかりを強姦することと
彼にそのきっかけを作らせた女教師
(トヨエツに強姦されかけたのを助けられ、トヨエツは退学させられた……ま、逆恨みですな)
がロングヘアーであったこととの
整合性のなさというものに、自分は気づきませんでした。
さすがに女性というのは見ている所が違うものだと思いました。
0038名無しさん@お腹いっぱい。02/08/14 08:32ID:yjaXq4Tp
0039名無しさん@お腹いっぱい。02/08/19 12:30ID:s5qU3xn5
テーマ曲がよかった。
朝本千可(上田正樹妻・サックスプレーヤー)作曲 演奏
0040宇宙で5本の指に入るウラデカファン02/08/20 09:10ID:NALSozrT
当時歌詞付けて歌ってました。

♪ウ・ウ・ウラデカ〜 ウラデカ〜 ウラデカ〜
0041 02/08/23 22:35ID:llxDuYus
 
0042宇宙で5本の指に入るウラデカファン02/08/25 21:30ID:KDyFuTKr
それにしても関東では全く再放送される気配がないな。
0043名無しさん@お腹いっぱい。02/08/25 21:53ID:LD7D2KO8
再放送してくれ〜〜
0044宇宙で5本の指に入るウラデカファン02/08/26 22:47ID:ec7S3jQy
しかし、再放送されたらされたで「スッゲ〜つまんねえ」と言われてしまう罠。
第1話の展開なんか呆れちゃいましたもん。
0045提供:名無しさん02/09/05 21:59ID:61QE0d1+
迂羅出過
0046名無しより愛をこめて02/09/14 08:36ID:g5uwBawA
0047注ん02/09/14 09:45ID:ebAzCH4S
>>39
その朝本千可、第九話でチョイ役でゲスト出演していた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています