トップページnatsudora
988コメント226KB

セーラー服反逆同盟

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001仙道敦子02/05/01 21:01ID:9RY18R6y
中山美穂がこんなB級ドラマに脇役で出演してたとは・・・
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 21:33:07ID:ia8vozLi
>>857 素直にレンタル池よ
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 02:41:21ID:+vQk02Fo
山本理沙の挿入歌がいいな
18話のばーちゃんと東京観光するシーン見て思った
0860通行人2005/12/15(木) 03:02:47ID:9Lnxel4I
おおぉぉぉ!こんなスレたってるとは(≧▽≦。)o゛知ってる人案外いるんだなぁ☆マジ嬉しい〜(☆≧∇゚)ノ。・:*:・゚
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 19:53:40ID:DyOWLwEg
>>860 いちを、20世紀の日本ドラマ史上の最高傑作だから・・・
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 21:13:05ID:3+BQzwA5
>>861
>いちを、20世紀の日本ドラマ史上の最高傑作だから・・・
(・з・)エエ〜ッどさくさに紛れて大胆な事言うなぁ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 22:28:53ID:DyOWLwEg
>>862 なら、これを越す作品なんてあったか?あったら教えて
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 07:41:18ID:T4SNzQAm
大胆な釣り、どうもバガヤロ様でした
0865名無しさん@お腹いっぱい2005/12/26(月) 01:31:02ID:M+tXtV8z
俺は仙道CDブクオフで\750で買った、駄目もとで毎回探してみるもんだなー
でもさすがにMIDIは探してもない・・・。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 00:15:12ID:u2TRe+Au
>>865 切手の「月に雁」や「見返り美人」を額面で買ったようなもんだな
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 13:08:19ID:QmmV5Ioy
>>543
仙道の曲そんな長くランクインされてたんだ。
てっきり数千枚くらいしか売れなかったものだと。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 03:20:57ID:WEyNCokD
wikiより転載

当時、既に人気者だった中山美穂はこのドラマと同時期に撮影および放送が始まったフジテ
レビでも、主演の青春ドラマ「な・ま・い・き盛り」と掛け持ちしていた。「な・ま・い・き盛り」のほう
にウェイトを置いていた中山は「セーラー服〜」への毎回の場面は少なく、またスケジュール激
化で出演しない回もあった。W主演が売り文句だったが、実質主演は仙道一人になっていた。
また、デビュー時からのイメージを引きずる“不良ものドラマ”に辟易していた中山はこのドラマ
への想いは製作中から消極的であったという。

中山と仙道はその後、TBSのドラマ「卒業」(1990年放送)でもどちらも主演格で共演している。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 15:22:48ID:Jqa6KZJy
今年こそリメイク版が製作されますように

そして矢印が破産しますように・・
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:52:43ID:L37TZKae
黒鳥学園のロケ地はどこですか
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 19:43:49ID:tgpLC7d1
>>870 たしか都の西北早稲田の隣
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 21:22:44ID:zLWRwn0W
ネームバリューはスケ刑事には負けるが、ドラマの質は圧倒的にこっちが上だったね
08732006/01/14(土) 01:08:28ID:YwmTEKYn
比較が大好きなキモ駄目親父
ゲラゲラゲラ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 03:28:00ID:7qlJnnb+
>>872
このドラマ司令官みたいな役いなかったね
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 00:46:28ID:Wj6s2Rcu
近所のマイナーレンタル店にいったら
スケバン刑事とこれが置いてあったけど
前者は行ったら半分以上の確率で借りられてるけど
後者はさっぱり
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 01:47:43ID:m+LiuVNe
知名度が低いからなぁ。。。仕方が無い。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 20:15:23ID:SJBaFcfb
>>875 R8沿いビデオ1では反逆同盟の方がつおい
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:49:31ID:WvD5VaFj
ガキには人気あったみたいだけどw
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:48:59ID:bDIvledy
新人時代の岡元次郎(JAC)が生徒役で出演。
翌年「仮面ライダーBLACK」でライダーのスーツアクターに抜擢。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:21:11ID:bDIvledy
>>876
>知名度が低いからなぁ。。。仕方が無い。

う〜ん、地域による再放送の差もあるのかもね。
関西では「反逆同盟」の再包装が多かったもんね。

1987 読売TV
1989 KBS京都
1990 関西TV
1993 朝日放送
1996 TV大阪

計五回も、しかも全部別々の放送局がやってる。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:07:15ID:JgE2KwWw
10年たっても地上波で再放送やってたんだ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/02(木) 21:51:27ID:n0P5CKUy
TV大阪で再放送してた時、何回録画に失敗した事か。。。

翌日、ワクワクしながらビデオ再生したら女子プロが録画されてた。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 13:39:58ID:FClCe/XI
スカパーでやるだろ、ファミ劇あたりで
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 22:27:18ID:i3aJJs19
スケバンあややに対抗して、沢尻をユミ役にして反逆同盟つくれ
08852006/02/06(月) 23:06:36ID:9acg3h3S
ベテラン制服ヲタ親父
年甲斐も無く大暴走中

超キモキモ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 01:20:19ID:JwYGpib3
「セーラー服反逆同盟リターンズ」でも制作して欲しい
主演に石原さとみ
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 05:32:46ID:rbLuykNf
コケタカラナイ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 10:27:50ID:g9Gsv4VV
(*´Д`)888
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 00:23:46ID:DqQAy8yq
>>868
中山美穂はこの頃までが一番良かったかな?
91年に放映した大鶴義丹と共演したフジのドラマでは
もう、おばさん化していたように思える・・。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 00:28:43ID:5UueaPTz
この頃の顔は飯島愛に似てる
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 15:12:51ID:2Zo/Y4Rn
こんにちは
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/13(月) 19:29:50ID:gh3CWgDf
こんばんわ
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/13(月) 21:22:20ID:MBKWgo9Q
おはよう
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/18(土) 23:11:19ID:9GTj/ALM
いま、PCのマイミュージック整理してたら仙道のドントストップララバイがでてきた
いつ聞いても名曲だな
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/19(日) 00:27:16ID:GQ/HH0Oa
歌上手いしね。

ララッバイッ☆
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/28(火) 20:00:42ID:TQzh/SQ5
DVDで最終回まで見た
泣いたよ…。・゚・(ノД`)・゚・。

特典の番宣スポットがレアだった
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/28(火) 21:12:10ID:woX0yL2P
最後、変装しないで敵と戦うのがカッコよかった
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/28(火) 21:15:59ID:8zMsuYyu
とにかく仙道が可憐過ぎた
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/28(火) 22:55:19ID:+IZmE6Q3
うん、漏れもそう思う。かわいいよねー
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 01:01:48ID:P0dTKZRA
900(σ・∀・)σゲッツ!!

>>897
もうユミ達の正体がバレてて変装する必要もなかったからね
学園が正常に戻ってユウタが黒髪になってたのが印象的だったw
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 01:34:42ID:Bi66MmFs
>>900

あの前髪は当然つけ毛だよね?ユウタってその後、立花理佐の「毎度
お騒がせします」に出てたような。。。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 21:45:27ID:NizPDdbM
脚本にけっこう破綻があるざんがしょ?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 01:53:27ID:JA/mc46A
仙道は歌うまいよな
今、ヤフオクで(σ・∀・)σゲッツ!!したNOAの「今を抱きしめて」聴いてるけどマジ泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
名曲や
こうなったらDon't〜も欲しいわ
09042006/03/16(木) 20:07:01ID:5+bLcCO1
能無しハゲヲヤジがくだらないAAを使って回春
しかも真夜中に
超キモキモ

プププププ♪
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/16(木) 20:27:29ID:LhVbyc46
おいおい矢印くん、ここにもあらわれたか。
おまえなんかしね
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/16(木) 20:39:12ID:5+bLcCO1

0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/16(木) 23:29:51ID:V90cOvGq
>>905
↑矢印厨は誰からも相手にされない天涯孤独の禿デブ眼鏡キモ童貞オヤジの六重苦だから放置汁
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 03:30:23ID:hcmkCWsB
はっきり言って、中山美穂は大根女優。
想えば、俺も子供の頃は中山美穂の写真集で無邪気に抜いていたものだ。
だが、小沢なつきという「本物」に出会った時、中山美穂は色褪せた・・・。
小沢なつきこそ「真の演技派女優」だ!!
09092006/03/18(土) 05:55:34ID:faRIcPOF
他人の評価はするが、自分の評価は一切しない駄目親父
それもそのはず、何の取柄もない無価値霊長類に過ぎないからナ
プププププ
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 06:09:08ID:IifFBRlz
矢印厨肝杉
一回死んでこいよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 09:01:29ID:hTFhOM2s
女の子三人?が有り得ないような悪の組織と戦う、あの設定がいいよね。
ケバい化粧と。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 13:58:47ID:G+mhSpHi
結局、矢印は少女活劇作品が好きなんだね。

スケバン刑事スレにも執着してるけど誰にも相手にされてない。
可哀想に。。。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 14:15:52ID:odT6yJnt
矢印君ハケーソ!!m9(^Д^)
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 18:34:19ID:EEg39Wtt
いや、南野陽子主演の「追いかけたいの!」のスレに出現した事もあった。見たこと無いけどあれは少女活劇じゃない
でしょ。その時にスケバンスレとIDが同じな事を指摘され、1日に1回しか書き込まなくなったW
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 20:52:38ID:G+mhSpHi
>>914

ワラタ。矢印って知能犯だねw
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/19(日) 15:57:45ID:k8fT0+iU
>>908は特撮板のコピペだから相手するな
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 14:26:45ID:L9EDVgII
うんこなめたい
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 18:10:57ID:kZpRMb0j
矢印の鼻毛が欲しいんですが。。。
09192006/03/26(日) 00:58:15ID:JUtQwkgh
硝子の指輪にも愛は輝ける筈、本物に代わる明日の夢も見れるわ確な時間さえ思い出に化けるから信じる事が怖くなるの
09202006/03/26(日) 01:16:30ID:DzsSOmaW
特別愛してた訳じゃないの今日まで貴方のギターに少し感じてただけよ、幾つの悲しみで人は強くなれるの?そんなにクールでいられるの
09212006/03/26(日) 01:19:13ID:DzsSOmaW
特別愛してた訳じゃないの今日まで貴方のギターに寂しさの足音打ち消す程抱き締めて独り占めしないからもっとデイングドンングダンス×2優しくしてスリルだね青い夜のアイミスユーソー人恋しさ理屈じゃないわやめないでそのフレーズ眠れそうよ無口な指先で唄ってララバイ
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 20:34:07ID:+pVSbz6Y
あほか
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 17:27:11ID:irZlGJYV
バカ共が
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 16:41:34ID:zgwpu/vV
悪党ども!
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 17:31:52ID:uyMDr94o
DVD欲しい
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 20:52:36ID:hY2vUqUn
買え
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 02:24:00ID:QrUhpgWp
レンタルで十分ざんがしょ
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 23:28:19ID:28VErNVN
武器に殺傷能力無さ過ぎw
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 23:53:35ID:QrUhpgWp
でも鉛筆がささったらイタイよ!
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:01:52ID:wCSTUwYK
仙道ねぇやん綺麗だ(;´Д`)
0931矢印LOVE☆2006/04/23(日) 18:16:04ID:L6wNjE5K
>>928

ルリの武器、指と指の間に刺さっとるがなw
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 13:41:44ID:qnuq+1jr
でも殺したらいかんだろ。
学園浄化のために悪人を痛めつけても殺すのはねえ
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:02:38ID:dpAYgi4n
スケバン刑事IIIの映画パンフに「由真はリリアン棒を相手に突き刺すような
卑怯な事はしない(ちょっと違うかも知れんが)」って記述があったんだが、
ルリの武器に対して反論してるように感じた。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:03:39ID:RU7iG0CV
由真は映画版の最後でリリアンを学生刑事の1人に突き刺したよ。
あれは「イタイ・・」と思った・・・
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 12:26:13ID:Vahaf2Jb
あれ鉛筆じゃないだろ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:59:35ID:zBUTteEX
>>934

由真のその行為について弁明していたのが、933に書いた内容だったハズ。。。

0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 20:14:20ID:RU7iG0CV
だから刺したんだって・・・
尖ってないリリアンで刺すほうが力もいるし、イタイとおもうよ・・・
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 09:45:17ID:uYSk+4pa
正確には、リリアンを武器として使う場合に、一番簡単なのは刺す事だが、「今まで」そういった使い方は
しなかった。じゃなかったっけ?文章全体をどういったニュアンスでまとめていたかは忘れた。
それよりも、同じパンフの中に、敵対する同じ学生刑事達について、「ありがちな偽者ではないところが恐
ろしい」みたいに書いてあった部分が、セラ反で偽者が出した事を安易と言ってる気がした。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 03:13:57ID:3PD5hQ7P
あの時代、刺してたらPTAや教育委員会がうるさいからだろ

北斗の拳も血のりを赤にはできなかったし
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 03:44:22ID:/Uah7TyU
奈美悦子乳首陥没
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 23:56:35ID:8gUcwoHM
セーラー服反逆同盟の6話の中で(役名が浜渡達也)車の中で女性を襲うシーンがありますが
あの女性がどうしても岡田有希子さんに似ていますが・・・。違いますよね?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 00:16:45ID:o3QOSMyq
ちがうだろ、あの時期にはもうご他界されているので
出ていたらオオゴトだ
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 01:00:48ID:oHZP8rvd
こんな学園みたことないw
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 14:39:19ID:YwD8dK92
6話の撮影時期は生前だと思うが・・・
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 14:48:16ID:YwD8dK92
黒鳥学園のロケ地は何処でしょうか?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 21:02:38ID:dfd3QCA4
早稲田あたり

あそこ田舎の住宅街に見える
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 00:37:06ID:3oPkgpMe
おケイのチェーン。飛ばすとかなりの確立で逆に引っ張りに負けてピンチになるのワロスw
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 20:04:13ID:cTuvAylW
おケイのチェーンが後に小松彩夏のヴィーナスラブミーチェーンの設定の元ネタとなりました
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 22:41:45ID:Nm/huqNy
ミホさん・・ありがとう
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 03:05:54ID:sfibGaC/
この作品見たいんだけどレンタルされてないかな。
0951yamato2006/05/21(日) 10:24:35ID:LyXqRQ/V
森口博子が出ていたぞ!
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 19:40:33ID:54rdNCu7
>>950
レンタルされてるよ。
ちなみにツタヤは会員になれば店の在庫検索もできるよ。
捜してみれば??
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 18:09:39ID:dniCcsUO
結構名作だと思う。スケバンより好きだったな。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 20:36:16ID:utvh6/1M
>>953 けっこうどころか20世紀の日本ドラマ史上最高傑作ですが、何か異論でも?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 22:01:06ID:wKlHvJmy
異論だらけざんがしょ。
脚本が破綻してるざんがしょ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 22:49:35ID:quGwzd6l
フォーメーションを崩せば・・(笑)
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 01:13:19ID:m+vaApZT
>>955
シナリオの整合性なんて、別にいらんけどな。
起=事件が起きる
承=事件をさぐる
転=ピンチになる
結=最後に勝つ
これで、1話30分楽しめればOK
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。