セーラー服反逆同盟
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仙道敦子
02/05/01 21:01ID:9RY18R6y0569名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 18:29:44ID:9NzezyPo0570名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 22:59:24ID:NXGdhw2p0571名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 13:10:48ID:jnhScV/35/25発売
定価24,150円
0572名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 00:03:00ID:Vknv8homロート ロートロート
ロートせ〜いや〜く〜
0573名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 00:15:44ID:JKzG8Oz30574ヨッキュン
05/03/15 04:37:24ID:NFvQbpzV0575名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 05:08:30ID:NY1XzqS40576名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 12:21:16ID:R7VHmb1d0577名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/19 15:57:43ID:ExXQOfr2子供のカケフくん一人にあれだけ手こずってたのに
セーラー3人組とはやられてるとはいえ普通に戦えるのね。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/24(木) 21:31:33ID:FnnitXsthttp://www.cecile.co.jp/p/p325TW-143
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/26(土) 01:39:04ID:hvpcQm3aフォーメーションって一体なんなんだよw
しかも3人ピンチ!の際、いつものようにミホ、
「フォーメーションを崩せば・・・」
って真顔で・・・w
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/26(土) 17:39:20ID:pMHl15onうしろから照明当ててるのは雄太なの?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/26(土) 21:12:36ID:khpTZwZ+0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 16:39:57ID:eKpW8OG80583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 21:16:24ID:1BWLJvYxコーカソイド
チビ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 23:23:18ID:EG7nKEDjのところだけが微妙に語呂が悪いと思ってる人は漏れ以外余りいないだろうな・・・
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 00:24:25ID:Wc4vrm9iここにいるよ。
ちなみにこないだワルが単独だったときは
ルリが「闇の中でのさばりつづける悪党 ど も」
と複数形で言ってたのに対して
「て め え のようなワルはユルサねえ」
と、きちんと言い換えてたのにキュンときた
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 00:30:28ID:TRAgKHv90587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 11:10:36ID:HXo+Ildh反逆同盟を倒しに来た刺客で
「闇の中でのさばりつづける悪党」ぢゃないのでは?
と突っ込んでしまったw
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 14:37:25ID:PJtuzUbj・安岡力也はいったい何の科目の先生なんだ。プールで教えたり教室で教えたり。
・温水プールがあるということは私立高校と思われるが私立高校は水着があそこまで自由なのか?
水泳帽すらいらないの?オリンピック代表選手ですら、競泳用水着を着ていない。
・オープニングのミホのバラ投げ半笑いがまじめ顔に変りましたね。
・みんな髪の毛が早く乾きすぎです。
・プールサイドで走るのは危険ですよ。
・科学クラブの連中は授業に出なくていいのですか?
・反逆同盟のみなさんはグーで顔を殴られたりしてるのに翌日顔に傷ひとつないんですね。
・杖から出たガスをあの老人も吸ったと思われるのが大丈夫なのか。
・結局科学クラブはこれで解散となるのですか?
・何がなんだかわかっていないのに、とりあえず門のところにしばりつけられている人を毎回いたぶっている人は
毎回ユミのクラスの連中のみですが、他の人たちはどうでもいいんでしょうか。
・毎回3人+ユウタの行動や悪党の行動を監視しているミホに自由がないと思います。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 21:37:15ID:DL4NvFdTウケた!次回からも大いに期待しますw
0590↑
2005/03/29(火) 22:36:03ID:4fk2Ouywそんなことで喜んでしまうとは
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 02:58:20ID:QA1OsDmd時代性ってものの大切さを感じる。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 20:13:50ID:S29utjTcゲストで出てたけどw
0593588
2005/03/31(木) 01:01:32ID:8IZSPaAfあっ、ありがとうございますw
このスレで毎回突っ込んでいるので、逆に迷惑かと思いましたが
アラ探し頑張ります
0594名無しさん@お腹いっぱい。
昭和80/04/01(金) 23:27:37ID:8im1yehF0595588
昭和80/04/02(土) 04:00:33ID:PnByWjZN見せてみました。
自分は気づかなかったんだけど、ケイの武器はセーラー服の
リボン(タイ?)にくさり?をつけたものなんですね。
なのでケイだけ戦闘シーンではリボンがついてないまま戦ってるとのこと。
その子が気づきました。
ガイシュツorそんなのとっくに気づいてたわっ!状態だったらごめんなさい。
自分は今まで気づいてなかったのですごく感動したんです・・・。
ユミ 「ちょっと!まだぁ?早くしてよ、もう行くよ!」
ケイ 「ちょっと待って!ごめんユミ、そこの緑のアイシャドウ取って!」
ルリ 「うわー、顔につけるキラキラシールがあと1枚しかない!買ってこなきゃ!」
ケイ 「ポニーテールがうまくあがらないよー!私髪の量多いからつらいーーー」
ユミ 「早くしてってばー・・・」
ルリ 「ユミ鏡ちゃんと見た?カツラずれてるじゃん!」
ミホ 「みんな、まだ来ないのかしら。ライトの準備はできてるのに。」
・・・・以上、悪党どもをこらしめに行くために準備している彼女たちを想像してみました。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
昭和80年,2005/04/02(土) 21:06:44ID:uCMI0jdCいいですねーw何か想像すると微笑ましい感じがしました。
今思うとケイとミホの戦闘スタイルって一緒なんですよね、髪型が。
ルリはアフロってか凄いですねwユミが一番まともだったかも。。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
昭和80年,2005/04/02(土) 21:30:16ID:AiECAYUK0598588
2005/04/04(月) 16:06:31ID:GItlR1nLルリの友達(カオリ)が、ボンクラ大学生に車で轢かれて一時危篤状態になった回がありましたよね。
現場を目撃した黒鳥学園の生徒(男)が生徒手帳を落とし、圧力かけられる回なんですが。
あのボンクラ大学生が、ユミのクラスメートとして
教壇から見て一番右(もしくは右から2番目)の列の席に座っているのはガイシュツですか?
また、「銀行帰りにお金を奪われた、病気の孫を抱えた用務員(?)」が
住んでいたアパートと、
「ミホがフランスパンの万引きを助けた子供・ユウスケの父親」が
住んでいたアパートも同じですね。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/04(月) 22:42:40ID:U4oEDwwI0600588
2005/04/04(月) 23:03:53ID:VZ+ovSk2でも、非常に痛そうですよね。
のたうちまわって橋の上から転げ落ちたり(飛び込んだり)
バイクごと倒れたり。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 05:55:46ID:/fO11YqY0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 05:56:07ID:/fO11YqY0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 08:10:53ID:/tBwdLSI>バイクごと倒れたり。
そこでジャパンアクションクラブですよ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 09:58:59ID:sa0nqcdq0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 11:18:07ID:/fO11YqY0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 11:55:39ID:L3f7yY2d何やら荒れそうな表現のしかたですね・・・。
知人に聞いたんですが、毎度お騒がせ〜では当時の放送時と販売DVDの
シーンごとのバックミュージックが変わっていたり、何かと変更があったそうです。
スカパーと当時の放送時と変更があるのかどうかはわかりませんが。
ひょっとしたら販売DVDも何か変更されてるかもしれませんね。
お金をどこに使うかは人それぞれなので
自分は録画派でいきたいと思います。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 12:44:48ID:iPgVCqZ0とか叫んで招待ばれないのかなぁ?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 12:45:37ID:L3f7yY2dそれだけならまだしも、ユウタなんかおもいっきり化粧もしないで
ラジカセ現場に持ってきたりとかしてるし・・・
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 23:28:39ID:uENb/Wvl0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/09(土) 08:46:34ID:4iJp/sCY0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/09(土) 13:55:06ID:zWPNBr6b何で仙道のドンララが収録されてるのは一枚もないんだああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/09(土) 21:48:31ID:Q9X4nKUIヤフオクで売ってるよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/09(土) 23:01:50ID:V0Md+qLV中古(゚听)イラネ
「Shadow of love」と「ドントストップララバイ」と「Lonly Lion」と
全BGMを収録した、コンプリートCD出ないかなぁ…出すなら今しかないんだが。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/09(土) 23:06:21ID:19O7qHZC戦う時のエレキの効いたBGMとか最高なんだけど・・・
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/10(日) 01:49:17ID:meQ4VQ6F俺もあの戦闘曲好きだ。あの曲聴いたら回し蹴りしたくなるw
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/10(日) 02:20:55ID:1G6pyICZアジャリと山本は借りてヘビーローテ中w
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/11(月) 00:19:03ID:CQJKBr+4・マンションのベランダから出てきたアサガミヒロシはなぜ部屋の中でもサングラス。
・あんな走り方で学校のマラソン代表になれるなんてどんなウンチの集まりなんだ黒鳥学園。
(いくらなんでももうちょっとマシな走り方できるエキストラがいたはず)
・万引き成立はレジを通らずに店を出た時点で成立なのでは?
・上原なんて名前は山ほどあるのに「間違いない」と長井秀和ばりに断定するユミ。
・日の丸女子高の番格と言われてる二人のうち一人はポニーテールでなんだかとても清楚な感じ。
・ミホさんは探偵業を開いたらすっげー儲けれると思いますがわざわざバラを置いていく必要はないのでは。
・あれだけ蹴られやられまくってもビクともしていないアイシャドウのメーカーを教えてください。ほすぃ。
・予告のケイはパーマをかけましたね。
以上、今回あまり突っ込みどころありませんでした。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/13(水) 01:10:01ID:QyHcSeHY観る時に参考になるよ。今度、観る時に気をつけて見てみよう(笑)
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/14(木) 00:13:12ID:HyWckMzi0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/14(木) 01:27:07ID:1e0Apgw4・主題歌を歌っているA-JARIの登場。2回も聞けちゃうなんてオイシイ回ですね。小さいキャパで人数が多すぎるバンドですね。
・ケイが恋するギタリストは本物ですか?そして死んだ猫と同じ名前と言われて嬉しいのかケイ。そしてケイ、ブリッコすぎますよ
・ケイと廊下でぶつかるミホさん。あなたらしくもないですね、とても急いで階段降りてきました。でもその後まったく急がず歩いていましたね。
・このギタリストが高校生という設定は無理がないか?
・ユミの髪型がなんとなく変わりましたね。みなさんイメチェンですか?ルリのリップの色も心なしかピンクだし。
・ギタリストが変なチカラで竹中直人とかやっつけてるのにどうしてケイは恋する瞳ですか?あの変な動きは普通冷めるのでは?
・A-JARIのボーカルの顔を、徹夜を3日連続した後見たら織田裕二に見えそうな感じです。
・ケイ・・・いつもいつも怪しい人物を仲間に入れようとしたり信用したりしますね。外人ティーチャーとか目の見えない先生とか。
・竹中直人はギタリストが来た本当の目的を最初から校長に知らされていたらあんな変なチカラでやられることもなかったのに。
あとで秘密のお金の受け渡を校長室でするときに竹中いるんだったら・・・最初から教えてあげといて校長。
・彼女たちの反逆同盟メイクはこの回でみんなバラバラにしているということが判明しましたね。
それともいつも3人一緒でやってたのに今回だけ違ったからケイはアイシャドウの色が変わった?
・ギタリストにはさすがのミホさんの「おめめにバラ攻撃」があんまり通用しない!
・屋上シーンのミホさんは寒そうでした・・・。
おわりっ
0621↑
2005/04/14(木) 03:04:23ID:qrf7WTtH0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/14(木) 03:25:18ID:zgSL0uQ8僕の気持ちに気付いーて
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/14(木) 04:18:15ID:1e0Apgw4そういわれてみれば・・・そうですねw
しかし15話の最大の謎は、ギタリストがちょっとした超能力っぽいチカラをもっていたことです。
それに関してドラマでは一切触れませんでしたね。
彼は何者なんでしょうか。
>>622
誤爆ですか?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/14(木) 04:34:40ID:hfU/knOa伊賀のカバ丸のライバル役でも出てたね。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 14:29:50ID:EH+a93F2光源に透けるほど、あんなペラペラのセーラー服着てたら、
寒かっただろうに・・・。
でも、登場シーンの後光みたいな光源はどこから?
照明係でもいるのか?もしかしてユウタとか!?w
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/19(火) 11:14:24ID:IZ135zwy結構色っぽいな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/20(水) 16:23:08ID:NrX73l2g0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/22(金) 02:02:07ID:Cm9eO3do最後の病院のシーン、エリカが「そんなに辛いことじゃないよ。新しいダチができたからね。」と言って
みんなが微笑むのはいいんですが、ユウタも下手な演技で微笑んで、
私がエリカの立場なら、「つーか、お前誰だよ」って言いたいと思うんですが・・・。
イサオはなかなかカッコよかった。ミホさんのおめめにバラ攻撃、一応成功ですが、
リアクションがよくなかったですね。効果が薄れてきているのか、敵がどんどん強くなっているのか・・・。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/25(月) 22:41:46ID:IWwU70/1初回限定には黒鳥学園特製バンダナ付
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/26(火) 16:57:26ID:9jHbuYED懐かしアーティストのベスト盤が、1500円という低価格で続々発売されます。
ぜひ、仙道敦子さんのベストも発売していただきましょう!
リクエストはこちらから↓
http://www.wmg.jp/information.html
「総合お問い合わせ」をクリック
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/27(水) 00:14:50ID:y81HYQZoヒゲメガネ「こいつらをおとりに本物の反逆同盟を…」
偽反逆同盟(森口他)を袋に入れて車に押し込めようとしたとき…
ゴーーーーーーーーーー!!!
ヒゲメガネ「な、なんだあれは!?」
???「フラーイトスイッチオン!!」
空を飛び宙返りをする赤い車
???「てぇい!スパー!!!!」
ヒゲメガネ「だ、誰だ貴様は!?」
???「ワッハッハッハッハ…ズバッと参上ズバッと解決、人呼んでさすらいのヒーロー!快傑ズバット!!」
ヒゲメガネ「か、快傑ズバット!!!」
ズバット「悪行を重ね非道の限りを尽くし、あまつさえか弱い女子高生をおとりに反逆同盟抹殺を企んだヒゲメガネ!許さん!!」
一通りの格闘のあと…
ズバット「ヒゲメガネ!飛鳥五郎という男を殺したのは貴様だな!!?」
ヒゲメガネ「し、知らん!俺じゃない!」
ズバット「嘘をつけぇ!!!!!き・さ・ま・だ・なぁ!!!!!?」
ヒゲメガネ「俺じゃない!俺はそのときナポリでパスタを食べていたんだ!!」
ズバット「くっ…てぇい!ズバットアッターーーーック!!!」
ヒゲメガネ「うぎゃあ!」
マスクを解放するズバット
ズバット「飛鳥…この町にもお前を殺した奴はいなかったよ…(カードを投げるズバット)」
「この者 極悪誘拐殺人未遂犯人
ユミ「早川さんありがとう……いつかきっと………」
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:30:34ID:bzrmTvu1見ながら書いていないので ひとつだけです。
ヒゲメガネスキッパは、12話のアメフト格好でフォーメーション!と言ってた人と同じ・・・ですよね?
どんだけ使いまわすんですか、この番組は。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 03:22:04ID:V3IPc61L12話は丹古母鬼馬二でしょ?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/30(土) 12:41:58ID:fdgJjh4A0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 23:23:47ID:HRRddOd7本当にブスでまぬけだね。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 23:57:33ID:1wOWfLd4なんかカワイイんだけど
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 12:00:08ID:jCeR5Gooしらん。
森口と森田がブスだからかわいく見えたよね。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 23:24:29ID:1HyF2MY6中山美穂はこのドラマに出るのを嫌がっていたというのを聞いたことが
あるんですが本当?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 23:26:27ID:BHbX8Lw60641639
2005/05/04(水) 23:34:01ID:1HyF2MY6当時、中山美穂 ご本人の番組で。
友達が聞いてて、友達が言ってたので本当かどうかわかんないけど。
ニュアンス的には、製作前というのではなく、
製作途中にといううことだったような気がするが・・・・
他に聴いたことある人いるかな?
ガセかな??
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 00:25:55ID:CTnrifVKラジオでなまいき盛りの方が先に終わっちゃうんだけど
セーラー服〜の方が早く終わればいいのにー
のような発言をしたと書かれてた
2chの話だから半信半疑だけど>>639の友達がそう言ってたのなら
本当なのかもしれん。番組タイトルと日付けが分かれば確認可能かも
0643639
2005/05/05(木) 22:01:39ID:Pcc6pYqqなるほど。サンキュー。
同時期になまいき盛りをやっていたのか・・・
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 08:23:48ID:c2+MaBIW戦闘シーンのメイクが嫌だったんじゃないか?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 12:26:31ID:yynQ4G7dとゆーか、このドラマに出ていたこと自体忘れてるかも。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 13:33:23ID:NUrPms8H0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 05:13:30ID:xmNQT6CL0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 08:38:05ID:S9qapSax0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 19:01:15ID:GTKl9Hfr0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:18:01ID:LbeuetLx0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:54:43ID:GTKl9Hfr0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:26:26ID:RKaOrnu0制作側としてもそれがウリだったのでは?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 04:35:02ID:GVVeCNXQ0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:40:58ID:0bHNxQuQ明らかに下に落ちていってるよ
特に2投目
0655↑
2005/05/19(木) 00:34:26ID:icGLqty40656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 03:06:09ID:7OQy6t+e0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 09:03:34ID:4jkc3QzN0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 04:37:06ID:2jZitlcE一応真ん中分けだけど前髪スッカスカw
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:33:06ID:ulwdKJ+3もう店頭に並んでる?購入した人いるかい?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 03:14:06ID:+yjpX4Uaこの時代特有というかなんというか
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 05:32:24ID:0DJhD+Vm0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 23:01:21ID:rxNkDERy0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 23:22:53ID:5OoHgnPQ0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 00:25:45ID:85DmFFJX戦いがはげしくて好きだった。
DVDは買うぞ!
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 00:34:09ID:rqRddEmN0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 02:32:17ID:GlCXBE160667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 03:03:59ID:V+Xd2qAq狙いがミエミエになったのと、話が大きくなりすぎて俺には物足りず、
反逆同盟の世界のスケールの小ささのほうがより身近に感じられた。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 03:30:15ID:GlCXBE16みたいなとこまできてたんだっけ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 06:16:30ID:v75127nv■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています