トップページnatsudora
47コメント11KB

許しません!Dont do it!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001千賀子02/05/01 12:18ID:+9sKXj8m
主演友里千賀子。婦警モノです。超マイナーだけど
見てたな〜
0002名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 13:19ID:+9sKXj8m
やっぱりマイナーすぎたかな〜
テレ東だったような気がするし
0003名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 16:30ID:WNBwlmgK
フジテレビ木曜夜10時半くらいじゃなかった?(30分番組)
なんかこの時間って、関西制作の30分ドラマをやっていた記憶があります。
関西では、ゴールデンでやっていたんでしょうか・・・?
0004名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 17:13ID:+9sKXj8m
フジだったっけ?
0005東海鮫02/05/01 17:38ID:Y5GaLrOK
これ、確か阪急電鉄グループの提供だったよなあ。
阪急は関テレの大株主だし、舞台も阪急沿線だった。
「河原町東入ル」「お大事に」「新婚プラス1」等々・・
3さん、関西でもこの時間でしたよ。昔結構見てたので。
0006名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 17:48ID:+9sKXj8m
共演者がどうしても思い出せない・・・
国広富之?違うよな〜
0007 02/05/01 17:52ID:up/r9WLV
自分も見てた時はテレ東で夕方の4時くらいからだった
内容はあまり覚えていないが<Don't do it>で始まる主題歌はよく覚えている
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 17:55ID:+9sKXj8m
船戸順(だっけ?)や田崎潤が出ていた気がするのだが
0009まんまる顔の千賀子さん。02/05/01 20:58ID:O8BCNxb9
>>8さん
田崎潤さん、確かに出てらしてました。父親役で。
主人公は始め交通課勤務から途中刑事課勤務になったんですよね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 21:00ID:k+l2uWeJ
共演は真夏竜じゃなかった?
で、「お大事に・・・」が“take it easy!”なんだよね。
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 21:19ID:+9sKXj8m
>>10
真夏竜、真夏竜だ!わかった!ハハハー!
ありがとう!!!
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 21:39ID:k+l2uWeJ
>>11
お役に立ててよかったッス。
長い闘いでしたね
0013名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 22:37ID:g0TCRBm7
うひゃーこれはマイナーな・・・
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 19:14ID:Z2IF3PKq
「阪急ドラマ」の枠って
木曜10時半→金曜7時でよかったっけ?
何時の間にか無くなってしまったけど。
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/05/07 16:21ID:Dfd78ZTQ
30分枠だったよね
0016一寸法師02/05/09 00:42ID:DoRGN49D
シャララララララ ラララララー…
0017名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 03:24ID:mr8qB5Nr
あのねー
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 04:57ID:evuNCEAI
まさかこんなマイナードラマのスレッドができるとは(^^
内容とかはまったく覚えてないけど、見ていたという記憶だけが残っています。
「take it easy〜♪」といってCM入るんじゃなかったっけ?
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 12:22ID:gkqN6EtN
>>19さん
「take it easy」は後番組の「おだいじに」です。でもご覧になって
らしたんですね。ええドラマやったですよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 14:44ID:e/VQPc6x
こんなんどう?
ttp://www.ca.sakura.ne.jp/~kamo/drama/hankyudrama/top.html
ttp://www.ca.sakura.ne.jp/~kamo/drama/hankyudrama/hankyu1980.html
00211902/05/18 23:52ID:lJvkdMIo
>>19
>「take it easy」は後番組の「おだいじに」です。

あっ、そうでしたね。
友里千賀子って最近見ないなぁ?
『お大事に』は市毛良枝(?)のドラマだった…
0022名無しさん@お腹いっぱい。02/05/20 09:38ID:FonnR0MZ
>>20
すごすぎ。マニアック。
友里千賀子は今何してるのかな・・・
0023一寸法師02/05/25 22:38ID:Ue0sBlrP
>>22
前、「ホテル」で、いやな(クレーマーっぽい)おばさん役で出てたよ。
その役が妙にはまってて悲しかったな…。

「おていちゃん」の頃は可愛かったよ。あと、「草燃える」の静御前も。
それと、題名は忘れたけど、銀河テレビ小説で、夫婦で割烹屋をやるやつ
も有ったよ。

0024名無しさん@お腹いっぱい。02/05/28 21:03ID:uQfdqHH+
友理千賀子って、なんというかムチムチプリンで好きだったよ。
今や、クレーマーか。23の悲しみが判るよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 19:18ID:Tt9TrluZ
>>23
銀河テレビ小説で、夫婦で割烹やるのは・・・たしか
「がんばったるねん」?そんなタイトルじゃないかなー?
旦那が国広富之で。
青山(せいざん)という割烹だったような。

あと、とってもマイナーな映画だが、「アッシイたちの街」
という映画に出てる。相手は奥田瑛二かな?主演は江藤淳?
そのあたり。
0026一寸法師02/06/02 22:08ID:p8S43Snl
>>25
そうかぁ、相手は国広富之だったか。という事は4年前(S54)の「草
燃える」での義経・静役以来? 狙ったんだったら、どっちが先に決まっ
たのかな? 
 高二の修学旅行の時、旅館で観てたら、級友から「おまえ友里千賀子の
ファンなのか」と聞かれた事で、なぜか覚えている。

 
0027名無しさん@お腹いっぱい02/06/04 21:38ID:zI6K8Wzj
阪急ドラマシリーズはよく見てましたよ。阪急電車にドラマの広告が
出ていたのも覚えています。
友里さんは「クイズところ変れば」があったころ、たまに解答者で出
てました。
0028名無しさん@お腹いっぱい。02/06/10 18:59ID:PGjfnI2N
友里さんて今でも独身?
0029名無しさん@お腹いっぱい。02/06/19 06:14ID:imR0Ic9G
皆さんよく覚えてますね。
私は「許しません」と「お大事に」はタイトルくらいしか覚えてませんよ。
子供だったから"Dont do it!"なんて「どーんとぽっぴ」だと思ってた。
「お大事に」のOPも最後「お・だ・い・じに、お大事に」という感じじゃ
なかったでしょうか(うる覚え)。

また、やってたのは日テレで夜10時とか遅い時間だと思ってました。
(日テレはともかく夜遅かったのは覚えてます)

タイトルだけ覚えているのは両方ともOPが妙に面白かった(印象的だった)
からです。(子供だったもので)
0030 02/06/19 07:04ID:uqQ8rSw7
関東圏では市毛良枝「おだいじに… Take it easy!」までが木曜22:30〜、岡江久美子「事件ですよ! News! News! News!」で金曜17:30に移動。
0031名無しさん@お腹いっぱい。02/06/19 20:26ID:dJAczmBU
視聴率はどのぐらいだったのかな?低そう
0032 02/06/20 02:42ID:zdBJIZ8m
私は、今ファミリー劇場で再放送中の「どうなってるの!?」(中山 仁・新藤恵美 主演)以来、阪急ドラマにはまりました。
「売れっこ女房」のOPの後半で豚がタケコプターで飛んでいませんでしたっけ?
0033 02/06/23 03:52ID:ny0l3ePc
age
0034名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 02:25ID:Xqr+uBgK
0035名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 16:24ID:vd8LPEIy
半休ドラマ、無難な設定、ホノボノした内容。
ただし、低予算。。。
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 17:24ID:0t07eKaC
フィルム作品だったせいか、あまり安っぽくは感じなかった。…しかし保存状態が…。
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/07/29 03:40ID:MxpiOo/h
俳優の方はとっくに定年リタイアしてるけどな。
0038名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 16:47ID:K86imiB4
0039名無しさん@お腹いっぱい。02/08/23 14:01ID:2CSnJJke
あのシリーズ、北海道では夜中の一時頃放送してた。
石田えりが妹役で出てたのは「おだいじに」だっけ?
あとさー、たぶん同じ阪急ドラマだと思うんだけど「あこがれ雲」知らない?
主演は宝塚出身の大原ますみって女優。「許しません!」、「おだいじに」より
ちょと古い。
00403902/08/23 14:10ID:2CSnJJke
……と思ったら>>20に出てました。すごい。
0041名無しさん@お腹いっぱい。02/08/25 14:35ID:qlzMJ7/n
>>29
日テレにも「おだいじに」というドラマはありましたが、内容は全く無関係です。
「家なき子」や「高校教師」などと同様のパターンです。
0042名無しさん@お腹いっぱい。02/09/08 21:45ID:oU/2Ez6Y
これは大好き。
神戸が舞台だった。
0043名無しさん@お腹いっぱい。02/09/08 21:49ID:oU/2Ez6Y
朝比奈潔子も若かった
0044名無しさん@お腹いっぱい。02/09/09 08:18ID:cPXFTzEB
現在ファミ劇で放送中の刑事くんの小川順子が小川より子に改名してお姉さん役で登場しています。
0045名無しさん@お腹いっぱい。02/09/10 01:09ID:76Ta4W6B
昔は阪急もテレビドラマを作れる余裕があったんだけど
球団あぼーん(西宮球場も今年で閉鎖)更にはファミリーランドもあぼーん決定。
確か宝塚映像も既にあぼーんされているはず。
本業の電車もしR酉に押されて厳しい経営状態。
阪急マターリ黄金時代の復活はあるのだろうか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/09/10 14:54ID:YtjWCEsF
保全あげ
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/09/22 21:45ID:BOdLcJAZ
妹役の宝塚の子が友里千賀子のことを
 チャイ姉ちゃん
って言ってるのが印象的だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています