〜刑事ドラマ〜@ジャングル@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デカ
02/04/23 23:43ID:7V1p3JZW0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 17:10:05ID:FV2Yubxw人気の無い「太陽にほえろ」なんか馬鹿みたいに延々と商品化するよりかは
メーカー側にすればずっと得策だと思うんだけど。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 21:12:19ID:OaSWqycR0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 21:24:31ID:p1HQNYap早くDVDになってくれ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 04:15:53ID:ic3GmQC20757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 11:05:01ID:SOcj5u980758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 19:39:13ID:d8YNvReHサラ金強盗役で小木茂光が出てた回あったね
踊るつながりで
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 23:56:31ID:WaspSQvE0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 03:40:15ID:8HQNOcXJ>>753みたいな言い方聞くと
しらけると言うか、引くと言うか・・・。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 20:48:17ID:VmnnjwX10762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 22:20:38ID:XqwiBV63懐かしアニメと比べ刑事ドラマは売れないからね
特捜やプロハンター、最近のものなら相棒のDVD化も難産だったと聞くし
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 03:41:57ID:ZqjF7JPmカズさんになったつもりで飄々と受け流せば
華麗にスルー出来ますね!
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 17:12:14ID:m7WYz9kw0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 18:49:38ID:wFYaVdeKずっと週1で、リアルタイム当時と同じペースで放送してくれた方が
俺なんかは嬉しいんだけど、みんなはどう?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 22:50:58ID:jmTZbGZTこういうのが認められて長く続いてたら
東宝版・特捜最前線、みたいな評価を得ていたのかも
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 00:24:16ID:drzKmtNr今なら腐女子が放っておかないぞ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 01:15:15ID:552W/lJl0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 01:24:46ID:6fYLExPK0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 01:33:54ID:pswM2IbDついつい正八と死神・・・と
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 01:50:43ID:CxNvVu4A0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 02:23:28ID:+g1xkUbG超獣戦隊ライブマンではドクター・マゼンダだったな
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 10:52:44ID:sqm8OGjy0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 11:50:30ID:E+LPo3jZ>東宝版・特捜最前線、みたいな評価を得ていたのかも
ないだろw
なんかあなた根本的に考え方が変わってるね
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 11:58:17ID:0vBagJ78労働基準監督署の仕事じゃないのか?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 12:31:07ID:qpGRt9Drというか、むしろ全盛期だろ
ドラマは地味でも時代はバブルだったんだから
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 21:27:26ID:6fYLExPK豪勢な弁当ネタ。それを差し入れされる女の立場とか。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 21:35:44ID:pswM2IbD「八坂区」があるという設定だったのか
>>774
地味だが脚本の練られた刑事ドラマ、という意味では
当たらずとも遠からずじゃね?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 23:23:54ID:+xxeAH4p0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 23:34:25ID:SuUz9j7p勝手にそう認識してればいい。
俺等には関係無い事だ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 00:10:21ID:bdUGr/xc普通に「俺は特捜とジャングルが一番好きだ」とでも言えば
誰も不快な思いしなくてすむのに。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 00:16:18ID:/Q+nYTTo0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 00:19:40ID:P1lsfvpC0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 00:26:32ID:UGiRvCbX結果で判断して上から物を言うしかない検事との関係って、もしかして
脚本家や監督の、制作サイドに対する揶揄?と思ったり・・・
「今手を引いても負けは負けですよ!」
なんてセリフには、路線変更を促す上層部に対して
最後まで何か新しい刑事ドラマを作ろうと苦闘した
現場スタッフの気持ちが込められていたのかも知れない・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 18:05:33ID:6YecxwUn0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 20:01:33ID:6W6NkxrJ0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 21:42:23ID:+Z/kxpG2ジャングルと
ジャングル大帝レオと
ジャングルTVタモリの法則が好き………
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 15:32:19ID:eEKDxJsKちょっとヒドス
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 23:06:34ID:BPqF6ZnY0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:54:53ID:SR5XkjR6描き方をしてくれたら…と思わずにはいられない
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 01:01:03ID:kb0JHLnCこの事件に人員を集中させるでしょ
今回はこれでいいと思う
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 03:59:11ID:OcJ7Jj0c刑事のプライベートにも物語はある、というのが初期のリアリティ
2クール目に入ってだいぶ作り方も変わってきたという事だと思う
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 20:27:28ID:IwmFICz5本庁に置かれるような気がするしね
本庁指揮下で動く八坂署員のジレンマを描いても面白かったと思うが
「わかりやすく」という路線変更が既に徹底されていたのかな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 02:30:10ID:9Si3ee0yそれが刑事たちの苛立ちを表現してて2話目の緊張感に繋がってた。
あと蒸発亭主のカミさんが逆ギレして
「爆弾犯人だと言ったら何でこんなに早く見つかるの?」
みたいなセリフが印象に残ったな。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 02:45:51ID:9Si3ee0y関東では90年頃に日テレで1度だけ再放送があったんだけど
「逮捕!爆破魔」までやって打ち切られちゃったはず。
だから来週からの話は本放送以来に観るんですごく楽しみ!
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 12:07:57ID:lPTt90Ej0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 13:02:10ID:3mjhEHOY0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 01:01:11ID:7qJROltF0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 01:08:28ID:0QnsMN2j0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 17:16:02ID:C4YSpsqp0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 22:05:09ID:4+lxhYMR0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 22:46:27ID:cKnghhw40803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 00:55:24ID:EfPGQEc30804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 12:43:28ID:hObWnVma0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 18:48:04ID:HNDzrmdL他の刑事ドラマでは全く気にならないけど、ジャングルだと気になるなw
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 22:06:26ID:LYG3bbZMタイヤに撃つ→当たっても、空気が急に抜けるわけではないから、逃走を止めることは出来ない。
ちなみに、ちょっと矛盾するようだが、拳銃の弾は車のドア程度は容易に貫通するので、よくドラマにある「ドアを盾にしての銃撃戦」は非常に危険。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 23:07:43ID:nSHjJy6d調べたらこの時の火野正平38歳だった
シブイ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 02:05:29ID:qaCM2bBO初期のジャングルならああいうシーンはないな
その辺はこれからどんどん普通の刑事ドラマになっていくという事か
0809大好き
2006/12/16(土) 16:30:30ID:70zajfgj0810大好き
2006/12/16(土) 16:31:00ID:70zajfgj0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 19:28:28ID:T3mNJc860812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 22:16:38ID:zG+yGQ//0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 07:22:49ID:0MnQXouI0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 22:10:35ID:93I5yhHyてか八坂署管内じゃね?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:33:02ID:MtFcAaPTあまり賢いやり方じゃないなぁと思うねぇ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 06:06:00ID:thVUWEFK「京都殺人案内6 男女の水死体はどこから来たか!?」(1982年本放送)は
「バラバラ事件」や踊る〜でやったネタふりが出て来て驚いた。
「もう少し先に流されていれば大阪府警の扱いだったのに・・・」って嘆く場面とか
川で発見された死体に対して、上流の並行して流れる河川から各々マネキンを流して
どれが発見場所の下流の合流域に辿り着くかとか。
やっぱりこういう推理ものの筋立ては似てくるのか、それとも・・・?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:53:55ID:NUMgAFUE0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:08:53ID:jPYRKY92だんだんレギュラーが揃わなくなって行くのがちょっと寂しい
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:18:53ID:T9oQUI+Aはい、こちら八坂。
八坂署管内にてバラバラ事件発生。ただちに急行されたい。0時17分、
扱い・・・
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:26:09ID:a1ggNhZB0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 01:11:26ID:cUuYKdyE今報道してるね
磯崎君の
「いや、俺が守る!」
そんな刑事が実際いたらなあ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 21:58:32ID:IBGvEdcV0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 17:57:13ID:aBEpLLh1特撮ヒロインとして知る人ぞ知る牧れいさん。
武田警部に「あんなカミさんと一緒にならなければ」呼ばわりされて
ちょっとかわいそう・・・。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 11:04:40ID:lu4p0Dy00825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 22:20:30ID:R/HBEAEp0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 01:28:50ID:eOYblnYG0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 02:36:01ID:vBCuxI5/これ以外ほぼ何も見てないチャンネルだけに
Newは録るつもりはないが始まりぐらいは見てみたい気はするし
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 10:12:08ID:XL5iiqM5スタッフの壊れっぷりを確かめるのもジャングル好きとしては必要かもしれぬ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 19:46:49ID:tTvJqz4WNEWジャングルってそんなに、ダメなの?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 21:25:50ID:c2GgQ4yt0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 16:49:16ID:rE0N9sOe本年最後の書き込みGET
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 19:53:48ID:kiPC+jrp0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 23:10:18ID:wGpc+jUPそんなの関係ないっしょ。
書き込みが少ないのは、ただ単に今週は放送が休みだったからだよ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 01:18:06ID:smgSBstF臓器売買問題、最近臓器売買や病気腎移植が問題になってたんであんまりにもタイムリーでびっくりした。
この頃から結構問題になってていまだに解決してないんだなぁ、と考えることしきり。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 09:14:20ID:45i/An/h今日から放送再開だ。
新年早々から係長の飛び蹴りが拝めるなんて、こいつぁ春から縁起がいいなヘイサン!ヽ(*゚∀゚)ノ=3=3
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 21:47:05ID:KAXHizhqありがd!
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 22:14:49ID:L0eFKh/U「だあめなんだよお!」
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 23:40:49ID:MDcQwMPuどうするんだろって思う・・・
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 00:53:50ID:6r6D6Axa大人数で緻密に立ち回って事件を追い込んで行く感じは
相変わらず見応えがある
大ざっぱなアクション系刑事ドラマとはやっぱり違うな
・・・て、本当にもうすぐそうなっちゃうの?(´・ω・`)
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 15:02:40ID:o9oKcjZ5牧れい(旧・宮内恵子)…舞台版花形満に惚れられる役を昔やっていた。(武田警部&シャア共演)
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 21:23:15ID:9uTcG/BJ江口氏が係長クラスと言う設定で、リメイクしてもらえたら面白そうだが。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 21:32:32ID:24VOeDju0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 20:44:50ID:jP5lHbz10844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 10:32:22ID:EbNhRsdC0845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 02:58:15ID:4gbxAAMM0846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 07:17:35ID:wOuK9Bm0犯人が32の女だったのに
驚いたが、やはり石橋蓮司のごとく風呂場リフォームしてたね
俺も風呂場リフォームしなきゃいけないんだよ…
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 08:21:11ID:4gbxAAMM0848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 19:46:40ID:RSLE770W0849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 00:05:59ID:S1TcXz2o0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 20:55:48ID:svBbjLDZこんなスレあったのか!
ナツカシス!
「九条サイコー!あたしも行く!」
元気か?ジャッキー・リン
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 21:00:59ID:XDytuuZX初めて買ったレコードだったなあ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 19:01:20ID:tsXak+iyオレはニュージャングルのメインテーマも買ったよ
こちらは係長とこーへいのツーショット
サントラはCDだったけど、シングルはレコードしかなかった様な気がする
だからニューのメインテーマだけは再発盤が出るまであまり聞けなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています