トップページnatsudora
1001コメント259KB

〜刑事ドラマ〜@ジャングル@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デカ02/04/23 23:43ID:7V1p3JZW
「太陽にほえろ」の後番組
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 00:29:10ID:i+AxIF1s
>>511
ダウンロード数:82 でいただきました
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 10:22:49ID:6PntdWsd
>>524
よく見ると二話連続放送はバラバラだけか
広域窃盗の解決編は二時間スペシャルだと思ったけど、
三話にバラされてるね
と言う事は、地上波再放送用のソースを使いまわしているのだろうな
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 18:58:32ID:gq7ROtE1
『おいっ!ツガミ君は一体何をやってるのかねっ!もうすぐジャングルのスカパー再放送が始まるってのに〜』タバコを吸おうと…
『課長!禁煙中じゃあありませんでしたっけ』
と加藤由美子のツッコミ
『あっああ、放送日まで禁煙だなっ!おいクジョウ!ナカモリ!速く現場逝けっ!ばかもんっ!』
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 20:11:42ID:NQQjd1dZ
ジャングルってバスマジックリンのデビュー作?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 01:21:00ID:RSI5NCcU
>>511
動画いただきますた、、、
0533ジャッキーリン&ポカリスエット2006/10/09(月) 10:23:22ID:3gHe/XDp
刑事は犯人捜査に命を懸けてる…そういう思い上がりが不用意に拳銃を撃つことに繋がるんですよっ!いいか、命懸けなんて思わんでいい…自分の命はいくらでも大事にしろ…そのかわり他人の命も大事にしろ…
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 11:29:48ID:IwThvWtU
>>524
THX!!

どなたか、ジャッキーリンの「STRANGERS DREAM」の動画かMP3うpしてください。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 23:42:07ID:zJj5HWdS
ガキだったので具体的な内容までは全然覚えてないんだけど
それまでの刑事ドラマとは全然違う内容の濃さに興奮した記憶だけが残っている
あと2日、楽しみです
0536ジャッキーリン&ゲータレード2006/10/10(火) 00:10:47ID:4zg2BPMG
ジャングルのサントラ盤にはジャッキーリン&パラビオンとあるがテレビのエンディングにはジャッキーリン&アクエリアスとあるのはなんですか?
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 01:01:36ID:xtuZND06
それ初期だけのフライングテロップ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 10:57:04ID:I/GO1YJC
バックバンドが変わった訳じゃあないよね
林哲司プロデュースの歌手って、良くバックバンドを別名義にするからさ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 11:37:01ID:QZzKrg1y
盛り上がってるね〜
アンテナなくて観られないので、昔の録画観ながら皆さんの話題について行こうと思っています。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 14:00:48ID:rvXOwrY5
>>511
出演者のインタビュー映像は貴重だね。 保存します。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 21:04:50ID:4QEgAyB4
契約してみて気づいたけど、このチャンネル
ドラマの間にCM入るのか?・・・
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 21:50:40ID:4QEgAyB4
・・・と思ったら、オープニングと本編の間だけ、か?
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 07:00:27ID:118iI0ip
そこに入る番組と、全く入らない番組と二通りアリ
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 12:03:39ID:4+pURl2x
いよいよ今日からだね。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 19:52:26ID:eeLBRj0y
(´・ω・`) >>511の動画ないよ ショボーン
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 20:00:00ID:dTzHNx+Y
今、日テレプラス録画しようとしたら、「♯1バラバラ事件・その1」「♯2バラバラ事件・その3」になってた。
なんで?
まあ、とにかく楽しみだ!
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 21:09:36ID:PYznHJfO
>>534
shareにあったお
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 22:00:53ID:UBm6J5Yp
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 22:07:55ID:1975s8oM
>>546バラバラ事件その2はお蔵入り!?
日テレふざけんなよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 22:49:49ID:118iI0ip
それじゃあ話が繋がらないだろ
RDのEPG見たけど、ちゃんと#2になってるぞ
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 23:36:16ID:0bdbnLNr
たしかにうちのスカパーのEPGでも
ジャングル#2「バラバラ事件その3」と出てましたが、
実際は当然のように「その2」が放送されていてめでたしめでたし。
しかし、どういうミスだったんだろ・・・?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 23:46:06ID:uslA1yN7
放送開始当時、2週間くらい前から毎日カウントダウン特番があって、
豊島園で公開ロケを兼ねた放送開始イベントが開催され、
開始日には日本テレビのどの番組でも「ジャングル」のPR。
ケントデリカットが出てくるぐたぐたの直前宣伝番組まであった中で放送された第1回!
・・・地味だったよね・・・
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 23:49:01ID:fj2vTI/m
すげー!完全なマルチスレッドじゃん
メチャメチャ面白い

これが受け入れられなかったっていうのは不幸以外の何物でもないな
日本のドラマ、いや映画界も含めて10年は進歩が遅れた
(って言うか、もう取り返す術もないが・・・)
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 00:18:30ID:gB/4gTB/
ERや踊るの10年前にこんなドラマが作られていたことは結構驚きだと思うんだけどな
あんまり理解されないのが辛いな
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 00:26:09ID:BPdAYMct
リアリティがあって内容濃くて面白かったぉ
でも一般には絵空事でももっと派手な展開の方が好まれたのかな?

関係ないけどMMCコーヒーが飲みたくなったw
数年前までは近所にも自販機があったんだけど、最近見ないなー
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 00:30:12ID:/yP64EpL
面白いけど、今見ると構成は乱暴な所があるな
冒頭であらすじの類は全くないし、ストーリーの切替りも早い
視聴者側に頭の中でストーリーを整理する必要を求められる
裏番組でたけし城がウケていた様な時代、
もはや大半の視聴者はお馬鹿になっていて、受け入れられなかったかと
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 00:31:51ID:9oHAIfYY
ヒルストリート…ってよく言われてたけど
日本の刑事ドラマの良さもちゃんと残してるしなぁ…

これを見て「いくつも事件が起こってよくわからない」
的な反応をした当時の視聴者ってどれだけバカなんだよ…
05585522006/10/12(木) 00:58:19ID:ZcSq0uX7
>これを見て「いくつも事件が起こってよくわからない」
>的な反応をした当時の視聴者ってどれだけバカなんだよ…

なんつーか、宣伝が下手だったのも一因かと。
盛り上げ方があまりにも派手だったので、あんな雰囲気のドラマが始まるとは夢にも思わなかった。
最初から硬派なリアリティ重視ドラマ的な宣伝だったら、あそこまでのとまどいは産まれなかったと思う。
リアルタイムで見たけど、「おもしろい」と思う一方で結構肩すかしくらった気もした。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 01:24:25ID:WGiWX2V1
スープラがなつかしい〜
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 02:05:14ID:9Yg96CyD
次回予告は放送してほしかった あとOP.EDともにTVversionの音盤化希望
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 02:09:42ID:RzDAURtK
OP曲のかっこよさはガチ
肝心のドラマ内容は・・・
出演者も・・・
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 02:13:23ID:lw2hEjzx
>>511の動画は永久保存版にします。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 02:39:41ID:9oHAIfYY
>>558
なるほどね
ましてや太陽にほえろ!の後だし…

>>561

今でもこういう人もいる事だし…
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 09:02:12ID:qXtSJuFu
安原義人いらねぇ
0565石橋電子レンジ2006/10/12(木) 12:32:17ID:pR63nq/r
かつて高田がUインター時代にルーテーズを招聘して我らこそ本流の正統派であるとしたわけだが、かくゆうこのジャングルも竜雷太、勝野洋で刑事ドラマの本流であるとしたわけだ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 12:33:17ID:pOt/wHtS
第1話のクレジットに「石橋蓮司」と書いてあったけどどこに出てたの?

・・・と、知ってるくせに言ってみるw
(でも本放送時はマジでそう思った)
0567石橋電子レンジ2006/10/12(木) 12:36:19ID:pR63nq/r
ちなみにトクさん(三谷昇)の過去にバラバラ事件のヤマをふんだとは、病院坂の首くくりの家でおK?
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 13:31:28ID:a1rXsRfU
愛妻家の鹿賀丈史
猫舌の安原義人
捜査本部の毛筆を書くときだけ真剣になる山谷初男
いつも車をぶつける竜雷太

デラナツカシス
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 18:17:04ID:qOEy/Oye
最初のころは実際にあった事件を基にしてたんだよな
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 19:04:27ID:SclTxdy9

当時のジャングルのライバルは「大都会25時」であって太陽ではない
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 22:32:44ID:lRd/bMYE
水のタンクに閉じこめられて酸素ボンベで生き延びたのは何話だっけ
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 22:59:28ID:x0W5S7Pr
「嫌な予感」NEWの終わり頃だな。あれは名作。
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 23:31:21ID:BUJSCg8L
>>547
share導入してないですorz
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 23:43:03ID:P7+uq4DO
「(死体が)あの橋越えてれば他の管轄だったのに」って似たようなのが踊る大捜査線にもあったね。
元ネタはこれだったのか、他にも色々ありそうだな。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 00:03:57ID:XFahZjrM
キャストの地味さは否定出来ないが、凄く良く出来てるね。感心した。

>>574
本当に知る人ぞ知る、隠れた名作という感じだから
業界内には密かにこれをリスペクトしてた人がいてもおかしくないね。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 01:27:03ID:6WewfQHm
>>572
ああ、νの方だったのか。じゃあ今回みれねー(´・ω・`)
あの話にこーへーが出てた記憶がなかったぜ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 08:55:58ID:NQlPmaTN
>>570
2チーム制で捜査を競わせる奴か
これも後半は普通の刑事ドラマになっちゃったな
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 09:48:31ID:xx6ig9sF
>>574
いかりやが捜査本部の看板を毛筆で書くのに躍起になるのって、
元ネタは山谷初男でしょうね。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 11:02:37ID:FosOwR9d
君塚と西山は欽ちゃん繋がりだな
直接の関与はなくても、当時見ていた可能性は高い
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 14:24:43ID:jbuC4+dZ
>>511の動画は永久保存版にします。

本当にない。残念
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 14:37:02ID:WU9U+DXS
そもそもサラリーマン刑事という発想自体が
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 16:28:45ID:6WewfQHm
ジャングルの主題歌もいいが、νの主題歌は神だな
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 18:16:54ID:vKCRjE6D
スカパーで1、2話ってもう再放送ないでしょうか?録画ミスしてしまった・・・(泣)
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 21:17:22ID:darvtzjq
長谷部安春はどんな刑事物でも演出してるな

コンビモノ 群像モノ 相棒のような推理モノ 村川透より器用な監督だ 
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 21:19:17ID:darvtzjq

村川がこの時期、あぶない刑事をやらずジャングルの監督やってたら
このシリーズも違ったものになってたろうな
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 23:13:09ID:iW7SRiih
>>585
ジャングルが名作ではなくなる
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 23:33:00ID:0CtZMeMf
竜雷太と勝野洋は出ているものの
ちょっと古いタイプの刑事として描かれてる感じね

「ただ走ればいいってもんじゃない」なんてセリフにも
ニヤリとさせられた
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 23:52:49ID:uj41bRHW
テーマソングがなんかかっこいいな
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 01:00:44ID:5ImPMeDN
村川透が監督すれば名作って思ってるバカがまだ居るんだな。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 01:29:45ID:xIZ03Gdh
第2話の冒頭でいきなり子供をおばさんの所に連れてきてるし、つながりがおかしい。
やっぱ本来の第2話はカットされてんじゃないの?
なんか放送に不適切な内容だったんだろうか、出演者が不祥事起こしてたり・・・
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 01:57:27ID:q/k6jZXh
ハァ?
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 06:58:15ID:y9p/Vm8W
二話はあれでいいの
端折ってる箇所が多いから、よく見てないと?となる
だから日テレ+は気を利かせて、バラバラだけは二話連続にしたのかな
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 11:32:30ID:iSnmrep9
OPテーマの着メロないぞこのやろう!
日テレにないってどういうことじゃこら
0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 11:42:53ID:49A2RcZB
太陽にほえろ出身の3人がこれまでドラマで描かれてきた刑事像で、
他の刑事たちが太陽のアンチテーゼキャラって感じだな。
踊る大捜査線がよく太陽のアンチテーゼと口にしてるけど、
後番組で既にそれが試されていたことは全然知られていないな。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 15:12:06ID:iF0nBOrb
鹿賀さんが当時36歳   江守さんが42か43歳今の俳優を見渡してもこれほどの存在感を持った俳優はいないだろう。特に男の俳優は出てくる奴しょうもないのばつかりでほんと昔はよかったですよね。
0596テキサス2006/10/14(土) 16:54:24ID:x3BrfBDe
 このドラマでは(NEWジャングルの方ですが)高松ロケがありましたね。前編・
後編と分けて。おそらくこの時は瀬戸大橋開通元年の時でしたから、NEWジャン
グルがおそらく瀬戸大橋開通時の最初のロケだと思いますね。ちなみに九条
刑事(西山浩司)が高松出身ですからこのロケでも土地感があってロケも
スムーズにできたんでしょうね。栗林公園や琴平電鉄など、九条刑事にとって
は懐かしかったでしょうね。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 18:50:50ID:C6oLi0DF
太陽にほえろ
出身の3人って
竜雷太
勝野洋



あと誰?
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 18:58:54ID:8gNgxtGc
西山
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 19:32:11ID:C6oLi0DF
えっ!!!
石原良純あたりまで
見てたけど
末期の末期かな
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 20:10:19ID:7CqtQJ5Y
>>511の動画は永久保存版にします。

本当にない。残念

本当ですね。どなたかアップして下さいませ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 20:56:44ID:8gNgxtGc
>>599
西山が出ていたのは、渡ボス時代以降だからな
無印はほんの1クールしか出てない
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 21:28:06ID:C6oLi0DF
バラバラ事件その2
保管が悪かったのか
フイルムにゴミが凄い
とくにコヒさん(東のキャロル矢沢、西のファニーカンパニー桑名と言われたw)が垂れ込み屋を待ってるシーンとか…今DVDに録画してる人より当時ベータかS-VHS?で録画した人が勝ち組かな…
にしても花沢徳衛さん…………ネ申……
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 22:18:22ID:6Bj4XVqT
VHSで録ってたけどもはやテープが(ry
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 22:29:25ID:q/k6jZXh
デジタルリマスターで修正でもしてない限り16mmフィルムにあれ位のノイズは普通
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 00:36:52ID:T7KhKSR8
>>595
江守さんそんな若いのかw
貫禄あるなぁ〜・・・
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 07:45:27ID:X68waoCk
桑名さんが物凄く渋いね ジヤングルを見たあと今の姿を見た人はかなりシヨックを受けるだろうね。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 12:54:20ID:tQTF5WAe
セクシャルバイオレットナンバー1の人
確かに渋くていいけど
走るとき




オカマ走りじゃない?
0608石橋オレンジレンジ2006/10/15(日) 19:25:50ID:yAxMp+YW
バラバラ事件その3の予習頭部が芝浦港でハケーン
警察署対抗柔道大会
コヒさんと○暴の…娘の…子供ガチャガチャ窃盗団 自殺願望少女とカズさん
歯の治療方から…
課長禁煙3日目…



関係ないけど、うちの近所にまだあのスープラ乗ってる人いるよw
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 23:54:02ID:loELXDhq
ネタバレ注意・・・。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 04:38:57ID:hTSWwqEN
ジャッキー・リンとかいう人、歌ヘタじゃね?
ほおほえーんでえーのとことか
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 08:13:15ID:Dl+41Jhu
そのジャッキーリンの
姪っ子がM字開脚の
エロリスト…
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 09:55:29ID:XNqLGqex
あれでもベストテンとトップテンに一回づつランキングしてるけど、
生歌はジャイアンリサイタル並で聞いてられなかった
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 13:08:23ID:CNjQwALm
いま中尾彬とCMに出ている江守さんを見ると20年という時の流れを感じる。1回でいいから当時のメンバーでこのドラマやつてくれないかなあ!
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 17:06:54ID:Dl+41Jhu
>>613○○も実は
生きていたことにしてね
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 18:07:20ID:n7HPMm5L
>>614
磯崎?
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 22:13:57ID:XtfU8oWa
>>611
マジで?
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 03:23:28ID:gD8aS+9Y
誰かエンディングをyoutubeでうPしてくれないかな
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 17:05:36ID:BTcKXmuI
三本コーヒー>>>>>>>>>KEYコーヒー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>UCC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブリックス>>>>>>スターバックス
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 18:12:55ID:uFI3LmR8
予告とエンディングの放映ないの?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 18:21:46ID:PGVq+sUU
マジで三本は缶コーヒーも美味かったんだけどな…もう全然見ないな
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 11:47:18ID:+VhhJsz5
今夜、「バラバラ事件・解決編」放送 age
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:09:34ID:E15ime/G
懐かしいな、自分が子供のころに見てまだ覚えてるのは鹿賀さんが他人になりきって
ニセ夫婦を演じてた奴かな。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:16:53ID:zx7MNorh
磯崎って
リアル美味しんぼ?
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:23:55ID:R7xplk8m
磯崎は焼酎のCM(全国で放送してる?)で久しぶりに見て感激した。
ググったら色んなドラマとか出てて着実にキャリア重ねてんのな、知らんかった。
中森はウルトラマンメビウスで隊長やってるし、他にもジャングルに出演してた人達が
芸能界にちゃあんと生き残ってて嬉しい。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:48:36ID:BHJLxdDo
ただいま放送中
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 23:47:12ID:VwjgzooI
この序盤は本当にいい出来だなー
これが路線変更させられてしまうとは、実にもったいない

太陽の後番組じゃなくて、全くの別枠として作られていたら
また評価も違っていただろうに・・
実際、太陽とジャングルじゃ、作り方が違うよねー(それぞれの良さがあるが)
東映で言えばGメンと特捜ぐらいの違いがあるわ
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 23:51:46ID:zx7MNorh
カンさん役の方は
生きてるの?










ラーメン代未払いだけど…
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 23:52:47ID:eU5j9o1M
相棒のファーストシーズンに出てたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています