トップページnatsudora
1001コメント259KB

〜刑事ドラマ〜@ジャングル@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デカ02/04/23 23:43ID:7V1p3JZW
「太陽にほえろ」の後番組
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 05:08:40ID:kXKZk2u6
オープニングの八坂署は市ヶ谷に在る某大手印刷会社付近。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 22:38:34ID:5CzHEQcn
>359
しかし、最近の日テレは刑事モノというか、サスペンスモノを
作る力(気合)が不足気味な気がする。

今だと、テレ朝なんかが作るといいモノできそうだが。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 21:15:39ID:sK7Tss3T
>>358
>>359
朝の日テレで2人が並んで映画のインタビュー受けてました
もちろんNEWに触れることはなかったけど
年取った津上と浩平に見えて何だかよかったよ

0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 10:59:34ID:Osn5rJSs
10年以上前にはよく夕方に再放送されていたんだけどなあ
今はローカルのつまらん番組しかやってない
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 20:02:32ID:kxpaQzM4
再放送やってないのかな?
0365堀田加賀守2005/06/05(日) 02:52:23ID:evTMK2Ue
あげ
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 23:20:37ID:0EtxuKCU
中京テレビでの再放送は、たったの一回だけ
プロデューサーの岡田晋吉氏が中京テレビにいたせいかw
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 17:45:17ID:GH5V/Bvy
saihousouキボンage
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 14:01:18ID:pPJXmuhA
>>358
それが、資本主義国現代日本クオリティ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 22:03:18ID:Ca+Kqf9I
そりゃそうだ。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 12:54:42ID:LpSMy8UQ
>>366
NEWジャングルだよね。
おいら東京なんで
名古屋のいとこに頼んで全話録画してもらってたな。

0371名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 17:33:41ID:ipwted8p
アマゾンでジャングルのサントラ買ったどーage
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 22:22:44ID:CcuqfICJ
hage
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 00:33:43ID:vLX79CMH
中学生の頃、もう10年も前だが再放送でよく見ていた。面白かった。
このドラマを今知っている人はどの位いるかな。ビデオにはなっていないのかな。
火野正平さんが演じた元教師の植松刑事(通称、カズさん)が割と好きだったな。「太陽にほえろ!」の山さんのように、名言が多かった。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 22:48:16ID:+yfHaVNP
何でファン頁なくなっちゃったのかな・・・
猛烈に見たいんだけど・・・
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 18:36:00ID:sr9eWChV
何処かでさいほうそうやってるところある?
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 14:05:55ID:d9kNVMSV
>>342 あ〜言ってた。
何だか幸せそうな家族の夫婦喧嘩から誤ってバスの中の人殺しちゃう話で。
事件と関係ないけど改造拳銃を作ってた人が、疑われるからその銃を捨てようとして平さんに掴まっちゃうときのセリフだたしか。
こんなセリフをチェックしてない事にやる気のなさを感じたもんだよ。

・・・それにしてもNEWひでぇ・・・
オープニングからして、やけになっているとしか思えねぇ・・・
別番組として観ればそれなりだけど、登場人物が同じなんで切ねぇ・・・

磯崎刑事殉職させないで、NEWも作らなければ、もっと名作として語られたかもしれないのにな・・・
0377まだまだ刑事マガジン2005/10/10(月) 23:07:16ID:yqyqWB5Y
勝野と共演したジャングルは失敗作だった@竜雷太
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 08:50:04ID:SKqvlqbE
>>377
NEWで出番会ったっけ?竜雷太
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 12:28:18ID:3jUqCr60
>>378
なかった希ガス
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 12:47:20ID:9DktJnDo
岡田さん太陽色を払拭するとか言いながらそれができなかったのがイタイ
「誇りの報酬」と年末時代劇で最後にしときゃよかったのに
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 18:20:17ID:Aq7LdgYZ
>>377
・・・無印は失敗作じゃないと思う・・・
地味に始まっていれば、段々人気が出てきたりしたんじゃないかな・・・

>380
ということで正直、前宣伝のしすぎがイタかった・・・
(前宣伝そのものの内容もイタかったが・・・ケントデリカット・・・)
初日なんか、殆ど1日中ジャングルの宣伝してたんじゃないかな>日テレ
あそこまで宣伝して、非常に地味な第1話だったからな〜
せめて初回は2時間とかにできなかったのかね。
ま、本放送時4回は見た。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 19:49:46ID:WprvNpr4
>>377
竜雷太さんの武田刑事(字はこれで良いのか)の出番は「熱視線」が最後だった。
その後どうなったのかが語られなかったのは、ちょっと残念ですな。
どこかへ栄転したとか、もっとはっきりして欲しかった。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 00:15:15ID:Kjo5qrAh
「183人の犠牲」って数億のために、183人(他にもいるけど)殺したって
いう国際犯罪史上みても近年まれに見る犯罪なのに、所轄事件・・・
しかも最後は、課長の栄転に絡めてほのぼのと終了って、それまでも結構
げんなりしてたけど、この回で完全に見限ったなぁ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:17:33ID:6gIikiAH
オラオラ、玉ちゃん様が>>384getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>>385二足歩行でアザラシより速ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>386気安く玉ちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>387デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>388鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>389俺様をバックに家族で勝手に記念写真なんか撮ってんじゃねーよ(プ
>>390海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>391(俺様以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 13:26:43ID:7juFSyY9
>>(前宣伝そのものの内容もイタかったが・・・ケントデリカット・・・)
うわ〜にわかに思い出した。あれ本当に見る気をそぐ番組だったよね。
確か、生放送なので編集のしようがなくてしょうもないまんま流れていたような気がする。

それはともかく、おぼろげな記憶しかないけど何か地味におもしろかった。
再放送とかしないの?
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 14:34:22ID:SAJyBSQ/
>前宣伝そのものの内容もイタかったが・・・ケントデリカット・・・

嫌なモノ思い出させないでよ〜w
その他にも確かこれがデヴュー?の新人二人が新宿副都心の高層ビルの前で
柔軟体操みたいなことやる番宣告知が一ヶ月くらい前からやってたよね。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 18:42:44ID:mrFz9Qyr
>>385-386
それを知らない再放送からファンの俺は勝ち組?
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 02:39:49ID:PJF1V7Y8
>>386
放送まで後一ヶ月〜後1日!みたいなやつね。毎日やってたんだよねぇ確か。

・・・なんでだか本編録ってないのに、このミニ番組だけ半端にビデオに残ってるよ・・・
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 13:22:33ID:M15RNIQH
あの柔軟体操の告知は本チャンと同じでわざわざフィルムで撮ってたな
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:52:16ID:Uio5ISuW
>>381 「ビバ!ジャングル」って知ってる?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 08:03:43ID:JGkVndGU
散々ガイシュツかもしれないが、「どこかで聞いた声」の犯人の声を聞いた
瞬間、クレジット観てなかったけど誰の声だか分かったよ・・・
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 11:35:09ID:Caf+omwJ
ドラマコンプレックス枠でSPで復活させてくれないかな。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 00:08:23ID:rEl1tnv4
加賀丈史しか記憶無いんだが、面白かったはずだ
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 01:19:51ID:emdNh1E/
大沢逸美がかわいかったな!
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 15:34:37ID:4Ia+tJ7e
やはり鹿賀丈史しか記憶にないが、あんまおもしろくなかった・・・
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 15:12:57ID:78sg+L3h
>395
( ・∀・)彡ガッ☆`Д´)
( ・∀・)彡ガッ☆`Д´)
( ・∀・)彡ガッ☆`Д´)
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 19:41:08ID:xjVCYMmk
ほ〜ほえんで〜
一人ではないと言っ〜て
なぜか主題歌だけが印象に残ってるドラマだがこのスレ過疎ってるな。
(主題歌のためだけにアマゾンでサントラ買った)
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/07(水) 01:18:24ID:hwVdivAi
ジャッキーリン、生で歌うとド下手だったな。
トップテンの他、ベストテンでも辛うじて一回だけランキングに入って、
出演していたが。
パラビオンの演奏は、かなり上手かったけど。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 11:36:04ID:xZ6nDecp
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 13:59:40ID:b9d1I78t
400
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 05:50:18ID:9CvPr2rA
0402古畑2006/01/07(土) 11:47:41ID:ZEaRyQPZ
あの古畑なんですけどもしよったらいれてください。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 01:57:29ID:0srVxzam
スカパーの日テレプラス&サイエンス(278CH)で
現在「刑事貴族」を放送中だが「ジャングル」「NEWジャングル」も見たい!

DVD化より、ここに期待する方が早道かも。
みんなバンバン、リクエストしようぜ!!
ttp://www.nitteleplus.com/goiken/index.html
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 20:06:17ID:kh8EI6kp
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 03:44:37ID:acxG52Dl
ジャングルの宣伝の動画upしました。

http://mars.x0.com/

Class C 50MB

DLKey 12345
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 12:26:22ID:2+J3OxjX
>>405
貴重な映像頂きますた
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 23:09:09ID:++7tfzih
>>405
ジャングルって「青春真っ只中の二人の若手刑事の物語」だったのか・・・

・・・ってどう考えても違うような気がするぞ

0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 23:39:46ID:/Wl65mD1
>>405
神キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 20:54:06ID:EGd8XSEk
まあヒルストだって最初低視聴率だったが
評論家の評判が良くてエミー獲ってから人気が出たんだ

開始当初のスタイルを貫く意志がないならないで
スッパリ打切られればむしろカルト人気を煽れて良かったものを
後半からNEWまで、全体の半分以上が凡作なら歴史にも残らんよ…

のちに江口が(ヒルストの流れを汲む)ERのパクリドラマに出たのは皮肉
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 16:35:46ID:0GaHxRs6
サルベージ
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 07:55:50ID:bvnvY1//
日本のドラマって、時間が経ってから評価されて、
それから人気が出るって事は稀だな。
最近だと相棒がそんな感じだけど。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 16:05:43ID:oVdluYhi
日テレ&東宝TV部の制作作品には駄作が少ない筈だが・・・。
「ジャングル」は例外か?。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 17:18:04ID:i4qLPES4
少なくとも無印の方は傑作だと思う。
ただ太陽〜の後番組って事で、周囲の期待が大きすぎた。
あと視聴者へのサービス精神が少々欠けていた。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 19:54:36ID:UWg+Bf86
>>405
無い…
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 20:55:44ID:rhF4lPV0
>>412
前作が「太陽」でなければまた違った評価だったと思うけどね。
この頃は昔と違ってもう現場で指揮をとるような事は役職的に大っぴら
には出来ない立場だから、この番宣観てても本編見てもなんというか
考えが断片的な形でしか表現できていないんだよ。
俺的には岡田さんのドラマは腹心の中村良男Pにまかせた「誇りの報酬」
で終わってる。


0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 21:14:06ID:oVdluYhi
>>415
「ジャングル」より「ハローグッバイ」の方が駄作。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/15(水) 10:50:41ID:8127AP23
>>416
もしかして単にフィルムかビデオかの違いだけで決めてないか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/16(木) 00:48:36ID:pJ8KECIu
「ジャングル」と「ハロー!グッバイ」を比較することが
そもそも違う。両者は全く異なる趣旨で製作された番組。
どちらも駄作ではない。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/16(木) 17:42:28ID:R5dVQyP/
踊るナントカの方が遥かに駄作
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/16(木) 17:51:44ID:fQr7zHuq
ジャングルって銃撃戦のない刑事ドラマで連続空き巣事件を4回に渡ってやったりしてたよね。江口前の話だけど。
妙にリアルな感じがガキだったけど好きだった。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/18(土) 16:55:24ID:0eOuu9oH
来月に「刑事ベスト24時」というCDが出るようだ。
NEWジャングルのオープニングも収録されているほか、
末CD化の曲も含め楽しみな内容だ!
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=10865
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/18(土) 16:59:13ID:kc3v7MvV
>>421
販促ヤロウかあんた?

0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/24(金) 19:43:23ID:TpZ5Meqc
>>420
空き巣の話は2時間スペシャル込みの2回分。
再放送だと3回分に分けて放送されている場合も多いみたいだけど。

4回に分けられたのは、初回からのバラバラ殺人。
当時の刑事ドラマは一話完結が多かったから、
話の長さについていけない視聴者も多かったと思うわな。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 00:17:25ID:dLsErunK
何となくage
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 20:26:55ID:aKey6ak6
愛はストレ〜ンジャズドリ〜ム♪
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 20:32:41ID:nr3ZDGgi
♪ゆうばぁえにぃ なぁつをさがぁしてぇ 海越えるぅ 銀のつぅばめたちぃ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:34:03ID:Gxj292vY
♪そのむぅねにぃ〜揺れる磁石ぅがぁ〜
指すものはぁ〜愛にぃ似ているねぇ〜
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:05:56ID:Ce/BWLpk
♪やぁさしぃさにぃ〜 みぃちびぃかれぇ〜 いきていぃたぃ〜
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:40:20ID:Gxj292vY
唄:ジャッキー・リン


今、何してるんだろう・・・。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 23:21:35ID:QJIvoaE2
↑何歳デスカ?
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 16:45:47ID:qucm6wMj
リン萌えage
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 17:45:30ID:v5x6A5sT
>>431
お主も好きやのぅ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/32(土) 12:07:55ID:HwLQadkI
田中実がウルトラマンメビウスで隊長やるね
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:12:55ID:9wMjb25F
語る事がないね
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 21:07:12ID:iHaTobLO
確か第1話のサブタイトル「バラバラ事件」だったと思う。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 21:35:11ID:Eg8Y84Pd
あげ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 19:19:13ID:t+In7RcF
好きなのにDVDになかなかならない。
振り返れば奴がいる、もそうだな。
どっちが先に実現されるやら。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 01:32:48ID:u7CHNrP9
俺のMP3プレイヤーには
ストレンジャードリームが入っていて
毎日の様に聞いてる……。
小学生の時に聞いてすごい印象に残ってたんだが
同士はこの地球全体で何人いるんだろうか
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 09:07:05ID:0I9pt928
>>433
芝居は飄々とした感じの隊長を好演していて素晴らしいんだけど、
歴代隊長に比べるとルックスにインパクトがないんだよな。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 01:55:21ID:JNjLOgos
新宿の八坂警察と言ってたな?
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 17:19:36ID:CaFZUu+W
>>438
放送当時(小学6年生)学校でOPテーマを笛&鍵盤ハーモニカで吹いてた。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 18:52:51ID:uFguyKsu
age
0443停止しました。。。2006/05/16(火) 19:01:17ID:/5R7CFlX
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 19:04:06ID:F3YQo8eA
あれ、落ちたのかな。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 14:48:48ID:2zdxkC8Z
やったね。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 22:12:33ID:QNPlYXQP
ジャングルのビデオ少し見付かりました。予告、宣伝、インタビュー、本編等です。希望者がいるなら動画upしますけど。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 12:54:01ID:058HLs16
newジャングル
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 15:21:19ID:9jo+V2Mv
全く思い出せない…
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 17:53:16ID:7o6rUr6b
>>446
opうpして下さいおねがいします
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 16:39:23ID:7VBxARJH
別件逮捕
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 18:50:17ID:6XL4Yraj
ゴリさんとテキサスが復活してDJが居残りして鹿賀が乱入しての混乱番組
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 13:38:38ID:FcHT9snG
野田婦警、狙撃され殉職。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/02(金) 22:19:55ID:KdzvDYuX
田中実
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/02(金) 22:53:43ID:5RmnH4i7
中森〜
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 16:57:07ID:BQc5wfm2
ジャッキーリンとパビリオン
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/18(日) 20:00:20ID:28gwC8ie
>>446です。 1ヶ月待ちましたけど全く反応が無かったですね… やっぱり人気無いドラマなのかなぁ?

>>449さん。
OPをupしました。
JUNGLE http://www.774.cc:8000/upload/all.html?1150628341
04574492006/06/18(日) 21:23:02ID:eJL1M8Hz
>>456
おお!約束を忘れずにありがとうございます!!
あ、大日本印刷の工場ですね、これ・・・
できればOPテーマも頂けると嬉しいのですが・・・
反応ないのは、この板自身結構過疎ってますからね・・・仕方ないかと・・・
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/18(日) 22:41:09ID:/WLMgfWp
>>456
すいません。
携帯からで見れない人間もいるので
あと2.3日UPしといたままにしていただけませんか。
漫喫で拝見します。
449さんがリクしてたのでカキコしませんでしたがちなみに俺は438を書いてた者です。
04594582006/06/20(火) 12:53:56ID:ABx9txLS
>>456

先ほど拝見しました。貴重なものをありがとうございました。
機会があればOPテーマやEDテーマも見れることができれば嬉しいです。
他の刑事ドラマには興味なかったけど
何故かジャングルだけは鮮烈に印象に残っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています