トップページnatsudora
480コメント128KB

【松下】奇跡の人を語り合う【山崎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 19:20ID:9GXweSbz
さあ、語りましょう。
0069名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 08:27ID:XTFoCw3z
もともと松下ファンなので録画しといてヨカタ
家が近所ならみなさん招いてオフ会したいくらい
0070名無しさん02/05/21 10:31ID:e9tw6Bup
>>68
山崎ってなかなか現場に馴染めそうな人には見えないけどね。
むしろ周りのスタッフや共演者が気を遣ってたんじゃないの?
0071名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 19:46ID:KnaskmXx
>>66
でも、まだ記憶が戻ったことが確かじゃないときに、
豊原にケコーン断った段階で既に克巳を愛してると言ってた記憶が。
0072名無しさん02/05/21 20:08ID:CFUaXSxw
ドラマの打ち上げは朝までやったらしいよ。
二人が対談したやつに載ってた。
みんな、ドラマの間だけ仲良くなって
そのあとは何もないのかな・・・。
0073名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 23:13ID:at0RLmqS
私はこのドラマでパラッパを知り、ハマりまくりました
0074名無しさん@お腹いっぱい。02/05/22 00:05ID:73tlL1bs
あー、また見たいな。TSUTAYAに置いてないんだけど?
原作者と揉めて再放送できないってホント?
なんで・・・何が原因なんですか??
0075名無しさん@お腹いっぱい。02/05/22 06:13ID:jVZgz1KE
再放送できないの?オカマの大崎ちゃんがたまらんく見たいんだけどなあ。
0076元関係者。02/05/24 11:06ID:saCrBScY
原作者とはそんなにもめてないはず。
いつかは再放送されると思われ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 10:46ID:HfTiy9MS
克己ィ〜
0078名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 22:59ID:a3mCqmh+
康子ォ〜
0079名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 23:44ID:QeFRzQhv
ガンバレヤスコノウタデシタ!
0080名無しさん@お腹いっぱい。02/05/29 18:08ID:pVeMqJes
ってか読売テレビ系列のドラマってなかなか再放送されないよね
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/05/29 19:50ID:aI0kDY26
康子は今、看護婦やってます。
0082名無しさん@お腹いっぱい。02/05/29 19:52ID:oZqV54am
あ〜さ〜く〜ら〜!!!
0083名無しさん@お腹いっぱい。02/05/29 21:21ID:zengCo9O
山崎は康子に抱きしめられているシーンで康子の巨乳に
目を閉じて顔を埋めていた所が印象的。
気持ちよさそうな顔してたわさ。
0084名無しさん02/05/29 21:25ID:kzX6h6+o
そういえば、そんなシーンがあったな・・・。
もろ胸じゃん!!ってかんじかな。
本人もビックリってかんじかもね。
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/05/29 21:50ID:T4ch4K9c
いやーん!うはうは
0086名無しさん02/05/31 19:37ID:gyc0Po4e
克己がMステに出演!!
なーんてね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 14:13ID:pVoppneN
>>86
克己は、康子のオパイに顔をうずめたときに
この曲を思いつきました。>心拍数
なーんてね。
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 21:43ID:nJdWDBeQ
Mステの時、ベースのオジサンのギターにはトトロがぶら下がっていたよ。(w
0089名無しさん@お腹いっぱい。02/06/06 01:52ID:LFsnHu5d
マジで山崎の演技にはびびった。
「月キャベ」とは比べ物にならないくらい
上手かった。
鏡を拳で叩き割るシーンに萌えた。
雑誌の裏っかわにビデオ販売の広告が出てたけど
値段高すぎて泣く泣く見なかったことにした。
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/06/06 20:59ID:THmmgwsF
私はタツヤに全部吐かせたあとに、
道で康子と抱き合う克巳に萌えた。
0091名無しさん02/06/06 23:07ID:lq5/A3IS
「俺は康子に会うために生まれてきたと思う」
っていうかんじのセリフのあとに抱き合ったんだよねぇ〜。
よかった・・・・。
0092名無しさん@お腹いっぱい。02/06/07 18:45ID:P1EELiwr
>>91
そうそう!!
その台詞いい!!
確か「俺は康子に会うために生き直したんだと思う」だよ。
「また会えるか?会ってくれるのか?」
0093名無しさん02/06/07 23:08ID:j26EQVzR
警察に行く前に自分の生きてきた道をたどって(?)
いったんだよね。で、伊豆にも行って・・・。
康子とラブラブになったんだよね(^^)
0094名無しさん02/06/08 04:02ID:ZfkOz5b8
私も9話がかなり好き。
最初の方でサラ金の親分と会食するシーンでの
二人のやりとりもよかったな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。02/06/08 10:35ID:/Kfi1Iaq
タバスコいっぱいかける克巳見て康子が神妙な顔つきなんだよね。
「あなたこんなことのために生きなおしたの?
 情けなくてバカバカしくて泣けてくるわ!」
でしょ?その返しが>>92。いい!!
その後、豊原とバーで話すシーンも好き。
かなり切ない。
0096名無しさん02/06/08 23:59ID:XFOrlT/S
あの演技はすごいね。
さすが女優ってかんじ。
あの二人がもう一度見たいね。
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 00:16ID:Vgrsi6PJ
>>95 
豊原さんってカツゼツ悪いから、セリフ回しがイマイチだな〜と思ったりもするんだけど、
あのシーンでの彼はなかなか良かったと思う。
「あんた、優しい良い人がウリだから…意気地はないけど」と克己が言って、
2人がすーっと目を合わすとこがなんか好き。火花散ってる?って感じで。
0098名無しさん02/06/09 00:30ID:X2QThDBe
>>95
あの時たぶん鼻の中にワインが入ったんじゃないかな?
でも松下さんの迫真の演技を中断させないために
我慢したんだと思うんだけど・・・。
0099名無しさん@お腹いっぱい。02/06/21 18:52ID:XT1P267f
>>98
なんとなく鼻を気にしてましたよね。
そういえば、上条さんに殴られたシーンでも、
やたら鼻が詰まったようなしゃべり方だったのが気になったなー。
「ぼうあんだじぶんじゃいられだいだろ」って(^^;)
それでもあのシーンは好きなシーンのひとつ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。02/07/06 12:02ID:Mi0S8pe2
ちょちょちょ!ちょっとなんで下がってるのさー
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 19:49ID:KhbGaGLZ
このドラマで初めて北村一輝を知ったがあまりにもハードゲイ役が
ハマッてたので「マジもんのオカマ?!」と思ってしまった。
今や売れっ子だね〜。
0102名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 23:07ID:IDFd/tfi
>>101
あ、私もそうだった。
アノ人見たの、このドラマが初だったよ
そうかー、北村一輝ってふっつうの男なんだよね・・・
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/07/19 23:53ID:FsTxsz2y
age101
0104名無しさん@お腹いっぱい。02/07/29 18:42ID:rVu3bz5D
僕はここにいる〜
0105名無しさん@お腹いっぱい。02/08/04 15:49ID:TXTSUwH1
暴力シーンが凄まじかった
再放送は無理だろうな
0106名無しさん@お腹いっぱい。02/08/18 00:16ID:W3QsNQMg
深夜枠でいいから再放送して欲しいな〜。近所のレンタル置いてないんだよ。
0107名無しさん02/09/08 00:37ID:FNfkAHuB
何度見てもいいね^。^
演技だけど、なんかふたりとも素ってかんじがして・・・。
あの役がピッタリ!?って思う。
あー、山崎まさよしはもうドラマに出ないのかな?
出る時は、松下さんとの共演がいいな。

想像してしまいました・・・。
0108名無しさん@お腹いっぱい。02/09/25 00:09ID:Z1nqqDwm
test
0109名無しさん@お腹いっぱい。02/09/25 00:12ID:Z1nqqDwm
test2
0110名無しさん@お腹いっぱい。02/10/01 09:44ID:gPqaI/Fb
和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

0111名無しさん@お腹いっぱい。02/10/05 01:39ID:PaZf/9+u
age
0112名無しさん@お腹いっぱい。02/10/06 16:56ID:9ZgWzytd
>>107
まさよしと由樹は激しく合わないと思ふ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。02/10/06 17:18ID:z3fcqtOv
そんなことないんじゃない。
ブレスの対談、いい雰囲気だったよ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。02/11/01 12:15ID:xebDCYzo
1話から最終回までのビデオが残ってるけど時間なくて見てない事を思い出した!
0115名無しさん@お腹いっぱい。02/11/12 21:48ID:Zg8uZU+X
>>114
もう見たかー?
あれから4年が経つんやなぁ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。02/11/17 18:14ID:YsSKCzST
ぼく御飯炊けるよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。02/11/22 22:45ID:ShBIVa26
克巳が下手人の左目にガラス破片を突き立てるシーンが強烈だった
次の回で聡子の家で暴力夫が下手人の顔面にウイスキーをかけて消毒してたな
物凄く痛々しそうだったが
0118名無しさん@お腹いっぱい。02/11/23 01:11ID:wuzjM6ZV
>>117
あの時の克己の表情、めちゃ怖かったよね〜!
笑いながらやるなよ〜と観るたび思う…
あのシーンに限らず、暴力シーンの表情は絶品。
マジで「こん中に、誰か別の人がいるみたい」に見えるよ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。02/11/23 15:34ID:gKXpFGFm
下手人はその後左目に眼帯を付けてましたね
結局病院には行ったのでしょうか?

また記憶の戻った後の克巳はチンピラの腕をフォークで刺したり、
聡子の暴力夫を粘着テープで縛り付けて監禁しペンチで指をちぎろうとしたり、
初期のほのぼの感は何処へやらというギャップが楽しめた作品でしたな
0120名無しさん@お腹いっぱい。02/12/02 15:39ID:PLqpVmwp
再放送を猛烈にきぼんぬ
0121名無しさん@お腹いっぱい。02/12/15 22:35ID:8f5CSNIg
松下は29歳のクリスマスをみているとアゴが目だって気持ち悪いけど、
太ってからはそんなに気にならないね
0122名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/16 02:46ID:y0r3UM/n
まだ生きてたんだ、このスレ・・・
今の方が柔らかみがあって、いい雰囲気なんじゃないの?
それにしても、このドラマ以来オカマ役の北村くんは出世したね!

0123名無しさん@お腹いっぱい。02/12/23 20:13ID:+daF5fvY
age
0124名無しさん@お腹いっぱい。02/12/23 21:33ID:E1Fjbmst
>>121
じゃぁ結果的には太って良かったんだね
0125名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/23 22:31ID:klxNa4dk
昔より今のふくよかな方が、山崎の好みに近いのでは?
0126名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 21:27ID:VlQKC2gP
↑どーゆーこと?
0127山崎渉03/01/10 06:20ID:dZ/HH5tl
(^^)
0128山崎渉03/01/10 18:54ID:QE4Blf4l
(^^)
0129世直し一揆03/01/21 14:25ID:JHqxEudQ
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にし、ものすごく体裁を繕う(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
0130 03/01/22 00:17ID:WpOgCT0v
初回限定生産でDVD発売するの知ってた?
発売は4/23。
まだ、あんまり宣伝というか、表には出ていないけど、
自分はもうネットショッピングで予約済み。
0131  03/01/22 11:36ID:gVwg4EfJ
山崎のHPを見れば、もう載っているんじゃないの?
ヲタにしか分からない情報かもししれないけど。
3月にやっと新曲が出るそうだから、宣伝はそれからかもね。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/22 23:06ID:gVwg4EfJ
松下さんのファンサイトにも書いてあったよ。
まだ予約はしてないけど、何か特典あるのかな?
0133名無しさん@お腹いっぱい。03/01/25 16:33ID:6WzQV0gr
DVD情報です。
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/movie/ve_ks00000001.zhtml?pdid=10007701&srkbn=S
0134名無しさん@お腹いっぱい。03/02/03 11:01ID:rRA6kg4C
奇跡の人の過去ログってないんですか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。03/02/04 01:46ID:2RKh8RN7
山崎の演技力に感動した。単なるミュージシャンとは思えなかった。
0136名無しさん@お腹いっぱい。03/02/09 01:53ID:+0ehQkvT
ほんとうまかった。ミュージシャンのくせにアイドル気取りでドラマ出やがってとか思ってたけど見てびっくりした。恥ずかしがって演技とかできなさそうなのに。
0137名無しさん@お腹いっぱい。03/02/09 23:25ID:MGIyy86h
あー、私もこれすごい好きでした。レンタルで借りて一気に見たけど、
最後の車の炎上シーンで号泣。主題歌もよかったよー。
山崎さんマジに演技が上手かったー。もっと出ればいいのに
ここ来て、最後のラブシーン、私と同じ感情を抱いた人が多いことに安心してます。
0138名無しさん@お腹いっぱい。03/02/11 22:26ID:wCTfk5S6
でも本人もうドラマとかお芝居仕事うんざりなんだよね。
ドラマの影響でイタイ人増えたから
0139擬古侍 ◆SAMURAII.Q 03/02/12 02:26ID:KvCLlI5L
訪韓中の山崎・自民、冬柴・公明、二階・保守新の与党3党幹事長は11日、
ソウル市内の青瓦台で朴智元(パク・チウォン)大統領秘書室長と会談し、
日本政府が検討している国立の追悼・平和祈念施設に関して、「与党3幹事
長は今、必要性を改めて認識している。設置実現のために努力したい」と
述べた。

冬柴、二階両氏は、永住外国人への地方参政権付与について、「実現に引き
続き努力する」と語った。

3幹事長は金大中大統領に会談を申し入れていたが、大統領側は「朝から晩まで
多忙だ」として応じなかった。金大統領は10日、民主党の菅代表と会談したが、
1月の小泉首相の靖国神社参拝以来、政府・与党首脳との会談には応じていない。

引用元
http://www.yomiuri.co.jp/top/20030211it11.htm

山崎拓
yamasaki@taku.net
冬柴鐵三 http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/403/
二階俊博 http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/365/
トップページ http://www.e-pon.net/project/2ch/asia/
0140名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/12 20:37ID:SFhaSCjU
>>138
今度「対談上手」が文庫本になるらしい。
その中で、ドラマの思い出話がたっぷり書かれてるはず。
0141名無しさん@お腹いっぱい。03/03/07 13:30ID:vAZEZluH
GWにチャンネルNECOで一挙再放送って知ってた?
0142名無しさん@お腹いっぱい。03/03/13 23:49ID:5TFQWmJF
知ってるよアゲ
0143名無しさん@お腹いっぱい。03/03/17 00:50ID:ReDoPccl
DVDの特典は、出演者のインタビューってホント?
0144名無しさん@お腹いっぱい。03/03/17 01:03ID:RUZ1U7v5
>>143
山崎&松下のインタビュー及び番宣スポットだそうです。 >特典
↓を参照。
http://www.vap.co.jp/kiseki/index.html
0145名無しさん@お腹いっぱい。03/03/19 23:57ID:U6eJMjQk
昨日から今日にかけて全話見た。
やっぱりいいドラマだと思った。
そういや、このころの山崎が一番好きだったな。
DVD買っちゃおうかな・・・。
0146名無しさん@お腹いっぱい。03/04/03 07:01ID:TXBS0O3R
今月放送だねアゲ
0147(´-ω-`)03/04/03 07:02ID:Tz7yVNt2
http://homepage3.nifty.com/digikei/
     /            `ー─ー-,,,__
    i′      ─''   `‐-       ̄\
    |                   |   i
    |       |             ゙i、   |
.    | (\   |              \ |
     |  \\ |          Y     \|
.     |   \\i          |      ヽ
     |/二二 `、   (〇)    /     (〇|
     ι, ', ‐‐==‐ ヽヽ      /\      ノ
      '、'/ ̄ ̄   \ ‐-‐''"    `゙‐--‐'"
0148名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/03 13:34ID:t0iuyB4K

康子ですか?
0149山崎渉03/04/20 01:01ID:x55m5gFo
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0150名無しさん@お腹いっぱい。03/04/21 21:53ID:cH7ngxHF
あげ
0151菅崎茜03/04/23 01:27ID:8TBGfkmp
川*・-・)< いつだって1人じゃないから♪
0152名無しさん@お腹いっぱい。03/04/23 17:52ID:SY3Sqw2q
今日はDVDの発売日。でもまだ届かん…。
特典映像が楽しみですじゃ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。03/04/28 18:48ID:OHyaLjCz
>>152
特典映像のレポ キボン。
0154名無しさん@お腹いっぱい。03/04/29 16:20ID:DTJnKieI
>>153
制作発表の様子(山崎、松下、戸田、豊原)
クランクインのメイキングシーン(伊豆にて)
出演者インタビュー(山崎、松下)
フォトギャラリー(全話の名シーンのショット多数)

こんな感じです。
0155名無しさん@お腹いっぱい。03/05/02 21:35ID:FbvgoLVM
おっ、このスレまだ生きてたんだ!
リアルタイムではあまり見てなくて、後でレンタルで見たクチだから
DVD買っちゃったよー。若いなー、まさよし。

よーく見てたら 8歳の克己はくせ毛ぼーん!なのに
ブラック克己はくせ毛を伸ばしまくってる髪型なので 
どーもおばちゃんぽく見えるのは気のせいだろうか?(笑)
0156名無しさん@お腹いっぱい。03/05/02 22:17ID:5hi0XUxm
>>155
自分も思ってたよ〜w >髪型
特に、竜也の家に乗り込んで自白を迫った回が…w
あの時の演技はなかなか迫力あるんだけど、ついつい頭に目が行ってしまう。
なんか、きちんとセットしようと頑張りすぎて裏目に出ちゃったって感じなんだよね。
まさよしの髪質は特殊な天パらしいから、スタイリスト泣かせなんだと思われ…w
015715503/05/03 21:48ID:5C0q18a0
>156
ははは〜、やっぱり同じ事考えてた人がいてたんだ(w
そうそう、きっとブラック克己の髪型をセットするには
そうとうの苦労があったと思われ。だけどそんなに特殊な天パなんだ〜?
昔 まさよしがNYに逃避行してた時って かなりストレートっぽくなかった?
あーゆー髪型なら ブラック克己も大人っぽくてさらにカコヨカッタのに(w
0158名無しさん@お腹いっぱい。03/05/10 13:22ID:m7k2y4YD
こんなスレあったんだ。うれし〜。
自分は「月キャベ」で山崎にはまったクチなんですが、加速度をつけたのは
やはりこのドラマでしたね。

実は全編録画したんだけど、今となってはなんだかこっ恥ずかしくて見られないんですよ…
だからここ読んでも、結構忘れてるエピソードが多すぎて。
でも久々に観てみようかなあ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。03/05/13 02:18ID:Wzc35Vsp
>158
照れずに見るんだ!今となっては若すぎるまさよしを・・・ w
これと「天然パーマ」のライブをあわせて見て 今のオサーンらしさをかみしめてるよ。
いや、オサーンになったまさよしも好きなんだけどさ(w
0160遺伝病?03/05/14 20:49ID:LykjFcb7
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
0161名無しさん@お腹いっぱい。03/05/16 15:10ID:eVsW3VDi
チャンネルNECO、オンエア前日あげ
0162名無しさん@お腹いっぱい。03/05/17 12:41ID:i1CjJ0Qt
チャンネル猫で13:00から一挙放送ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
0163名無しさん@お腹いっぱい。03/05/17 16:03ID:Jssgj0+J
今見てる。微妙に懐かしい。
0164名無しさん@お腹いっぱい。03/05/17 16:03ID:VMevoa/6
http://www.h3.dion.ne.jp/~oto/
0165名無しさん@お腹いっぱい。03/05/17 16:15ID:w/yX5Iwz
菜穂さん美しい‥‥
0166名無しさん@お腹いっぱい。03/05/17 16:23ID:Jssgj0+J
オカマボコられる
0167 03/05/17 16:26ID:Z4Ou+9Mz



総合フェチ画像板
http://www12.brinkster.com/nelmaker/taiwan/index.html
0168名無しさん@お腹いっぱい。03/05/17 19:50ID:ge5eSlct
リアルタイムじゃ前半しか見てなかったから、今日は初めて後半を見た。
月10だったかけど、あの枠のわりには数字良かったのかな?
スマスマより全然面白い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています