【TBS】ありがとう&肝っ玉かあさん【TBS】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00011
02/04/20 01:05ID:z++OeSgQ肝っ玉かあさん:佐良直美、京塚昌子
かつてTBSドラマの良心だった2作品について
マターリと語ろう!!
〜関連スレ〜
テレビドラマ板:ありがとう
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1009194008
0002猛造
02/04/20 01:06ID:D8OxhNY9でも、思い出せない。
岡本信人が耳が悪かったよね。
0003かえうたくん ◆EPOoQI2Y
02/04/20 01:16ID:ZH2zunc4坂上忍の父が児玉清で母が河内桃子で
井上順の妹が沢田雅美で
児玉清の弟が新克利で妹が沢田雅美で
沢田雅美の恋人が佐野守で
乙羽信子と水戸黄門が夫婦で
なんか記憶がぐちゃぐちゃ。
00041
02/04/20 01:25ID:z++OeSgQ第1部:婦警編 (手堅い作りで30話、バラバラ殺人とか割と物騒)
第2部:看護婦編 (当時視聴率50%超、母娘の絆に感動)
第3部:魚屋編 (母(山岡久乃)再婚、カップル乱立のラブコメ)
第4部:カレー屋編(主演:佐良直美、京塚昌子の肝っ玉コンビ)
○第1部〜第4部全てレギュラー出演○
山岡久乃、石坂浩二、沢田雅美、岡本信人、長山藍子、
佐良直美、奈良岡朋子、
0005名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 01:31ID:dYtGkTo/お袋の味 そばの味 湯気の向こうに笑顔が覗く・・・
とかいう主題歌を佐良直美が歌ってなかったっけ?
00061
02/04/20 01:32ID:z++OeSgQ耳がわるかったというのは役の上の話なんでしょうか?
それとも岡本さんが?
>>3
記憶がぐちゃぐちゃになるほど両作品に共通する方が多いので
あえて一つのスレッドにしました。どっちも平岩弓枝作品ですし。
0007かえうたくん ◆EPOoQI2Y
02/04/20 01:40ID:ZH2zunc4そそっかしくて・・・
へいへいへい大盛りいっちょう
頼りにしてるよ、ねっ、
肝っ玉母さん
0008名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 01:42ID:TeiSjR6+石坂浩二は二枚目だった
0009名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 01:46ID:dYtGkTo/そうだ、それです。
ああ、再放送しておくれ、夜中でも、早朝でもいいから・・・
0010名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 03:40ID:VcBzE2rgそれからTBSの平日午前10時のドラマ再放送ワクでもやりがちな雰囲気
実際やってたような気がするけど、それもけっこう昔だね
00112
02/04/20 09:23ID:BiuziRuN役の上です。
「肝っ玉母さん」の中で岡本信人は補聴器をしていた。
補聴器なんて分からない消防の漏れはそれが凄く印象に残った。
毎週、木曜八時は家族で見ていた。
「ありがとう」は数年前、昼間の再放送を見て、やはり面白かった。
主演二人は言わずもがな。
二枚目で真面目な石坂浩二。二枚目半でお調子者の井上順。三枚目で間の悪い岡本信人。
のっそりとした長山藍子。ボーイッシュな沢田雅美。ちい兄ちゃんと呼ばれていた気の小さな新克利。
職人気質の佐野浅夫。その他、みんなみんなナイスキャラでした。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 10:14ID:fTdPl8yzラーメン屋という設定のシリーズは無かったでしょうか。
年越しラーメンの出前で忙しいというシーンを覚えている
のだけど。
別のドラマと間違えているかもしれません…
0013名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 10:35ID:uGWdSzz+00141
02/04/20 11:31ID:8pRU84iUそうだったんですか、ありがとうございます。
スレ立てたものの肝っ玉母さんのほうはほとんど
覚えてないんです。再放送してほしー。
>>12
第2部看護婦編で新の看護婦仲間の相澤桃(沢田雅美)の実家が
「こころ」というラーメン屋をやっているのでそれではないでしょうか?
年越しラーメンのシーンもありましたし。
ちなみに 長女:相澤 希 (大空眞弓)[食事処 こころ経営]
長男:相澤 万希夫(井上順) [薬剤師、十病院勤務]
次女:相澤 桃 (沢田雅美)[看護婦、十病院勤務]
0015名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 13:42ID:/GtDr7nRさわやかにぃ〜ンギャ 恋をしてぇ〜ンギャ さわやかにぃ〜ンギャ 傷ついてぇ〜ンギャ さンわやかに泣こうぅ〜
のほうが雰囲気出るとおもうけど、どう?
0016名無しさん@お腹いっぱい
02/04/20 14:29ID:18etnwMJたしか岡本信人とできちゃうのら。
0017かえうたくん ◆EPOoQI2Y
02/04/20 18:25ID:ZH2zunc4関東地区で夏休みの午後2時から「ありがとう」の再放送しなかった?
0018シナモン札幌三越
02/04/20 18:38ID:eTG/r/qz0019名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 19:28ID:un2Aq+Sqそれを助けるために、京塚昌子が撃たれてそこで
終わりってなかった?
0020
02/04/20 19:29ID:NdybRm6f「しようがねぇーなー」
覚えてるかな?
0021かえうたくん ◆EPOoQI2Y
02/04/20 19:31ID:ZH2zunc4あ〜〜〜〜〜〜、んだんだ。
「カルピスどうぞ」みたいなセリフもあったー。
さりげなく部屋にもカルピスのカレンダーが張ってあったように思いまする。
0022
02/04/20 19:36ID:NdybRm6f0023名無しさん@お腹いっぱい
02/04/20 19:50ID:9scCph/lがありました。
あの2人をナンパ。勇気あるな。
0024長野県出身
02/04/20 21:43ID:jyUvEXP9しばしば「下北沢の家」と言っているのを聞いて、
東京に下北沢という地名があるのを知りました。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 21:47ID:siGvVgfh土曜の午後にヤマサ味噌のスポンサーでやっていたのは
ケンちゃんシリーズだったけど。
ちなみにわしゃ東京在住。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 23:01ID:ap++7D38002712
02/04/20 23:16ID:f0WiYB6bなるほど。そう言われると沢田雅美の家だったかも。
店の名前までは覚えてないんですが。
>>13
>>15
3年くらい前にカラオケに入ったのが嬉しくて結構歌った
のですが、30台後半以降じゃないと知らないみたいですね。
やっぱり。
0028人吉新聞 ◆.t4dJfuU
02/04/20 23:34ID:34vLsJS00029おじさんは読んでた
02/04/20 23:40ID:uGWdSzz+0030かえうたくん ◆EPOoQI2Y
02/04/21 00:03ID:PTY8b1PEあくまでも記憶だけです。
0032シナモン札幌三越
02/04/21 20:44ID:0jhpq/HBおふくろの味 そばの味 湯気の向こうに笑顔がのぞく
ヘイヘイヘイ 大もり一丁!
頼りにしてるよ ネッ 肝っ玉母さん
さらっとしてて朗らかで 顔見りゃ小言を言うけれど
おふくろの味 そばの味 湯気の向こうに笑顔がのぞく
ヘイヘイヘイ てんぷら一丁!
頼りにしてるよ ネッ 肝っ玉母さん
(唄・佐良直美)
0033名無しさん@お腹いっぱい
02/04/21 20:44ID:E0OFIOMT0034名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 22:05ID:rfHBJXzf内容混ざっている。婦警さんや蕎麦屋さん屋 幼稚園 煎餅屋さん 病院 なんか
色々な仕事があって 楽しい番組だった。今見るとどうなのかしら?
00351
02/04/21 22:10ID:E79ts7z4>ラストで幼稚園に強盗が入って、子供が人質になって、それを助けるために、
>京塚昌子が撃たれてそこで終わりってなかった?
ありがとうパート1の婦警編のラストでは?
ちなみに撃たれるのは奈良岡朋子。舞台は伊志井寛・乙羽信子演ずる
九(いちじく)夫妻の経営する幼稚園だったと思います。
0036高崎一郎
02/04/21 22:19ID:ojwQfrTiこれはこれは、レディス4からお越しですか。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 23:59ID:ur26LHlt0038名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/22 00:07ID:bwTiRcmmラジオのイヤホーンだったのでは?
00392
02/04/22 00:16ID:vgMDHiwsそうかも、ショッチュウ、イヤホン付けてたから補聴器かと20年思い続けていたよ。
でも、何でそんなラジオ聞いてたの?
株か何かやってたのかな?
0040虚しさん
02/04/22 10:30ID:nU9xchPO0041名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/22 13:37ID:zDa1gRVg0042名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/22 15:58ID:KSuebOtE0043かえうたくん ◆EPOoQI2Y
02/04/22 21:04ID:0257DqGr確認しました。木曜8時です。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/23 23:35ID:rZM4/amQむっつ、ななつ、やっつ、ここのつ、とお
十だけ「つ」がない。
だから十と書いて、「つなし」と読むそうな。
ありがとう第2部関連にて。
0046名無しさん
02/04/23 23:46ID:/A4g+G1dいつも「シュウマイ美味しそうだなぁ」と思いながら見ていた。
チータと山岡久乃の母娘愛も泣けたが、大空真弓と井上順と沢田雅美の
兄弟愛も良かった。
0047てれぱっく
02/04/24 00:41ID:1cY32IJ3初期の院長先生(第一部の園長先生)結構好きでした。
0048かえうたくん ◆EPOoQI2Y
02/04/24 00:46ID:xzWXUBqq伊志井寛さんですよね。
ふく子ちゃんのおとうさんかな。
00491
02/04/24 00:54ID:Z0ONypLk希さん(大空真弓)が脳動脈瘤の手術の回の桃(沢田雅美)の
取り乱す様にもらい泣きした。
「おねぇちゃんが死んじゃうっ…。」
後半の万希夫(井上順)と志津枝(長山藍子)とのほのかな恋愛
の流れも好きだったなー。
0050三越エレガンス
02/04/24 01:21ID:a0g6eHymあ〜〜、シナモン様。新参者のエレガンスです。一郎はまだ病欠のようですね……あ、
みなさん、失礼いたしました。本題に入らせていただきます。
わたくし、肝っ玉母さんをリアルタイムで見ておりました。
たしか、あのうどん屋は原宿にあったような……
お母さんは五三子(いさこ)=京塚昌子
息子は一(はじめ)=二枚目役の俳優で……名前ど忘れいたしました。
娘は三三子(みみこ)=沢田雅美
で、嫁があやさん=長山愛子
孫が、九子(ひさこ)=?
九子という名は、
祖母の五と、父の一と、叔母の三を足してつけた名前。ぶっとびました……
嫁のあやさんの実家=下北沢のざぁます奥様が山岡久乃さん。
いつもは態度でかいのに、気がきかなくて、収拾つかなくなってから
「どうしましょう、あなたぁ」
(ダンナ)「どうしてそれを早く言わんのだ!」
「だって、言ったらあなたに叱られますものぉ」とダンナに泣きついておられました。
0051かえうたくん ◆EPOoQI2Y
02/04/24 01:27ID:xzWXUBqq0052名無しさん
02/04/24 05:37ID:1aal897nそうそう。希さんがお嫁に行くことになったときも、寂しがる桃ちゃんを
万希夫さんがお兄さんらしく支えていたのが良かったです。
万希夫さんと志津枝さんも、最後の方はいい感じでしたよね。
山岡久乃さんの演ずる古山友(ゆう)さん(字、違っていたら訂正してください)の
新(チータ)を叱る数々の言葉が、私の人生の教訓でした。
人を思いやる心や慎み、けじめや我慢など、現代の日本が失ってしまった色々なことを
教えてくれた本当に良質のドラマでした。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/24 06:40ID:hMKm4LLW亡くなったのだよね。もう8年ぐらい前かな。
0054かえうたくん ◆EPOoQI2Y
02/04/24 08:11ID:xzWXUBqq0055名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/24 16:13ID:hYkYCaac15年位前、三井奥様劇場で再放送をやってて、
お肌なんかピカピカのツルツルで、すっごく若かったよ。
見る人が見たらかなーり色っぽい人なのかも。
0056虚しさん
02/04/24 16:22ID:dUhAZyXL肝っ玉かあさんが30代で何かおかしいの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/24 18:19ID:fCNW3Cb30058名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/24 18:23ID:usUUt965まあ、正確には弁当屋のオーナーにはなってるがな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/25 00:45ID:ZtekvTPU10〜20代=蕎麦屋・大勝庵の店員
30〜40代=例)「愛しすぎなくてよかった」で東山のいやみな上司・役作り失敗
50代=ラーメン屋・幸楽の店員のちに弁当屋
0060呪い
02/04/25 06:58ID:LsUU6z5o杉田かおるに呪いころされたってこと?
おお、怖。
気に食わない人がいても優しくしましょう。
でも杉田本人が呪い殺されないのは何故?
もう改心したから?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/25 10:39ID:c/ojQTiM11時からです。楽しみ〜
0062名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/25 12:19ID:dEK+nXGlその後「アタック25」で2ちゃんのネタになるとは、
あの頃は想像できなかった。。。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/25 16:52ID:11JknFVj「HERO」の次席検事だってかっこよかったじゃないの。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/25 17:38ID:77CXqbc8院長センセ代わりましたね。あのしゃべり方すきやったのに。
しょうこママ、まーくんのしゃべり方って懐かしい感じ、今となっては新鮮。αステーション(FM京都)の銀行のCMがあんなしゃべり方ですな(←こっちはムカつく)。
ミトさんは見た目華原朋美風(?自信なし)で間違いなく綺麗ですね。さしずめ時代劇なら茶や、うどん屋の看板娘ってところでしょうか、出てはったりする?
でもボクはサイトウさん&新が好きやなぁ。おもろいから。
あ、チータの髪の毛黒くなってた。黒い方が可愛い。ちょっとチータらしさが無いかもしれんけど。
奈良岡朋子さんNHKアーカイブス“新しい村”の回でナレーションしてはった。エエ声ぇ〜。
ドラマ終了直後の京仏壇若林のCMに“砂川幼稚園”出てたョ懐かスィ〜。第1部の九幼稚園繋がり?CM最後のCGは止めて欲しい。コワい。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/25 19:56ID:z99mqRfu0066名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/25 20:02ID:IK45me0Z直美の実家ってすごいお金持ちだから仕事しなくても
困らなそう。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/25 20:11ID:IK45me0Z↑
直美について語られてます。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/25 21:37ID:c/ojQTiMリアルタイムで見ていた子供の私が一番好きだったのは、
山本学。なんて枯れた趣味なのだろうと今思う。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/25 22:55ID:tOzh6Ke2うまく潤滑油になってくれたり・・と。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/26 00:13ID:lRorx0Cf私も千葉先生萌えでした!今でも時々ドラマで見かけると「千葉先生だ!」と
胸がときめきます。
>69
特に、お姉さんの方は今で言う「癒し系」ですよね。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/26 00:36ID:/mOCbW1k千葉先生、龍之介先生が好きでした。虎&新のカップルは好きだけど
虎先生自体それほど・・・。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/26 13:05ID:Gk9fbmNvTBSのトイレで「このドラマに出てみない?」と
スカウトされたそうです。テレビ探偵団で本人語る。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/26 15:57ID:0JcZf8Lh美味しそうだったこと。
「こころ」のラーメン、シュウマイ、ギョウザもそうだけど、それ以外
でもサンドイッチやスパゲッティ、水ようかんに団子など、出て来る
物がどれもこれも見てて食べたくなりました。
よく「TBSの消え物は美味い」という話を聞きましたが、やっぱり
そうなのかなぁ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/26 17:56ID:Lx7LyLD9四季折々、いろいろなバージョンがあったなぁ。
0075
02/04/26 18:30ID:g3e2Mvinで、次の日のはずなのに、なぜか土曜日。
ワラタ
007668
02/04/26 20:12ID:BIjjDlRX千葉先生、人気でうれしいな!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/26 20:17ID:Qd86+FgAまさかこの時も石坂さんが、消えモノ担当だったわけじゃ
ないよね?(w。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/26 22:06ID:e073pQe/0079名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/26 23:56ID:I0riF/rx0080かえうたくん ◆EPOoQI2Y
02/04/27 02:06ID:viJ1YJWAコマーシャルの女の子、かわいかったよ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/27 20:22ID:X/fYN1Xaウィスキー一本あけちゃうほどの酒豪で
ていうか精神的イメージが重荷だったのか
最後は体こわして入退院くり返して亡くなった、て昔読んだ。
ミスった“ 新しき村”だったスマソ。
同じくアーカイブス「ミツコ 二つの世紀末」に奈良岡朋子さん出てはった。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/29 11:06ID:1K4YjMy1う〜禁断症状!
0084かえうたくん ◆EPOoQI2Y
02/04/29 18:36ID:ko+GK9+iとかいう邦楽番組の司会をなすってましたが
脳溢血みたいな病気でたおれられ(他もお悪かったでしょう)
お体が不自由になって。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/29 19:34ID:qM1kncnuテレビの役柄のようなホンワカした人ではなかったようですね。
私もそう聞いたことがあります。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/30 12:43ID:v/0zBWpy小鹿ミキの歯凄いガタガタ。チータもちょっと歯並び悪い。
今日、最後ありがとうの唄のプロモながれた。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/30 14:14ID:zWfWJT2D気がする・・・十病院。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/30 16:00ID:KsTtFGWgあぁ〜、なんか看護婦さんに看病して貰いたくなってきた。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/30 20:09ID:HxcjA3cWマリメッコ?かわいい〜
0090名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/01 03:30ID:npc+XUhCまー坊だったけか。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 01:14ID:0QomgZJe後半シリアスに展開していくんだよね。
新が結婚した後に友が仕事が終わって「一緒にかえろうか?」といって
しまい(新は十家へ嫁に行った身)はっとなってお互いに寂しそうな
顔をするシーンとか心にしみた。
すぐ近くにすんでるんだけど、親子二人で暮らしてきたことが
しみじみとかんじられて切ないのね。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 03:20ID:MWPdfMYU旧姓サイトウさん、浴衣着てカワイかた。
予告が凄い長いですね。ちょっと得した気分。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 16:12ID:5M/cvaLKありがとうではなかったですか・・。
チータ、荻島真一、沢田雅美、林与一(かめさん)、佐藤祐介(ばん)
二階堂千尋、葦原邦子とか出てたような気が・・・。
再放送もあまりされてないかも?
0094名無しさん@お腹いっぱい
02/05/05 21:16ID:ffk18Fgj東京銀座資生堂になりました。
山岡久野さんが主演?草刈正雄もでていた
家族ってドラマ覚えてますか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 11:13ID:08HOrDGxオズモンズ兄弟だったっけか、外人の男の子がやっていた記憶もあるのは何故?
「夏(冬・春・秋)だよ、夏だよ、カルピスだー」とか、歌っていたような…
0096名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 12:36ID:Qzpinl3n子供心にも、ちょっと萎えるものを感じたよ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 14:51ID:+EdQIQQr0098名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 09:26ID:1HnWscRx次の日涼しい顔で出勤する水戸さんすごすぎ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 12:25ID:Qg/miLzKスゴかったねぇ。
はははひははは、ぬはははは、ほほほはははっ、
ってどうかしちゃったんじゃないかって程壊れてましたね。
ソレだけならまだしも、引き笑いで鼻豚鳴らしまくり。
“かまぼこ”エピソードヨカタ。
院長先生なれてきました。
0100100
02/05/09 12:34ID:YEFxaaqSありがとう!
0101名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 22:41ID:vl7PJ6Nt水戸さんの、鼻鳴らし豪快笑いに、ブランコの傍らに立つ
千葉先生の姉、しーちゃん、マジで笑ってたように見えた。演技じゃなく。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/13 19:08ID:1LKRFvMh虎が風邪でダウンしてましたね。チータとアツアツ・でした。
石坂浩二さん最近、病気かなにかでダウンされてましたよね。
シンクロしてる?
黄門さま元気になって下さい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/13 20:09ID:nQ78ZKX3ついに甘味処でみつ豆の食べ比べ対決をやって、京塚の勝ち、山岡ゲロゲロ〜、
というのが面白かった。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/13 20:49ID:exzyeeYq0105名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/13 20:58ID:tsgNJyeEの曲がかかってました。口ずさんでしまいました。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 18:06ID:LC6pqWJj婦長・乙羽信子の“自分さえ無くさなければ(迷惑かけ過ぎなければ?)弟に執着/嫉妬してもイイ”みたいなアドバイスも考えさせられた。
乙羽さん恋のから騒ぎのガマンちゃんに似てると思ってしまった。
“好きだったんだ。子供のときから…”の虎ヨカタ。
明日も愉しみですね。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 20:02ID:ujlFPCX7なんともいえない心地よさを感じます。
明日が待ち遠しい!
0108奈々氏
02/05/14 20:32ID:8NzlNZoP0109名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 20:43ID:EKlYwCkCこれからは相沢姉弟の成り行き(三角関係?)が楽しみ。
特に真ん中の万希男がどうなるか……。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 21:00ID:upP+7zLCお姉ちゃんは日ノ下新一とかいう人と結婚する。
あんまり話すとつまらなくなるので・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 00:20ID:9p0/oV/T間抜けの開けっ放し
0112しんのすけ
02/05/15 02:20ID:ll1eFwBL>笑ったり、泣いたり、しみじみしたり。なんともいえない心地よさを感じます。
もし“大人帝國”から抜け出せなくなったら、
お父さんのくさぁ〜い足の匂いを嗅いでみて下さい。
TVブロスみたら明日、KBS、定例市議会の中継になってたよ。残念。
一応明日の朝刊もチェックしとこっと。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 02:21ID:ll1eFwBLって,もう今日5/15ですね、スマソ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 12:26ID:ddwKFBoE記憶があやふやで、再放送も受験生であまり見せてもらえずで結構気になって
いたものだから、めっちゃうれしがって見てます。なんだかよき40年代の雰囲気が
伝わってきて、楽しみなの・・・
0115名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 12:41ID:maRy2SLWすごくいいところなのに。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 23:46ID:lJNbQxNvなんかこのドラマスキ!!
21歳で、おかんが見たことあるらしいぐらい
古いけどなんか新鮮♪
新と虎先生結婚するんだぁ〜!!
明日も楽しみだ!!
0117名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/16 18:38ID:MUwhH+yOドラマの中ルンルン・状態を観ていて、なんだか逆に激しく泣けてきました。
ミトさんまた壊れてました。
希(大空真弓)さんが頭痛がって倒れはりました。つらい。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/16 23:02ID:70FmQkk1中華料理屋で、いきなり「らーめん、みっつ」と言うので、びっくりしてたら
どうも「こころ」の出前電話を受けてののぞみのセリフ「ラーメン、三つですね」
をマネしてるらしい。「あらたちゃん、見たい」とか言うぞ。今日は「これ誰?」
と、水戸さんを指して言うので、「みとさんやで・・」と言うしかなかった・・・
0119名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/16 23:05ID:QubjTZQg始めたときに佐良直美が言った「出た!」はツボでした。
希が入院して日ノ下さんがお見舞いに来るのかな?
金曜はありがとう放送無いんですよね〜。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 00:40ID:wyDcKjun心の動きは見ものです。すごいじんわりと感動する。
10年以上前の放送ビデオにとってあったけどもうカビてるだろうなぁ。
DVDBOXだしてくれたら絶対買うのですが・・・。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 07:25ID:vd2tCLsp0122名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 18:28ID:nJ03m4YD虎之介のエッチ!
0123名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 22:35ID:mFlpWEA/ちょっと赤面しちゃうよ〜
もちろん、新の肩をつかむ虎センセにも赤面だけど〜
(普通のドラマだと、な〜んとも思わんけど、なんせ「ありがとう」)
だもんね。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 22:50ID:eUozAvWsどっちを見るかで 兄弟げんかしたっけな・・・。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 01:42ID:+05VpAQN水戸さんは、壊れたりヤケ食いしたりしながらも自分の気持ちに整理をつけて
心から新と虎先生を祝福するようになるんですよね。
希さんの入院そして手術…万希夫さんと桃ちゃんの痛々しさが切なかった覚えが。
自分は今再放送が見られるところにいないので、今どの辺なのかわからない…。
ネタバレになってる?ごめんなさい。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 23:36ID:Kp9wYfPY季節もそろそろ秋だし。
前回は、希が祭りでにぎわう公園で、ふら〜っと倒れたシーンで終わりました。
そう、水戸さんの、カラッとした壊れ具合が、新と虎センセの恋愛を
さわやかにしているかもね。
(あー、あの水玉模様のカップのアイスクリーム超懐かしい!)
でも、小林先生のお嬢様の虎センセへの別離の芝居、涙してしまったわ。(泣き)
0127名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 00:26ID:tQnhWsfJサイコォーーーーー
0128名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 02:39ID:u9hNqPk+このころの大空さんはベストだな。
あぁ、見たいな、関東でも再放送してくんないかな?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 22:35ID:bMwkNvvg章子が帰ってきたからって、ヘラヘラするなよ〜(しかし、翌日手術っていう
ペースにびっくりだ)
十病院関係の出演者全員他人事みたいにのんびりしすぎてないか?!
千葉先生の部屋に集まって酒盛りときた・・・
0130名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 13:07ID:4ifl1XAp禿げ同。関東でもやって欲しいよ。
10年くらい前にやってたような気もするけど、何度でも見たい。
私にとっての人生のお手本です。
特に友さんの生き方は人として尊敬できる。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 17:30ID:36VvbNmT>あの水玉模様のカップのアイスクリーム
僕も何となく憶えてる。幼い頃よく食べたなぁ。
>129
うんだぁ、うんだぁ。3きょうだいかわいそー。ガンバレ希さん!
しーちゃんの“してから”“なして”てゆーのが和む。
まー坊がセリフをトチリかけるのが見ていてカワイイ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 18:16ID:F23hHO/F同じくBSの“週間ブックレビュー”にタツノスケ!こと児玉清さん司会で出てはりますがなんかホントに頭良さそーですね。
あと、星野知子さん司会のときに平岩弓枝さんゲストに出てはりました。
“悪役が書けない”てのがイイ!
0133名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 21:27ID:ljJRiQLl「色の白いは七難かくす」の意味を千葉先生に問われて
「あのね、色の白い女性は七つ欠点があっても全部隠れちゃうの(ここで鏡を
見ながら)良かったー…姉さん、色だけは白いもの」
確かこんなんだったはず。
しーちゃんは癒し系だよなぁ。なごむ。
何にしても「ありがとう」見たい。関東でもやってくれ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 22:16ID:FdFpJIgI朝とか30分単位でいいから毎日再放送してほしい。
グッディの露木さんよりは視聴率取れるとおもうんだけど(まじで)
0135名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 10:17ID:QUfQCiTB二人ともウイウイしくて、見てるこっちが照れてしまう。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 13:40ID:n9H2PvYBそう、それ見てた!またやってくれ、TBSー!
できれば地上波で。
でなけりゃDVD出してくれー。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 19:29ID:leAjHnCS全国ネットで『ありがとう』の再放送をすれば?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 22:50ID:8Oyv2+35おっしゃる通りだ。
九子ちゃんは何してるだか。
主婦でしょうねえ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 00:38ID:bvN7CiAJ0140名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 01:42ID:m9gfqE9y覚えてるよ。山村聡と京塚昌子が夫婦。
四人の娘が香川京子、浜木綿子、佐良直美、小川知子。
香川京子の息子が草刈正雄で恋人が里見奈保(鶴田浩二の娘)
里見奈保の姉が大竹しのぶで母が奈良岡朋子。確か旅芸人一家。
そいでもって山村聡と怪しい仲になる昔の教え子が山岡久乃で
娘が波乃九里子。井上順は佐良直美の亭主だったかな。
0141名無しさん@お腹いっぱい
02/05/25 10:44ID:vyTWx77Z64です
はまきめんこさんもでていたんですね。
子供の頃この名は読めなかった
金子をきんこと読む真っ直ぐな消防でした。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 19:44ID:uf4n6XK4もっと新しいのをやってよ!」とか思ってたけど、127さんが19歳で今までで
初めてはまったドラマだって思ってはるの、わかる気がする。
美しい言葉遣い、上品さが残っていた時代の素敵なドラマですね。
今見てもとても新鮮!ちなみに私は昭和50年代生まれです。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 20:51ID:Hw7u9ETT人の事を気にかけたり、悪い時にはちゃんと叱ったりする。
いいな〜
0144名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 21:04ID:Qioi1pvX「あらた!」「あいよッ、なんだいかあちゃん」・・・看護婦編が一番好きかな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 23:04ID:+8KkKtVy幸せにうかれてる呑気な次男坊虎之介に、一喝!!
単なるトラブルメーカーっぽかった最初の頃とは違って
成長したのね〜 うん、うん。
水戸さんとのルームメイト(を超えた?)友情いいよね。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/28 02:25ID:oMrW/7A4そして新にみんな叱ってやってたね、今回の話。
学生の頃、変に大人?だったボクは学校で彼女とイチャつくの自粛して彼女にかなり不評のようだった、
というほろ苦い思い出が蘇ったョ。呑気な虎がちょっと羨ましかった。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/28 04:43ID:hB3lUv4L同じようにリアルタイムじゃない世代にも好評でウレスイー!
…ちゅか、このドラマは昭和何年放送なの?生まれてはいたのかな?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/28 04:46ID:hB3lUv4Lてな台詞で、某スレでスキャンダルを知った私はドキドキした。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/28 10:44ID:Fj2z7+6Iの十七子の歌はよかった!
あんな風にされたら水戸さんじゃなくても泣いちゃうよ。
でも私も
>「いい人ができるまで私が代わりになってやるから」
はプライベートでも・・と思ったよ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/28 12:56ID:H7Mo7aK1第1部:婦警編(九幼稚園の)で「万博」の話題でてたから'70年だろうから、
第2部は'71年、昭和46年放送ですかねぇ。たぶん。
(第2部、ボクの生まれた年だぁ、てことは第1部が種付け・・・)
0151名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/29 20:38ID:6B4L/jcN0152名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/29 20:53ID:RTlaS+V/乃さんなど本当に名優ぞろいの豪華な作品でした。
0153名無しだョ!全員集合
02/05/29 22:54ID:9jZdOyH9その後は、勝気な役ばかりだったが。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/29 23:46ID:2vvMh/cb『そら、指輪くらい渡さなあかんわ』と
突っ込みを入れてしまった。
泣き崩れてお母ちゃんに寄りかかっていった新たに、
不覚にももらい泣きしてしまった。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/30 01:37ID:GcNCTEB+ありがとうございました!やっぱ生まれてなかった!
「ありがとう」見たら、「肝っ玉母さん」が見たくなりました。
「肝っ玉」の方は何年の頃の作品ですか?
幼心に山岡さんは嫌な役?のイメージがあるんだけど、何の影響だろうか…?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/30 02:55ID:CCycadXBよかった。踊りも。
あの公園のシーン見ると、なんか、白いブランコ(ビリーバンバン?)の唄が頭の中流れてしまう。
>泣き崩れてお母ちゃんに寄りかかっていった新
ウチおかんと“なんちゅー親子や”と笑って見てました。親子で見るのは恥ずかしいなぁ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/30 22:06ID:polAm7nW0158名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 00:22ID:/IjcZmBb0159虎さん&新さんご結婚おめでとうございます
02/05/31 00:35ID:gGf5sbpB“本当に長いことご苦労さまでした”て宮川先生の労いの言葉ヨカタ。
まー坊が新と虎の新居(新部屋?)に邪魔しにいってた。
“お嫁さんになるんだから虎先生って呼ぶのはおかしい、パパorあなたぁ〜っていえばぁ〜”て風なオマセなこと言って、
クレヨンしんちゃん化してた。
結婚前夜の新とおかーちゃんのぎこちなさヨカタ・
おかーちゃん→「もう寝るの?」
新→「あーねむいねむいっおやすみっ!」
泣けるぇ〜。
千歳飴もって結婚写真も可愛かった。
暗転・スポットライトの中の新、綺麗だったよ。
新のおとーちゃん&虎のおかーさんの遺影誰?
0160159
02/05/31 00:47ID:NJ0v+E2D泣けるねぇ〜。○
0161名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 09:59ID:hUw98OXrあったね。覚えてるよ。
山岡久乃は教え子で「先生、先生」って言って慕ってるんだよね。
疎開中にLOVEに?
ある時、市川すいせん?か誰かが昔話をお店でしたらそこに
京塚昌子がいて、バレてしまうのね。
猫飼ってて、ねこちゃんって名前だった。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 22:25ID:CSQi4iSX希さんたら、日下さんほっちらかして、偶然十病院に来たようで、
しっかり「ちりぬるをわか・・」唄ってるんだもん(笑)
なんか、あのシーンの収録後も俳優さん達いい雰囲気だったんかなー(泣)
0163名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 22:59ID:OsY06N9K0164名無しだョ!全員集合
02/06/01 23:07ID:Maq/V8q4TBS往年の木8
0165名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 00:50ID:LM8A7qH9新のチータはミスキャストですよね。
何か違和感あるんですけどね。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 05:05ID:DyRVvHo/そう思う人もいるだろうね。ドラマの中にしろあの”石坂”が無邪気に
好きになるタイプとも思えないし。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 09:31ID:6KskO7kk二枚目の石坂浩二が三枚目で気の強いチータを好きに
なるのが、微笑ましくて皆が夢中になったんじゃないかしら?!
私はそうでしたから!
0168名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 16:18ID:iMzAtLulなんて素敵なカップルなんだろう。
「新」なんて・・・
凄く新鮮。
0169
02/06/04 17:47ID:qm0/YWSK0170名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/05 08:01ID:3k98G3coあまり恵まれないけど(容姿にも家柄にも)、一生懸命健気に元気に生きてる女の子を好きになる・・
この世の中でなかなか無い事が、ドラマの中で夢として見られるのがいいのよ。
だから、違和感あってもチータでよかったんだとおもうな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/05 20:47ID:Wqyq0Ct/そぐわないような気もするなあ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/05 22:32ID:k7SNYCYoチータの演技が一番しっくりする気がするなぁ。
他の正式な役者さんだと、まとまりすぎて印象に
のこらないかもしれないし・・・。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/05 23:41ID:j/8vBYTu「新」は、そういうキャラなんだよ…。
口は悪いが、さっぱりしてるという設定なんだと思う。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 02:40ID:cefi/xOX肝っ玉:沢田雅美に思いを寄せる
あり2部:小鹿ミキと結婚
あり3部:ようやく沢田雅美と結婚
あり4部:上村京子と一緒になる
あり1部が思い出せません。
渡鬼では、中嶋唱子。沢田雅美はファミリーの結束を乱し追放。
あり3部で結婚した前田吟と長山藍子は渡鬼でも夫婦。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 06:13ID:4W4tSo/R「ありがとう」にハマって無い人だよね!
0176名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 09:34ID:F6QtTV8Dすごいと思った。
0177名無しだョ!全員集合
02/06/06 21:57ID:LMxfS4QS岡本信人君の恋愛、いい目の付け所です!!面白い。
ちなみにありがとう1部では
和泉雅子演じる豆せんの杏子(きょうこ)に想いをよせる描写がありました。
とくにくっつかなかった。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/07 01:49ID:ViIg6A5dマー坊です。柿は落としました。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/07 03:09ID:APPp58dBゴメン。そして、ありがとう。
岡本信人君が小鹿ミキちゃんにビンタした。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/07 22:31ID:q7CJPphX幸せになってほしいよ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/09 10:26ID:/IKD+cAE0182名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/09 19:14ID:VpJCVmDR0183名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/10 00:12ID:z0VBcj8f0184名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/10 12:52ID:j+DcYUB8最後も友の“あらたっ!”でオチてて面白かったよ。
0185http:// PPP80.tochigi-ip.dti.ne.jp.2ch.net/
02/06/11 21:04ID:YlR0OWf+石坂浩二が降板したら、岡本信人が黄門様をやるのかな?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/11 21:30ID:zswDzuuVそれはないよ。
児玉清の、関口弁護士黄門が行く、もみてみたいけどな。
0187
02/06/11 22:33ID:YlR0OWf+岡本信人さんが急逝したって本当?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/13 00:23ID:wQCrwYaG岡本信人のうっかり八兵衛
沢田雅巳の茶屋の娘
意外なところで奈良岡朋子の入浴シーン
これぐらい揃えてほしかったな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/13 03:50ID:oZsrJxVZ0190名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/13 04:24ID:dYu+UOqI金曜がないのがホントつまんない。
でも、昔のドラマは何クールやってたの?ってくらい長い。
その分楽しませてもらってるけど・・・
ちなみに肝っ玉かあさんの京塚昌子はドラマのこともあってか
銀座にわんこ蕎麦の店を出してました。(行ったことある)
妹さんがやってましたが、今あるのかどうか・・・
0191名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/13 12:46ID:dQWhx2fY今日のKBS「ありがとう」、どういうストーリー展開だったか
教えてくれませんか?
録画失敗により、最後の5分くらいしか見てないのです・・・
いよいよ友さんが京都へ!?新との葛藤は!?と、楽しみにしてたのに。
なんか、新が虎センセと喧嘩してる風だったけど・・・
0192
02/06/13 21:06ID:SFyp6uKfサンリオから出た出版物の中に「心のうた」という詩集がある。
著者はサトウハチロー。
「日めくりカレンダー」
「ちりぬるおわかナニヌネノ」
「パカランチャア」
などの詩が載っている。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/17 03:39ID:8W2AxB8vブロスに終マークついてました。
火曜日以降もありがとうってあったから第三部もあるのかな。
0194明日から
02/06/17 18:20ID:p+edOWC/0195ななし
02/06/18 00:49ID:cxna+Nbz明日から新と友さんの掛け合いが見れなくてかなし。
でも感動だったよ〜今日!エエ親子や〜!
あと章子さん、妊娠!
たつのすけさんと章子さんには最後まで当てられっぱなしで。
虎先生にヤキモチ焼く新も可愛かった。
希さんの花嫁姿綺麗でした。こころはてつのすけが継ぐのかな?
しーちゃんとまきおさんはいい感じでしたね。
三部も楽しみ!
0196
02/06/18 06:44ID:r4MSnHwLその日の朝の読売新聞に、山岡久乃とチーターは本当に泣いたと書いてあった。
山岡は実の娘と別れるみたいだと語ってた。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 11:33ID:Bm9QtUFO0198名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 11:45ID:NMFCdn3S誰がどういう感じで絡んでいくの?チータと石坂浩二はまた恋人同士?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 12:59ID:94FJ8zyn確か「明日がござる」というタイトルだったと思います。
変わったとこでは『11ぴきのネコ』の作者の馬場のぼる氏が出演してました。
このテのドラマでチータを見た最後の作品だったような気がする。
0200
02/06/18 15:20ID:7y2GEGOO泣けてくるヤンかぁ・・
KBS第三部はじまりましたね。四軒市場?小さな商店街のはなしみたいですね。
実際商店街全体をセットで造ってるみたいでイイですね。
第一部婦人警官編でスリを捕まえに行った商店街かなぁ、なんて勝手に想像した。
山岡“あいよっ!”おかーちゃん、今回はボケ役でチータがツッコミ役みたいですね。
今日の最後の“五代目店主の・・・(?)”みたいに啖呵切ってたとこヨカタ。
山岡おかーちゃんに対する酒屋のおかんの人ってサッサの人だっけ?
むかし幼心にこの人おもろくてスキだった(このドラマで見るのは初めてですが)。
引っ越し蕎麦持っていった山岡おかーちゃんの初対面の挨拶に対する酒屋のおかんの挨拶ワラタ。
ナイナイ岡村の“申し訳(ありません、省く)”のギャグみたいなのしてたんだけど、
酒屋のおかんが“はじめ(まして)”?とかなんとかいったんやけど・・
あまりに笑いのツボにハマりすぎて忘れてもた(恥〜。どなたか覚えてませんか?
“カルピコ”映ってましたね。おさない坂上忍くんが飲んでた。
0201名無しさん@お腹いっぱい
02/06/18 19:26ID:FHIb2zvaその当時紅白とか出たと思うんだけど
まさかナース姿で歌ったのかな??情報きぼーん!
0202名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 20:23ID:KIjkIwxL何か昨日までとあまりにも設定が違い過ぎて、調子狂いますね。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 20:39ID:QErgBjIDでも、山岡久乃さんの演技は抜群です。下町の女将さんを見事に演じています。
チータは、いつも同じでまたそれが新鮮でいいんです。また、毎日楽しみが増えました。
0204
02/06/18 22:17ID:CafBfmchギャグをとばしていたっけ。
それよりちょっと前、確か看護婦姿でも出ていた。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 04:40ID:0p+7rL7M色も白い。肌はドーラン荒れしているけど(すごい売れっ子歌手だったから仕方ないか)
0206名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 21:11ID:9N/6n25+はげどー。
第三部は山岡さんよりもチータの方がしっかりしてる設定なのね。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 02:54ID:5dBUvRyuやっぱ第2部が最高傑作。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 10:17ID:GFdymOuC“カツォヲ(かつお)”
ヨカタ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 12:57ID:cUafB0as面白いよね。これって何回あるのかな?ビデオテープ買いに行かなきゃ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 15:32ID:WU4xKempありがとう爆笑編って感じだけどね。
私的には石坂浩二と井上順が兄弟ってーのが
ウハウハ状態でした。当時は幼稚園児だったけどね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 18:15ID:qx5gMB1X0212名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 21:13ID:1/hfK9aI私は平成2年のTBSの再放送でハマってしまって、水前寺清子さんの
ファン倶楽部に入っちゃったんですよ!!一年で辞めちゃったけど(笑)
0213名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/21 22:53ID:8vkb42RI金っ玉かあさん
0214名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/21 22:59ID:JaRQErMj三部はなんだか演技が不自然に見えるときがある。
0215ななし
02/06/23 02:17ID:6DeEvTAGこの方は昔から少しイヤミなおばさんの役が多いですね
「ありがとう3」は個人的には音無美紀子のミニスカ姿に萌えてます(W
ルックスもカワイイ!リアルタイムで見てたらファンになってたろうなあ、、
0216
02/06/23 11:05ID:5IXVRDnMこのイヤミな役はちょっと意外だった。
でも、好きよ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 14:47ID:9RadxN9Xとか、お嫁さんにもらってくれるかなーなんて思ってたんだけど、別の人とくっついちゃってさ、なんて
冗談ぽく言っていたのを見ました。たしか三部にはいって浅丘さんと。。。と思うんですが、
二部の新のオーラは本当の恋心からでているのかなー、なんて思いながら今回みていました。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 16:12ID:s9/YZ3bI園佳也子
0219200
02/06/23 18:10ID:EVdByoucであってましたか、ヨカタ!
0220名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 18:12ID:t31YKQl3そんなこたぁないよ。
おたふくさんの方が珍しい。
いつも、イヤミを欠かさない図々しいおばさん役の方が多いよ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 19:18ID:OkRsHXV10222名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 19:23ID:W39s8ug20223
02/06/23 20:10ID:0+GiUD63あほとちゃう?
認識の問題と事実の問題は別問題なのに。
誰も、園佳也子はイヤミな役が少ないなどと入っていない。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 21:07ID:t31YKQl3「あほ」とか、そういうのやめないか。
自分で書いてて悲しくならないか。
そもそも、お前の「イメージ」と私の「イメージ」が違うだけだろう。
そして私は事実判断を重んじているだけだ。
価値観の幅を楽しむことのできないような奴は
こういう場に書くな。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 21:12ID:LmM2vXLF園佳也子のことで、喧嘩する君たちって・・・(仁川裸
0226名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 21:14ID:t31YKQl3別にけんかしていないでしょう。
よくよみなよ。
「あほ」なんて表現よしなよ、というと喧嘩になるのか。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 21:38ID:W0DmoRKBそれは嬉しい。
是非結婚してほしかった・・・
今まであまり興味がなかったけど、「昔のドラマを振り返る・・・」的な番組
やってほしい
0228名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 22:01ID:LmM2vXLF「お前」「奴」なんて言葉を使ってるんだから、十分に喧嘩でしょう。
とてつもない古い時代のドラマスレの住人さんだから、かなりの年輩
(30代後半以上)の方々とお見受けしますが、
大人げないなという印象しかありません。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 00:21ID:YM1l7iUcなるほど。
これからは、自分の意見と違うことを書く「人」は「あほ」と
ののしることにしよう。
それに文句を言う「人」がいたら、それは「喧嘩」ということか。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 00:22ID:YM1l7iUc「あなた」も、いきなり「あほ」と書かれてみることだな。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 01:17ID:6IJo6rpZ売り言葉に買い言葉とは言うものの、売る方も買う方も両成敗に
してしまったら、売った者勝ちになりますがな。
売った方に責任があるのではないか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 01:18ID:YM1l7iUc「お前」を使ったから喧嘩と認定されるんなら、
「お前らどうよ」という2ちゃん的挨拶は
喧嘩ということになるね。
今回は見なかったことにしてやるから、
理屈に合わないことは書かないことだ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 01:47ID:GD1dDcqM0234名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 01:51ID:pPkvRHRK0235119
02/06/24 04:02ID:pR3RiGbI0236面白いですね、再放送。
02/06/24 04:18ID:rhrzGuv3チータはこれがはまってるかも。
山岡さんのトラブルメーカーぶりも楽しい。
お母さん!って毎回母を叱っているチータがしっかりものの娘って感じでイイ!
しかもこの三部では元気さん(石坂)の方がより愛に片思いって感じなんですね。
ところであきじさんがたまこさんとくっつくのでしょうか?
それと草笛光子さん綺麗です。離婚した女性の色っぽさすごい。いい匂いしそう。
どけちのおあんちゃんが一目ぼれしてしまう気持ちわかるなあ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 09:14ID:LaDBNc9/一回でまとめる事も可能かと。
すごく熱くなっていて即書きこみして、やっぱりあれも書いておこうこれも書いておこう
って追加していってるみたい。
粘着系ですな。
0239名無しさんは見た!
02/06/24 16:36ID:6cl6762X三部見るのやめた・・・
0240名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 17:59ID:D7s0+Kdt愛は突如非常にわがままな甘ったれになり、
歌さんや元気がそれをたしなめるという
エピソードが続いた時は「キャラ変わった?」って感じでした。
これじゃ新とおんなじじゃん、って…
歌さんもすっかりおとなしくなっちゃうしね。
しっかり者の娘とうっかり者の母、ってのが
よかったのに。
今後また戻るかな!?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 22:10ID:ii9e0fkn0242名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/25 00:50ID:n6O9KWVq0243
02/06/25 22:23ID:QOrt7AQ3人の価値観を先に否定したのは君なのに。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 18:32ID:mUcviqy9金っ玉かあさん
0245名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 16:42ID:niFVSZS9二部が見たかったなりよ。
三部って全部で何回くらいあるんかな?
ビデオに録画して里帰りする時、母親へのお土産にしたい。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 19:48ID:yNSpIM5Tもーう涙ぽろぽろでした!
0247名無しさんといっしょ
02/06/28 20:45ID:1j3l6czb3部は全53話です。10年くらい前の再放送時に録画したので良く覚えてます。
8時間のテープ7巻分。実家においてあるけど、カビはえてないといいなぁ・・・。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/01 22:12ID:PMorH/NL今日は白とピンク着てたね。
クルーネックの長袖Tシャツに合わせるところがにくい。
ショートヘアに似合う!
0249名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 11:39ID:Qq0cgemE0250名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 17:46ID:HBNMnodKありがとう。1年間放送されてたってことか。
テープがたまりそうだ・・・。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/10 20:28ID:/YToFAXXレスがつかないから…。
3部は歌さんの結婚のあたりが結構良かった。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/10 23:11ID:S4eaEFGm2部とのギャップが大きかったけど、慣れるとこちらも
おもしろい。
当時って若い娘さんには必ず縁談話がきたのですね。
なんだか初々しくていいな〜
0253名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 11:26ID:DuYbdLO2なんといってもテンポが良く、面白さはシリーズ最高だと思います。
なんて言うか、ポンポン運んでキャッチーなんですよね。
20年ぐらい前に再放送で見て、当時でも充分古いドラマなのに
凄いテンポに驚いた記憶があります。
本放送の時からこのシリーズの印象が強く、個人的には
「ありがとう」といえば魚屋編のイメージがあるんです。
0254名無し
02/07/11 18:09ID:esEP5lmVうう、当時に生まれたかった・・・
二部は永遠なり。。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 19:31ID:kr0ulV0m私も3部にはだいぶ慣れたものの今だに2部がの新のつよがりが好きです。
でも、ラブチャンってなんだかいいあだ名ですよね
0256名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 20:28ID:bElQvKPDまさか殺される役とは思わなかったので、びっくりしました。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 23:50ID:fzdAvXSD金っ玉かあさん
0258名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 01:35ID:3M6ZArESヤオイチのアキジが養子に行った後、実家を訪ねてきて
母親が茶を出すシーン。モトキよりも先に出してあげて、
アキジがちょっと手を挙げて礼を示すところなんか細かいね。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 07:00ID:TC+RoecL0260名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/18 20:07ID:suPwyqXI0261:
02/07/20 02:44ID:kDV9afFb石坂浩二がやってた料理番組にゲストで出たチータも言ってたよ。
「少しはその気なかった?」と聞いたチータに対して兵ちゃんは
「全〜然!」と言ってたな〜
「三三九」の焼き鳥弁当が食べたい。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/20 23:33ID:S7I6HxfR0264zxc
02/07/21 17:10ID:k6jym11K0265三三九の釜飯も食べたいなあ、、
02/07/23 09:27ID:oQ9tMWPr最近、近所のコンビニに焼き鳥弁当が入荷するようになったので、
それを昼御飯として食べながら11時からのKBS京都の再放送を観ています。
食べている時に三三九の出前のシーンが出てくると臨場感バツグン(W
でも三三九の焼き鳥弁当とコンビニ弁当を比べるのは失礼かな?
三三九さんに「うちの弁当はそんなに安っぽくない!ないったらない!」と一喝されそう、、
0266名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/23 10:19ID:CwIjamsu0267名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/25 01:49ID:8ttnK8RS0268名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/25 04:24ID:POQDCNtxhttp://bbs1.parks.jp/08/freak/bbs.cgi?Action=Res&Mode=Tree&Base=3&Fx=0
0269名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/25 10:14ID:UkfJQ6Di特に今やらなくてもいいような再放送ばかりやってる。
なんで??
0271___
02/07/26 15:56ID:uKyd6KI90272名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/27 00:59ID:BTmi3dyb石坂は結局顔なのか・・・。
0273三三九の釜飯も食べたいなあ、、
02/07/27 01:23ID:UdQradL00274名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/29 11:13ID:vOejh4Fy0275名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/01 00:23ID:kvNhnzyw0276名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/05 11:27ID:njfrVNjy0277名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/05 22:15ID:G3sdVJAAと思ったらラストは愛ちゃん、ちゃぶだいひっくり返し!
0278名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/13 19:54ID:ehdu34JA0279KBS京都のおばかっ
02/08/14 04:14ID:63SJE08E前回は、ラブちゃんが、お歌さんと松永のヤツの仲をちょっぴり認める処まで
来たような気がする。がしか〜し、間があきすぎて、話しの流れが解からなくなってきた…(鬱
0280名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/14 05:42ID:0M5TuPlA亀レスだけど…
前田吟さんと長山藍子さんは「心」で元夫婦役です。
園佳也子さんて、神戸女学院出身なんだって。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/14 15:50ID:qqXdFXnCホームドラマでよく見かけるのですが印象が薄くて
0282名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/14 22:11ID:iHYk18h9葦原 邦子(あしはら くにこ)さんですよ。
もと宝塚で、4〜5年位前まで存命でした。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/14 22:42ID:oQjfyFYyサンクス
宝塚出身ですか。。。
年を取っても(よーく見ると)顔立ちがきれいな人だなと思ってました
最近見かけなくなったけどアキジの嫁役の方はどうされてるのですかねぇ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/19 20:49ID:OKVXZ5K+こちらもヨロシク
0286チータ
02/08/20 12:16ID:4RtqIeZL山岡と水前寺無くしては語れないです
今もこんなドラマがあれば時代も変わっていたのに
佐良の歌でしあわせの日々はいい歌だ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/20 22:52ID:rp5d7U7j今から楽しみ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/21 22:06ID:DYoW1wdU0289名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/25 23:27ID:DfmWvYob波乃久里子は新派の看板女優のひとりですね。中村勘九郎の姉。
水谷八重子の舞台によく出てる。
最近はテレビでは、2年前くらいの大河「葵・徳川三代」で岩下志麻・小川真由美と共に
浅井3姉妹のひとりを演じていた。
02902チャンねるで超有名サイト
02/08/25 23:28ID:7KE6RP7k朝までから騒ぎ!!
コギャル系
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
激安携帯&情報
各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
ネイル情報
0291名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/26 09:38ID:wkcQRl4x0292KBS京都のおばかっ
02/08/27 00:59ID:9exslrv1お歌さんが風邪で寝込んでしまい、ラブちゃんがラブちゃんらしく看病して、
お歌さんがほろほろ涙を流すシーンは、何か、ほのぼのして、癒されますた。
ちょっとブルー入って仕事から帰ってきましたが、
ょっとだけ、ココロが ぽ となりますた。
今時ぢゃダメなのかな??こ〜ゆ〜ドラマって。
おいらって、古い人間なのかも知れんけど…
0293名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/27 01:05ID:DMTemWlFそれを、道ばたでエンコして、パンツみして、風呂に入らない
女子高校生に言っても残念ながら通用しない。
古いというより、現代がそれだけすさんでるんだよね。
その責任は有権者たる我々コクミンにもある……なんてな。
0294292
02/08/27 03:00ID:9exslrv1今は一人暮らしだから、余計に心が きゅ となるのかも知れんけど…
おいらは、新興住宅地で育ったから、憧れもあるのかも知れんし、
最近、相手を思いやる気持ちを忘れているなぁ〜。と、
「ありがとう」を観てて反省してます。
まぁ、この夏の愚痴なんですが…(苦藁
いつもギリギリまで眠ってしまい、新聞も見ずに家を飛び出してしまい、
帰宅して喜び勇んでビデオを再生すると、KBS京都の夏の企画で
違う番組が録画されているとヘコみます。
ちゃんと新聞の番組表を確認すれば良い事ですが…
0295名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 22:24ID:QhVwmeYf同感!(ワラ
違うの録画されてたら一日の疲れがドッと出る。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 00:02ID:c1gy6ax0あんな若者なかなかいない
0297292=294
02/08/30 01:09ID:CCNgrwqvフレックス勤務に甘えて、ついつい、3時過ぎまでウダウダと起きてしまい、
ギリギリまで寝ているおいらの生活習慣が悪いのです…
でも、やっぱり、落ち込みますぅ〜。(苦藁
今日も、お歌さんがラブちゃんのおとーちゃんのお墓参りに行きたい。って、
ラブちゃんが、雨が降っても行くよ。って、ラブちゃんらしい返事をして、
二人の気持ちを、おいら色々と考えちゃって、うるうる 来ちゃいますた。
(最近、私事で色々あって涙腺がゆるいでち。ちょっと恥かちいっス。アホかもね。)
0298名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/04 00:40ID:05L+GkODさすがあの母の息子って感じだ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/04 14:07ID:vfLDZkVX0300可奈子
02/09/04 15:57ID:O3ybP7890301KBS京都で観てます。魚屋編です。
02/09/05 01:15ID:jJXrA6Mo時代もあるのでしょう。
お歌さんと松永さんの中年同士の再婚を式場の人々が信じてくれなくて、
ラブちゃんと育さんが「親族代表」と言っても、怪訝な顔をするのを
コミカルに描いていました。
そいで、新婚旅行先の京都でお歌さんがお風呂に入っている内に
松永さんがこっそりと娘の育さんに電話して、
育さんとしてもすっごく嬉しいけど、
ラブちゃんとお歌さんの気持ちを察して、
お歌さんにラブちゃんに電話する様に言ってね。って、
松永さんに言ってました。
おいらには分からないけど、親一人子一人でずっと生きて来た親子だし、
お互いに同じ立場だから、相手を思いやると言うか、
そんな優しい気持ちになりたいなぁ〜。って、思っちゃったら、
不覚にも うるうる 来ますた。
仕事から帰宅した後、ビデオ録画を酒呑みながら観てるからなぁ〜。
最近、疲れているのか涙腺がユルイっス。
湿っぽくなっちゃった。すんません。sage っス。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/05 13:15ID:l778S9WY0303ほくろ
02/09/05 14:18ID:HHUQbuBqに、3ではなくなってます。きっとその頃取ったんだと思います。誰かお気づきの人は
いませんか?井上順が井上順之って名前でもあったんですね。2の時。ラブちゃんモテ
モテ。
0304@
02/09/06 13:59ID:fsRWQj+w0305名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/06 23:25ID:SYSW0Of+3しか見てませんが、途中まで児玉さんのほくろはありましたよ〜。
ここんとこ毎回しんみりしたまますーっと終わってしまうことが多いですね。
しんみり。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/09 14:50ID:JkQnsXma佐良直美は、三井ゆりにちょっと似てると思うんですがどうでしょう?
今日のたまのすけ、可哀想でもあり可愛くもあり。
0307:
02/09/09 23:32ID:xLrmAlrZ0308名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/10 11:53ID:mWTQVCDp0309名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/10 15:37ID:T+ktu14W0310
02/09/10 18:18ID:E3deipBpたもっちゃんは肉屋で寝泊りしてるけど中央家の親戚なのかな?
中ちゃんはどこに住んでるんだろう?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/10 18:23ID:kvIQElmoそっちの方で話せよ!
同じ話題でもいいんだからさ。
とりあえず1は死んでくれ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/10 22:46ID:XSulmX0T別に死ななくてもいいんじゃあないの
それともう少し漢字の勉強した方がいいぜ
小学生レベルの間違いをしてる
というか、お前小学生だろ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/11 08:13ID:SEz1dT4mでも、「ありがとう」にこれだけ怒れる人ってある意味羨ましいわ。なんの悩みもないっつうか。
誤字はわざとかもしれないけど、きっと純粋なんじゃないでしょうか?
311こそ逝ってくれ。あーらよっと。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/11 22:11ID:DfzTEat1君は「パパと呼ばないで」で同じようなことを書いて、叩かれた>534か
0315名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/12 09:30ID:F0COUlb20316名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/12 10:23ID:zOW4y7C3それにしても滝本さんはもう出てこないのかな〜
0317名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/12 18:51ID:ybfMt2+k前はKBSは何の断りもなく、放送を変更したりしてたけど、ちゃんとテロップが
出てたので嬉しかった。KBSにありがとう〜。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/14 14:05ID:0R/g6KiUなぜかあの微妙な髪型が忘れられないんだよね。
今日メレンゲのきもちにチータが出ててありがとうの裏話とかをやってた。
30年も前か・・・としみじみ。
0319コギャルとHな出会い
02/09/14 14:06ID:rbHDtJk8http://book-i.net/xxx1/
PC/i/j/ez/対応してます
女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
0320名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/15 22:58ID:1iuW9qF/メレンゲのチータの表情や笑い方がなんだかラブちゃんみたいで嬉しかった。
0321かーたん
02/09/16 00:46ID:JoIhlZCBものすごく幸せな気分ですわー。
金曜とか、ブルーですよね!!3も、もうすぐ終わるのかなあ。
しかし、長山さんの歌うシーンは私もテレビ前で大爆笑でした。素敵すぎる!
0322名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/16 12:39ID:Pq018ACwいまファミリー劇場でやっている「でっかい青春」にも高校生の役ででいてるけど
これもまたあか抜けていなくてかわいいです。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/16 19:24ID:MPEGI0Ek今回のお歌さんかわいい(・∀・)!
0324名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/16 19:47ID:TTCG1uMZ0325名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/16 23:11ID:IytohaLB同じマンションの奥さん達に勇気を持って「KBSのありがとう見てる?」って聞いたけど
惨敗だった。なんともったいない。でも、ここで語れるのでいいわん。
ほんと金曜はブルー。3が終わるのほんと辛い。ぽっかり人生に穴があく。
0326KBS京都で魚屋編を観てます。
02/09/17 00:20ID:VjTTBXnCいつもの様に録画すれば良かったのに、どぉぉぉぉぉぉ〜してもっ!!、
観たかったので、登場人物の関係とか、キャラの特長などを簡単に説明しながら
一緒に観ました。
おもしろいね。と いちおう 喜んでくれたのですが、
どぉぉぉぉぉぉ〜してもっ!!、観たかった おいら は、
逝ってヨシ。ですかぁ〜。(号泣)
0327同じくKBSを見てま〜す。
02/09/17 12:02ID:mNcFpRuCに、しても話しが段々こんがらがってくるよね〜。
元気さんも元子にあんなにお説教できるんなら
ミトちゃんにももっと理路整然と断ればいいのに...。
とマジで考え込んでしまいました。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/17 15:56ID:RbbPvMDZ禿げ同。元気さん普段はへタレなのに、説教は一人前だから困る(w
0329名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/17 18:46ID:WgFmrXN5私はまだ学生なんだけど、将来商店街で、店をやりたいと思うほど、「ありがとう」は素晴らしい作品だと思います
0330
02/09/17 18:57ID:7sQHp3gM羨ましいぞ、元気
0331名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/17 19:00ID:g06PK98uラブラブがみてみたい
0332名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/17 19:35ID:5KVQuk3n接近してきたからかな。途中まで元気はおふくろちゃんって呼んでなかった気が
するけど勘違いかなぁ。おふくろちゃんの目の化粧どうなってるのかついつい見
てしまう。目つぶった時に・・。しかし、100円の値上げってひどいよねー。肩も
ますなっちゅうねん。
0333名無し
02/09/17 23:17ID:HpmU595Y脚本には平岩弓枝以外に向田邦子が入っていますが、
実質的には平岩弓枝が書いたということなのでしょうか。
向田邦子のデータベースには入っておりません。
わたしはリアルタイムの記憶がありませんので、
ご存知の方、よろしくどうぞ。
0334かーたん
02/09/18 01:57ID:Utjj6qfO今回は三都(ミト!)ちゃんで、フェロモンばりばり。役者やねー!
今もドラマとか出てられるんでしょうか?見ないよねー?
「おふくろちゃん」って呼び方は、何か愛があってすごく好きです。
おふくろちゃんが、また可愛いし。怒るとふて寝しちゃうおふくろちゃん♪
0335名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/18 09:59ID:7q3XqK1yそっちの方で話せよ!
同じ話題でもいいんだからさ。
とりあえず1は死んでくれ
さてはおまえら下のスレで書いたことと同じことをここでかいているアホどもだな。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1009194008/l50
0336名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/18 12:51ID:0JRzi95N0337名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/18 14:26ID:ycLGF5DC0338名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/18 20:41ID:BdW0O8u3時代劇に変わっててショック・・で、よく見たら夕方に放送が移動してた。よかった。
10月からは夕方からみたい。皆さん、忘れずに〜。みとちゃんは音無じゃないよ。
小鹿ミキだよ。元気に付きまとってる人だよ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/18 21:23ID:/Wvtd4H5夕方に放送って
ありがとうのシリーズなの?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/19 10:58ID:EvTm/NEiうん。ありがとうが夕方に移動するねんよ。でも4になってるのかもしれんけど。
昨日放送分、録画失敗して悔しかった。CMカットの録画が悪いのか。泣けた。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/19 11:34ID:+9E8/9sw0342名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/19 15:29ID:GK5WLJLc0343名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/19 18:11ID:EvTm/NEi悔しい。三三九とったな・・
0344名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/19 23:19ID:aYQytwDVむしろ実質的には向田さんが書いていたのではないでしょうか。
平岩先生は1972年の大河ドラマ「新平家物語」の脚本も担当していましたし、
小説家として連載ももっていたと思われますので。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 00:06ID:pPgD2j0z0346かーたん
02/09/20 00:39ID:LOSGC6Abカレー屋さん、パン屋さんなんだ??
私は今のところ、1が一番好きだなあ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 02:28ID:+OwSOeLB佐良直美が児玉清のことを好きなのに、なんでかヤキモチやいて、
「なによアンタなんか!」とか怒って言うシーン、
いまでもよくおぼえている。
そのときの清の顔は、まさに「ハァ?」だった。
でもたしか清も佐良直美のことを(ドラマの中で)好きだったはず。
関係ないけど佐良直美って本名が渡辺直子、でも芸名を本名に
しちゃったんだよね。乗馬が趣味で、四谷フタバ育ちのお嬢様!
キャシー、どうしてるんだろう。
0348:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 07:27ID:YdNl2ifL意味わからないなぁ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 09:16ID:OeiqjGUI今日から地獄の3日間。ありがとうないけど頑張りましょう。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 12:21ID:FSxh3tgr水前寺は、「ありがとう」でのイメージが強くなりすぎることとか、
歌手活動に力を入れるために、3で降りたって聞いたことがある。
山岡は、やっぱり水前寺とのコンビのイメージが強かったから、
今さら山岡&佐良ってわけにはいかなかったのかな。
京塚に華を添えるっていうのもあるんでしょうか。京塚って1〜3にって出てたっけ?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 14:17ID:YdNl2ifLどうもありがとうございます。
リアルタイムでの記憶がないのですが、
テイストが向田邦子だな、と思ってました。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 16:50ID:8yetfXpZ0353名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 23:44ID:4XrK/qHoさがらなおみ って名前を 本名にしちゃったてこと???
姓って変えられるん?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/21 00:27ID:LKXVrI8Y名は「相当の事由(?)」、姓は「やむを得ない事由(?)」があれば、変更できたはず。
名より姓の方が、変更を認められにくいというニュアンスだと思うけど、帰化申請なんかよりは簡単だと思うよ。
する人も少ないし。
芸能人は、芸名の方が世間に認知されているってことで、とおりそうだな。選挙も芸名で出られるしさ。
関係ないので下げ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/21 00:27ID:ANWmQSLaそのとおりです。芸名を気に入り、本名にしてしまった。
だから彼女は私生活でも佐良直美(のはず)。
たしかきちんと届けも出して、お上に認められたはず。
妹尾河童もそうでしょ、ペンネームの「河童」を正式に本名にした。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/22 20:18ID:h9LhOQfBhttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1027338297/42
0357名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/23 01:05ID:JAA0hWcy0358名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/24 07:27ID:XN+zGjOi中ちゃんは普通に考えたらあの中で恋愛が合っても良さそなビズアルのはず。
でも、漏れはたもっちゃんのブサさが好き。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/24 19:53ID:3dOQIQHZ0360名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/24 19:59ID:mdnNZVzV中ちゃんと言えば、同時期に岡崎友紀の「ラブラブライバル」に出てたよね。
チャンネルNECOで4月まで放送してたけど懐かしかった。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/24 20:23ID:V7nMq7PZありがとうが一日の楽しみなのに(´Д`)
0362かーたん
02/09/24 23:35ID:hVMV76G7いよいよ、元気も覚悟を決めてラブちゃんに告白するのかな?!どきどき。
昼過ぎに,明子が司会してる番組にゲストで新堀妹・みえちゃんがゲストで出ていたのが
何だか面白かったです。時は、流れている…。うむ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/24 23:58ID:uARoNbkj死ねよ!
0364あぼーん
NGNG0365あぼーん
NGNG0366あぼーん
NGNG0367あぼーん
NGNG0368あぼーん
NGNG0369あぼーん
NGNG0370あぼーん
NGNG0371あぼーん
NGNG0372あぼーん
NGNG0373名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/25 00:10ID:b9kIozHY| 先生!どっかのバカのせいで気が散って運転できません!
|_ _______________________
∨
.――――..-―――、 ____________
.// ∧∧//∧∧..||. \ /
__[//_ (゚ */[] .゚Д゚,,) .||__\__ < ああいうのは無視すんだよゴルァ!
lロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| 擬古∪動車学校 ||. \____________
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
0374名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/25 00:12ID:b9kIozHY\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )<http://geocities.com/jc173
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)<http://geocities.com/jc173
http://geocities.com/jc173! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄
0375名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/25 00:13ID:b9kIozHY/ / / / / / / / / / / / / / / /`、 ヽ
./ / / / / / / / / / / / / / / /=== 、ヽ
/__./__/ / / / / / / / / / / / / /_____ヽ
|=ら ギ| ̄ノ ̄ ̄ ̄|ノ ̄ ̄ ̄| ノ ̄ ̄ ̄| | ||. ||
|= ∫ =:| ノ___.ノ___.ノノ___.ノ | ||. ||
|= め コ..:| || 食いたきゃ食いに来い | ||. |
|=ん =:| ||. \______ __ | ||. |
~~~~~~~ | || ∨ | ||. |
| || グツグツ ∧∧ | ||. |
| || ==┻== (゚Д゚,,) .| ||. |
| || | ̄ ̄ ̄| (| ギ. l) .| ||. |
┌┴┴─────――――┴―┴┴┴┬┴┐
┌┴―────────――――――┬┘ |
└─┬──────────―――┬┴―┬┘
| | ̄ ̄| | ̄ ̄| .| |
| | ̄ ̄| | ̄ ̄| .| |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
::::: ::::: ::::: ::::: ::::: ::::
0376あぼーん
NGNG0377名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/25 00:14ID:b9kIozHY\ ~ >| < 最後 |
| - _/ |_______________________________________|
__| |~~
/ ~`i
0378名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/25 00:16ID:b9kIozHY| 良スレの予感だネ?
\___ ________________
V
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩_∩ ■■-っ < んなーこたーない
( ´∀`) ´∀`/ \__________
_( )_____/  ̄ヽ__
/ ___ \&:*/ ___ \
/ |モナー| @*#:@ l |タモリ | \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_________________|
. | |
0379かーたん
02/09/26 00:24ID:HFa88ZaP来るとこ間違ってるんじゃないのかなあ。
ああ、今日も面白かった。ちょっと、泣けた。
0380KBS京都で魚屋編を観てます。
02/09/26 01:54ID:HVxutX4O唯一っちゃんと素子さんが「電撃入籍」しましたねぇ〜。
玉之輔さんと乙美さんの対照的な反応が良かったです。(ちょっと、うるうる…)
固めの杯のお酒を「葡萄酒」と呼んでいるのが、ちょっと時代を感じさせました。
最後に お歌さん が、泣きながら魚平に来ましたが、
新婚二ヶ月、最初のハデな夫婦喧嘩でしょうか?
明日が楽しみです。わくわく。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/26 02:20ID:bdeSY1+fたぶん「こっちスレに書き込めよ!!ヽ(#`Д´)ノゴルァ」と、主張したいのでしょう。
ありがとう
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1009194008/l50
んで、そちらのスレの 281 でこちらに誘導するカキコがあってから、
こちらのスレが盛り上がったから、「ありがとう」スレからのイヤガラセでわ??
こちらのスレの 311 と 335 と 363 の流れを見ると、そう思うのですが…
0382名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/26 08:18ID:12DJpbMSだったんだろうな。果たして今日はどうなるのやら??
0383名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/26 17:46ID:iFgqu93b今度は三三九での、パーチー(乙美風)ですね。
乙美ってどうして和服になったらそっくりかえるんでしょうか?
月曜から時間が変わりますね。忘れないようにしないと。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/27 10:07ID:j892c1jg1月からずっと見てた「ありがとう」生活が終わっちゃうよ。
トホホ。。。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/27 15:52ID:3/w5Z0Q9それならば1からまた再放送してほしい。「ありがとう」がない生活なんて嫌だ〜
038610月からの生きがいが・・・
02/09/27 21:54ID:ESB3Yx5/以前メ-ルにてKBSさんへお願いしていたのに〜、駄目だったのね。
諦めずにリクエストしてみます!!
0387名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/27 22:13ID:7IAsXsTb私も、以前、KBSにメールした事あります。またやるかぁ〜。ここで二票は確
実ですね。でもほんと、生きがいがなくなるよ・・。心底そう思う。どうしよう。
人助けと思って、放送してほしい。ホント、1からの再放送でもよし。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/27 22:31ID:NbaT4NwR(大映ドラマは最近まで何作かやってたけど)
KBSでは唯一と素子の結婚まで行ったんですか。
てことは、来週あたり乙美の「パイポ、パイポ…」が見られますね。
これを見てしまうと、トラウマに…ならないか。
0389かーたん
02/09/27 23:55ID:OI6eyNkaし、信じられない…。間違ってるよ、KBSってばー。
ゴールデンタイムに放送したら、びっくりするような視聴率とれると真剣に思う。
秋からの新ドラも面白そうなん、ちっともないし。
再放送が無理なら、パート5作るってのはいかがでしょうか???
しかし、ショックだなあ…。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/28 00:42ID:Sr6Dpb9i私も速攻メールしてみます
0391名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/28 00:52ID:juJ3RdWXもはやムリのような気がするんだけど。。
039210月からの生きがいが・・・
02/09/28 01:08ID:sLsnV8A5「肝っ玉かあさん」までお願いしますぅ・・なん〜て
まで書いて、もしや期待できるかもって思っていた私
って・・・いやいや諦めません!
皆さんも是非、是非、是非!!
0393:
02/09/28 02:04ID:4cs8dXek私は今スカパーで見てるけど「ありがとう」がスカパーに登場するまで
もぅ〜〜〜長かった事長かった事・・・
ちなみに関東に住んでるけれど、
本当に全然!再放送してくれなくってヤキモキ〜
その時は中途半端に撮ったビデオよく見てたな〜
0394名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/28 07:07ID:zxhTtgJgKBSのHpみたけど、それらしいとこなかったような…
0395名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/28 20:10ID:H1/xpa2Iじゃないでしょうか?HPを見たんですがこれくらいしかありません。でも
このアドレスは小中学生を対象にインターネットの世界に興味を持ってもら
うために公開していますと書いてあります。しか〜し、四の五の言ってられ
ません。急に年くった人達からメールが来ても、知ったこっちゃない。私は
とりあえずここに出してみます。他の番組は専用のアドレスをもらってる物
までありました。なんで、ありがとうにはないねんっ。誰か他に正式なアドレス
があれば教えてくださいね。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/28 20:13ID:eWchulf+今から37年くらい前アメリカの
ドラマでドビー
が主人公のコメD
0397名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/28 20:14ID:H1/xpa2I多分、このアドレスでいいはずです。くどくなってしまいごめんなさい。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/28 21:08ID:RTv4EjXS私もそのアドレスしか見当たらなかったので、そこに真剣に書き込みました。
みなさん協力お願いします!!!
0399名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/28 23:26ID:IQ/kdKDb当方20代で、相良さんはタカラブネのCMの男みたいなおねーちゃん
ぐらいの印象しかなかったのですが。
偶然仕事中に見た「ありがとう」にめっちゃはまってしまいました。
その後はビデオをとって見てます。
「渡る世間」と同じ出演者が多いですが、全然こっちのが面白い!!
相良さんも、今の目で見ると男ぽいってイメージはなくサバサバしてて可愛いですね。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/28 23:28ID:fPh4YtQr0401名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/29 00:11ID:fBSWatOM瀬戸内放送視聴者からのカキコって、珍しいですね。
4部放送してるのか〜。裏山〜
そっか、当方も20代だけど、タカラブネなつかしー!
0402名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/29 00:14ID:fBSWatOMKBSさま
いつも楽しく拝見させていただいてます。
ところで、この10月から「ありがとう」シリーズが終わるようで残念でなりません。シリーズ4もてっきり放送されると期待してました。本当に残念です。
できれば、また年明けからでも復活させてほしいです。
また、私はシリーズ2の途中から見てましたので、1作目や2作目を見逃したのが残念です。また再放送されることを希望してます。
「ありがとう」は私の生まれる前のドラマですが、KBSさんで再放送されてすっかりはまってしまいました。
どうか、またこの名ドラマを復活させてください。お願いします。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/29 08:11ID:Eoi9w6u3いいねいいね〜。最後に「つきましては、KBS様に受信料をお支払いしたいのですが
振込先をお教え願えれば幸いです」と入れれば、完璧かも!!
私は4で、主役がチーターじゃなくなると知って「がっかり・・」って思ってたけど
放送自体しないとなると、めちゃめちゃ見たくなったよ〜。メールしなきゃね。うん。
やったるで〜。瀬戸内放送・・ええ放送局やなぁ。
0404399
02/09/29 10:30ID:F2cK07zvおいらは神戸なんだけど、KBSと瀬戸内は、アンテナを上げれば両方映るんだよ
画質は悪いけど見るには十分。
1〜3は見てなかったけど(KBS)、4部は本当に面白かった。
相良直美の魅力にはまってるよ。
>403
4部面白いよー
0405名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/29 11:59ID:BKCqsxy0おいら東京だけどアンテナ上げればなんとか見えるよ。瀬戸内放送
画面のザーッという向こうになんとなく映っているようなきがするような・・・
0406KBS京都で魚屋編を観てます。
02/09/29 23:59ID:I7r7zx59>「渡る世間」と同じ出演者が多いですが、全然こっちのが面白い!!
うわぁ〜っ!!瀬戸内放送、裏山すぃ〜っ!!
「ありがとう」の方が面白いですよねぇ!!
>395 さん
>402 さん
>403 さん
おいらも、がんがりますぅ〜!!
たまたま、風邪で休んだ日にKBS京都で観てからハマりますた。
仕事でブルーになった時に、何度、癒された事か…
パート4は放送されないのですかぁ〜。ヽ(TДT)ノ ウワァ〜ン!!
040710月からの生きがいが・・・
02/09/30 12:36ID:Jv68uk/pまた何回か書くつもりで-す。
同士の方々、頑張りましょう♪
0408かーたん
02/09/30 23:51ID:JMk9mil5今日の放送で「10月の1、2日はお休みで、3日から…」等、
えらく丁寧な案内テロップ流れてましたね。
これって、皆さんのメール攻撃大作戦のたまものでは?!
0409名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/01 01:01ID:mshLJSqb0410356です。
02/10/01 01:07ID:e2LlDgZO自治・雑談・質問
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1033401517/
0411名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/01 19:07ID:+TGemQTs愛と元気がうまくいけば最終回になっちゃうから、ここはもう少しケンボウに
頑張ってもらいたい・・。あと、放送はどれくらいなんだろう。辛い〜〜・・。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/01 21:04ID:XFNu2Sel辛いよな〜。
0413KBS京都で魚屋編を観てます。
02/10/02 00:22ID:gPwz3ZFt>408 かーたん さんへ
>これって、皆さんのメール攻撃大作戦のたまものでは?!
そうだと嬉しいなぁ〜。(^∀^)ウレチー!
サラリーマンなので、ビデオ録画して帰宅してから観てまつ。
でも、この夏は予告もなく「ありがとう」以外の放送が録画されて、
何度、ヘコんだか…ヽ(TДT)ノ タノシミニシテタノニ〜!!
>412
>確か10/10が最終回じゃなかったかな?
そっか〜。名残惜しいよぉ〜。( ´;ω;`)ショボボーン
0414名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/02 21:27ID:eUjrWAJe入ってた事何回かあったよん。それでも、ちゃんとKBSに文句も言わず「いいよ、
いいよ、あたしが悪かったよ」って見続けたわけよ。な?わかるか?まさか、10日
で終わりってこたぁないよな?あん?KBSさんよぉ〜?グビー・・。
041510月からの生きがいが・・・
02/10/02 23:19ID:7TqtwhDP金曜日も放送あるみたいだし嬉しいけど
ラストへ向かっていると考えると複雑っす(涙)
リクエストメ-ル放送が終わっても書き続け
送信し続けるえ------!!
0416KBS京都で魚屋編を観てます。
02/10/03 02:03ID:q6B1RCgNわかるよぉ〜。
夜遅くに帰宅して、一杯やりながら「ありがとう」を観て、うるうる(;_;)するのが、
おいらの憩いの時間なんだよぉ〜。
終わっちゃったら、何をよすがに生きてゆけばいいんだよぉ〜。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/03 20:21ID:Aq1wmLbo頼むよKBSさん。切実なんですよ・・・。
パート2が終わって3になったときかなり違和感があったけど、3も負けず劣らず
大好きになった。4も観たいっす!!
0418名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/03 21:12ID:IiBPhIvfってこういう事、話し合う楽しみなくなるんやで〜。辛すぎる。
でもどう見ても話は終盤やね〜。だんだんまとまりだしてる。ケンボウ、
もうひと頑張りしてくれまいか?
0419かーたん
02/10/03 23:27ID:KjpMzLPAしかし昔って、好きになったらプロポーズ!で、結婚するかしないか??って
一直線だったんですねえ。わかりやすいというか、何というか。
0420KBS京都で魚屋編を観てます。
02/10/04 01:39ID:rMOVFDfa名津さん、ナイスつっこみ〜。
ケン坊も、ラブちゃんに振られたからって、オイオイ泣きながら帰らなくったって…
でも、その後の、名津さんの思いやりに「萌え〜」となりますた。
(おいらも、そんな人がほすぃ〜。)
0421名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 10:36ID:iDuKw4i6みなさんもメールの返事きた?パブリックセンター・・冷たいよ。泣ける。
042210月からの生きがいが・・・
02/10/04 11:59ID:qOnCKq9m私も届きましたよ!
あっさりした内容で多分同じ内容だと思います。
パブリックセンタ-さん、あんまりやわ〜。
関係セクションには伝えます。今後もよろしくだって〜
ご要望も多く届いてるとあったから検討して欲しいです
よね-。
なんでシリ-ズ4を放送しないのかを逆に聞きたいわ!!
これで諦めないと駄目ってことのかな〜。そんなの
いややわ〜。皆さんもメ-ル書き続けますか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 12:25ID:nW3o3Xjxかなりショックです。
こうやってほんわかして見れるドラマってないですもんねぇ。
毎日楽しみだったのにぃぃ。
シリーズ4も絶対放送してほしいです。
ついでにシリーズ1と2ももう1回してほしいくらい。
私もメール出しますね!
みんなも諦めずにメール書き続けましょう。
042410月からの生きがいが・・・
02/10/04 14:05ID:1R9QL3Zuそうですよね〜、諦めずにコツコツとメ-ル
出しましょう!
同じ思いの方がいらっしゃると心強いっす♪
0425名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 21:36ID:iDuKw4i6あ、私421ですけどね。あんまりですわ。ほんっと私のあっさりやっ
てんもん。心揺さぶるの書いたつもりやってんけどなぁ。パブセンよぉ〜
何が悪かったんだよ〜?でも本当はびっくりさせてくれるんだよね??
テレビ欄で「ありがとう4」を見る日は近いぞ!!パブリック万歳!
0426名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 23:02ID:kz3LS5ub複雑っす。
涙が出てきたよー:プロポーズのところ、おふくろちゃんが
必死に仏壇に祈ってるところ、それと今日のラストシーン。
みんな、いい人達だねー。ほのぼのと泣き笑いだよ。
(余談: 三三九と君野さんの大人のロマンス期待してたんだけど、
進展はない?ようですなー。最近の三三九は、なんかテンション高い・・・)
042710月からの生きがいが・・・
02/10/04 23:13ID:yYhtRy9g422ですが、たいがい社交辞令的で、あっさりしてたえ〜(涙)
前に「肝っ玉かあさん」のリクエストした時は何も返事が
無かったのに今回は届くんだから皆のパワ-に押されてるよね!
あとヒトオシ「ありがとう4」は確実に見れると信じて!!
0428名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 23:20ID:XTeDnBVthttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1033401517/
何度もすみません。途中経過です。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 23:53ID:Z06EieYP0430KBS京都で魚屋編を観てます。
02/10/05 02:27ID:G9uwO07N再度、メールしますた。返事がもらえるまでガンガルぞ〜。
だんだん、「肝っ玉かあさん」も観たい気持ちになってまふ。
今日は、桔梗ちゃんが滝本さんと目を見合わせながら
しみじみと歌を口ずさむのを観て、え〜のぉ〜。とおもた。
末っ子でお転婆な桔梗ちゃんも恋をすると「可憐な乙女」になるのですね。
おいらも、そ〜ゆ〜シトがほすぃ〜。(;Д;)シクシク
>426
>三三九と君野さんの大人のロマンス期待してたんだけど、
>進展はない?ようですなー。
おいらも、そ〜思う〜。。(・∀・)イイ!! 感じだったし〜。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/05 19:46ID:CFVGQ1vr(ってもうそうだけど)急展開って事はないのかな。ちょっと変だなぁ。
乙美までいい人になってしまって、ほんっと終盤だ。結局、玉子の子供も生
まれないまま終わっちゃうんだなぁ。
今日の最後の歌は、歌詞がいつもと違ってたね。あと4回の放送だ・・・。
どうすればいいのよぉぉ〜〜!
0432名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/05 20:44ID:ZSYKDinD熊取さんのはちゃめちゃぶりが大好きだったのにほんと大人しくなっちゃったよね。
終わるんだな〜。でも4への望みは捨てないぞ!
0433388
02/10/05 20:52ID:jweQT/xO乙美が、いい人のままで終わるわけないじゃないですか!
いよいよ、「パイポ、パイポ」が出てきますね。
三三九兄弟は、最終回まで見逃せませんよー。
それにしても、「三三九」のやきとり弁当がいつもおいしそうに
思いました。
あと、「中央肉店」に貼ってある、山ねずみロッキーチャック
ソーセージのポスターが何とも時代を感じますね。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/05 20:53ID:H0i36CHD0435名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/05 22:06ID:bwWzwM37とにかくどうしても放送して欲しい
大袈裟じゃなく、生きがいがなくなる〜
0436名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/05 23:49ID:CFVGQ1vrしいっ。ホントに、生きがいなくなるよねー。今までは土日になくても、月曜
があると思って頑張ってきたのにさ。最近は、CD屋に行ってもラブちゃんの
CDとか手に取っちゃうもん。重症なのよぉ。ハンストでもするかって気分じ
ゃ。「パイポパイポ」ってよく出てきてたけどやっと謎が解けるのね。なんだ
ろ・・。楽しみのよさ〜。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/06 05:41ID:tr4ias6yメールしました!!
こんなに見たい人がいるんだからきっと放送してくれますよね?ね?
私としては新堀さん(?)姉妹も幸せになってほしいな〜
0438かーたん
02/10/06 21:46ID:0G2PXU6Fラブちゃんカップルをみんなで一生懸命助けるのにしても、
ホントいい時代だったんだなあって思ってしまいます。ナミダ。
なのにドラマ中よく「こんな嫌な時代になって…」って、よく出てきますよねー。
なっちゃんとケン坊も、発展しそう♪
0439名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 02:36ID:iMlW2F0jということ。
最近でも、ラブコメディー的なドラマは沢山あるが、「ありがとう」は恋愛だけでなく
何だか特別なものがある。
とにかくどぅしてもKBSを見ているものとして「ありがとう4」を放送しないのは納得いかない
0440名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 02:42ID:iMlW2F0j後数日で放送終了かと思うと、悲しい
0441名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 02:55ID:iMlW2F0j何が何でも、シリーズ4を放送して欲しい。
チータが出ないのは寂しいが、直美さんでも、充分楽しめそうだから・・
0442名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 07:25ID:WGksT81b1も1月から始まったんだよね!?
今観てもすごくおもしろいのはすごいと思う。ドラマ界の宝だよ。
最近は特にドラマつまらないなあ。90年代初めから中頃はまだいいドラマあったけど
0443名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 09:08ID:T4HwmQcy昔のドラマがこんなに質のいいものだったなんて!
今のドラマは全然見たい気がおこらないのに、
「ありがとう」は時代が変わっても楽しめるなんてまさに宝です。
それが今週で終わってしまうなんて。
桔梗ちゃんと新堀さんも幸せになってほしいなー。
044410月からの生きがいが・・・
02/10/07 09:17ID:h4+1MMRV生きがいでしたよ(涙)
シリ-ズ3まで、ちゃんと放送していたのに
なにげに4を放送してくれへんの〜!???
あと少しで終わるなんて・・・ちゃんとビデオに
最初から撮っとくべきだったな〜。
まさか自分にとって、これまで大きな欠かさせない
ドラマになっているとは。
来年には4も放送が始り「肝っ玉かあさん」も・・
などと妄想しつつメ-ルを再度送りますわ!
0445名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 13:20ID:dWJ/Dmvj1が放送されるみたい。
スカパーの方が望みありなのかなあ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 23:30ID:pmm4SehBってきたので今か今かと思ったのに。でも、どんな笑えるシーンでもなんかブ
ルーになってしまう。もうこの人達ともお別れだ〜って思うと。玉子の出産は
ないかと思ったけど、急にお腹めっちゃ出てるし。あと2ヶ月で生まれるって
言ってたけどどうやろう。KBSって最近フジとなんか契約したとかで、なん
かドラマの再放送急に増えてるね〜。それなら4やってくれてもいいやんか。
毎日、このドラマに会えない日々が始まるなんて、耐えられるんだろうか。
0447かーたん
02/10/07 23:41ID:S8wZ2zWK何気ない会話一つひとつが、生き生きと輝いている!
全員が愛さずにはいられないキャラだし。
個人的にはラブちゃんのファッションの大ファンだったりもします。
今日の三三九は、切なかったなあ。君野さん、出番ですよーっ
044810月からの生きがいが・・・
02/10/08 09:03ID:o4lrcaZU本当ですよね〜。やたらとフジのドラマを持ってきたり
今日も、こんな時間に2時間ドラマかよってのもあるし
ドラマに力入れてくれるの嬉しいけど・・・
だったら4を放送してくれ〜〜
0449名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 17:40ID:BDCwWppZそれで「もう誰も愛さない」とかやってたのか(泣)
それよりも「ありがとう4」の放送を望んでいる人のほうが格段に多いと
思うんだけど・・・。そこんとこわかってくれよKBSさん!
0450名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 20:28ID:91FwKsjoっぱりうまくいきそうでなにより。いっせいに結婚ラッシュやし。今日は、
KBSの会社概要なんかを見ていました。すると、夫の会社が株主の中に名を
連ねておりました。そっちから何とかならないか考えたけどぺーぺーのサラリ
ーマンじゃ、何もできません。何も知らず、もう寝ている夫・・絞めたろか。
次は日本直販に当たってみるか・・とも考えております。あ〜〜KBSぅ〜!
0451名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 22:22ID:FIXBYtin熊取さんやっぱサイコー!!こうでなくっちゃ熊取さんは(笑)
0452名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 22:54ID:FrXGP6Br良く分からなかったけどすごくうけました!
熊取さん、最高!
でも魚平に現れた熊取さんは本気で怖かった。
0453かーたん
02/10/08 23:30ID:sMcOOi1c聞いたことあるフレーズやねんけどなー。
それにしても、ただいっちゃんが心配だあ。過労死したらどうするのー!
少女のようなナっちゃん可愛いなあ。で、やっぱり「好き」=「結婚」なのね(^_^;)
0454433
02/10/08 23:44ID:TcibfPckやっと、「パイポ」が出ましたか。
あれは、落語の「じゅげむ(字忘れました)」の名前ですね。
でも、なぜ「パイポ、パイポ…」と叫ぶのか、結局最終回が
終わっても謎でした。乙美がこうなった原因は判明するのですが、
何がどうなって「パイポ…」になってしまったのか?
単に落語マニアなのか?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 23:48ID:TBXFt2Di0456名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 01:20ID:+q/6938t0457KBS京都で魚屋編を観てます。
02/10/09 01:30ID:wSwDuIYgだから、ドキドキワクワクうるうる しちゃうも〜ん。
「再放送」だと知ってるけど、ちゃんと分かって観るのは初めてだも〜ん。
「うっわ〜!!」ってドキドキワクワク思う事がたくさんあるも〜ん。
おらい が、そう感じるのも、だめぽ?? >455
おいら、今、かなり酔ってるぅ…
0458KBS京都で魚屋編を観てます。
02/10/09 01:33ID:wSwDuIYg↓
おいら が、そう感じるのも、だめぽ?? >455
めっちゃ、酔ってま〜すぅ〜。
逝ってきますぅ〜。もうだめ…
0459かつゆううた
02/10/09 21:33ID:NjSgiyi4正直いって、ありがとうについてこんなページがあるとは知らず、驚いたと同時に
大変うれしくなりました。
私は、平成2年頃再放送をしていた当時、ありがとうにはまってしまい、
ビデオを撮っていました。今覚えばすべて録画しておくべきだったのですが重ね撮り
をしてしまい、今では少ししか残っていません。。
個人的には、私も2が一番好きです。1はあまり知らなくて、3は面白いけれど
なんとなく出来すぎで・・・4は相良直美になってしまったこともあり、今までが
面白かった分、期待はずれというかんじでした。
本当に今、面白いと思えるドラマってないですよね。ありがとうは、ほのぼのとして古き
よき日本を象徴しているとドラマだと思います。そして、名セリフがたくさん!!
(放送禁止用語もたくさんなので、再放送できないのかなぁ)
このブームを知ってtbsには、ぜひ通常に再放送してほしいです!
そして、dvdやcdも発売してほしいですよね。絶対、売れることに間違えない!!
kbsで再放送を楽しんでいるみなさん、うらやましー!
4も再放送されること、陰ながら応援しております。
長々と書き込みして、申し訳ありませんでした。ありがとうございました!
0460452
02/10/10 05:06ID:HjVuEabU知らなかった。ありがとうございます。
ところで名津さんっていつも着物でいい感じですよね。
すごく似合ってるし。
それにしても最終回直前になってみんなの恋がすごい勢いで実っていくのがおもしろいです・・(笑)
名津さんもやっと幸せを掴んだようで。
なんだかこっちまで幸せになれるドラマですねー。
4も放送してほしいな。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 19:46ID:uUqB0O78でも一縷の望みが・・。「ありがとう4は来週から、この時間で放送いたし
ます」ってテロップが最後に出たかもしれない。見られた方いますかぁ〜?
>>459で気になる事・・。どこに住んではる人かわからないけど、平成2年
に放送されてから、やってないって事だよね?今、平成14年。KBSでもそ
んなに待たないとあかんわけ?ほんと、TBSにお願いした方がいいんやろ
か?あーあ、テレビ欄に「終」の字を見た時、わかってたけど辛かった。
最後に聞きたいんですけど、三三九と君野さんはどうなったんでしょうか?
ずっと見てたのに、最後わかんなくてショックです。教えてくださーい。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 21:09ID:aDJm285w私も最後に4の放送のお知らせとかがあるかも、
って期待して見てたんだけど何もなかったです。
次回のありがとう、おたのしみに・・っていう愛
の声なくて(当たり前だけど)あっさり終わって
しましました。それも悲しい〜。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 21:30ID:E0k0S1mR「23万なんて月給いりませんわ。ぜんきちとわたくしと2人住み込みで。」
「ぜんちゃん、僕にくださいませんか」
「あら、ぜんきちだけしかおいりようじゃないんですか。わたくしはご不要でしょうか。」
こんな感じで、最後はみんなで幸せそうに笑ってましたよ。
04642チャンネルで超有名
02/10/10 21:30ID:EXVrYH2Whttp://jumper.jp/yyyu/ 携帯用
ヌキヌキ部屋に直行
コギャルとヌキヌキ
全国地域別出会い
0465463
02/10/10 21:31ID:E0k0S1mR0466名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 21:33ID:Usxt6jtg三三九と君野さんうまくいきましたよ!
三三九兄弟はみんな結婚決まってよかったよかった・・けど「ありがとう」が
終わってしまった。。ぽっかり心に穴が開いたみたいです(号泣)
046710月からの生きがいが・・・
02/10/10 23:51ID:VJ4B+4mzほんまやね〜「来週から4がスタ-トします」てのが
出てたら良かったのに(涙)
残念ながら「特捜最前線」を放送しますとあったよ
終わってしまいましたね-。
悲しいですね-。
「ありがとう」見てたら今やってるドラマを見る気に
もならなくて心が温かくならへんのよ-。
自分が今こうして平凡だけど元気にいられるのは親や
周りの方のお陰だと、つくづくドラマに解っていなが
らも気づかせて頂きましたね〜。
勉強になった台詞やら考えさせて頂いた台詞ホンマに
心に残っております。
だからこそ!シリ-ズ4を放送して欲しいのに!!!!
また懲りずにKBSさんへメ-ルしてみます!
あとは、京都なのでMBSさんへも夜中に放送してと
お願いしてみます(^^;)
0468かーたん
02/10/10 23:57ID:tF+K4hUaなんか、信じられない感じです。明日もタイマーのビデオ巻き戻して見てしまいそうだー。
みんな丸く収まってハッピーハッピーエンドでしたねえ。
願わくば、育ねーさんにも、いい人が現れてほしかったなあ。
あんなに素敵な人に恋の話が起きないなんてー。私が男なら育ねーさん狙いです(笑)。
自分が八尾一に住み、元気が魚平に来たらいいなんて、普通は言えない台詞ですよ。
それに対して「ありがとう」と応えるおふくろチャンも素敵。ああ、みんな素晴らしいーーっっ!!
友達に貸しっぱなしの1、2のビデオ(でも一部重ね録りしてる…)返してもらおう…。
それにしても、1、2、3と同じ相手に大恋愛して結婚してって、芝居とはいえスゴイですよね。
しかも、1クールがめっちゃ長いし!私やったら確実に公私混同するだろうなあ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 02:45ID:4GB4lGO6ありがとうのみんなとお別れしてしまったようで悲しいです。
おふくろちゃん、熊取さん、歌さん、みんな好きだったなー。
心にぽっかり穴があいたような心境ですね。
それにしても名津さんの花嫁姿がほんとに綺麗だったなぁ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 00:02ID:hRgO6O8r結婚式シーンの合間に慌ただしく入れるよりも・・・
しかし、チーターシリーズ最後の御祝儀と、いわんばかりのカップル誕生に
ちょっと唖然でしたが、ほんま今日からさみしい。
2歳の息子もすっかり、「ありがとう」通。主題歌も覚えたし。
「パイポ〜パイポ〜」の物真似までやりだしたよ!!(驚)
0471名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 00:07ID:DYBk9xqXよかったよかった。でも、本当に終わってしまったんですよねー。金曜日はずっ
と放送がなかったから、月曜日からまた始まるような気がします。京都テレビの
スレを見たら、番組ランキング(多分視聴率でしょう)の7位とかにありがとう
は入ってました。やっぱりね〜。うちの娘も、大好きだったよん。「さわやかに
今日あるん?」って毎日聞いてたのになぁ。うちは「あき〜ぃ」って玉子の真似
をよくやってたよん。寂しい限りじゃ。
0472KBS京都で魚屋編を観てます。
02/10/12 01:09ID:Djs7ESahおいら、生活が荒れるかも知んねぇ、マジ。
でも、みなさんと色々話せて楽しかったよ。
みなさん、ありがとう。
0473かつゆううた
02/10/12 01:12ID:EnVOLHeOお知らせくださってて、解決ですね。ハッピーエンドでよかった。
ちなみに私は東京に住んでいます。TBSでの再放送は、もう10年以上も
前になりますね。(それ以後やってないはず。)
山岡さんが亡くなったとき、哀悼の意をこめて再放送が増えると期待していたの
ですが。。。絶対視聴率もとれるはずなのにもったいない限りです。
そういえば、ただいちさんと素子さんの結婚式を三三九でやったとき、‘ひとつと
せ〜‘の合唱しましたよね。熊取さんが歌ったとき、芝居も忘れて本気で笑ってた
ラブちゃんの姿が印象的です。
歌手でもなく決して歌も上手いといえない長山さんでも歌う場面が多く、そのたび
笑ってしまったのですが、(だって今なら絶対引き受けない仕事ですよね。)
そのほのぼのさが、ありがとうの魅力のひとつだと思います。
0474454
02/10/12 02:06ID:N7jkHdey京都では終わってしまったのですね。神奈川県民の私も残念です。
神奈川の前は、生まれてからずっと福島県に住んでいたのですが、
地元のTBS系列のテレビ局(TUF)が開局した当時(1983年)、「肝っ玉かあさん」
が始まって、その翌年あたりから「ありがとう」の第1部から4部まで、
全作やっていました。ただし、各部とも最終回の後、少し間を空けて、
数ヵ月後にまた次の部が始まるというような放送でした。
そういう局もあるので、京都の方も望みをお捨てにならないで。
あと、主題歌の「ありがとうの歌」ですが、最近日本コロムビアから
発売された2枚組CD「懐かしのラジオ・テレビ主題歌集」に収録されて
いるようです。
フルコーラス聞いてみたい方は、CDショップを探してみては?
ちなみに私は、通販で発売している「TVタイムマシーン」という7枚組CDで
この曲のフルコーラスを知りました。2番の歌詞は、放送でもあまり
出てこなかったので、聞いてみる価値ありだと思います。
0475469
02/10/12 02:17ID:K5SkR7a8あーそうなんですか!?
じゃ、KBSも諦めちゃいけませんね。
数ヶ月後に次の部が始まるかも。
頑張ってもう1回リクエストしてみようかな。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 15:10ID:wUw/6s+Y0477名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 21:00ID:530B/JnN0478名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 21:05ID:DYBk9xqXだったのにさぁ〜。ほんっと、生きがいがなくなったよね〜。どうしよう
かなぁ〜。もうふにゃふにゃよ、あたいは。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 21:46ID:3WNN/YXJ結婚だけがゴールかよ〜。
グス
0480名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 22:40ID:iXrUdbkFあんなに良いドラマをなぜ最後まで放送しないのか、ちゃんと理由を言って欲しくて納得
いきません!!!
チータが出ていないのはかなり寂しいですが。桔梗チャン大好きなので4部かなり楽しみにしていたのに・・・
放送しないのならしないで、きちんと理由を説明してほしいです!!!!
このままならどうしても納得いきません!
0481名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 23:38ID:UflSvsOB今44話あたりでしょうか。
「3」が終わったらひょっとして「4」が始まるかも知れませんよ。
シリーズを流して放送するのがここの特徴ですから。
さあ、スカパーの362chへGO!
0482かーたん
02/10/13 00:10ID:dALvBr4K>かつゆううたさん、ホント長山さんの歌はかなり楽しかったですよねー。
踊り付きの時もありましたよね。テレビの前で爆笑でした(いい意味のね♪)。
うん、テレビの前で笑ったり泣いたり相槌打ったり(!)しまくりのドラマでしたー。
来年早々にでも4が始まるのを期待して、ここではナンダカンダ語り続けたいですね!
0483名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/13 10:22ID:bUtf80VI4は放送確率高いです。
TBSチャンネルも期待できると思う。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/13 10:25ID:bUtf80VIそのあとの明日がござるに出演したのは、やはり4で視聴率ががくんと落ちた
からかなぁ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 03:28ID:jfIYobK2もうここで話せないかと思ってた〜。
なんだかまだ終わった気がしないです。
来週になったらやるような気がしてしょうがない。
また再開してくれないかなー。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 08:43ID:rXhwRN0S4の放送を信じつつ「ありがとう」の魅力をずっと語り続けていきたいですね〜!
0487名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 08:47ID:Mg/x69S5スタンバイしているけどね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 08:49ID:KYAd6YZTサハラナオミ(漢字忘れた)た石坂浩二が恋愛するんだよ〜
0489名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 11:01ID:q3HwLUYk放送して欲しいです。佐良直美おもしろいし!
0490399
02/10/14 12:40ID:LjPUD8ZIおいらは4が一番好きだよ。
ただあれが「ありがとう」のシリーズと考えると受け入れ難い方も多いかもしれませぬ。
でも別のドラマとして考えると絶対面白いと思うよ!
0491名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 03:06ID:PRq+jn8qみんなありがとうで笑顔で終わるのね。
肝っ玉母さんとかありがとうとか、時間ですよとかそれ系のは全く
見たことがありませんでした。でもはまってしまいました。
スカパー、申し込みます。(資料が2日で届いてびっくり。スカパー迅速です)
0492名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 06:10ID:b2G+VqjJ見れば見るほど何ていいドラマなんだろうかとつくづく思います。
それに比べて最近のドラマは本当つまらないです。
30年前のドラマが今も受け入れられると言うことは本当に素晴らしい!
0493名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 09:29ID:6GhEGgZOもんだから、滅茶苦茶。時々、他の物を録画する時にひょっこりラブちゃんが
出てくる。慌てて消さずに他のに入れるけどね。一昨日、寅さんやってたけど
ケンボウと新堀家の父に再会できたじょ。でもほんと、最近のドラマはつまん
ないね。って見てないけどさ。どこが違うんだろう。役者の演技力、脚本とか
色々だろうね。悪いけど、KBS見てたら「こんなんよりありがとうの方が」
って思える番組だらけに思えるんだけど・・。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 20:59ID:4Vl2/fAd最近旅番組にラブちゃんと未絵ちゃんが出てました!
名前より役名で反応してしまいますね(笑)
0495名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 01:03ID:uj/iKxWY1,2,3のどれなんでしょうね。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 19:51ID:96fXvu+Hと思います。今世の中殺伐としてるからああいう心温まるドラマが見たいですよ!
0497名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 21:05ID:gvWkHTeuそうですよね。
こんなにあったかい気持ちになれるドラマがあるなんて
知りませんでしたよ。
「渡る〜」もホームドラマには違いないんだろうけど
全然心温まるストーリーじゃないし。
こんな時代だからこそ、ありがとうは再放送してほしいです。
0498かーたん
02/10/16 23:18ID:2kMgLAkrTBSさん、対抗して今こそ「ありがとう」をゴールデンで再放送したら?って感じ(笑)。
ホント、こんな世の中だからこそ、若い人達にも、心にゆとりをなくしたオトナ達にも、
このドラマを見て欲しいなあって思います。
みんな、目が覚めるんじゃないかなー??
0499名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 01:59ID:e4gcyg85俳優に同じ人が多いので余計に「渡る」がクソドラマに見えてきますな。
あの「ほのぼの感」今のドラマには絶対ないよ!
ありがとうなら絶対今のゴールデンでも視聴率取れると思うな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 08:12ID:X7vG9yXaあまりからむと荒らすぞ
ほっとけよ。
まあ粘着君1だけなんだろうけどさ(w
0501名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 14:52ID:DsRlEviw今なら再放送でも20%いきそうですよね。
ってことは、今のドラマって質が落ちてきてるってことでしょうか。
なんだかそれって悲しいです。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 17:12ID:neZQ9ZnD「ありがとう」を見るとなおさらそう感じる。人気のあるタレントがでてるだけで
ストーリーはそっちのけ。
ほんとにどこの局でもいいから「ありがとう」再放送求む!高視聴率間違いなし!
0503名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 23:24ID:AhCBMe/5でも制作費もかからないし、固定客?もいるわけだし、いいと思う。
大体、今の番組ってドラマ以外でもバラエティでも行き着くところまで行
ってしまってるみたいだしね。
想像してよ、毎週寄るの9時頃からあの面々に会えるんだよ。
あたしゃその局にチャンネル固定してもいいね。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 23:38ID:z55C9mrC毎週あのメンバーに会えるならホント最高だと思う。
あんなドラマ、だれか書いてくれないかな〜
0505名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/18 23:28ID:Ky07iI8fアタック25と なんでも鑑定団(再)で
としつきのながれをかんじました。
0506かーたん
02/10/18 23:59ID:eVDqUUEl未絵ちゃん、三都ちゃんってとこが、結構マニアですねー。でもないかな?(笑)
>>505
鑑定団は、誰が出てたんでしたっけ?アタックは私もこないだ見て、かなり衝撃!
今日、着メロで「ありがとう」を探したんですが、やっぱりなかったー。
なんか、電話がかかって来る度に楽しい気分になれそうでしょう?
リクエストしてみようかなあ。
0507504
02/10/20 00:13ID:jmLiNZTQでもあの人たちのチャキチャキした(?)会話が好きなんですよね〜。
今日ビデオを巻き戻してたら偶然ありがとう3の初回放送分が残ってました♪
ついつい見てしまいましたよ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 11:09ID:boT6nv8O0509名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 17:06ID:GTBbxUyT脚本シリーズと本に書いてあります。ありがとうは婦人警官編です。
ありがとう1を見たことがないので読むのは楽しみです。
でも普通の小説だと思ってました。脚本か。そうだよね。
肝っ玉かあさんは舞台脚本と書いてありました。
0510「ありがとう」の着メロ
02/10/20 18:04ID:NIeJFFrt0511名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 20:06ID:G4xaXv9oに束ねてるようだった。ビックリ。しょうがねぇ〜なぁ〜。
>>509そんな本があるんですね?早速買いに行かなきゃ。脚本って最初は読み
にくいけど読み出すとどんどん進むよね〜。
0512かーたん
02/10/20 21:44ID:LBeUUxGXありがとうございます!早速ダウンロードしました!!
…でも、3和音なんですよおお。かなりチープな音だ(笑)。
主題歌もいいけど、四軒市場の各店のテーマ曲とかもあったら、なお素敵ですねー!
これは、自分で作るしかないかー。どんどんマニアックになるわ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 21:54ID:boT6nv8Oサンキュウ!
早速ありがとうにしたよ。
0514513
02/10/20 21:58ID:boT6nv8Oみなさんもどうぞ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 23:32ID:twQXgJAkあ- 寂しい毎日です・・・
やっぱりKBSさんダメなのかな〜(涙)
返事こないのダメもとでメ-ル出そうかしら
やたらと最近「ありがとう」メンバ-の方々をTVにて
拝見するので余計に残念っす!
0516名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 01:09ID:aiZc79pe私は愛と元気さんぐらいしか分からない(涙)
きっと気づかないで見てるんだろうけど、
30年前の顔しか知らないからなぁ。
気を付けて見てみます。
0517千葉先生
02/10/21 16:15ID:pICse0KGこれも年月の流れを感じる。
現在のマーぼっちゃま。
http://www.arenamusic.co.jp/records/artists/mizuno_tetsu.html
0518名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 20:57ID:pDW5cm6W嘘でしょ〜・・・。びっくりしました。でも口元面影あるねぇ。おっさんやん。
十病院、継がなかったのね。
0519かーたん
02/10/22 01:40ID:Wsebjo6Pあは、あはは…。ほんと、年月は流れている…。
うん、口元がマーぼっちゃまだ!時々、台詞を微妙なタイミングでずらしていた口だ(笑)。
>>516
いや、気付かないって事はないんじゃないかな。マーぼっちゃまじゃあるまいし、
みんな面影を存分に残して、いい感じに年齢を重ねてはるから、わかる筈だと思います。
…って、私が現在の彼らを見知って「ありがとう」見たからなのかなあ?
516さんとは逆パターンで最初の頃は「うわ!みんな若い!かわいー!!」って、見ていました。
0520名無しさん。
02/10/22 03:20ID:X5I0fODc0521名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 03:32ID:RCADsl3m私も516さんと同じくほとんど分かりません。(3しか見ていませんが)
ありがとう1の本を読んでる者です。
3もそうだけど、なぜ結婚式を来週とかやってしまうんだ?
なんか平岩弓枝ワールドってそうなのかな。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 08:02ID:TpUbUJVyマー坊ちゃま、微妙に田中健にも似てると思います。この角度だけかもしれな
いけど。そっか。ありがとうから俳優さんに入る人もいるんだよね。アタック
25が三三九と知るのはかなりショックかも。でも声はそのまんまじゃない?
BSの週刊ブックレビューにも三三九は出てるよね。昨日はドラマの再放送か
何かで君野さん出てたし、今日7時から(関西だけ?)玉子が出るみたい。放送
終わってからもこういう楽しみ方があったか。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 17:27ID:2h/FrSCB元気さん、奈津さん、あきじ、ケンボウかな。玉之輔さんは2、3年前は黄門さま
やってましたよね。
熊取さんはありがとうを見るまでは女は度胸の印象が強かったです。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 03:03ID:6nFpndENスカパーのホームドラマチャンネルでも定期的にやってるので、
見たい人はリクエストしてみるといいです。
おいらは長山藍子と上村香子に萌え。ああいう顔の美人って今はいないですね。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 11:47ID:kT8I7pyf登場人物がどこかで必ずつながってるという平岩弓枝ワールドにどっぷり。
文中にやたら万博が出てきますが、当時そんなにはやったのですか?
0526EXPO'70
02/10/23 12:28ID:jq14Xgt8万博の話なら俺にまかせてくれ!
0527名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 17:05ID:vkGkXRT0「ありがとう」放送中じゃなくて良かったね。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/3t2002102318.html
0528伊志井フク子
02/10/24 18:19ID:w00rsF+O石井季和とかいう人らしいんですが・・・
0529名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 21:12ID:l1p0L4EFそうらしいですね。Nステーションに時々でてましたよ。
0530かーたん
02/10/24 21:17ID:u9tlnXrj偶然に玉子さん見ることができました!あのまんま、素敵なおばさまになっておられましたー。
既出ですが、勘九郎さんのお姉さんなんですよね。
石井ふく子さんのお父さんは、1でしぶい、というか目茶目茶味のある演技してはりましたよねえ。
好きだったなあ…。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 22:01ID:lRePqJ+N0532名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 05:33ID:OVCn9l4oでもありがとうの時と演技が同じ・・。
けんぼう、ぜんぜん変わってないな〜、なんて思って見てしまいました。
0533ちっぷちっぷ
02/10/26 18:36ID:3XHON9i9高校生の頃MBSで、再放送何度も見て、そのたび感動してました。
いいドラマだよね。
今回もKBS京都で
私もありがとう1から3ずーット今日とテレビで見てました。
6歳の娘もはまっってしまって、ありがとうのテーマ歌えます。
現在のありがとうの、面々の年のとった顔も区別できます。娘も、児玉清さんが一番
おじいちゃんになってしまったと娘は行ってました。アタックチャンス!!!
旅番組で玉子さん、健康番組で明子見ました。
早く再放送して欲しい!!!
0534ありがとうホームページ
02/10/26 20:32ID:NRzGAr0lhttp://saga.cool.ne.jp/ocha70/index.html
0535名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 20:44ID:cO1y3JUq0536名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 02:38ID:Jw+fSusD同じ人とは気が付きませんでした。そんな私は22歳・・。リアルタイムで
見たかったよー。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 14:04ID:1lHYqHxT0538名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 18:13ID:Nv82Tp4I見事に髪が後退されてました(笑)
0539名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 19:28ID:d5RrwkKz滝本さんは現役だったんですね。
中ちゃんは今何してるんだろう?
0540あ〜きぃ〜〜
02/10/28 00:32ID:M4CNMS3Qちなみに中央生肉店に住み込みで働いてた、たもっちゃんも波乃さんと同じ新派の方。
観に行く予定だけど、きっと観ながら「玉ちゃんだー」「あっ熊取さんが」って心の中でつぶやくんだろうな(笑)。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 02:54ID:W3DRA8Ge舞台を中心に活動していらっしゃるんでしょうか。
観に行かれたら感想よろしく〜。
0542
02/10/28 19:07ID:ldOuQ1fQ0543名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 22:10ID:h2cS232X今も俳優やってるのかな?
0544かーたん
02/10/28 23:48ID:rvbL1TBbありがとう好きな人、本当にいっぱいいはるみたいで、嬉しいですねー。
たもっちゃんは、いかにも舞台の役者さんっぽい!
私も見に行きたいなあ。どんなお芝居なんでしょうね。やっぱ人情ものかしら?
0545540
02/10/29 02:22ID:JD5jweEVたもっちゃんこと森本さん、脇でも手堅いですよ。いまだに。
味もあり、渋さもあり、コメディリリーフ的でもあり。
芝居は「花たち女たち」というタイトルで、有吉佐和子の「芝桜」シリーズが原作です。
人情ものっていうより花柳界の女たちの話ですね。
でも今回は花組芝居の加納さんが演出だそうで、本来の新派とは結構違うことになるかも。
波乃さんの芸者姿って粋で好き。玉ちゃんの面影は完璧ないけど。
っていうかまったくもってありがとうの話じゃないのでさげます。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 05:36ID:i8i7S03Phttp://www.bc.wakwak.com/~love.vampire/juku5.htm
0547名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 22:20ID:vxnv4+7h全然見かけないから今は俳優やられてないのかもしれませんね。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 14:28ID:VO7/QVT1雑誌を立ち読みしていてたまたま見かけたんですが、若尾文子主演の舞台に、
君野さん、未絵ちゃん、水戸さん、きみさんが出るらしいよ。
0549かーたん
02/11/01 01:01ID:LBmu3XMSわーお!興味あるなあ。きみさんまで!?もう、かなりお年の筈ですよね。
「ありがとう」メンバーでは年長組ですもんねー。
こないだ、未絵ちゃんの娘さんがテレビにちょこっと出てはったんですが
もう、母そっくり!びっくりしちゃいました。
でも母の若かりし日の方が、おきゃんな感じかな?(笑)。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 16:18ID:Z7gfWPrC元気って、劇団四季に入団していたことがあるらしいです。
あんなに歌が下手でもミュージカルができるんだ!
0551名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 02:27ID:tzwLn/yE皆さんの御意見とても楽しく拝見しています。
私は今は亡き、十病院の長男の嫁役の人が好きでした。
役名・お名前忘れてしまいましたが。でもインターネットで調べたら
確か癌で、亡くなられたとか。
とても上品でおっとりしていて好きだったのですが。
こんなもんでいいんでしょうか?
とりあえず、メール入れさせてもらいました。
これからもよろしくお願いします。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 07:39ID:F91gwlUs河内桃子さんですか。
小顔のすてきな女優さんでしたね。
0553551の鳳来
02/11/02 23:33ID:kKDW/bvY鳳来綴り間違っていたら、御指摘お願いします。
そうです!河内桃子さんです。とっても好きでした。
「ありがとう1」を観ていなくて、とても残念です。
ありがとうの世界って、今にはない、時間がゆっくりと過ぎて行ってる
って感じがとても好きなんです。
今でもこんなに反響があるんですね〜。
KBSさんも視聴率の取れなかったらしいけど「ありがとう4」
再放送してほしいです。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 15:19ID:SWbvaU+jどこかのHPに書いてありました。驚き。
キャラメルボックスの上川隆也が好きで「ママの遺伝子」という
ホームドラマを見ていますが、なごめます。
でもありがとう4、を見たいよ〜。
0555鳳来
02/11/04 12:06ID:Ce1mXOVKキムタク主演の「HERO」にも三三九のほぁんちゃんこと児玉清さん
出てましたよ。
しぶかった〜。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 12:57ID:1ZBGs+Lf出てましたね〜。アタック25を見ていると年月の流れを感じます・・・。
頑固なおあんちゃんもおじいちゃんになったんだなあとしみじみとしてしまいます。
0557鳳来
02/11/04 22:03ID:xpYm1mCi友達とかに「ありがとう」知ってる?と聞くと、皆
「爽やかに〜、」と歌いだしてくれます。
その度に「浸透してるな〜。」としみじみしてしまいます。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 23:03ID:XCgRErwp朝7時から。
0559鳳来
02/11/05 00:00ID:DEBL2pB8卒業生の私が言うのですから、間違い有りません。
それから、「昭和のプレイボーイ」日野しょうへいとのおつき合いも有りましたね。
最近小鹿みきさん、なにかされてるのでしょうか?
後輩として気になります。
活躍ぶり、御存じでしたら教えて下さい。
しかし、CSで放送するっていうのにうちのTVは映らないのです!
BS対応ではないのです。
すごい残念です。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 05:59ID:Rn0PVjj/http://www.tsk-tv.com/charity/02_3.jpg
0561名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 21:03ID:y+J/zttu誰の写真??
もしや小鹿みき???
0562鳳来
02/11/05 21:44ID:UsdYjLvVあれは小鹿みきさんですよね?
今何されてるんですか?あの賞金袋は・・・?
過去からの皆さんの御意見、読ませて頂きました。
そうでうワインを「葡萄酒」なんてくだり、「ぶ、ぶ、ぶぶどうしゅって〜」
なんて思わず一人でつっこんでいました。
0563かーたん
02/11/06 00:21ID:eYp5VXqw大きいあんちゃん=おあんちゃん。で、次男は小さい兄さんで、ちいにいさんなんですよ(笑)。
>>560、561、562
小鹿みきさん!気になる存在ですよねー。独特のキャラですもんねー。
あぁ、友達、早く1のビデオ返してくれへんかなー。見たいよーーー。
1から2の間って、確か1年くらいのブランクなんですけど、
1の皆さん、かなり若いんですよね。特にチータはめっちゃめちゃ初々しい♪
で、何より私は1に出演されてた和泉雅子さんがとにかく可愛いと思います!
何を隠そう、私と「ありがとう」の出会いは、休日になにげにテレビをつけてて
あまりに可愛らしい女の子が出ていて釘付けになったこと。
それが、今は冒険家としても活躍されている和泉さんでした。ほんとキュートなんです!
0564名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 21:37ID:9ANUFWgi小鹿みきさん、昔の面影がない・・・。
0565鳳来
02/11/06 22:34ID:6iZ5ODanチータが2・3よりも若くて初々しいだなんて〜。
観たかったな〜。
でも観ていて一番驚くのは、ファッションはやはり、回転するものなんだな〜、って。
チータのジーンズは、ローライズ(流石におへそは出してないけど。)、
みとちゃんのハンドバックは、今主流の肩ヒモ短いバックだし。
皆の肩幅細いし。
でもお歌さんのお財布には参った。
お母さんが「そういえばちっちゃな頃持ってたような・・・?」
がま口のお財布に勿論、亀かなんかのストラップみたいなの付いてた。
あの頃は、カードなんてものなかったのかな?
あんなペタンコお財布なんて、お金しか入らないよ〜!!
0566マンネリCG止めろ!
02/11/06 23:25ID:ItR9VKKD火野正平と噂になって(紀ノひろことも噂になっていた)
それからTV画面から遠ざかったように思われ・・・
0567名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 15:26ID:M4Q7szU9今、1をやってるなんて羨ましいね。京都放送ではだいぶ前だったもん。
ツル長さんが出てるやつだよね〜。
この前古い紅白のビデオ見てたらチーターが赤組代表で、堂々とやってた。
佐良直美の歌の時は「来年こそはいい人見つけようね」みたいな事言って紹介して
たよ〜。若いのにチーターってすごいで、ほんまに。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 15:14ID:rhy3UhIF未絵ちゃんの娘って父親(たぶん村井国夫)にも似ているのだろうか?
0569ほうらい
02/11/09 17:29ID:GfR+d5W1ほうらいの綴り間違ってたなんて。検索してみたのですが、該当文字出て来ません。
辞書で引き込みたいのですが、何分不馴れなもので・・・。ひらがなで・・・。
でもご親切に、教えてくれてありがとうございます!
ありがとうで、よく皆が歌っていた「ちりぬる〜」(だと思う)から始まる歌、
あの当時流行っていたのでしょうか?
元気とLOVEちゃん&けんぼうとなつさんの結婚式の時も
皆で大合唱でしたね。
感動シーンなのかもしれないけど、「ちりぬる〜」が流行っていたのだろうか?
とか、気になっちゃって、それどころではありませんでした。
あの歌を聞くと、時代の違いを深く感じちゃいます。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 17:36ID:PDNGYO0J流行ってたかどうかは知らないけど、
サンリオ刊「心のうた」というサトウハチローの詩集に載っているよ。
たぶん絶版になっていると思うけど。
0571名無し
02/11/09 18:09ID:lIayBJkR0572名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 10:15ID:CNxF1n6Q結局見逃してしまった!!!
私の中では唯一と素子が結婚するところまでで終わってしまった。。
DVDにならないかな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 17:01ID:D4vfvb8x0574かーたん
02/11/11 23:29ID:QP92iOqfうーーん。村井さんには、あまり似ていなかったような。とにかく未絵ちゃんなの!(笑)
>>565
ホント、当時のファッションて今見るとすごく新鮮でカッコいいですよねー。
2の時に、女性陣がよく着てたプリント系のミニのワンピが可愛いのなんの♪
チータのファッションも大好きでーす!
0575名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 02:22ID:oeeh4+xr0576名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 17:29ID:18VkCo0X「チータは今と変わらへんけど、長山藍子は老けたなー」と言ってた。
でもアタック25のおあんちゃんの方が老けたと思う。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 17:31ID:SWk3GeHa昭和45年頃本放送だったと思うが、
そのときすでにババァだった。
長生きしてね。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 18:29ID:RB/SDQOgみとちゃんのお母さんがおあんちゃんを上回って
恐ろしく老けてた。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 19:24ID:e12jlqFy桔梗ちゃんは結構きれいに年をとっていた。サタクローの画像はなかなかない!
0580?U`???c?¢
02/11/12 19:57ID:q0Cz/3HQ0581ほうらい
02/11/12 22:19ID:q0Cz/3HQ「若い頃から、おばあちゃん役だった。」とおっしゃってたと・・・、思います。
若いっても、母役をやる年齢が、おばあちゃん役だった、って所でしょうか?
ところで、桔梗ちゃんの近況をしっているのでしょうか?
綺麗に年をとっていた、って。
でも、あの頃から「しわ一つない、はり顔」でしたもんね〜。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 22:33ID:8DP6m9eF捨て犬を引き取って「動物通り夢ランド」を某所でやっています。
「ペットは責任もって飼え」と過日、テレビで怒っておられました。
当時とそんなに変わらないよう。ま、小じわなどはあるでしょうが。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 11:35ID:WiMJMtNe三絵ちゃんの娘ってこの人?
http://www.mimatsu-group.co.jp/shadatushara/
0584名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 18:16ID:G0JIjBXdサタクローは火サスの再放送で時々見かける。
前にNHKで水戸さんを見たが、おばちゃんだった。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 19:33ID:MbEpzId9主演松嶋菜々子、福山雅治のドラマに出演します。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 23:57ID:lURg+5ru犬のしつけ教室もやってませんでしたっけ。
別荘地みたいな環境のいいところでのんびりされてるようで。
今が幸せならそれでいいよね。
0587かーたん
02/11/14 00:18ID:iENw5Lyhそうです!でも、写真だとイマイチわかりにくいですねー。
テレビで喋っておられる姿は、ホントそっくりやったんですよ。
0588長い宣伝時間止めろ!
02/11/14 03:25ID:Livc7ufZその体格をみて驚いた。まるで腰にくびれが見られなく
見事な寸胴だったからだ。
もう、頬なんかもパンパンで一見すると素人かと思った。
まあ、ありがとう第一部なんて、1970年製作だから
無理も無い。でも、あの容姿は無いだろ・・・沢田雅美
ウエスト軽く70Cmを越えていた。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 03:35ID:f1sEj+1+スマソ。そんな雅美にコーフンすた。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 19:33ID:x+idyaY+1は観てなかったけど2でも結構ぽっちゃりしてた。
3では華奢だった印象。沢田雅美ってファニーフェイスでかわいい。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 19:57ID:iIM9a+wT0592名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 17:12ID:e5JHPD1u3になってから急に顔が変わった。っていうかめっちゃ痩せた。
すんごいダイエットしたんだろうね。
0593ほうらい
02/11/17 00:14ID:hwYUEAKFとっても気になるのですが、忘れてしまっているのか、
サタクローが誰だか思い出せません。
もし、面倒臭くなかったら、教えて下さい。
沢田雅美さんって、昔『飛び出せ!青春』に出てたと、
記憶しているのですが、どうでしょうか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 02:27ID:ZnyRP1Uj「飛び出せ」に出ていたのは田坂都のことでは?
似ているといえば似ているけど全く別人です。
サタクローは新克利のことですよね。
長山藍子との不倫が騒がれると、役者としては格下の新の方が
石井ファミリーから切られました。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 11:30ID:lnKa1Vjd長山藍子との不倫っていつごろ?
0596ほうらい
02/11/17 23:05ID:VKrMFXG1そうでしたか・・・。
全くの別人でしたか。
サタクローは、ちいにいちゃんの事でしたか。
ありがとうございます。
これで疑問も晴れ、すっきりしました。
594さんも疑問に思っておられましたが、長山藍子との不倫って、
いつ頃の事なのでしょうか?
とっても気になります。
その当時のワイドショーは、騒いだのでしょうか?
すみません、とってもミーハーで・・・。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 01:01ID:T/c4ZYspうーむ、かれこれ15年ぐらい前のことじゃないのかなあ。
ワイドショーではそこそこ取り上げられていたように記憶しています。
http://www.zakzak.co.jp/geino/n_July97/nws1012.html
0598名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 12:00ID:EFAeGjvOなるほど。
この不倫がなかったら、ちいにいちゃんは渡鬼にでていたかもしれないね。
彼女が結婚したときの会見で「お子さんの予定は?」と聞かれてムッとしていたことを今でも覚えています。
0599ほうらい
02/11/18 23:35ID:URH+H4Zsどうもサンクスでした。
ちいにいちゃんは、不倫ってイメージなかったけど、
やっぱり彼も男だもんね。
0600かーたん
02/11/18 23:46ID:vPu8qIx4私は昔からけっこう芸能マニアなんですけど、この話題は知らなかったなあ。
にしても、渡鬼って、私は何故か好きになれないんですよねー。
同じホームドラマなんだけど、なんか空気が違うんだなあ。
0601ほうらい
02/11/18 23:54ID:URH+H4Zs私も渡鬼好きくないです。
あの独特なしゃべりまわし・若いくせに悟り切った考え方の若者達。
でも木曜日は、他のドラマが楽しくない時は、つい観ちゃいます。
しばらく観なくてもついてける。
そこが高視聴率の秘けつなのでしょうか?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/19 04:06ID:ZyAYZsKB同感ですね。
スカパーに加入してから今のドラマは全くみなくなりました。
というか地上波はNHKやニュース以外は見なくなった。
現代の話題から取り残されてしまいそうですが、それでもいいです。
楽しければいいのだから。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/19 06:28ID:Hq1/lzo30604540
02/11/19 20:38ID:3FXIBMpr第一にありがとうと肝っ玉は平岩さんで渡鬼は橋田さん。脚本家が違えば
いくらプロデューサーが同じで出演者が似ていても全然面白さが違います。
ほうらいさんも言ってるけど、みんなしゃべり方が同じなんだもん。
なんでそんなになっちゃったの橋田さん(涙)
っていうか姑チータ頑張って!
0605名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/19 20:59ID:qjRv4WgN他の出演者も不自然だし。
同じ設定でも脚本家が変わるとがらっと変わる気がする。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/20 02:02ID:AwQoAeGm橋田はいびって楽しんでる。平岩は時間の経過の中で精神的な
豊かさを持たせようとしている。
0607
02/11/20 14:17ID:Ra1fJGrg0608名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/20 14:34ID:DyssLUlK確か光と洞外さんをナンパする役だったと思う。
おかあちゃんが所属していた青年座のコネかな?
http://www.seinenza.com/outline/index.html
鬼のお勝と洞外さんのおかん(2では意地悪な患者)若い!
0609ほうらい
02/11/20 17:35ID:aBwxMuE0うらやますぃぃぃぃぃっっっっ!!
スカパー加入してるなんて。
我が家はBSさえも映らない、なんて時代遅れな家なんでしょう。
あ〜、昔のドラマ堪能したいです。
>>603
チータ、1月から月9に出るんだ〜。
なんか、ちーたをちょくちょくTVでお見かけする機会が増えたような・・・。
これも「ありがとう」再放送の力なのでしょうか?(なんちゃって)
チラシにもチータ出てましたよね。
チータって、福祉活動もしてるとか・・・。
偉いな〜。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/22 12:51ID:NL3d1nXA0611名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/22 14:17ID:hOrsVQhs「浪花節だよ。人生は〜」の歌を歌っているからでしょう。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/22 02:32ID:d4kz5Eg0遠慮会釈ない体はすごいね。パート1
さがらなおみが登場したけど、演技がまだぎこちないのもいい。
0613岡本信人祭り実施中
02/11/22 11:48ID:mNbL58JC0614
02/11/22 12:28ID:mNbL58JC0615名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/22 13:56ID:BXnF+ytr亡くなったらしい
http://www.gekidan-nakama.com/page006.html
0616名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/22 13:59ID:zVOatl7p0617名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/22 16:19ID:aq85pstvhttp://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc5583.jpg
0618名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/22 17:04ID:Ij4nvuNQ例えば「三人家族」
(主演、竹脇無我、栗原小巻)
0619武藤兵吉
02/11/23 12:11ID:ntte7pQQ洞外さんの弟三千介は今何してんだろ。
マー坊や善ちゃんよりも年上なのによくせりふをかんでいたから俳優はやってないかもしれない。
中ちゃんよりは全然上手かったけど。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/23 13:27ID:9cPRicl6とにかく笑いあり涙ありで。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/23 14:57ID:8TflZa7o私も魚屋編が一番好き。
欲を言えば結婚後のラブちゃんと元気さんや三三九兄弟が観たかった。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/24 00:22ID:zWdExA6sチータの息子役はトータス松本じゃなくて坂上忍にしてほしかった・・・
0623名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/24 05:14ID:YwLycTVW三千介って「われら青春」の坂口じゃないの。
あれは、滑舌が悪いからだめだ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/25 10:18ID:PFayg3Hcホームコメディって感じだし。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/26 12:22ID:kM/mV3+10626ほうらい
02/11/26 22:40ID:5LGzKP+Tきっと、「ありがとう」の頃は、チータが出てたのでしょうね。
きっとあの頃の「紅白」は、きらびやかだったんでしょうね。
何処かのコメンテーターかなんかが、言ってました。
「家族揃ってこたつでみかんを食べながら」って「紅白」でなくなったと。
そうなんでしょうね。
きっと「ありがとう」の頃は、家族に1台のTVだったんでしょうね。
私思うのです。
「ダサいけど、人間らしい」って、思ってしまいます。
古き良きアメリカ、って言葉はありますが、日本にもあてはまるんじゃ
ないんでしょうか?
0627かーたん
02/11/27 00:05ID:eL2cTOhpあれは、どうもイマイチだったなあ。
今回は、どうかな?!共演者、トータスなんだ?
けっこう好きですよ。期待できるかなー
0628名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/27 00:23ID:PP55yVoI0629名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/27 15:42ID:B/0I4rZW今TBSチャヌーでやってるありがとう1見てます。
いい時代だったんだなぁ〜〜って激しく思います。
雨宿りの為知らない人を家に上げてあげたり、(幼稚園だけど)
道で倒れてた病人を病院まで入れてあげたり、
そういうことって普通にあったんだろうな、とか思って。
ご近所の繋がりとか、なんか全てが羨ましい。
ああいう時代に生きていたかったな、なんてw
0630名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/27 21:06ID:GxA0pXaK0631名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/28 11:47ID:R9FYpiAm玉子もひどいね。とても20代には見えない。
2の国枝先生もころころ髪形変えすぎ。
3の途中でチータがちょこっとパーマあててたけど似合ってなかった。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/28 12:02ID:jEodCkY9チータと坂本九が司会に決まって、カラーで2人のドアップが
週刊誌を飾ったとき、芸能界は綺麗な素肌を必要としないことを私は知った。
0633
02/11/29 19:23ID:ztzHXLqOどうせなら全部放送してくれ〜〜
0634名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/29 19:41ID:oXnJTOqlこのドラマは1〜4まで見ないと気がすまないっていうか見れば見るほど
はまるから1だけってのは辛いよね。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/02 12:47ID:5jefZZ7A3が一番再現しやすいかな。
お歌さんとおふくろちゃんは亡くなってしまったから仕方がないけど、素子とちいにいさんはふく子に土下座すれば、許してもらえると思う
(沢田雅美は渡鬼でも殺されていない)。
問題は桔梗かな。
0636ほうらい
02/12/02 22:58ID:3vi8ULSf渡鬼やめて、ありがとう復活させて欲しいものです。
渡鬼って、ほんと意地悪だと思います。
あれは、今の時代に良くないんじゃないかな?なんて思ったりします。
ありがとうみたいな「ほんわか・爽やか・後味ほっこりっ」ての求む!!
0637お歌さん
02/12/03 00:29ID:I6EevT58皆さんもリクエストして下さい。
お願いいたします。
0638唯一
02/12/03 18:52ID:MEnfZ+w60639名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/03 23:15ID:YkPP3bwIほのぼのした突っ込みどころも満載だったねぇ。
是非、テレ東を見習って再放送して欲し〜!
0640名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/04 10:33ID:TixEsLdC0641かーたん
02/12/05 01:02ID:2iUsW/Qd見てみたいですねー。なんか、世の中の為になりそうだあ。
見た人みんなが、穏やかになりそう。悩みも忘れてしまいそう。
人生観、変わりますよねー。
0642
02/12/05 19:04ID:0K9IXbWAどん臭くてトロそうで・・・
0643一抹の不安
02/12/05 22:43ID:EM+ZsoRkまあ、70年代の女性って、あんなもんじゃないかな?
あまり自己主張すると男性に好かれないという
風潮があったような気がする。
0644一抹の不安
02/12/06 07:20ID:Ey3jsAop美人だったな・・・
同じ人物が10年後に
北極探検に挑戦するとは誰も予想できんわな
それにしても何故和泉雅子はTVドラマで
人気が出なかったのだろう・・・
美人度では栗原小巻レベルだと思うのだが・・・
0645
02/12/06 19:04ID:55i3PQ+N日活映画では吉永小百合の妹役とかもやってたけど
0646 名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/06 19:23ID:55i3PQ+Nくすて、てゅ
tbsチャンネル
0647かーたん
02/12/07 01:25ID:cdPaeqMp私もたまたま日活の映画、吉永小百合さんの妹役のん見ました。
やっぱり可愛かった!人気あったでしょう、きっと。
長山藍子さんも可愛いですよー。あれは、おっとりって言うんですよね。
ええ感じ。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/07 01:36ID:Nkey4tDBちょっとやぼったい感じがするからね。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/07 09:33ID:VuuGVNwsらしいが70年代のTVにでてくる人はほとんど素顔なので
ときには野暮ったいけどやはり”自然”はいい。
0650 名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/07 09:57ID:Duet3GC8「伸矢どこ行った?」とか言って。
0651ほうらい
02/12/08 12:57ID:mfCCth78ありがとうの時代は、良かったのでしょうね。
その時代に産まれていたのに、ちびっこすぎてわからないのが、残念です。
しかし、ちびっこすぎたくせに「しゃわやかに〜」って、懐かしく思えるのは
何故なのでしょうか?
昨日もカラオケで「しゃわやかに〜」と歌ったら、大ウケでした。
いいドラマですね〜。
0652 名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/08 22:08ID:JjkGptSl0653名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/09 13:55ID:a2oVMhfy0654名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/09 17:21ID:7WLAfVbP0655 名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/09 19:21ID:lVnsEkxM0656名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/10 19:45ID:/qclfZZK0657 名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/11 19:38ID:QzpFORO+よくこんなの起用したな。
0658ココロ
02/12/11 23:11ID:KFbz01JPとても新鮮でワクワクしながら見てます。
シリーズ2〜4も見たかったので、tbschにリクエストしましたよ!
そしたら「予定には無いですが放送実現に向けて努力致します。」
と返答ありました!なんか期待できるかも〜?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/12 02:25ID:hI3GcaNuそれぞれ子供のいる姉弟(つまり2世帯)なのに、
近所の校長(藤岡琢也)にただで食わせてばかりいるカレー屋で
食っていけるのかよ、とつっこみたくなってしまう。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/12 04:50ID:dVYiMZ4yいちいち機嫌をとってやらないとむくれるので疲れそうだ。
つきあうとしたら顔やスタイルは今イチだが
松平雪乃のほうがいい。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/12 06:49ID:hI3GcaNuスタイルの点では洞外さんの右に出る者はいない。
あのボンレスハム体型はサイコーだ!
0662名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/12 14:36ID:AVCXRu8n俺は一番4が好きだよ
0663ほうらい
02/12/12 16:54ID:eD9dqzRi伊志井寛さんって、何シリーズの何役だったんでしょうか?
ものっすごく気になります。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/12 18:40ID:YbNSf4y4将来出世間違いなしだし。肌はもち肌で光より綺麗だ。
大磯に行ったとき、やっさんのような帽子をかぶってたけどあの当時流行ってたのかな?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/12 19:00ID:04aLbeYy第一シリーズ
団進也(石坂浩二)の叔父、イチジク保育園の園長さん
0666 名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/12 19:17ID:SCTGQgujマターリのありがとうが園児を人質に保育園に立てこもり、挙句の果て
鶴長さんが銃殺されるとは・・・
見ごたえあったよ。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/12 20:11ID:TuLaQHfz和泉雅子は吉永小百合、松原智恵子日活3人娘と呼ばれた時代があった。
ところで「肝っ玉かあさん」の山口崇さんは今でもお元気だろうか?
FMラジオで民話の番組をやってたのを憶えている。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/12 20:29ID:/9ObltWs2.3日前の「おもいっきりテレビ」に出てましたよ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/13 11:28ID:pJQOp+O2KBSでこのシーンを見たとき、鶴長さんは石井ふく子とけんかして降板したのかと思った。けど、2で国枝先生が出てきたからスケジュールが合わなかったんだろうね。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/13 14:10ID:pJQOp+O2現在の堀江香子巡査
0671ほうらい
02/12/13 18:38ID:vdSqx1ytありがとうございます。
しかし、残念な事に私、1シリーズ観ていなかったのです。
またまた、後悔してしまいました。
KBSさん、また1〜4まで再放送してくれないかな〜?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/13 18:45ID:20Cuc8hd0673名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/13 21:23ID:jnQGefYhケンカはたぶんないでしょう。
石井ふく子が、巨額脱税が発覚して、さすがに俳優達も離れかけたとき、
ひとりだけ残って、傷心旅行につきそったのは奈良岡だったから。
それがきっかけでまたみんなもどってきた。
石井にとって彼女はまさに、「首の皮一枚つながった」存在だった。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/14 16:02ID:4AKdNx8a奈良岡さんっていい人なんだね。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/15 08:17ID:30X/kar2魚屋編、今日が最終回だぞ!
見逃すな。
(スカパー!)
0676熊取乙美
02/12/15 13:42ID:2jYbBch70677名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/16 03:42ID:O1KCD9nA水前寺編3部作の完結という感じが出ていてよかった。
2部は、看護婦の仕事をしているところでおわっていたが、
今回はゴールインが最後ということで、ああ一区切りだなと言う
感じがした。
最後はいつも水前寺のアップでおわるんだな。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/16 09:55ID:iTVQ+FMy0679名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/16 12:16ID:xi8ogALj3〜魚屋編
水前寺清子、山岡久乃
石坂浩ニ、井上順、葦原邦子
佐野浅夫、波乃久里子、奈良岡朋子、沢田雅美
佐良直美、新克利、児玉清
草笛光子、坂上忍
園佳也子、岡本信人
長山藍子、音無美紀子、野村昭子、下条正巳
久米明、大空真弓
0680名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/16 12:22ID:xi8ogALj水前寺清子、山岡久乃
石坂浩ニ、児玉清、岡本信人、伊志井寛、河内桃子、小鹿ミキ
大空真弓、井上順、沢田雅美
乙羽信子、上村香子、佐良直美、長山藍子、山本学
0681名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/16 15:42ID:O1KCD9nAやば2があるということなんだな。
3の終わり方とちがうもの。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/16 17:43ID:wHZ2Rgfq1、2、3、全部別物って思ってたし。
でもその後3の方を観て、677さんのおっしゃること伺うと、3で結婚式までやることで
確かに本当に完結したって感じがしますね。
私は十数年前に再放送した時の3部から観始めたので、ありがとうって
必ずチータのアップでタイトルに入って、チータのアップで終わるものだと思ってたけど
スカパーの1観て初めて最初はそうでもなかったんだと知りました(w
0683
02/12/16 19:09ID:AeQxwTnJ0684名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/17 10:26ID:mdmnxM50時が経つというのは残酷なものね…
0685名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/17 17:04ID:sDgz3Xxd私は今の雅子ちゃんの方が好きよ。
0686ほうらい
02/12/18 14:48ID:2y+r7EMu皆さんがスカパーだのCSだのとおっしゃっている間、我が家はBSさえないというTVで、
映りの悪〜い京都TVで「ありがとう2・3」を観ていました。
そんな我が家もやっと古いTVをやめて、BS(NHKのみ)のTVを購入しました。
昨日、京都TVの美しい映りを観て、ありがとう放送の時に観てみたかったものだ!と、
切に思ってしまいました。
KBSさ〜ん!年内とは言いませんが、来年再放送お願いします!
0688名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/20 13:14ID:hUqmAeQtっていうか、ただのヘドロ?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/20 13:57ID:ZfGvthHbhttp://www.bc.wakwak.com/~love.vampire/juku5.htm
0690名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/20 15:53ID:NAb4+X3Uああいう園長のいる保育園に子供を通わせたい!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/20 17:32ID:XthMyP5E現在の桔梗ちゃん
0692かーたん
02/12/21 01:25ID:zMDzPOXE久しぶりに「ありがとう」ビデオひっばりだして見たのであった。
2の、2話から4話まで、一気見だー!
何度見ても、いいわー。やっぱりいいわー(笑)。
家族の会話もいいし、職場の会話もいいし、食堂での会話もいいよねー。
久々に、シューマイ定食食べたくなったな。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 03:34ID:7o3q0Pivチータってカツラ似合わないヨー。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 11:07ID:LJaDI6vJ0695名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 15:28ID:zeLGnc2a0696名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 17:45ID:ALAY2G3Vもうラブちゃんに会えないとはちょっと悲しい。
たまに放送終わってから流れた「ありがとうの歌」(主題歌とは違う)
の時のタートル着て小首をかしげて歌うチーター可愛かった。
チーターって年がばれるな・・・
0697名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 17:49ID:NFGRmlXJ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb2.kakiko.com/tama/
0698名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 22:11ID:7o3q0Piv細い帯を腰骨のあたりで締めるような。
どうして女なのにそういうことをするのか、子供心に不思議でした。
もしかして女じゃないのかも、って思ったこともあり。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/23 12:56ID:M1UWSWTQという青春ドラマを見ていたらチータが出ていた。
TBSのシリーズだけかと思っていたら他にも出ていたんだね。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/24 12:57ID:uW4meas3「俺は男だ」にもゲスト出演してる
0701名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/24 18:45ID:Ew5pt0z0うちの田舎の893オヤジが公園に来たチータに
「えっ? おまえは女だったのか?」とマジで聞いたらすい(恥
0702名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/25 04:16ID:xLSFtKdc時代もあのあたりかな?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/26 00:06ID:p/Kov7h7そこでチータが真実一路のマーチを唄っていて、
なんかすごく浮いていて大笑いしてしまった。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/26 12:51ID:ozMkSUBq1はパイナップル、2はモンチッチ、3はツィッギーでどう?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 13:34ID:2TLacMJShttp://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002122802.html
0706名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 14:57ID:7X0XDwE/昨年に続き沢田雅美が出てたけど、ここでの注目は小鹿ミキ!
ドラマの雰囲気まんまで(・∀・)イイ!
あと井上順も出て歌ってたね。
もっと前の年は>>703さんの言うとおりチータも出てたし佐良直美も出てた。
ありがとう1は放送終わったけど、また楽しめたので得した気分!
TBSチャンネルありがとう。
0707ほうらい
02/12/29 01:26ID:IQMqNxNmすっごい、みたいっす〜!!
しかし関西TVでは関西TV独自のモノをやるんでしょう・・・。ああ、無情です。
地方色いらんっちゅーのっ!って、感じるところあります。
>706さん
う、う、う、羨ましいです。
ありがとう以外の沢田雅美!しかも小鹿みきなんて、観る事ができたなんて。
あ〜、古き良き時代だったのでしょうか?
知りたいです。
706さんと関係ありませんが、私は実の姉とけんかしてから1年になります。
連絡も取っていません。
そんなだからでしょうか、ありがとうの時代の家族愛っていうか、兄弟愛も含めて
尊敬とか感心とか素朴さとか、そんなものを感じてしまいます。
私の兄妹だけでしょうか、皆さんはありがとうみたく、なんでしょうか?
そんな気持ちを強くもって観ていました。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/29 13:41ID:8ztWxebDNHK-BSでやっていた1972年紅白にも小鹿さんは出ていました。
0709かーたん
02/12/30 00:34ID:dM+a2OtLうちは衛星全くダメなので…。かなしー。
>>707
いやあ、今時、あんな愛情たっぷりな家庭はないでしょう。
断定したらアカンか。心の中にはあっても、あれだけストレートに出し合える関係って
あまり無いんじゃないかなあ。
だから、ありがとう見ると素直に「いいなあ」って思う。
わかりやすいと言うか。それでいて嫌みじゃないしね。あったかい♪
0710名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/30 07:38ID:xHgEMufq今のドラマは10回ぐらいでおわっちゃうから、ストーリーを消化するだけで
深みがなくなってしまう。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/01 00:41ID:/VlV/q/a2月に1の再放送と2が始まります。
このまま3、4、明日がござるまでたのむよ。
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/next_month/list01.html
0712名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/01 11:28ID:lj7Uadu5さすがTBS!KBSとは大違い!
0713名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/01 21:40ID:Ij1OBAYUしてるなぁという印象をうけました。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/02 09:38ID:/UMqfAkU>>711のかきこを見てやめるのをやめた。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/02 12:26ID:jL2vO3hR月、600円ならレンタル借りること考えたら安いと思うけど。
パックセットに入ってくれるのが一番いいんだけどね。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/02 14:22ID:cAgme/iy「あたしのものよ」も見たいな。
威勢のいい豆腐屋では、今度こそ前田吟がお相手ですね。
0717かーたん
03/01/07 11:41ID:w7NK3eV8受験とか非行とか言うてるけど、すんごいのんびりした雰囲気で、
案外イイ感じなんですよねー。「ありがとう」に通じるあったかさがある。
これ、脚本誰やったんかな?
言うても25年前だったりするし。「ありがとう」の少し後になるのね。
やっぱ昔のドラマは出来が良かったのかしら。>>710にも同意!
スレ違い、下げときまーす。
0718bloom
03/01/07 11:42ID:19bX2Knhhttp://www.agemasukudasai.com/bloom/
0719あれ?
03/01/07 11:44ID:w7NK3eV80720ほうらい
03/01/07 15:19ID:EUjw0ZSFめざましTVでもなっちゃんが、
「お姑さん役なんですね〜、前とは逆なんですね〜。」
みたいな事を言ってました。
皆も感慨深いモノがあるのでしょうか。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/08 01:53ID:epjmwbtu漏れも思った!
「チータもお(義)母さん役やるようになったんだね〜」
と言ったら妹にハァ?という顔された。
去年再放送で見てたんdayo!!
0722名無しさん@お腹いっぱい
03/01/08 01:57ID:LxHfumOpやはり「ありがとう」世代には感慨深いものがありますね。
ネラってますね。やっぱ
0723かーたん
03/01/10 00:25ID:avw4JEFkうーーん。皆さん、いかがでした??
私は、やっぱり「今時ドラマ感」を否めなかったなあ。
チータが変えてくれるっっっ!!て、期待してたんだけど。
いちお、次回も見ようとは思いますが…。
0724山崎渉
03/01/10 06:08ID:2//aHs0u0725名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/10 10:26ID:shR2IHU5あのドラマは昼にやった方がいいかも・・・(他局だけど愛の劇場辺りで)
0726bloom
03/01/10 10:34ID:z6bc6+Vhhttp://www.agemasukudasai.com/bloom/
0727山崎渉
03/01/10 18:41ID:ths010Bh0728
03/01/11 15:18ID:FGjROSgB頭いいんだな。
0729
03/01/12 17:42ID:sf1Fj4iJ0730ほうらい
03/01/12 22:46ID:Cb18JxKj私も今どきドラマだ、って思いました。
観た後、最終回の後、「ほっこり」出来るドラマではないと思いました。
でもチータ好きだから、時間がある時は観ると思います。
チータを好きになったのは、去年の「ありがとう」再放送を観たからですけど。
チータも人徳ですよね〜。
きっと私みたいな人が視聴率12%をとったのでは?な〜んてね。
0731
03/01/13 13:05ID:sBACGpvZみとちゃんのおふくろ、ずうずうしくて人の話を聞かないくてウザイ!嫌い。
熊取さん過保護すぎ。なにかというとタダイチ〜タダイチ〜いうて・・・(w
0732名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/13 13:34ID:SBhkP5Oeたしか東海大
0733名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/13 16:38ID:65TSj33shttp://lint.s1.x-beat.com/up/img/up117.mp3
0734名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/13 18:14ID:dzvGsUgb大空眞弓さん去年かな?関西ローカルのいつでも笑みをに出てたなあ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/14 19:30ID:V5ZHou88熊取さんですな。笑わせてもらいました。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/14 23:35ID:GhK7hlk7息子のお詫びに、大企業の社長に持って来た焼き鳥を捨てられたチータ、そこ
に啖呵切るタマちゃん。
このお約束ぶりがやはりホロリと来ます。
今時のドラマではあるものの、押さえる所はしっかり押さえてて、いいです。
トータスが亡くなるという噂もあるし、笑い&ホロリ&ド根性が見物です。
0737かーたん
03/01/14 23:51ID:N+D2yB50…って、ここ「お義母さん」スレになりつつあるね(笑)
0738名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/15 19:31ID:/YgVoZtU水野美紀もトータスもなんか癒しキャラで、今のドラマでは珍しくいい。
あとは言うまでもなく、宇津井健!これ最高!
そして富士真奈美!もう最高!
0739ほうらい
03/01/17 00:17ID:H/KIaiNV段々と評判は良くなってきているみたい(ここだけかもしれないけど)で、
見逃した事、反省しています。
かーたんさんの御意見通り、「お義母さん」スレになってきてるみたいです・・・。
でもある程度、仕方がないかもしれません。
去年の「ありがとう」の再放送、懇願組だから、チータ観るの嬉しいんですよね。
顔は老けたけど、長く芸能界に居てるせいか、やっぱり綺麗だな〜、って思います。
0740お義母さんといっしょもいいけど
03/01/17 16:00ID:Q6lQoWE90741ほうらい
03/01/17 23:35ID:bOrKl4zlいつか、何かある役なんでしょう。ね・・・。
アンカーとかドラマではいつも言うけど、こっち側からしたらアナウンサーって
思うのは、私だけでしょうか?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/23 17:55ID:+IVlZAMo0743名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/24 19:35ID:oWOB6nXz0744
03/01/25 13:49ID:7TjVapXE0745名無しさん@お腹いっぱい
03/01/25 17:32ID:eir4nKQS金八の脚本は小山内美江子。
ホームドラマでは平岩弓枝、向田邦子がやっぱり良かった。
「渡る世間〜」(橋田寿賀子)は出演者は「ありがとう」と被るけれど
後味が悪いし同じ内容の繰り返しであんまり・・・
パート3くらいで見るのを止めました。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/25 18:46ID:M+Xvg1500747名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/25 21:54ID:ArbkSB2Eでもね、向田邦子の出世作と思われている
「時間ですよ」の第一回脚本は橋田。
あれも嫁姑問題の側面もあったけど、それだけでは
語れない面白い作品だった。
橋田もやればできるんだろうけど、ニーズとして
「渡る世間〜」がヒットするからああいうのを書くわけで、
「渡る世間〜」なんかありがたがっている視聴者の側も
結構心が貧しくなっているということじゃないかな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/25 21:55ID:d+M5dawT0749名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/25 21:57ID:ArbkSB2Eこの人、ドラマに必要な娯楽性についての価値観が、
ちょっと違うんじゃないかと思う。
ジャーナリストなら支持できるけど、作家としては疑問符が付く。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/25 23:20ID:BYm7quKs「隣の芝生」など昔の橋田作品作品は面白かった。
今みたいにファミリーで固めてなかったし(w
やっぱり年配の主婦層に好まれるのでしょうか?
OLですが、私の周囲では40代以上の人達(既婚者含む)でさえ見ていません。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/26 23:21ID:fnx83NxT0752名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/27 00:13ID:7gbG1R87商店街の若い人達が何かあるとすぐあすこに集合、何も注文せずに
お茶だけで居座るので児玉清のお兄さんが苦い顔してたのが可笑しかった(w
確か「すずかけの唄」というのをみんなで歌ってますた。
0753かーたん
03/01/27 00:38ID:brxF6guC肝っ玉母さん、見たいなー。再放送しないかなああ。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/27 18:46ID:xzR7xD8q0755名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/27 21:00ID:qf8RNTTC0756名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/27 21:04ID:qf8RNTTC好きだった。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/27 21:38ID:O3A/fCDR昔ながらのコロッケだったんだろうなあ。
あーーー、食べたい!
0758名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/27 22:18ID:43bhq9UV0759名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/28 16:58ID:bUrUMB9Mつまらないところで見栄っ張りだったりヤキモチ焼きだったり。あやふやな記憶だけど、
ご主人に会いに行くときの格好には笑った覚えがあります。本人は思いっきりおしゃれ
したつもりらしいけど、すごかったなあ。
0760里見清二
03/01/29 04:40ID:K7X4PFOj0761
03/01/29 04:43ID:K7X4PFOj0762名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 15:54ID:up1a1oQJ0763名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 16:17ID:3/96pLPy0764名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 18:18ID:zQktkSAM0765名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/30 14:02ID:y10sFruE2月から2部も始まるので、これも全話収録しようと思う。
まぼろしの4部やってくれないかなぁ!リアルタイムで見て以来全く再放送がない。
佐良さんのありがとうの唄も聴きたいし。
い〜つ〜で〜も〜♪ここにお〜いでよ〜♪
0766名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/01 10:02ID:RcvMe5oqはないか?
トレンディドラマ以降、部屋の中から生活臭さが消えたが、人が普通に暮らし
ている以上、あんな無機質な空間はあり得ない。
よって、肝っ玉&ありがとうドラマ的なものは、現代に再現しても十分通用す
る。
チータの「お義母さんと一緒」は、その先駆けとなってほしい。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/01 20:57ID:ic9YHHzO0768小林少年
03/02/02 09:59ID:rbmHHYbU0769名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/02 16:26ID:v8J2XQ/Z0770ほうらい
03/02/03 00:25ID:Bt9yTyUz2・3話見逃してしまったからでしょうか?
誰か教えてくれませんか?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/06 11:15ID:KHEBBGFxセリフ廻しがまんまちいにいさんだった。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/06 11:51ID:X93pW4Tn肉屋のおかみさんはしゃべらなかったらわからないくらい変わったし、奈津はアルツハイマーになる役だった・・・
今日の食わず嫌いにチータ出るね。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/14 00:19ID:ELwEu7oC0774名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/14 19:10ID:wfm6bOfF0775明智小五郎
03/02/16 17:23ID:gCGNh1Lf0776ほうらい
03/02/16 23:57ID:SF/kpuES児玉清さんってほんと、いい老け方してますよね。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/18 11:03ID:StPUj1e+ゲェェェェッッッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッットトトトト!
0778名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/18 15:09ID:F0O3oo3tやっぱキャラじゃないって。(w
0779明智小五郎
03/02/18 20:04ID:CLTMXbRD0780ほうらい
03/02/24 16:13ID:OJDNGhDvケチャップ貸して。とか言ってるの、笑っちゃいました。
あの頃は新婚さんが作ってたし、オシャレな演出だったのでしょうか?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/27 13:42ID:JgwxJZr/新が急に唄いだすからビクーリした。
ミュージカル??
0782名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/28 18:23ID:cKDEJV3Eしかしたしか「ミュージカル」スタイル(?)も最初だけで
後は正常(?)なドラマになったと思いましたが。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/03 19:54ID:0c57r3qw唄うのはチータだけかと思ってた。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/04 01:07ID:YBodn8zV佐良直美ってやっぱり歌ウマイなと思ったけど、大空さんがあんなに上手かったなんて驚き。
それにしても、十七子や希は生歌なのに、なんで新だけ口パクなん?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/04 01:39ID:Y0IwseSz0786名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/04 17:49ID:y7EdB6OX日下しんいち。桃の命の恩人。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/04 18:33ID:bauYJU9E0788名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/04 20:19ID:34LqE4hb龍之介先生との関係はありがとう前半の醍醐味でしたね。
くっつかない流れになったときヤパーリショックでした。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/04 20:31ID:gDIkIwmb0790かーたん
03/03/04 22:41ID:2LiCj/vn私も最初はびっくりしました!なんじゃこりゃ〜?!
でも、だんだん楽しめるんですよー。特に藍子さん♪うふふーっっ
先週の「美女と野獣」、おあんちゃんと、君野さんの共演でしたねー。
いやあ、感慨深かったなあ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/07 12:19ID:c0iCPHTb0792名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/07 14:02ID:T+dp9Cp30793名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/07 14:45ID:NWu0IHqH0794名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/07 15:23ID:aAHcY9Co0795名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/07 22:13ID:C5B8RAYfありがとう1も見ればよかった。。。(´・ω・`)ショボーン
0796名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/10 13:39ID:MFgLhvxD0797名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/10 20:20ID:c8EogDiJ0798名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/11 18:28ID:Mp4elwp20800山崎渉
03/03/13 15:35ID:vFkVdDEU0801名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/13 20:52ID:cPvvO1FP禿同
0802名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/14 10:25ID:ZDmSxNPm0803名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/14 18:39ID:iBXjncZl2の水戸さんは細くない?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/15 04:31ID:jL2CiWe+石坂浩二はなにがどうとち狂って上村香子じゃなくチータを選ぶのだろうか?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/15 06:11ID:A+OkJNtvわぁるいか?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/15 08:34ID:IU0Wxp6cそれなら「愛染かつら」のメロドラマのなっちゃうよ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/15 13:21ID:ry/f+lF6顔は水戸さんの方がいいけど嫁さんにすると疲れると思う。恋人ならいいけど。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/16 22:07ID:UKMnLhkg大空真弓
上村香子
だれでもいいや
0809名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/17 10:48ID:PBEqzCCwでも八百屋のかあちゃんは好きじゃない
もういちど見たいなぁ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/17 20:37ID:AbCGgVcr0811名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/18 05:32ID:F4GKdfE/放送してました。あまりに若くてびっくりしました。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/18 11:57ID:YfGablGV葦原邦子の旦那の中原淳一の強いプッシュがあって石坂兵ちゃんの元嫁浅丘ルリ子はデビューしたらしい。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/19 05:23ID:I5HIeUhb0814名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/19 10:19ID:CgPD6zmg0815名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/20 03:18ID:zfrpK3Om0816名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/21 10:29ID:oOOErCtPこの人をNHK教育の外国語講座のなかのお芝居で観光客の役やってるの
を発見した。まだ俳優やってたんだな〜って思いました。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/21 15:05ID:TCMGkunOこの人ね
http://www14.big.or.jp/~hosoya/who/ya/yamazaki-takeshi.htm
0818名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/21 20:29ID:0gToaiVl0819名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/22 21:08ID:HOZubzg0http://kononatu.hp.infoseek.co.jp/CHOSA/1972b.htm
上から3番目
0820名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/24 12:31ID:xbPUCy9c0821名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/25 11:26ID:NzosDTcO0822名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/25 17:11ID:r3Hyvp+j0823名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/25 20:19ID:O0ckQkB2てことは死んだから福岡出張になって代役探ししてたんだろうな。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/25 20:41ID:NzosDTcO体調悪いくらいだと思ってた・・・(´・ω・`)ショボーン
0825名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/26 11:34ID:hPJCtygN愛らしいぞ小鹿みき!
0826名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/26 13:26ID:/RaZgQ3eミトさんはまるで精神を病んでいるみたいで疲れるよ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/26 15:09ID:SDxRWxwg0828名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/26 23:42ID:4gLaici00829名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/27 12:02ID:JTuJwFuD龍之介でしょ?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/27 12:22ID:sW7mrM1/みてます。で、よくわからないのが長男の龍之介と奥さんの章子さん
の関係。京都の実家の母親が病気で実家に帰らなくてはいけないって
のはわかるけど、なんで龍之介はあんなにかたくなな態度なのか?
自分が見てないところで夫婦仲が悪くなるような理由が説明されてたん
ですかね?もしそんなものがあったら教えてください。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/28 12:31ID:mppysrJ40832名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/30 18:22ID:jkMbjvsGやっぱ氏んだんだね・・・(´・ω・`)
0833名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/31 00:58ID:Ecf/Y+AD探して冷蔵庫あさる場面と龍之介に水羊羹を買い物に行かせるシーン
だけの出演。その後出演が突然無くなり、いつのまにか福岡出張って
ことに・・・
本来、院長先生が出演すべきシークエンスは主に龍之介によって代行
されたと思われ。
さぞかし急逝だったんだろうな。
0834あいよ
03/03/31 04:50ID:0wcI3lOY当時カギッコの私には
憧れのドラマでした
DVD発売して欲しいわ家はスカパー見れないし残念です
0835名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/31 04:57ID:l/zhIPMq小鹿ミキが風邪をひいて、岡本信人がそのバラをもって見舞うんだけど、
その後に、このシーンがはいるはずだった。でも死んじゃったのでこの
シーンはカット。水羊羹を食われ、大事に育てていたバラを切られ、と
院長先生災難の回だったんだけどね。16話で水羊羹とバラの犯人
はだれだ?ってことでハナシが続くわけだが、バラ切り事件は院長先生
の怒るシーンが無かったためにいまいち伝えきれなかったと思う。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/31 07:00ID:0KEXGsx/そうか道理で虎之助が鉄之助にお前のおかげで親父にバラ切りの犯人にされて
迷惑したと怒っていたがそれで親父が虎之助を叱るシーンがあったはずだが見逃した
と思っていた。
ところで石井寛の急逝の原因はなんですか。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/31 18:21ID:CTDhQB8p0838名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/01 04:42ID:brhx3W2Jなんかむかつく・・・
0839名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/01 21:31ID:brhx3W2J0840名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/02 22:25ID:lbl3vSdkに死去した。本名は石井清一。1901年に東京で生まれる。27年に菊池寛の
誘いを受けて新劇協会に加わり、菊池の「寛」の字を頂き、芸名を伊志井寛と
した。49年に劇団新派を結成し、以後映画やテレビで活躍する。江戸っ子ら
しい淡白ながらも品のいい芸風は人気を集めた。代表作はTBS系のホーム
ドラマ「かみさんと私」。一人娘の石井ふく子は新東宝の女優からTBSのプ
ロデューサーに転身した。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/03 15:28ID:EYQe8bQU0842名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/03 19:51ID:7kSLbInFおしん(乙羽さんじゃなく役自体)と同い年だね。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/04 04:28ID:IPKOm7XL0844名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/04 14:46ID:tOb4+CaX伊志井寛と石井ふく子に血のつながりはない。ふく子が書いた本によると、ふく子のお母さんは芸者で、未婚の母だったが後に伊志井寛と一緒になったらしい。ありがとうで例えると、3のラブちゃんと松永の奴の関係に似ているかも(歌さんは未婚の母ではないらしいけど)。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/04 14:50ID:UsprUzrMhttp://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/279026/pack/win95/game/table/pachinko/sikisai.lzh
0846名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/04 15:24ID:v0ajn8l60847名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/06 20:08ID:0Yt/04KCあのガキが水島裕?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/06 20:19ID:x8M+dvfo0849名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/06 20:25ID:655cy0Spあのガキって誰でつか?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/07 11:07ID:IXm5tnt8宮川先生&千葉先生は?
千葉先生の姉&万希男サンは?
こころの希サンは登山帽の人と?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/07 11:11ID:IXm5tnt8島先生の息子役
0852名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/07 11:15ID:L/SyAA+Yhttp://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/279026/pack/win95/game/table/pachinko/sikisai.lzh
0853名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/07 15:19ID:vWQhNr7Lついつい笑ってしまうのは漏れだけ?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/09 16:52ID:o0DWjUNjそうですか血縁でないのでつか
情報さんくす
0855名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/10 22:45ID:OF3n8tO70856名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 22:36ID:IWkXMjkh確か料理が苦手って設定じゃなかった?
前に味噌汁にだし入れることも知らなかったし親子丼作るのも
本見ながらえらい時間かかってたよねぇ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 23:32ID:EzRe/FmRそういえばそうだね
0858名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/12 00:17ID:K1Nm6cxl経営者自らが店に出ているというのに、
みそ汁にダシを入れることすら知らないなんて、ありえないこと。
その場限りのいい加減な設定には興ざめしたよ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/12 00:28ID:DP0J173gずっと手伝ってるだろうから慣れたもんなのか?
昔ってニュースだけの映画ってほんとにあったの?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/12 18:02ID:EgkLBlnP日本ニュース社とか毎日ニュース社とかが配信してた。
テレビが普及してない時期に通常映画の上映前に
5分程度のニュースが上映されるのが普通。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/12 20:33ID:6kCZNE6Xありがとう。
テレビが普及してない時代は映画が大きな娯楽だったんだろうね。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/13 09:48ID:bGWuhiiWデブ専ですか?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/13 15:02ID:AiaXA/yX薬剤師になる前はずっと調理場に立ってたんだろう。
仕事終わりでも家業を当たり前のように手伝うってのが
兄弟の絆を表現してるんだろう。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/14 01:40ID:/n9b5CY2大騒ぎし過ぎだったね。いくらなんでも。
ちょっと引いてしまった・・・。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/14 22:18ID:3DYI4kBH大メシ食らいでおしゃべりで、無神経でがさつ。
大病院のお嬢さんとは思えない。
千葉先生にもったいないよ!
0866名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/14 23:25ID:EkMQg1gN0867名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/14 23:52ID:2A0GpgUq従業員(名前ど忘れ)のみが作ってるのかと思ってたよ。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 01:02ID:k6xstqVXあの2人は最後にはほんとにくっつくの?
十七子の片思いじゃなくて?
それにしてもあの職員寮って…プライバシーもなんも
あったもんじゃないって感じでやだな…。
まぁドラマのストーリー上のことだけど。
それとも当時はあんな感じが一般的なのだろうか?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 22:38ID:7CjwiJtQトイレは・・・あったっけ??
0870名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 00:44ID:zAiVNRXk婦長さんがいいな。
友さんとの会話やしーちゃんとの会話なんかで
見てるこっちまでしみじみするシーンがある。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 03:57ID:b8BovjW0トナコは私もあんまり好きじゃない。
千葉先生はすき。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 09:33ID:lNmcTpK40873名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 16:26ID:mRA1wlOmトイレはあったはず。玄関のドアの辺りにもう一つドアがあるよ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 19:58ID:VLe6JqERなるほど。なんか、部屋中臭いそう・・・
な割にはみんなきちんと家具とか置いて
しっかり生活してるよね。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 21:46ID:bMZLLxxo0876名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 21:57ID:PZY3I7sD50話くらいかな?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 22:18ID:w07N+lQQ虎の友達って・・・苦学したのかな。
そういえば登場人物みんな年齢不詳な感じ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 22:32ID:g/753Q11長山藍子が29歳って設定だったかな。
だから一つ違いの千葉先生は28歳と思われ。
実際の山本学は当時34歳で長山藍子より3つ↑
0879名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 22:38ID:5PjzByfchttp://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d0257.html
全52話
0880876
03/04/16 23:01ID:vBLZ27SNありがとうございました。
ってことはあと15話なのか。
これから寅先生&新の結婚、希さんの闘病&結婚(?)なんかで
盛り上がるのかなぁ?
それにしても50話だなんてすごいですよね、今のドラマなんて
10〜12話位で(わた鬼は別として)始まったと思ったら終わっちゃうし…。
0881877
03/04/16 23:50ID:Zia3nf3Wありがとう。
そう考えると、みんなえらい老けてるよね。
あと15話。章子さんの印象がすごく強かった気がする。
0882あぼーん
03/04/16 23:53ID:pcUeipEp/:\.____\
|: ̄\(∩´∀`) \ <先生!こんなのがありました!
|:在 |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
0883名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 09:14ID:pLCbQXK2どなたか知りませんか?
0884山崎渉
03/04/17 10:53ID:7OsZXB9b0885名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 12:48ID:ms8xRxr1虎先生は千葉先生より一つ年下。新は千葉先生の家で飲んでいた虎之介にもらったジャガイモのふかしたのを食べながら、友さんとの会話で「22歳」と言っていた。
それから、51話(たぶん)で、結婚した新が十家の台所を手伝っていた時に、十七子の母がやってきて、十七子の母に「あなたおいくつ?」と聞かれて、新「わたくし23です」と言っていたよ。
ちなみに、友さんは新と19歳違い。希は志津絵と同い年、万希男は24歳、桃は22歳。
鉄ノ介と龍ノ介(国枝先生より一つ年下)は不明。院長はとっくに還暦すぎてる。
年齢不詳といえば、十七子の母。十七歳で十七子を産んだなら、41歳のはず(老けすぎ!)。なのに、以前は十七子の父親より十病院の院長が好きだったなんて・・・
0886883
03/04/17 14:32ID:pLCbQXK2アリガトン。
新と虎先生は何歳違いなのか気になってたのでした。
今朝の放送、マー坊ちゃんセリフすっとばかしたみたいで
また言い直してなかった?
お母さんに頭ふいてもらってる時。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 18:01ID:Qd426ehF0888名無しさん@お腹いっぱい
03/04/17 18:53ID:WXVYPE05ここではBSiで、ありがとうやってるって、知ったもんだから、
朝刊のTV欄と首っ引きで、探しているのですが、やってません。
BSも地方色あるのですか?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 21:27ID:wphKl/9p0890名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 21:40ID:3/5u1hIg0891名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 22:07ID:0ktVh4h/BSではやってないと思われ。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 23:01ID:nz7pTtk60893名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 14:38ID:wj/5gXRn0894名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 14:40ID:MxzVCMO6クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!
■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
0895名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 18:57ID:2EQAwvWV嬉しいのはわかるけどさ。
寅先生の友さんへの挨拶シーンこっちまでドキドキした(w
0896■□■週間アイドル盗撮ランキング【4月】■□■
03/04/18 19:01ID:QC2izhO7http://rental.serikura.jp/~shop/nt/ans.jpg
加護○依 盗撮ランキング2位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
松浦○や 盗撮ランキング3位
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
深田●子 盗撮ランキング4位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
藤本●貴 盗撮ランキング5位
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
浜崎あ○み 盗撮ランキング6位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish
先週のランキングベスト1はこの人!!!
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
0897名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 20:37ID:2jWvixt0あんまり好きじゃないです!
0898名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 21:01ID:aLXgnD1S昔はああいうのが良かったのかな。
秋だけど、春爛漫。みんなウキウキ。
・・・こわい病院だ・・・。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 23:22ID:l/qSNIDc確かに…十七子はイニシャル書いて歌ってたもんね。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 23:24ID:xqBbu9LL0901山崎渉
03/04/20 00:11ID:ZmbaJgTe( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0902名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 00:48ID:PpLqN/yMでも、しまったと思って急いで言い直しているのが可愛かった。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 13:43ID:xoYM4CS6大人にチヤホヤされて育ったこまっしゃくれたガキぶりが
よく出ていてGOOD。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 18:08ID:48mC5V9N0905名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/21 21:16ID:Wn7e1obm0906名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/22 01:12ID:sxNvwUqO似合わないけど!
虎先生...相変わらず浮かれすぎ。
友さんは本当にきびしいですね!
0907名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/22 05:56ID:rxUKpGZd0908名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/22 16:35ID:JFp2rzf7お店(こころ)はどうなるんですか?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/22 21:02ID:HRL0gM/E0910名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 01:41ID:WNmjphONどうなるんでしょうね?
かずおちゃんが引き継ぐ(わけないか…)
閉めちゃうのかなぁ?
>909
新が悲しい気持ちになるのわかるかも。
せめて指輪位は欲すぃよ〜・゚・(ノД`)・゚・
0911名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 18:09ID:saJMKkog新が悲しくなったのは指輪が欲しいというより、虎先生が「結婚って案外楽なもんだね」みたいなことを言ったから不安になったのかな。虎もあんなにちゃらちゃらするんならもっとはやくプロポーズしてやれよって思った。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 20:25ID:xHlsKvEf十七子はじめ、み〜んないい味出しまくりの人情オンパレード。
しーちゃんの歌だけはちょっと。。。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 23:36ID:BcOc34g2私も…泣けたよ。
母親って娘と結婚準備であれこれ話し合ったり
買い物行ったりするのも楽しみなんだよね…。
(私も母親そっちのけで色々決めちゃったからなぁ)
それにしてもこのドラマって出てくる場面が少ないよね。
病院、アパート、こころ、公園、ガス燈(だっけ?喫茶店)
0914名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 00:05ID:Rk+2atRV十家もあるよ。
あのインターフォン、いかにも「医者の家」って感じがしたもんだった。
ロケがなくてすべてセットで撮影されてることを考えたら、
結構細部にわたって頑張ってるな・・・と思ったけど。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 00:38ID:L51Xae8Z0916名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 01:07ID:t76I6Je90917名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 22:59ID:5PatZluQ0918名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 23:57ID:gMnZv82K白衣の結婚式(・∀・)イイ!
0919名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/26 01:01ID:aJgdxsgr今日もじわっとキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
国枝先生は何か事情があって出演してないのかなぁ?
それにしても今日出産した人のダンナ…えらいふけてたね
0920名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/26 09:21ID:LOZJ0GUg夫婦そろってふけてたと思うんだけど。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/26 22:54ID:4JhTK4Hw心配しました。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/28 13:59ID:v4rYkbdhそれだけのことなのに、なんかウキウキ。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/29 13:30ID:r+oKmSFY第3シリーズやってくんないかな〜
0924名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/29 23:34ID:JY8LkkAu橋田さんちのティータイムなんつーのはやらんでもいいから
第3シリーズやって欲しい〜!
日下さんはどうしちゃったんだよ〜〜。
ま、多分ハッピーエンドなんだろうけど…
0925名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 13:40ID:gCfHOEF8あれ見てると、なんか嫌な気分に・・・
0926名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 17:07ID:r7RMu5EIなんか見てて恥ずかしくなる。共演者も間が持てないのがありあり。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 18:55ID:XFh3DtMnがんがん出しましょう!!
0928名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/01 00:37ID:1lxnmXmt0929名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/01 16:46ID:WeKihtTw0930名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/01 16:54ID:A+ZLSbi5で、順之ってなんて読む?のりゆき?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/01 18:43ID:7oJRNEBj0932名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/01 21:06ID:sAfJqlx7どうもありがとう
「じゅんじ」とは思わなんだ
0933物故者リスト
03/05/02 14:15ID:NdA9gIwb乙羽信子
伊志井寛
河内桃子
0934名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/02 17:04ID:c6NUgdIUしかし、あのお母ちゃんが姑だったら・・・地獄絵図だね。
0935物故者リスト(改)
03/05/03 11:58ID:Vv2uIUFw清水将夫 75 10/05 肺炎
乙羽信子 94 12/22 肝臓癌
河内桃子 98 11/04 大腸癌
山岡久乃 99 2/15 胆管癌
0936名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/03 16:48ID:Ib67kOml0937名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 15:07ID:TkC8w/GZあと2話で終わっちゃう・・・
楽しみがなくなるよぉ〜〜〜・・・
0938名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 15:51ID:gqViNkRu0939名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 18:36ID:DWqa7e5b0940名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 21:03ID:k3pe+I7u0941名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/06 22:14ID:6slo1NSOひたすらお母ちゃんに感銘。
つくづく自分がトシとった事を実感した・・・。
それにしても、この時代、庶民はつつましくも、
きちんとした暮らしをしてるね。考えさせられた。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 01:24ID:7V3LvhWc歌ってたのは何て歌ですか?チータが「遭難の歌なんて縁起が悪い!」
なんて言ってたと思うのですが…。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 01:35ID:xegjNdTTお母ちゃん・゚・(ノД`)・゚・
十七子&千葉先生、しーちゃん&万季男のことは
きっと結ばれるんだろうなぁという含みを持たせて
はっきりは描かず終わるのかな…?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 03:26ID:mlrZHE5d七里ガ浜哀歌(真白き富士の嶺)
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~yu-walk/kotoba-kaisei.htm
0945名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 04:07ID:8iqyWC9L激しく胴衣!!w
ホントにうらやましい時代だ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 09:27ID:4eObwxbpあぁ今日で終わりかぁ…寂しい〜。
第三シリーズ(商店街?)も激しく見たいぞっ。
TBSチャンネルさんお願い…
0947735
03/05/07 12:33ID:9AUHeseS(当時の読売新聞より)
0948名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 15:24ID:QeG36XyS0949名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 15:48ID:QeG36XyS0950名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 16:05ID:Op1T/AF30952名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 20:41ID:QwephuM90953名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 22:26ID:hpDoqcmuお母ちゃんの手紙の『長い間お母ちゃんの心の支えになってくれてありがとう』
の言葉にぐっと来ました…。
このドラマを見ながらひたすら母に会いたくなってしまった…。
良いドラマを見せてくれて“ありがとう”
0954名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/09 13:20ID:3Oa1PYTg3話分(50〜52話)まとめて見ました。
モモちゃんの涙をマキオさんがぬぐってあげるあたりとか
もらい泣きしてしまった・・・(・_・、)
0955名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/09 13:25ID:Jm86wYtr何か身分を強調する嫌な設定と展開だったな、2部。
たかが個人病院の医者と看護婦の結婚がそんなにおおごとなのかという感じ。
1部もそうだったけどね。まあ、沢田雅美の健康美がその憾みを補っていた
からいいけどさ。
やぱ3部がいちばんいいや。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/09 15:34ID:XezhFSZyおおごと?
おまえ大丈夫か?
なんも「おおごと」じゃなかったが・・・
0957名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/09 18:38ID:0lbAqMpA金のあるなしだけでなく、家柄、身分による生活レベルの違いが
総中流の今よりはっきりしていた。
虎と新が自由な恋愛をして、親の反対にも会わず、祝福されて一緒になる
というのは、この時代はまだ理想。おとぎ話的だったのでは・・・。
0958名無しさん@お腹いっぱい
03/05/10 16:09ID:fUWTsd62芸能人の結婚式・歴代1位は郷ひろみ&二谷ゆりえって話題で、
モノマネ松村が
「ほんとの1位はありがとうの石坂浩二と水前寺清子の結婚式が56、・・・」と
言っていました。
なんだか、嬉しかったです。
でも、やしきたかじんが食い付いてくれなかったのが、残念。
0959名無しさん@お腹いっぱい
03/05/10 16:22ID:fUWTsd62今関西で、「妹よ」再放送してるのですが、河内桃子さんが出演されてます。
私の中ではありがとうの河内桃子さんが、最近見た河内桃子さんだったので、
しばらくわかんなかったです。
気付いた時は、とても感慨深かったです。
でもあの頃の面影はやっぱり残っていて、貧乏な民宿のおかみさん役(多分)
なのに、和久井恵美の母親役らしく品があって素敵です。
亡くなっていられるなんて、残念です。
それから結婚式歴代1位ってのは、視聴率の事です。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 09:37ID:JjG5+v1Xいきなりボケてあっさり死んじゃった・・・。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 14:40ID:k8nhChNE河内桃子をほぼ同時進行で見ていると何が何だかわけがわからなくなるよ。
個人的には好きな女優さんだった。山岡久乃とともに惜しい人を亡くしたね。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 17:46ID:UoGMbFJQそういう時代だったんだろうけど、
それがいいか悪いかじゃなくて
現代人の>>955氏はそこに違和感を感じたんだと思う。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/12 18:27ID:QNnraqSd0965名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/16 23:37ID:MEYDH4rc0966bloom
03/05/16 23:41ID:zAjBeWl50967名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 23:15ID:GK+XXusiパート3、いや、これはこの前362CHで見たから
パート4をぜひ見てみたい。
幼時の本放送以来、見たことない。
でも、金太郎が好きだった・・・。それだけ憶えてる。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/23 10:06ID:ltUE7Cye0969名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/24 02:10ID:ojdjCHe6このドラマでは長山藍子と藤岡琢也が夫婦役だけど、
「渡る世間〜」では親子役だから不思議である。
♪ありがとう〜って言うからありがとう〜って答える
0970名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/24 22:46ID:8Spd3kw5「渡る世間」の弥生と葉子はいくつ年が違うの?
大吉、節子夫婦は延々子作りに執着するタイプにも
恥かきっ子作るタイプにも見えないのに、これも不思議。
>>968
出演者が豪華だったよね。
森重久弥さん、杉村春子さん。
山城しんご、関口宏、岡本冨士太、志穂美悦子がその子どもで
山岡久乃さんがお手伝いさんだったパート ?が面白かった。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/25 02:46ID:7aqGAO1W長山藍子・・・
0972名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/25 02:46ID:7aqGAO1Wワラタよ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 20:41ID:6K7/wPoT0974名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 21:51ID:DSFNkIHc0975山崎渉
03/05/28 12:49ID:1QrtYvzGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0976名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/29 23:41ID:t8KXs4fq0977直リン
03/05/29 23:42ID:m4g/C4AS0979名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/03 23:23ID:kyA+YsgI0980名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/05 23:45ID:xSihu957当時付き合ってたんですか びっくり
付き合ってない
チータはその気があったらしいが。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。