トップページnatsudora
50コメント11KB

木曜の怪談シリーズ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し怪!02/04/19 15:33ID:wkKSCVIM
いろいろと見ていた記憶があるんだけど、
ひでちゃんが出てた、UFOのやつが面白かったかも。
0002202/04/19 15:37ID:61Qi4k2C
2
0003かおりん祭り ◆IidAAeuI 02/04/19 16:24ID:fr1SA80q
              〜oノハヽo〜      (´⌒(´
             ⊂( ^▽^)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
___________∧_____
新スレおめでとうございまーす♪
0004名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 16:43ID:OU8NO6CP
そういやあったな
0005名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 21:32ID:l89pFYu3
野村祐香がパンチラしまくりなのが良かったです。乳首スケもあったし。
前田愛はガード固くて面白くなかった。
0006名無しさん02/04/19 21:53ID:ANAXEcEk
木曜の怪談オープニングが好きだった。
ピアノひいてる女の子がミイラ化するやつ。
実はあれが一番怖かったり(w
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 00:52ID:n5ffl9l0
木曜の怪談 七瀬ふたたび(95.10.19〜96.1.11)
水野真紀、袴田吉彦、秋元佑希、榎本加奈子

木曜の怪談 怪奇倶楽部(95.10.19〜96.9.12)
滝沢秀明、野村佑香、川野直樹、前田亜紀、前田愛

木曜の怪談 ゴーストハンター早紀(96.1.11〜3.14)
安達祐実、鶴見辰吾

木曜の怪談 魔法のキモチ(96.1.18〜3.14)
広末涼子、田口浩正、今村雅美、加藤晴彦

木曜の怪談 MMR未確認飛行物体(96.4.18〜9.12)
中山秀征、細川茂樹、伊藤まゆ、関口知宏、浜岡麻矢
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 00:53ID:n5ffl9l0
新・木曜の怪談 怪奇倶楽部(96.10.17〜11.28)
滝沢秀明、野村佑香、前田愛、森廉、橋爪功一

新・木曜の怪談 Cyborg(96.10.17〜11.21)
堂本光一、升毅、高橋直気、桜井敦子

木曜の怪談ファイナル タイムキーパーズ(97.1.9〜3.13)
滝沢秀明、中山エミリ、東幹久、高田万由子、大仁田厚

木曜の怪談’97 悪霊学園(97.5.1〜5.22)
広末涼子、鳥羽潤、森廉、星野真理、仲間由紀恵

木曜の怪談’97 妖怪新聞(97.5.29〜9.25)
野村佑香、前田愛、浜丘麻矢、萩原聖人、片岡鶴太郎

木曜の怪談’97 魔法じかけのフウ(97.7.3〜8.14)
鈴木蘭々、MIE、中村玉緒、山本太郎、
0009名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 17:25ID:rlZ8pm+V
2年近くも続いてたんだねー。
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 18:42ID:AGpC0QNw
魔法のキモチの頃の広末は可愛かった。
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 20:14ID:Kf1VE2Hg
魔法のキモチは伝説の番組
0012ひし形02/04/20 21:20ID:W65cLliE
前田愛&野村佑香でよく抜いた。
0013 02/04/20 22:06ID:JC7pbFdm
age
0014 02/04/20 22:07ID:98kJxuBw
EDがイエローモンキーズ(?)だったけ??
歌詞の中の♪猫も連れて行こう〜って所が何故か好きだったな。
「七瀬ふたたび」はもう一回見たい。
0015かえうたくん ◆EPOoQI2Y 02/04/21 00:21ID:PTY8b1PE
今井翼嫌い。
スモールライト当てた織田裕二みたいだった。
0016ももんが02/04/21 00:33ID:Fy1uZfyW
イエローモンキーズではなくて、イエローモンキーです。
0017名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 00:45ID:QerZv5wL
再放送期待age
0018「七瀬ふたたび」02/04/23 04:05ID:DYwRs/RT
過去に作られたものより原作に近いつくり。
第一話もいいが最終回はホント恐かった・・・。
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 00:35ID:ztDXprF+
魔法のキモチの広末がもう一回みたい。
あのころの純粋さはどこへ・・・
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 21:34ID:ZE+UrgCr
滝沢も出てたんだな。なんか有名になってからこのドラマに出てたって
聞いたんだけどあまり覚えてなかった。
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/04/29 19:11ID:cJEV7BB9
 何げに初期の単発ものの方が怖くて悲惨でよかった。
怪奇倶楽部みたいな子供向けしかビデオ化されていないんで鬱。

・『午前0時の血』 1995.10/19放映 脚本:中村樹基 演出:瀧川治水 出演:稲垣吾郎
・『マリオ』 1995.11/2放映 脚本:中瀬梨香 演出:下山天 出演:堂本光一 村上幸平、内山大介
・『シンデレラの靴』 1995.12/7放映 脚本:棟居仁 演出:山田大樹 出演:佐藤敦啓 菅野美穂
・『秘密の仲間』 1995.12/14放映 脚本:香川まさひと 演出:田島大輔 出演:草なぎ剛 三浦理恵子

参考資料
http://member.nifty.ne.jp/abimaru/drama/dr_list/cx_kaidn.htm
0022名無しさん@お腹いっぱい。02/05/16 17:45ID:OdJ6C7yj
木曜日なのであげ
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/05/16 17:55ID:MQ2SZJEh
大村彩子マンセー
0024名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 16:33ID:yjmhcRHU
野村ゆうかはいずこへ??
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 18:37ID:t/ud73q7
「七瀬ふたたび」で水野のレイプ未遂&パンチラだけ憶えている。
よくあの時間に放送出来たもんだ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 01:00ID:nNHw+yBj
野村ゆうかは現在トキオ松岡の舞台に出演中。
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 13:09ID:rk3EDv4c
野村祐香の乳首スケは妖怪新聞ですか?それとも怪奇倶楽部ですか?
それと魔法のキモチで広末の股間を田口デブが広末を持ち上げる時、ズボンの上から触ったってマジですか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 15:25ID:GDRoLb2u
タイムキーパー
(・∀・)イイ!
0029 02/06/17 06:46ID:zS93TWIY
堂本光一の「サイボーグ」はもはや何がどう怪談なのか分からなかったな。
ミッション終了はほんの少しだけ学校で流行ったけど。
0030名無しさん@お腹いっぱい02/06/19 19:28ID:1gljXBoH
>>7->>8のリストから最終作の「爆裂!分身娘」が抜けてるのが鬱。
まあ、21のリストにあるけどね。
これも、どこが怪談?って言われるが、「世にも奇妙な物語」の
「友子」シリーズのように、ともさかがコメディ炸裂ですた。
「大変、大変、たいへ〜ん」という三人娘も懐かしい
0031名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 02:19ID:Xqr+uBgK
0032名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 00:10ID:RrkiF5xA
ダット落ち防止
0033名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 00:17ID:pBgMUCzj
木曜の怪談と言えば私の中では怪奇倶楽部!!
「怪談トリオ」懐かしい・・・。
0034名無しさん@お腹いっぱい。02/07/31 13:29ID:YdLRyDyM
>>30
「爆裂!分身娘」は名作。本広の最高傑作。
0035名無しさん@お腹いっぱい。02/08/01 11:57ID:/zPhmpv+
サイボーグのヒロイン?役が竹内結子だった。懐かしいなあ。
制服着てたもん。
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 13:32ID:xowC3WRu
「シンデレラの靴」ってどんな話だっけ?
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 22:30ID:wYh7U9R7
あげ
0038名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/09 17:36ID:Pt/x20x9
懐かしい!!
怪奇倶楽部第1回で初めてタッキー見た時のこといまだに憶えてる…
かなりの美少年だったよねぇ

ちなみに魔法のキモチの時の広末、個人的に嫌いな顔だった。
0039名無しさん@お腹いっぱい。02/08/09 20:34ID:sBce3aPj
タッキー、男の俺が見てもかわいかった。
怪奇倶楽部で強い印象があるのはゲストで岡本綾ちゃんが出た回だなー。
0040 02/08/13 05:37ID:dQfzlixJ

今夜の実況は こちらで

怪談百物語 ◆ 四谷怪談
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1029182729/
0041名無しさん@お腹いっぱい。02/08/13 15:16ID:UmKebJwk
>>36
死んだ兄が妹(管野)に近付く奴らを皆殺しにして、彼女が相談した
佐藤も殺そうとガラスを割るが、破片が妹に降りかかる!
佐藤が身代わりになって妹は助かったが、佐藤の死体に兄が乗り移り
……ってオチだったと思う。
これって稲垣のほうだったか……?
0042名無しさん@お腹いっぱい。02/08/13 17:25ID:di9woY1N

そんな話があったんだ。知らなかった。
0043名無しさん@お腹いっぱい。02/08/15 00:51ID:AYTWeBM5
しらたまいちぎょう
0044名無しさん@お腹いっぱい。02/08/15 11:03ID:abFNof4i
七瀬ふたたびは第1回目の分だけビデオとり忘れた・・・
0045名無しさん@お腹いっぱい。02/09/05 00:25ID:YIkWS98g
再放送キボンヌ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/09/06 19:46ID:Ht60Kf1M
「タイムキーパーズ」は好きだなぁ。東映特撮でお馴染みの渡洋史さんや春田純一さんのゲスト出演してが嬉しかったなぁ。
アクションシーンも良かったし。
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/09/06 21:35ID:X8K2L2a2
ミッション終了ー
0048名無しさん@お腹いっぱい。02/09/13 22:40ID:KafOwY8b
細川茂樹って今何やってるんだろう・・・?
0049名無しさん@お腹いっぱい。02/09/24 01:11ID:ok/J92Ug
パンチラ&スク水あげ
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/09/24 21:56ID:f42vOIXN
L←→Rはどこに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています