トップページnatsudora
1001コメント243KB

スチュワーデス物語

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/04/18 05:16ID:QjGDgfWw
堀ちえみ萌え〜
0002名無しさん@お腹いっぱい02/04/18 11:32ID:CO0JaIGk
教官!私はカメです。鈍間なカメです!
鈍間でスッチーになれるのか?
0003名無しさん@お腹いっぱい。02/04/18 12:36ID:4nNPGueH
村沢教官、救命ボート、村沢教官、救命ボート

に激ウケ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 00:19ID:Aeb+xL4N
水難救助訓練で、千秋がヒロシを人工呼吸で助けたシーン、
春やすこがエラく興奮してて笑った。
「キッスや、接吻やでぇ〜!」アホか・・・・
0005名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 00:28ID:xnTt/U8X
ファミリー劇場で5月から再放送するよ!
またドジで鈍間な千秋が見れる。
0006名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 01:15ID:t0BC7lub
堀ちえみのレコード、いぱーい買ったなぁ〜・・・
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 02:10ID:/tHjzzVV
ヤパーリ、風間杜夫の挿入歌を忘れてはならんな。
0008かおりん祭り ◆KAORinK6 02/04/19 02:13ID:HJgXQHSQ
今だ!新スレおめでとうございまーす♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
  〜oノハヽo〜          (´⌒(´
  ⊂(^▽^⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザザーーーーーッ

0009名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 11:02ID:y+jWGCB7
>>7

100%でなんとかって歌。
0010名無しさんは見た!02/04/19 11:10ID:55K89xJG
片平なぎさの手袋を外すシーンがイイ
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 14:23ID:l2eeiJNf
春やすこの「大阪娘」と山咲千里の「江戸っ子」のいがみ合いも結構面白かったな。
ところでこの番組、途中でなぜか「前半総集編」見たいなのをやっていた記憶がある。

>>7 >>9
「100℃でハートビート」と言う曲。
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 15:08ID:3UasIF6Z
ひろし〜わ〜訓練所〜で一番〜
イカス〜と〜言われ〜た教官〜
あ〜し〜は〜長く〜て〜顔も〜い〜い〜
だ〜れ〜が射止め〜る〜そのハ〜ト

わ!た!し!
0013 da 02/04/20 00:35ID:xm2+CWmM
>途中でなぜか「前半総集編」見たいなのをやっていた記憶がある。
 スクールウォーず でもそういうのあったし、
当時の大映ドラマはよくそういうのあったよ。
0014脱力02/04/20 02:40ID:NHYldc5Q
♪だれが射止めるそのハート〜 わ・た・し
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 09:39ID:q7O9Xjlo
いじめられている堀ちえみの目がかわいそうで
抱きしめてあげたい。
0016柿野02/04/20 12:30ID:vIBKC2UU
世界中を鶴のマークのネーチャンでイパーイにするのが俺の夢なんだ!
0017注ん02/04/20 20:37ID:40ls7gSf
当時設立したてのBMWジャパンが商品スポンサーについていた。
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 23:43ID:q7O9Xjlo
      _____
.     /.-―ー-ヽ、
    /☆" ̄ ゙̄ヽ/
  __ .Y´ノノノ"ヽヽヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヾcヽl(| ∩  ∩|)|  < 教官!!
  \ \、 ▽ ノjl|    \________
    `く ヾ=oノ_ブ゙i
      i  (:) ,___|
     |___| .|
      |  i|  (,,ノ
      |  7  ノ
      |_l\ノ,>
.      | | |_ノ
.      (_)
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 01:30ID:jdieQv0n
堀ちえみの養父役=長門裕之
「少女に何が起こったか」と同様に大映ドラマの悪役なのねん。
そういえばヒロシの母親役は南田洋子だったよな・・・夫婦で出てたんかい?
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 01:38ID:gGam9YYM
片平なぎさにとって
女優としてブレイクするきっかけとなったドラマだと思う
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 01:57ID:Jf0JlPsi
巨人の星の替え歌もあったよね。
0022通行人さん@無名タレント02/04/21 02:22ID:L0NotgTO
この前の金ぱち先生でレズ疑惑を持たれた生徒がいたよね。
あのこ、ちえみに似てるかも>雰囲気
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 02:44ID:iyAOSMEY
羽田沖事故と御巣鷹山事故の合間に放映されてましたね。。。

0024名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 02:50ID:O2jZrzgT
>>22
金八見てないけど、性同一性障害の女の子が登場したのは知ってる。
その子とは違うの?
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 03:11ID:kmqDXpW4
>>24
その子とは違うよ。役名は直美っていって性同一性障害の子にちょっと
憧れる子だった。
一途な感じですごい雰囲気似てたよ。
実際の本人は全然違うらしいけど。
0026通行人さん@無名タレント02/04/21 03:16ID:L0NotgTO
まあちえみ本人も実際はサバサバした感じだしね。
関西で活躍中。
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 05:04ID:lifEAGSi
>>26
この間、教育テレビの若奥さま向けカルチャースクールっぽい番組で
似顔絵を習ってた。
0028名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 05:18ID:6D+E1TWA
ヽ(`Д´)ミラノのアッシジでケコーン式をageるのYO!
0029通行人さん@無名タレント02/04/21 07:41ID:MBLgF85B
>>12
よかったらもう一つのバージョンも教えてください。
あの「ひろし」を嫌って歌う方です。
最後の「わ・た・しー」が「No・thank・you」のやつ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 12:30ID:3AmslLJd
>>29
12ではないでけど
ひろしーは訓練所ーで一番、
すかしたー嫌味ーな教官、
怒って、威張って、得意顔、
誰も好かなーい、その態度、
No thank you
0031名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 12:42ID:8SQu4GrB
>>21

思い込んだら 試練の道を
行くが 女のど根性
真っ赤に燃える 鶴丸印
世界の翼を掴むまで
血の汗流せ 涙を拭くな
行け行け デス訓練生
ドンと行け

この曲といい、柿田訓練課長(石立)の口癖といい、
番組見てると日航が国際線を独占していた時代背景がうかがえる(w
0032名無しさん@お腹いっぱい02/04/22 01:10ID:J5ONOc23
>>31
時代背景というより、原作が元日航の会社員でしょう。深田祐介だっけ?
003302/04/22 16:57ID:DtlyIobl
この手を見て。
0034名無しさん@お腹いっぱい。02/04/22 18:11ID:zns/Ykbw
>>7 >>9
踊ろうよハッピー、踊ろうよハッピー
0035名無しさん@お腹いっぱい。02/04/22 23:00ID:BM6tI2Fw
風間杜夫最近見なかったな。
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 00:54ID:wSrRTYfp
>>35
少し前までNTTコム&キンチョールのCMに出ていましたが、何か?
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 01:09ID:NDc64tE7
風間氏は今連ドラ出でいるよ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 01:33ID:qA0m53FG
>>34
♪踊ろうよハートビート、100℃でハートビート!

てな訳で、題名は
「100℃でHERATBEAT」です。
でも、「踊ろうよハッピー」にきこえるんだよね〜
00393802/04/23 01:36ID:qA0m53FG

スマソ
× HERATBEAT
○ HEARTBEAT

鬱駄氏脳
0040名無しだョ!全員集合02/04/23 08:46ID:ugC/GN0c
やっぱ今やるなら石川梨華だろうな
0041 02/04/23 19:52ID:oWuzxiiZ
松竹芸能age
0042名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 20:52ID:SIOLMDUg
最終回はムチャクチャ中途半端な終わり方だった記憶がある。
0043名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 21:04ID:sX8DobrP
>>10
真理子
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/8517/mariko.JPG
0044名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 23:19ID:ZE70gIej
ホイチョイのOTVにも書いてあったけど、
千秋が外国人客から「阿波踊りについて
教えてください」と言われて、踊っていた
シーンが一番大爆笑だったと思う。

とか言いながら、最終回で感慨に浸った自分。
来月のファミ劇楽しみ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。02/04/24 07:08ID:tYkVOqN5
こんなさわやかな顔してたんだね
教官
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/8517/kyoukan2.JPG
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/04/24 07:22ID:YvDmA6u7
石川より辻でしょ
004702/04/24 07:29ID:6ROjh5LM
>>46
辻より
いいらさんでしょう(w
0048名無しさん@お腹いっぱい。02/04/24 09:05ID:w5JldddK
じゃ
春やすこ=中澤裕子ってとこか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。02/04/24 14:34ID:AD4ckMvH
中澤は片平なぎさの役でしょう
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/04/24 22:32ID:tYkVOqN5
片平なぎさの役は米倉涼子でしょう
0051名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 00:27ID:/RBSv4uo
>>5
絶対見よう!!!
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 01:56ID:oR2h37Ro
日航機墜落事故が、このドラマ放送中だったら
即、打ち切り! 再放送禁止! になっていただろうな・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 08:45ID:zPjSIhNZ
風間杜夫の役は唐沢寿明でしょう
0054名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 20:25ID:/zeQ92Tx
唐沢寿明がでるんだったら、山口智子が千秋役?
0055名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 22:21ID:wzEJwl06
千秋役は国仲涼子がいい。
0056名無しさん02/04/26 03:52ID:z4yO0yUQ
来月17日からスカパーで放送するから楽しみだよ。
ずっとスカパー入れてたのに、やらないなと思ってたら
やっと始まるようだし。
あのクサイ演技とセリフが見れるかと思うと楽しみ!
0057名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 04:42ID:MTrTwlwJ
「わかめ好き好き」の人は誰が良いかな?
0058名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 10:09ID:AbDelVpY
>57
>「わかめ好き好き」
PC見て大爆笑したのは、久しぶり!
ありがと〜〜〜
0059名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 11:16ID:C+bm0DWK
西村雅彦はどう?
0060名前無シ02/04/26 18:55ID:eF8A/jXQ
このドラマおもろい?
0061名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 21:31ID:pDTDhzTw
>>54
山口智子が千秋というのは年齢からしておかしいだろう。
千秋は確か19才なんだぞ。
それくらいの年令でトロそうと言ったら・・・
山口もえ?
いや、トロすぎだ。
最近の若い娘はよくわからん。思いつかん。
何はともあれ、オレもスカパー入ってるから楽しみだぞ。
空のビデオ用意して待ってるからな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 23:20ID:MTrTwlwJ
とりあえず、「わかめ好き好き」は
西村雅彦に決定。

千秋は、小池栄子は。
巨乳繋がりで。
0063名無しさん@お腹いっぱい。02/04/27 10:43ID:eB3rgrhh
>>62
千秋ってそんなに大きかったかな?

ttp://www.sanspo.com/e_onna/topics/t200203/image/02030201chiemi_MT179301_b.jpg
0064名無しさん@お腹いっぱい。02/04/27 14:37ID:hKBJwEW+
>>63
ごめん。なんとなく巨乳かと思ってた。
0065名無しさん@お腹いっぱい。02/04/28 00:27ID:BllzYSRe
googleで「スチュワーデス物語」検索したら変なのが出てきた。
http://www.fsi.co.jp/conts/a/13/ss.html
正直藁
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/04/28 01:19ID:fUtLvn+O
>>5
何日から再放送するの?
0067   02/04/28 03:13ID:GytHJ99s
>>52
実際なったよ。再放送打ち切り。
私は本放送を見てなかったので夏休みに楽しみに見てた。
それが日航機墜落事故で途中で打ち切り。
(宿題で毎日の新聞記事スクラップってのがあって後半は殆ど
事故関係になってしまった。)
いまだ最終回見てなかったりする。
マジで最終回の要約聞きたいです。
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/04/28 06:00ID:wyq5uTNU
>>66
17日から
毎週金曜日の夜8時
0069名無しさん@お腹いっぱい。02/04/28 07:22ID:TDGJYdgx
婦警候補生物語はどうよ?
0070名無しさんは見た!02/04/28 22:29ID:fKOtY23u
>>67
千秋は試験に受かってスチュワーデスに。
教官は好きでもない真理子との結婚を拒み、結局別れる。
千秋は卒業式後に教官に告白するが、教官はOKしたものの
その後二人が交際したのかは謎なラスト。
最後は千秋たちが泣きながら教官たちにお別れを言って終わり。
0071名無しさん@お腹いっぱい。02/04/28 23:38ID:huMq3Rrp
遅レスだけど、前半の方に中途半端な
総集編、ってカキコがありましたが、
たしか堀ちえみがあまりのスケジュールの過酷さに
盲腸になり、撮影が困難になったため、急遽総集編を
放送したんじゃなかったっけ?
最初と最後の部分で、478期が体育館でバスケットしてて、
千秋がその途中で寝ちゃって、過去の出来事を
夢で見てる、って設定。
0072名無しさん@お腹いっぱい。02/04/29 09:16ID:4sqPKF74
>>71
その総集編は、再放送時にも放送したのかな?
0073注ん02/04/29 12:49ID:qAw2rAnI
その総集編、ただものではない。追加シーンつきだよ。
教官の両親(河原崎長一郎と名前失念)と真理子の父親(鈴木瑞穂)が出ていた。


0074名無しさん@お腹いっぱい。02/04/29 14:57ID:tdD9cJNq
リアルタイム放送時には残業の多い会社に勤めていて、ビデオも持っていなかったので、
時々しか見られなかった。翌年待望のビデオデッキを購入。(30万円もした)
その時スチュワーデス物語の再放送を土曜日にやっていたので、毎週録って全話録画した。
当時T-120のビデオテープが1本¥2,000円ぐらいと非常に高価だったので、
何でもかんでも簡単に録画する分けにはいかなかったんだよ。
(その他にはキャッツアイの2作目とかを録っていた。)スチュワーデス物語は、
教官に「誕生日おめでとうございます!」って言ってた回の話にはジーンと来たな。
毎回エンディングで主題歌とともに出てくる、滑走路を出演者たちがただ黙々と歩いてくる
シーンはカッコよかったね。
0075名無しさん@お腹いっぱい。02/04/29 19:57ID:uTQfHHFS
>>74
>毎回エンディングで主題歌とともに出てくる、滑走路を出演者たちがただ
 黙々と歩いてくるシーンはカッコよかったね。
→そのときの千秋をよく見たら、よそ見してたYO
0076大映テレ吉02/04/29 20:09ID:Mmt7smPW
>>74
>>75
アイリーンキャラより麻倉未稀のほうが間違えなく歌うまいよ!
麻倉未稀は大映ドラマの歌姫と言える。
「スチュワーデス物語」、「スクールウォーズ」、「乳姉妹」と3曲も歌ったから。
本来、麻倉姉きはテレビ東京の旅番組なんか出てるようなシンガーじゃないよ。
大映ドラマ世代からすれば、スーパースターなんだから。
0077名無しさん@お腹いっぱい02/04/29 21:05ID:Pktgu3Y2
麻倉さんはヘアヌード写真集を出してしまったね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。02/04/29 21:18ID:HX9d+X8a
>>76
さらには同じ堀ちえみ主演のフジの大映ドラマ「スター誕生」の主題歌も歌ってるし(w
0079名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 06:55ID:RRlqiYm6
>>77
見たい(・∀・)
0080名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 23:32ID:RRlqiYm6
そういえば最近新人っぽいスチュワーデスいなくなったな。
なんだか40歳手前のベテランばかりいるような気がするのは
俺だけかな?
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 01:24ID:lgRUuxkn
義手の子供とか、このドラマのせいでいじめられた思う。苦情来なかったのか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 03:14ID:s2HDQFL9
>>80 不景気で採用を控えているからでは?
0083名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 22:48ID:NuRtixwh
おまえら小さい頃交通博物館のモックアップで「スチュワーデス物語
ごっこ」しませんでしたか?(w
0084名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 00:11ID:tFpjuaZn
>>83
正直告白します。しました(藁
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 02:12ID:ZnwftQ0d
この前までのTVK再放送見てて思ったのだが、リアルタイム当時は
掘ちえみ>>>片平なぎさ
だったが、今ならばどう考えても
片平なぎさ>>>>>>>>>>>>掘ちえみ
と思った明日から4連休が暇なおっさんでした。
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 19:58ID:R8eypdsE
>>85
それは今現在の彼女達の姿を見て言ってるの?まぁ・・・そうかもね。

役ならやっぱり堀ちえみが好きだけど。
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 23:05ID:SH20v2SK
とに
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 23:54ID:zjGKyy81
教官の「踊ろよハッピー♪」って歌も良かったよね。
0089名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 23:55ID:/KMqZx/A
さぶちゃんは「少女に何が起こったか」で言うところの、
柳沢真吾的ポジションだったと思う。
長門裕之は役柄がほとんど一緒だったな。
(ヒロインいぢめ)
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 23:59ID:fzT1/pmz
>88
ハッピーじゃなくて
♪踊ろよHEART BEAT
0091名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 00:04ID:aMw/cpaR
なんか・・小学生のころでおぼえてないけど
教官と千秋がはだかでふとんにはいってて
教官のからだ(むね)あったかい・・・・てのがどきどきした。
0092名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 18:02ID:BUVPCB9u
リアルタイムで見た時は消防で
こんなこと全く思いもつかなかったが、
今見直すと、どうして松本千秋はこれで
スッチーの採用試験に合格出来たのだろう?かと、
不思議で仕方ない(藁。
0093名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 21:31ID:TGSCpIRv
>>92
松本千秋は専門学校卒と言う設定らしいが、当時は短大卒以上の学歴がないと
受験資格がなかったんじゃなかったっけ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 21:44ID:LD85moQp
>>91
そんなシーンあったんだ?
今度ファミ劇でやるから見てみようかな。
このドラマの主題歌かっこいいよね。カラオケで歌ったら受けがよかった。
0095名無しさん@お腹いっぱい。02/05/08 23:07ID:S5zVDRu1
スカパーの放送開始っていつですか?

スチュワーデス物語のスレ、ガイシュツかな?
http://ssfun.adam.ne.jp/ops/read.cgi?bbs=cat3&key=1002735551&ls=50
0096 02/05/08 23:11ID:dMwijnkE
>>93
今でこそ、航空関係を目指す人の為の専門学校もあるけどね。
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/05/08 23:23ID:7G20/d+c
>>95
5月17日からだそうです。
0098名無しさんは見た!02/05/11 20:26ID:HVAdyaZ/
再放送age
0099名無しさん@お腹いっぱい。02/05/12 22:22ID:wDuIySMs
↓100は譲るぜ!
0100名無しさん@お腹いっぱい。02/05/12 22:23ID:fytX5Zua
これが初のトレンディードラマ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/05/12 22:51ID:JeB1mBYs
わかめ好き好きの
「つるのマークのおねーちゃんで・・・」
っていう台詞が好きだったなぁ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。02/05/15 12:06ID:i5xOlBKe
教官は真理子さんをイッパツで妊娠させました。
たいしたもんです。
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/05/15 13:54ID:f6ewK5XA
全話コンプリート録画したVTRテープを再度見直し。
片平なぎさ萌え・・・
そしてこれまたコンプリート録画した『少女に何が起こったか』も見る。
石立&小泉の取り調べシーン萌え・・・
0104      02/05/16 00:45ID:rtbAsIe0
よーし、俺もコンプしよう!
そして当時を思い出しながら(厨房時代)見るぞ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 06:18ID:nda0YlqG
今晩8時から
スカパーのファミリー劇場(361ch)で放送開始。
0106名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 11:27ID:xFdUoF9A
信子さんの首筋に付いてた山男のキスマーク。
キスマークを知らなかった千秋。
それを見つけて大声で「あっ信子さん、傷!」
って言ってたよね。
覚えてる?
0107名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 12:17ID:gm6tWZ9b
ひろしーは訓練所でイチバン イカすといわれる教官♪

このドラマ「イカしたスチュワーデスになります!」とか
「イカす」って言葉が多い。当時はやってた言葉だったっけ?
0108名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 19:50ID:I7+SPqV1
>>106
柿野訓練課長が
「(キスマーク)つけるんならもうちょっと下の方に・・・」
0109 02/05/17 21:51ID:Xiu3SYrJ
ファミリー劇場でこの前にやってた「ポニーテールはふりむかない」と比べると
....凄いデンパだ.........。
0110名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 21:54ID:Ux6sHFTe
久々に堪能しますた。
一挙2話放送でかなり濃ゆい時間をすごせましたわ・・・・・・
0111あぼーんNGNG
あぼーん
0112名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 22:53ID:I7+SPqV1
堀ちえみカワイイ!
芝居は下手だけど
そこがスチュワーデス物語の醍醐味かな?
0113名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 01:41ID:ZA5pXR4z
千秋がどっかの森の中ですごい太った花嫁さんを
背負うシーンがあったけど、あれって
中島唱子ぢゃなかった?
0114名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 01:51ID:w2wo4MJp
     _____
.     /.-―ー-ヽ、
    /☆" ̄ ゙̄ヽ/
  __ .Y´ノノノ"ヽヽヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヾcヽl(| ∩  ∩|)|  < 山下教官!!
  \ \、 ▽ ノjl|    \________
    `く ヾ=oノ_ブ゙i
      i  (:) ,___|
     |___| .|
      |  i|  (,,ノ
      |  7  ノ
      |_l\ノ,>
.      | | |_ノ
.      (_)
0115名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 06:59ID:ilexp836
千秋がマウスツーマウスで村沢教官を助ける時、
途中で「ぼっへー」っていう音が鳴らない?
ビデオで何回も見てワロタYO!
0116名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 18:09ID:0Pv80PUF
このドラマ人気あるね。スクールウォーズの次くらいか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 22:02ID:6NnuAvKd
>>116
現実感のなさと、新人アイドルの拙い演技力を
臭い脚本と名台詞の山でフォロー(っていうのか?)した
大映ドラマの到達点だからです。
0118村沢共感02/05/18 22:19ID:nN2oHiaz
山咲千里のハミ乳シーンがなかったけ?
0119名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 22:48ID:aEzsHPwI
母親が風間杜夫嫌いだった為(昔、オカマ役をしたからだという)
学校で話題になっていても、見せて貰えませんでした。
0120名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 02:44ID:s93+gRIX
JAL50周年記念CDに堀ちえみの制服姿のCMが入っていた
0121名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 11:21ID:mE+5DE8q
デリーと東京の時差は?
0122名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 11:22ID:mE+5DE8q
ロリっぽい女優は誰?
0123名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 15:13ID:mgtfcQQ1
第一次試験中
…こんな面接で受かるってすごいよね。
それにしてもツッコミどころの多いドラマで面白い!
0124名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 16:58ID:RxkMyf25
このドラマに、「チェンジマン」の渚さやか(チェンジマーメイド)役の西本ひろ子さんも出演していたはずですが、何の役を演じていたの?
0125名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 18:40ID:Aa5FwJtd
ロリっぽい女優って、白石まるみの事か?
0126名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 19:26ID:AMkUB2kb
>>125
そうかも。
0127名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 21:53ID:UUcl14sw
千秋のファッション。
当時のものとしてもかなりダサいような・・・
0128名無しさん@おかわり02/05/19 21:56ID:Vq0R9JmT
顔もいつも困っていたし。眉毛太くして。
0129名無しさん@お腹いっぱい02/05/20 21:19ID:DK32aMsO
再放送まだあるの?
0130名無しさん@おかわり02/05/20 22:07ID:dGewfE9l
すかぱーでね。・・・すかぱなしは見られない。しょぼん。
0131名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 17:45ID:HxtczmJx
ねえー、言ったでしょ!第2話が面白いってことが。
あっこのスレじゃなく昔のスチュワーデス物語スレだったか。
第2話が面白いって書き込んだのは。
0132名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 19:19ID:kGOlqVfL
HIROSHI'S 478 Tシャツって、訓練生が自前で作ったんだ。
昔、スチュワーデスマガジンに478Tシャツプレゼントがあって(販売だったかな?)
スッゴクほしかったの思い出した!
行こうぜ、村沢浩!浩の478!! (←激ワラ)
0133名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 19:31ID:MEFicYeD
>>132
その「〜478」の直後に間髪いれずにアディダスだかアシックスだかのもともと入ってる
マークが入ってるのには笑えた。もうちょっと478までをうまく詰めればよかったのに。
0134名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 19:50ID:2jMZ+J/0
堀ちえみ、長女出産おめでと(・∀・)
0135名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 19:59ID:2PVhAD2Y
前にも書いたけれど、「電撃戦隊チェンジマン」の渚さやか(チェンジマーメイド)役の西本ひろ子さんが、このドラマで演じたのは何の役で、第何話に出演していたんだろうか。どなたか、教えてチョ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 20:20ID:o5J8l50Z
>>135
主要人物にそのような名前はなかったと思うので
478期生20人のなかの誰かではないでしょうか?
ちなみに、あぶない刑事の婦警役(無線室の河野よしみちゃん)の
監物房子さんも出演者の中にいるようなので訓練生の役だと思う。
0137名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 20:42ID:SPQT0HlK
>>132-133
実はごくわずかなシーンしか出てないので知る人ぞ知るだが、あのTシャツは478期(赤字に白)
だけではなく479期(黄地にグレー)や480期(紺に白?)用のもちゃんとあった。そこまでよく用意したものだ(w
0138名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 21:09ID:wORiVYyq
>137
知ってる知ってる!黄地にグレーのTシャツ(w
たしか千秋が踊ろよハッピーの歌で、バカみたいに踊り狂うシーンに
478期も着てなかった?
しっかし、1、2話だけで村沢教官の上半身ハダカシーンや
千秋のブラ、スケスケシーンなど萌え〜〜てんこもりだYO!

0139海の王子02/05/21 22:13ID:x2O+OQ7a
ファミリー劇場での放送、音小さい。
0140名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 23:28ID:nQbw8VZ3
>>134
5人目にして初めての女の子か!(・∀・)オメデトー
0141海の王子02/05/21 23:52ID:x2O+OQ7a
今、ファミ劇での放送見終わったが、見ていてこんなに
こっちが恥ずかしくなっちゃうような感じだったか?
厨房の頃見ていた時はそんなこと思わなかったが。
0142horichiemi02/05/22 01:45ID:vBVS3x/4
>>112 演技が下手だというのはそうかもしれないが、
一応小さな子供でも観れるとう番組を方針として固めていたらしい。
014311202/05/22 06:01ID:dsDNxtAF
>>142
堀ちえみさんのファンですか。
だとしたら気にさわったかもしれませんね。すみません。
でもあの演技は好きです。
しかし、このドラマは子供に見せても良いのだろうか。
スチュワーデスになりたいと思った子供もいただろうけど、
あの真理子にはショックを受けた子供も多いはず。
0144名無しさん@お腹いっぱい。02/05/22 06:49ID:XMhJJpTI
意地悪でわがままな障害者の役設定って、あとにも先にも真理子だけじゃない?
そう考えると画期的だし、いきさつを考えても自然だと思う。
でも手袋の「キリキリ」音は・・・トラウマになりそ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。02/05/22 18:01ID:EYhZkC8Z
>75.133
禿げしくワラタ
今、ファミリー劇場のHPにスチュワーデス物語の特集と
そのHPのファミナビという項目の中に、登場人物の似顔絵があるよ。
ファンは必見ダネ!
0146名無しさん@お腹いっぱい。02/05/23 00:32ID:gR2IJ2Is
>>132
本放送の時、プレゼント告知してて、はがき20枚位出したけど
当たらなかったな。自分ももめちゃくちゃ欲しかった

今、ヤフオクとかで出てたら1万でも買うかも。
0147名無しさん@お腹いっぱい。02/05/23 23:28ID:SiXn03Zc
千秋 人工呼吸の訓練→浩 モックアップで呼吸止まる→ 千秋(゚д゚)ウマ-
0148名無しさん@お腹いっぱい。02/05/24 00:30ID:cwGm04Fs
>>549
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  笑  。   Λ_Λ ゴルア
          ||   顔  \ (゚Д゚ )
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  ビクッ
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


014914802/05/24 00:37ID:cwGm04Fs
ズレタ 鬱
0150名無しさん@お腹いっぱい。02/05/24 14:34ID:6HmMB3qi
やっぱり阿波踊りの回が秀逸
突如踊り出す千秋に狂喜乱舞したね。こっちも
あれほどのシーンはないな。
0151あぼーんNGNG
あぼーん
0152名無しさん@お腹いっぱい。02/05/24 20:50ID:n6sg2Qfr
     _____
.     /.-―ー-ヽ、
    /☆" ̄ ゙̄ヽ/
  __ .Y´ノノノ"ヽヽヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヾcヽl(| ∩  ∩|)|  < 半チク教官!!
  \ \、 З ノjl|    \________
    `く ヾ=oノ_ブ゙i
      i  (:) ,___|
     |___| .|
      |  i|  (,,ノ
      |  7  ノ
      |_l\ノ,>
.      | | |_ノ
.      (_)
0153名無しさん@お腹いっぱい。02/05/24 23:50ID:mzdKMS++
そういや真理子サンはいつも外した手袋を、
どーやって義手にはめ戻してるの?

もし村沢教官がはめ直してるとしても、
あーやって決め?ぜりふ言って外した後でしょう・・・、
何かその図を想像するとマヌケだよ〜。
0154名無しさん@お腹いっぱい。02/05/24 23:58ID:o1zd3g6c
3倍で全話録画に挑戦しているが、第3回まで終了した今になって
初めから標準で録ればよかったと激しく後悔中 ( ;TДT)  
0155名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 00:57ID:V7vbMvRL
さぶちゃんはレイプ魔
0156岩倉はな02/05/25 10:39ID:OMppFbTq
第三話の最後に出てきた教官のウエアー
鳥肌がたつほどセンス悪い (w
0157名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 11:29ID:rvxPc3V1
新藤真理子ですが何か?
0158整形美人02/05/25 12:10ID:u2hdt/n/
ファミ劇で初めて見みたという嫁が
「山咲千里ってどこに出てたの?」
だって。
今と顔が変わりすぎて「千里=さやか」というのが
全く気づかなかったとの事。そうかな?
0159名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 12:53ID:gb1Uj88g
>158
今や彼女は若さと美に執着する全身サイボーグだからね・・・
0160名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 13:25ID:iMCyWLGk
>>159
全身サイボーグって整形ってことか?
片平なぎさなんかはあの頃には考えられないほど
顔が柔らかくなっててきれいになったよね。
0161名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 17:52ID:4cD7fUVi
このドラマにぴったりのイメージ映像発見!
片平なぎさが出演するときに最適!
http://pinktower.com/www1.sphere.ne.jp/goldplan/loli/na.html
0162名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 18:02ID:gb1Uj88g
アドレスがピンクタワーにロリ・・・
そんなん誰もひっかからへんで(藁
0163名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 19:12ID:uT+rI6X+
ひっかかったあとで弁解レスを書き込む162は間違えなく真正クズ生物。
いちいちレスするってことは、おそらく、○○なんだろーな。
あと△△も××なんだろーな。



0164名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 21:58ID:EgicOP9C
163はそんなにひっかかったのが悔しいのか(w
0165名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 22:12ID:d7zjRpCj
こいつらが短パン生足ソックスでおどるシーンがたまらねえ。堀ちえみの足なんて
そそるぜ。早速マスかきまくってやったぜ。ちえみの短パンに指つっこんでおまんこ
さわりまくって最後に中田氏するとこ想像してよう。逝く時ちえっみーーーーいいよ
ーーーって叫んで大量に出してやったぜ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 00:05ID:/+YMTAVc
161=162=163=164
ミエミエの自作自演はやめてください。
醜いです。
レスの無駄使いしないで下さい。
ここはスチュワーデス物語スレです。
0167名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 12:03ID:w+T2S5s0
堀ちえみが5人目の子供を出産したそうな。
頑張るなぁ〜
0168名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 09:55ID:LYt8VRsL
春やすこと仲の良い博多弁の女優は誰?
0169名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 10:45ID:BpbJ0Wy3
>>133
そのアディダスだかアシックスだかのマーク部分に
今回はIDカードみたいなのがつけられていた。
そういうものなのか?隠されたのか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 14:42ID:rkhQj7YP
>>169
航空会社の身分証明書のことかな?(顔写真が入っているやつ)
クルーや空港勤務者やなんかはみんな胸につけてますね。
ちがっていたらごめんなさい。
0171名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 19:59ID:ygebPGr4
>168
その落合克美役は「松岡ふたみ」
今どうしていることやら・・・

http://www.remus.dti.ne.jp/~shunbow/kurenairyou/
0172名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 23:04ID:ybEOti9o
真理子さんが口で手袋をはずすお馴染みのシーンですが、
手を下に下げるのではなく、顔を上に逸らしてはずすのです。
今度よく見てみてください。
0173名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 23:27ID:irXNpotf
>>169
確か衣装協力はデサントのはず(よってアディダス)だから、マークを意図的に隠す、
と言うことはないと思われ。
誰かエンディングのテロップで確認スレ(w
0174邪道ライダー02/05/28 21:57ID:cvVPkpzO
エンディングのテロップといえば、

協力 日本 鶴 航空

でしょ!やっぱり。どうしてわざわざ青/赤に?いまだに不思議だ。


                             次回おたのしみに
0175邪道ライダー02/05/28 22:10ID:cvVPkpzO
化け物化粧あげ。
ヤヌスの鏡を思い出した。
0176 02/05/28 22:16ID:6HRrDyPZ
>>171
サンクス。エンディングにテロップが出てるよね。
0177キリヤマ隊長02/05/28 22:16ID:cvVPkpzO
ドンファンって、アンタ。(死語
0178邪道ライダー02/05/28 22:49ID:cvVPkpzO
ありきたりのエンドソングになってないのがいい。
当時の空港周辺がよく分かる。
今回は羽田の天空橋かな?
0179名無しさん@お腹いっぱい。02/05/28 23:15ID:OMRi0CvP
松岡ふたみって風間杜夫の愛人だって当時の週刊誌で見た気がするんだけど・・・
0180松本千秋02/05/29 00:53ID:ga4flbOI
教官!私、ドジでノロマなカメだけど
ここにいるすばやいウサギたちに絶対負けませんっ!
そして、このスレッドの478番を必ず取ってみせます。
見ていてください 教官、、、
0181名無しさん@お腹いっぱい。02/05/29 02:18ID:5UXy/2CO
再放送やってた頃、羽田の社食に行くとドラマの中の教官がいた
本物の教官だったんですね
0182名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 21:37ID:ULPCrwGC
客室乗務員訓練センターで鳴らした俺達日本航空乗務員訓練部隊は、
総合最終試験をパスしたが、訓練センター を脱出し、機上試験に落ちた。
しかし、地上でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば教官の採点次第でなんでもやってのける命知らず、不可能
を可能にし総合最終試験をパスする、
俺達、日本航空乗務員訓練野郎478期!

俺は、リーダー村沢浩。通称教官。
訓練生しごきと震動魔利子から逃げの名人。
俺のような天才指導教官でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは
務まらん。

俺は松本千秋。通称ちあき。
自慢の鈍くささに、教官はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、時計のバンドからGE CF6-80C2B1F(B747のエンジン)
まで、何でもそろえてみせるぜ。

私は、中島友子、 通称ともこ。
チームのロリ一点。
ですぅは、子供っぽさと頭の良さで、お手のもの!

よおお待ちどう。俺様こそ木下さやか。通称さやか。
江戸弁は天下一品!
おっちょこちょい?お調子者?だから何。

石田信子。通称ノブコ。
訓練全般の天才だ。柿野竜太でもブン殴ってみせらぁ。
でもヘアーカットだけはかんべんな。

俺達は、試験の通らぬ会社にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、日本航空乗務員訓練野郎 478期!
100℃でハートビートで踊りたいときは、いつでも言ってくれ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 22:27ID:f9hSZCQC
>>182
GEなんだ
昔、JALのB747はP&Wだって聞いたことがあったけど
0184名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 22:37ID:et8+FKY0
この前テレビ神奈川で再放送を見たときに、
‘放送禁止用語’
が使われていたらしく、不自然に音声がブチって切れた回があって
ビクーリしただよ。
第何話か忘れたけど(割と前のほうだった気が)、春やすこが
千秋の言動をけなす際に、
「とうとう千秋もココにきたんやなぁ」って言ったんだけど、
その「ココ」って言うときに頭を指差しながら言ってた・・・。
で、「ココ」って言ってるはずの音声が明らかに切れてた・・・。

ビデオにとってたから(今は無い)巻き戻して何回もその場面を
見たけど、たぶん間違いないと思う。
「キチガイ」とか「頭にキタ」って放送禁止用語らしいけど、
ここまで、きっちりカットするとは・・・。

長い文&くだらない内容すまそ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 18:20ID:zL4589Hx
今日はファミ劇第4話です。
0186西本ひろ子さん命02/05/31 18:35ID:i1soA1F7
ファミ劇での再放送を見ておられる方にお願いしたいんですが、『電撃戦隊チェンジマン』の渚さやか=チェンジマーメイド役の西本ひろ子さんが、何の役で第何話に出演していたのかを、ファミ劇での再放送の中でチェックしておいて下さいませんでしょうか。
0187名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 21:37ID:CvSzO6fS
今でも着物サービスってあんの?
0188名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 22:26ID:Sntaw3Pf
村沢教官が千秋の家で機内販売の
一人二役の授業をやっている姿には泣けた。
今週の村沢教官萌え〜
0189名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 22:44ID:iQEYxclQ
千秋が、なんか試験問題の暗記学習をするとかで、
深夜放送室で勉強をするというシーン。

語呂覚えで「訓練場が火事だ」とかいうのを寝ぼけて
言い続けていたところ、あろうことか放送室のマイクの
スイッチが入っていて、訓練学校全体が火事だ火事だ
で大騒ぎになったという微笑ましい一こま。
0190名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 23:23ID:Cl5jhFg1
「浜からもう蟹」
ってのもあったね
0191さいたま市民02/05/31 23:25ID:K2kowNbj
>>187
8年くらい前に廃止になりました。
0192名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 23:35ID:2zoRvryY
今日、家族にスーパーで買い物をたのんだ。
ふと、受け取ったレシートを見ると、、、
478円。
運命を感じたよ。

0193名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 23:37ID:Cl5jhFg1
「・・・、〜がオリオン座、・・・」
ってのも良かったっす

「見ろ松本、ジャンボが飛び立つぞ!」
0194名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 23:47ID:qwLBXUIP
森林が火事だ!
0195名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 00:56ID:w+xnVjfw
>>186
誰かわかんないよ。せめて画像UPしないと。
0196名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 14:10ID:32bhhqvQ
 
0197名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 18:58ID:oUg7rJja
このドラマは勿論、旧羽田空港、フラッシュダンスには個人的に思い出
があります。だから見ていて、ドラマの内容のほかに感慨深いものが
あります。
しかし、もうひとつ、見ていてどうしても頭をよぎるのがあの123便
の悲劇なのです。自分の身内や知り合いに事故の被害者がいる訳でも
ないのにです。

なぜ航空機の事故がこんなにもインパクトに残るのか、それは多分、
華やかなイメージの旅客機が、墜落すると一変して惨劇に変わる
からだと思います。

すいませんね、話は湿っぽくなって。でもいつも思う事なので
書いてみました。
0198・・・02/06/01 21:26ID:uOEBjZ+D
片平なぎさが怖かった。
けっこう、豪華キャストだよね、今思うと。
0199名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 21:49ID:PH9A4CIp
>>197
確かにあの事故はものすごい衝撃でしたね。
まだ、自分はたしか小学生くらいだったと思うけど
ヘリコプターから事故現場を写しているシーンなんかは鮮明に覚えています。
あそこまでいってしまうと人間もうどうすることもできないけど
華やかに見える職業の裏では、乗客の安全を守るため厳しい訓練を受けているんですよね。
もし、千秋みたいな訓練生が合格してスチュワーデスになっていたら
かなりヤバイけど、、、(笑)


0200名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 21:51ID:8j2xc1d3
放映されていた当時は真理子ってすごい怖いイメージがあったけど
今回改めて見ると可哀想な女性ですね。
両腕の自由を奪われて情緒不安定になって
根性が曲がってしまったのでしょう。
真理子がときどき見せる悲しそうな表情が印象的です。
ドラマの中の話ではありますが自分が少し大人になったってことですかな?
0201新藤真理子02/06/01 22:10ID:N5F0eUwq
>>200
あなただけよ。私に同情してくれるのは。
でもね、私は蘭の花。あんな野菊に、私の浩を渡すもんですか。
来週からあの小娘にたくさん嫌がらせをしてやるわ。
だから、必ず来週も見るのよ。わかった?
もし、私の約束を守らなかったら、、、
ギッ、ギギギッ、、(手袋の音)
0202(○ ´ ー ` ○)02/06/01 22:15ID:rBLAEygr
ひろし・・・この手を見なさい。
「教官!」「松本!」
0203名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 22:51ID:JcZgZht1
最近髪の毛も伸びてきてうっとうしいから
明日、はな美容室でも行ってこようかな。
020418702/06/01 23:37ID:WU+x/pJU
>>191
平成まであったとは驚き。
ところで阿波踊りサービスはやってますか?

     ♪  Å
   ♪   / \   チャンチャララ チャンチャン
      ヽ(´Д`;)ノ   チャンチャララ チャンチャン
         (  へ)    オドルアホウニ ミルアホウ
          く       オナジアホナラ オドラニャソンソン
0205名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 01:23ID:BqVFRfWn
>>204
懐かしいね!
松本千秋の阿波踊り
0206名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 11:12ID:BCV8buFk
>>204
手元にあった本では90年4月に廃止とある。
実際には長距離路線(アメリカ本土、ヨーロッパ線)のみだった模様。
0207名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 11:13ID:BCV8buFk
↑着物サービスのことなので念のため(w
0208名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 23:01ID:UCUz5cTH
みなさーーん。
今夜12時からのファミリー探検隊に注目ですよ〜。
0209名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 23:02ID:UCUz5cTH
↑スカパー361chです。念のため(^^;
0210名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 18:32ID:BDtA2Xx7
実際に、外国人が阿波踊りってどんな踊りかみせてくれと尋ねたら
スチュワーデスは踊ってくれるのだろうか、、、
0211さいたま市民02/06/03 20:55ID:EoUQIDCZ
>>204
阿波踊りサービスはやってません。

>>206
94年の「スチュワーデスの恋人」(戸田菜穂さん主演)で
着物サービスが出て来たような記憶があります。
その年の12月いっぱいで廃止になったような記憶があるのですが。
0212名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 23:19ID:xU7IsoL1
>>210
うそでも見てみたい。
0213名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/07 20:48ID:YRgedWpZ
ファミ劇で五話終了。
少し前、変則的に伊東家の裏でやっていた番組で
好きなTBSドラマの10番目くらいに入っていた。
最後の歌はイイ。昔の思い出がよみがえる。
0214名無しさん@お腹いっぱい。02/06/07 21:30ID:LZ2Jb9Sc
信子の髪がまた、さらに短くなってる。なんで?
0215名無しさん@お腹いっぱい。02/06/08 05:35ID:Ex+RFShN
>>214 はな美容室のカットが気にくわなかったんじゃないか?
こんな髪型じゃ、タカシさんに嫌われちゃう。
0216名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 12:56ID:LP4501Lx
当時小学校4年生だけど、毎週日曜には羽田まで行ってヒコーキ見てな。
絶対村沢教官のようなパーサーになると思ってたよ。
それが今じゃしがないサラリーマン。あぁ。現実。
0217名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 16:53ID:Ze8ln2xl
>>215
確かに、はな美容室ではざんぎりのおかっぱにされてた。
0218名無しさん@お腹いっぱい。02/06/11 23:40ID:P8Y6K6IA
age
0219名無しさん@お腹いっぱい。02/06/12 01:07ID:P+m9gqeG
「さようなら、訓練センターさようなら〜」
0220ななし02/06/12 19:05ID:kDykQcx4
http://homepage1.nifty.com/dorama/dojikame.htm
0221名無しさん@お腹いっぱい。02/06/12 21:16ID:6XlXozP8
>>220
みんな若いっ!
0222名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 23:07ID:58HbVaLy
age
0223名無しさん@お腹いっぱい。02/06/14 11:26ID:tAITwHPD
あの頃、私も新入り研修中で
ドラマの展開につっこみいれながらも、
いろいろ励まされた。最終回は泣けたなあ・・・。
0224名無しさん@お腹いっぱい。02/06/14 13:02ID:DTJqKCNj
毎回、風間もりおに片平なぎさがあの手を見せるけど、あの後誰が手袋つけるの??と思ってた幼少の頃
0225名無しさん@お腹いっぱい。02/06/14 23:22ID:KwHmaKjj
>>224自動手袋はめ機を所有しています。
(真理子が妊娠した時、自動本めくり機を持っていたのをご存知かしら?)
0226名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 04:54ID:HcnYpeW5
でもなんで真理子の義手は水色なんだろ?
疑問。
0227名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 09:25ID:pljBFKfV
どうせなら思い切って「赤」とかのほうがインパクトあったのに。
0228名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 09:49ID:vw/rZtu/
「ジャンプあんどスライド!」
0229注ん02/06/15 14:25ID:cZj37LZU
真理子は、あの義手でどうやってオナニーするんだろうか。

あの義手にバイブ機能がついてたりして。
0230名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 18:51ID:xhByhw/s
水着シーンが出てきたね。
昔の水着って、体格補正機能っちゅうの?胸のパットとか、ヒップを持ち上げる
ようなやつ。それがあまり発達していないらしく、胸がない人はないなりに、垂
れている人はそれなりにという風に見えるね。
0231名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 18:56ID:xhByhw/s
>>229
オナニーは思いつかなかったけれど、トイレじゃどうするんだろう
とは思った。

真理子「浩!ケツを拭いて!何?私のケツが拭けないっていうの?」
浩「そうじゃない」
真理子「また、あんな小娘の事を考えているのね?いいわ、それなら
こっちにだって考えがあるわ」
浩「どうするつもりだ」
真理子「ここで死ぬわ。そしてあなたとあの小娘の事を一生怨んで
やるわ」
浩「よせ、無茶言うな!」
真理子「だったら拭いて!」
浩「3ヶ月待ってくれ。」
0232マルセイユにて02/06/15 19:55ID:PPT1CWdT
俺が今愛しているのは、新藤真理子じゃない。松本、おまえ、おまえなんだよ。
わっ、わたしを?
そうだ。たしかにおまえは、内気で臆病で、ドジでマヌケだよ。


きょ、教官。そこまで言わなくても、、ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

0233名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 20:53ID:pljBFKfV
>>231
想像したら藁
0234ヒロシ!02/06/15 20:53ID:BzAr2ZoJ
私にとって片平なぎさと言えば、2ドラの女王ではなく、このドラマの真理子役が強烈なのだ。
当時やったもんな。傍に手袋があったら毛糸だろうがスキー用だろうがお約束のあのポーズでキメッ!
中指のとこを口でくわえてギギギギギ・・・ってな。
0235名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 20:56ID:+/o3Zd9d
>>231
ウォシュレットなのでは。
0236名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 01:19ID:8L9wQgQT
♪おどろよheart beat(おどろよheart beat)♪
100度でheart beat(ときめいて)♪
♪おどろよheart beat(mmmm..)♪
ときめきならして...。
痛いな。
0237名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 11:30ID:VMh9ylZ7
第1話のシーンで、
春やすこがなんば駅前の公衆電話で話してるシーンがあるけど、
バックには京阪特急の看板。なんばに京阪はおかしい。
0238名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 21:23ID:ojs2/2KV
教官! 昨日、日本代表が特別塗装のジャンボ機で仙台に行ったのに、
今日、トルコに負けてしまいました! 私も悔しいです!
0239名無しさんは見た!02/06/20 07:52ID:XNV0/tpu
ワールドカップのことなんて、私にはどうでもいいことなんだわ。
それより浩!私のケツを拭いて!

それはできない!

あの子はうんちで汚れたケツを拭く手があっても、私にはないのよ!
それを奪ったのはあなたなのよ!

それはわかっている。だから結婚も約束する!しかし、今はあいつを
立派なスチュワーデスにする事が俺の夢なんだ。これだけは譲る事は
出来ない!さあ松本!踊ろう!踊ってワールドカップの事はもう
忘れるんだ!

はい!教官!私、踊って・・踊って・・踊りまくって忘れます!

♪ズンタタズンタタ〜
 オドロハッピー!オドロハッピー〜
0240名無しさん@お腹いっぱい。02/06/20 09:55ID:U0L1oZJR
村沢教官!ドドンガ ドン ドン!!
村沢教官!ドドンガ ドン ドン!!
0241ふぁみ激02/06/20 17:31ID:LN9oQxTm
フランス編 今回はじめてみた。
この回だけ、当時の放送見逃して、
ずっと気になっていたの。

本当の主役はマリコだねぇ。
流石今やサスペンスの王女。
迫真の演技・・・。
0242名無しさん@お腹いっぱい。02/06/20 17:38ID:kKOA09MA
この番組 舞台演義のよーに大袈裟だから笑えるンだよなー
0243ふぁみ激02/06/20 22:01ID:tk3mXOC+
ファミリー劇場の番組案内にちえみさん出ていて
わざと大袈裟にやるように監督から言われていたのですって。

回をかさねていくと、演技にも慣れて上手になっていくのですが、
それでは駄目だと・・・。ウイウイしさが欲しかったのでしょうね。
情熱・・・大袈裟・・・。笑ってしまうくらいの。
今の時代だったらうけないですよね。。

風間の教官役颯爽としていて、やっぱり素敵。今ではすっかりおじ
ちゃんだけど・・・。笑。
義父の長門にも結構笑わせてもらった。吉行さんは松本母役。
なんだか若くて驚いた!
0244オペレイションセンター02/06/21 00:25ID:D6PxJi5N
海外ロケ多かった。ビンボな今のドラマでは考えられない。
今リメイクしたら面白いだろうな(設定、セリフを全く変えずに出演者だけ変えて)。

千秋 →金八の生徒直美
浩  →真珠婦人の直也
真理子→小雪

とかどう?
0245名無しさん@お腹いっぱい。02/06/21 00:38ID:QnUnP0QS
>>244
>>50-55のほうで上がってたけど

千秋 →国仲涼子
浩  →唐沢寿明
真理子→米倉涼子      (・∀・)イイ!!
0246名無しさん@お腹いっぱい。02/06/21 00:39ID:YuLK8VgC
真珠夫人の直也役に一票!
0247名無しさんは見た!02/06/21 01:47ID:/3CkWmo5
千秋→安陪なつみか星野真理(字合ってる?)
浩→織田裕二
真理子→???

真理子が難しい。
誰かいい適人いない?
0248名無しさん@お腹いっぱい。02/06/21 17:54ID:kDefxeFN
村沢教官当時見てた時は子供だったのでどこがいいのか
わからなかったけど今見ると男前♪
0249名無しさん@お腹いっぱい。02/06/21 22:24ID:Mc2hKvjg
>>248
あの番組のお陰で一時的に風間杜夫のファンが急増したらしい(w
0250名無しさん@お腹いっぱい。02/06/21 22:30ID:4ErHq4wW
うーーん。でも、やっぱりあの物語の続きがみたい。
スチュワーデス物語2希望!!
0251木下さやか02/06/22 15:20ID:r6Y9Qsb0
替え歌作ってみました。
ベッカムは世界で一番
イカすと言われる選手
優しく楽しく勇ましい誰が射止めるそのハート
わ・た・し!!
0252名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 23:11ID:sdr262fC
>>250
TBSにリクエストしたら、作ってくれるかな?
0253名無しさん@お腹いっぱい。02/06/24 21:35ID:huoWl4f8
age
0254名無しさん@お腹いっぱい。02/06/25 21:40ID:qnUl24C3
>>252
あのドラマって18年前だから
千秋37歳。浩45〜6くらいかな?
ある意味見てみたいね(w
しかし、千秋より真理子の方が美しいという罠
0255名無しさん@お腹いっぱい。02/06/27 23:44ID:eCbD+FwI
>>254
スチュワーデス物語U
こんどは千秋が女教官になって、若い新人を一人前のスチュワーデスの育てるっていうのはどう?

新人「教官。私だめです。できません。」
千秋「なに言ってるの。私だって昔はドジでのろまなカメだったのよ」
 なんて・・・・

新人役だれがいいかな?


0256名無しさん@お腹いっぱい。02/06/28 00:25ID:m17mqwP4
>255
安達祐実。びみょ〜。
0257名無しさん@お腹いっぱい。02/06/28 07:10ID:odEAIUZH
>>256
イジメがいがありそうで、いいかも。
0258予告02/06/28 14:43ID:sIW3Mq4U
訓練所を卒業し、鶴のマークのおねぇちゃんになった千秋は
その後、教官だった浩と付き合うことになった。
真理子の呪縛から解き放たれた2人は、昼も夜も暇さえあれば愛し合い
お酒を飲めば阿波踊り、一緒にいられる幸せを共に感じていた。
そして時は経ち、2人でスイス旅行に来ていた浩は千秋にプロポーズを申し込む。
「松本、一生この曲で俺と踊ってくれないか。」
浩はすかさずラジカセを取り出し、ボタンを押した。
♪オドロよハーッピ〜〜 ♪100℃でハ〜ッピ〜〜♪
「きょ、教官・・ 私、教官の為にめいいっぱい踊ります!そして、一生ついていきます!」
2人の熱い夜は今夜も続く・・・・
次の日、浩も千秋もそこぬけに喜んで、スイスのゲレンデでおもいっきりスキーを楽しんだ。
しかし、2人とも浮かれすぎていたのか、急斜面を猛スピードで降りた時衝突。
雪の中に、2人は放り出された。
そして、千秋の手は・・・・

♪ちゃ〜らららら〜〜









0259名無しさん@お腹いっぱい。02/06/28 16:25ID:cRAn2Bye
>>258
サイコー!!(ゲラ
0260名無しさん@お腹いっぱい。02/06/28 20:11ID:VtqiWyhI
歴史は繰り返すというわけか。
0261さいたま市民02/06/28 20:37ID:pE55N0lZ
 今日の「ニュースの森」で現在の訓練生の訓練の様子をやっていましたが、
客室乗員訓練部は乗員訓練センターから旧整備場の一番多摩川側の格納庫と
一緒になっているビルに移っていることが分かり、ビクーリしました。
0262名無しさん@お腹いっぱい。02/06/28 22:05ID:NWcMRaee
>>261
初めて知った!
あの訓練センターは取り壊されてしまうのか?
ファンとしては結構ショックかも。
0263名無しさん@お腹いっぱい。02/06/29 02:45ID:JrrgBaYH
これのビデオもしくはDVDがでてやしないかと、「スチュワーデス物語 販売」で
検索したら、なんかエロビデオばっかり出てくる…
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
0264名無しさん@お腹いっぱい。02/06/29 03:01ID:ZGpiOJYz
当時、堀ちえみの黒いストッキングに萌え萌えだった折れ・・・ハァ、ハァ、
0265 02/06/29 09:30ID:g6WW8OJf
>>255
今度やるなら「キャビンアテンダント物語」or「フライトアテンダント物語」or「客室乗務員物語」かも。
「スチュワーデス」(=「豚小屋女番人」)では乗務員は勿論、客にも失礼である。
0266さいたま市民02/06/29 17:31ID:x6SUqQ59
>>262
 ある掲示板に元JALのキャビンアテンダントからの書き込みがあったのですが、
現在はパイロットとその訓練生が使われているそうです。
 しかし、10月にJASと経営統合して2年後に日本航空ジャパン(仮)と日本航空
インターナショナル(仮)が出来たらどうなるか分かりません。
026725502/07/02 07:09ID:VfgidM52
>>265
キャビンアテンダントって始めて聞いた。
最近はスチュワーデスって言わないんだね。知らなかった。
ttp://www.jas.co.jp/relajas/
0268最近まで再放送してた02/07/02 22:12ID:VPk0RGcn
英語のテストで、突然、堀ちえみが泡踊り踊る場面に爆笑。
踊る阿呆に観る阿呆 同じアホならおどらにゃ損損♪とか歌いながら
機内で。
0269名無しさん@お腹いっぱい。02/07/02 22:29ID:nexG/UJf
今やっている
キスの味って話は何話位?前半の方ですか?
0270名無しさん@お腹いっぱい。02/07/02 22:41ID:OOLG0oXd
「ナースのお仕事4」が終わってからすぐ見たけど、いずみと千秋の
性格のあまりの違いに笑ってしまいました。
0271名無しさん@お腹いっぱい。02/07/02 23:06ID:HqKZLEUl
当時、私は幼稚園児だった。
よく片平なぎさの手袋外しの真似して、口の中に毛糸が入って気持ち悪かった。
んで、手袋外したあと自分で拾うんだ、これがなかなか空しいぞ。
なぎさは手袋、いつもひろしに拾ってもらってたのかな。
0272名無しさん@お腹いっぱい。02/07/02 23:13ID:aeO8ywTE
だからあなたの鼻の先に愛とか恋とかいうオイシイ人参をぶらさげて。私は人参にだまされている馬とでもいうのですか? .....見て、私と浩は毎晩あのベットでだきあってるわ。朝迄眠らないで愛し合う事もあるのよ。もうたくさん何も聞きたくありません。
0273名無しさん@お腹いっぱい。02/07/02 23:19ID:9JpJCVas
落合かつみ役の松岡ふたみは今?
0274名無しさん@お腹いっぱい。02/07/02 23:25ID:aeO8ywTE
チキンの発音がうまく言えず、コケコッコーと鶏の鳴き真似する千秋
0275名無しさん@お腹いっぱい。02/07/02 23:39ID:nexG/UJf
わぁすごいチューやディープキッスや接プンやでー by池田兼子
0276名無しさん@お腹いっぱい。02/07/03 00:21ID:CoMEpGy0
千秋役は掘ちえみの前に候補がいたらしいけど、知ってる人いませんか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。02/07/03 01:01ID:XRbhwLLo
だったら私をだきなさい。 新藤真理子
0278名無しさん@お腹いっぱい。02/07/03 01:16ID:6OwxWUZs
白石まるみが絶対◎
あのアニメ声とクネクネした仕草
かなりお世話になったな ハァハァハァ
0279名無しさん@お腹いっぱい。02/07/03 01:33ID:oxyEiuk8
あ〜、私は女だけど、白石まるみは良かった。
世話にはなってないが・・・。
0280( ´_ゝ`)02/07/03 01:44ID:bOtqglV4
( ´_ゝ`)
0281名無しさん@お腹いっぱい。02/07/03 01:57ID:1GQDJlHS
なんだよ
0282( ´_ゝ`)02/07/03 15:40ID:bOtqglV4
( ´_ゝ`)フフ・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。02/07/03 22:26ID:tXvK80Zr
はまからもうかに、しんりんがかじだ、
0284名無しさん@お腹いっぱい。02/07/03 23:58ID:Cnsx8pMf
>>283
暗号か?
0285名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 01:48ID:JM1Uxmgn
>>283
ハワイ諸島ですよー
0286名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 01:58ID:Kt+PkTeP
>283
あ〜、懐かしい
0287( ´_ゝ`)02/07/04 22:21ID:9D3DHYlg
( ´_ゝ`)浜から蟹
( ´_ゝ`)森林が家事
0288名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 23:39ID:vhmnVdFs
皆さんに質問です。
自分が教官で、千秋みたいな訓練生がいたら萌えますか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 01:28ID:J2ifSmbB
草原でさあ、千秋と教官が社交ダンス踊るんだよね。
あの場面も爆笑だったわ。
0290名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 01:44ID:bWojbF1c
真理子が逆上して、木枯らしのエチュードのレコードをかけ、花瓶をたくさん割るシーン。すごかったねぇ。「私これからすぐフランスへ飛ぶわ。あなたもすぐに来てフランスに」
0291 ↑02/07/05 19:03ID:3vD19tsh
マジで 出島 マジ出島?
0292名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 22:53ID:HI3R1kCe
消火器の使い方がわからない千秋。教官の顔に消火器ぶっかけてたね。
0293名無しさんは見た!02/07/06 08:22ID:LxMyW8T4
今でも成田フィスティバルってあるのか?つうか、そもそも
成田フィスティバルってなんだ?

あとこれは飛行機マニアでないと分からないと思うんだが、
123便に使用した機種が、このドラマの1シーンに映って
いたという話を昔聞いた事があるんだが、何話かわかりませんか?
0294名無しさん@お腹いっぱい。02/07/06 15:43ID:pmVlzifA
>>293
123便って、、例の便の事ですか?・・・・・・・・・
0295名無しさん@お腹いっぱい。02/07/06 18:00ID:gAu/AH6l
>>293
 ある掲示板ではその機種(機体番号JA8119)がエンディングのタイトル
バックに使われているとの書き込まれていました。
 機体番号は真横から見た時に一番後ろ側にあるのですが、正面から
撮られているので、分かりません。他の方からタイヤを収納している蓋に
下2桁の19が書かれていればその機種ですとの書き込みがあったのですが、
良く撮られていなかったので、分かりませんでした。
0296名無しさんは見た!02/07/06 18:58ID:4K3Kgey5
>>294
そうです。
>>295
なるほど。どうもありがとうございました。

日本航空で使用している機体が、数多く、また
あらゆる場面で出てくるので1回くらいは映っている
のではないかと思いましたので質問しました。
0297名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 02:33ID:S2quihRt
あげ
0298名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 08:25ID:Lm7RQTPn
先日芝居を見に行ったときに風間さんを見かけました。
私の頭の中は教官の歌がエンドレスでした。
生教官でうれしかったです。
0299名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 23:00ID:qcM13HmM
わき役で出演してた奈美悦子、ハナ美容室から来た岩倉教官役で。上品な役やってて髪も長い。しかも秋野暢子と共演してて奈美さんの声のトーンがめちゃくちゃ高い。別人が声出してるみたい!もうビックリ
0300名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 00:15ID:S/TzRko7
「免税品でございます」
0301名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 00:58ID:gACMdSzz
しつもん
エンディング曲の歌詞の最初の方で、
「き〜こえ〜る〜わ ×× こ〜ころ〜のさけぇび〜」
の××の部分はなんと言っているのですか?
どう聞いても「ビュン」と言っているようにしか聞こえません。
0302名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 01:03ID:bto0cvoL
き〜こえ〜る〜はmusic!こ〜ころ〜のさけぇび〜
あ〜いを〜も〜とめ〜fly away♪
0303名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 08:26ID:bWvagpv/
>>301
「ビュン」って・・・ヤッターマンかよ(w
030430202/07/12 23:48ID:eNrqpMHA
>302
ありがとう。胸のつかえが取れたよ。
0305301=30402/07/12 23:53ID:eNrqpMHA
スマソ。
上の書きこみは301が書いたものです。
0306名無しさんは見た!02/07/13 08:17ID:uZOQrzlT
村沢教官、救命ボートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

んでエンディングの歌詞だけど俺は今まで
♪きこえるは、メリージェン、こころの叫び〜
愛を求め、フライアウエイ。だと思ってたけど。
0307名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 07:19ID:beHa0QdB
山咲千里のふくろはぎに萌え。。
0308名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 13:20ID:qAXqgk0L
村沢教官はエンジのネクタイが多いことに気ずき
毎週どんなネクタイをするのか気になって気になってしょうがない・・
0309名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 20:15ID:YUbjAmdT
質問です。 松本千秋は堀ちえみの前に他のアイドルが演じる予定があった
らしいんですが、どなたか知っていますか??
0310名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 23:02ID:xoSX/bD3
白石まるみさんの胸の方が萌えません?
あのクネクネした感じといい、何回シコったか・・・
0311名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 01:50ID:PCAjhgLC
>>310
何Mぐらい出した?
0312名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 04:09ID:FGuy9xjU
私の叔母が、このドラマに影響されて今本当にスチュワーデスやってるよ。(JAS国内線で)
最近チーフに昇格したらしい。
この間、機内アナウンスの練習用のカセットテープもらった(w
0313名無しさんは見た!02/07/16 12:36ID:bNeo6iJb
この頃の堀ちえみは可愛かったな〜。今じゃセクースマシーンと化して子供
4人もいるよ。関西ではしょっちゅう見る。
0314名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 15:21ID:emnfun9I
子どもは5人だよ。
いいともで言ってた。
11才・9才・8才・1才・1ヶ月
下2人が新しいご主人の子ども?
上4人は男、産まれたばかりの子はどっちだろう…
0315 02/07/17 14:03ID:CNPBFv6B
今夜の実況は こちらで

豪華アーティスト 赤面 (秘) デビュー伝説
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1026851289/
0316_02/07/18 20:33ID:rVpaY7x6
確かに安産型の体形してるね。
0317名無しさん@お腹いっぱい。02/07/18 21:29ID:qfDzzfei
このドラマ見てからすっごく風間杜夫に憧れて
レコード(なんとアルバム)まで買ってしまい
勢いづいて、舞台まで見に行ったんだけど
実際見たら背のちっこい足短い(w
ただのオッサンで妙にガカーリした記憶があります。
(当時私は厨房)

ちなみにレコード、実家で処分したものとばかり
思っていたら、母が大事に保存してたらしい(w
・・・ヤフオクで買ってくれる人いるかなあ?
0318名無しさん@お腹いっぱい。02/07/19 02:18ID:JALyCktD
♪踊ろよHappy〜
0319名無しさん@お腹いっぱい。02/07/19 03:43ID:knjS+hJl
>318
ノン!ノン!NOー!
♪踊ろよHEARTBEAT〜
ですよ(* ̄0 ̄)ノ
>317
よくわかるのねん。教官の杜夫って相当色男扱いで、見ていて
洗脳されちゃわない?確かに「カッコええ〜」と思うシーンも
ありだけど、チト違うんだな〜。国際線のパーサーで世界中の女の人が
よりどりみどり〜 by.兼子 ってゆーけどそりゃどうだろ。
レコードはヤフオクではなかなか売れてないみたいだけど、
CDなら売れてるみたいですぞ。なにせ廃盤だもの。
0320名無しさん@お腹いっぱい。02/07/19 07:51ID:XTd5QiR2
>>318さん、IDが「JAL」だ・・・。
カコ(・∀・)イイ!!
0321名無しさん@お腹いっぱい。02/07/19 20:53ID:+kAPCWGA
来週のファミ劇、「前半総集編」ってどんなのやるんだろ...
0322名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 22:16ID:5QLpe2Xw
>321
救難訓練で千秋が海に落ちるシーンがあったと
思うんだけど、それで結局堀ちえみさんが風邪をひいて
おまけに盲腸になってしまって仕方なく総集編という形に
なった、と聞いた事があります。でも、前半にはなかったシーンも
加わっていたような…。
0323名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 03:02ID:m0bG5Zd0
>319さん
わたしも「HAPPY」だと思ってました〜〜〜
0324現在15歳02/07/21 17:11ID:dtEbSe6A
スカパーで最初に見たときは、あまりにも演技のわざとらしさに大爆笑(藁)
くさい、大根、見てるほうが恥ずかしくなる。
0325名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 17:19ID:AttpbwQA
>>324
それが大映ドラマです。そのうちにハマってしまいますよ( ̄∀ ̄)d 
0326現在15歳02/07/21 19:01ID:dtEbSe6A
>>325
そういうものなんですかね?
0327_02/07/21 23:15ID:HVo/txtN
>>326
案外そういうものです。
結構好きになりますよ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 23:54ID:ZLFXnrEW
http://www.remus.dti.ne.jp/~shunbow/kurenairyou/
ここ見ればすべてがわかる。
0329名無しさん@お腹いっぱい。02/07/23 07:03ID:ZiFqZDbO
スチュワーデスと向かい合わせで座る席って、なんだか照れますね。
でも一度も目が会ったことがない。
あれって、向かいのお客様の目を見てはいけないことになっているのでしょうか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。02/07/23 22:33ID:mPtwnhnZ
でもあの席を指定してスチュワーデスをナンパする兵もいるぞ
0331名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 07:06ID:PoJhC8pn
>>330
すごい兵だな。
0332社員の息子02/07/25 00:27ID:3RZCm3r6
>>329
僕の父が日系航空会社に勤務していて、ほとんど社員の家族割引で
乗るのですが、今までその席になったことはありません。
0333名無しさん@お腹いっぱい。02/07/25 00:37ID:gHh+nyd6
>>330
助兵ですか?
0334 02/07/25 13:58ID:33rzE40n
>>113このあいだファミ劇で確認した。
たしかにあれは渡る世間にでてる中島唱子だったね(笑)

ついでに山咲千里の実家のソバ屋の使用人「ショウスケ」は
田山涼成さんだった。
0335名無しさん@お腹いっぱい。02/07/25 13:58ID:+0C81oWd
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |    
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ. 
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、 
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´   
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ    

 シャアがこのスレに通常の3倍の興味を示したようです。
0336名無しさん@お腹いっぱい。02/07/25 22:10ID:PpUWZj0O
兵と書いて”つわもの”と読みます
0337邪道ライダー02/07/26 23:56ID:K+aHJDrb
勉強になったあげ
0338 02/07/28 20:46ID:Q6eXeDnA
真理子が出てくる時にかかるテーマ曲(?)って、なんて曲ですか?
ピアノの曲の。
0339社員の息子02/07/28 21:19ID:ePyjsBW8
>>338
ショパンの「木枯らし」です。
0340 02/07/28 22:36ID:Q6eXeDnA
>>339
サンクス!探してみます。
0341名無しさん@お腹いっぱい。02/07/30 20:39ID:oONHGHHA
片平なぎさってこのドラマではこんな役だけど
フジテレビの「大空港」ってドラマでは女刑事だったんだよ。
0342社員の息子02/07/31 00:24ID:I2BhIWe0
>>341
そういえばおととい「サザエさん ドラマ版」のスレッドに
星野知子さん版の時に片平さんがタイコさん役を演じられて
いましたという書き込みがあるのを見つけました。
僕としては意外だったのでビクーリしました!
0343名無しさん@お腹いっぱい。02/07/31 00:26ID:KciijBUY
当時の雑誌で堀ちえみをみた。すげー可愛かった。
0344名無しさん@お腹いっぱい。02/07/31 19:57ID:e+be1XJ6
>>342

これは本当の話。

でも星野知子はどこいったんだ。
0345邪道ライダー02/08/01 00:04ID:eST4s+fp
色が黒いチビあげ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。02/08/01 17:18ID:pcZCIMwD
>>345

今なら、やっぱり石川梨華か?
0347名無しさん@お腹いっぱい。02/08/01 19:26ID:TTZtMnGC
>>346
深田恭子さんの方が合っていると思います。
他のも考えてみました。
村沢教官・・・松岡昌宏さん(TOKIO)
新藤真理子・・・米倉涼子さん
柿野訓練課長・・・長塚京三さん
火山教官・・・松下由樹さん
石田信子・・・観月ありささん
木下さやか・・・内田有紀さん
池田兼子・・・常盤貴子さん
中島友子・・・神田うのさん
落合克美・・・仲間由紀恵さん
0348名無しさん@お腹いっぱい。02/08/04 06:03ID:yxdiQV9/
エレガント、お上品! エレガント、お上品!

ジャンプ×10!
0349名無しさん@お腹いっぱい。02/08/04 15:37ID:ZLA/ZvR1
パリに行くと髪形が違う村沢教官。
ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!
0350_02/08/04 16:11ID:9h7jhp0R
>>347
(・∀・)イイ!!
特に「新藤真理子・・・米倉涼子」
0351名無しさん@お腹いっぱい。02/08/04 16:30ID:Z+jCZHub
>>350
ありがとうございます。
0352どじでのろまなウミガメ02/08/04 17:55ID:FUeXYTYL
今日ファミ激みたよ。チエミタン
レオタードでいきなり踊りだししたヨ。

村沢教官の
♪おどろよ HAPPY♪
っていう歌。アクション!っていうところで
なぜか鼻声ファルセット掛かるの。何故に?

0353どじでのろまなウミガメ02/08/04 17:59ID:FUeXYTYL
>>352
どうしてもハートビートには聞こえないネ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。02/08/04 23:49ID:s/MGpLkf


     〆彡─⌒⌒⌒⌒`===\ミミミミ\
     /‖//\\\\\へ\\\ ミミミミ)   浩!!あんたのせいで私の手は!!
     |彡彡彡彡ミミ / ミミミミミξξξξミミミミ)
     |彡彡彡ミミ           ξξミミミ)
     彡ノ彡⌒    ー ー  ー  \\ミミミ)
     │彡/  ノ(  ー  ノ(   ー ノ( )ミミ)
      |丿)  ⌒  ー  ノ( ー ー ⌒  )ミミミ)
      |丿 │   ,,,  ││  ,,,     ミミミ)
      ミ     ⌒二,,, ))((   ,,,二⌒  =ソ)
      |│   /( ・ )>))((<:(  ・ ):ヽ  ミ〆ソ
     (彡|│    ⌒   ミ    ̄⌒    ソミ)
     (彡)∪   ⌒   /     ⌒   ノ )ミミ)
     彡) ヽ  # / (● ●) \  メ ノ ̄(ミミ
    彡)   ヽ    │  ,へ-‐-へ、│    /   (ミミミ  
   彡彡)    \ │  ヽШШノ    /    彡ミミ   フーッ!フーッ!
   彡彡ミ       \   ⌒⌒   /     彡彡ミ.   きぃぃぃぃぃぃぃっ!
  彡彡ミ        ヽ ___ /      彡彡ミ  
0355名無しさん@お腹いっぱい。02/08/05 09:02ID:8EMAQyxv
似てねー(w
0356名無しさん@お腹いっぱい。02/08/05 13:39ID:Q1Mdkj6n
風間杜夫のケツに萌え
0357どじでのろまなウミガメ02/08/05 21:47ID:++fhkcAI
杜夫タンあのドラマの・・・。
なんとなくホモっぽいねぇ。

結局あのドラマって
チエミタンとマリコ
の綱引きみたいなドラマ。

先週のふぁみ激で
チエミタンが接客練習で申し訳ありません!
って土下座したのみたら
涙出たヨ。
接客業をしている自分と重なって、
自分はまだまだ素人ダナーと。自分が恥ずかしかったよ。

16歳のチエミタン。立派だと思う。
0358名無しさん@お腹いっぱい。02/08/06 22:30ID:yiHutZR8
うるさいわね!おとーぽん
…ってw

台詞すごいよね。このドラマ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。02/08/07 14:16ID:xDlKFuLA
                              、
 フ  イ   | ̄| _ 二二〃  ̄l  ノ┼ノ__  三五
/\ .ナ ユ  ノ     ノ    _ノ\  丁ノノノJ 口口
0360名無しさん@お腹いっぱい。02/08/07 17:33ID:3yEPSvMT
>>359
うーん…ちょいきついけど…
う、うまい!
0361スカイq02/08/08 21:59ID:/knwFAJs

            ●●●●
         ●●●●●●●
        ●●●●●●●●●
      ●●●●●●●●●●
      ●●●  ヘ ω √  ●●●  
      ●●● 《・     ・》 ●●●
      ●●●    O    ●●●
         ●●   Д    ●●

  「お前はどこのワカメじゃ!!」

  「ワカメ!好き、好き〜〜〜!!」
   
0362_02/08/09 20:48ID:9SCC8Oye
レンタルビデオで、ないかな?
あれば見たいな。
あるわけないか・・・
0363_02/08/11 23:17ID:L9vcjYxV
すっちあげ
0364 02/08/13 07:08ID:C8jC9lNr
 
0365名無しさん@お腹いっぱい。02/08/14 00:28ID:Zus//GKz
8月12日、あの事故から17年、関西では午後五時から再放送してた。
最終回の1話前を放送してた。ラスト3分は堀ちえみが、救命胴衣の
説明して、ジャンボが離陸するシーンが出てフラシュダンスが流れる。
そのころ羽田空港では、おそらくほぼ同じ時間にその説明を受けた
飛行機が・・・
ちなみに最終回は1ヶ月後に放送した。
0366邪道ライダー02/08/14 00:42ID:W8FphYKv
シャレにならんなぁ。いまさらながらですが、合掌。
0367名無しさん@お腹いっぱい。02/08/14 00:46ID:H7ae7DvN
床の上で水泳の練習は出来ないとオモタ
0368名無しさん@お腹いっぱい。02/08/14 00:56ID:nkDIlvks
リメイク番組で「スチュワーデスの恋人」というドラマがあった。
3話目を見ていたら「名古屋空港で中華航空機が滑走路に墜落炎上!」という
テロップが流れた。
画面には日本航空の制服を着て、操縦室内でギャーギャー騒ぐスッチー達
(細川ふみえがゲスト出演)の姿が・・
同じ大映制作の「転校少女Y」では、癌で死亡する役を演じた竜崎勝。
その死亡と葬式場面放送当日に本人が死亡した。

恐るべし・・呪われているのか・・大映・・
0369名無しさん@お腹いっぱい。02/08/14 03:10ID:o7IpHxgi
>>368 細川ふみえか・・懐かしいな。
ノータリン演技が裏目に出たって訳だね。
0370名無しさん@お腹いっぱい。02/08/14 08:23ID:RFLKKWzW
日航機墜落の1〜2年前に放映されているんだよね。
スチュワーデス物語。

救命訓練の中で、『飛行機は一番事故率の低い乗り物・・・』
っていうような台詞を教官(田村 亮?)が吐く。
けど、それから起こったあの恐ろしい惨事を思うと、複雑。

制服は70年代にはやったスタイル。今見るとなんだか新鮮
なデザイン。マリンルックが大流行した年。

0371名無しさん@お腹いっぱい。02/08/14 18:27ID:WjxhSVME
レンタルビデオあるとこにはあるよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。02/08/14 18:38ID:oporpZZy
>>368 下手にリメイクして欲しくなかったな。
宮崎ますみが片平なぎさと似た様な役をしていて
それが評価出来た位で、他は「スチュワーデス物語」の方が
出来は良かったし。
風間のポジションに宅間が入ったんだけど、最初のオファーの時に
2人は「都合のいい女」で偶然にも共演していて
風間は宅間に「隣の部屋にも聞こえる位の大声でセリフを言うのがコツだ」と
言ったとか・・(なんかのトーク番組にて)
0373名無しさん@お腹いっぱい。02/08/15 01:25ID:Up0D3rks
風間杜夫が何かのドラマでオカマ役をしていて
顔を見るとヘドが出そうだと行って母親が見せてくれなかった。
おかげで話題に加われなくて淋しい思いをした。
そのオカマ役をしたドラマは見た事がないんだけど。
0374名無し02/08/19 00:13ID:HliZnSiD
何年か前に「トップスチュワーデス物語」なるモノも
やってたねェ〜。山田邦子主演だったけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。02/08/19 00:50ID:eLQt1QCu
>>373
かれはもともとにっかつロマンポルノの常連でホモだからね
0376名無しさん@お腹いっぱい。02/08/19 21:43ID:BoXJTywL
>>375
(・∀・)<マジデ?デジマ?マジデジマ?
0377名無しさん@お腹いっぱい。02/08/20 21:12ID:ZjPQNnYe
そういう役が多かっただけだろ。結婚しているし子ども
もいるし。
0378名無しさん@お腹いっぱい。02/08/20 23:59ID:qMx9jIFe
このドラマ好きだったな〜〜〜。

堀ちえみがシラフだと英語話せないんだけど、酒を飲むと話せるようになるのが
「こういうこともあるのか?」と子供ではあったが疑問に思った(笑)。
0379名無しさん@お腹いっぱい。02/08/21 19:26ID:wM8ugYoU
>>378
極度のあがり症のため、シラフの時は勉強したことも
口に出てこない。適度な飲酒によって、リラックスし
あがらず英語を話せた
0380名無しさん@お腹いっぱい。02/08/21 20:33ID:ZksflBEI
今だと、『キャビンアテンダント物語』かな?
(スチュワーデスって差別用語って最近知った・・・)
0381社員の息子02/08/21 21:30ID:dggLpvSP
>>378
実際の機内では気圧が低いため、地上より3倍も酔いが回ります。
ベロンベロンに酔っ払って仕事が出来ません。
0382社員の息子02/08/21 21:39ID:dggLpvSP
連続ですいません。
昨日、「ナースのお仕事4」を見ていたら、いずみちゃんが家で頭の上に
本を載せてモデルの歩き方を練習しているシーンが出てきました。(今回は
有名な女性デザイナーが入院してくるという話でした。ちなみに、高杉も
練習をしていました。)
 「スチュワーデス物語」にも千秋さん達に同じようなシーンがあった
ことを思い出して、笑ってしまいました。
0383・・・02/08/21 22:57ID:Skl5d8b7
春やすこは何してんだろ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。02/08/22 23:18ID:Pp9QsJff
>>383
今41歳
ttp://www.shochikugeino.co.jp/profile/zyosei/haru.y.html
0385あぼーんNGNG
あぼーん
0386名無しさん@お腹いっぱい。02/08/24 03:32ID:wlrOuxi4
教官!
0387名無しさん@お腹いっぱい。02/08/25 17:14ID:ggZVoWVe
杜夫たんパーサーの制服着てたら
カコイイ。当時は自宅前までファンが
詰め掛けてきて大変だったそうな。

あの当時2人の娘さんが小学生だったそうで。
今日第15回目見ました。あと10回・・・。
マリコさん今日も迫真の演技。
0388名無しさん02/08/25 20:46ID:Xuq2oJ//
このドラマ見て堀ちえみ好きになったが、
彼女の歌のヒット作は何がありましたか?

わては、「さよならの物語」と「青い夏のエピローグ」しか
思い浮かばないんですが、
0389名無しさん@お腹いっぱい。02/08/25 20:55ID:dx5MBVEn
「リボン」なぜかカラオケ行くと歌いたくなる。
「白いハンカチーフ」
0390名無しさん@お腹いっぱい。02/08/30 07:10ID:cD4RaBvO
age
0391 02/08/30 20:26ID:Q25iRd4N
ファミリー劇場放送中あげ。
0392 02/08/30 20:27ID:Q25iRd4N
なぜ待ってくれなかった。
0393 02/08/30 20:32ID:Q25iRd4N
教官の真似
0394名無しさん@お腹いっぱい。02/08/31 23:17ID:09mpQ0Xj
昨日の放送で、唐突に村沢が倒れて、
「きょ、教官が息をしてない!」
ってなったときは爆笑した。
0395名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 15:21ID:WdY/P2k/
ドヨドヨの音楽、「赤い疑惑」の使いまわしじゃん!
0396名無しさん@お腹いっぱい。02/09/02 17:17ID:zRsGXKx/
これってなぜDVD化されないのだろう?
0397名無しさん@お腹いっぱい。02/09/02 22:49ID:0hR0P2c3
なぎさ氏、このドラマの後、街で石を投げられたとか
昔いいともかなんかで聞いた記憶あり。
なぎさ氏にとっては結構辛いドラマだったのかも…。
だって当時24歳くらいだもんね。
でもあそこまでヒールを演じきれたのは今思えば素敵♪
既出だったらごめんなさい。
0398名無しさん@お腹いっぱい。02/09/03 00:07ID:I5PgqQHE
>>368
竜崎勝が亡くなった時、その「転校少女Y」放映日の一番ラストに
「この物語はフィクションです」とありつつも「竜崎勝氏のご冥福を
お祈りいたします」とテロップがでたよね。あまりにもあまりな
タイミングだったんでビークリしたよ。

スレ違いなんでsage
0399名無しさん@お腹いっぱい。02/09/04 05:18ID:vWcLhUQ1
「鶴のマークのおねぇちゃんを育てるのが…」byわかめラーメン
いろんな意味で凄いセリフだ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。02/09/04 13:17ID:5ufVswzg
このドラマで好きだったのは、おそらくJALの本物の社員であろう人が
出てたトコね。英語の教官とか。結構セリフ棒読みで。

0401名無しさん@お腹いっぱい。02/09/04 13:27ID:7XtK96+7
>>400
増岡さんだっけ?
本物の英語の教官だったよね。
0402名無しさん@お腹いっぱい。02/09/04 18:13ID:WvTwEaLI
あのメガネかけた人だね。
0403名無しさん@お腹いっぱい。02/09/06 12:44ID:uSjjeIQV
緊急非難訓練の眼鏡のオヤジも本物の教官。
0404名無しさん@お腹いっぱい。02/09/06 12:59ID:qUXfZNP4
ロケ地は小金井の農協系金融機関の研修所だったとか
0405名無しさん@お腹いっぱい。02/09/11 07:10ID:9FkzDlJY
すっちあげ
0406名無しさん@お腹いっぱい。02/09/12 01:44ID:ehHz1JP0
「渡る世間は鬼ばかり」に出てる幸楽の聖子(デヴ)も
スチュワーデス物語に出てたよねー。
ツッコミどころ満載の役で、なかなか良かったよ(w
0407  02/09/15 20:06ID:HJGBr6J3
裏情報すっごいしっててためになるスレですねぇ

堀ちえみってすっごいウエスト細くてかわいいですよね。
あのさぶちゃんのぶさいくさには本当はらが立ちます。

私、最初の頃みていなかったんだけど、
千秋って養女なんだー
0408邪道ライダー02/09/15 21:32ID:Gg+kDFqN
↑養女っていうか、連れ子が正しいですよ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。02/09/16 10:11ID:0ii0Jxxh
堀ちえみのスリーサイズ:B79W54H79(19才頃)
0410社員の息子02/09/18 20:25ID:vN5HujfL
 さっきYahoo!のトピックスで知ったのですが、
新しいJALのロゴマークと機体デザインが発表されました!
今まで期待の垂直尾翼に描かれていた鶴のマークは太陽のマークに
変わります。僕としては残して欲しかったのでショックです・・・。
柿野訓練課長の「俺は世界中の空を鶴のマークの姉ちゃんでいっぱいに
するのが夢だ。」の名セリフも完全な死語になってしまうのですね。
 あと、はっきりいって今のマークよりダサいです。もっといい案は
なかったのでしょうか? 詳しいことはホームページに書いてあります。

http://www.jal.co.jp


 それに今日のフジテレビ系の「水10!」の「ハッピーボーイズ!」に
堀ちえみさんが出演されます。こちらもチェックしてください。
0411名無しさん@お腹いっぱい。02/09/18 20:52ID:TLixl1K+
養父から邪魔にされていて、パイロットだった実父の写真を
持っているのを見付かり、殴られていた場面を知っている。
リメイク版の「スチュワーデスの恋人」のヒロインも両親を亡くして
伯父さん宅に引き取られているって設定だったから、最初は不安だったけど
こっちは養父からすごく可愛がられていたんだよ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/18 22:58ID:ScpJnmg0
明日のいいとものテレフォンショッキングに
新藤真理子=片平なぎさが出演します。
0413名無しさん@お腹いっぱい。02/09/19 00:48ID:+TbDn00t
片平さんって、今でも本当に美人。
こないだ土曜ワイド劇場で見たけど、同じ女として憧れる。
0414社員の息子02/09/19 12:44ID:6spvxWSO
>>410
すいません。柿野訓練課長のセリフ間違えていました。
「俺の夢は世界中の空を鶴のマークの姉ちゃんでいっぱいにすることだ。」
でしたね。
0415  02/09/20 20:07ID:+PCbN63W
今あってるね。たのしいなぁ

0416社員の息子02/09/20 23:15ID:y/ql//D8
>>411
 そういえば今日「チームスペシャル」をやっていましたが、
「スチュワーデスの恋人」のヒロイン・奈津役の戸田菜穂さんと
「スチュワーデス物語」の村沢教官役の風間杜夫さんが共演していたのには
ビクーリしました!
 あるテレビ雑誌に書いてありましたが、戸田さんは「スチュワーデス物語」を
放送された当時、見ていらしたそうですよ。今回、共演することが決まった時には
「あの風間杜夫さんと共演することになるなんて、信じられない!」と
思ったでしょうね。
0417名無しさん@お腹いっぱい。02/09/22 07:37ID:Ol1o9Ffk
政府専用機って、旧日航機と機体デザインが似ているよね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。02/09/22 10:44ID:stEngGmf
>>417
日の丸に「日本国」
シンプルで好き
0419名無しさん@お腹いっぱい。02/09/24 07:07ID:vI1TaKSW
age
0420みみこ02/09/24 12:00ID:4QasXS7t
春やすこの行方を捜してます おねがいです誰か教えて下さい かねこさんって結構大阪弁をのぞくときれいな方ですよね
0421あぼーんNGNG
あぼーん
0422春やすこ02/09/24 14:19ID:Dph/UoDM
348のスレ のろねこファイトで頑張ろう!エレガンスッお上品って少女になにが起こったかの最終回だよね 真理子ー譬えの野菊の花1ぽんでもへしおってやるゥ怖い ハワイ島マウイ島カウアイ島ラナイ島カホラウェイ島ニイハウ島 当時青年誌に出てた春やすこの行方を捜してます
0423名無しさん@お腹いっぱい。02/09/25 21:06ID:Icn3taPh
>>420
>>384へ逝ってね
0424名無しさん@お腹いっぱい。02/09/27 20:54ID:Mza8vq68
今日の放送で阿波踊りキター

     ♪  Å
   ♪   / \   チャンチャララ チャンチャン
      ヽ(´Д`;)ノ   チャンチャララ チャンチャン
         (  へ)    オドルアホウニ ミルアホウ
          く       オナジアホナラ オドラニャソンソン


0425名無しさん02/09/27 22:54ID:v6tmyb7I
 ファミリー劇場での放送は、あと何回なんだろうか。
 以前のレスで、最終回に、「チェンジマン」のチェンジ
マーメイド=渚さやか役の西本ひろ子さんが出ていたよう
なことが書いてあったけど、最終回の放送の際には、出演
しているシーンがあるのかどうか、確認しておいてくれな
いかなあ。俺は、ファミリー劇場が見られないのでね。
0426名無しさん@お腹いっぱい。02/09/28 00:47ID:hfxcwyCs
屋上の2人きりの訓練がおんぶとは・・。

でも今日の真理子お嬢様の演技が良かった〜
0427名無しさん@お腹いっぱい。02/09/28 00:57ID:1uT4T7DQ
子供心にいらいらするドラマだった。
適性を考えてくれと・・
0428Kaito122102/09/28 13:34ID:5ZVp0qSN
>>417>>418
懐かしいですね。б(^^)も、旧カラーリングの日航機好きですよ。
0429しげ♪02/09/28 18:28ID:YJoCZZ3V
>>417>>418>>428
スッちー物語の話題から逸脱スマソ。「政府専用機」の話題が出てますが、
たまに機内の様子で、背後のパネルに‘航空自衛隊’って書いてありました。
ということは、管理〜運航を空自が行ってるってことは、米大統領専用機
「エアフォース1」同等の機能が備わってるんでしょうね。
中国の政府専用機の呼び名も、米のものを直訳した様な呼び名で「空軍1号」
で、日本の政府専用機の呼び名は?「空自1号」?。飛行機関連の書物で読んだ
ことがあるんですが、政府専用機はボーイング社が受注生産で、どの国へ
納入する機体も、米大統領使用機と略同等の機能が備わってるそうです。
まぁ、ハリソンフォードの映画みたいに、ミサイル攻撃に耐えられるかどうか分からんですが。
0430  02/09/29 11:44ID:UOBnAfiW
>>426確かに!
なぜあそこで教官をおんぶする必要があるんだろう・・

皆は合格しているのに千秋だけ落ちてしまってもあのけなげな
態度が涙を誘いますね。
しかも最後はみんなで応援してくれて本当いい仲間なんだなぁって思いました。

一つ疑問があるんだけど、どうして口の形とセルフがあってないんだろう?
最後の「じゃんぷ!じゃんぷ!がんば!がんば!」ってとこも合ってないですよね?
0431名無しさん@お腹いっぱい。02/09/29 13:53ID:ntanH9bA
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


0432名無しさん@お腹いっぱい。02/09/29 20:27ID:/hcp3ELY
 再 開
0433名無しさん@お腹いっぱい。02/09/30 08:26ID:72nNZBNa
スチュワーデスを目指しているのに
研修生はみな実際の飛行機に乗ったことがないような設定だ
松本千秋もシミュレータ乗っただけで、酔うとはあまりにも適正がない
0434名無しさん@お腹いっぱい。02/10/02 20:40ID:/UL+YXC+
スチュワーデス物語のDVDは出ないのかな?
0435社員の息子02/10/02 23:20ID:GJVJ5EcW
>>434
再放送をたくさんしているので、無理だと思います。

ついでに、祝! JAL・JAS経営統合!!
0436名無しさん@お腹いっぱい。02/10/03 23:00ID:OowFUKra
age
0437名無しさん@お腹いっぱい。02/10/05 00:36ID:gKLYl80k
このドラマのエンディングとGメン75のエンディングどちらがイイ?
両方カコイイ!!
0438名無しさん@お腹いっぱい。02/10/05 00:36ID:gKLYl80k
Gメンはオープニングだったスマソ
0439 02/10/06 05:41ID:NtoOzRjE

今夜の実況は こちらで

X−ファイル ◆ 第六の絶滅
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1033849729/
0440 02/10/06 20:10ID:NtoOzRjE
今夜の実況は こちらで

X−ファイル ◆ 第六の絶滅
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1033849729/
0441名無しさん@お腹いっぱい。02/10/08 21:25ID:JuKAimpo
浜からもう蟹
0442名無しさん@お腹いっぱい。02/10/08 21:27ID:JuKAimpo
千秋が寮で勉強をしていました。そのうち寮でとんでもないことが起きました。それはなんでしょうか?
0443名無しさん@お腹いっぱい。02/10/08 21:49ID:8ldsG4pP
↑森林が火事だ!ですね。
0444名無しさん@お腹いっぱい。02/10/09 21:40ID:xN4pxxg+
トップスチュワーデス物語>山田邦子がスチュワーデスぷっ!
ドジのドミノ倒しトライ!
0445  02/10/12 15:59ID:dJxQxKgO
今度で最終回なんですね。
村沢教官まじでいい男〜
「いつでも抱いてやるぞ」ってどきどきしちゃった。

0446名無しさん@お腹いっぱい。02/10/13 02:39ID:7BZRXQGB
私は矛誇り高き蘭の花!蘭の花。
その欄の花をほっといて雑草可愛がると
どういうこと?浩!
0447名無しさん@お腹いっぱい。02/10/13 13:44ID:oFjEfQus
「もうやるっきゃないんです」という千秋の表情がよかったですね。
0448名無しさん@お腹いっぱい。 02/10/13 13:59ID:EZt8T6QM
>>437
どっちもカコイイけど、「スチュワーデス物語」のエンディングの方が
ドラマ見たあとで断然心に響いたな。ありゃいいや。
0449名無しさん@お腹いっぱい。02/10/13 18:10ID:PE60TKJn
ホワット・ア・フィーリングをスローテンポにした、よくドラマの最後
で流れるBGMがいい。
0450・・・02/10/13 18:22ID:d5zOMngM
けっこういろいろな人が出てたよね。
今思うと、豪華キャストですな。
0451名無しさん@お腹いっぱい。02/10/18 07:05ID:Tik1k7U0
age
0452名無しさん@お腹いっぱい。02/10/18 21:05ID:MaSkid9Z
今日は最終回です。
0453名無しさん@お腹いっぱい。02/10/18 23:45ID:HmjDcYFE
今終わった。
19年振りに観たけど、何か記憶が違ってた。
もっと悲惨な終わりだと思ってたけど、案外ハッピーエンドじゃん。
0454 02/10/19 00:16ID:7WgtFi+S
あっさり終わったね‥ 鉄男地味に活躍。
0455名無しさん@お腹いっぱい。02/10/19 06:16ID:YFKi2s0d
真理子もあっさり引き下がったな。
0456名無しさん@お腹いっぱい。02/10/19 10:06ID:oguoFUNe
教官と千秋は別れる、別々の道を歩むとか言ってたが
「胸に飛びこんでもいいですか?」「いいよ」と言ってるってことは
いずれ結ばれるという事?
0457名無しさん@お腹いっぱい。02/10/20 17:13ID:IJt5m7US
口とセリフが違うのは、あとからセリフを入れてるからです。
当時、何かの番組で語ってたんだけど、
恐らく周りの騒音(飛行機の音?)とかが大きかったからじゃないかな。
0458名無しさん@お腹いっぱい。02/10/21 01:52ID:gL1MXaT4
スチュワーデス物語を扱ったサイトでどこかいいところありませんか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。02/10/21 07:12ID:Lz1jx4Cj
>>458
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8517/chiaki.html
http://homepage1.nifty.com/dorama/dojikame.htm
http://www.fsi.co.jp/conts/a/13/ss.html
0460名無しさん@お腹いっぱい。02/10/21 21:58ID:dPskd7LU
>>459
ヲイ!
3番目って・・・
0461名無しさん@お腹いっぱい。02/10/22 07:43ID:CBIV6Iay
>>458
http://www.keijiban.net/cgi/04mkres2.cgi?lingo
スッチー関連専用掲示板 … といっても書込みはスチュワーデス物語に
関する事ばかりのサイト。オフ会情報もある。
0462名無しさん@お腹いっぱい。02/10/22 17:42ID:+/Ao81hD
最終回も終わってしまった・・・
ラスト二話はかなり焦り気味の展開でしたね。
機上訓練で再会した478期の6人、「飲みにいこう!」と言いながら
実際の飲み屋には5人しかいなかった。落合克美がおらんかったよ〜〜

ヒロシの歌(ハートビート)、下手っぽくて藁・・・
やっぱりこのドラマは最高です
0463-02/10/22 20:36ID:p/F9212o
当時、週刊少年ジャンプの「ジャンプ放送局」で鬼のように
ネタにされてたなあ。
当時から突っ込みどころ満載のドラマだったけど・・・。
0464名無しさん@お腹いっぱい。02/10/25 19:24ID:QkPREMal
age
0465名無しさん@お腹いっぱい。02/10/28 07:05ID:9fPigFjy
hosyu
0466名無しさん@お腹いっぱい。02/10/29 10:30ID:lBZonPhf
石立鉄男はテレ東「雑居時代」再放送にて見られまつ。
0467名無しさん@お腹いっぱい。02/10/31 21:13ID:E9g1yV5G
現代版で再現してくれないかな?
千秋役を松浦あやがやったりして。
役柄あってない?
0468野添和子02/10/31 21:40ID:F4m4vdwM
いいねぇ!松浦亜弥が千秋で風間が演じた教官は…佐藤浩市?…意外に中村雅俊あたりもいいかもね!
0469名無しさん@お腹いっぱい。02/11/01 21:13ID:OsTJqD+8
>>468
教官に佐藤浩市・・・いい演技しそうだ。
真理子は誰がいいかな?
0470名無さん@お腹いっぱい。02/11/01 21:21ID:syBoIWaO
>>469
無難に稲森いずみ。
0471あぼーんNGNG
あぼーん
0472名無しさん@お腹いっぱい。02/11/02 03:53ID:lmyANLQV
現代版か・・・

松本千秋・・・松浦亜弥 池脇千鶴
村沢浩・・・椎名桔平 藤木直人 及川光博 大沢たかお
新藤真理子・・・浅香唯 松下由紀 川原亜矢子
柿野竜太・・・内藤剛志
石田信子・・・内山理名
中島友子・・・有坂来瞳

あとは思いつかない・・・
新藤真理子に川原亜矢子ってもしかしてピッタシじゃない?
教官がミッチーつーのもイケルかも。
0473名無しさん@お腹いっぱい。02/11/02 19:38ID:0KpZms13
新藤真理子は、榎本加奈子、大神いずみ、大西結花、奥菜恵、高橋由美子、田中美奈子、雛形あきこ、観月ありさ、八木小織、米倉涼子あたりはどう?
0474名無しさん@お腹いっぱい。02/11/03 01:28ID:h0As2xcx
踊ろよハートビートのレコード欲しいっす
0475名無しさん@お腹いっぱい。02/11/04 01:49ID:KeULxv4K
たまにヤフオクに出るよ。でも、競争率高いからがんばれー
0476名無しさん@お腹いっぱい。02/11/04 10:15ID:q9Z+tdZk
>>473
真理子は米倉涼子がピッタシ
0477名無しさん@お腹いっぱい。02/11/07 06:58ID:Nm8+ROt2
あげよう
0478名無しさん@お腹いっぱい。02/11/07 13:57ID:l1BGVs7C
リメイクするなら、20年前のシナリオをそのままに
現在進行形でやってほしい!
風間杜夫が課長に昇進して、
教官役には及川光博か豊川悦司
ヒロインは深キョンか安倍なつみ
悪女(義足と言う設定で)は勿論、藤原紀香
だったらいいなぁ・・・・・
ヒロインは絶対に新藤真理子の娘にしてほしいっす
片平なぎさ扮する真理子と紀香との新旧悪女バトルが見たい

あと、安倍なつみだったら、妹役を加護ちゃん
とセットでやってほしいなぁ・・・・・・・
0479 02/11/10 08:07ID:+kZ4vVAN
どうしてDVD化されないのかね?
結構売れると思うんだがな。
ジャンプ! ジャンプ!ジャンプ!age
0480  02/11/10 17:04ID:6BszLJX1
100満ボルトのCMに春やすこさん?
出ていませんか?
0481名無しさん@お腹いっぱい。02/11/10 19:20ID:HY7zCx4u
床の上で水泳の練習してたのにはワラタ
0482名無しさん@お腹いっぱい。02/11/11 01:53ID:vTlaEpDq
>>474
渋谷のレコファンで450円で購入しました。
0483名無しさん@お腹いっぱい。02/11/11 12:50ID:Y5dXJwK3
>480
北陸地区限定のCMだから
0484名無しさん@お腹いっぱい。02/11/13 06:58ID:kjRasUp1
おし
0485名無しさん@お腹いっぱい。02/11/15 07:01ID:1g9Z82B3
>>478
「(新)フライトアテンダント物語2002」
こんな題名どうでしょう?
0486名無しさん@お腹いっぱい。02/11/15 12:32ID:rOPJMG32
新藤真理子役に後藤久美子は?
0487名無しさん@お腹いっぱい。02/11/16 00:03ID:Z6kXHF6Q
トラ〜イ、トラ〜イ♪あの主題歌、気にいらねー
0488名無しさん@お腹いっぱい。02/11/17 22:51ID:5TKFfyyY
>>486
春やすこは引き続き出てほしい。
あんなキャラクタはなかなかいない。
0489名無しさん@お腹いっぱい。02/11/19 07:04ID:IStqFG+d
age
0490名無しさん@お腹いっぱい。02/11/21 06:57ID:vvLjbkyK
490
0491名無しさん@お腹いっぱい。02/11/24 18:57ID:bX6+ZC8p
ファミ劇で来月一挙放送だね。
全部見ようっと!
0492名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/29 13:17ID:ndnQJu5i
ジャンプ! ジャンプ! アグ
0493チャッピー ◆jJEom8Ii3E 02/11/30 11:06ID:dvUv2W/K
>237
難波高島屋の向かいに今でも京阪の看板がありますよ。
関係ないので下げ。
遅レスで申し訳ない。
0494名無しさん@お腹いっぱい。02/11/30 13:13ID:WnCUWM6+
>>493
全然OKっす
0495  02/11/30 21:22ID:r3thjQ/B
>>483私九州に住んでいますけど、
彼女がでていました。
なんだかうれしかったです
0496名無しさん@お腹いっぱい。02/12/01 20:19ID:SNrjQ0Di
>>495
それはそれは、おめでとうございます。
0497名無しさん@お腹いっぱい。02/12/01 22:56ID:6kZqYrLA
緊急脱出訓練に一般人役(乗務員役でも可)で参加してみたいな。
全身緊張! breast for impact!
0498名無しさん@お腹いっぱい。02/12/02 01:24ID:XwdU8hEy
第一の姿勢!第三の姿勢!第一の姿勢!
ばかっ、それは第二の姿勢だろっ!
もういちど逝くぞ!
0499名無しさん@お腹いっぱい。02/12/02 20:10ID:fSP08q8W
ビデオで最終回しか見たことないから
疑問なんですけど、
ヒロシはワカメおじさんのこと、
「アニキ」って呼んでるけど、
本物の兄弟じゃないよね。
0500名無しさん@お腹いっぱい。02/12/03 06:45ID:QT4BRzcF
500ゲト。。。
0501名無しさん@お腹いっぱい。02/12/03 09:44ID:EZ/jqQxb
>>499
あたり前田のクラッカー(w
0502名無しさん@お腹いっぱい。02/12/03 12:34ID:Dqon3Xco
>>487
それはクニちゃんが出てたトップスチュワーデス物語。
0503名無しさん@お腹いっぱい。02/12/04 20:04ID:EuNVYYaR
>>487
それは田中美奈子さんが歌っていた「夢見てTRY」です。
ちなみに作詞・作曲・編曲は小室哲哉さんでした。

0504名無しさん@お腹いっぱい。02/12/04 22:35ID:tVcGbnjP
山田邦子の配下の3人組かなりアホで、牧瀬里穂がライバルで松村雄基が恋人だったな。
なつかしーが主題歌気にいらねー
0505名無しさん@お腹いっぱい。02/12/08 10:04ID:4xWUKu7v
age
0506あぼーんNGNG
あぼーん
0507cocolo02/12/08 22:18ID:7kNCBcPI
今、友達の間で過去に作曲家でべーシストの後藤次利さんと掘ちえみさんと
の結婚と離婚暦について話題になっています。どなたか確かな情報をお知り
の方は是非この問題に決着をつけてもらいたいのですが、何卒よろしく
お願いいたします。
0508cocolo02/12/09 10:00ID:XiKV/m68
cocolo :02/12/08 22:18 ID:7kNCBcPI
今、友達の間で過去に作曲家でべーシストの後藤次利さんと掘ちえみさんと
の結婚と離婚暦について話題になっています。どなたか確かな情報をお知り
の方は是非この問題に決着をつけてもらいたいのですが、何卒よろしく
お願いいたします。
0509名無しさん@お腹いっぱい。02/12/13 23:21ID:c61SzzgV
sirage
0510LIVEの名無しさん02/12/16 22:03ID:ZEd4+M4B
agege
0511名無しさん@お腹いっぱい。02/12/23 06:47ID:SXPSpsH3
ちえみが「村沢教官、救命ボート」と言いながら床を這いずり回ったのはワラタ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。02/12/24 10:01ID:pTF1ALUy
ちえみのスチュワーデスの同僚役の白石まるみがVIVIDより
歌手時代のCDが復刻されます。
12月31日発売/松任谷正隆プロデュース「風のスクリーン」
完全予約制です。
現在在庫率が37%で0%になると廃盤。
お早めに興味のある方は予約です。
購入&予約サイト
http://www3.loops.jp/~vividsound/shop/clone/index.html
0513名無しさん@お腹いっぱい。02/12/25 10:58ID:UyJ7fmHw
>>511
それより、中島唱子のあの巨体を、ちえみが雪道の中おぶって歩いてたほうが笑うってw
0514名無しさん@お腹いっぱい。02/12/25 14:07ID:Z/o38meB
「スチュワーデス物語2003スペシャル」放送きぼん!

あれから20年。パーサーとなった千秋だが
あいも変わらずのドジばかり。
新入りにも「パーサーったらほんとにダメね。あたしがやります!」
と言われる毎日。
そんな千秋に特命が、JALの役員になったアニキ(石立哲夫)から下る。
某国の貴賓団を乗せた特別機に乗務することに。
その機にはダンナであり客室乗務員の責任者になっている村沢も乗務する。
そこで巻き起こる様々なトラブル・・・
失敗する千秋、フォローする村沢&他のキャビンアテンダント。
だが、客は不満タラタラ怒り爆発!

だが最後には、千秋のマニュアルにはない心のこもった対応に
国賓は大満足、今までの非礼を詫び、石立に
「やっぱり鶴のマークの飛行機の乗務員は世界一だね」との言葉を残し、飛行機を降りていく。。。

ああ、こんなドラマ放送汁!

今はやっぱり「キャビンアテンダント」なんでしょうかねえ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 14:31ID:5TUTs299
20年後の設定だった村沢を訓練課長になって
ヒロインは今や”義手の女社長”である真理子の娘という設定にして、
なっちがヒロイン役で、
その妹で天才少女ピアニストの役にあいぼんとセットできぼーん!!
0516名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 16:30ID:SbehGc6/
やっとレスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
うれしい
0517名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 14:16ID:xmuPE+9+
今日からファミ劇でまた放送開始あげ
0518名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 22:14ID:VEqjnaAN
ぶっとおしで見ていたら頭がクラクラしてきました。
楽しすぎる! アフォすぎる!
0519  02/12/30 02:10ID:iwVVOdw5
20さいのぼくには新鮮すぎます。
0520名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 09:23ID:NYCO+VOF
>>519
テレビで泣くのは久しぶりじゃないか?
0521ビデオに録画02/12/31 15:50ID:2mmfRq4z
一話から全話録画してます! DVDが出ない分ファミ劇で全部永久保存します!
0522名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 03:44ID:0N+ZRnwa
スチュワーデスが和服になる訓練があったけど、1980年代のJALのスチュワー
デスってほんとに和服で仕事してたの?まさにエア・ホステス
今では考えられないけど。
0523名無しさん@お腹いっぱい。03/01/02 15:51ID:M4rEdUus
『ナースマン』や『よい子の味方』みたいに従来女性の世界だった職場に男性が
飛び込んでいくドラマを『スチュワーデス物語』でやってほすぃ。
去年『フライングボーイズ』っていう単発ドラマ(内容はつまらん)はあったが。
0524 03/01/02 20:58ID:9e2pGtvV
>>522 それを言ったらスチュワーデスの養成所でジャズダンスを教えているのかと小一時間....。
0525名無しさん@お腹いっぱい。03/01/02 21:32ID:JnaJmHOb
姉の先輩がこの後すぐスチュワーデスになったんだけど訓練所の教官が
村沢教官になりきってて訓練生に馬鹿にされてたそうな
0526みみ03/01/02 23:19ID:IjgCdZSm
教えてください
成田フェスティバルのとき、ステージで踊ってる人をバックに外国人の歌が流れてたんですが誰が歌ってる 誰か知りませんか?
ダンス3ってさびで歌っていたので、三人組のアラベスクかなと思ってて、調べたんですが、違うみたいで
0527あぼーんNGNG
あぼーん
0528名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 08:38ID:MtwtnNeP
チーズの特色の最初の授業で、白石まるみが答えたあと
堀ちえみのアップの後ろの秋野陽子をみてたら、 松本さん。と口を開かずに、はなしてました
声は後入れとはいえ、恐いです。
0529名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 22:28ID:Bo/BZnKH
あげ
0530名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 15:44ID:EV5eN9bC
毎日みてると洗脳されるね
0531名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 17:49ID:65zUg1Kv
見てるこちらが恥ずかしくなるドラマなんて
そんなにない。以前、有線の地元局枠で
放送していた時に子供と見てたら、
子供もハマッタ。(台詞の臭さに)
あの臭さが反って世代を超えてウケル秘密なのかも。

>>522 亀レスだけど、実際に和服で
サービスしていたそうです。(海外路線)
緊急時の安全誘導などの際に問題があるとかで
廃止になったとか。
海外のお客様にはかなり評判良かったらしいです。
0532名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 17:51ID:RhbPYr9e
>>525
それはイタいw
0533 03/01/08 20:06ID:eC1V/mG0
松本千秋かわいすぎます!
0534山崎渉03/01/10 06:05ID:mhkGnFbW
(^^)
0535名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 00:42ID:jijaAAe1
”お座席でのタバコは今しばらくお待ち下さい”って、
当時は、機内でタバコが吸えたんだよなぁ。
タバコ吸わない派としては、今の機内の方がいいけど。
0536名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 08:33ID:gG7zw3bH
あげ
0537名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 08:33ID:en7WWlHZ
ロケ地は羽田空港?成田空港?
0538>51403/01/12 14:08ID:cVwDWRcz
その話乗った!! けど俺的には、サブちゃんと
仲良くしてほしいな。本人は くれない寮の
寮母とかで・・・さすがにヒロインじゃちょと荷が重すぎる。
0539 03/01/13 15:46ID:D4l7i7pb
最後背中ぞぞーってきたなー
おもしろかった
0540名無しさん@お腹いっぱい03/01/14 11:43ID:gdVKdfT5
正月から見たので途中からだったんだけどムチャクチャヘンテコだね〜、
松本千秋は「ドジでノロマな亀」と自虐キャラっぽいくせにたまに妙に
押しが強くなるとこが笑える!
最終回に原作者の深田祐介が出てたのにはビックリした。
0541名無しさん@お腹いっぱい。03/01/14 13:15ID:x5hjvx+3
えっィ どこに? 誰? 益岡教官ィ
0542名無しさん@お腹いっぱい。03/01/14 18:09ID:TehQXJe+
>>541
ほりちーに「阿波踊りはどこで見られますか」とかなんとか英語で質問していた教官役と思われ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 08:32ID:SyzaExDZ
♪マツモトチアキ
0544名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 22:50ID:Axpq8mRj
確か、「社交ダンスは社会人の常識」とか言ってなかったっけ?
私は就職活動するくらいまで、本気でそれを信じていました(恥)
社会人になって、なんだ、踊れなくてもいいんじゃん、みたいな。
0545名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 23:17ID:pyL1cJ2K
高木みお 溘Y麗
0546名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 23:19ID:2G7Hi3sF
高樹 みおだった
山咲千里今と顔が違う今の堀ちえみは声、ガラガラになっちゃった
0547名無しさん@お腹いっぱい。03/01/20 23:24ID:Yn4fULIc
巨人の星の替え歌の最後の方
行け行けゥエスネセーって聞こえてたからこういう歌詞だとおもってた
0548名無しさん@お腹いっぱい。03/01/21 16:12ID:13xpmLqd
>>547
「エース訓練生」です。
0549名無しさん@お腹いっぱい。03/01/21 18:22ID:oY8QV1wk
>>548
「デス訓練生」じゃないのか?
0550名無しさん@お腹いっぱい。03/01/23 12:51ID:03Tk6zx9
SS何期生じゃぁ・・・?
0551名無しさん@お腹いっぱい。03/01/24 14:20ID:gFi0ykLX
山吹千里が学園祭にきたんだけど
インタビュアーの人にスチュワーデス物語の話はしないでくださいって言ったんだって。
彼女の中ではなかったことにしたいらしい。
0552名無しさん@お腹いっぱい。03/01/24 16:37ID:RrZSjkIx
そりゃああれだけ今と顔が違えばね・・・
このドラマ見ればお直ししたのバレバレだし。
0553名無しさん@お腹いっぱい。03/01/28 15:56ID:oU/d7Gu/
「S(エス)訓練生」だと思ってた。
S=スチュワーデス
0554名無しさん@お腹いっぱい。03/01/28 16:12ID:jvZHG10J
「100℃でHEARTBEAT」
みうらじゅんの「VOWでやんす」(97年)のバカレココレクションにあった。
さすがマイブーム先駆者。
♪踊ろよハッピ〜♪
0555名無しさん@お腹いっぱい。03/01/28 23:02ID:3lWeg847
♪踊ろよHEART BEAT 
ですよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。03/02/03 21:44ID:BhJqjsNe
age
055747103/02/03 21:46ID:kEJeTzFJ
春やすこって今何やってるの?
0558名無しさん@お腹いっぱい。03/02/04 00:17ID:6nCET4AC
>>554
♪踊ろよハッピ〜♪(禿w
0559みゆ03/02/04 01:06ID:Z1pmtFnP
全部録画してます!
「森林が火事だ・・・火事だ・・・」ってシーンも笑えました。
村沢教官の「いいよ!」が好きです(笑)
0560名無しさん@お腹いっぱい。03/02/04 01:41ID:6vTlW53e
>>559
放送室のね。あれ(・∀・)イイ!!
0561名無しさん@お腹いっぱい。03/02/04 09:01ID:epk5vcL6
みなさんで あの人は今・・の特番に春やすこさんを出してくれるよう リクエストをゥ
0562名無しさん@お腹いっぱい。03/02/04 11:50ID:kgx3LrbP
あの人は今て・・・失礼なことを言うなーヽ(*`Д´)ノ
春やすこさんはまだ現役で女優やってるっつーの。
去年くらい映画に出たって情報聞いたし。(タイトル失念)
0563名無しさん@お腹いっぱい。03/02/04 12:32ID:fNJGFMLU
まじで見たい 今の春やすこゥ
vシネ系は勘弁だけど
0564名無しさん@お腹いっぱい。03/02/04 14:52ID:kgx3LrbP
ほれ。ドラマだけど。
http://www.nhk.or.jp/drama/archives/new_zukkoke/
0565名無しさん@お腹いっぱい。03/02/04 17:31ID:CbraLiqX
このドラマの頃と今で一番変化がないのは白石まるみかも知れん。
しかし、消防の頃見ていて高樹澪とかを「大人だな」と思っていたが
自分がこの年齢になてしもうたよ、ウエーン。
あの頃、教官役の秋野陽子はきれいだったなぁ。
056647103/02/04 22:43ID:KEX7023e
>>562
サンクス、本人だったりw
また、漫才も見たいな。
0567名無しさん@お腹いっぱい03/02/05 18:44ID:7MXXeAxR
なんと言っても、教官!の風間杜夫が懐かしくていいなぁ〜♪
リアルタイムで見てたときって、まだ中学生だったから
「学校にあんなかっこよくて優しい先生がいたらなぁ〜」
って不細工な担任を見ながら、友達と話してたのを思い出します。
程なく、教官のファンクラブにも入ったし・・。
今では、すっかりおじさんになっちゃったけどね。
でも、堀ちえみとは今でも交流あるらしいよ・・。
0568名無しさん@お腹いっぱい。03/02/05 19:43ID:cGLyO5FD
春やすこって元々漫才やってたんだよね。
0569名無しさん@お腹いっぱい。03/02/06 00:17ID:cMPDdXJ9
今年の夏秋田のばあちゃんちに行ったとき、母の弟の部屋が学生時代のままでエロ本とか教科書とか詮索してたら 三十年前くらいのプレイボーイが出てきて、春やすこ・けいこの二人が載ってましたパーでんねんみたいなポーズの写真でした
0570名無しさん@お腹いっぱい。03/02/06 16:42ID:Lyhvz3O1
あげ
057117403/02/07 21:40ID:7VqMmInb
>>569
30年前はデビューしてないと思うけど。
0572ドラマは大映03/02/08 06:22ID:qeznXo+y
DVD発売してくれよ
0573あぼーんNGNG
あぼーん
0574小林少年 03/02/08 11:38ID:kd994f4O
スチュワーデス物語では、第1話の教官に千秋ガメチャメチャおこられてるところが、
なつかしい。
0575名無しさん@お腹いっぱい。03/02/08 19:46ID:fKdW4piJ
スチュワーデス物語では、第1話の千秋に教官がレイプしているところが、
なつかしい。
0576名無しさん@お腹いっぱい。03/02/11 00:40ID:3Wdv4V9H
ドジでのろまな亀かもしれないが、世間一般から見たらJALに入社できた千秋はかなり優秀だと思う。
0577名無しさん@お腹いっぱい03/02/11 00:59ID:7NAInp5V
千秋がJALに入れるのが不思議。
0578名無しさん@お腹いっぱい。03/02/12 15:41ID:rJAU6UJ7
スチュワーデス物語。

0579名無しさん@お腹いっぱい。03/02/12 21:31ID:Z5YhhRZH
なんで
ルートインフォメーションの試験の特訓で ラジカセのメロディが桜なんだろう・・・
0580横溝正史03/02/16 19:06ID:gCGNh1Lf
白石まるみいまなにしてんの?かわゆ〜い子だったなぁ。
0581名無しさん@お腹いっぱい。03/02/17 10:44ID:9+AWEQ0m
春やすこがゥいま 東京MXに出てますゥ 高須クリニックで美容整形したといってました。おでこのしわをとっただけだけど 老けたなぁ 池田兼子ャ あいかわらず大阪弁だが 少し太ったなぁ
0582名無しさん@お腹いっぱい。03/02/17 10:45ID:aJ03xR4F
春やすこ久々だぁ
0583名無しさん@お腹いっぱい。03/02/17 11:45ID:lTHMUw+H
はるやすこ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。03/02/17 13:39ID:I7V1Tr6s
春康子
0585名無しさん@お腹いっぱい。03/02/17 15:41ID:Ke2BPuPf
貼るや素子
0586名無しさん@お腹いっぱい。03/02/17 17:33ID:Oatil21w
新興宗教みたい
0587名無しさん@お腹いっぱい。03/02/17 17:34ID:Oatil21w
日航のスチワーデスってみんな
ドラマのようなかんじだとおもっていて
飛行機に乗るのがこわかった
0588名無しさん@お腹いっぱい。03/02/17 19:45ID:I7V1Tr6s
春やすこ・・目が細くなったなぁ
0589名無しさん@お腹いっぱい。03/02/18 12:33ID:DbxpA6bl
バーベキューかなんかの時、狂ったように踊る千秋。
それを悲しげに見つめる478期生たち・・・。
確か「100℃でハートビート」がBGMだったが。
それにしてもあの千秋のダンスは何がモデルなんだろうか?
0590名無しさん@お腹いっぱい。03/02/18 16:00ID:3kgHenPy
春やすこ教
0591名無しさん@お腹いっぱい。03/02/19 18:54ID:z0CAjvl8
年末年始のスカパーでは他番組といろいろ重なってたし
レコーダー1台しかなかったので録画断念しましたが
レコーダー追加したのでどこかのCHでスチュワーデス物語放送してくれませんですかね?
スカパーではファミ劇以外で放送しそうなとこありますか?
0592名無しさん@お腹いっぱい。03/02/19 21:27ID:hWh/ivGB
>>591
昔キッズステーションで「スタア誕生」やってたから、
ファミ劇以外ならここが可能性ありそうかな。
059359103/02/19 21:37ID:z0CAjvl8
>>592
ありがとうございます。チェックしときます。
0594旧ザク03/02/20 00:21ID:MfaDU35b
福岡では今夜から再放送開始!録画するぜ!
0595名無しさん@お腹いっぱい。03/02/20 12:48ID:XNWh3jdj
「大映ドラマの…(?)」っていう本で、堀ちえみが白石まるみ(?)に
「千秋はもともと別のアイドルがやる予定だった」と語っていました。
「そのアイドルが直接監督に売り込んだ」とも語っていました。
その部分は××となっていて誰かはわからずじまいでした。
もし誰かを知っている人がいれば教えてください。
0596名無しさん@お腹いっぱい。03/02/22 16:19ID:Q6vV1QHP
放映当時、俺は消防でしたが先生を「教官〜!」と呼ぶのが流行りました。
0597名無しさん@お腹いっぱい。03/02/22 18:58ID:2Na42aXc
今夜九時、テレビ朝日で、白石まるみさんが、家政婦は見たに出演しますー。久しぶりですね。
0598村沢教官03/02/22 19:33ID:OtukxGFJ
白石まるみ激しく萌え〜
0599旧ザク03/02/27 01:48ID:xH1dPRZn
今夜もやってます。なつかしい‥
0600旧ザク03/02/27 01:49ID:xH1dPRZn
ついでに600げと
0601名無しさん@お腹いっぱい。03/02/27 12:46ID:ZLDtz13a
昨日、笑っていいともに、堀 ちえみ出ていたよ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。03/03/01 00:36ID:EDU/53ls
TBSチャンネルでスチュワーデス物語4月からやります。
ttp://www.tbs.co.jp/tbs-ch/spot/200304/02.html
060360203/03/01 00:37ID:EDU/53ls
あげ忘れ
0604ドラマは大映03/03/02 05:35ID:u3BaKOUr
本放送が終了してもう20年も経つんだね。当時は小学6年だったオイラも、
もう32だよ。
再放送を録画したビデオの画質が年々劣化してゆくのがとっても鬱。
DVDソフトも出そうにないし、DVDレコーダを買って録画ビデオを
ダビングしようかと真剣に考える今日この頃。
(レコーダって結構高いんだよね...)
0605名無しさん@お腹いっぱい。03/03/02 22:44ID:BCSp1Et2
>>604
レコーダ高いけど今VHSに録画してもいつまで持つかわからないから
漏れレコーダ買ったよ。
あまりにも便利すぎるんでもう1台買ったけど。(いずれも東芝RDシリーズ)
0606名無しさん@お腹いっぱい。03/03/05 07:01ID:q+nRqaWZ
age
0607名無しさん@お腹いっぱい。03/03/05 08:50ID:wa+PSyq9
>602
サンクス
DVDレコーダー買って良かった・・・。
060873003/03/05 11:22ID:64S7j3dC
DVD発売されたら絶対買うじょー
0609名無しさん@お腹いっぱい。03/03/06 02:41ID:6gFW9hCK
いまTV着けたらなんとスチュワーデス物語が再放送されてた・・・
ちなみに福岡でつ。
0610名無しさん@お腹いっぱい。03/03/06 09:10ID:uopX10Yj
白石まるみデビュー盤。
復刻CD「風のスクリーン」好評発売中。
購入サイト http://www3.loops.jp/~vividsound/shop/clone/index.html
0611名無しさん@お腹いっぱい。03/03/06 23:31ID:1vSIfund
>>595
確か小泉今日子だったと記憶。
0612名無しさん@お腹いっぱい。03/03/09 08:17ID:1WUUgO+l
最終回で松岡ふたみだけがイタリアのシーンに出演してなかったのは、
♪なんでだろ〜 なんでだろ〜 なんでだ なんでだろ〜♪
0613名無しさん@お腹いっぱい。03/03/09 13:29ID:h/ZKY6+H
このドラマ見ながら正気保っていられる人はすごいと思います
0614名無しさん@お腹いっぱい。03/03/10 10:47ID:a6wGBtwv
>611
ゲッ本当?自分で売り込んだの?ショック。
だからちえみと仲悪くなったってことなのか。
0615山崎渉03/03/13 15:57ID:yxHeEhNJ
(^^)
0616名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/14 20:16ID:sfKqSJTM
リメイクが不能なくらい当時のキャストはみなはまっている。
0617名無しさん@お腹いっぱい。03/03/18 21:30ID:IISre37w
hoshu
0618名無しさん@お腹いっぱい。03/03/21 23:51ID:zNDrjcyN
DVD出ないのかなぁ・・・
ポニーキャニオンあたりで・・・
トミマツは出たのになぁ・・・
0619名無しさん@お腹いっぱい。03/03/22 00:48ID:Cw/2Phos
>>618
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/spot/200304/02.html
4/7から放送するよ。
0620 03/03/25 10:46ID:96j1gScG
ゴルァ〜TBS
再放送するなら地上波でやってくれよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。03/03/25 22:08ID:eTZSJUfH
619のリンクで村沢教官の右側にいる、髪がボンバーな人誰ですか?
0622このひとですね03/03/27 01:25ID:nGRdUNJ9
          ●●●●
         ●●●●●●●
        ●●●●●●●●●
      ●●●●●●●●●●
      ●●●  ヘ ω √  ●●●  
      ●●● 《・     ・》 ●●●
      ●●●    O    ●●●
         ●●   Д    ●●
0623旧ザク03/03/27 01:44ID:MzEjg4HE
ワラた。↑
ちなみに今日もあるぞ。
0624  03/03/27 02:10ID:bQInL6BM
ん?あれって山咲千里じゃないの?
0625このひとですね03/03/27 03:29ID:nGRdUNJ9
ネタにマジレスですよ、そこのあなた!
0626名無しさん@お腹いっぱい。03/03/30 14:33ID:07L03QJd
松本千秋って原作を読む限りでは、東大か慶応の法学部を出ているという
設定なのですが、テレビドラマのほうでもそうでしたか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。03/04/02 05:11ID:wGh3qWlv
>>626 高卒。そのあとスチュワーデスの専門学校へ入学。のはず。
0628名無しさん@お腹いっぱい。03/04/03 03:32ID:Vln5fAxC
村沢教官って東大を出た後、パリのソルボンヌ大学(学士入学?)も出てから日航に入社したはず。
それで教官になったのが27歳ってことは、実際にパーサーの経験は2〜3年ってところか。
まだまだ青二才のくせによくあんなえらそうにしてたもんだ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。03/04/05 00:05ID:P+uDR8cq
おまいら、NHK夜23時からのドラマ「女将になります!」を見なさい。
現代版「スチュワーデス物語」だぜ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。03/04/05 00:13ID:LjoK+9NC
もし売り込み成功し、当時小泉今日子が千秋役だったらとおもうと ぞっとした
ありきたりすぎてあまりみてなかったかも 少女に何が起こったか?スチュワーデス編みたいな。
0631名無しさん@お腹いっぱい。03/04/06 23:53ID:1hrB5fkQ
いよいよ明日からTBSchで2話づつ始まるね。
ストーリー覚えてねぇや。
0632名無しさん@お腹いっぱい。03/04/07 21:33ID:LMiHxSXE
>>630確かにその可能性はあったね。
時期が違ったら井森美幸説も考えられたね・・・
0633名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 00:00ID:sfJ32VQb
ch261でヤヌス見てさらにスチュワーデス一気に2話ってのは何気につらいな…
録画しておいて2話目を見るのは明日以降にしよう。
0634名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 00:38ID:H2cI8thp
出た〜
風間杜夫「100℃でHEARTBEAT」
いつ聞いても凄い歌だ
0635名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 01:57ID:sJ666ZVN
♪おどろよダンシーン・おどろよダンシン
0636名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 02:03ID:7VU0qyBw
1話だけ見たけどおもしれぇわ。
これから大映ドラマたくさんやるね。
見るのも大変だわ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 02:41ID:fynz8Lp3
>>635
おどろよheartbeat おどろよheartbeat
0638名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 03:04ID:sJ666ZVN
大映テレビでも二種類ある。
エンディング・テロップに注目すると、ゴチック文字で「大映テレビ…」か、
明朝文字で「大映テレビ・・」か。
前者ゴチックは、何となく、POPなところを狙うか、暗くても無理やりにでも、
最近の流行・風俗を追った「努力」がある。
朝のほうが、本来の「大映」的、ズレが表現されているかも知れません。

ゴチック例:「トミー&マツ」「スクール・ウォーズ」「青い瞳の聖ライフ」
etc…
明朝例:「スチュワーデス物語」「少女に何がおこったか」etc…
ゴチックと明朝で、演出はまるで違うので、違いに必見。
0639名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 14:20ID:QzNYEjxj
>>633
昨日のビデオどり記録
18:00 少女に何が起こったか(#1)
21:00 ヤヌスの鏡(#13)
22:30 スケバン刑事2(#1)
23:00 スチュワーデス物語(#1,2)

大変だった。
0640名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 20:59ID:BPWDg79m
>>638それは野添和子班と春日千春班で別れている関係上な
ものから解かる。
大映テレビのロゴテロップ表示=春日千春、柳田博美、川口武夫、
風間貴雄、中間正成、千原博史、野木小四郎らプロデューサー担当

また、明朝テロップは野添和子プロデュース作品に限る。
0641名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 21:08ID:D3soYH6Q
野添・春日二人が担当だった
「人はそれをスキャンダルという」(だったか?)のテロップはゴヂック表示だったような。
0642名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 21:32ID:Upg5dKZb
>>641懐かしいですね・・・・
>>640の説明では判りずらいですね。
明朝テロップ=大映テレビの野添和子プロデューサー(女優の野添ひとみの姉)
は「ザ・ガードマン」の頃から大映映画の増村保造監督と組み「明日の刑事」〜「遊びじゃないのよこの恋は」まで製作されて来た。
「赤のシリーズ」では、はっきり判ると思うが、野添班(増村監督がフィクサー的存在で、野添班に限り全作品を担当していた。監督が例え国原俊明であっても作品が中だるみしている場合は自ら現場を仕切っていた。)
と、春日班(演出が全然違う。監督陣は降旗康男、恩地日出夫、野村孝、富本壮吉らが担当。)
製作方法が全然違う事から、社名テロップの区別されていたと思われます。
0643名無しさん@お腹いっぱい。03/04/10 22:47ID:Mm1tf8Hr
なつかしあげ
0644名無しさん@お腹いっぱい。03/04/10 23:58ID:+3yJAnAN
堀ちえみのがんばる姿が全国の少女に夢と希望を与えたとか言われたが、
中島唱子が結婚できたことのほうに夢と希望を感じた。
0645名無しさん@お腹いっぱい。03/04/11 09:33ID:xgEsjCnR
キョンキョンでもイモリンでもなく、ちえみだからいいのですw
0646名無しさん@お腹いっぱい。03/04/11 21:50ID:1zuNxNpO
保守。
0647名無しさん@お腹いっぱい。03/04/11 23:13ID:2ULRThGF
片桐なぎさ?は今はやさしそうな感じだけど、昔は綺麗な
たかびーっぽい感じがあの役にマッチしてたな・・・
0648名無しさん@お腹いっぱい。03/04/12 00:12ID:bnuaw772
NHKの朝ドラ『こころ』は、余りにもヒド過ぎる。
脚本家は、スチュワーデスの仕事を何だと思っているのか?
『スチュワーデス物語』を見て一からやり直せ!と思いました。
0649名無しさん@お腹いっぱい。03/04/12 17:02ID:o1b88cd4
アゲ
0650名無しさん@お腹いっぱい。03/04/12 21:48ID:rcb1oLeK
「教官、わだし、バカでのろまな亀です」堀
「はっはは、いいぞ松本!バカでのろまな俺の亀、泳いで泳いで泳ぎまくるんだ!」風間
「江戸っ子のパワーでがんばろうぜチアキ」山咲
「ち・あ・きさん」樹
「ウチら、ナニワっこのパワーを江戸っ子に見せつけたるねん」春
「博多っ子も負けておらんとよ」松岡
「…あのドブねずみのような薄汚いチビで色の黒い小娘に負けるなんて許せないわ」片平
「おいっ、村沢あ」石立
「息子のヒロシは東大を首席で卒業し、パリのソルボンヌ大学に留学していましたの」南
「あのどこの馬の骨だかワカラねえ村沢とか言う男が、ウチの娘の千秋にちょっかいを出してるそうでございましてねえ」長門
「なあにを言ってるのあななた達!」秋野


0651名無しさん@お腹いっぱい。03/04/13 00:40ID:Esw6LyjB
>>650
重要人物が抜けてるよ。
「ちぃあきぃ〜」:白石まるみ
0652名無しさん@お腹いっぱい。03/04/13 20:46ID:0X4nQ2Fx
大映テレビあげ
0653名無しさん@お腹いっぱい。03/04/14 21:16ID:pnt4X0R2
白石まるみ(現・白石マル美)本人が運営するHP。
彼女の甘い声が聞けます。スチュワーデス物語の撮影
秘話や、彼女の愛娘にかかわるお話、バドミントンに
関わる話題など。結婚、出産、離婚などいろいろ彼女
もあったようですが、いつまでも私のアイドルです。

http://www.hpmix.com/home/suzumaru/CI8.htm
0654名無しさん@お腹いっぱい。03/04/14 22:14ID:ZbNkm3Bn
少女に何が〜、ヤヌス見てスチュ〜2話は見れんな。
2話目は明日以降に。
0655名無しさん@お腹いっぱい。03/04/15 00:57ID:SiJ15xcE
さすがにここまで大映ドラマ連発だと、
スチュの2話目がきついよね〜

ま、1週間あるから録画しておけば問題ないよね
0656名無しさん@お腹いっぱい。03/04/17 02:37ID:pTCIagLh
ついさっきまで見てた。
ヤパ檜山教官は最高だね。

関係ないけど、長門裕之が沖縄アクターズスクール初代理事長なの死ってるひといる?
0657名無しさん@お腹いっぱい。03/04/17 03:15ID:xkNHiOx6
「夜明けの刑事」、野添。
「明日の刑事」、春日。
0658山崎渉03/04/20 00:30ID:ZmbaJgTe
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0659CSで回想中03/04/22 00:46ID:DBf9iXDB
ヤパーリ(・∀・)イイ!!!
先週先々週は前半だけ見てあとは翌日以降にまわしていたが、
今日のは一気に見てしまったyo!

せつない…
0660名無しさん@お腹いっぱい。03/04/23 23:56ID:E4aOe96T
なつかしあげ。
0661あぼーんNGNG
あぼーん
0662名無しさん@お腹いっぱい。03/04/24 00:38ID:tEGooCL/
何話か忘れたけど(最後の方?)三角巾を使った
応急処置でみんな顔を三角巾で覆うシーンが一番印象に
残っています。
0663名無しさん@お腹いっぱい。03/04/24 00:41ID:NBr9iJZd
福岡、毎週水曜の深夜に再放送やってる。
今日も見よーっと
0664名無しさん@お腹いっぱい。03/04/24 03:15ID:RVflA5zv
ダンス!ダンス!!
松本をスチュワーデスにするためなら俺はどんな汚いことでもする
0665名無しさん@お腹いっぱい。03/04/29 09:28ID:7C0u5gvH
ag
0666名無しさん@お腹いっぱい。03/04/29 09:31ID:7uvgH0BK
昨日は特番で放送がなかったから、代わりにこの記事でも
貼っておくとするか。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200304/gt2003042902.html
0667名無しさん@お腹いっぱい。03/04/30 20:22ID:xtlCCkPe
>>666
白元のCMらしいね・・・・・・・
片平なぎさも出てほしい!!
0668名無しさん@お腹いっぱい。03/04/30 20:33ID:qiJdd+RO
ひろし・この手はね…。
0669名無しさん@お腹いっぱい。03/05/01 03:08ID:yBjMcDKt
村沢教官 救命ボート 村沢教官 救命ボート
0670名無しさん@お腹いっぱい。03/05/01 04:45ID:jwf0+PUe
浜からもう蟹 浜からもう蟹
0671名無しさん@お腹いっぱい。03/05/04 03:31ID:Oo+x9S1L
♪ヒロシは訓練所で一番、イカすと言われる教官、優しく楽しく
スチュワーデス好み、誰が射止めるそのハート、わ・た・し!
0672名無しさん@お腹いっぱい。03/05/04 17:57ID:XvhbWvsf
CM板にあったミセスロイドスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1052018904/
0673名無しさん@お腹いっぱい。03/05/04 18:07ID:KVrpTbrS
記憶違いかもしれないけど、山咲千里のオッパイが見れた気がする。
0674名無しさん@お腹いっぱい。03/05/05 02:22ID:ytnVOsnf
>671
「スカしたいやみな教官」の方もキボンヌ
0675名無しさん@お腹いっぱい。03/05/09 02:08ID:5DjWVfwl
a
0676名無しさん@お腹いっぱい。03/05/11 22:09ID:E32UyF0K
あの頃の山咲千里は本当に清純なイメージだったけど、
「ANOTHER SKIN」(写真集)を出してから変わってしまった感じがする!!
0677名無しさん@お腹いっぱい。03/05/12 15:13ID:KNU89FYt
♪ヒロシは訓練所で一番、スカしたイヤミな教官、怒っていばって
得意顔、誰が射止めるそのハート、NO!NO!NO!
0678CSで回想中03/05/13 00:39ID:dqcUIsM/
今日も感動。そして第10話…
放送禁止用語キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
0679名無しさん@お腹いっぱい。03/05/13 09:31ID:T4G9oqLg
677>>最後がちがうってば
だれもすかないその態度 NO THANK YOUだよ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。03/05/13 10:04ID:bpq1xgws
見るべし!
http://zoetakami.fc2web.com/
0681dvd03/05/13 10:07ID:OzsaXLr9
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.;ダブダブ-│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
おかずなら過激に
 http://www.dvd01.hamstar.jp
及川奈美 レジェンド サンプル画像大好評
0682名無しさん@お腹いっぱい。03/05/14 21:34ID:6IYPr7Fx
堀ちえみが、最近コマーシャルに出ていたような気が・・・・・
0683名無しさん@お腹いっぱい。03/05/14 22:26ID:XC0FWWz9
>>682
10レス前を読むがいい
0684名無しさん@お腹いっぱい。03/05/15 01:16ID:2MhY7rn8
>>683
なんかうける
0685名無しさん@お腹いっぱい。03/05/15 02:58ID:1QwD1pdL
今日の福岡での再放送は例の総集編だったよ。
このスレと平行して見てた。
けっこう面白かったかも。
0686名無しさん@お腹いっぱい。03/05/15 14:58ID:/w/vUbeV
堀ちえみってさぁ、
アイドル全盛のころに空港の金属探知機に引っかかって大騒ぎしたことあったよね。
ローターをオマ○コに入れたままじゃあ通れないって、初めて知ったのはその時だよ。(笑)
0687名無しさん@お腹いっぱい。03/05/15 17:12ID:XzqdF4oe
>>686

(;´Д`)ハァハァ…
0688青レンジャー03/05/16 00:14ID:cR8VIp/z
柏原よしえだろ?
068967403/05/21 00:43ID:cnjfkO0o
>677
>679

Thanks!
0690名無しさん@お腹いっぱい。03/05/22 01:23ID:ZZXKbE9h
野添あげ
0691名無しさん@お腹いっぱい。03/05/22 02:58ID:/8JPFRt5
マリ子妊娠ほのめかす。ひろし気付かず。
0692名無しさん@お腹いっぱい。03/05/22 04:48ID:XL8wrBLO
福岡のヤツね。
ひろしって鈍感!
0693名無しさん@お腹いっぱい。03/05/22 06:30ID:a8SyBQ8q
ビデオOrDVD化されてるの?レンタルではないかなー?
0694スロータートル千秋03/05/23 00:40ID:7TOofvxa
えくすきゅーずみーすぁー?
うっじゅーらいくとぅばいえにぃたっくすふりーあいてむず?

浩は訓練所で一番 イカスと言われる教官
優しく楽しく勇ましい 誰が射止めるそのハート わ!た!し!
0695名無しさん@お腹いっぱい。03/05/23 20:22ID:ta7XRYTP
スチュワーデス物語。
0696福富京子03/05/25 01:13ID:16CRlyvt
大映テレビあげ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。03/05/25 02:27ID:6YFqs/bB
しかし片平なぎさにあの役やらせるのは酷じゃないか。といってみるテスト
0698あぼーんNGNG
あぼーん
0699名無しさん@お腹いっぱい。03/05/29 01:54ID:m3Vdf5ie
浜からもうカニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0700名無しさん@お腹いっぱい。03/05/29 09:28ID:Tz/gFWV5
700ミセスロイド
0701名無しさん@お腹いっぱい。03/05/31 13:50ID:dk+qlkma
ひろしが28歳ってのは無理がないかい。
0702名無しさん@お腹いっぱい。03/06/04 13:35ID:UGFrvMlQ
♪急に街はDancin'
0703名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 13:06ID:oAIs71aj
>>701
風間杜夫は、当時34歳だよね。風間が映像の世界でもスターの地位を
確立したのは、「スッチー」の前年の「蒲田行進曲」だった。
0704名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 13:19ID:saDaXkP1
ひろしとひろしの親父
親子というより兄弟の方に近い年齢差。
親子にどうみても見えない。
0705名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 13:23ID:+PcMEY9f
トップスチュワーデス物語とは関係ないんだっけ?
0706名無しさん@お腹いっぱい。03/06/17 14:56ID:FWlVJu+/
なまいきスチュワーデス物語(主演:山口美江)は大映テレビ制作だった。
0707名無しさん@お腹いっぱい。03/06/19 01:16ID:zYLHJLGL
プロレス板より大映ラブを込めて・・・

大映ドラマもプロレスだよ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1053601842/l50
0708名無しさん@お腹いっぱい。03/06/19 11:32ID:0v1Tj6KS
春やす子、もうちょっと派手にすべって転んでくれたら、
パンチラだったのに…って、まぁ一瞬見えかけてるけどw
0709名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 03:08ID:JpkO8wdH
今日もみちゃった。
だんだん掘ちえみがかわいく見えてきた。。
小学生だったんだな〜これ見てたころは。
普通に見てた気がするな〜
今見るとこういうドラマだったんだな〜ってびっくり。
0710名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 03:53ID:4RC2Gg5W
エンディングのテロップに光石研の名前があったけど、
魚屋のサブちゃん役?
0711名無しさん@お腹いっぱい03/06/26 20:30ID:Gc4uiijZ
>>710
YES!
071271003/06/28 05:16ID:I+ETXzjE
サンクス。
今とはイメージがかなり違うな…
0713名無しさん@お腹いっぱい。03/06/28 08:24ID:BJ5aN//2
ジャンカジャンカジャンカジャンカ
同じアホならおどらにゃソンソン
ジャンカジャンカジャンカジャンカ

0714名無しさん@お腹いっぱい。03/06/28 09:40ID:Lwe0lTU8
>>713
あははw
そのシーン禿藁もんだよね。
0715名無しさん@お腹いっぱい。03/07/11 21:09ID:9XccJxs/
財前直見結婚
ttp://www.ken-on.co.jp/2003_7_11.html
0716名無しさん@お腹いっぱい。03/07/11 23:04ID:64RYTUYZ
パクリの婦警候補生物語・・・出来は・・・言えない
0717名無しさん@お腹いっぱい。03/07/12 00:28ID:wdc7o5Pe
懐かしい。
伊藤麻衣子のやつだね。
なんか見てみたい気もする。
0718名無しさん@お腹いっぱい。03/07/12 00:34ID:ufx6Fwpi
>>717
全話DVD化したけど最後のほうどうでもよくなって見てない。

>>716
やっぱ人気ないんだね。
0719山崎 渉03/07/15 11:31ID:M4nhbWWg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0720名無しさん@お腹いっぱい。03/07/16 23:46ID:t5Uhf4gV
33 名前: 名無しさん 投稿日:2003/07/15(火) 01:04
来年3月からTBSでスチュワーデス物語パート2やる。
主演は上戸彩で教官として堀ちえみも出るらしい。

http://ssfun.adam.ne.jp/ops/read.cgi?bbs=cat3&key=1057985121&ls=50
0721名無しさん@お腹いっぱい。03/07/19 01:38ID:ReZK9bL7
のろまな亀保守
0722なまえをいれてください03/07/22 13:22ID:RQQt+Ixa
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0723あぼーんNGNG
あぼーん
0724名無しさん@お腹いっぱい。03/08/10 19:37ID:G6eX2zZn
ttp://www.hpmix.com/home/suzumaru/C8_1.htm#7

共演者だった白石まるみ(マル美)のサイト。
当時のスチュワーデス物語の撮影話などが載ってる。
0725あぼーんNGNG
あぼーん
0726あぼーんNGNG
あぼーん
0727名無しさん@お腹いっぱい。03/09/03 14:31ID:yV3XoDFl
堀ちえみ、若い。
0728さて問題です!!03/09/05 20:12ID:57q20ZZ/
おまえは!!ドジでのろまな・・・だな!!・・・の部分はなんでしょう!!
0729名無しさん@お腹いっぱい。03/09/05 22:08ID:igAQW9Hk
肉便器
0730名無しさん@お腹いっぱい。03/09/06 22:17ID:sCSd0ZC9
>>728
0731名無しさん@お腹いっぱい。03/09/06 23:53ID:7f17wOWJ
ネタニマジレス カコワルイ
0732名無しさん@お腹いっぱい。03/09/08 14:33ID:vua/eBiI
ティロリン♪age
0733名無しさん@お腹いっぱい。03/09/23 03:27ID:tZB8YrZ4
EDのホワット・ア・フィーリングの

♪あぁ果てなく広がる世界にたったひとつの輝いた夢
 あふれる涙 ・・・・・・・ ・・・・・・生きてゆく
 聞こえるわMusic 心の叫び愛を求めFlyAway

の「・・・」部分の歌詞なんだっけ?
0734名無しさん@お腹いっぱい。03/09/23 03:31ID:dclb/Uwn
>>733
あふれる涙 孤独に震える 命かけて 生きてゆく
073573303/09/23 04:14ID:tZB8YrZ4
>>734
をを〜ありがとう〜!!
0736名無しさん@お腹いっぱい。03/09/23 07:34ID:/JjXjtwr
空飛ぶウェイトレス物語
0737名無しさん@お腹いっぱい。03/09/23 21:29ID:P3Lr1dU1
鶴のマークの慰安婦、最高!
0738名無しさん@お腹いっぱい。03/09/24 18:04ID:4PPl7ssA
再放送キボンヌ!
0739名無しさん@お腹いっぱい。03/09/29 18:18ID:rIOPH7YF
>>720
もしやるんだったら、
20年後のストーリーで堀ちえみが教官役だったら、
中学生の娘がいると言う設定をキボンヌ!
ののたんが娘役で出てきてほしい。
何か堀ちえみとののたんって似てない?
07402003年版の理想キャスト03/10/01 07:12ID:W95Vo8BU
千秋 国仲涼子
村沢 唐沢寿明または世良公則
真理子 中澤裕子か大塚寧々またはMEGUMIあるいはオセロ松島(白)
0741名無しさん@お腹いっぱい。03/10/01 09:10ID:+q/SxJJT
>>739 ののたんってモー娘。の辻のこと?ヲタにしかわからないよ、多分。
0742名無しさん@お腹いっぱい。03/10/01 11:09ID:6sqpVI39
>>739
俺も前から辻ちゃんと堀ちえみは似てると思ってたよ。
でもモ娘板にそれ書いたら似てるのは肌の色だけと反論された。
0743名無しさん@お腹いっぱい。03/10/01 12:43ID:c0R+/X6r
来月ファミ劇で祝日二日間で連続一挙放送。
全22話+前半総集編。
前半総集編があるのがなにより嬉しいぞ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。03/10/01 23:12ID:YuQeTv0k
先月スカパーに加入したので嬉しい!
こないだのCS放送の時はまだ入ってなかったので、
ちょっと悔しい気持ちでこのスレ覗いてたw
0745名無しさん@お腹いっぱい。03/10/02 02:22ID:ZeePYV5k
つか、何回やるんだってカンジなのだが。
0746名無しさん@お腹いっぱい。03/10/02 20:11ID:k9OTJoiX
嬉しいけど録画しきれるか心配だわ。
0747名無しさん@お腹いっぱい03/10/03 21:37ID:HUhcpmi7
>>740
千秋は広末涼子
村沢は堤真一
真理子は黒木瞳

0748名無しさん@お腹いっぱい。03/10/15 12:33ID:QSyX6ZO6
>>742
20年後の設定の理想のキャスト

ヒロイン(真理子の娘)松浦あや
担当教官 福山雅治
     堀ちえみ(千秋)
悪女   米倉涼子
真理子(義手の女社長)片平なぎさ
ヒロインの妹 加護ちゃん
千秋の娘 辻ちゃん 
だったらいいなぁ・・・・・・
0749名無しさん@お腹いっぱい。03/10/15 20:39ID:4lNVK3KQ
>>748
配役はともかく、アイデアは面白い。
沢村は出てこないの?
0750名無しさん@お腹いっぱい。03/10/15 23:41ID:v3+cWbs6
>>742
松浦あや(゚听)イラネ
0751名無しさん@お腹いっぱい。03/10/16 10:23ID:MYtbla3t
>>749
沢村は千秋の夫でJALの重役の設定で・・・・・
0752名無しさん@お腹いっぱい。03/10/17 01:50ID:oG0Uu+gR
じゃあ、石立鉄男は社長か?(w
0753名無しさん@お腹いっぱい。03/10/18 05:25ID:FF4qeMzb
ヒロインは小倉優子なんてどう?
演技しなくても素のままでよさそうだよ。
0754名無しさん@お腹いっぱい。03/10/18 14:14ID:XSe/cdRH
ワカメの社長…。JALの株価ストップ安。
0755名無しさん@お腹いっぱい。03/10/18 14:52ID:zoD/eUDj
真理子の娘を続編の主役にってのは名案だな。
0756名無しさん@お腹いっぱい。03/10/23 12:04ID:ntX6bziz
>>753
折れ的には小倉優子はちょっと・・・・・・・
モー娘系統の方が、
ヒロインの妹で天才ピアニスト役に加護ちゃんとセットで使いやすいかな・・・・・・・
0757名無しさん@お腹いっぱい。03/10/24 01:16ID:z16HR6Aw
从‘ 。‘从<お母さんが、どんな辛い思いしたか分かる? (´D`; )
0758名無しさん@お腹いっぱい。03/10/25 12:31ID:KZDgDOL1
今、NHKにドジで鈍間なカメが出てる
0759名無しさん@お腹いっぱい。03/10/26 06:42ID:qiDfGuTB
>>748
真理子の旦那は?
0760名無しさん@お腹いっぱい。03/10/27 03:32ID:e9vlHwD/
“What a feeling”

ああ 果てなく拡がる世界に たったひとつの 輝いた夢
あふれる涙 孤独に震える 生命かけて 生きてゆく
聞こえるはMusic 心の叫び
愛は燃える フラッシュダンス

What a feeling
Bein’s believin’
身体じゅうに感じるリズム
Take your passion
And make it happen
痛いほど 強く抱きしめて

What a feeling
0761名無しさん@お腹いっぱい。03/10/28 10:14ID:pONI/kMD
>>747
マゾらしいですぜ、親分。
0762名無しさん@お腹いっぱい。03/10/28 20:26ID:t0If/aC7
情報ありがとうございます。
早速DVDプレーヤー(東芝RD-XS41)を購入し、スカイパーフェクトTVに加入しました。
11月の再放送に備えます。
0763名無しさん@お腹いっぱい。03/10/30 12:01ID:TuSYaaVI
白石まるみはリアルタイムで観た時は、気に入らなかったが、再放送で観た時は、何故か可愛い、と感じる様になっていた。
0764名無しさん@お腹いっぱい03/10/30 12:05ID:/EXWbR94
ブリッコはやめなさい!!って秋野ようこに怒られていたよね。
0765名無しさん@お腹いっぱい。03/10/30 14:09ID:TuSYaaVI
浩は訓練所で一番 イカスと言われる教官
優しく楽しく勇ましい 誰が射止めるそのハート わ!た!し!
このメロディの原曲はなんていうの?
エノケンの俺は村中で一番♪ってのは知ってるんだけど、原曲は多分、洋楽なんでしょ?
0766名無しさん@お腹いっぱい。03/10/30 14:15ID:TuSYaaVI
失礼!調べたら出てました。

洒落男

俺は村中で一番
モボだと云われた男
自惚れてのぼせて得意顔
東京は銀座へと来た

そもそもその時のスタイル
青シャツに真っ赤なネクタイ
山高シャッポにロイド眼鏡
ダブダブのセイラのズボン

注:原曲はFrank Crumitの"Gay Caballero"

0767名無しさん@お腹いっぱい。03/10/30 14:19ID:TuSYaaVI
http://wagesa.cool.ne.jp/music/popular/gaycaballero.html
これです。
0768名無しさん@お腹いっぱい。03/10/30 18:52ID:E9Phf4mY
本当に、スチュワーデス物語の続編をやるんだとしたら、細心の注意を払ってやって欲しいね。
イメージを壊さない様に。特に配役には気を付けて貰いたい。
0769@03/10/30 19:05ID:3hE4VxJI
高樹 澪 萌え〜
0770名無しさん@お腹いっぱい。03/10/30 19:26ID:X3kCuX6p
白石まるみの役は平山綾あたりがいい。
0771名無しさん@お腹いっぱい。03/10/31 02:03ID:f9uRHHeK
>>768
フィルム撮影して欲しい。
0772名無しさん@お腹いっぱい。03/10/31 09:37ID:s/Mv7gJp
>>771
同じTBSの「Gメンスペシャル」さえビデオ撮りの御時世で、
「スチュワーデス」の続編にフィルム撮影を求めるのは不可能に近いと思う‥‥。
0773名無しさん@お腹いっぱい。03/10/31 10:49ID:x1oXyywc
>>768
もし続編をやるのだとしたら、
「スクールウォーズ2」の二の舞だけは避けてほしい!!
0774名無しさん@お腹いっぱい。03/10/31 16:21ID:8synTN+z
でも、大体続編をやると前の雰囲気は出せないんだよな。
続編ってのも観てみたい気はするが......。
前の作品のイメージを超える様な物を作らないと、イメージダウンになる可能性が高い訳だから、かなり厳しいと思う。
やはり、時代と言うのもある訳で、今の時代にあった、しかも同時に前作の様な雰囲気も出す、と言うのは至難の技だよね。
後、脇役は変わっても何とかなりそうだが、あの当時の堀ちえみの雰囲気を超える様な雰囲気を出せそうな人もなかなかいないんじゃないかな?
0775名無しさん@お腹いっぱい03/10/31 20:57ID:tiCnxIQQ
>>774
ヒロイン小西真奈美か良い
0776名無しさん@お腹いっぱい。03/11/01 12:42ID:uhchjXHY
エンディングが印象的だったよね。モデル出身の女優なんかを使えば、黙々と滑走路を歩いてくるシーンはさまになりそうだ。尤も、あのシーンに関してだけだが。
それにしても、朝倉未稀は素晴らしい歌唱力の持ち主なのに、あまり生かせてないよね。
心霊番組に出てきて、霊に憑依されてみたり........。
0777名無しさん@お腹いっぱい。03/11/02 14:34ID:twi+PXaU
難しいんだろうね、やっぱり。リメイクは。
0778名無しさん@お腹いっぱい。03/11/02 15:52ID:twi+PXaU
http://www.remus.dti.ne.jp/~shunbow/kurenairyou/enquete2/result.html
これが今やるとした場合、誰にするか?のアンケートの途中経過だそうな。
0779名無しさん@お腹いっぱい。03/11/02 18:04ID:j20Z2mnI
明日かぁー。スカパー9月に入ったから高2の時に見て以来だ。
録画しながらぶっ通しで見る。エンディングが早く見たい。
0780名無しさん@お腹いっぱい。03/11/02 18:25ID:347Jo3T5
( ´,_ゝ`) プッ
スカパーじゃもう10回目くらいか?w
0781名無しさん@お腹いっぱい。03/11/02 20:12ID:XhpYqWIY
>>780
おまいが10回目でも自分は1回目なんだよ。
わからんヤシだ。
0782名無しさん@お腹いっぱい03/11/02 21:53ID:VIeyD+lF
>>776
ヘアヌードに成ったりね
0783名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 10:39ID:dtlhf+R9
上の投票で、
春やす子の役がオセロの中島ってあるけど、合ってるかもなあ。
0784名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 11:26ID:ivJGtIS/
>>783
禿同!!
0785名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 11:29ID:6M3qILLD
ちょっと失礼。今、ケーブルテレビで放送中。懐かしくて見ております。
堀ちえみの可愛さは今になって理解しました。白石まるみ(現 白石マル美)があまり変わっていなくていいね〜。
当時の熱血漢あふれる演技や物語を今見返すと、時代の流れみたいなものを感じます。
これを見てスチュワーデスになりたかった人が多くいたのかな〜。赤いJALロゴも今はなきロゴなり(ノд‘)
片平なぎさがなぜ義手になっているのかが、幼少期からの疑問です。(全部は見ていないんです)
さあ、もう少し見ていましょう。


0786名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 11:32ID:ivJGtIS/
>>785
あの義手は風間杜夫が・・・
言わない方がいいっすか。
0787名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 12:04ID:6M3qILLD
>>786さん
785です
…うるおぼえでしか覚えていないんですが、あの手は何かの事故で失わせたんでしたっけ?
(事故の内容は失念)
0788名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 13:04ID:ivJGtIS/
>>787
スキーって、危ないスポーツなんですねえ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 13:16ID:D2p1P6UP
意外とつまらないんだね。これ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 13:34ID:inzbnj+0
>>789
伝説の阿波踊りが出てくるまでは我慢しる。
0791名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 14:01ID:YIhDna0p
これだけ再放送をやるんだから、間違いなく名作なんだろうな。
再放送も含めて、何度観たか解らない(5,6回は観てる筈)。
観ているうちに段々と嵌って行くタイプの作品だ、と思う。
リアルタイムでも観てたが(当時、小学生)、二十年も経ってるんだからなあ。歳取る訳だ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 14:18ID:NjqeXQ3+
こんなに手間かけて丁寧につくってるドラマ最近ないもんよ
脇役端役まで役者のテンションも全然ちがう
0793名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 15:18ID:bus5MDaJ
大規模なフランスロケやな〜 金相当あったんだな
0794名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 16:05ID:ivJGtIS/
棒読みはダメ!って叱ってる教官も
棒読みだな。
0795名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 18:23ID:Ijtj3PXQ
「あの人は今?」という番組をやったなら、MR.益岡(英語教官)を取材
して欲しい。

あの素人っぽい(事実素人だったそうだが)の演技がたまらなく好きだ!
MR.益岡:「松本君、阿波踊りはどこで見られますか・・・?」
千秋:「吉原でつ!」
0796名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 18:50ID:sUJ5ePKy
http://www.hpmix.com/home/suzumaru/C8_1.htm#7
ここに白石まるみがその当時の事を書いてるよ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 19:16ID:vNBrMBtB
>>795
自分が見たのは1990年くらい
そばまで行って名札を確認した
0798名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 19:27ID:m190L6EK
正直、春やすこに萌え萌えである。
0799名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 19:28ID:VivcxbAB
2時間ドラマの女王片平なぎさの演技開眼の原点はここですか?
0800名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 19:30ID:VivcxbAB
>>798
関西に住んでいると今の春やすこを週一ぐらいで目にする機会があるから
今の春やすこを知っていると複雑になる。
0801名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 20:01ID:Ijtj3PXQ
>>797
もうとっくにJAノLを定年しているんだろうな。
でもあのキャラクターはもったいないと思うんだが。 今一度芸能界で活躍
してほすい!

>>800
具体的にはどんな変化なのでつか? 最近TVでも彼女にお目にかかっていない
ので・・・。
0802名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 21:49ID:6M3qILLD
>>788さん
遅レススマンです。スキーの事故でしたか。どうもありがとうございます。
0803名無しさん@お腹いっぱい。03/11/04 05:20ID:xtkY+7GP
客室乗務員物語
客室乗務員刑事
最高客室乗務員物語
0804名無しさん@お腹いっぱい。03/11/04 09:27ID:LA6Gjr+5
最近の春やすこ、関東では、高須クリニックの番組で観た位だな。
http://homepage1.nifty.com/dorama/dojikamecast.htm
でも、みんな若かったね。
堀ちえみなんか17位だったのかな?
0805名無しさん@お腹いっぱい。03/11/04 11:46ID:LA6Gjr+5
今じゃ、出せそうに無いね。あの雰囲気は。
確かに、変に熱気がある。
0806名無しさん@お腹いっぱい。03/11/04 16:32ID:EYPKkHFk
教官!
落合克美役の松岡ふたみタンは今何をしているのでつか? ひょっとして
芸能界を引退してしまったのでつか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。03/11/04 17:31ID:lEwHdv2g
子供の頃は夢中で見てたけど、大人になった今、
改めて見ると、何てクサいドラマだったんだろうと思う。
でも、やっぱり久々に見れて嬉しかった。
0808追伸03/11/04 17:37ID:lEwHdv2g
>>795
>>801
益岡教官は1998年にJALを定年退職しています。
ただ、現在も客室乗務員訓練部で非常勤の英語教官をしてるんだそう。
スッチーを目指す人の為の本に、本人の写真付きで書いてあるので確実。
0809名無しさん@お腹いっぱい。03/11/04 19:45ID:EYPKkHFk
>>808
漏れも教えを乞うてみたいでつ!
阿波踊りの練習をしていきまつ!!
0810名無しさん@お腹いっぱい。03/11/05 07:53ID:pwkvFjPd
踊ろよハッピー
踊ろよハッピー
0811名無しさん@お腹いっぱい。03/11/05 11:18ID:9ZPdLnxM
>>810
ギャハハハハ!それ知ってる。
その曲にあわせて、堀ちえみとか山咲千里とか春やすこが踊ってたな。
ちなみにその曲を歌ってたのが、風間杜夫だったと知ったのは
10年以上も経ってからなのだが・・・。
タイトルは「100℃でHEARTBEAT」というらしい。
0812名無しさん@お腹いっぱい。03/11/05 21:04ID:MOWaNb0a
>>811
おまえの間抜けなレスのせいで止まっちまったぜ
0813名無しさん@お腹いっぱい。03/11/05 21:45ID:Y5GYkq4Z
まあまあ。このドラマ、堀ちえみが踊るところがいくつもあるけど、
見るたびにみとれてしまう。とくに村沢と真理子のキスをはじめて
見た後の踊るシーンはなんかすごい。と思う。
0814名無しさん@お腹いっぱい。03/11/05 23:43ID:KG3E9Tow
村沢教官、救命ボート
村沢教官、救命ボート
0815sage03/11/06 10:11ID:ltKoWknu
真理子(片平なぎさ)の、口で両方の手袋を外して
義手をヒロシに見せつけるシーンは、昔、よく真似したなぁ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。03/11/06 10:12ID:ltKoWknu

名前欄にさげを入れちまった・・・鬱
0817名無しさん@お腹いっぱい。03/11/07 09:50ID:JkvW7i7p
松岡ふたみって90年代以降、全く観た覚えが無い。
0818名無しさん@お腹いっぱい。03/11/07 10:52ID:k0LavjLf
>>815
あのシーンを夏の夜、部屋を真っ暗にして見ると眠れなくなるかも・・・・
0819名無しさん@お腹いっぱい。03/11/07 13:20ID:0zZq1jIR
スキーで失ったの?<真理子の手
どうやったらスキーで両手失うの?
教官が轢いたの?
0820名無しさん@お腹いっぱい。03/11/07 15:40ID:ACkSPtvg
エッジで完璧に潰したんだと。切断ならともかく潰れるて。
岩スキーでもしてたんかね。
0821名無しさん@お腹いっぱい。03/11/08 02:34ID:FPbzqBQy
外国の客「(英語で)阿波踊りはどこでやってるのでしょう?」
ちえみ 「私に阿波踊りを踊れというのですね」
    「ちゃんちゃらんちゃちゃんちゃら」阿波踊りを踊る。

涙流して笑った。小学生のとき
0822だるま03/11/08 10:59ID:n2OvYMVs
今でもスカパーでしてるけど
マジでわらっちゃう。しょーもなくて
0823名無しさん@お腹いっぱい。03/11/08 18:38ID:5SeJxrbJ
そのシーンは11月24日(月)に放映されるね。でもそれがほぼ最後の
ドジで後はぐんぐんクリアしてスチュワーデスなっちゃうんだよね。
0824名無しさん@お腹いっぱい。03/11/08 22:41ID:3xU2USdi
でも、これだけ再放送されて、今でも視聴者を喜ばせる力を持ってるんだから、やっぱり名作なんだろうな、これは。
0825名無しさん@お腹いっぱい。03/11/08 22:52ID:GQvs3ANz
確かに。毎年3回くらいずつ放送されてるもんな。今年も今回で
3回目(BS-i、TBS Channel、ファミ劇)。こんなに再放送されまくる
連続ドラマを他に知らない。
0826名無しさん@お腹いっぱい。03/11/08 23:59ID:N6BTHkBf
当時このドラマを見てスチュワーデスに憧れ、実際にCAになった香具師も
もう既に30代半ば以上のオバはんかいな・・・?
0827名無しさん@お腹いっぱい。03/11/09 00:18ID:Jnm0nmmZ
>>824
そうだね、過去にもスッチーを題材にした連ドラは色々あったけど、
このドラマを越える作りや面白みとかのインパクトはなかったな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。03/11/09 12:36ID:RUq0ze++
あの棒読みの益岡かw
0829名無しさん@お腹いっぱい。03/11/10 09:32ID:E7MTfxJE
「金八先生」が続編、「高校教師」がリメイク版を放送しているくらいだから、
「スチュワーデス物語」も続編orリメイクを是非放送してほしい!!
0830名無しさん@お腹いっぱい。03/11/10 15:26ID:Svv9KnD/
リメイクやったらコケそう。
あの頃の、あのキャストでのドラマだったから面白かったんだと思う。
0831名無し03/11/10 21:50ID:kl3BqMfu
10年前から再放送を待ってたけど、結局ファミゲキで見た。地上波でやっているの?
0832名無しさん@お腹いっぱい。03/11/10 23:02ID:dwGUJYUz
>>831
たまーにやってる。

>>829
続編はあるんだけどな・・・。
0833名無しさん@お腹いっぱい。03/11/11 00:13ID:/cVXx4lu
>832
続編って、トップ?それとも、なまいき??
0834名無しさん@お腹いっぱい。03/11/11 01:21ID:CAdKmODR
>>829
劇画的(破天荒)な脚本に、スタッフも出演者も大真面目に向き合ったから
こそ面白いし、爆笑できるんだと思う。
今リメイクした場合、最初からウケを狙うか・妙にリアリズム志向になるか
で、萎えるんじゃないかな。
0835名無しさん@お腹いっぱい。03/11/11 10:16ID:UWo+HrIG
TBSは、リメイクやったら大コケするってコトを
高校教師で身を持ってわかっただろう。
0836名無しさん@お腹いっぱい。03/11/12 02:46ID:SKFNaeEL
あのぶっ飛んだ脚本でビデオ撮影だと、只の糞ドラマになっちゃいそう。
だから続編は意地でもフィルム撮影にしてくれ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。03/11/12 17:43ID:ow8SSlYB
今は何でもカバーやリメイクだからね。
しかし、スチュワーデス物語をそのようにする必要はないと思うね。
0838名無しさん@お腹いっぱい。03/11/12 19:09ID:hgtvlMfv
スチューワデス物語なら『続』とか『リメイク』とか
しなくても堀ちえみ主人公のこのまま古い映像で
ゴールデンタイムでも視聴率は稼げるはず
0839名無しさん@お腹いっぱい。03/11/12 20:04ID:NtwBu60F
同じ大映テレビのスクールウォーズも2は糞だった。
0840名無しさん@お腹いっぱい。03/11/12 20:10ID:JlVZ2Kdr
当時の掘ちえみが体重85`の中島唱子を背負い、雪道を麓の病院まで運んだ
ことが信じられましぇん。
現在の中島唱子を彼女に背負わせてみたい! 中華料理屋にいるぞ!!
0841 名無しさん@お腹いっぱい03/11/12 20:35ID:tldIe1OZ
今は訓練所に男性教官は少ないそうです
0842名無しさん@お腹いっぱい。03/11/17 11:42ID:FQmXx+jl
今に成って観ても、十分に面白い。リメークしても、今やったら、しっくり来ないかもね。
0843名無しさん@お腹いっぱい。03/11/18 02:22ID:Cj1EI6Wc
わーん再放送が見たいよー
でもスカパーなんてお金がないよー
地上波で見たいよー
DVD欲しいよー
0844名無しさん@お腹いっぱい。03/11/21 15:48ID:f4JkmLWe
>>842
もし続編をやるんであれば、
番組改編期の特番ドラマで
「LOVEストーリーズ2004〜新スチュワーデス物語〜」をとして、
モ娘系統を起用すれば面白いかも・・・・・・・・・・

折れ的には片平なぎさがモ娘版「伊豆の踊り子」でゴマキをビンタしたシーンを見るたびに、
スチュワーデス物語の最終回の結婚式のシーンを思い出す!!
0845名無しさん@お腹いっぱい。03/11/21 16:00ID:45Ggm62d
>>843
20年前のドラマだよ。地方局ならいざ知らず、東京の地上波ではまず無理。
それにDVDで全話揃えるよりも(発売されたらの話だが…。1話が1,500円前後)、
CSのアンテナ&チューナーセットを買った方が安く上がる。
084684503/11/21 16:04ID:45Ggm62d
CSアンテナやチューナーを買わなくても、ケーブルTVに加入すれば
観られる場合もある。大映ドラマをよく放送する「ファミリー劇場」や
「チャンネルNECO」なら。
0847名無しさん@お腹いっぱい。03/11/21 16:08ID:YUOlOcx5
だからそもそもファミ劇で集中放送やるんだってば。
前半総集編+後半(12回?回)を11月24日に一挙連続。
前半(1回?回)は11月3日に終了。
0848名無しさん@お腹いっぱい。03/11/23 18:24ID:MeALnBf7
いよいよ明日だよ〜ん!

しかし集中放送は視聴者の身になるとつらいぞ・・・。
0849名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 03:27ID:a7Oc48qr
だな。
何が悲しくて12時間張り付かなきゃならんのだ。いいかげんにしろ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 10:11ID:6i67f/Rz
観てるかーみんなー
0851名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 10:14ID:IpBFQ6VG
みてるけど、まだ総集編だから。
11時になったらまたいろいろ懐かしいものが、。
0852名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 10:28ID:l6NWZja0
 音悪いぞォー、頭痛くなる
0853名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 10:30ID:qG/om32q
教官!

昼飯を食う時間がないのでつが・・・。
せめて一時間の休憩をくらさい。
0854名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 10:32ID:6i67f/Rz
ラナパーとか間に入るかなぁ?
0855名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 10:35ID:JCHnMEvj
接吻やで〜ワラタ
0856名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 11:09ID:qG/om32q
Jump! Jump! Junp! Jump! Jap! Jap! Jap!
黄色い公衆電話は懐かしいのう〜

0857名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 11:27ID:IpBFQ6VG
赤い鶴のマークって、いつからなくなった?
0858名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 11:30ID:9hdu7G7h
おとうポン
おとうポン
おとうポン
0859名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 11:44ID:kSzQUD2p
最近(てもかなり前か)
スチュワーデスに土下座させて水ぶっかけた客いたよね。
0860名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 11:46ID:qG/om32q
教官の身体とっても暖か〜い!(^o^)v
松本、訓練センターでは俺にしがみつくな!!

いやで〜つ!!!
0861名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 11:48ID:IL7jWbFg
いや〜改めて凄いハイテンションだよなぁ。
よくこのテンションで演出・演技できたよなw
そのハイテンションドラマを二日に分けて一挙放送するファミリー劇場ってw
0862名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 11:55ID:kSzQUD2p
白石まるみ昨日出てたけど、相変わらずかわいかったなあ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 11:57ID:Q0EnKqak
ハマカラモオカニ
0864名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 12:34ID:qG/om32q
スチュワーデスさん、窓から星を見ていてもお腹がいっぱいにならない
ので早く食事を持ってきてチョ!
0865名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 12:35ID:P5jF/5YE
休憩無しかな
0866名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 12:38ID:CWfy0Thp
>>865
次は1時きっかりから。2時間に2本ずつみたいよ。
長丁場だからビデオ回すことにしますた。
0867名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 12:39ID:kSzQUD2p
漏れカップラーメン食った。
0868名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 12:42ID:kSzQUD2p
あんなじじばばがあの人形に癒されてるのか。。
0869名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 13:00ID:qG/om32q
午後の部が始まりまつよ!
0870名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 13:03ID:kSzQUD2p
英語の教官って、また例の本物教官が出るのかい?
0871名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 13:12ID:tQmtRF//
>>861
70年代〜80年代のフィルム作品は、監督の権限が強かったからね〜。
納得がいかなければ、何度でもやり直しを要求できた。
0872名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 13:18ID:D5VSr31k

続編は「スチュワーデス物語2」です。

この物語は、ある航空女子刑務所の荒廃に戦いを挑んだ熱血教官達の記録です。
CA界において全く無名のCA達が、荒廃の中から健全な精神を培い、
わずか数年でCAコンテスト全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、
その原動力となった信頼と愛を余す所なくドラマ化したものです。 
0873名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 13:20ID:4FmTD1yk
白石まるみのHPにも書いてるね。
撮影大変で白石以外みんな倒れたって。(亡くなった人って誰だ?裏方?)
0874名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 13:29ID:qG/om32q
伝説のMr.益岡「降臨」\(^o^)/

ちあき:「ヒドイ!私は沢庵とおにぎりなのでつか?」
0875名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 13:32ID:qacJbHOk
ちあきのために歌うなんて・・・
みんないい人たちだ(涙)

No thank you♪
0876名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 13:32ID:IL7jWbFg
こん学校あるかよw>替え歌を教官に向けて歌うなんて
このアニメ声の人なんていうひとなのかな?
0877名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 13:39ID:tQmtRF//
>>876
その女優が白石まるみ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 13:47ID:qacJbHOk
やっとCMだ。いまのうちにごはんをたべよう。
0879名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 13:47ID:87heXn0D
昨日の「日本のベスト10」で白石まるみが娘(15くらい?)の
前で「じゃあ恥ずかしいけどやるね」といってから「千秋〜い!」
とブリブリのセリフをやってみせてくれた。娘は固まっていた。
0880名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 13:48ID:4FmTD1yk
当時はマジであれが地だと思ってたなあ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 13:48ID:qacJbHOk
次のタイトル「娘たちはおこったぞ」
・・・。
0882名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 13:49ID:IL7jWbFg
>>877
どうも、アニメ声がそうですか。
>>879
もう15ぐらいの娘がいるの?ゲゲッ、時間が経つのは早いなぁ。
自分もあの頃消防の低学年だったのが……
0883名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 14:01ID:4FmTD1yk
「インド人」の札さげにワロタ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 14:30ID:yhDgQ+a1
よく歌を歌うなー(w
0885名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 14:30ID:0/CClqvM
何かっつーと合唱するのは見てて恥かしくなりますな・・・
0886名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 14:31ID:IL7jWbFg
なんかパロも入れてメタドラマに近くなっとりますな
>根性ドラマの中に「巨人の星』の替え歌
しかし、替え歌の好きなドラマだw
0887名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 14:31ID:Nf22V9hA
巨人の星の替え歌の、最後の部分
「ゆーけゆーけ えすくねせー(?)」
0888名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 14:32ID:P5jF/5YE
黒人ってフダあった?
0889名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 14:39ID:yhDgQ+a1
休憩かな?
0890名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 14:54ID:qG/om32q
>>887
ゆ〜けゆけ S(エス)訓練生〜♪ でつ!
0891名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:05ID:yhDgQ+a1
飛行機の中で急病になったら怖い
0892名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:08ID:yhDgQ+a1
絡み役か。。。春やすこ
0893名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:09ID:9+oyHNjn
クレーマー
0894名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:10ID:yhDgQ+a1
風間甘やかしすぎだ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:13ID:6KaDeD2a
オカルト人形花子さん登場
0896名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:13ID:tQmtRF//
花子さんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
0897名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:15ID:IL7jWbFg
しかし、どう考えても「教官、教官」の依存体質で
失踪とかしてしまう千秋もストーカーのような新藤真理子
もどっちも問題のあるお人だよなぁw
0898名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:15ID:yhDgQ+a1
生き返った
0899名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:19ID:yhDgQ+a1
松本千秋は本当にスチュワーデスに
なりたいのか?
0900名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:19ID:D5VSr31k
>>890
ゆ〜けゆけ S(エス)訓練生〜♪

では無く、単に

ゆ〜けゆけ 訓練生〜♪

で良かったのではないでしょうか。
何でわざわざ長い単語を用いているのでしょうか。
0901名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:25ID:P5jF/5YE
だれの唄?
0902名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:26ID:yhDgQ+a1
また失踪か
0903名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:27ID:qG/om32q
村沢教官は凄いZo!
百発百中ならぬ「一発必中」だな。
まさに「一跨ぎのヒロシ」だ!! (^0^)♪跨ごうよhappy〜!
0904名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:33ID:P5jF/5YE
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~shunbow/kurenairyou/mino/mino.html
か。
0905名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:33ID:yhDgQ+a1
幽霊飛行機
0906名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:38ID:6KaDeD2a
芝居とはいえ、意識あるのに人工呼吸されるのって何かクサそうで嫌だ・・・
0907名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:44ID:yhDgQ+a1
本当に積もってる
0908名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:45ID:mV/TP/uM
銀ちゃん かっこいい〜
http://images-jp.amazon.com/images/P/B000063EG0.09.LZZZZZZZ.jpg
0909名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:45ID:IL7jWbFg
これだけ失踪するわ自殺未遂するわじゃ普通退学のような…
0910名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:47ID:yhDgQ+a1
>>909
そうですな。
0911名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:48ID:D5VSr31k
訓練学校の校舎(屋上に鶴丸があるやつ)の
所在地はどこでしょうか。今もありますか。
0912名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 15:59ID:qG/om32q
建物は現存するが、屋上の”鶴丸印”はありませぬ。
穴守稲荷へ逝け。
0913名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 16:02ID:IL7jWbFg
態度変わりすぎ、この男w
0914名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 16:04ID:kzGoQ2mi
寮監呼べ、っつーか警察呼べよ(w
0915隆造03/11/24 16:12ID:8xwkfD92
模型の手をつけた片平なぎさが怖かった。白い手袋を歯で噛んではずしていた。
堀ちえみの‘教官、どじでのろまな亀ですが頑張ります’というセリフがやっぱり
印象に残っています。
0916名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 16:13ID:IL7jWbFg
片平なぎさは吹っ切れるまで手袋シーンは嫌で仕方なかったらしいが
分かるよな、その気持ち。一応片平なぎさも元アイドルだもんな。
0917名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 16:21ID:D5VSr31k
>>912
あったあった、みつけた、さんくす。
0918名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 16:26ID:yhDgQ+a1
今はユーロ一括だから
少しは楽になったのかな。
0919名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 16:29ID:D5VSr31k
>>918
「支払いはドルで
おつりは、バーツとギルダーを半々で」

こんなヤシが居たら、キレるな。
0920名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 16:33ID:yhDgQ+a1
>>919
ワロタ

木下ってのは山咲千里?
0921名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 16:34ID:kzGoQ2mi
>>920

そうそう
0922名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 16:36ID:P5jF/5YE
休憩?
0923名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 16:38ID:CWfy0Thp
次は5時から。

ちょっと昼寝していたから、次回から復帰だ。
0924名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 16:40ID:qG/om32q
ヤルきゃない! ヤルきゃない! ヤルきゃない!

で、あと五話か・・・・・。 Fuh......
0925名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 16:45ID:yhDgQ+a1
一気に放送だと
見ごたえがあるね。
0926名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 16:52ID:yhDgQ+a1
>>921
アリガd

配役名がないから勝手に配役を決めてたよ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 17:00ID:qG/om32q
第十八話始まったYo!
0928名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 17:01ID:yhDgQ+a1
やっるきゃない濃い
0929名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 17:02ID:kzGoQ2mi
どうしよう・・・ビデオ返さなきゃいけないし髪も切りたかったのに・・・。
TVの前から離れられない。
0930名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 17:03ID:yhDgQ+a1
訓練飛行必需品
0931名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 17:08ID:yhDgQ+a1
>>929
で、どうする?
0932名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 17:16ID:qG/om32q
二割引をさらに値切って三割引きかよ・・・(T_T)
まさに出入りの業者泣かせだぜ。 「沈まぬ太陽」の世界だな!
0933名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 17:20ID:yhDgQ+a1
頭で解っててもね〜
0934名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 17:25ID:yhDgQ+a1
お客様、お名前はなんとお読みすれば
よろしいんでしょう?
0935名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 17:37ID:yhDgQ+a1
堀ちえみが子沢山になろうとは
この時点では予測不可能。
0936名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 17:43ID:yhDgQ+a1
ドタドタと音がしてるのは
いいのか。
0937事情通03/11/24 17:44ID:RHDYCdOT
あの芸能事件の真相を知るならココ!
http://plaza.rakuten.co.jp/geinou/
0938名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 17:51ID:CWfy0Thp
本物の教官ですか?
0939名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 17:52ID:u6haPfiN
堀ちえみより白石まるみの方が可愛かったな
0940名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 17:53ID:qG/om32q
Mr.益岡 - 再登場! v(^o^)v

松本君、一語一語切ってはダメ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 18:06ID:tQmtRF//
ファミ劇で初めて『スチュワーデス物語』を放送した時、「月刊スカイパーフェク
TV!」に本作の人物相関図が掲載された。
その切り取りが出てきたので(w)、役名を記しておく。↓

村沢浩…風間杜夫 松本千秋…堀ちえみ 新藤真理子…片平なぎさ 火山さと子…秋野暢子
石田信子…高樹澪 木下さやか…山咲千里 中島友子…白石まるみ 池田兼子…春やすこ
落合克美…松岡ふたみ 江原三郎…光石研
0942名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 18:06ID:sEUtx0R9
た、田山涼成、髪の毛がある!
0943名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 18:09ID:qG/om32q
>>942
Oh, that's right! He was Fusa-fusa!!!

缶ビールのラベルも懐かしいな!
0944名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 18:12ID:sEUtx0R9
役名は
http://homepage1.nifty.com/dorama/dojikamecast.htm
にもあるよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 18:29ID:yhDgQ+a1
また歌ってる
0946名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 18:38ID:CWfy0Thp
残り3話か。
0947名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 19:06ID:yhDgQ+a1
客で乗るのとどう違うの?
0948名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 19:16ID:yhDgQ+a1
踊ってるし。。。
0949名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 19:20ID:qG/om32q
当時の堀ちえみは16〜17歳くらいか。 他のメンバーと比べても幼さは
否めないな。
ただ現在の同年齢のコギャルと比べると落ち着いて見えないこともないが・・・。

0950名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 19:26ID:yhDgQ+a1
ドジというか、がさつなのでは。
0951名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 19:29ID:qG/om32q
さて出るよ Take a look Awaodori dance !!!
0952名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 19:34ID:yhDgQ+a1
踊ったから落第か。
0953名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 19:46ID:P5jF/5YE
さすがにエンディング映像は飽きましたね
0954名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 19:54ID:qG/om32q
スッチャーデスは機内で大阪弁つこうたらあかんのかいな?
ほんま難儀やで〜!

Mr.益岡はアメリカ生まれの日系人だったのか? 初耳だ!


0955名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:02ID:yhDgQ+a1
一機に一人の研修なのか。
松本クラスが2人もいたら大変か。

新人さんが来た。
0956名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:04ID:cNhxROW2
ググってたらこのスレ見つけたけど、ライブスレッドなんでビックリw
0957名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:07ID:yhDgQ+a1
>>956
総集編をやってるものでね。
0958名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:08ID:CWfy0Thp
わかめ好き好き、それでいいのか?
0959名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:10ID:aOk7xF0m
なんでここで実況してるんだ?
0960名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:25ID:P5jF/5YE
場所設定がめちゃくちゃですね
0961名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:29ID:qG/om32q
Mr.益岡:「My dearingにKimonoを買ってやりたい」なんて優しいじゃん。
しかし彼の英語は日本人的発音でわかりやすい b(^o^)

これに慣れるとアメリカの航空会社の機内アナウンスは理解し難いと思いまつ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:31ID:P5jF/5YE
もしかして次は9時?
0963名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:32ID:P5jF/5YE
>>961
娘にじゃなかった?
0964名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:36ID:CWfy0Thp
>>962
始まりましたがw
0965名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:37ID:qG/om32q
>>963
えッ?「my daughter」って言ってたか? 漏れにはそう聞こえなかったが・・・。
0966名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:38ID:cNhxROW2
このドラマが放映されたあとで初めて国際線に乗ったときアメリカ人の
フライトアテンダントがぶっきらぼうでJALにしておけばよかった〜と思った
いまにして思えばアホですな
0967邪道ライダー03/11/24 20:38ID:b2LS/7eT
なつかしいな!今でもツボにはまるよ
0968名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:51ID:qG/om32q
千秋:「真理子さん、村沢教官、ご結婚おめでとうございます。 松本千秋
心からお祝い申し上げます。」
真理子:「ありがとう!」
0969名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:54ID:P1sWG3dY
片平なぎさキレイ
0970名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:57ID:P1sWG3dY
真理子バカだなー。「愛してるの」って言えばいいのに。
0971名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 20:59ID:cNhxROW2
ヒロシヒロシってちびまる子の親父思い出すよぉ
0972名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:04ID:qG/om32q
千秋:「飛んで、飛んで、飛んで・・・」
村沢:「ああいいよ!」
はもうすぐか?
0973名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:05ID:P1sWG3dY
2ヶ月間は機上で訓練してるわけね。
0974名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:06ID:P5jF/5YE
いい時代だったんだな・・・
0975名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:10ID:yhDgQ+a1
見入ってしまった。
0976名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:10ID:P5jF/5YE
ジャソボ
0977名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:11ID:P1sWG3dY
ちえみ、当時16.7としてはがんばったんだね。
0978名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:12ID:yhDgQ+a1
ひろしの478。
0979名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:14ID:qG/om32q
千秋:「Thank you very much Mr.Masuoka.」
Mr.益岡:「Well, well, ......... congratulation, Miss Matsumoto!」
0980名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:18ID:P5jF/5YE
12時間近くみんなもつかれ
0981名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:19ID:mV/TP/uM
ヲワタ
0982名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:20ID:qG/om32q
また会いましょう、さようなら〜、さようなら〜、さようなら教官、さようなら訓練センター〜、
さようなら〜!!!

The end.
0983名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:20ID:yhDgQ+a1
乙でした。
結局、真理子と別れ千秋と進展せず?
0984名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:20ID:iC/MXq0s
もんちっち人形(゚听)イラネ
0985名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:25ID:cNhxROW2
真理子のその後が激しく気になる・・・あれじゃ就労も難しいだろうし
でもキレイだし、俺の嫁さんになってくれないかな〜
0986名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:29ID:qG/om32q
>>985
外見だけで選ぶと気苦労が絶えないぜ!
0987名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:32ID:CWfy0Thp
真理子、トイレ行ったときにどうやってお尻拭くんだろう
0988名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:34ID:D5VSr31k
>>987
その話は、>>231を見ろ!!!
0989名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:36ID:ENNyMV5x
yahoo推薦だから安心です
http://click.dtiserv2.com/Click2/10-98-7254
0990名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:40ID:sEUtx0R9
12時間も見ていると、千秋の成長していく姿にちょっと感動
0991名無しさん@お腹いっぱい。03/11/24 21:46ID:CWfy0Thp
>>988
見た。ワロタ。
0992名無しさん@お腹いっぱい。03/11/25 00:10ID:hSK2AK/0
見た。懐かしかった・・・
ところで風間スレってないよね?
0993名無しさん@お腹いっぱい。03/11/25 00:25ID:nUCG6fks
>>992
杜夫こんないいオトコだったっけ?
0994名無しさん@お腹いっぱい。03/11/25 00:36ID:hSK2AK/0
>>993
うん、改めて見るといい男だったね。
角度によっては、ちょっとベンガルが入っていたけど。。
0995名無しさん@お腹いっぱい。03/11/25 00:43ID:SDOFYqEa
来年どうせまたやるよね?今度はDVDで録画したい。
0996名無しさん@お腹いっぱい。03/11/25 00:51ID:/tx3sJkY
>>987ウォッシュレット
0997名無しさん@お腹いっぱい。03/11/25 00:56ID:0kKaXmS+
997
0998名無しさん@お腹いっぱい。03/11/25 01:03ID:SDOFYqEa
part2は立たないよね・・・

また会いましょう!千秋。
0999名無しさん@お腹いっぱい。03/11/25 01:04ID:xbUltfd8
>>995
ファミ劇は、一挙放送を最後に放送権を手放す事が多いのだが‥‥。
そうなったとしても、TBSチャンネルやチャンネルNECOで放送
される事は有り得るね。
1000名無しさん@お腹いっぱい。03/11/25 01:04ID:oGhrbYeL
わたしはどじでのろまな亀
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。