トップページnatsudora
253コメント78KB

昼メロ大好き!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/04/18 03:41ID:Hrm8QzEd
昼メロの名作についてマターリ語りましょう。
0002かおりん祭り ◆IidAAeuI 02/04/18 03:47ID:2xLm8kOL
                  ┌─┐
                  |新|
                  |ス .|
                  │レ .|  
     シンスレ   オメデトウ  . │♪|   ____
   〜oノハヽo〜oノハヽo〜 . └─┤  __|____@_|_
    ( ^▽^)   ( ^▽^)   ( ^▽^)  从 ^▽^) < ゴザイマース
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( O┬O キコキコ
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎-ヽJ┴◎
0003名無しさん@お腹いっぱい。02/04/18 03:54ID:KsR6nxwK
                                 ┌─┐
                                 |お|
                                 |め |
                                 │! |
〜oノハヽo〜oノハヽo〜oノハヽo〜 〜oノハヽo〜└─┤〜oノハヽo〜oノハヽo〜 〜oノハヽo〜
  ( ^▽^)   ( ^▽^)   ( ^▽^)   ( ^▽^)   ( ^▽^)   ( ^▽^) ( ^▽^)    ( ^▽^)
―| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|─
   ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄    ̄◎ ̄ 〜 〜 ̄◎ ̄   ̄◎ ̄    ̄◎ ̄   ̄◎ ̄〜 〜 ̄◎ ̄
0004名無しさんは見た!02/04/18 11:45ID:7tUK3EUr
砂の城大好きだった。
あと、題名忘れたけど、
ちょっと怖めのやつ
0005名無しさんは見た!02/04/18 14:38ID:cIGZyX1T
あかんたれ、ぬかるみ、嵐シリーズ
運命の森、氷炎、風のロンド、幸福の明日、緋の稜線、旧天までとどけ
などが好きでした。
0006名無しさん@お腹いっぱい。02/04/18 15:03ID:VzkFUyIH
「愛の嵐」まんせー!
0007みずき ◆H6c6qMI2 02/04/18 19:02ID:2kZlc2Zq
(覚えてる人がいるのかはわかんないけど)
市毛良枝主演「喜劇・女の戦争」懐かしいっす。

「嫁・姑」のドラマだったけど、
よくあるネトネトしたものじゃなくてギャグっぽい感じだったような。

>5
旧「天まで〜」の、一番最初のが一番よかった気が…
長女が先生とケコーンしてから
なんとなく妙な感じになってったよーな?
0008名無しさんは見た!02/04/18 19:49ID:IG+hErJO
なんか竹内力をムリヤリ殺したカンジだったね
竹内側で、もうイメージにあわないから天とどに出ない・・・
と降りたのかなあ。
0009みずき ◆H6c6qMI2 02/04/18 20:35ID:Arvh9tJ5
>8
どうなんでしょ…>イメージ
ほんと強引でしたねぇ(藁

そういえば今、こっちでは昼間
「あかんたれ」やってるな…
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/04/18 21:22ID:ZfqfUlh9
「夏の嵐」 出演 渡辺裕之 高木美保 長塚京三 赤座美代子  
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/04/18 21:34ID:ZAedJrHe
>>9
『あかんたれ』ってハナトコバコ(変換できない)系のドラマか?
『どてらいやつ』とか『細うで繁盛記』とか、ディープだな
0012名無しさんは見た!02/04/18 21:47ID:uQcXBsYi
花登筺・・・おいらは単語登録しちゃったよ。
昼ドラかどうかわからないけど、みてみたいのは中村玉緒主演の
「おからの花」というやつ。
市毛良枝と初井言栄シリーズで嫁姑のドラマなかった?
うっすら記憶にある。
0013名無しさん@お腹いっぱい。02/04/18 21:53ID:QKLn/etQ
田中美佐子の愛の嵐が好きだ。
高木美保のほうは華族令嬢としての振る舞いや、夜叉夫人という仇名
「ごきげんよう」のきめ台詞など突っ込みどころがありすぎる。
強烈なおもしろさ。
愛の嵐はしみじみ静かに切なさを感じるドラマだった。
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 14:12ID:aKVFSHbW
岡崎ゆきえちゃんのドラマって何でしたっけ?
海岸で赤ん坊に授乳するシーンが素敵だった記憶・・・。
0015みずき ◆H6c6qMI2 02/04/20 01:24ID:+H3qbkUX
>>11
「あかんたれ」スレできましたね〜
”バカだんな”と志垣太郎が出てくるやつです〜
あ、岡崎友紀さんもですよね。

>>12
>市毛良枝と初井言栄シリーズで嫁姑のドラマ
(あたしが間違って覚えてなければ)
>7で書いたヤツだと思われマス…
時期的に昭和55年前後くらいですよね?
中身はギャグなのに、エンディングがちょっと切ない感じだった気が…
0016名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 01:26ID:UCC+Hu0R
なんか和田アキ子が幼稚園の先生役と言うもの凄いヤツが
TBSの昼ドラであった気がします。
タイトルが思い出せないんだよー。
0017みずき ◆H6c6qMI2 02/04/20 01:28ID:+H3qbkUX
>>13
>高木美保のほうは華族令嬢としての振る舞い
懐かしい〜!!(藁
毎回「ヤな女だな〜!」って思いながらも
しっかり見てたっけ…
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 01:29ID:UCC+Hu0R
>>17
これって田中美佐子の子供時代、小川範子(谷本重美)でしたよね。
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 01:34ID:DTlHLEFp
やっぱり、嵐シリーズだろうね。
漏れ的には[天童の仕業だな]という台詞に萌え〜。
(ありとあらゆる場面で使えたからね)
今でも制作した東海テレビに再放送の要望があるからね。

あとシリーズモノだと[はるちゃん]が結構好きだったりする。
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 01:37ID:DTlHLEFp
嵐シリーズファンなら、どうよ!↓

http://www.kaba.or.jp/~kawakatu/misc/gunsou/
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 01:38ID:z++OeSgQ
 小学校の頃、タイトル忘れたけど嫁姑モノみて絶対お嫁さんにはならない
って思ったヨ。いびられるって・・・。
 「ザ・美容室」とか割と見てた。
0022名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 01:44ID:dYtGkTo/

少女時代の小川範子と成長した田中美佐子が、すごく似て見えてよかった。
今見ると全然似てないんだけど、当時は両方ともあまりまだ売れてなかったみたいで
顔知らなかったから似て見えたのかな・・・
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 01:49ID:x1vcO4ru
「華の嵐」の最終話確かビデオで録画してたような...
0024名無しさんの旅02/04/20 08:23ID:8N2pzoW5
「犯される」又、再放送やらんかな
0025みくだりはん02/04/20 11:12ID:sXu/lTpZ
「愛の嵐」は長塚京三VS渡辺裕之(ひろゆきの字が
わからん)の田中美佐子のとりあいが見ごたえがあった。
三枝でんえもん自決、三枝家長男(ひかる=田中美佐子の
兄)のダメぶり、かなりしぶい映像だったような。
「華の嵐」は、なんか強引な展開だったけど面白かった。
愛〜川端たけしの方が、華〜天童かずやより、終始かっこ
よかった。
0026名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 15:26ID:jl6hdJ4p
緋の稜線!

原作読んだけどレイプされすぎだよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 15:40ID:OhF5AM2S
ドラマで瞳子@森下涼子が最初に冨家さんにレイプされるときの
シーンけっこうすごかったよね?
処女喪失の瞬間?
0028名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 16:13ID:pyHrPAEs
>>19
禿同。
「長塚京三見ずしてグランドロマンは語れない」と言いたい。
0029名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 17:32ID:sGdHm7aa
>27
うん。すごかったね。
リア厨だったオイラは、親とマターリしながら見てたんだけど
目のやり場に困った(w

昼メロって視聴者飽きさせない為にわざとレイプシーン
入れたり、流産させたりして話を盛り上げるんだってね。
そう語る東海テレビのプロデューサーの話を雑誌で読みながら
「だとしても、やりすぎ」とツッコミいれたくなった。
0030名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 19:49ID:CaQDFZXE
>>12 >>15
市毛良枝と初井言栄の嫁姑シリーズは
「私は〜」シリーズでは
私は負けない
私は泣かない
私は逃げない
私は翔ばない
私は後妻よ などがあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています