トップページnatsudora
1001コメント263KB

〜古畑任三郎〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/04/17 23:41ID:+GX/Flz3
 
 俺は西園寺のファンやった!
0611名無しさん@お腹いっぱい。03/06/01 23:34ID:aect0kTA
田村さんももう年だし今更古畑って感じなんかな。
でもSPやってもSMAPの回ように内容よりも視聴率狙いのつまらないキャスティングになりそうだから
やらない方がいいのかもね。
1の頃のキャスティングは面白かったな〜

0612名無しさん@お腹いっぱい。03/06/02 01:23ID:OkHtLP0f
今日はBSで「盟三五大切」やってたんだね。
0613名無しさん@お腹いっぱい。03/06/03 18:47ID:Eh2SmBxX
4が始まるのいつですか?
0614名無しさん@お腹いっぱい。03/06/03 18:55ID:YX3jNEC6
三谷は元々推理もの好きではあるが、得意では無いように思われる。

ゆえに4はもう無いように思われ・・・。

それに、3のエンディングが最終章を象徴してるような気が・・・
0615名無しさん@お腹いっぱい。03/06/03 18:57ID:qIfZ86hX
みてね♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page006.html
0616名無しさん@お腹いっぱい。03/06/04 17:54ID:6YPTYJ8K
古畑さ〜ん。又 戻ってきてくれますよねーっ。
      by西園寺 (ファン)
0617名無しさん@お腹いっぱい。03/06/04 21:14ID:WyRZ57iv
>>614
最後の最も危険なゲームは相当脚本ギリギリだったらしいしなあー
そりゃ正和もやせ細る
0618キムタクのあのCMの七不思議とは・・・03/06/04 22:16ID:b7qv/dPI
http://bestranking.misty.ne.jp/gamble/enter.cgi?id=yami83
0619名無しさん@お腹いっぱい。03/06/06 12:45ID:OVah9qtc
芸スポ板にスレ立ってたけど、ほんとかね?
つーか、今作って面白いのが出来るのだろうか。
0620名無しさん@お腹いっぱい。03/06/06 13:35ID:4JEr0nn8
http://www.daily.co.jp/gossip/2003/06/06/084719.shtml
0621名無しさん@お腹いっぱい。03/06/06 14:40ID:Q8fXIiHZ
キター
0622名無しさん@お腹いっぱい。03/06/06 15:39ID:ufzSewEj
>>620
田村正和“古畑”復活を予告

テレビに意欲をみせる田村は、人気ドラマ「古畑任三郎」の復活は?と聞かれて「言っていいのかな?
そのうちスペシャルでやると思います」と、主丞と同様こちらも“よみがえる”ことを明かした
0623名無しさん@お腹いっぱい。03/06/06 15:41ID:ufzSewEj
>>619
SPってのが、びみょーなところかな。
古畑って1時間〜拡大して1時間半ぐらいが適度のような気がする。

犯罪トリックがメインじゃなく、古畑と犯人役のかけひきがメインだから、
2時間以上になるとトリックの仕込みが冗長なわりに、最後はそんなとこで犯人が告白しちゃうの?
って印象になる気がする。
0624名無しさん@お腹いっぱい。03/06/06 15:47ID:/3oKdqCv
新撰組のホン書きでさえ遅々として進まないのに
大丈夫なのかと三谷を小一時間問い詰めたい。
「そのうち」だから正和のリップサービスというのも有り得るが。
というか、後1年で還暦ですか・・・
0625名無しさん@お腹いっぱい。03/06/06 22:11ID:0jlCgTXs
シェーン・カンバ〜ック!って少年が叫んで、本当にシェーンが戻ってきたら

「シェーン」は名作になってなかった。

古畑はど〜うなる?アイフル♪



・・・・・・・・・・・・個人的には三谷・古畑ファンなので微妙な心境。
0626名無しさん@お腹いっぱい。03/06/06 22:56ID:mRCaP3/B
>>624還暦まであと一年もないよ。
今年の8月1日で満60歳。
1943年生まれ。
0627預言者03/06/06 23:54ID:t+ddoual
http://elife.fam.cx/mfg/




0628預言者03/06/06 23:55ID:t+ddoual
http://elife.fam.cx/mfg/






0629名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 14:28ID:ZJN+gcfm
>>622
マジですか・・
嬉しすぎるぅぅ・・
0630名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 14:54ID:mEc7QISK
>>626
じゃあ、もうすぐ定年じゃん。
結局、警部補止まりか。
0631名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 17:50ID:HZooAiFU
三谷のホンがどうなのか知らないが、田村正和にまだまだ古畑をやる気があると
いうことが喜ばしい。
それならSPならば実現するんじゃないかな。
0632名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 22:22ID:5KL6fdc/
ニュー速から来ました!
祝!古畑復活
正式発表が待ち遠しいですね
0633名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 23:12ID:vTKlF9Ok
さよならDJの舞台はフジテレビ旧社屋ですか?
0634名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 23:16ID:MD41QvrJ
170 名前: ( ´∀`)さん [sage] 投稿日: 03/06/07 22:34 ID:LJvvUqG6
   ___
  リ~_、ニy
 J ,_J`/ フルハタデス
 (||Y||つ
 .ノ|T||
  LL|

服がイマイチ・・・
0635名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 23:48ID:MD41QvrJ
西村雅彦がダメなら
ユースケ・サンタマリアに後釜ってのも
ちょっとアリかなと
「さよなら小津先生」観てて思った。
0636名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 00:59ID:IPMLoWlD
>>635
西村雅彦出ない古畑なんて・・・

ユースケ・サンタマリア犯人役とかで出るならいいが、

0637名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 01:19ID:CbL2nVRJ
>>636
犯人役でぜひ見たい人材ですな。
0638名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 01:21ID:yXtj+ogs
職業は和モノで和が舞台になった話の方がいいな。
中村右近(歌舞伎役者)とか米沢八段(棋士)とか春峯堂とか気楽家(落語家)とか
雰囲気が良かった。
犯人はベテラン俳優キボン。
0639名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 01:46ID:IPMLoWlD
中村獅堂君でるかも?・・・ベテラン俳優ではないね。
勘九郎さんはまだだね?
0640名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 02:05ID:K/plcgNQ
>>636
友達に今泉そっくりな奴がいますけど代役でどうでしょう?
ハゲ具合・挙動不審ぶり・天然さといいかなりイケてます
0641名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 16:35ID:tt32R6b7
古畑3弾のときはdocomoに媚びた作りだったよね・

意味もなく携帯電話がでてきたし
0642名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 19:03ID:oH7eoW5F
織田裕二を犯人に汁!
0643名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 22:29ID:veAEZnkb
>>641
そうかな?
現代のサスペンス系なら携帯は必須の小道具だから
しかたがないんじゃないの?
キャリアに関しては番組のスポンサーによるだろうけど。
0644名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 23:02ID:tNi2NkXO
松本幸四郎が、王様のレストランの千石役で出演するのはどうっすか?
舞台はもちろんベル・エキプ。西村は二役で。
犯人役は濃い人材がいい。
0645名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 23:16ID:GdoLREGL
>>644
面白そうだが、シェフもソムリエも二役になってしまうよ。
愛すべきコミは出られないし・・・ウワァァァァァン
0646名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 23:19ID:12xHoUwF
西園寺はたしかに嫌いだけど
3も何気に良作多いよ。
ただ見てる漏れらがあきてきてただけかと。
0647名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 23:45ID:tNi2NkXO
うん。3も面白い。
終盤はイマイチだったけど。

後、当時はあれだったけど、見返すと西園寺は嫌いじゃないな。
むしろ”全てをお見通し”の「花田」がいまいち消化不良な気がした。
0648名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 02:06ID:l+nVb/EP
>>644
俺もそれ考えてた。だって振り返れば奴がいるのキャラ出したからさ。
俺は見てないからわかんないけど、あれって振り返ればのファンの人は怒ってないの?
0649名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 16:12ID:z8bHqu5V
>>620を受け、スペシャルがあると仮定してその犯人役を予想しましょう。

今までのスペシャルの犯人は
陣内孝則 明石家さんま 山口智子 SMAP 緒形拳
と、豪華な顔ぶれ。
今回も大物が登場するのは間違いなし。

漏れの予想は・・・女性なら常盤貴子、男性なら浜田雅功
0650名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 17:52ID:VL+rlJqh
>>649
それじゃ豪華にならないや。
0651名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 18:50ID:mrExrl52
トミー・リー・ジョーンズ
0652名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 18:52ID:mrExrl52
あ、いっそのことピーター・フォークとか
0653名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 20:21ID:M7r/ypKt
>652
(・∀・)イイ!
0654名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 20:28ID:VojqrjYf
2は視聴者に媚びすぎていてあまり好きではない。
3は原点に戻ったようで演出もピカイチ。
自分としては1の最終話が最高。
0655名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 21:07ID:o3NIEVPN
サブキャラが増えすぎたのだよな。
1の頃みたいに、むしろ小説版くらいでもいい。
0656名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 21:09ID:n1iLlUoI
今泉の出演時間が最も短いのは小石川ちなみの回?

観覧車爆破の回の木村拓を菊川怜で代替したのを見てみたい
0657名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 21:14ID:Uds1/U65
なんでやねん
0658名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 22:25ID:seywbz7Q
古畑に殴られる菊川怜が見たいとか?
0659名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 23:07ID:AekAiAl6
さんまってスペシャルだったのか
0660名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 23:17ID:4Xqp+Voc
スペシャルではないよね<さんま
山口智子のも普通の放送枠で放送する予定だったんじゃないかな?
無理矢理スペシャル用に脚本を書き換えた気がする。
無駄に長いっつーかなんつーか。

まっ、三谷の長丁場物はほとんど無駄に長いがw
0661名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 02:30ID:Gn2Vcj5x
>>659
さんまの「しゃべりすぎた男」は第2シリーズの初回拡大で1時間半。
山口智子はSPだが2の直後の春の特番SPなんで、予定のをのばしてSPに
したんだろが。これも1時間半。
長いのはSMAPのSPで2時間半、緒形で2時間。ここまでくると無題な演出が大杉。

古畑の最高視聴率は、山口智子のSPのだったよな。

0662名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 03:14ID:TElYk/9H
ゲストが誰だったか忘れたけど、そのゲストを斬殺した村長を将軍様と崇めて、
犯行を今泉になすりつけるために、村人がみな、古畑と西園寺
にウソの証言をする回がありましたよね。そのロケ地となった村ってどこです?
エンディングで吾妻渓谷が映っていたような気がしたんですが。
0663名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 03:35ID:Gn2Vcj5x
>>662
第3シリーズ、松村達雄の灰色の村だけどロケ地はわからないや。

>>648
振り返りの何のキャラが出たんすか?

そういや「王様のレストラン」では、例の「赤い洗面器」の話が出てたっけ。
落ちはもちろんなしで。
0664名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 03:44ID:Uyq0heZm
>663
> >>648
> 振り返りの何のキャラが出たんすか?

中川外科部長。パート1第8回「殺人特急」
0665名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 10:34ID:Gn2Vcj5x
>>664
ありがd。
そういや振り返りに出てたか・・・。
殺人特急は覚えていても中川部長の名前を忘れてた。
0666名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 14:37ID:FQ1CY19B
じゃあ次は総理大臣を犯人にしよう。
それを内閣がみんなで隠す。

犯人役の総理はもちろん田村正和。秘書は西村雅彦で。
0667名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 15:04ID:/PWO2RQs
ビデオだとテレビの時のシーンが少しカットされてるのは何でなの?
0668名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 16:39ID:QNwUnkLP
>>662
群馬県の中之条町近辺だと思う。
遅レスで悪いが。
0669名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 17:06ID:2oCfyvXg
特番でやるんだってね。
犯人役は誰だろう??
俺は八嶋が結構好きだったな
0670gfr03/06/10 17:08ID:5epyFxS3

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

0671名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 17:27ID:OELBPtTg
>>669
八嶋が好きって人もいるんだね。
できればあの役を好きと思う理由を教えて欲しい。
漏れにはまったく良さがわからないもんで。
(別に煽ってるわけじゃないです。気分を害したらスマソ)
0672名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 18:07ID:2oCfyvXg
>>671
ってか八嶋自体けっこう好きなんだよね。
あのキャラが好みなんだが・・・まずい発言だったかな?
0673名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 18:39ID:XNctfOcD
私も花田さん好きだったな。
独特の雰囲気があっておもろい。
ただやっぱり、最後らへんキャラ増えすぎたよね。
0674名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 22:02ID:lZWl8lc1
>>661
SMAPスペシャルの冒頭での三谷の科白
「自殺であったら僕は2時間30分のドラマを持たせること
が出来なかった」
0675名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 22:38ID:EgFY9u8H
以前田村正和が第三シリーズの時、「最後のご奉公」って言ってたし、「覚えにくくて台本もらったら楽しいことは一つもない」ってつい先日の舞台記者会見とよく似たこといってた。
関口Pだって「もうおしまい」とあきらめているんだなと思ってた。
まさかスペシャルするって言い出すとは。とっても意外。
連続ドラマが「もうしんどい」らしいからかな。
0676名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 22:48ID:NpslWanp
もしかして時間軸研究の中で、ドラマ化されてなかったのがSPになるのかな?

『スマトラ鉄道殺人事件』と『冒険家の誘拐事件』だっけ。

名前を出したからには、三谷氏の中ではある程度構想があったんじゃないかと思う。
0677名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 22:52ID:9SNpNOum
(゚∀゚)ソレダ!!
0678名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 02:21ID:QC80/ZPl
>>668
ありがとうございます
0679名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 05:55ID:qhL1LKBA
>>672
八嶋云々じゃなくて役がだろ。じわじわと追いつめているところで
横からしゃしゃり出て勘で全部言い当てるからぶち壊しだったと
当時思ったが。

これが史上初の完全犯罪をもくろむ天才犯罪者の伏・・・Σ(・Д・lll)ハッ
0680名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 09:42ID:fUxFp4UW
>>679
いや俺らは分かってるじゃん。犯人もトリックも。
このドラマは古畑がどうやってそこにたどり着くかを見せるもんでしょ?
だから八嶋の存在が邪魔だったわけじゃない。
勘で言い当ててもそれは視聴者に対する余興であってこのドラマの根本を覆すものではないと思われ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 11:21ID:5VY5ZS10
自分も花田好きでした
0682名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 11:32ID:zEXxAwKz
>>680
そのキャラがいると思うか思わないかの差だよな。
個人的にはつまらないから(゚听)イラネ という感じだった。
0683名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 13:09ID:O03Bulzm
自分も花田のキャラは非常に不快でした。
他の芝居で見る八嶋さんは大変好きな役者さんの一人なのですが・・・

西園寺は比較的好きでした。
今泉は3の時は見ていて痛々しかったです。

もしSPで西園寺、今泉出すとしたらスターウォーズのR2D2とC3PO(?)の
デカ・チビロボットの関係みたいに上手く使って欲しい。
3の今泉はエピソード1のジャー・ジャービーみたいだった・・・。
0684名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 13:26ID:VjIIXBiX
20歳はイケイケ http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10528
http://e-yume.ktplan.jp/39792489/
0685名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 17:06ID:k3/OuqoS
amazonのDVDコーナーで「三谷幸喜」と検索してみてください。
0686名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 17:36ID:0iwUgS13
発売未定
0687名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 17:45ID:s1blOy74
花田の役どころは、
視聴者に分りやすく解説する役。

たぶん流れで見ていたひとは、
何故古畑が犯人を怪しいと思ったかとか
どこがポイントだとわかんない人多くて、
「分り難いぞ」とか投書があったのでは・・・
0688_03/06/11 17:45ID:4Ou4jLhD
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku05.html
0689名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 17:46ID:s1blOy74
↑ 
だから八島さん嫌いじゃない。
0690名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 18:12ID:8eFjpqt1
●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

64 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 13:08 ID:8IjuyxoA
263続き

マスコミ外郭の正規の取引のある調査会社などを間に置くことによって
情報ロンダリングとでもいうべき工作をしっかりと凝らし、
それが無名の一般人からの非合法な盗聴・盗撮であると知った上で情報の提供を受けて、
その自宅の様子などをもう数年にわたって覗きつづけているというのです。

盗聴、盗撮といえばそれがその”仮想敵”とマスコミに見做しをされている
当事者である一般人に無断でなされつづけているのはいうまでもないでしょう。

そしてそういった盗聴・盗撮行為によって発案を得た物造りがなされても
本人にしか知り得ない在宅中の行為や発言や無断で調べを入れている
個人情報からの盗用なので、決してそれが世の中にそう言ったものであると          
認知されることはありません。

すべて実話です。
0691名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 18:13ID:rHfJGEhD
>>687
視聴者がバカだと大変だなあ
0692名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 21:12ID:ByfYF2ER
すぺさるの犯人は花田にしよう
0693名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 21:16ID:G/CGt5Y8
嫌。
0694(゚д゚)食べもの〜(゚д゚)03/06/12 02:13ID:OwnULIM8
鹿賀武史が殺した興信所の所長が新幹線の
ビュッフェで食べてたカレーライスがすごく(゚д゚)ウマーそうだった。

加藤治子が殺した妹が台所で作ってた料理(ブイヤベースか何か?)。
あれもおいしそう。
0695名無しさん@お腹いっぱい。03/06/12 18:07ID:F4w8Cx44
魚肉ソーセージが一番うまそうだった。
0696名無しさん@お腹いっぱい。03/06/12 23:28ID:idLrzvjQ
バームクーヘンが無性に食べたい。
0697名無しさん@お腹いっぱい。03/06/13 09:24ID:cwZUfwtA
古畑はB級グルメネタが多かったな。
パフェ→明太子スパゲッティ→バームクーヘンの甘辛悪循環(笑福亭鶴瓶の回)
茶碗蒸しにフランスパン浸して食う(古手川裕子の回)
ウニマヨおにぎり(実在しないそうです)と>>695(木の実ナナの回)
納豆は練ってから醤油を入れるとネバリが増す(板東八十助の回)
ハンバーガーのピクルスの配置のウンチク(さんまの回)
他に何かあったっけ?
0698名無しさん@お腹いっぱい。03/06/13 17:40ID:5LG3wMB0
スタミナ酢豚弁当(w
0699名無しさん@お腹いっぱい。03/06/13 18:56ID:SmJH6Mx5
古畑の自転車のメーカーってなんやったけぇ?
0700名無しさん@お腹いっぱい。03/06/13 19:14ID:RdHUVN+S
>>699 セリーヌでつ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。03/06/13 20:44ID:Y5aCdSaW
>>697
そういえば古畑って劇中で食べるシーン多いな。
マーボー豆腐だったりピザだったりサンドイッチ。
ものすごい頭脳労働で腹が減るんだろうか。
0702名無しさん@お腹いっぱい。03/06/13 21:09ID:poRlsXDD
古畑は食い意地がはってるから
0703名無しさん@お腹いっぱい。03/06/13 21:56ID:SmJH6Mx5
>>700さん ありがとうスッキリしたーー
0704名無しさん@お腹いっぱい。03/06/14 20:23ID:daI6vjc1
新橋演舞場7月公演「新・乾いて候 そなたもおなじ野の花か」(7月2日〜30日)の
田村正和(59)が5日、都内で会見を行った。
8代将軍吉宗お毒味唇役、腕下主丞が主人公の人気シリーズの第3弾。
前作で、黄泉の国へ旅立ったはずの主丞がよみがえり、華麗な立ち回りを見せる。
「舞台はテレビにはない怖さもあり、苦しいことばかり。毎回これで終わりにしようと思いながら、やってる。
今回も同じ」と苦笑い。「大阪公演の直前には、三十肩で手が動かなかった」とも。
テレビに意欲をみせる田村は、人気ドラマ「古畑任三郎」の復活は?と聞かれて
「言っていいのかな?そのうちスペシャルでやると思います」と、主丞と同様こちらも
“よみがえる”ことを明かした。

記事の引用元:http://www.daily.co.jp/gossip/2003/06/06/084719.shtml
0705名無しさん@お腹いっぱい。03/06/14 22:07ID:MxVFagNG
>>704
ガイシュツ
0706さん03/06/16 04:59ID:yUu5tSsv
いや、本とはSPを去年の正月だかにやるはずだったんでしょ?
「人形浄瑠璃」の話を。
そポシャったのをそのままやるのかな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。03/06/16 07:33ID:Vb2OU0nn
人形浄瑠璃は三上博史が犯人役だっけ?

確か古畑3と同時期にリップスティックが入ってポシャったんだっけか
0708名無しさん@お腹いっぱい。03/06/16 11:25ID:09GpOxs5
へー
じゃあそのままそれをやるのかな。
人形浄瑠璃(・∀・)イイ!!ね
0709名無しさん@お腹いっぱい。03/06/16 18:30ID:ForS6INC
ビートたけしはどうか?
見てないけど二十面相で共演してるし…
0710名無しさん@お腹いっぱい。03/06/16 18:40ID:uPMyQYVe
「いかにも」すぎて嫌だな。
あんまり共演しない人のほうが面白い
0711名無しさん@お腹いっぱい。03/06/17 00:33ID:d3RDehzQ
三上博史か!「薔薇の十字架」では終わったな・・・と思ったが、犯人役なら
三上のキレタいい演技期待できるかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています