ゴリラ警視庁捜査第8班
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001伊達 健
02/03/03 03:14ID:kzzoiGmZ0002名無しさんは見た!
02/03/03 15:02ID:ThS8faxw0003元気が出るテレビ
02/03/03 21:20ID:Uh7H4kxN0004名無しさんは見た!
02/03/04 18:33ID:Nx6p0Ql+0005名無しさんは見た!
02/03/05 18:57ID:Et7iaaqtここへたどり着きました。
ないなーと思っていたんです。
立てて頂いた方、感謝!
で・・・本題。
>渡さんの(役名失念)奥さんが植物状態で、
それでも回復していく姿に必死に車椅子を押しながら
(病院の庭かどこかで)
話しかける渡さん。そのバックに流れていた
曲はなんという曲でしょう?
渡さんの曲だったかな?
それに子供のコーラスだか笑い声だかが
途中入っていたような・・・
めちゃくちゃ薄い記憶・・・スマソ
>シーンは「ゴリラ」の「ビコーズ・その理由」だったか「スイートメモリー」だったか・・・
ちなみに奥さん(演じたのは柏木由起子さん)は植物状態ではなく事故のショックによる進行性痴呆症。
BGMは裕次郎さんの・・・あれ?何だっけ??あんまり聴き慣れない歌ですよね。
子供とデュオで歌ってる奴でしょ?
>「ゴリラ」でしたか。そして「柏木由起子」BGMは渡さんじゃなくて
裕さんね。
そうそう!!
ちょっとばかり霧が晴れてきた。ありがとうございました。
あのシーン・・・泣けたんだァ・・・。
だから例の曲聴きたくて・・・
「ゴリラ」スレはなさそうなので
「裕次郎スレ」で情報キボンヌしてきます。
引き続きスレ違いスマソですが
こちらでももし分かられる方
おられましたら情報キボンヌです。
・・・と今まで逝ったスレで得た情報です。
上記内容の音楽御存知の方
いらっしゃいましたらお教え願えませんでしょうか?
教えて君です。スマソ
0006横浜港署洒落男
02/03/05 23:43ID:1O+oUFqV00075
02/03/05 23:58ID:Et7iaaqtレスありがとうございました。
その後「西部警察」スレで解決して頂きました。
0008横浜港署洒落男
02/03/09 02:46ID:JKybg4su0009名無しさんは見た!
02/03/09 12:47ID:dysTPR2r0010横浜港署洒落男
02/03/09 16:29ID:WGJDVM5H0011横浜港署洒落男
02/03/10 05:05ID:XTXlOvsD0012名無しさんは見た!
02/03/10 22:07ID:p4/ek2dTたしか、どこかの選挙速報が流れてあ〜あって気持ちになった。
0014名無しさんは見た!
02/03/11 02:52ID:kUjhXCHZ0015名無しさんは見た!
02/03/11 21:26ID:SWKflRYG0016名無しさんは見た!
02/03/11 22:05ID:SIC/BOlN倉本なんか人質の女がすでに助けられてるのに、痛めつけられたあげく伊達に殺されそうになるし。
しかも、あれだけ酷い目に遭わせてくれた奴を一発で即死させちゃうなんてツマラン・・・。
0017名無しさんは見た!
02/03/12 02:03ID:05P3znjd0018名無しさんは見た!
02/03/12 18:52ID:jsj6ENDNそれは30話「奪われた女子大生」ですね。
>17
そのとおり。21話「一発の銃弾」です。
0019横浜港署洒落男
02/03/12 20:12ID:qea978Kr0020名無しさんは見た!
02/03/12 20:12ID:/UUX7cFR再放送&DVD化希望。
0021横浜港署洒落男
02/03/12 22:03ID:qea978Krゴリラ警視庁捜査第8班キャスト
倉本省・・・・・渡哲也
伊達健・・・・・舘ひろし
風間有悟・・・・神田正輝
谷川竜太郎・・・谷川竜
高峰淳子・・・・加納みゆき(第1〜30話)
冬木武・・・・・秋山武史
麻生公義・・・・鈴木瑞穂
塩田直次郎・・・谷啓
中田透・・・・・仲村トオル(第1・2・3・9・10・16話)
田中美奈子・・・田中美奈子(第31〜46話)
倉本静江・・・・柏木由紀子(第36・37・40・44話)
0022注ん
02/03/12 22:30ID:???東京都内のひと、セブンイレブンの情報端末「セブンナビ」の
フォトカードコーナーで見られるよ。
0023大門圭介
02/03/12 22:38ID:8eDMR+8z0025大門圭介
02/03/14 20:01ID:9vzEsADX女子大生役の宮本佳代はかわいかったな。
犯人役はかなり大柄な宅麻伸似だったような・・・
関川??
0026名無しさんは見た!
02/03/16 02:26ID:8KUewLy8渡 哲也
今夜の実況は こちらで
渡瀬恒彦 大滝秀治 藤竜也 ◆ 時効
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1016223315/
0028名無しさんは見た!
02/03/16 17:49ID:0qHBQiVWビタミン剤のCMで「効き目実感!」て逝ってたのも竜太郎?。
今夜の実況は こちらで
渡瀬恒彦 大滝秀治 藤竜也 ◆ 時効
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1016223315/
0030名無しさんは見た!
02/03/17 09:16ID:HHyCSkNk0031名無しさんは見た!
02/03/17 09:20ID:???0032名無しさんは見た!
02/03/17 14:13ID:J8LVtOjIそのとおり。
アリナミンか何かだったっけ?
0033名無しさんは見た!
02/03/17 14:14ID:???/ ヽ
/ /V V V V V V |
| | / \||
| (| ・ ・ |)|
 ̄ 、 ∀ ノ ̄
ー――
0034名無しさんは見た!
02/03/17 15:36ID:NFvrrb3mエスファイト
0035名無しさんは見た!
02/03/18 12:15ID:vbzWSfk90036横浜港署洒落男
02/03/18 15:15ID:PVajMc6Z0037.
02/03/18 20:44ID:dyigPF5dどっちの?
0038横浜港署洒落男
02/03/18 22:10ID:yoM2BT+Y0039名無しさんはみた!
02/03/18 22:22ID:Rs6sU311自分福岡なんだけど福岡ロケもあったんですよね。トオルも来たし。
でもトオルはなんでゴリラのメンバーには入れなかったのかな。
やっぱ石原プロではないからかな。
何気にサントラダビングしたし。再放送見たい!
伊達のガンには見ていてこっちがつらかったなあ。
0040.37
02/03/18 23:29ID:wKvy+1we漏れもだ
>>39
倉本がそのうち伊達の事実を知るんだけど
後から知った風間がその事を黙ってた倉本にブチ切れて
殴り掛かるシーンがたまらなかった。
激しく再放送ギボンヌ。
0042名無しさんは見た!
02/03/19 00:35ID:yHdPpKjF0043
02/03/19 16:34ID:wPgytA340044名無しさんは見た!
02/03/19 17:34ID:CvK+rv4E伊達が「ガン」って単語にビクッと反応して、その後突然倒れるってシーンがあったような・・・。
うる覚えなので、もしかしたら別のドラマかもしれんが・・・。
0045名無しさんは見た!
02/03/19 22:24ID:sMIrMeefそのシーン、最終回にあるよ。
0046
02/03/20 00:18ID:JrHP1nEw0047名無しさんは見た!
02/03/20 19:00ID:+Hr5/lLiベッドシーンなんてなかったはずだが。
0048名無しさんは見た!
02/03/21 14:22ID:5mxREXyq0049名無しさんは見た!
02/03/22 18:45ID:zqFcQH6x0050横浜港署洒落男
02/03/22 19:19ID:IoqKcmzS0051名無しさんは見た!
02/03/22 22:03ID:1JEpcJQh派手な赤い三菱の車なんだっけ?
設定上、署の車かな?私用かな?
いいのか?刑事の車があんなに派手で・・・。
あんなんで尾行した日にゃァ・・・。
0052名無しさんは見た!
02/03/22 22:52ID:ewzJ3Xqgエクリプス、事実上私用車になってるらしい。
放送終了後実際に渡 哲也氏よりプレゼントされている。
005351
02/03/22 23:10ID:1JEpcJQhさんくす!
0054名無しさんは見た!
02/03/23 02:06ID:8S2CABpn0055名無しさんは見た!
02/03/23 04:14ID:Eaa290kD岡山・瀬戸大橋と
会津若松ロケだったような気がする
0056注ん
02/03/23 11:10ID:???最後の要塞シーンは、西部最終回の要塞シーンと
同じと頃。
0057名無しさんは見た!
02/03/27 00:00ID:Y7qQBMnm0058わたしゃびぜんのぉ〜、おかやまそだちぃ〜♪
02/03/27 01:30ID:???残念だがどちらも違っているぞ。
>>55
の言うように、会津若松のロケもあったんだ。
西部警察・福島会津ロケと同じリステル猪苗代が出ていた。
伊達刑事殉職の島と大門団長殉職の島とは場所が違う。
何せ徹夜で、ゴリラ最終シーンのロケを見に行ったからな。(W
0059名無しさんは見た!
02/03/27 04:41ID:???西部警察の最終回をさらにパワーアップさせた感じで、子供心にこれだーって思いながらみてた
ブレードオブザサンをニュースでみてゴリラを思い出すのオレだけか?
ところで何話か忘れたけどエンディングで、へんなオヤジギャグのあと、
舘と神田がふたりで歌をうたった回があったんだけどどういう話の内容でなにうたったかわかる人いる?
とりあえず伊達の虫型サングラとベレー帽あげ
0060
02/03/27 13:07ID:JkrPQD2N0061名無しさんは見た!
02/03/27 15:46ID:/dRqhuMqhttp://www5.airnet.ne.jp/leopard/g8.html
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhx0863/gorilla.htm
http://ipc-www0.ccn.yamanashi.ac.jp/~t01m002d/gorilla.html
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/7601/gorila.html
http://home.inet-osaka.or.jp/~taka17/music.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005H0HY/249-7344162-9061947
0062名無しさんは見た!
02/03/27 22:56ID:wSbz20xqそんなもんね〜よ
0063横浜港署洒落男
02/03/28 03:24ID:ZrgQb7+dあの頃の石原プロは凄かったなあ
0064名無しさんは見た!
02/03/28 05:07ID:Yc+ZFFo90065名無しさんは見た!
02/03/28 16:55ID:XNuv4zmL0066名無しさんは見た!
02/03/28 17:18ID:IEkW7JxRおもしろかった。(ルパン・ザ・ポリス、ニトロ・トラックなど)
0067マシンRS
02/03/28 17:28ID:ymwNOUZP時はアクション控えめでしたよね。
もっとも石原プロの予算的な物もあったと思うのですが。
西部時代から思うのですが、車のハイテク機能ほとんど使われませんね。
0069名無しさんは見た!
02/03/29 02:50ID:???結構気に入っているぞ。
0070名無しさんは見た!
02/03/29 03:37ID:???0071大門圭介
02/03/29 20:23ID:QLMZy0p9谷川のパジェロの後部座席は武器収納庫だった
0072名無しさんは見た!
02/03/29 23:15ID:ev1OlTqqギャラン、スタリオン、デボネアV、パジェロ、ミラージュ各車いろいろあるが
すべて書き出しますか?
0074わたしゃびぜんのぉ〜、おかやまそだちぃ〜♪
02/03/30 05:23ID:???あのロケ当日は、タイヘンだったぞ。
野次馬の俺でさえ、辛かったから舘ひろしなんてもっと辛かっただろう。
竹中直人は、ロケバスの中で弁当食いながらテトリスしていたが・・・(W
0075マシンRS
02/03/30 19:47ID:OIcLOa6Uスタリオンは意味不明なガルウィングが特徴。
あと助手席に東芝のダイナブックの初期型があったと思う。
ちなみにスタリオンのガルウィング型は放映時の秋頃に三菱自動車が
ゴリラフェアというの企画して、実際に限定で販売されました。
0076注ん
02/03/30 21:03ID:MSPFlIwvJ−3100だよ。
0078注ん
02/03/31 13:40ID:KIojCKFHVAPミュージックファイル(わからん。)が有り。
0081大門圭介
02/04/03 16:18ID:2pN/EO1p全然ちがうよ
0082名無しさんは見た!
02/04/05 18:19ID:L8V6Zo5K0083名無しさんは見た!
02/04/07 03:03ID:???石原プロの倉庫の中らしい
0084大門圭介
02/04/07 12:45ID:nUXlqA1d浅田美代子はまともに女優できてるのに
もの凄い感心してしまった。
やっぱりあのボケは演技なんやね。西村
知美と同じ演技か・・
008672さんのレス待ちだったけど・・・
02/04/09 15:53ID:H5tcfxSA設定上搭載されたもの全部?それとも劇中で使われたものだけ?
008772
02/04/09 18:34ID:05J76xlBファンハウスから出てた2枚のサントラのうちの1枚目に特殊装備車の資料が出ています。
それをそのまま書きます。内容が多いので少しずつ書きます。
まずはギャランから
<特殊装備概要>
1.コンピュータ
メインコンピュータ MPU:32bit 80386
メインメモリ:20MB
内蔵ハードディスク:40MB
制御用サブコンピュータ MPU:16bit 80286
メインメモリ:1MB
バンクメモリ:4MB
ディスプレ カラーディスプレ
・4インチCRT
2.特殊無線機 受信可能周波数帯
・警察無線
・各種緊急無線
・航空機無線
・船舶無線
・遭難自動通報無線
・アマチュア無線
3.自動車電話 通常通話
データ通信
4.反転式警光灯 ルーフ中央部収納式
5.ディタッチャブルグローブボックス 小型武器等を収納
(アタッシュケースとして車外への持出可能)
008872
02/04/09 18:35ID:05J76xlB<搭載システム明細>
通信管制システム
衛星利用システム
秘密通信
1.バースト通信
2.周波数変換
ナビシステム
3.位置判定システム
4.慣性航法システム
5.地区別道路情報表示システム
6.妨害電波・信号管制
7.指紋情報システム
一般照会
8.音声通信
9.文字通信
10.特殊無線機
11.UHF・VHF受信
早期警戒システム
識別システム
1.敵・味方識別装置
武器管制システム
車体防御システム
1.危険予知警告装置
2.亜酸化窒素ブースター
0089名無しさんは見た!
02/04/10 21:31ID:bYipYOdYそのサントラよこせ
009068
02/04/10 22:17ID:???あ〜、スマソ。言い出しておいてなんだけど、積んである特殊装備の名前だけでいいので。
“コンピューター、無線機、電話”みたいな感じで。
詳細な機能やスペックまで書かせては申し訳ない。手間かかるだろうし。
装置だけ挙げてくれれば、だいたいの想像はつくから。
0091名無しさんは見た!
02/04/11 01:27ID:???0092名無しさんは見た!
02/04/11 01:28ID:???0094名無しさんは見た!
02/04/11 18:05ID:D/HN/T+rテレビ朝日から出ていて、第一話と第二話収録
作画はヘボだった・・・
0095名無しさんは見た!
02/04/12 16:19ID:di/QeJEy某フリマで見かけた事があるが・・・
買わなかった
009772
02/04/13 18:16ID:RlCw9iJs<特殊装備概要>
メインコンピュータ、サブコンピュータ、制御用サブコンピュータ
特殊無線機、自動車電話、自動車FAX、格納式バルカン砲(フロントバンパー下部左右)
超小型TVカメラ(バルカン砲基部に取り付け)
<搭載システム明細>
通信管制システム
衛星利用システム
秘密通信
1.バースト通信 2.周波数変換
ナビシステム
3.位置判定システム 4.慣性航法システム 5.地区別道路情報表示システム
6.天候予測 7.逆探知システム 8.妨害電波・信号管制
一般照会
8.音声通信 9.文字通信 10.特殊無線機 11.UHF・VHF受信
早期警戒システム
識別システム
1.敵・味方識別装置 2.生命体探査装置
車戴レーダーシステム
3.全方位追尾システム 4.逆合成アパーチャレーダ 5.パルスドプラーシステム
6.レーダーホーミング識別装置 7.超高画質VTR 8.超小型ビデオカメラ
9.高感度集音マイク 10.IR夜間撮影装置
武器管制システム
1.HUD照準システム
車体防御システム
2.敵レーダー吸収ステルスボディ 3.危険予知警告装置 4.亜酸化窒素ブースター
5.7.25mmバルカン砲
識別システム
▲開発中
1.薬物反応識別装置 2.爆発物処理システム
0098名無しさんは見た!
02/04/13 18:20ID:rYoTg3Fnあれでヘリ撃てるらしいが、銃身が上向きにならないだろ
0099名無しさんは見た!
02/04/14 18:59ID:OQt7UUSo0102名無しさんは見た!
02/04/16 18:34ID:/9XVp6nA0104名無しさんは見た!
02/04/17 00:04ID:yNulXIxo010572
02/04/17 01:22ID:GPZ5XCI9<特殊装備概要>
メインコンピュータ、制御用サブコンピュータ、特殊無線機、
ハンドフリーカーテレホン、反転式警光灯
<搭載システム明細>
通信管制システム
衛星利用システム
秘密通信
1.バースト通信 2.周波数変換
ナビシステム
3.位置判定システム 4.慣性航法システム 5.地区別道路情報表示システム
一般照会
6.音声通信 7.文字通信 8.特殊無線機 9.UHF・VHF受信
早期警戒システム
識別システム
1.敵・味方識別装置
武器管制システム
車体防御システム
1.危険予知警告装置
0106,
02/04/17 21:59ID:EnMpLFUj0107大門圭介
02/04/18 14:32ID:IBA3v1zZ代表取締も三菱車だったね。
0109
02/04/18 22:20ID:3A8mLUtV消防の高学年のときだったなぁ〜、買ったよ。
もうないが。
2話の中でちらっと出てた仲村トオルって、
役職が神奈川県警港署刑事(?)のようなかんじで、
伊達はその先輩みたいに描かれてたような気が。
話の中に「あぶない刑事」大下っぽい人のこともあった気がするのだが...
0110ロッテフレンチポテト塩味
02/04/19 06:50ID:DwVuVQBr>>101
水谷豊と片岡鶴太郎の「ザ・刑事」です。白いエクリプスの覆面がアンバランスでした。
上司の小林克也が笑えました。榊原郁恵に萌えました。ダンナのラガーとは大違い(w
八坂署の浩平君こと「あんちゃん」が殉職するのって、これでしたっけ?
>>107
私はゴリラの特車に萌えまくった派です。西部警察はマシンX以外クソだった。
(あぶ刑事スレ住人風に言えば・笑→)第8班特車が嫌いな人は西部警察スレへ逝って下さい。
>>109
仲村トオルはセミレギュラーでしたね。最後は確か刑事を辞職したような。
0111大門圭介
02/04/20 00:15ID:nizOv2Nrでも、オレはギャランVR−4買ったんだよ。高かったけど渡さんが乗ってた
から・・・
昔は日産党。途中一回だけ三菱、最近は11年に日産スカイラインGT−RV
ーSPEC、現在はセルシオBタイプユーロに変えました。
VR−4早かったよ。
011272
02/04/20 10:33ID:mihcI2Mj<特殊装備概要>
メインコンピュータ、サブコンピュータ、制御用サブコンピュータ
特殊無線機、自動車電話、自動車FAX、反転式警光灯、サーチライト、超小型TVカメラ
格納式バルカン砲(左右ヘッドランプ下部)、武器庫(リヤシート下部)
<搭載システム明細>
通信管制システム
衛星利用システム
秘密通信
1.バースト通信 2.周波数変換
ナビシステム
3.位置判定システム 4.慣性航法システム 5.地区別道路情報表示システム
6.天候予測 7.逆探知システム 8.妨害電波・信号管制 9.指紋情報システム
一般照会
10.音声通信 11.文字通信 12.特殊無線機 13.UHF・VHF受信
早期警戒システム
識別システム
1.敵・味方識別装置 2.生命体探査装置
車戴レーダーシステム
3.全方位追尾システム 4.逆合成アパーチャレーダ 5.パルスドプラーシステム
6.レーダーホーミング識別装置 7.超高画質VTR 8.超小型ビデオカメラ
9.高感度集音マイク 10.IR夜間撮影装置
武器管制システム
1.HUD照準システム
車体防御システム
2.敵レーダー吸収ステルスボディ 3.危険予知警告装置 4.7.25mmバルカン砲
5.ロケットランチャー
識別システム
▲開発中
1.薬物反応識別装置 2.爆発物処理システム 3.SSWB(超音波銃)
0113名無しさんは見た!
02/04/20 12:33ID:fYQD320S011472
02/04/21 00:15ID:BzXlwoL4デボネアV
<特殊装備概要>
メインコンピュータ、制御用サブコンピュータ、特殊無線機、自動車電話
<搭載システム明細>
通信管制システム
衛星利用システム
秘密通信
1.バースト通信 2.周波数変換
ナビシステム
3.位置判定システム 4.地区別道路情報表示システム 5.指紋情報システム
一般照会
6.音声通信 7.文字通信 8.特殊無線機 9.UHF・VHF受信
早期警戒システム
識別システム
1.敵・味方識別装置
011572
02/04/21 00:25ID:BzXlwoL4スマソ。
「ミラージュサイボーグ」の下の「デボネアV」は削除です。
続けて「ミニカ ウォークスルー」
<特殊装備概要>
メインコンピュータ、サブコンピュータ、制御用サブコンピュータ
特殊無線機、自動車電話、伸縮ポール付レーダーアンテナ、格納式衛星アンテナ
暗号電波解析装置、超小型TVカメラ
<搭載システム明細>
通信管制システム
衛星利用システム
秘密通信
1.バースト通信 2.周波数変換
ナビシステム
3.位置判定システム 4.地区別道路情報表示システム 5.天候予測
6.逆探知システム 7.無線傍受 8.暗号電波解析 9.高性能レーダー機能
10.妨害電波・信号管制
一般照会
11.音声通信 12.文字通信 13.特殊無線機 14.UHF・VHF受信
早期警戒システム
識別システム
1.生命体探査装置 2.超高画質VTR 3.超小型ビデオカメラ
0116.
02/04/21 16:15ID:Fh+lQZDB萌え
0117風間正悟
02/04/21 23:16ID:hLPyFHOD実は第1話のポリス・アドベンチャーの話はベータに録画してしまって
ベータのデッキが壊れてしまい見れない・・・・・・・(涙)
もう一回ゴリラの再放送ギボーン
個人的には伊達さんが実家に帰って倉本さんが
伊達さんの母親から「健の奴少し痩せませんか?」って
聞かれた時に倉本さんが「いや、大丈夫です」って
寂しげに話したのは悲しげな光景だった
あの時の「大きなノッポの古時計」に涙したのは
まだ厨房の頃だった・・・・・・・
0118風間有悟
02/04/22 20:06ID:2ELZad9Tスマソ
0119横浜港署洒落男
02/04/22 21:05ID:Yijsh+JK0120ガルウイング カコイイ!
02/04/23 21:44ID:apa4SYZw海外ロケだったんですよね?
サントラ3枚とも持ってるがたぶん全部カバーしきれてないよなあ・・・。
0121名無し
02/04/23 23:06ID:IXako59Y未収録曲は数え切れない
「危険地帯」の遊覧船襲撃の時に掛かってた曲名を知りたいが
分からない
0122ガルウイング カコイイ!
02/04/24 00:03ID:U1oyX5CMおいらの場合
どのエピソードかわからんけど
舘ひろしがジェットスキーに乗ってたシーンの曲が欲しいんですよね〜
なんとかしてくれ・・・・・・VAP・・・。
0124ガルウイング カコイイ!
02/04/25 00:11ID:OPqv/W6jそうだったのか・・・
ありがとうございます。
0125名無しさんは見た!
02/04/25 20:16ID:VYDDHigl0127名無しさんは見た!
02/04/27 10:44ID:SZp6EQs4代表取締役刑事ではあった。神田正輝が犯人の回で。餓鬼の頃の記憶の為詳細は皆様にお任せ。
0129名無しさんは見た!
02/04/29 11:38ID:jFfJRGWd0130名無しさんは見た!
02/04/29 12:18ID:IKeinYcU実家に帰る話、覚えてる。
なんかその後、伊達さんが知り合い(?)の主婦とその赤ん坊と一緒に
DQNの立て篭もり犯の人質にされて、自分の母親を殺してた(?)そいつを、
親不孝な自分と重ね合わせて必死で説得して、なんとか自首させようとするんだけど、
ひたすら強行突入したがる馬鹿な現場の指揮官にあやうく台無しにされかけたもんで、その指揮官を殴りつける。
それを野次馬の中から目撃した母親は静かにその場を去ってゆき、
伊達さんはそのまま母親に何も告げずに帰るんだけど、車の中で独り涙するのにもらい泣きした。
0131名無しさんは見た!
02/04/30 00:51ID:ASILjWYP0132名無しさんは見た!
02/04/30 01:07ID:JPh9w8h4俺も部分的に覚えてる。
倉本に指揮権を与えられたのに、強行突入して台無しにして
挙句に「君たちさえいなかったらもっとうまく逝った」と
ぬかして、キレた伊達に殴られた、ってやつね。
最後の方は覚えてないけど、冒頭の方に同級生?の主婦に
「そのタバコの消し方、変わんないね」っていうシーンと
その時のBGMはなぜか忘れられない。
0133大門圭介
02/04/30 11:52ID:i5NjySi9>>132
大きなのっぽの古時計がバックに流れるやつね。
あの時の長野県警の指揮官が武藤章生(西部の
鑑識のロクさん)でした。
伊達のお母さん役もいい味出していたな。
最後は美奈子が犯人の手を撃って解決したんだよね。
0134名無しさんは見た!
02/04/30 15:16ID:ot2VcAYC我々は主婦団体のある群馬県へ・・・(以下略
0135名無しさんは見た!
02/05/01 21:09ID:MDjCYspB0136名無しさんは見た!
02/05/01 22:08ID:VHAKlzCB0137大門圭介
02/05/02 13:35ID:LjeTqiTr北海道ロケもあったね。
0138名無しさんは見た!
02/05/03 19:42ID:uYE42H5R0139名無しさんは見た!
02/05/04 21:36ID:zBmkcg+20141名無しさんは見た!
02/05/07 03:07ID:widW7EGb0142提供:名無しさん
02/05/08 20:59ID:A0RhcNUl主要メンバー
倉本・伊達・風間・谷川
ようわからん
高峰・田中・冬木・中田
創設者
麻生・塩田(?)
0143名無しさんは見た!
02/05/09 01:53ID:2K/3SCka倉本省・・・・・渡哲也
伊達健・・・・・舘ひろし
風間有悟・・・・神田正輝
谷川竜太郎・・・谷川竜
高峰淳子・・・・加納みゆき(第1〜30話)
冬木武・・・・・秋山武史
麻生公義・・・・鈴木瑞穂
塩田直次郎・・・谷啓
中田透・・・・・仲村トオル(第1・2・3・9・10・16話)
田中美奈子・・・田中美奈子(第31〜46話)
倉本静江・・・・柏木由紀子(第36・37・40・44話)
0144大門圭介
02/05/09 02:26ID:HYQkTFFlいいが、谷川竜ちゃんは、口が開いてたり泣き演技もヘタ。
やっぱりモデルしか向いてなかったんでしょうか?上達しなかったなあ
最後まで!
0145風間有悟
02/05/09 20:51ID:WaonQhhT>>132
>>133
レスありがとうございます、あの時厨房だった自分は伊達さんの
死を見て、誰かに似てるな!って思ったら西部警察の「沖田五郎」の
死に方に似てるなって思いました!
沖田さんは脊髄に受けた弾丸が原因で死を迎えましたが
伊達さんは悪性骨肉種だったのですが、お互い注射器を持ってるのと
隠してる大門刑事部長と倉本さん(二人とも渡哲也)を殴るキャラが
いたのを見て、あっこれは!と思いました
ドラマと分かってても涙は止まりませんでした・・・・・
0146名無しさんは見た!
02/05/10 02:13ID:n1zRkmMXそんでもって伊達の死に方は西部警察の大門と似ている。
0147大門圭介
02/05/10 02:29ID:ySiY4kTc撃たれてしまった。伊達が死んで翌朝、海を見つめる美奈子に
倉本が『美奈子大丈夫か?今まで伊達のような男に出会ったこと
はなかった。自分を犠牲にしてまで、仲間を守る。伊達のような
男にもう二度と出会うことはないだろう・・・・』今でも最終回
は、泣けますなあ。
0148名無しさんは見た!
02/05/10 17:53ID:Z4IPgLmd大門は「刑事部長」ではなく「部長刑事」です。
0149(T_T)
02/05/10 20:58ID:jNfFXWM40150名無しさんは見た!
02/05/12 03:54ID:YqHdNUeY0151名無し刑事
02/05/12 15:42ID:SnphVmgOてか大門が殴られたのは妹が人質にとられた時じゃなかったっけ?
0152名無しさんは見た!
02/05/13 02:24ID:hrTe4WDX出て来い!! / // : _________
\ / / // : /\
/ // : / \\\\\\
/ // :, / \\\\\
/ // :, / \\\\\\
/ // :, | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ // :, ヽ ___ |
∧ ∧ / // ズガーン!! :, y|_|_| |
_( ゚Д゚)/ // 、 ∩_ |_|_| |
| / つ¶_//_ ヽヽ /;;;; ヽ y |
L ヽ /. | | ヽ ニ三 |:;;;; |< |
_∪ |___|_| \;;;;_ノ > |
[____]_] / _/__/__iヽ丶 |
/__2ch重機 _ヽ |::::::::::|:::::::::::::::::|
|______|_| ∧ ̄ヽ]:::::|/  ̄∧::|┃_______
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/ ( ´∀`):::(´∀` )|| |//
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ /~ |つ ( ~ |つ|
0153風間有悟
02/05/13 21:10ID:+4BoKL/i大門が殴られたのはポッポから!
倉本さんが殴られたのは風間から!
両方病状を隠してたからだよ
0154名無しさんは見た!
02/05/14 02:19ID:wKw/176Z0155名無しさんは見た!
02/05/14 21:36ID:2IP8a1ja0156名無しさんは見た!
02/05/14 22:59ID:JFW6WBq/0157名無しさんは見た!
02/05/16 03:35ID:CffX7I7v0158名無しさんといっしょ
02/05/17 08:50ID:GtgUfrMn0159名無しさんは見た!
02/05/18 02:46ID:VO6wqrNM0160名無しさんは見た!
02/05/18 19:53ID:VUrtLqB80161風間有悟
02/05/20 00:09ID:Jwq6hSUj0162谷川竜太郎
02/05/20 14:02ID:8q6reyfF0163名無しさんは見た!
02/05/20 20:32ID:lQpPP1xs0164名無し
02/05/20 21:02ID:h+WE5pfV後半のメインライターだった倉本 聰は「大都会〜闘いの日々〜」の雰囲気をもう一度みたいな感じで書いたようだけど。
ダメだった。
0165注ん
02/05/20 21:38ID:FCVnE9Xu(後付け設定や内容のチェックだと思う。)
あのホンは、富良野塾の門下生が書いたんだ。
倉本編・・・「相葉芳久」
伊達編・・・「石井信之」
風間編・・・「吉田紀子」(「悪魔のKISS」のメインライター)
0166谷川竜太郎
02/05/21 14:18ID:1mJH1Nwnエスファイト飲もう
age
0167大門圭介
02/05/21 20:41ID:Fhsno91d倉本の妻静江とか、息子大輔の事故死とかに始まり伊達のガンも萎えだった。
0168名無しさんは見た!
02/05/23 01:51ID:aendX9Zw0169りある視聴世代
02/05/23 17:36ID:EiMWv8wr0172名無しさんは見た!
02/05/29 23:41ID:O6eg5lzL0173名無しさんは見た!
02/05/31 13:13ID:w7EBhsaA0174名無しさんは見た!
02/05/31 19:58ID:cWsQeS1G0175名無しさんは見た!
02/06/01 09:19ID:p1+/0Wjg0176名無しさんは見た!
02/06/03 19:29ID:wLVjTFPf0177名無しさんは見た!
02/06/03 19:40ID:1NvoxA9w0178名無しさんは見た!
02/06/05 01:04ID:WLlpIGnH0179名無しさんは見た!
02/06/05 16:00ID:UOOm1RgJ0181名無しさんは見た!
02/06/07 23:43ID:69LQwL5j0182名無しさんは見た!
02/06/08 13:28ID:Xa+kszZu0183名無しさんは見た!
02/06/08 21:52ID:mSv7f6Ec0184
02/06/09 02:19ID:6u4vDVl6ヘリの免許は持ってたはずだけど?
確か秋山さんってヘリだけでなく船舶も持ってた。
「あぶ刑事」でも秋山さんが運転して、タカとユージが
拳銃ぶっ放してるシーンがあった気がする。
0185名無しさんといっしょ
02/06/09 13:05ID:ZeJuL7R70186名無しさんは見た!
02/06/09 20:22ID:I7PQ7jl2伊達とは港署で一緒だったことになっている。
つまり伊達と中田の関係は、あぶ刑事のタカとトオルの関係と一緒。
ガイシュツだったらスマソ。
0187186
02/06/09 20:25ID:I7PQ7jl2伊達に呼びつけられて仕方なくやってくる。
本当は第8班(ゴリラ)の仕事が好きではない。
0188
02/06/10 01:51ID:abaGh8Du浅野温子のポスターが貼ってあって2人で「あれ?」
って言うシーンには笑ったな
0189大門圭介
02/06/10 03:07ID:n275V412それは三菱自動車のショールームに行って、当時ミニカかトッポの
CMしていた浅野温子のポスターが貼ってあった!
0190名無しさんは見た!
02/06/10 19:13ID:FMhhGoFt0191名無しさんは見た!
02/06/10 19:50ID:BXF11envんなわけないよ。会社名は忘れたけど、芝浦にあるヘリ会社のパイロット。
「大都会」「西部警察」時代からのお付き合い。
秋山の操縦シーンはいわゆる「止め撮り」というやつ。
0192大門圭介
02/06/10 22:29ID:BSyU+tV/0193191
02/06/10 22:32ID:EoxYJQijそうそう!
今、流れてる「損保」のCM現場もあそこの
ビルの屋上(ヘリポート)かなあ?
0194名無しさんは見た!
02/06/11 18:31ID:DG7v/Qnb0195名無しさんは見た!
02/06/14 19:53ID:0j+Ya2wk0196名無しさんは見た!
02/06/16 00:27ID:/atADbfe0197名無しさんは見た!
02/06/16 01:02ID:5mlIQPvu0198風間有悟
02/06/16 20:25ID:mQ654k2dコマーシャル見たら、すごく古いな〜って実感してしもうた(w
だって三菱石油の日興證券や藤井フミヤのライフィックスだぜ!!
知ってる人いますか???
0199名無しさんは見た!
02/06/18 21:07ID:6c5MnGtO0200名無しさんは見た!
02/06/19 15:51ID:iPql3+fZあのCM見るとこのドラマを思い出す
0201風間有悟
02/06/19 21:13ID:fK8mRlKZ日本興亜損害保険の??
0202
02/06/19 23:50ID:ZO3PHcyZ運ばなければいけなかった理由ってなんだっけ?
当時は「そんなバカな・・・」って思いながら見てたけど
0203名無しさんは見た!
02/06/20 20:26ID:0Zg1eU9g0205名無しさんは見た!
02/06/23 08:50ID:izxdmBwc0206風間有悟
02/06/23 10:21ID:0O+7rhKa俺も探してるけど、中々無いんだな!
あぶない刑事なんかはコンプリートで10枚組だしたらしいが
ゴリラのサントラはヤフオクとか、個人売買を頼るか、それしかないよ!
俺もホスィー
0207名無しさんは見た!
02/06/24 00:37ID:C9/3J4A60208名無しさんは見た!
02/06/25 20:10ID:u3b8KKmb0209名無しさんは見た!
02/06/25 23:39ID:UJqLWs6Pあ、おれサントラ持ってる。
生まれてはじめて買ったCDがゴリラのサントラだったよ。
0210名無しさんは見た!
02/06/26 01:40ID:ORm6SW5Fそれよこせ
0212名無しさんは見た!
02/06/26 20:51ID:7iGd+Sah0213名無しさんは見た!
02/06/26 23:47ID:Dzukd+bg0214名無しさんは見た!
02/06/27 00:50ID:KVI96g2hゴリの第1回・・・犯人役「原田芳雄」
0215風間有悟
02/06/27 01:31ID:EzX771p/最後には倉本班長にミスターグエン手製のナイフで死んでしまったなー
滝壷に二人同時に落ちたが、あれは本当に落ちたのだろうか??
0216名無しさんは見た!
02/06/27 02:52ID:ObuqEFTMだからそれよこせ
0217名無しさんは見た!
02/06/27 06:32ID:Lvv1WF8XVAPから出たミュージックファイルも持ってる
0218名無しさんは見た!
02/06/27 20:13ID:5mQHroDX0219名無しさんは見た!
02/06/27 22:07ID:Lvv1WF8Xキッドナップカンパニー
0220名無しさんは見た!
02/06/28 02:52ID:rcmVe9x+何でおどれにやらにゃあいけんのんなら!金出せや、タコ!
0221名無しさんは見た!
02/06/29 03:43ID:DAIZLAxJ0222名無しさんは見た!
02/06/30 22:11ID:4VCJe3v10223名無しさんは見た!
02/07/01 20:56ID:2UGbzxAl0224名無しさんは見た!
02/07/02 21:23ID:81wsIyUc0225名無しさんは見た!
02/07/05 19:53ID:C+vx+pEM0226名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/06 07:11ID:o6Ka4Hv00227名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/07 04:02ID:MLu96ZyH彼は石原プロに入る前にいたモデル事務所「アダムス」に戻りました。
CMや広告・流通(チラシ・カタログ)などの仕事をしているようです。
エスファイトゴールド(エスエス製薬)で「効き目実感!」とか叫んでます。
家が設計屋さんか何かの関係か何か知りませんが、彼も設計士免許を取って
家の設計などもしているそうです。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/07 10:46ID:9LhGSHnG0229名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/08 20:48ID:QgP38++S0230名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 04:45ID:VZrkFa8l0231名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 03:06ID:PiGu91P60232名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 08:06ID:JEASoSeU0233名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 19:23ID:NwoxvyDY0234名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/18 02:16ID:XR0MrjC9美奈子に変わる時も前触れ無く変わったような気がするし・・・・・
0235名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/18 02:28ID:t40MN/61渡・神田・若い男・舘が4人で並んでる、日本興○損保のCM見て泣いちゃいました。
笑えねぇよ。。。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/18 12:37ID:IP5ffpgx確かに。
ヘリで移動の時にも倉本に「○○を忘れたようだ。順子取って来てくれ」
ってウソつかれて置いてけぼりされたこともあるしな。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/18 22:35ID:oR9Bczm/た。今はもう立派なおばさんだろうね!
0238正輝
02/07/19 00:51ID:KvCphlxd0239名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/21 17:12ID:yKEh9iE30240名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/24 03:55ID:kU7NDlhj0241名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 03:28ID:XSSJY3pd0242名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/27 10:09ID:Bli7tnpR拉致られて縛られるシーンで縄が食い込んだ腕(;´Д`)ハァハァ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/27 15:47ID:+OUTzQyX0244名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/28 09:07ID:0JHO+Yp90245名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/04 20:14ID:KX4vPjNQ0246
02/08/06 10:43ID:3MhS12ct0247名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/08 03:13ID:pjR6yNe90248
02/08/09 00:33ID:b3PvgHrhでもベ-ス車プラス250万だったから手出なかった...
まだ乗ってる人いるのかなあ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/09 01:24ID:hR0+dUZ+1台か2台は残ってるらしい、あとは海外へ行ったり不明だったり。
石原プロにまだ残ってる鴨
0250名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/09 01:27ID:UKL8ENHgワロタ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/10 14:34ID:xk/+WEow0252名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/13 12:26ID:G0XDPOg70253坂井真紀
02/08/13 16:03ID:VmRW6QDuNO.23まで使われた。
「グリーンカード」の事でしょ。
鈴木瑞穂演じる刑事局長が、第8班メンバー四人分の身分証を倉本を通じて
渡すシーンは記憶にある。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/13 23:20ID:pvX1uKDW「A LOVE SONG」ダロ
0256坂井真紀
02/08/13 23:49ID:o8n20uqkごめんなさい・・。間違えました・・。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/14 01:44ID:CUKtPXQwゴールデンシャドーはアルバムのタイトルだったけか?
「A LOVE SONG」はあぶない刑事でも使われたね。
>>255
あれだけ短い歌詞を4分もかけて甘ったるく歌う舘に萌え。
0258坂井真紀
02/08/14 02:23ID:LdRQHSzI「A LOVE SONG」は、もっとあぶない刑事の最後のほうね。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/14 02:43ID:eXnrB40q>>258
「A LOVE SONG」は代表取締役刑事の兵頭(舘)がピンクレディのケイちゃんを抱きしめる時に流れていた記憶が…。
0260横浜港署洒落男
02/08/16 01:48ID:/uWvd3gF20話目の「迷惑」でプールでのクライマックスシーンでインステュルメンタル(歌詞無し)で流れてたね
0262名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/16 09:54ID:0bQT1040歌詞付きです
0263横浜港署洒落男
02/08/16 14:37ID:guUthD6j訂正します
0264名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/17 00:17ID:NVaP4H3X刈谷がナントカ○号に人質に取られた元後輩を助けに逝くシーンだね。
ラストの「おまえの失敗は俺を横浜におびき出したことだ。何せ横浜には俺より凄い刑事が2人もいるんだからな」
はとってもカッコ良かたーよ。
新宿鮫の最終回、不覚にも見逃しますた。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/17 23:18ID:mDU8Jaa/0266名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/17 23:19ID:t45ggWxX0267大門圭介
02/08/19 15:07ID:8/P3ugCkやっぱ大きい(プチデブ)だね。
大学での聞き込みでテニス部の女の子とキャンパスを歩いていたが、かな
りデカイ。男と写っているときは、渡氏以下、みんな大柄だからわからん
けど、女の中では大きいわ。そりゃ舘や神田に「関取」とか言われるわな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/22 21:52ID:kzCX9YGm0269名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/23 19:59ID:Cb5sxNRo0270大魔神
02/08/23 22:11ID:HtuQYcoR0271名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/27 00:51ID:HFfMy7Ax0272名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/28 03:44ID:HrVB95Tm…今、跡取り問題で揉めてる実家に帰ると、跡継がされそうで帰れないんだよ、ママン
0273Dr.パソコン
02/08/28 09:39ID:ufwzBUMA当初はあぶない刑事をかなり意識してたみたいです。
途中から倉本聡が脚本担当したり、田中美奈子を起用したりしましたが、
結局ダメでした。
この作品で石原プロは大赤字を出したそうです。
バブル時代に合わなかったみたいですね。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/28 10:12ID:UE4D90tx0275名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 01:50ID:hR8zvF7Kその後の代表取締役刑事や愛しの刑事はどうだったの?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 02:28ID:axcPPluG>当初はあぶない刑事をかなり意識してたみたいです。
それで仲村トオルが出ているの? あの役、いてもいなくてもいい役だもんね。
途中からいなくなっちゃうし。監督は、「あぶ刑事」と重なってたんだけど
ね。つーか、80年代までのアクション・ドラマって、メイン監督は旧日活
の小澤啓一・長谷部安春・村川透・澤田幸弘(ゴリラには未参加)のローテ
ーションばっかし。
>この作品で石原プロは大赤字を出したそうです。
パトカー大破壊とか、あったもんね。犯人射殺率も高かった。でも、なんか
つまんない。久しぶりに見たら、しみじみ倉本ブシになってて驚いた記憶あり。
ところで、これのタイトル・バックだけ、なんで池田敏春が演出してんの?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 08:04ID:3vcjgPGeオープニングタイトルバックの演出は前期は小澤啓一監督、
後期は吉田啓一郎監督ですが・・・
0278名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 08:59ID:rEaH2Qmr原発性悪性骨腫瘍(字も自信ない)で良かったっけ?
ビデオないから確認できん。気になったら止まらなくなったよ…
0280名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 01:19ID:kYgsMzGn白血病じゃなかったっけ?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 02:03ID:Z2qQ9nBB記憶力ねーな…、鬱。
0282大門圭介
02/08/30 05:10ID:jHVFHSFs0283名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 05:48ID:/ZPUvm0a骨のガンですか? だったら278は合ってるのかな?
原発〜は骨のガンでつ。参考までに。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 12:40ID:JZQItuPOというのはガイシュツですか?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 19:58ID:DkKLYn+20287名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/31 00:03ID:OqR8noeY282に一票。骨のガンだよ。白血病じゃない。やたら小難しい漢字の並ぶ癌。
ビデオで確認してもいいが、面倒臭いしな…。誰か知らないかな?
0288284
02/08/31 01:13ID:I7bh7zg6ガイシュツネタじゃなかったか。
俺もよくは覚えていないが、誘拐事件があった話だったと思う。
んで、身代金を入れたバック(中身は新聞紙)がごみ箱から
いつの間にかなくなって、その後でゴリラのメンバーが事務所?で
話している時に件の「新聞紙に見せかけた金」というセリフがあった
というわけなのれす。
放送当時は自分だけじゃなくて親も妹も気づいたぐらいだから、チェック
漏れしたのがすごい不思議だった。
0289ゴリラブ
02/08/31 03:06ID:kNaBhaSYミラージュサイボーグ、デボネアAMG、エクリプス、パジェロ(のシャーシを使ったチャレンジャー)、
と乗り継いで、今スタリオンのてます。
最近の三菱はダメダメだけど…
0290名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/31 03:50ID:d0AY+d3f羨まスィ。当時スタリオン買おうと思ったけど、トヨタ信者な親父に阻まれ、
泣く泣くトヨタに…。
ところでスタリオンが走ってるの、一回しか見たことない。
乗ってた人はバリバリ舘仕様のスーツで、お仲間か?とワラタ覚えが(w
0291名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/31 17:57ID:1Kd8aHdX漏れも大人になって金貯めたら絶対買おうと心に誓ったのだが・・・
あれは販売されて無いじゃん。
停止直前からガルウィングが徐々に上がるシーンたまらない
0292横浜港署洒落男
02/09/01 02:56ID:5+CWdP7pVapのミュージックファイルには伊達の病気は白血病とある
0293名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 03:10ID:FiE7RAYi普通の市販型もカッコいいぞ。ガンダムつーか重爆撃機つーか、
何かそういう異様な凄みがある。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/04 00:52ID:ZhyKGDNu0296名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/04 02:03ID:g0RzFd+c骨髄腫だろ。検索してみたが、色々種類があるのな。
0297注ん
02/09/04 06:53ID:ZlphImR+0298名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/04 21:43ID:9TcFhCDi0299注ん
02/09/04 22:13ID:4rsmfw2E最終回のV持ってる人、確認してくれないかな?
確か、最終回での伊達の最期は、
「要塞大爆破から危機一髪脱出したが、最後の最後で、
虫の息の敵の一人のマシンガン射撃を背中に浴びて絶命」
なんだけど・・・・
件のサントラの解説では「爆弾とともに散り・・・」となっている。
表現の違いかも知れないけど、正確じゃないよね。
0300大門圭介
02/09/05 02:18ID:fxuth93R0301名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/05 22:20ID:vvgWS5KM最終回で塩さん宛てに、本庁に届いてしまったFAXが転送されてきた。
『骨髄性腫瘍 伊達健』と書かれていました。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/05 22:22ID:vvgWS5KM0303名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/06 17:02ID:dE/eV39X日下外科を尋ねた時に、医師が原発性悪性骨腫瘍の一種だ、と言ってた。
「ビコーズ・その理由」の時だったと思うけど。
なんとか肉腫か、なんとか骨種だと言ってたんだが、うまく聞き取れなかったんだ…
0304名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/08 04:17ID:nUubZQPYなくなっていた…。ビデオも本もサントラもなにもかもが全部…。
勝手に捨てるなよ、ママン! 今ではもう手に入らないんだぞー!
ヲタでゴメンとは思うどさ…。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/13 02:03ID:K291oj/O0306大門圭介
02/09/13 02:57ID:VDSwNbXJ0307名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/13 09:08ID:Clgjouof全員戦闘服みたいなのを着てた写真が載ってたけど、あれって何かの宣伝用?。
田中美奈子もオレンジ色の服着て、夕日をバックに絶命寸前の館ひろしを膝で抱えて、
渡他が見守ってる写真が載ってた記憶がある。
でも放送では全員スーツ着てそれも夜中の話。
記憶違いなのかな。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/15 04:24ID:yq6xqq250309名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/15 05:32ID:72ZiXvivあった。
俺もビデオを持ってるわけじゃないからちゃんとはわからんが、
殴られたショックで自分が殺人犯だと思い込んで逃走して
射殺命令が下るが、直前のところで記憶を取り戻した
って話だったと思う。
記憶が戻った時に「倉本さん!」って叫んだのは今でも覚えてるよ
0310注ん
02/09/15 08:05ID:YtxX98Qwホンは同じく宮下隼一氏
0311名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/16 03:42ID:CEM6EKDwありがt。どっかで見たと思って気になってたんだ。サンクスコ、すっきりしたyo
西部もゴリラ(特に前半)もかっこよくて好きだったよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/16 05:59ID:uk7BZTam0313大門圭介
02/09/19 05:32ID:PL9kNH16一番かわいかったというかピークだったんじゃないか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 00:06ID:boVupuBfどーでもいいが、その後田中みないな。渡りさんにスタリオンプレゼントして
もらったとか、石原プロのコンサートに押しかけたって話以降、なにしてるか
しらねーや。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 03:29ID:w0rA6Ofw「瞳キラキラ・・・」から無茶苦茶クソみたいな
タイトルに変わって萎えた記憶がある。
ちなみに白血病ではどんなに重傷になっても
モルヒネを射つほどの痛みには絶対にならんよ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 09:55ID:mnxh1kWl去年ぐらいNHK教育の趣味悠々・ガーデニング講座
(確か視聴者さんの庭を使ったんだが、
ガーデニングのキモ一式を一つの庭に押し込んだせいで
終わる頃にはかなり鬱蒼としてた怪作)に出てたよ。
他にもドラマの脇役とかでちょくちょく見かける
0317名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 15:47ID:qlRCLeGJ初期のものじゃないかな。
当時、第8班は警視庁の非公式の戦闘部隊、という設定だったから。
0318大門圭介
02/09/21 12:36ID:9baVAY//スタリオンじゃなくてエクリプスでしょ。
美奈子さんは渡さんがテレビで観て「おーっこの娘いいねえ」と、石原さん
みたいにナンパになった時に、声かけたんだよね。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/21 12:49ID:DrtesEIz0320名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/23 13:18ID:gEHx4wqx0321名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/26 13:45ID:an+7f5FW見たいのに・・
0322名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/26 15:23ID:bScqBBEQ0323坂井真紀
02/09/27 01:14ID:BQo/+h5M0324名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/03 17:42ID:xfWhwr4B0325名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 03:42ID:J1sDQIWU0326名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 13:19ID:fy9XIZxV0327名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 01:57ID:n1DChGb40328名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/18 16:58ID:uv+9tyXF0329名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 19:07ID:uW5mNTVl0330名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/25 00:41ID:q1n2g3RZたけしの元気が出るテレビ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/25 00:46ID:qNyY+s6NNHKの大河ドラマ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 00:17ID:3hkP2vh7この年の大河ドラマって何だったっけ? 春日局?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 03:04ID:p+6ti5Q/0334名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 21:56ID:bftGOqNv0335人生を闘おう
02/10/26 22:43ID:Fip2qMnx0336名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 19:14ID:h47wPFq30337名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 21:48ID:f/oJYJQj0338名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 19:01ID:cvoHX//K伊達が雨の中ゴミの山みたいなところで何か探している時
一緒になって探す風間。いい話だった。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 03:40ID:pR5blMsl0340名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 18:31ID:496RG0L3後半から出てたね
0341名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 22:28ID:KkJPEdNS31話からでしょ?
ちょうど北海道ロケ{洞爺湖の女}の前だから。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 20:34ID:GHwwHf9+0343名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 21:58ID:hJZjZcQp0344名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/19 02:04ID:MHcWu/CG0345風間有悟
02/11/19 23:57ID:gSBcvkLkだからモルヒネに頼らなきゃならなかったんだよ!!
そういや〜西部でも沖さんがモルヒネ打ってたな
0346名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/27 03:42ID:5v/W5Ir00347名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/27 09:19ID:qvPYNt4Z迷う石原プロが浮き彫りになる。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/06 01:32ID:1XninWOC0349名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/09 00:16ID:vIjS1H5P確かに
でもスーツに変わったじゃん
0350
02/12/09 12:21ID:CxwKAR1y0351名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/13 09:08ID:5hR6+zxy社会人になったからスーツはテットオム、オンリー。まだ影響を受けているのか?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/13 23:53ID:PO1gJTJK0353名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/14 09:34ID:kHo2B+LJまだたまに走ってるね、黒の2600ccのスタリオンが、、、。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/14 13:07ID:55kN/ZiPスーツはTakaQで買ってるの?
0355あぼーん
NGNG0356名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/19 01:33ID:jS2oPO7oなんで視聴率取れなかったのかなあ?
谷川がヘタだったから?
しかし、サントラ全部持ってるけど、聴きたい曲が
ほとんど入ってないのはどういうことかね倉本君!
0357名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/19 02:02ID:7vk4i41eそれと途中から冒頭で2分くらいダイジェストが流れたがそれで内容が
ほとんどわかってしまった。クラックのからんだ事件がやたら多かったのを
覚えている。ライターもネタ不足だったのだろうか。
第8班の位置づけがただトップシークレットというだけで中途半端で
よくわからなかった。OPでナレーションでもいれればよかったのにね。
「警視庁の捜査班は第1班から第7班までであるが警視以上がその存在を
知っている捜査第8班。彼らのコードネームはゴリラ」みたいにね。
谷啓のガチョーンはよかった。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/19 10:12ID:IbOVBN7B刑事たちのことじゃないけど、大都会2,3はOPナレーションが入ってたね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/19 16:12ID:3XNGIdFtおりませんかね?倉本君。
倉本:「全力を尽くします。」
0360名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/21 15:26ID:vwvFB4op昔スタリオンに乗りながら聞いてたんだけど、あのころは純正の
カセットデッキだったから、カセットテープ買っちゃって・・・
今思えば、なんでCDで買わなかったんだろ・・・くやぢい。
久しぶりに聞いたら、なんかテープが伸びてるような気がする。
そーゆー私はスタリオンからレパードに乗り換えました。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 02:43ID:eLW4jXw5いいなあ、スタリオン!
倉本僧の脚本監修には幻滅だったぞ。
せっかくのアクションものを人情ものに
すりかえるとは、一体どういうことなの
かね、倉本君!
0362名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/25 05:52ID:0M7E+8Im0363名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/29 17:56ID:FtXP7XIH0364名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/30 20:29ID:+6Cc9RS00365名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/31 04:29ID:+r2qxqK5はげどー。
予算削減されて厳しいのは分かるけど、あれはないよな。
倉本妻が出てきたときには、
「まあ番外編としてこういうのもありかな」
と思ったけど、それ以降ずっとその路線…。
そこで漏れは見るのやめますた。
自分にとっては「はぐれ刑事」を見たら、安浦達が戦闘服着て
マシンガンもって戦ってた、ってくらいの違和感がありました。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/02 01:32ID:331hbWRZ作者不詳の曲らしく作者不詳のままでは発売できないらしいので
サントラからあぼーんされたそうな。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/02 02:08ID:6IeNhnNC0368名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/02 23:09ID:yPcKJTvt残念・・・
じゃあミュージックファイルにも入ってないってことですよね
0369名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/03 01:09ID:78BrsCi0「ゴリラ」の放映直前のスペシャル番組で舘ひろしが女性レポーターに
同じ質問をされてた。で、その答えが
「『ゴジラ』じゃおっかないし、『コアラ』じゃかわいいでしょ?」
だった。
ビデオに撮ってた訳ではなく、見たのもその1回きりだったが今でも
覚えてるよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/03 01:45ID:djlP4VKoスペシャル番組ってどんな番組だった?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/03 19:51ID:ZEIgAGFWいい男達どうのこうのとか言うタイトルだったような気がする。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/04 00:04ID:fOCVzncz渡哲也がもう怪我をした後で、車椅子での出演だった。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/05 00:39ID:JCM3wDhrでも、なんで視聴率取れなかったのかね。全国ロケでは、各地で
イベントやって、その都度1万人近く動員してなかったけか?
でも番組見ないんじゃなあ。
byトーラスレコード専属
0374名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/05 01:07ID:gVJMgdGTドラマ自体もったりしていてあんまり面白くなかったからね。
第一話もスピード感全然なかった。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/05 16:53ID:+2ypM9tX新品で。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/06 16:08ID:FIpcehTv乗ってます。もち、三菱純正ですよん。
0378山崎渉
03/01/10 06:09ID:dZ/HH5tl0379名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/10 13:37ID:5VbIuJx8G1/倉本、G2/伊達、G3/風間、G4/タニ、G5/淳子→美奈子、G6/シオさん、G8/冬木
なんだけどG7が空きだった理由を知ってる人教えてください。
グリーンカード同様、このコードナンバーも殆ど使われなかったね(クルマの呼び出しくらい?)
0380ゴリラ
03/01/10 14:43ID:crNgkg/l思い出した
0381山崎渉
03/01/10 18:42ID:ths010Bh0382名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/14 14:25ID:joAF5Spj0383名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/18 01:52ID:2FvvxaNP0384名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/18 02:49ID:iBZiwjIoウエスタンハットが決まってたね
0385注ん
03/01/18 08:40ID:mWeyFSxTウエスタンハットをかぶっていたよ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/18 08:47ID:yIpmHaBGうん。
ヒゲのある人って好きじゃないんだが、ゴリラの神田には萌えた。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/21 01:35ID:Y6zpLIxn0388御子アームズ
03/01/23 23:35ID:7+fdY2ZD奥さんは ジェフ君だったのに。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/27 10:07ID:KVJe2jIS0390名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/27 11:53ID:VsK2mc/Sどのミニカ?グレードは何?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/27 14:29ID:y1vM4Q4f20数年前の「GUN」誌でジェフ・クーパーに耽溺したこと書いてあったね。
片手で遊底をスライドするのはあのドラマではじめて知った。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/28 19:38ID:WoP8ca4B三菱ミニカ ウオークスルー でふ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/30 17:02ID:lwrYm+Pe迫力が足りない
セドグロのほうが大きいから迫力があった
三菱には壊してもいい中大型車ないんだよね
0394名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/31 12:37ID:Fz7BLRtE自分の記憶では下記の2話で見ている。
第42話「ある少女の反乱」で、ある家庭を盗聴するために搭載されている機器を使用する。
第45話「ベストフレンド」では、ゴリラの所属車としてではなく宅配便の車として登場する。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/02 16:03ID:3CUL+nWE銀行強盗が立て篭もるって話の内容もゴリラに通じるものがある。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/02 18:36ID:tPn9rKQg0397vvv
03/02/02 18:37ID:IyOK87bU∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
0398名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/03 00:30ID:s5J2LsPG露口茂が出てた話だな。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/05 21:20ID:YKluqPu/0400東部軽率
03/02/06 22:57ID:GZn1VF6v0401名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/07 15:37ID:GYfJlUloその時は拳銃に興味なしだったのが、ゴリラの初期OPのスマイソン
のアップにはめられますた。
あれから15年、ゴリラのスケールですら越えられないドラマばっ
かり、TVドラマ自体がもう衰退してるんだな、たぶん。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/07 18:04ID:bNLtK9Or0403401
03/02/07 18:13ID:GYfJlUlo何でかいい感じだったよな、スマイソン。仕上げ的にはあぶ刑事GAN担当
の「BIG SHOT」のM586の方が金も掛かってたし、こだわり度合いを良くGUN
誌に掲載してたな、納冨氏が。
でもこうして金の掛かってないゴリラのスマイソンの方が記憶に残っていると
言うことは、やはり理屈抜きに格好良かったんだな。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/07 20:29ID:HStpZAap0405名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/07 23:49ID:YNtGeiTcゴリラ好き!
0406御子アームズ
03/02/08 00:50ID:1ddzc6220407名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/08 14:36ID:+C+T2a9T0408名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/10 08:48ID:2XuRWUHYスマイソン、舘の使っていた銃の事だよー。しかし神田はM59、銀ガバ、M92SB
(1回だけ黒ガバもあったな)とあんなに使用銃を変えたんだろ?
M59は西部警察で悪役が使ってた物をゴリラ初期で使い回ししてたが、銀ガバ
はゴリラ新規だよな?(ちなみにスマイソン、銀ガバも刑事貴族で使い回しされ
てたが)銃をコロコロ変える理由知ってる人きぼん、あと使い回しの事情通も。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/11 16:23ID:i6vpPm700410名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/11 19:04ID:nr/luwzF西部警察の続編でもなければ、あぶないでかの続編でもない
中途半端な点は否定できない
0411名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/11 20:24ID:T7znI5dC単にガンマニアなだけじゃない?
スマイソンて貴族で誰か使ってた?
0412408
03/02/12 12:53ID:vs4qRVip刑事貴族では、「1000万分の1」(?)とかいう回で
悪役が使っていたような記憶あり。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/12 21:35ID:bq9cKO1Lうむ、三菱車と言う点でも中途半端だな
役者も渡舘神田以外微妙に中途半端だし 加納みゆきやら田中美奈子やら
0414名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/14 22:21ID:mYIZofmN舘ひろしカッコよかった
そういや三菱石油ってもうないんだよな・・・
日石と合併してENEOSになったもんな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/15 00:04ID:xj5sksG40416名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/15 23:32ID:b4kZSkrw渡哲也が人工肛門とともに帰ってきた
その名はストマ
ジャジャジャジャジャ
ジャジャジャジャジャ
ジャジャジャジャジャ
ジャジャジャジャジャ
ツーン ツンチャチャンー
ルールールールールールー
0417名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/16 10:07ID:LSZggCSY同じ倉本聡の脚本である
白い影にそっくりの設定ですね
悪性骨腫瘍・モルヒネ・疼痛
0418名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/18 14:12ID:jJPzGY0b0419名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/19 18:31ID:0erE0BGl現実はそうもいかないのがゴリラ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/27 01:25ID:AOVEuivthttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1033015771/
0421名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/03 19:29ID:Xo7dwZWwちゃんとゴリラ使用で、自動車電話も積んでたっけ、、、。
0422兵さん
03/03/07 08:20ID:Y6GEC62a0423bloom
03/03/07 09:02ID:VzpraKk50424名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/09 09:14ID:Rd8UkvK60425山崎渉
03/03/13 16:04ID:vFkVdDEU0426名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/13 19:40ID:99yeJuzJそこで、モルヒネを打つシーンは、うんとカッコよかったな〜
風間が訪ねて来るんだった様な気がするが・・・
かなり不確かだ。
あと、風間主演の「友よ」が好きだった。
あの回見て、「主よ人の〜」って言う曲が好きになった。
ついでに言うと、「逃げて、逃げて、逃げて」の回もカッコよかったと思う
でもあんまり内容覚えてない。
誰か教えて〜
ってか、ビデオでも出てくれ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/20 23:42ID:aUskubs30428wacc2s3.ezweb.ne.jp
03/03/21 19:24ID:T/CQ5xh30429名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/21 19:29ID:d6PZ420J正確には「ベストフレンド」の回
使用モチーフ曲は、往年のフォーク歌手「岡林信康」の「友よ」
0430セクシー大下 ◆LARKP9a.iU
03/03/23 22:20ID:Anwoi9Aq0431名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/27 00:40ID:LW4K9gWD0432名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/04 16:49ID:pv0V7Hy50433名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/09 20:44ID:nHCM8/6T0434名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 13:12ID:XxgmqqsS0435名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 13:18ID:dxhTFaJh石原プロも大都会、西部警察、ゴリラ等を
DVD化すればいいのに、マニアに限定発売な
らそれなりの利益見込めると思うが。
0436奥さまは名無しさん
03/04/12 03:10ID:zcNGi5Af変なことに金使うとこだね
0437名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 18:01ID:qhQBVF/3太陽石油って他にも刑事ドラマのスポンサーだったことある?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 20:20ID:Oqr5zHbb太陽石油は「刑事貴族」「刑事貴族2」まで提供についてたよ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 20:22ID:Oqr5zHbb0440名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 20:50ID:dK3yjDPSゴリラのスポンサーは三菱石油
0441名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 12:25ID:ntULA5oeY31っぽいね。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 19:58ID:N7M8GLrhY31の車種は?
0443441
03/04/17 20:35ID:ntULA5oeそれより今回の西部警察もスーツはテットオム、拳銃は戸坂工業、
車は日産でいくんですかい?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/19 03:42ID:w3rKVvi/↑既出かな?
0445山崎渉
03/04/20 00:07ID:y2GFiRqT( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0446名無し
03/04/20 16:15ID:JOQwBPY7シュワちゃんの
0447名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 16:27ID:XVTDTJ3rどういうこと?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 21:27ID:0WAkfeaX0449((((( Φ )))))
03/04/23 23:02ID:IVFC+7oB今回の西部警察の宮崎ロケで炎上したね。
それにしても今までよく保管してたよなあ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/29 13:54ID:adgxieAmhttp://www.autotrading.co.jp/1.0/person/Nanbara/rjjvqh0000024cr0.html
ごめん、過去の日記になってるみたい。
ロケシーンが少し紹介されています。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/29 16:57ID:xQQA9R1Gなんかの刑事ドラマで流れてた気がするが・・・
0452名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 13:58ID:0PYj1TvZかかっていた曲ってどんな題名のどういう曲だった?
知ってる人居たら教えて・・・
0453名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 14:08ID:URh8cY7Y0454名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 17:16ID:CRj/kSxCA LOVE SONGという歌、ゴリラのサントラや舘のCDに入ってるよ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/06 19:45ID:qMzrc9vXそのセリフ「あぶ刑事」のゲストのときも言ってたよ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 00:12ID:I1+AL3wP0457セクシー大下 ◆LARKmKxOIs
03/05/07 19:19ID:39UM8QRh刑事貴族2の幸せの向こう側で使われてたよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/08 23:01ID:mvDP7aZA0459名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 01:55ID:+PMKM9WJ0460名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/16 00:53ID:CmmvZML70461名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/16 23:35ID:9X9GOwWq0462名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 00:29ID:rFQDoek6サントラCDじゃない?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/20 13:59ID:ZPKF7Wvv石原プロ掲示板って何であんなにカキコしかないの?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/23 19:18ID:muzIuuS8一緒に消されてしまいますた。鬱多氏納、、、、。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/25 21:51ID:x7ZcGzAA ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
0466山崎渉
03/05/25 23:57ID:xRUJohXJ0467名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 09:11ID:I9PeScRsスタリオン乗りたいなぁ、、、、。大人になった今、あの頃みたいに
格好良く思える車がないので、30歳になった今も車持ってません。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 12:38ID:mGoUs/ys0469名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 18:53ID:mVmtMM2M430は破壊されていないけど、910ブルに銃弾が打ち込まれていました。
0470あぼーん
NGNG0471名無し
03/05/30 10:58ID:Hsz/BciP88年辺りで絶滅したものと思ってたんだが。
0472名無し刑事
03/05/30 17:55ID:Yc4McYwx0473_
03/05/30 17:56ID:kjpVZ/Qj0474名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/03 01:21ID:HzfkSJFV0475名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/07 15:04ID:IBhBvv9J0476名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/09 10:59ID:z6dl8d1NこのまえデボネアAMGとスタリオンを中古車やで発見。
スタリオンは今まで乗った車の中で一番注目されて気分よかったし・・・
デボネアは実物を1度も見たことかなかったから乗ってみたいし・・・
どっちがいいか思案中!!
0477名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/13 17:29ID:Bvg/Yb++もうテープが限界鴨。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/14 02:04ID:5vVuII1y0479名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/14 17:13ID:ESPF/8av0480名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/18 19:25ID:7aF/lRiyhttp://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1055920457/
0481名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/18 19:48ID:bQMcyFMi0482名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/21 16:56ID:cepYx/mC0483名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 04:57ID:O4u+uF8y今どーしているんだろう?
0484大人の名無しさん
03/06/25 14:11ID:VYXLQrpzデボネアは現在石原プロの公用車になってるよ
0485483
03/06/25 15:28ID:6wbqN4QFよく知ってるなぁ、、、。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/02 09:57ID:tXsD2Oe8パジェロとスタリオン、、、、、、倉庫の中で保管
デボネアAMGとギャランVR4、、、、、廃車にして処分
との事です。
私は石原プロに電話して伺いました。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/02 09:59ID:tXsD2Oe8最近、テレビで田中美奈子をみたけど、、、、
感想は「なに、おばさんじゃない」です。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/12 21:41ID:Yjx6m4iWSPやって欲しい
0489名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/15 00:27ID:9sZGGumw0490山崎 渉
03/07/15 11:25ID:M4nhbWWg__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0491名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/15 20:08ID:12HIB0zy誰かできる奴いるか?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/15 21:55ID:6+vNZ9Yq俺もやってみたが無理だった・・・。
あれは難しいな!!
0493名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/15 22:01ID:JkzJOsw7俺の知り合いも中学生の時まねして煙草吸おうとしてたが、
手をやけどしていた、、、。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/15 22:12ID:12HIB0zyやけどしてしまったが点けられたのか。
凄いな。
何か良いコツないかな?
指の力が強いほど点けやすいのか、それとも指の皮がザラザラしてると
その摩擦で付きやすくなるのかな。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/16 01:22ID:V0eMNXVRやはり摩擦がポイントと思われる。
俺も失敗ばかりしているから何とも言えないが。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/16 16:35ID:KuUbRD8d題名認識したぞ。誰かが入力したんだな、、、。
ちなみに、サントラTは自分が題名入力しときますた、次からの人は
題名が勝手に入るはず。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/18 00:13ID:LxhqIN1Qhttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1058446599/
0498名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/18 01:57ID:fmXHMC8i0499名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/18 23:44ID:q+cquZP40500名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/19 00:07ID:dfM/U9aC夜明けだよ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/19 02:47ID:myrcncf+0502名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/19 18:09ID:vIxFgkIt0503名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/20 17:13ID:cJ4VjNQK0504名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/20 18:00ID:7/B9XPP5ゴルゴ13を意識してかと(w
0505名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/21 10:08ID:OyJ51UtBそのとおり、スタリオンも回想シーンで2回出てきたじゃん。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/21 13:31ID:mdQQJOnMあのスタリオンは、普通のドアだったような。
0507505
03/07/21 19:21ID:sw5KHqzvってことは、マシンXみたいにもう1台持ってたってこと?
確かにふつうのドアだったけど。しかし、ガルウイングタイプを
ふつうのドアに戻すメリットってなんだ?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/21 22:07ID:7HQX+hqT通常のドアだったら、おそらく別の車だと思われ。
田中美奈子が所有しているエクリプスも、本人曰くガルウィングではないし。
P.S:田中美奈子の車歴(多分正解)
アルト(オーディションの賞品)→スターレットターボ→エクリプス
ソース:カー&ドライバーのインタビューより
0509名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/22 08:37ID:spECDev2やGTOなんかが代表取締役刑事なんかで出てたけど、あれは三菱からの借り物なの
ね、、、。
0510なまえをいれてください
03/07/22 12:25ID:/sG668zI貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0511なまえをいれてください
03/07/22 12:43ID:EIwa3oM3貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/22 22:31ID:mLjs1dOf画像があるとこにあって、西部の車両の画像にスタリオンのリアが
ちらっと、写っていた。多分ガル車だと思うんだけど。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 00:38ID:Pm8P9rHT0514名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 19:04ID:WxIYHVZm((( γ⌒(;゚Д゚)っ オラオラ
((( ( つ⌒ヽ∧ ∧
しιゝ.っ(*ToT)っ ヤメテヨーー
0515名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/28 15:24ID:d8PTyZA/を使ってますな、ゴリラのスマイソン以来か?ガバ以外は。
0516あぼーん
NGNG0517名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/02 08:51ID:NAh4pWic「新宿鮫」でも使っていまつ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/02 12:37ID:hT1aayK70519名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/02 19:25ID:NHkzq8CP他人に奪われれば誰でも"ゴリラ"という権力のもと、人殺しができるし犯罪し放題。
こうなる事態を予測しないで作ったのか?
0520_
03/08/02 19:29ID:TIuxIrYL0522517
03/08/03 09:20ID:UegWauV1はゴリラを最後にリボルバー使わなくなったのかね?ゴリラでも1回ガバ使ってた
回あったね、そういえば。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/03 11:00ID:vWJ09efzガバ以外だったら「七曲署捜査一係」でベレッタ使ってまつ
0524522
03/08/03 12:11ID:UegWauV1若手刑事がM10を構えているスチールを見かけたが。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/04 02:57ID:e96UR3Q5■2ちゃんねらー分布地図 Part6■
ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています。
お手数ですが、時間に余裕がありましたら
本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください。
現時点での分布はこの図のようになっています
http://map2ch.tripod.co.jp/map.png
※郡部にお住まいの方は郡と町、村まで
政令指定都市にお住まいの方は区までお願いします。
ガイドライン http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1059880142/
2ちゃんねらー分布地図 Part7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059926558/ ←書きこみはコチラ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/04 15:55ID:Md5N5AEZ0527名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/04 20:37ID:6lFZvjy+0528名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/10 18:20ID:AmB/Pe1J0529名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/12 19:51ID:kJh/TGGf814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/12 17:41 ID:dRNHPvKt
10月からゴリラ警視庁捜査第8班の再放送が決定しました。
9月6日にゴリラ初回スペシャルが放送されます。
↑マジかよ?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/12 21:26ID:Yq0g6nbbネタ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/13 19:25ID:wxLaAkLhああなってしまった今、せめてゴリラやってほしい。
0532p
03/08/13 19:27ID:SPnp4vY2スレンダーなボディーが更に色気を倍増させている気がします。
じっくり見つめながらフェラをし、小さめのオマンコに男根を導いていきます。
こういう年の取り方をしたいですね。
無料ムービーからどうぞ
http://www.excitehole.com/
0533名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/14 12:43ID:BtqF5rDE15,6年前にも事故起こしてるからね、西部警察でなく(ゴリラ)だったと思うけど、無登録の撮影用車両で無許可で公道走ってかま掘って、当時、慎太郎が運輸大臣だったのでもみ消したが、今回は都知事で事故現場が名古屋じゃ無理だったみたいだね慎太郎君
本当なの?
0534あぼーん
NGNG0535名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/20 19:00ID:vNLSYaik0536名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/22 23:04ID:L0Amqnly0537名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/23 00:20ID:qhaF9K30前半はそう。「A LOVE SONG」て言う曲をアレンジしたやつ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/23 01:18ID:aJLctGjr「今回、拳銃が変わっていますが、舘さんのご意見だとか」
というインタビュアーの問いに
「そう。いつまでも子供っぽいじゃない」
と答えているのが載ってまつ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/30 22:27ID:9z6O0Ydi0540名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/31 02:33ID:N4Tw7MBh0541名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/09 16:21ID:TL9OMwhy0542名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/12 22:07ID:RZSOAbxdスマイソンも最高!
0543名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/14 01:12ID:9oDdrDzp0544名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/15 01:16ID:vsLC8hprそして、特装パジェロ最高!!
0545名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/15 17:26ID:tIcnsuN50546名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/15 17:40ID:tqhzf2ntもしやと思いよく見てみたが普通のパジェロだった
0547名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/15 22:59ID:I31G6kFY0548名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/16 03:23ID:m6XTHUwW0549名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/18 00:34ID:5HucD5zOバックにかかっているロック調の曲を知ってる方
いらっしゃいます?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/23 17:20ID:bUAoAegY知りません。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/30 02:03ID:2zhO2jJy0552名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/02 18:25ID:tbYWhv/b0553名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/05 05:21ID:axwL1FoL戦闘開始で銃を抜いてからの初弾装填など外国映画というかホンチャンでは有得ない
だろうが、演出としては凄くカッコいい。
小技の鬼・神田正輝氏においては煙草の点火シーンと並ぶ見せ場だった。
よく真似しましたね両方とも。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/09 16:33ID:mHZre+pX0555名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/21 22:38ID:0TOx/jhA0556名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/30 05:20ID:S5TkGqdk数回しか出ていないミニカウォークスルーじゃない?
0557547
03/11/01 00:07ID:e4pFZWQLG−1 ギャランVR−4
G−2 スタリオン・ガルウイング
G−3 デボネアAMG
G−4 パジェロ
G−5 ミラージュ・サイボーグ
G−6 ミニカ ウォークスルー
G−7 ???
G−8 ヘリコプター
初期はこうだったはず・・・
んで、エクリプス登場したらミラージュとミニカが
1つずつ繰り下がっちゃった。
エクリプス登場はもう決まっていたのだろうか。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/07 14:28ID:RHxok5vl0559名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/11 20:50ID:51WPDgGg0560名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/11 22:11ID:fUkivNbP0561名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/14 23:19ID:23bx6aL6「ある少女の反乱」で電話盗聴する時に出てたのが最初で最後かな。
サブタイトル忘れたけど、宅配便の車で出てきたことが一回あった。
0562G8ディアマンテ
03/11/15 12:12ID:dG5KrNm5やってくれー!!俺は、あいつらの活躍するシーンが見たくてたまらんぞー!!
0563名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/15 12:58ID:UbC/X+m5テレ朝 ABC メーテレは3チャンネルを保有できます。
これによって表番組が「はぐれ刑事」再放送されていたとしても
2番目のチャンネルで「特捜最前線」「西部警察」再放送観れ
るようなマルチ編成だって可能になります。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/17 15:03ID:zmL7udkY560だけど、ありがとう!
0565名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/19 19:12ID:14Ug7kT00566名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 17:56ID:HFineVzC宅配便の車で出たのは「ベストフレンド」
0567名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/27 22:19ID:htmQH4Kq動物のほうじゃねぇぞ。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/04 23:35ID:fTw4iB+o0569名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/05 00:20ID:wby867LK実際に使えるのは殆どないから、当然使用するシーンも無い。
だから「西部警察」の時はよく話題になった車両制作費にも触れてない。
日産の方が真面目に特殊車両を作ってたね。
グリ−ンカードも結局1回も使われなかった。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/07 23:48ID:owbDlEpH0571名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/08 16:27ID:dgvqSha2壊滅的に画質悪い。
再放送してくれよ。
今度は全話DVDにするのに。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/08 18:22ID:7jU6NZ7gパジェロの格納型マシンガンや格納型サーチライト&カメラを前夜祭特番で動かしてみせたよね
後部シートも電動スライドして銃器が隠してあった
番組内で生かされなかったのはもったいなかった
0573名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/08 22:39ID:s3l3XSyL>後部シートも電動スライドして銃器が隠してあった
「キッドナップカンパニー」の回の、後半の銃撃戦のシーンで、
パジェロから銃を出すカットで出ていたよ。電動スライドのシーンは無かったけどね。
格納型サーチライト&カメラは「博多大追撃」と「ある戦場」の回、
格納型マシンガンは「一発の銃弾」の回で使っているよ。
0574573
03/12/09 00:14ID:NtfHQwvS「ルパン・ザ・ポリス」の回だった。失礼
0575569です。
03/12/09 04:07ID:tvsvSdZs書き方で誤解を招いてしまいました。
サントラ等に載っている機能の一部は確かに表記通り使用できますが、
多くの機能はスイッチのみのダミーだったという意味です。
放送当時、幸運にもスタリオンとパジェロの運転席に座らせてもらう機会が
あった際、スタッフの方が言われていました。
「(犯人追跡等に使う)モニターは地図は変えられるけど、光る点の場所は
いつも一緒」とか、
「ロケットランチャーはあるけどラジオが付いてない」とか(笑)
0576573
03/12/09 07:30ID:Frh51syt0577名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/09 10:45ID:jZCESOVW機能の多くがダミースイッチだったのはマシンXやRS軍団も同じでしょうね
シグナルコントロールなど最たるものですからね(現在は朝夕のバスの通行をスムーズにするためバスが近づくと信号が青のままというシステムが実用化されてます)
スーパーZのコントロールパネルは実際に可動するスイッチばかりですね
0578名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/09 11:22ID:gOWZKl5T関係無いこと書くな、殺すぞキサマ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/19 22:58ID:CHE5V4Nr0580名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 17:32ID:bYnn3CIG0581名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/04 15:14ID:VOKVVkAZやはり、刑事物は丼派痴とフィルムでなけりゃぁねぇ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 21:22ID:3zl5ZD6h0583名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 21:58ID:d/TkT+KH緊急車のための優先制御システムそのものはかなり昔からあるけどね
(ニューヨークで実用化されてた―システムの名は「オプティカム」)
0584名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 15:42ID:2PPmjRHk0585名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 18:53ID:M7TbfS+Wどこ?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 14:26ID:B8ODHCyN確か・・・
ポケメロJOY SOUNDってとこだったと思う
久々に聞くと、オープニングの映像が頭に浮かんでくる イイ!
ひろしもなかなかいい仕事してるねw
0587名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 04:04ID:BhQIzKOv0588名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 07:38ID:E5Wf1tjRやった――――!ゴリラ発見!!!
と思って見てたら、オープニングが終わった所で切れてた・・・鬱
0589名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 20:25ID:dmnBmjPkうpしる
0590スタリオン
04/01/21 23:03ID:Dm1mXheM今の三菱車に欲しいものは無い
0591名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/22 23:22ID:FllTmlF60592サバゲ板よりコピペ
04/01/23 17:22ID:sxQX0xPn>>565
バレルがよく飛んで大変だったと聞きました
92SBと言えばゴリラ・警視庁捜査第8班で神田氏が使っていましたね
ビデオをよく見ると結構ジャムしてるのですが
神田氏が上手く誤魔化しているシーンもありました
それに火花がやけに赤かったですね
571 名前:名無し迷彩[] 投稿日:04/01/17 01:46
>>570
最初の頃はひどかったらしいね。
スタッフの人の話では急遽ベレッタ製作したので
調整も出来ず本番に挑んだそうだ。
2〜3丁しかなくて困ったけど再販してくれたので
数が揃い調整が思う存分できたから
最後の方は調子湯良かったらすい。
スタッフが遊びで15発詰めて撃ったらしいが
全部撃てたらしい。
ちなみにあのプロップの一丁は、神田氏に贈られたんだと
0593サバゲ板よりコピペ
04/01/23 17:23ID:sxQX0xPn>571
そう日本全国回ってようやく2、3丁手にいれたらしい
神田氏がベレッタを使用したいという一言で。
577 名前:571[] 投稿日:04/01/17 15:31
>>576
実は、私の知ってるスタッフと言う人は、ゴリラで小道具やってた人なんだけど
ゴリラが終わったあと、その人は神田氏のマネージャーになったんだな。
それでVシネの野獣駆けろ(?)に出演中の時の話も聞いた。
バック・ショットがガンを担当してたらしいのだがベレッタが
すげー調子悪くて神田氏が途中で怒り始めて大変な騒ぎになったらすい。
んでゴリラの時にガンを作った人に連絡を取りベレッタだけ仕事できるよう
製作サイドに怒鳴り込んで、とりあえず連絡だけはしたらしいが
やはり有耶無耶のまま撮影し終えたんだとさ。
0594サバゲ板よりコピペ
04/01/23 17:23ID:sxQX0xPn>>596
どうも御指名ありあとやんす。
いやーわしゃスタッフでは無いもんで・・・?です。
ゴリラの話で覚えてるのは、スタッフが出演者のガンを決めるとき
昔のイメージで勝手にM59にしてしまい電着しかなかったのでそれを本番
に持ってったら、神田氏が「俺はブローバックのベレッタM92を使いたかったのに」
と言って打ち合わせしなかったスタッフが怒られたそうな。
慌てたスタッフが、T工業にすぐ用意してくれと頼んだが「無い」と一言・・・
それでベレッタが出来るまでガバカスタム(ありあわせだったそうだ)を使わせた。
とにかくしょっぱなからすったもんだしてたから、視聴率取れなかったんだろうね。
あとガンには関係ないけど途中から田中美奈子(だっけ?)が入ったのは
低視聴率に悩んでるときにクライムハンターを見た社長(W氏)が「この娘だ!!」
で出演しる事になった。あと蔵も塗装の脚本も視聴率対策でもすべて失敗・・・
0595サバゲ板よりコピペ
04/01/23 17:24ID:sxQX0xPnあともう一つ、これもガンには関係ないけど
田○美奈子のあだ名は「びしゃマン」だったそうだ。
名付けたのはあの「多治比廬師」(中内で〜)
意味はやばいので自主規制です。
604 名前:571[] 投稿日:04/01/19 23:21
書き忘れた。やっぱ誤解があるといけん
太刀比呂志氏は手は出してないみたいです。
確かロケバスの中でおふざけでエッチぽい話になり
なんかの拍子に「良く濡れる」と本人がつい口走り「何だお前びしゃマンか」
と、それをスタッフに言いふらしたのが、太刀比呂志氏だそうでつ。
自分もまた聞きなので?なのですが
0596サバゲ板よりコピペ
04/01/23 17:25ID:sxQX0xPnんじゃ戻そうか。
ゴリラが終わった後、館ひ○し氏は刑事貴族に出演したが、
打ち合わせでスタッフから使用するガンはリボルバーで良いですかと訊ねられた。
これもまたスタッフの勝手なイメージでM586あたりと思ってたみたいで
その問いに対して、やはり大きなオートマチックがいいね!!大人っぽいじゃん
これでガバけてーい。
噛んだ氏が羨ましかったのか? ゴリラの時言えば良かったにとぽつり
0597名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/26 15:35ID:QAVHOzZD0598名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 16:45ID:UKjaNz/i0599名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 22:44ID:Gh+Kfn1t名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:04
4月よりテレビ朝日の金土の深夜枠で名作刑事ドラマ再放送開始。
金曜は「特捜最前線」(二話連続)※「朝まで生テレビ」のある日は午前4時20分ごろから1話のみ放送。
土曜は「ゴリラ・警視庁捜査第8班」(二話連続)。
9月まで放送。(ゴリラは全話、特捜最前線は傑作選という形で放送)。
テレサロにこんなの書いてあった。
ガセネタで無い事を祈りたいが・・・・・。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 18:09ID:TK8XDpziぬお〜!凄く楽しみだ〜!!
0601名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 13:14ID:FGj2c2Zshttp://www.asahi.com/culture/update/0129/008.html
こっちでやる可能性大
0602名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 15:19ID:qaxrXXl40603名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 18:11ID:FLz+ibwP違う!
西部警察は、木暮課長。
ゴリラは、小暮警視。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 18:55ID:t1rvS1zSそれなら代表取締や愛しの刑事もやるかも!
0605名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 18:59ID:FZaipkgS変更後の曲ってCDになっていないよね?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 21:37ID:0R3mwBWUなってないでつ。
「Run For Your Life」はTVヴァージョンとCDとで違ったアレンジだったよね?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 23:51ID:5gwnlGJgそれ以降は1番のみだった。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 10:39ID:y3Wb4g2B本当にガセでない事を切に願うよ。
だれか正確な情報をもっていないのか・・・。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/04 17:30ID:kelhqKzJ中盤のガバカスタムや後半のベレッタとか良かった。
けっこういいドラマだと思うから再放送希望。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 10:10ID:ig4K0YJQ0611名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/06 09:31ID:46hiKaY+「主よ人の望みよ、喜びよ」では?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/10 01:22ID:URvL24br0613名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/15 10:50ID:i7S2Oijp0614
04/02/18 19:41ID:+UouQI/lまた見たい。
神田正輝を本当に好きになったドラマだった。
0615名無し
04/02/25 23:46ID:zRG+xzJk0616名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 16:55ID:pKn24Jx+0617多賀高校卒業のち堕落人生22歳
04/03/01 21:15ID:xgUNPQCI当時風間に憧れてパワーのある18歳以上用マルイの1900円ベレッタ買って。
でもあの片手でコッキングが当時できなかったのが悲しかった
再放送してくれるんだったらDVDデッキ買って録画したい!
0618名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/05 20:41ID:eM3NcL2e0619名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/09 09:40ID:oppYyR3eテレ朝チャンネルに期待かな。
来月から97分署やるし。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/09 12:21ID:1bFWUjVJhttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1061002339/412
0621名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/15 01:45ID:3iKDRls2見たいなあ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/15 04:43ID:YEjT1fo+0623名無し
04/03/16 11:43ID:sVIsLgfHみなさんもたくさんお願いします。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/20 20:43ID:f9JQAgFfリーダーはもちろん舘ひろしでサブは神田正輝で
問題は自動車。三菱自動車は相次いで不祥事(リコール)してるし
どこのメーカーがやるのかが問題。ホンダかトヨタにでも頼むしかないだろう
特注のガルウィング車作ってな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/20 22:35ID:ELmIevH4あったな。監督も吉田啓一郎とか使っていたし。
少なくともかつての西部警察の雰囲気ではないだろう。
リーダーは舘でもいいが渡にもやって欲しい。
でもゴリラは視聴率的にいまいちだったから復活しないだろうな。
せめて再放送してくれ。
みんなでテレ朝chにリクエストしよう!!!
0626名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/21 02:25ID:TkSBnE7q吉田って早撮り以外に何の取り柄も無いヘボだと、「ゴリラ」の吉田の作品を
観てつくづく思う。
復活するのは「ゴリラ」でも「西部警察」でもいいが(多分同じ内容になると
思うから)、吉田だけは勘弁して欲しい。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/21 14:37ID:vQY1pxbI昨年の西部警察の事故の時だってあの態度はないだろ。
コマサが頭下げている横での吉田監督の態度は当時相当
評判悪かった。サングラスもかけたまま。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/25 23:03ID:Dy77Fa+H0629名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/27 10:44ID:uRbl8NSbガセだったんだね・・・(´・ω・`)ショボーン
0630南長太郎
04/03/29 17:00ID:8KdVKzUKいかりや長介、下川辰平死去でへこんでる漏れにとっては
ゴリラの再放送が激しく見たいのに。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/10 17:04ID:wdHncJww0632名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/18 11:01ID:JQSuoYoG0633名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/23 16:55ID:KLOj7udlどうなるんだろう? 三菱
0634名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/25 17:16ID:8zi9vQim0635名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/01 18:14ID:zEM/zmym0636名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/07 00:47ID:RybKqLQ40637名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 16:06ID:79i20fOp0638名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/23 16:23ID:BvQU2l1d0639名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 23:44ID:v7+PbnoW0640名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 23:12ID:TEqybkia0641名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/04 13:46ID:vEtB32qU(自分って自分自身(風間)のことですか?それとも自分(倉本さん)ですか?)
0642名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 15:23ID:mPLvTM0H0643名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 18:13ID:c1DGaeMP0644名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/17 21:23ID:R5zSi3qc0645名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/18 22:10ID:z9bJn9uw0646名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 17:38ID:3+uKd2kL0647名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/27 13:37ID:xcWZ+d850648名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/03 23:16ID:hvARSR2S0649名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/07 00:57ID:qxNgMxOk0650名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/10 09:17ID:1SVfPcyqWhat?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/10 10:16ID:ALtJ0nRW石原プロ製作のゴリラ出演のためあぶ刑事降りた(?)からじゃん?
あぶ刑事の詳しい事情は知らないが、もっとあぶ刑事の後半はひろしは
出演シーンが少なく、次回予告でもユージが「ゴリラのせいでスタッフが少ない」みたい
なこと言ってた。あぶ刑事詳しくなくてすまん。
それと刑事貴族降板も代表取締役刑事出演のため。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/10 20:43ID:9j09k4vv0653名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 21:53ID:KDdLx4h7でも変わったね〜
やけに器用に喋るんだね〜
悲しみが痛いよ〜
あいつが遠くなる〜
0654名無しさん@お腹いっぱい
04/07/18 22:14ID:UnuiYFeMほんと、舘ひろしは石原プロ製作のドラマに出るとつまらない。
日テレ、NHKとは相性がよいがテレ朝、TBSものは駄作が多い。
CXでものは、ワニ男しかしらん。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 23:00ID:HEYYDVBg「七曲署」とか「太陽にほえろ!2001」は日テレじゃないのか・・・。
中京テレビだっけかな?あれは最悪だった。
舘ひろしは、石原プロ製作のドラマに出ると、わざとらしい演技になる。
ゴリラは神田正輝のほうが好きだった。
0656名無しさん@お腹いっぱい
04/07/19 00:11ID:aYiwWNaZ衣装のスーツに、スリーピース(襟付きベスト)を着た時の番組はコケる。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 00:14ID:uYkLWpRdロビーにゴリラファン。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 06:22ID:PSKlP5jQ0659名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 21:30ID:JBzE0+QL放送も期待薄。激しい銃乱射シーンは社会的影響があるためと思われる。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 22:02ID:PSKlP5jQ権利上の問題って石原プロ側?
スカパーとかでもいいから放送して欲しいなぁ。
案外ファンとか残ってるのに。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 11:53ID:YzPPGNP7>激しい銃乱射シーンは社会的影響があるためと思われる。
おいおい、じゃ、西部警察とか他のアクション刑事ドラマは
どうなんだ、と小一時間(w 西部はCSで、他のアクション刑事ドラマも
続々とDVD化されたり、CSで放送してるじゃん。
銃乱射シーンが問題なら、日本のアクション刑事ドラマは ほとんどNG扱い
という事になってしまうぞ(w
0662名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 02:06ID:ap2NO9Pa>という事になってしまうぞ(w
同意。
日本だけじゃなく海外のアクション系映画・ドラマは日本での放送・上映全滅してしまうな。
まー何でもかんでもTVだの漫画だのの影響で社会的影響とか言うのはさまざまな犯罪の報道体制に
問題があると思われる。
そのせいなのか最近はすっかり刑事ドラマとかもヌルイ系のばっかりでツマンナイ。
面白いのも確かにあるがなんかこうスカっとしないな。
・・・ド派手なアクションモノは制作費も撮影許可とかも結構手続き大変そうだから仕方ないかもしれないが。
DVDが出ないのが石原側の問題なのかどうか知らぬが出し惜しみしてないでイロイロ出してみりゃいいのに。
バラ売りとかでもいいから。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 18:49ID:QNfNLCXLhttp://www.geocities.jp/adachi_crime/senju.htm
0664名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 02:16ID:pUhJIfg3何か関係あるの?
いや素朴な疑問。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 15:28ID:/3yv02qL0666名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 18:09ID:rRlIQrDt0667名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 19:15ID:CQ27ZBOzJACKさんって、
ゴリラヲタだったのかw
書き込みの内容でバレバレw
0669名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 23:30ID:0ahI75oiゴリラのサントラCDの事なんですけど、ファンハウスとVAP、
二つのメーカーから発売されてるんですけど、中身の違いとか
あるのでしょうか? どちらがオススメですか?
また、現在でも入手可能なのでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m
0670名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 23:48ID:U5B2hKAZファンハウスのは2枚あります。どちらもオリジナルサントラです。
VAPのはミュージックファイルです。
内容は全然違います。ミュージックファイルは劇中で使用されたBGM等々が入っています。
しかしミュージックファイルも完全ではありません。
どちらも入手されることをお薦めしますがファンハウスのは廃盤です。
VAPのはまだ手に入るかもしれません。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 10:38ID:00pckh2u2枚とも買ったけど正直後悔した
聴きたい曲はほんの数曲しかないし
重複してるのもあったし
2年ほどで捨ててしまった・・・
0672名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 01:00ID:iXaw3Jkbそうか?
俺は結構気に入ってるけどな。
ただ、外側がケースではなくて紙だから保存に気を使う。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 13:31ID:3euWnnmRいろいろ事情を聞くも、
「イロイロ言うとネット上で書き込まれるから
お答えできない」だとさ。ガッカリ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 20:13ID:6O6vMRqY単に予算が無いとか出し惜しみしているとしか思えないんだよな。
西部警察も3本だけだっけか?DVD出てるみたいだけど、それじゃ足りないだろどう考えても・・・。
ネット上で書き込まれるからお答えできないって・・・なんなんだその幼稚な理由は・・・。
石原側ってよくファンを大切に〜云々言ってるクセに何でこういう要望答えてくれないんだろう。
ゴリラだけじゃなくて代表取締役刑事とかだって今思うと結構見たいの多いのに。
ある意味ファン裏切ってるようなところあって同じくガックリ・・・。
漏れも石原プロにDVDとか再放送とかしてくれってメール出したけど1ヶ月以上経っても返事ナシ。
DVDじゃなくってももういいから再放送とかやってくれよ・・・(⊃д`)
0675名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 16:52ID:X/8+p9uH0676名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 20:14ID:rj+hbCs+ワロタ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 13:27ID:qEGE6Dcj悲しいけど,石原プロ側の言い分に分があるんだよね。
もし、個別に答えたらどうなるか、これ見て想像してみて。
企業活動という点では銀行も芸能界も同じだから。
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/press/mizusora/2004/02/20.html
0678名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 23:07ID:gtSVHKS8確かに>>677さんが指摘してる点は僕も同意見ですが、しかしながら、
だったら IP側もファンに対して もう少し誠意を見せて欲しいと思う。
IP掲示板が設置された当初から、IP制作作品のソフト化(DVD化)要望は
数多くあったし、今も根強くある。 裕次郎の遺言だか何だか知らないが、
『ビデオが映画を駄目にした』発言をコマサが真に受けて、ソフト化要望には
一切耳を傾けない。で、その一方で、21世紀の裕次郎だの、徳重だの、
『弟』だの、西部警察2003だの、 と そんな事ばかりに力を入れてるから、
余計に、イライラ感と言うか腹立たしい気分になるんですよ、ハッキリ言って。
IP側は、ファンが要望してる事に対して もっと紳士に耳を傾けて、
前向きに計画(ソフト化)を進めるべき!
0679名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 09:10ID:wpBXts4u確かに一理はあるかもしれんがドラマとかは話は別次元はないのかと。
また見たいというファンとかの意見は全く無視?
再放送してくれるんなら見込みはまだあるがそれもしてくれないんだろ?
裕次郎氏の出演している映画だって今はビデオかDVDじゃないとほとんど見れないじゃないか。
一部には昔の映画を劇場公開しているところも確かにあるが、一定期間流したらそれでお終い?
また見たいって人はどうすりゃいいんだよ。
ビデオでもDVDでも再放送でもやってくれよ。
新作も確かに良いよ。作ってくれるんならそれはそれで良いよ。
逆に作ってもらわにゃどうしようもない。
業界の事とかってよく知らんのだけど、ドラマとかをDVDにしたりするのって金掛かるの?
日本のドラマ系統のDVDって見てて思うんだが異様に高くないか?
前にとある米製作したコメディードラマなんてBOXひとつ2万円切ってたぞ。
変に特典だのなんだの付けなくて良いから安く多く提供して欲しいよ。
長文失敬
0680名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 17:39ID:71phCGtS一言で言えば、時代錯誤も甚だしい と言うべきかw
裕次郎が生前に言った発言だとしても、裕次郎が他界してから
もう17年も経ってるんよ。 17年もw
DVDやDVDレコーダーの普及、スカパーやBSデジタル放送の登場、
プラズマやハイビジョンなどの高性能テレビ&映画館並の臨場感や迫力を
実現可能なホームシアターセットの存在 などなど 挙げればキリが無いくらい
色々な物が溢れてるこの御時世にさ。 裕次郎は生前、こういう世の中を
予期して、あんな発言をしたのかねぇw
周りの環境が目まぐるしく発達した現代にさ、『ビデオが映画を駄目にした』
なんていう、こんな古臭い発言を後生大事に守り続けてるなんて、
時代錯誤という言葉以外の何物でも無いよ。
>「イロイロ言うとネット上で書き込まれるからお答えできない」
逆の解釈をすれば、こういうコメントをする事によって、余計に
あらぬ噂や憶測をネット上に書き込まれる事に繋がるんだと思うよ。
公式HP上で、明確な理由を公表しないからだよ。
いわば、石原プロのやる事成す事は 自分で自分の首を絞めてるようなモンだ。
何もかも時代錯誤だね、あの会社は。 自社作品を要望が多いにも関わらず
ソフト化しないなんて、もはや呆れて物も言えない。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 18:05ID:a1lBEven0682名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:41ID:QQI1Anvr0683名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 15:12ID:Lr/jbg1Jあれは制作時に映画会社の子会社(セントラルアーツ)が絡んだ「テレビ映画」扱い。
制作時に1回だけ契約すれば、二次利用可能な作品なの。ジャニーズの出てる作品でも、
制作会社がつくったテレビ映画扱いだと、時代劇専門チャンネルで放送されるのと同じ。
ちなみに、三船プロ制作で渡哲也が出演した「荒野の用心棒」「大忠臣蔵」は再放送されて
いる。
テレビ局主導でつくったものと、制作会社がつくったテレビ映画のものを一緒に考えては
いけない。IP制作のものは、「テレビ映画」に入るんだろうけど、これは制作会社そのもの
が封印してる稀有な例。他の制作会社(CALとかテレビマンユニオンとか三船プロとか勝プロ
とか)だと許可してるからジャンジャン放映可能。
逆に、NHKが制作した大河ドラマで渡哲也が出演している「勝海舟」「秀吉」が解禁されな
いのは、IP側が二次利用許可してないんじゃないか?というウワサがある(あくまでウワサ)。
だから、「あぶ刑事」とIP関連のソフト解禁の話をしたければ、テレビ映画とそうでないも
のの違いからまずおさえないと。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 07:37:20ID:3XWXaAvnでも 変わったね
やけに器用にしゃべるんだね
あの日の少年はもう
見つけられずに
大人という死体を見ていた
※
悲しみが痛いよ
アイツが遠くなる
偶然は頼りなく
余所見する 溜息をくれた
※
夢見る事もない
死体達は
狂気なニュース 生産してる
せめて愛した人
愛する人
がむしゃらに自分でいて欲しい
★
悲しみが痛いよ
孤独を買い占めないで
どうせ想い出なら
無邪気なアイツのままがいい
★
[※印くりかえし]
[★印くりかえし]
0685名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 20:23:45ID:cof3daKH感動すた!
0686名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 07:22:36ID:gVbnhA0lこれ、歌詞がCDと放送時では一部違うんだよな。
「大人という〜」がOAでは「社会に流されたマリオネット」になってた。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 18:13:16ID:kVp2YFlN0688K刑事
04/09/23 19:41:49ID:WLaFsX1S知 る か 馬 鹿 !
.
0689名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 15:28:36ID:EsmF0dBEあの話の詳細がイマイチ思い出せない。けっこう何週かに分けて引っ張ってたよね。
(エレベーターですれ違うシーンとか覚えてます)
0690名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 15:55:39ID:TsUX/Wv+石原プロが自社作品のソフト化を拒むのは、それを売り切ったらもう売るものが無く
なるからじゃないの? 売らないことで飢餓感を煽ってるだけでしょ?
パチンコ西部警察とか、クソみたいなもので小遣いを稼いでいる会社だぜ?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 20:24:39ID:LrB5CoNq最初は窃盗犯に間違えられる。
その縁で会うことになっていくのだが結婚しているとは思っていなかった。
エレベータですれ違うってのはわからない。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 06:43:50ID:3oIoTfgw俺も詳細は覚えてない。覚えてるシーンは
・風間と人妻のバッグを取り違える
・2人がチューしてる
・人妻の家にピアノがあるが、鳴らない鍵盤がある
ぐらいか?
再放送みたいけど、関東じゃ無理なんだろうな。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 16:05:02ID:cnVck8rh>>692
689です。ああ、ありがとう!ちょっと思い出してきた…
鳴らない鍵盤、微かに覚えてる気が…。「僕にも弾ける曲がある」って風間が“猫ふんじゃった”を弾いて二人でくすくす笑うんだよね。
エレベーターのスレ違いってのは、左のエレベーターに風間が乗り込むんですよ。そしたら扉が閉まった瞬間、右のエレベーターのドアが開いて彼女が出てくるの。そういうすれ違いの演出のこと。
0694Q刑事
04/09/25 19:27:14ID:vqeztdDN石原プロの悪口はやめなさぃ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 07:35:10ID:LwzkP1iUそのエレベーターって、最終回の伊達と美奈子では?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 16:31:59ID:5mnfeEcyそのとおり。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 16:55:34ID:vCOBIcVkいいたくなる。
ゴリラくらい全話DVD-BOXにしてくれても
いいんじゃないかな?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 19:34:40ID:sVQbMF1l0700名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 18:30:13ID:PiWi4uen0701名無しさん@お腹いっぱい
04/10/18 23:42:36ID:MfaY5KnD田中美奈子でてたっけ?
0702名無しさん@お腹いっぱい
04/10/18 23:54:09ID:MfaY5KnDちがう。売り出したって採算が取れないからだよ。
ここに来てる人たちと違って
世の中はゴリラなんてドラマがあったこと自体忘れてる
0703名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 05:19:09ID:Vqv4Pkvv忘れてるんじゃなくて、最初から知らない人の方が多いと思う。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 22:27:08ID:xdMw5bYI0705名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 16:27:04ID:UbW3d+Sp曲欲しさに買ったら、3枚とも収録されてなかった。
誰か、曲名とアーティスト知ってたら教えてほしいな。。
あと、札幌ロケの大倉山の銃撃戦でかかってた英語歌詞のロック調の曲が
知りたい。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 20:13:04ID:CT0RWw+7あ〜わかるわかる俺もあれ聴きたかった
0707名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 00:02:20ID:g+Xoo1DC>>1から読んできます…
0708名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 02:20:16ID:i37kDDcq聴いたけど、ぜんぜん違う曲ばっかりでした。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 21:01:59ID:b5esIQwn0710名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 22:49:24ID:Vpti14iR0711名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 00:01:03ID:MCuut6s7「西部警察ゴリラ」出来るじゃん
0712名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 02:23:56ID:zT1h7wZS軽ばっかのゴリラ……、8班が深刻な予算不足って設定になるのか?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 18:14:07ID:gc5M94ZF0714名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 18:15:45ID:wabFMD/H0715名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 20:42:54ID:USDhM0xAアクションひどすぎ+ヒロイン粗野すぎ+無意味なスーパーカー+人多すぎて個性なし
0716名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 10:26:21ID:JYxp9FiO実際は殆ど出番の無かったのに今回の西部SPで大半
アボーンは少し勿体無い気が・・・。
ジャッキーチェン主演のカーアクション映画のラストで
サーキットに大量に登場するパトカーの中にゴリラの
白黒パトカーも混ざってました。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 13:42:08ID:1kF6wm1I0718名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 18:07:00ID:7BQ8LVGVあれは石原プロのものではなく、
どこかの劇用車レンタル業者のもの。
0719ああ
04/11/09 01:36:16ID:D4JwVPGM0720名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 05:21:12ID:MM1XZR3C0721名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 04:25:27ID:Yy8qy6oTやっとOPが出てキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!と思ったら
その後に夢で逢えたらが上書き録画…。氏ね、当時の漏れ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 10:20:31ID:WLughhCR1.28.32.34話が残ってる
最初から見たい
0723名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 15:02:48ID:xdmDIYmWきました」って言っていたような・・。
そんな漏れはスペシャル以外はビデオに残っています。しかしスペシャル版は
今はどこにしまったかわからず・・。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 15:41:27ID:STNtYTeZ最終回の装備が拳銃だけっていうのがショボすぎて
涙があふれました
0725名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 21:30:10ID:ZtXkUJZNいや、目の不自由な美少女の巻で使ってたか。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 18:10:01ID:6fRhKqwb風間カコイイかった
白のデボネア、ベレッタ、少し伸ばした襟足、最高!!
0727名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 12:40:17ID:E2XFEvx7ただ、個人的にはベレッタ92SB(実は本人は92F希望だったらしい)までの
間繋ぎで持っていたガバメントステンレスが良かった。
白のデボネアAMGには、ステンレスモデルの銃の方が合うと思う。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 20:56:15ID:RdFXFNgM0729名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 00:57:33ID:nAqtUrEh0730名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 12:33:38ID:5ldSkYSMスペシャル版って何?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 06:36:55ID:BkCxqHCCゴリラ見せてくれorz
0732名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 15:53:15ID:pYHzvNFZ0733名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 15:09:30ID:oXPuUGA0それにGなんたらとか番号ついてた?
もちろん三菱だよね
0734名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 19:14:13ID:IrMbwX7k淳子は、初代G−5(ミラージュサイボーグ)乗ってました。
管理は、初代G−5に1回乗った事(運転シーンはなかったけど)があった。
それと、本庁のデボネアが数回。
ミラージュがG−5からG−6(こう呼ばれたことはなかったけど)
になったのはエクリプスが登場してから。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 20:39:42ID:oXPuUGA0アリガト
淳子のミラージュサイボーグ運転するとこ見たかったな〜
0736名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 11:22:02ID:5OnDH9DK0737名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/05 16:57:17ID:dMrMu5+E残念だが・・
0738名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/05 18:39:07ID:3sS+HtkJ0739名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 20:44:27ID:eoIE4PQqその名は"ストマ"!!
0740名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 22:45:39ID:WrzZ/dchあのスペシャルの放映前の番宣で一番貴重なのは、
その爆破シーンの一つが本放送でカットされてしまい
放映されなかった爆破だって事だ
あのシーンが何でカットされたのか本当に謎・・・・・・・・・・
>730
初回の海外ロケ二時間スペシャル
0741名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 13:13:17ID:UaX8rwDKその名は"ゴリラ"!!
ですた
0742名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 23:18:30ID:WlxYBRk2「TOKYO HILLSIDE HOUSE」は
どこにあるか知ってる?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/16 20:43:39ID:+K49WZtL0744名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 03:25:41ID:2r52730V知りたい!
「TOKYO HILLSIDE HOUSE」や
「東京 ヒルサイド ハウス」で
クグってもわかんない!
誰か教えて。。。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/19 15:35:09ID:kNI87lE+0746わざわざ見に行った奴
04/12/20 02:44:23ID:buKOav6/本放送直後に探し当てて見るに言ったんだけど
あれは東京都内じゃなくて横浜の中区か磯子区の辺りだったはず
もっとあぶない刑事見てたら同じ場所が何度か出て来るから。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 20:58:40ID:TnJVvr8oここに写真が載ってた
横浜みたいだね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 11:27:45ID:Wg8B8+Xeそこの場所は営業しているの?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 13:11:58ID:0b5qPpUb0750名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/06 23:25:25ID:MDXjmtUi0751名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 22:10:49ID:PyQJgTov0753名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 01:43:39ID:KwWDVwBt3年前にアンケートが実施された経緯もあり、僅かながら解禁される
可能性が残ってる。 だが、ゴリラや愛しの刑事などは、公式HPですら
全然触れられてなく最悪の扱いをされてる・・。 何とも悲し過ぎるよ(苦笑)
0754名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 19:40:52ID:r1a+BTa60755名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 13:31:09ID:R+ovISqVプロフィールの略歴にも載ってないし。
しかもいてもいなくてもいい役なんてw
なんで出たんだろう?舘ひろしは石原プロだから判るけど…まぁ
新人だし断りきれない事情って奴なのかな?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/26 20:00:30ID:393efrjW0757名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/26 22:13:25ID:pLHgzJiW0758名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 20:57:19ID:/ovP/ZMC人を殺しあうシーンって受けがよくないのかね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/28 22:43:07ID:KYKUbBuFゴリラ再放送されたら多分泣くな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 10:49:52ID:85uiA5+z0761名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 08:55:07ID:KlvEadh0しかし芹沢の掲示板に現れた事によりホスト判明しました!(表示→ソース参照)
ntchba129153.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ntchba027107.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ちなみに文太のホスト
ntchba117078.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
開設直後、石原プロ掲示板で宣伝した城西署掃除係のホスト
ntchba022201.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
プロバイダが完全一致しましたw
やはり皆さんが思ったとおり、130セドリックは自作自演で掲示板を盛り上げていたようです。
バカ丸出し!!
0762名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 13:32:16ID:heuWHoYT「八班です」と言いながら殺人現場に普通に入っていった
警備の警官も普通に素通しした
舘もスタッフも設定ちゃんと覚えとけよ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 17:22:48ID:ff13tUZK0764名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 18:14:26ID:tHjHhJCq0765名無し
05/01/30 18:25:33ID:4WlF+gWwシュワちゃんの映画「ゴリラ」からパクった
0766名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 01:19:30ID:8eamhRPx『倉本君DVDはまだかね?麻生刑事部長じきじきの指令なんだが』
倉本
『全力を尽くします』
美奈子
『G3の風間さんからです DVDが弥生町2丁目の倉庫で発見されました!』
倉本
『伊達 竜聞こえたか!? 急行してくれ!!』
伊達
『了解』
0767名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 21:01:55ID:guRQPL6y0768名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 02:24:37ID:zfQqNUhS0769名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 01:13:22ID:A/yokRWK0770名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/09 01:03:26ID:4C2advVj聴く度にどんどん深みが増していくような感じ
OPうpしてくれた人に感謝
0771名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/09 02:29:28ID:8R0gjMIU最終回の時だけ最後の部分がちょっと長いんだよね。
前期のOPも見たいな。
特にRUN FOR YOUR LIFEで始まるやつ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 00:33:49ID:Bt9m8Gjqhttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30870652
0773名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 14:29:39ID:M9ESEIcB0774名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 18:57:25ID:8XdPjjLo再放送とかでも何でもいいからやってくれヽ(`Д´)ノ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 22:03:43ID:Xho7RzWR亀レスでスマン。
JOYSOUNDでGET可能。
0776倉本聰
05/02/18 23:41:53ID:96X4SEK70777名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 02:58:41ID:E25bk1Za「奪われた女子大生」では、ジミヘンの「紫のけむり」のカバーバージョンが
流れたし、「潜行大作戦」では、英語の歌詞のユーロビートっぽい曲が流れたし。
頻繁に使われた、英語歌詞の曲ってなんて言うタイトルなんだ。
確か、歌詞にdon't break my heart♪とか入るヤツ。番組の前半期にしょっちゅう
使われていた。当時、どこかの店内放送で聞いたのを覚えていて、そのときは
曲名をチェックしなかったのが、一生の悔い。
だれか知っていれば教えてください。ベイサイド・ウォーズとか博多大追撃などで
しょっちゅう使われていた。サントラに入っていなかったので当時かなり鬱に
なったよ。サントラはそのまま音源を出して欲しかったのに、ファンハウスが
新人アーチストの宣伝に使っていたようで。make up my storyもサントラ2で
漸くフルバージョンで収録されたけど、コーラスになっていてうざかった。
VAPのアルバムもな〜。谷川がパジェロで走るときの音楽とか収録されていて
よかったけど、ファンハウス版ででていた歌詞付き楽曲のインスト版が多くて、
ガッカリだったよ。VAP版でせめて使用曲名だけでも詳しく書いてあれば
自力でCD探したんだけどな〜。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 11:57:34ID:t9YG3Gt20779名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 16:51:26ID:4ozNuKXf0780名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 18:46:41ID:E25bk1Zaヒントだけでも下さいな。
今日もまた「奪われた手術室」の回をみた。その曲は何度も使われてた。
気になる〜。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 12:02:57ID:ZvNTSMz2かなり昔の話なのでアーティスト名とか曲名とか忘れたけど、何でも目の不自由な人が作ったって曲。
ファンハウス版サントラはChocolateKidsの曲が入ってたからそれだけで大満足だったw
CD出してなかったか、それとも昔出してたけど廃盤になったかでもう手に入らなかったし。
でも作中では全然使われてなかったな・・・・。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 16:17:19ID:aY8IXVx6港署の瞳ちゃんが出てくる。引きずっているなあ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 18:30:51ID:aY8IXVx6ChocolateKidsって、シングライクトーキングのことですよね。
あぶ刑事のサントラにも登場していました。あのあと数年後にシングライク
トーキングとか、ゴリラに曲を提供していたSENSがブレイクしましたね。
ゴリラでは一体市販の曲がどれ位使われているのでしょう。DVDがもし出
るなら使用曲リストも欲しいですよ。
刑事貴族で郷ひろみ編のときに、その後F1のテーマになった曲が使われて
いましたが、こういう使い回しってドラマでも結構やったりするのでしょうか。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 20:29:09ID:nQ1n/q5dシングライクトーキングじゃなくて、ボーカルの佐藤竹善がアマチュア時代に
ソロで使っていた名前が「Chocolate Kids Jr.」。
西村智彦と藤田千章はサントラには不参加。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 02:21:55ID:OyIJIVh8最初の頃だったと思うのですが何話ですか?あの無人島って、第2海保じゃない
よね?消防だった頃のあてにならない記憶ですが、教えて下さいまし。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 09:31:09ID:Ov9/JiGrロケ場所は猿島というところ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 21:41:28ID:OyIJIVh8do-mo!
0788名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 03:21:09ID:nDtKmhVpそう云えばトミーとマツUでも猿島って所で撮影してたけど、同じ島?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 22:36:34ID:OQso/rRKUってあったのかΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
0790名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 23:26:41ID:H5sA8KcP臨海学校行ったときに三浦の海岸あたりで見た覚えが・・・。
8班だと奪われた手術室で出てきたところね。
前からよく出るなって思ってたけどあそこって石原P所有の別荘か何かなのかな。
>>782
その話以前にもちょこっとだけなんかで出てた。
刑事部長の秘書?みたいな役だったと思う。何話かは忘れたorz
>>783>>784
SLTの事詳しいな・・・w
昔SLTのライブ行った時にアンコールで何が良いかって竹善氏が聞いたら会場から「ChocolateKids!!」って声が挙がったのでワロタw
当時はまだファンハウス所属だったからSLTでサントラ参加して欲しかったけどChocolateKids出したのはマニアックな選択したよなぁ・・・。
曲リストは確かに欲しいね。
選曲は当時にしては結構センスいいなってオモタ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/01 01:12:28ID:K6r4Cgy5そういえばTBS系のサスペンスドラマ「スクープ」(班長・塩田管理官・ゴリさん出演)でもあそこで撮影した。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/01 05:53:20ID:maceAXXOthx!
三浦じゃなかったけどやっぱ横須賀方面か。
海岸沿いをウォークラリーみたいなのやったときに随分キレイな建物だなぁって見た覚えアリ。
ただかれこれ20年近く昔の話だからかなりウロ覚えだったのでスマソです。
しかし斜面に造ってるだけあってかなり坂は急勾配だなぁ・・・。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 12:47:12ID:rE4ALNF4最近は知らないけど、もう15年以上は使われてるんじゃないの?
実家にいた頃は母親とテレビ見てても「あっ、またあの白い建物だ。誰の持ち物なんだろう?」
ってしょっちゅう会話してたし。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 18:54:55ID:HiM7e3BGあ、本当にあるんだーって思って画像クリックしたが・・・正直手は出せんアレは・・・。
なんていうか、その、アレだな。
コロコロコミックかなんか小学低学年向け雑誌に連載されてたガンダムを見たような気分だったorz
0795名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 01:19:33ID:ob1eRnYb白い別荘って、ここに載ってるやつ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 07:35:26ID:DARSMaQRあーそれだねー。
いろんなドラマで使ってるってことは普通でも利用できるような貸別荘なのかな?
見晴らしもよさそうだし中綺麗だったし1回は泊まってみたいね・・・高そうだけどw
0797名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 23:40:30ID:HbsVKN8x0798名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 10:37:44ID:3IqVWQm1あの会長役は迫力あってカッコよかった。惜しい人を亡くしたもんだ。
8班にも銀星会って出てくるけどフツーの雑魚893だったなw
こう振り返ってみるとあぶ刑事ネタ結構引っ張ってるな。
とりあえず犯人役で2回も同じ俳優さん出さないで欲しいとかオモタw
0799名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 03:14:01ID:w5V5bFM6もしかしたら一般人は入れない所かも。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 03:22:19ID:Dyhbe2Gk0801名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 16:55:43ID:ygKneSVFもっとあぶ刑事のサントラ(FL盤)に収録してる、
「Don’t〜」と同じ曲に聞こえるんですが・・・・・。
SLTと言えば、西村智彦がソロ名義で、
「愛しの刑事」のサントラに参加してたのを思い出した。
あのサントラって参加してるミュージシャンに、
フュージョン系の人が多くて嬉しかった記憶があります、
元スクエアの本田雅人とか元カシオペアの櫻井哲夫とか・・・・。
本田はソリッドブラスの担当曲でも参加してたな。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 06:02:55ID:iI17pJyvうん、主役は渡氏じゃなくて舘ひろしだ、と・・・。
つか舘氏流血多くないかー?
最終的に死んじゃうしorz
0803名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 22:00:03ID:X3X5cBTNつーか何この過疎っぷり
あげるぞ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 01:47:48ID:jqlx9lmPクラスでも見てたのは俺ともう一人刑事ドラマオタだけだったな。
家でも姉と妹がメインのTVでたけしを見てて、
俺は別室のゴミ捨て場から拾って来たような14インチで寂しく見てた。
前半のアクションが多い頃がおもしろかったが、俺とか多くのファン層は
西部の派手さ+あぶ刑事の軽快さを求めてたんではなかろうか?
俺も毎週伊達と風間にタカとユージを重ねてました。
でも最後に必ず美味しいトコを倉本が持ってってつまらんと思ってたような・・・。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 19:18:36ID:JgmG5LkRいいなあ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 12:20:52ID:osnqnMDU0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/22(火) 14:47:00ID:KP70nkQrhttp://www.adams-web.com/tanigawa_page.htm
ガイシュツだったらスマソ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/24(木) 01:03:26ID:WnuV0Ew10809晒しage
昭和80/04/01(金) 07:25:30ID:5mwz5n5bゴリラ警視庁捜査第8班DVD2送料無料
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 14:18:14ID:/AL50+pV0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/16(土) 02:29:21ID:YOsrm/lh0812晒しage
2005/04/18(月) 07:30:42ID:Ca8wn902http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e45857090
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/18(月) 23:40:20ID:BLxhy5e2サントラも全部買ったけど、よくかかってた英語歌詞の曲が入ってないよ。。
なぜなんだろう?どうしてなんだろう?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/19(火) 20:58:15ID:Y39EeJRC0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/19(火) 21:46:34ID:i7Q3pYJg「博多大追撃」などで
かかってた曲じゃないかな?<英語歌詞
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/19(火) 23:43:58ID:ueThzvcg一度採石場みたいなとこで上級グレードGSRの白パトが横転したなー。
三菱ヘンテコハイテク車で、ライトにワイパーついてた。
ラムダの最終モデルもレンタカーの設定で破壊されてた。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/20(水) 03:05:54ID:nEyxZJNG0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/20(水) 15:23:57ID:od4MfAxu0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/22(金) 01:42:18ID:zNySCSv50820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/22(金) 18:33:25ID:OCiiMnnL0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 18:25:23ID:fxjWwiFs仕様(公認車)が188万ででてるぞ!
伊達になれる!
いますぐGoo!を検索せよ!
0822たにけい
2005/04/23(土) 19:38:44ID:2JGrZ9ve0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 19:45:09ID:fxjWwiFs加納みゆきなりー!
0824名無しさん@お腹いっぱい
2005/04/23(土) 19:46:44ID:vhxdLnX50825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 20:02:38ID:v096GZFfその3話、ビデオ持ってる!
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 20:35:51ID:EBcq6JCb本当か?
欲しいけど元年はちょっとな・・・・・
部品がなくて油圧ポンプが作動しませんとかになってそう
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 21:37:52ID:Wb615fKEこれ、三菱純正ではないね。ドアも手動だし。
0828名無しさん@お腹いっぱい
2005/04/24(日) 13:18:34ID:UOyOxHVN出来れば、何分かでもupしていただければ幸いです。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/24(日) 16:56:38ID:Z8Ur8LsZ今時、三菱車なんか買うような香具師いないよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/24(日) 18:21:03ID:vfBRMS/V0831シュピーン者
2005/04/26(火) 11:29:20ID:z54CgApNゴリラ警視庁捜査第8班DVD1送料無料
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f33478196
ゴリラ警視庁捜査第8班DVD1送料無料
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e45857090
ゴリラ警視庁捜査第8班DVD2送料無料
落札者様が金欠を理由にキャンセルの申し出があり
ピーコ品のため、評価できず再出品します。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/27(水) 20:22:34ID:TRMBb+RB0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/29(金) 21:08:29ID:v9uN8Q6uゴリラ警視庁捜査第8班DVD1送料無料
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f33478196
ゴリラ警視庁捜査第8班DVD1送料無料
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e45857090
ゴリラ警視庁捜査第8班DVD2送料無料
落札者様が金欠を理由にキャンセルの申し出があり
ピーコ品のため、評価できず再出品します。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/01(日) 00:27:07ID:Utam3OIOそろそろやめないと捕まるよ。
一応、警告しておくよ。
俺の話を信じるか否かは別としてね。
sageておくよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/02(月) 21:50:30ID:K1pFIXb+ヤフオクなんてものでこれ以上ゴリラを汚すようなら捕まえるよ。
ageておくよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 17:32:09ID:6H3nopkw0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:50:24ID:k+osBpH20838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 00:04:23ID:5pkTkep9くださいまし!!
あんだけ番組では使用されていたのに、なんていう曲なんだああああ!
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 03:51:55ID:gBQEisIf0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:48:56ID:3J5x8pAY教えて、お父さん。。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 14:50:40ID:KEsa9mHM渡哲也が主役になってしまってる事じゃないかと思うんだが。
渡哲也は西部や太陽で言うところの
裕次郎のポジションであるべきだったと思う。
館ひろしと神田正輝のコンビメインにしてれば
そこそこ行けたと思うんだがな・・・。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:22:18ID:4/Wx4Lik0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:55:43ID:8129HusY渡さんの人情模様がすごく好きだ。
そこにビシッとしたシリアスがあってほんと好きだ。
0844841
2005/05/23(月) 01:45:08ID:pn4Fpkst言葉足らずだったかな。
俺も嫌いではなかったんだが世は当時あぶ刑事が
受けてた時代だし。渡さんがいいとこ持っていき過ぎるのは
一般視聴者は見てておもろかったのかな?と思ったんでした。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 23:24:55ID:naTvtwCs0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 09:30:12ID:5Ef4XgTu以前にもこの曲について質問したものです。
有線か何かで聴いた記憶があるので、出ていることは間違いないんですよね。
意地悪しないで、教えてくれませんか・・・。
80年代後半のユーロビートを全部調べるなんて無理ですよぉ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 18:00:54ID:S45F3fuIわかる方がいましたら教えてくださいまし。
あと、札幌ロケのみで使用されたロック調の曲についても。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 12:02:42ID:e27bJrWa0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 17:29:19ID:CPwvyYRR渡の良さも出てたし舘 神田のかっこよさも出てた
前半のアクション重視も脚本が倉本に変わった後半のシリアスな感じも良かった
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 22:46:12ID:ihZ3HA0Zものごっつく同意
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 23:45:41ID:+mycRnN2でも、とにかく脚本がひどかったよね。
渡さん、よく我慢してるなと思ったよ。
“特殊任務”を扱う8班のドラマなのに、
暴走族を更正させるみたいなショボイ話しか
書けないダメライターばかりだった。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:10:58ID:uUVGMeMDと思ったら一人違うんだな・・・。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:45:03ID:6dOQsbqp0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 23:50:16ID:6R+xwawwそりゃ脇役も豪華だったが・・・そんなに金に困ってるのかIP。
実質8時間くらいで4万超ってどーよ?
・・・万が一ゴリラがDVD化ケテーイしたら幾らになるんだ・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 18:17:32ID:z3eVnKlM0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 23:14:34ID:ffjrXHcL0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 14:59:40ID:CgK7Uo+S安心しろ。DVDなど出ない。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 02:34:56ID:5/Su/nUg石原プロ制作の「代表取締役刑事」第1話「昨日・今日・明日」〜第11話「青い鳥」までのDVD6枚です。
BOX等はありません、メディアのみの発送となります。次回予告も収録されております。古い物ですが
画質・音声とも鑑賞には問題はありません。ファイナライズ処理をしてありますので、通常のDVDプレ
ーヤーで鑑賞可能です。手持ちのDVDプレーヤー(ビクター製)、パソコン(東芝製)、HDDカーナビ
(ケンウッド製)で再生の確認はしております。商品の性質上ノークレーム・ノーリターンでお願い致しま
す。あらかじめご了承ください。尚、商品の発送方法はエクスパック、ゆうパックのいずれかでお願い致
します。(万が一の郵便事故等を考慮し、定形外はお受けできません)
更新済み: 7月 12日 16時 4分
出品はいたしていませんが12話〜45話(最終回)もございます。ご希望の方は質問にメールアドレス記
入の上、お問い合わせください。その他、ご質問がある方はメールアドレスを記入の上、ご質問ください。
直接お答えさせていただきます。
更新済み: 7月 17日 16時 26分
出品していない12話〜45話は好評につきお届けに時間がかかります。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 23:54:40ID:aBrhoGqE0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 04:35:45ID:FA3deBjo痛い管理人が石原プロ入社を目指し奮闘するオナニーサイト
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 20:15:23ID:eyfi0Ox60862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 00:55:27ID:9euuqpO1早急に過去作品のソフト化を!
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 20:18:08ID:51r1gudWギャランとミラージュの白パトが出ていた
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 21:09:47ID:/yATjhvo代表取締役刑事も見たいけど犯罪だし、こんな金出せないよorz
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 20:48:33ID:TL2M61m5第1話しか録画しなかったことを後悔
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 14:14:57ID:wvZTDhb5危険地帯はテープに録った(自分含む貧乏人がよくやってた)のはあるけどさ
映像で改めて見てみたいなあ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 14:15:44ID:wvZTDhb5音だけ聞いてた、と
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 18:39:27ID:SUzTQNQV「あらっ?」
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/18(木) 07:41:04ID:jcaTqbCT「唐沢〜っ」
「このガキャ〜っ」
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 21:59:13ID:OEa5n2V2どん ぶれい みーだー
コレ、なんていう歌?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 20:11:53ID:LkCJdKYbhttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1125572664/l50
0872名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 21:28:47ID:k8SeD7UkGL-X4WDが出演してましたね。
しかし今まで大切に保管してあったんだね。
0873名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 22:51:04ID:fMm/cuMM0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 22:21:46ID:oR9W71Om0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 22:30:52ID:V/Iy0N6e「今月の資源ごみの分別は8班で・・・」
0876だいもん
2005/09/15(木) 02:15:23ID:+gdgOaN00877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 01:06:50ID:tijoqv2j全部でヨドあたりで6マソ弱。欲しいよなぁ。オフィシャルが。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 21:49:48ID:4kvLVzjo0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 19:08:13ID:TLz9mP8S>黒岩団長
(´,_ゝ`)プッ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 19:34:29ID:98UT5tWw0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 00:05:30ID:eQQER2xl0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 00:53:44ID:6gIikiAHひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/ `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
>>883二足歩行でアザラシより速ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>884気安く玉ちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>885デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>886鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>887俺様をバックに家族で勝手に記念写真なんか撮ってんじゃねーよ(プ
>>888海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>889(俺様以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 12:01:28ID:aFh3smpw0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 21:09:58ID:9T4Hj39i0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:45:59ID:ctvLGrO6IP辞めてモデル、青○のチラシなんかで見かける。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 00:10:26ID:gwGJ8Fxm0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 21:14:15ID:PYwUf+F50888888
2005/11/16(水) 21:15:00ID:PYwUf+F5スリーエイト
フィーバー
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 01:18:20ID:emdNh1E/0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 01:06:59ID:HRgilcss0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 22:39:48ID:iuRoq0E+最大の敵
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 13:34:13ID:snQbFI9k0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 18:00:34ID:gbScxLHQ0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 18:45:34ID:yfnWmdyJ失敗作をDVDにすることなどありえない
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 06:10:46ID:4DjMn8L10896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 15:28:48ID:MJcZ8Pr/0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 02:11:20ID:X+la5lMx0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 15:52:38ID:0EtyqH9d昔の車の雑誌の「おまけ」と称して出品してたヤシだよね?
ヤフーに通報してたので、停止になってざまぁみろ!です。
でも、またこういうのが出てくるんだろうな(-_-;)
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 22:14:58ID:X+la5lMx0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 03:53:07ID:y7lfW9X9「停止中」は自分で消したときに表示されるんじゃなかったか?
0901900
2006/01/07(土) 03:57:49ID:y7lfW9X9ゴメン。いま見たら俺が間違ってたわ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 21:50:01ID:m/DKNcaD0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 06:25:42ID:ykXocYS20904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 07:03:41ID:VIiqeoH0サントラも一応ファンハウスで両方とも持ってるけど、バップ版とどこがちがうんだろう?
一番気に入っている話は「ソルジャー・イン・グリーン」かな
それと、「ゲッタウェイ」(下に 逃げて逃げてとある)からカタカナ表示が無くなったよね?
あれは、内容が解らないとクレームでもあったのかな?
0905名無し
2006/01/13(金) 12:06:07ID:abrPy/ZOVAP版のCDはオープニング、エンディングテーマのTVサイズや
ファンハウス版ではボーカル入りの曲でもVAP版はインストで入ってる。
あと、ファンハウス版には入っていない後期の曲が数曲入ってる。
ファンなら買って損しない。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 09:33:59ID:p6PwNkCA0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 08:27:39ID:qtCQ37Ix0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:22:19ID:RPmWfsBZこんなマスコットなんかあったんだ。見ようによっては伊達に見えないこともないが・・・。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 03:19:04ID:cta38M2w──┼── | |
| | ̄ ̄ ̄ ̄| ノ ̄ ̄| ̄ ̄
ノ_,,, ノ | | |
‘⌒ ヽ ├ ─── ノ .| | |
) | ノ ノ ノ | /
__丿 ○⌒ / ノ ノ レ'
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 08:27:16ID:Ifulj/PMゴリラ」より断然おもしろい。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 08:44:10ID:sYAF8mog0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 18:27:10ID:G4H3bmWZ0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 17:00:57ID:1aM6KZPG放映当時、同じようなルックスのVR-4の交通覆面が大阪府警に配備されたときなんか、
雑誌でゴリラじゃねえんだぞとか言われていたのを思い出す。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 19:27:40ID:g15pT4/E0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 13:26:04ID:ccFYjQD8ギャランのインパネに搭載されていた機器類が、44話では純正のオーディオになっていた・・・。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 13:55:18ID:5hgqoz6F途中で車が替わっている可能性もあるな。
パジェロも市販車のマイナーチェンジにあわせて
途中で新しいオーバーフェンダーつきの外装に替わってるし。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 18:04:52ID:U7oR4U7v15話でパジェロのナンバープレートが多摩ナンバーになってるシーンがあったな。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 22:54:53ID:1AJls0Ak「これをいかした脚本を書かなきゃいけませんからね」
みたい事言ってたけど、スタリオンのガルウイング以外で何か印象に残る使われ方って有った?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 02:29:31ID:xHVI993r0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 09:37:32ID:P3dkl3k2ブレーキを破壊されたニトロ満載のタンクローリーが特急電車に突っ込まない為に
踏切手前の坂道でパジェロのウインチを使用して食い止めようとしたが、
谷川がヘタクソの為、伊達がスマイソンでウインチのワイヤーを撃ち切る。
結局役立たずだった・・・・。「ニトロ・トラック」の回。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 10:43:14ID:Jb5SU9TW0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 11:22:13ID:P3dkl3k2パジェロのカメラと全方位追尾システムくらい。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 14:50:37ID:Yt52e6qX0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 07:25:02ID:FTX81D0T他人に訊いてばかりいないでたまには自分で見て判断したら?
ロクに村川作品を見てない自称村川透オタさん。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 10:43:52ID:tBYV7qdm0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 19:03:53ID:2uHUSjTF↑これも>>923だろ?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 00:56:58ID:BrbesWEP0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 01:48:34ID:2rQrmRT+0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 06:13:15ID:ealV6HLM0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 08:32:50ID:wXkLBcX50931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 11:22:10ID:kc3v7MvV倉本「風間。どこに居るんだ風間。」
風間「倉本さん・・・。お世話になりました・・・。辞職させて貰います。」
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 12:57:39ID:0eOuu9oH>>931
その風間編「シンデレラ・ガール」は
ゴリラの視聴率第2位だった(1位は第1話)。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 13:47:43ID:kc3v7MvV倉本が妻の事で手を焼いてる&伊達が病弱ネタが相次ぐ中、地味ではあったが逆に面白さを感じてしまった・・・。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 14:08:26ID:0eOuu9oH番組後半の倉本編・伊達編・風間編の1話目は
倉本聰が脚本監修していたから物語に深みが出たんだろうね。
どれも暗い話しだったが、質が高く面白かった。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 14:34:01ID:kc3v7MvV倉本さんか・・・。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 19:01:06ID:kc3v7MvV0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 20:31:18ID:clPrZHq5http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=10865
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 20:36:41ID:kc3v7MvVお前いい加減にしろ!!
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 20:37:21ID:clPrZHq5てめえ頃すぞ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 20:43:45ID:kc3v7MvVやってみろ!!販促ヤロウ!!。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 20:44:01ID:jkoLk0fg0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 20:47:40ID:kc3v7MvV刑事貴族・あぶ刑事・私鉄沿線97・七曲署のスレにも居るぞ!!。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 20:52:08ID:MI50u2oFあ、やっぱこっちにも宣伝カー来ましたね・・・。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 20:56:23ID:MI50u2oFつーか、IDがPRになってる!
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 21:40:39ID:clPrZHq5http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140263471/
芸スポ+にスレ立ってた
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 21:52:19ID:kc3v7MvV随分しつこいな・・・。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 19:26:56ID:2IAZxKBl0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 06:12:02ID:9HRCNIVR↑この出品者は、もう大分以前から、商品の説明欄に商品とはまったく関係の無い検索語句を記載して出品し続けています。
当方がヤフーカスタマーサービスへ、個人で数人で数回にわたり何度削除依頼申請してもまったく対応してくれません。
ヤフーの身内で融通されてるのでしょうか、何方か力の有る方、おられましたらこの出品者のID利用停止、参加不可
撲滅に強力して頂ける方、宜しくお願い致します(_ _)
※ちりも積もればなんとやらでこういう出品が一番儲けてることをどれだけの人がご存知でしょう。※極めて悪質な出品者です。
※ご丁寧に新たに更新してまでして、検索アラートで引っ掛かる様書き込んでいる有様です。※明らかな違法行為です。
※利用者からのアドバイスをクリックしてみてください、この有様でも未だ何の対処もされないのは、身内優遇的、証拠です。
極めて悪質なヤフーに、対し、もう手段は、告訴する以外方法はないのでしょうか・・・
この様な違法出品者の撲滅、改善されるまで、私は個人を代表して貼り続けるしかです・・・無力な私達にお力をください(_ _)
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 10:11:00ID:Ygv4l+5H0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 12:53:28ID:fMGtbZFn伊達のガンを隠していた倉本さんを風間が殴る
「どうして言ってくれなかったんですか!」
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 13:01:09ID:Ygv4l+5H「酷いじゃないですかぁ!!あんまりじゃないですかぁ!!」
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 20:17:26ID:Kxvj2LKV0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 21:15:56ID:pauwoNIE0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 22:42:08ID:kPOASdqbあぶ刑事のファンは見たらハマルと思うのだが
タカも格好いいが伊達も格好いいからな
助手席じゃなく常時運転してるし
>>950
風間「俺はあいつをたった一人の親友だと思ってます」
倉本「だから言えなかった・・」
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 00:12:16ID:NEsK8fNg友人にビデオ借りて観ました。(飛び飛びで4話分だけですが…
あぶ刑事と西部警察しか知らなかったので、スタイリッシュで
おしゃれでカッコいい展開に感激。全話DVD出てくれないかなぁ(´・ω・`)
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 02:02:41ID:Q2KPyIfD0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 19:59:24ID:+7tHIUp3外では彼女は10〜12センチのヒール履いてるから差は縮まるんだけど、家の中では全然違う。
たまに家の中で立ったままチューを迫られると
「顔が届いたらチューしてやるよ」と、意地悪してみる。
「意地悪!」と言いながらも懸命にピョンピョン跳ねてる彼女がむちゃくちゃかわいい・・・・・・・。
「もういいよーだ。チューなんて別にしたくないもん!」
と彼女がいじけたら抱き締めてチューをする。
その時の嬉しそうであり、色っぽくもある顔を見ると更に欲情→エッチ突入
交互にフェラしあって同時に口内発射
超幸せwwww
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 02:02:44ID:x3EfIK9fちょwwwwマテwwwwwwwww
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 13:52:11ID:XoLvUYdRある意味カタミの狭い思いをする・・・。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 18:57:40ID:SxT5cwBK0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 22:25:40ID:4Mm//Ycy0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 22:53:50ID:bPltjNqm0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 06:44:07ID:xum2k/7+0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 22:33:41ID:4gz1dI7tエンディングのおちゃらけシーンでゴリラメンバーが皆伊達を避けて、特に倉本が
「汚い、汚い!」と言ってしまうシーンがあったと思うが、再放送されない理由の
一つでは?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 09:14:32ID:d+n+qWAn全然違う・・・。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:48:47ID:Ryc8BDg00967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 13:19:34ID:/bVxQ35s0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 15:14:09ID:Ryc8BDg00969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 16:56:25ID:/h8kfwk60970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 17:50:17ID:+FRDRg6/0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 18:44:24ID:O8NBHLb7正解です。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 19:49:04ID:T8fllPja本放送時、ビデオ壊れてたんで初回と地元広島ロケ、美奈子登場編からしか残ってない。
今じゃ意地悪継母役だけど、後期OPで赤いスーツ着て走る美奈子綺麗だったな。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 10:04:18ID:TD5pCJmo再放送されない理由はそんな事じゃねぇだろ!!
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 18:52:32ID:oglH7m5LDVDは版権とかも絡んでくるから余計に面倒だろうし。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 19:23:24ID:bEa7UrVP氏の意見は賛同だが
>>964>>966>>972
こいつらに最もな意見言うだけムダだよ。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 20:16:31ID:FgE3JDk60977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 20:18:13ID:bEa7UrVP0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 09:58:47ID:5WkvQ/sV0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 10:18:12ID:ZLZuKyjp何をエラソーに
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 10:25:05ID:VhE9svc7負け惜しみか?。悔しいだろ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 10:40:52ID:5WkvQ/sV【舘ひろし】ゴリラ警視庁捜査第8班★2【渡哲也】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1141436376/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。