「すばらしきかな、人生!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001りえぴょん
02/03/02 02:36ID:9dNRN2Ebともさかがかわいかった!
誰か見てた人、内容おしえて!
0028名無しさんは見た!
02/03/07 02:47ID:???決して良くは扱ってない。
0029名無しさんは見た!
02/03/07 02:53ID:???佐藤だったよん。
いっつもカッコいい役ばっかだけど、
とりわけこのパパ役はよかった
最後の方で貢を探しにアワくって出かけようとする浅野を
とめるとこがめちゃくちゃ( ̄▽ ̄)b グッ!
0030名無しさんは見た!
02/03/07 19:35ID:???浅野のコメディは嫌いじゃないんだけどね。
確かに佐藤はカコヨカタ。
0032名無しさんは見た!
02/03/07 20:09ID:tKUTymX1加藤さんの役名「大河内渉」(この字で良かったか?)は「白線流し」
の長瀬くんの役名と同じでしたね。
加藤さんは話した事あるけど、いい人でしたよ。
0033nanashi
02/03/07 20:49ID:ofcStUQS「愛という名のもとに」とは、ぜんぜん違ってたね。
0034名無しさんは見た!
02/03/07 21:09ID:Ee2/28T6育ててくれた佐藤の方が、よほど父親の資格があると思った。
身勝手な事ばかり言う田中に、ともさかが「私を可愛がってくれた人だっている」
と佐藤の事を庇う場面が好きだった。きちんと伝わってるんだなって。
0036名無しさんは見た!
02/03/07 23:50ID:vbWI9rMNともさかと佐藤浩市の印象ばっかで、織田忘れてる自分。
これってDVDとかでてないの?
003737
02/03/07 23:54ID:ZUdTT6LA井上陽水の歌の使用料が高いから簡単にはでないと思うよ。
あと「親愛なる者へ」は、中島みゆきの曲の使用料が高い。
0038名無しさんは見た!
02/03/08 23:51ID:+EFPNcwZ0039通行人さん@無名タレント
02/03/09 12:50ID:b5h1O0r10040名無しさんは見た!
02/03/10 13:09ID:J7dW7RDB0041名無しさんは見た!
02/03/10 13:56ID:daKueI/Fすまそ、どうでもいいことだよね。でも突っ込みたくなって
0042名無しさんは見た!
02/03/10 13:59ID:daKueI/F使用料高いんすか?主題歌に使ってあげてるだけでもありがたいと思え
0043名無しさんは見た!
02/03/10 19:22ID:GsP3VJk50045名無し
02/03/10 19:56ID:OxOK4FkM0046名無しさんは見た!
02/03/10 21:24ID:???陽水が落ち目というのは同意できんな
0047名無しさんは見た!
02/03/21 00:11ID:gPnjd9yB0048名無しさんは見た!
02/03/21 00:16ID:???ドラマにはまって速攻、買いに行った。
当時、田中健&富田靖子がちょっと邪魔に思えた。
今思えば、富田はすごかったな、と。
怖かったもの・・・マジで。
0049名無しさんは見た!
02/03/21 00:22ID:tl8At8h2飛び込み自殺して、フラれた男の
今の恋人の留守電に残したメッセージ。
「今あなたのそばに彼はいないでしょう?」
心底恐かった。これ以上に女の情念の
滲み出たセリフを私は知らない。
0050名無しさんは見た!
02/03/21 17:09ID:rYfGcXgS結婚したところで上手くはいかない気がする。
徹底的に突き放すのも仕方がない気もした。
0051名無しさんは見た!
02/03/21 21:09ID:PcDqYaD1なので是非また見たいけど、CSかBSデジタルの再放送
しかチャンスないのかなぁ。どっちも加入してないのだけど。
0052井上用水
02/04/02 16:57ID:Avwj4HMV0053名無しさんは見た!
02/04/02 17:18ID:???最近の再放送は新しいのばっかだしね。
0054名無しさんは見た。
02/04/02 17:26ID:FEmQeEdF想像では?でも、同じ立場に立ってしまうと・・・わかんないよなぁ〜
少なからず、富田の役の親の立場ではやりきれないな。きっと
0055井上用水
02/04/02 17:36ID:Avwj4HMV0056井上用水
02/04/02 17:47ID:Avwj4HMV0057名無しさんは見た!
02/04/03 22:06ID:???本来なら織田が出ていくべきじゃねーか?
生徒の保護者と結婚した訳だし、自分の身勝手で富田を棄てたんだからさあ・・と
思ったけど。
0058名無しさんは見た!
02/04/04 11:42ID:f7GG0gB40059名無しさんは見た!
02/04/04 12:09ID:???お嬢さま校からだったら、大変だな・・と思った。
0060名無しさんは見た!
02/04/04 12:39ID:???井上陽水「Make-up shadow」
0061このスレ見てたら
02/04/07 13:16ID:pe08HBdDそろそろスカパーででもやらないかなぁ?
0062井上用水
02/04/07 23:26ID:t+EW9M760063名無しさんは見た!
02/04/11 15:25ID:qKVX4x0r0064名無しさんは見た!
02/04/13 13:18ID:YJLwhn770065名無しさん
02/04/13 13:36ID:???もっと芝居に奥行きがある人がよかった。
0067名無しさんは見た!
02/04/14 00:59ID:JgUN2g0d0068名無しさんは見た!
02/04/14 01:01ID:JgUN2g0d0069名無しさんは見た!
02/04/19 12:32ID:catDtYbO0070名無しさんは見た!
02/04/21 19:56ID:Fqjb7kL0こんなパパが欲すぃ!
0071名無しさんは見た!
02/04/26 12:44ID:RBHkDcU9これってビデオにもなってなかったよね?
0072名無しさんは見た!
02/04/26 12:46ID:2KmQhR+W0073井上用水
02/05/01 00:50ID:bShnZL3V0074名無しさんは見た!
02/05/01 00:55ID:7OLsrS8wピークだと思われ。
0075名無しさんは見た!
02/05/01 01:09ID:FQNSUmd+まだレスが少ないうちに。
「素晴らしきかな人生」ほか
6月17日より19:00〜20:40他で放送だって。
0077名無しさんは見た!
02/05/19 11:34ID:XyQDk92jマジっすか?
諦めてたから嬉しいぃ!!
0078・・・
02/05/19 20:01ID:mJIfBNmW0079名無しさんは見た!
02/06/02 01:01ID:7xKneHW10080名無しさんは見た!
02/06/15 04:55ID:OYO/Nlanワロタ
「振り返れば奴がいる」で織田裕二にハマった直後だったので、放送開始から
気合い入れて全部ビデオに録った当時の自分、ともさかりえとタメ。
浅野も富田も七瀬なつみも好きだったので、ただキャスティングに喜んでたが、
途中から誰が主演とかいう問題じゃなくなり、話にハマった。
富田の遺骸見た時の織田の叫び(呻き)にビビたよーな記憶がある。
富田の留守電聞いたともさかの「……なにこれ……」TVの前で思いっきりハモった…
0081名無しさんは見た!
02/06/17 18:53ID:zcR6cV3Pさっきスカパーの番組画面を動かしていたら偶然発見!!
スレ探してたどり着きました ウレスイ
008281
02/06/17 18:55ID:zcR6cV3Pここ、このままでいいのかな?
0083名無しさんは見た!
02/06/18 18:10ID:0mVK5uZS井上陽水の物真似がワラタ。
0084名無しさんは見た!
02/06/21 20:40ID:05Ny7jeA0085名無しさんは見た!
02/06/21 21:39ID:0WoOyvFv0086名無しさんは見た!
02/06/30 01:20ID:c4ZY4mG3初音父「芝木さん、初音とどんな家庭を作ろうと考えてますか」
芝木「家庭・・・ですか・・・」
初音「郊外の一軒家・・・(略)・・・子供は3人、女、男、女、私がんばるから。」
といって、叶えることができない夢を明るく話す場面には、涙が出てくる。
わざと目を潤ませる必要があるときは、この場面を思い出せばいい
(まあ、そんな必要まずないけど)
0087名無しさんは見た!
02/07/06 18:27ID:JY/J4qtu0088名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/07 10:48ID:7k5MJiji0089名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 02:32ID:Y0yD8/rO0090( ´∀`)
02/07/17 02:35ID:GbtBB0PQみんなに愛されてて、うらやましかったな♪
0091名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/03 09:45ID:Gchd++hh0092名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/04 04:31ID:XqlcoEJq今のみると、年とったな〜ってカンジ。。。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/06 04:03ID:B6l2wuSP結婚式が印象的だった。
ともさかりえの「あれは夏の終わりの飾りのない結婚式だった。」のナレーション
ぅ〜ん、胸に響く!
0094名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/14 01:54ID:ZBNZ5Nr3言ったセリフにめっちゃ感動したんだけど・・・。
誰か分かる人いませんか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/20 10:58ID:KhcTiWC50096名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/20 23:15ID:IhSC5t9W0097名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/20 23:45ID:KhcTiWC5最終回の織田ちゃんは司馬センセでした。
こういう丁寧な作りのドラマ、またやってくれないかなぁ?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/21 00:25ID:YWM2D70E(11話)初音の亡霊と心中しそうになる貢を救った結女。
(12話)貢は再び結女のところに戻ってきたが、お互い今後の
人生ために…ひとまず離れて暮らす決意をする。結女は海外
の料理学校へ。貢は北海道の学校へと赴任していく。
一方、遥が貢の兄貴に紹介された陶芸してる彼と結婚すること
になり離れ離れになっていた家族が再会する。試練を乗り越え
てきた二人。
医者からは病状が著しくないことを知らされる結女であったが…
夫婦で乗り越えていくと笑顔を見せる。(終)
その後については視聴者のご想像にお任せってことかな。
まぁ簡単に綴ってみたけど、ほんと丁寧さがウリのドラマ
だったよね。 尚且つ大人の純愛が心底描かれていた。
なのに夫婦三部作の最終編「この愛に生きて」はあまりに
殺伐しすぎて漏れは数話で脱落。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/21 02:35ID:B6CN1J/cそんな希望のある終わり方じゃなかったと思うけど
俺としては
富田靖子の怖さとか
ともさかりえのカワイさとか
佐藤浩市のカッコよさが
印象に残るドラマでした。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 23:50ID:wK/P4tcM0101名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/07 12:40ID:wg4I7aXz0102名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/17 22:56ID:HWE8fZiM0103名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/19 00:37ID:ckxdeKxm嫁の七瀬なつみに娘がぐれちゃっててさぁ〜って愚痴ってたり
生意気な織田モンキーに「殴っちゃおっかなぁ〜〜ん」とか。
後はやっぱり富田靖子。
ただ、織田を死の世界に誘うときに「私もちょっと怖かったけど・・」って
言ったのは「それはナイでしょ」と思った。ちょっと怖い、と思いつつ線路
飛び込んだりしないよなぁ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/19 00:39ID:LoJZbQaC0105名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/23 03:23ID:T8wt7L500106名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/25 02:15ID:HnVnMkRL彼女はあの頃が一番かわいかったよね
0107名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/25 15:42ID:HnVnMkRL0108名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/30 12:05ID:SgQLa/VN結女だって同じ思いをして来たのに
(まあ結女には新平がいたけれど、彼にも裏切られている)
乗り越えようともしないで、自殺してしまう。
それも結女に対してした嫌がらせが何て卑怯なんだろうって・・
0109芝木初音
02/09/30 23:48ID:lITonJbTそう・・生まれたばかりの娘を抱いて・・
だけど彼は来なかった・・結女さんが手前で引き戻したのよ。
許せないわ・・そんな事って・・
金色に光輝く瞳を持つ私は、永遠の命を得たの・・
そう・・私は芝木初音よ。
いつまでだって彼を待つ芝木初音なの
0110初音
02/10/02 20:17ID:4rnZyKRO┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ _ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) :結女が末期ガンで死にますように
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
0111名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 00:53ID:1Vp8I4EG0112名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 23:19ID:HiEI0SJmハラハラしてしまう。
確か藤原紀香のドラマでもそんな役だった気が、、、。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 19:44ID:tYRcwGT30114そういえば...
02/10/28 19:44ID:NW6uPKRDage
0115名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 19:23ID:GKapHL200116名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 21:29ID:DjJomOQX他の女達(結女、初音、遙)は、美人なのに
アミコに関しては画面が壊れるんじゃないかと思う位のひどさ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 22:21ID:GJtysyMe私の高校時代の保健の先生にそっくりです。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 12:40ID:JeR0rkyl女子大生レイプなんていうAVにそっくりな女が出ていたよ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 14:52ID:Bs56MipDこのドラマはあざといくらいに「女」だけど
「ぽっかぽか」みたいな役もできるし
このドラマはそれぞれの女の特徴が出ていいバランスだったけどね。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 18:14ID:aKunwmyS遙の出生っておかしくない?
夏の終わりには破綻していた恋(つまり、その時点では妊娠していた)なのに
何で7月1日生まれなの〜?
それから中学生なのに「古典」という分野があって、「徒然草」を授業で行うって
のも変だよね。
それって数学でいうと「三角比」を中学でやる様な物じゃない?
私立だからかな?
0121名無し王
02/10/30 18:22ID:450kiS4r0122名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 20:20ID:Z5L3kkE0結女は乗り越えて来た事を乗り越える努力もしないで
自殺してしまった上に、結女を呪うなんて最低。
あの呪いのメッセージの場面は、同じ女として許せなかった。
あのテープを「嫌がらせの証拠」として父親にでも突き付けてやれば良かったのに!
と当時は思ったけれど、遺族には罪はないんですよね。
でも嫌がらせをして自殺するなんて初音は卑怯です。
亡くなった人を悪く言ってはいけないって良く言われるけど
この場合、初音は悪く言われても仕方ないと思います。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 21:41ID:iggey51T0124名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 21:50ID:buF8oCJIえ?本放送時からあんな画質だったような...
0125名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 22:16ID:vn4wQbWcNHKの大河ドラマで主役の奥さん役やったときはギャップにおどろいた。
トピずれ?だったらすまそん♪
0126名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 23:57ID:4T13lcd+んで、今回見てて織田裕二にはこういうウエットな恋愛モノは駄目っぽいなぁと。
サラサラ演じていて相手をする温子さんとの演技の温度差が違いすぎていて苦手だ。。。
他のキャストやストーリー・曲には不満はないんだけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 16:09ID:o9f2MKrp立派な人間だと思う。
実の父親が遙の前に現れて、引っかき回したのが許せない。
でも遙が拒絶して、父親は新平だと言い放った時は嬉しかった。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 16:34ID:o9f2MKrp「タバコを買って来て」と兄に言われた貢が
行こうとすると、私もジュース欲しいからって結女が同行する場面がある。
このドラマが放送された93年なら、こういった場面もOKだったんだな。
今は未成年者に買いに行かせても罪になるし(結女も18歳の高校生だからNG)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています