ガールズplus1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おしえて
02/02/21 02:52ID:WeMjG+Pp6年ほど前にフジテレビで放送していたドラマ
「ガールズplus1」について知っていることがあったら教えてください。
●今わかっている事柄●
96年4月〜9月、毎週月曜日深夜25:00〜25:30放送
プロデューサー:山口雅俊、主題歌:EL-MALO
出演:ルー大柴(社長)、藤崎奈々子、堀恵子、
鷹城佳世(のちの北原優季)、大地、中島陽子
ゲスト出演(?):谷川昭一朗、石阪稔朗、蒲生純一、山本密
ストーリー:落ち目の芸能事務所のどたばた物語
0002名無しさんは見た!
02/02/22 08:58ID:???/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 2ゲトォォォォ!!
\ \
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ∧ ∧
(゚Д゚∩
⊂/ ,ノ
 ̄  ̄ 「 _ |〜 ト  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l オ
/ ∪ \
/ : オ
/ || . ォ \
/ | : ォ \
/ .
| . ォ
| | : .
|: .
|| .
.
|
| | : .
. : .
| .:
0003名無しさんは見た!
02/02/22 09:00ID:???/ || ̄ ̄|| /■\ ' '
| ||__||( )ワクワクドキドキ
 ̄ ̄\三⊂ )
↓
:::::::::::: ::::::::::::
::::::: :::::::::
:::: :::::
___
/ || ̄ ̄|| /■\
| ||__||( ) <えっと「こんなクソスレ立てるんじゃねえ。逝け」……
 ̄ ̄\三⊂ )
↓
,: ' " `丶
. , :´ . `、
. ' . ; .丶
ヘ ,:´ . ' ' `、ヘ
/:::ヽ,' . ■■■■ ; `:::::ヽ ∧ ∧
∧ ∧ /:::::::ヽ... . ■■■■ . ' ';::::::ヽ/ ヽ / ヽ
ヽ / ヽ / ヽ / ::::::: ! . ■■■■. ' , ;:::::ヽ V V
V V / ::::::::ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.:::::::::::::::ヽ_
/ _ ::::::::::::::::::::::::::: _ ::::::::::ヽ
/ /。 ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ ::::::::::::\
/ / ̄ ̄ ̄/ ____ ヽ ̄ ̄ ̄\ :::::::::::::::ヽ \
/ .| :::::::::::::::::::: / / ┬ーーー| ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::: :: | \
| ::::::: ::: |ヽ´ | ::: ::::::::: | \
/ .| :::: :: | | | | : ::::::: | \ \
| ::: | | ⊂ニニ::ヽ| | :::: | \
/ /.| : | | |::::::ヽ:::::::| | ::| \ \\
// | : | |:::::::|::::::::| :| \\\\\
/ / .| : | ┌┌┌┌┌ | : | \\ \\\
// \ ├―----‐-――┤ | \\\ \\
0004
02/02/22 22:39ID:Y9ObnZBA0005
02/02/27 03:55ID:qpjbgXt70006名無しさんは見た!
02/03/04 02:59ID:1F6z+/aJ0007名無しさんは見た!
02/03/09 19:35ID:mZFKDhhh0008_
02/03/11 21:04ID:l25EdmXr演出とか凝りまくり。
0009名無しさんは見た!
02/03/15 02:25ID:zR1Bj9WNとにかく、訳判らんドラマ
藤崎奈々子はレギュラーじゃなかったよ。
0010名無しさんは見た!
02/03/16 16:46ID:9ODqrP6A0011名無しさんは見た!
02/03/28 03:12ID:HudrIGAp0012agE
02/04/03 03:00ID:a+o9QrEV大好きだった。再放送してくれ。山口はプロデューサー会議室でこのドラマの話題が出るとけっこう返答率高し。好きだったんだろうな。当時理解されなかったんだろうな。
001311
02/04/07 23:00ID:xYHp8+Okありがとう。
ほかはよく仕事してる竹内英樹とか木村達昭とかか?
プロデューサー会議室で質問すると応えてくれるんだ・・。
0014名無しさんは見た!
02/04/11 15:24ID:sIgJOJFR0015名無しさんは見た!
02/04/13 13:18ID:YJLwhn770016名無しさんは見た!
02/04/18 23:25ID:UfyziSEN0017名無しさんは見た!
02/04/20 04:54ID:m/nFGZUv0018名無しさんは見た!
02/04/20 11:07ID:TMrLb5E/たしか最終回の前の回で一区切りついてるんですよね、
出演者がみんなビルの屋上に集まって。
最終回はどんなんだったんでしょう?
あのドラマでは濱田万葉が言ってた「私の人生いつもこう・・」
ってセリフが妙に気に入って、今でも会社で使ってます。
一人でいじける時に最高!
0019名無しさんは見た!
02/04/23 01:24ID:38FzEr2R当時すごい好きで見てました。
会議室で質問もしました。山口Pは丁寧に答えてくれました。
やっぱり思い入れあるのでしょうね。
1話分抜かしてビデオ所有していますが。
誰かタワレコのイベント行った人いませんか?
0020名無しさんは見た!
02/04/23 13:06ID:g9v5L/j50021名無しさんは見た!
02/04/26 00:46ID:HX8BZk8p0022名無しさんは見た!
02/05/01 20:31ID:o7nQE5rh0023名無しさんは見た!
02/05/03 01:07ID:4RnqJ0jc0024名無しさんは見た!
02/05/07 01:47ID:zjK6F/noこの番組を思い出します。
0025名無しさんは見た!
02/05/07 04:03ID:Qi2Xvy93タワレコのイベントってなんでしょう?
教えて!
0026名無しさんは見た!
02/05/10 00:45ID:7oaxXYkTガールズplus1のメンバーで。ヒナラップがいい感じです。
0027名無しさんは見た!
02/05/11 09:57ID:C4/B6GYe松田千奈を忘れてる。たぶん主役。
あと島村千草も。ちなみに島村千草は1度引退して復帰したね。
0028名無しさんは見た!
02/05/12 00:38ID:gwmM/0kFカクギリリンゴのCMで復帰しましたね。
引退する前に島村千草が出た映画見たんですが、
ヒナのイメージしかなかったのでけっこう驚きました。
ゲスト出演(?)に光浦とかも。
0029名無しさんは見た!
02/05/13 03:06ID:KPYRDSHV「夏時間の大人たち」だっけ。
所属事務所の↓
ttp://www.office-courage.co.jp/shimamurachigusa.html
0030名無しさんは見た!
02/05/14 01:28ID:f02l+ptYエンディングはeri"強くなれる"で
みんなトイズファクトリーなのかも。
0031名無しさんは見た!
02/05/14 08:26ID:Re4/SzYyそういえばそうだったような。
ハイスタンダード/THE KIDS ARE ALRIGHT
エルマロ/COLOR
かな? どっちも96年のこのころ発売だけど。確認できないが。
003331
02/05/15 02:44ID:wrkLzupsタワレコのイベント...うらやまし。
0034名無しさんは見た!
02/05/15 03:01ID:kKUvlESo一応ガールズplus1のメンバー。
あと角田智美が数回出てました。美人修道女こと英会話教師でしたっけ?
>>31
ハイスタは「GROWING UP」だったような気がします。
0035名無しさんは見た!
02/05/15 06:59ID:zlSiUjot>「ガールズplus1」のその後について
>揃いも揃って全員、引退しました。
>ヒミコは野球選手と結婚。
>ミチコはDJと結婚、引退、出産。
>ヒナは代々木で事務員。
>レイナは、芸能事務所を経営。
>マサキは行方がわかりません。
>この脈絡のない結末は「ガールズplus1」に
>ふさわしいですよね。
>2001年10月09日(火) 03時13分
ヒミコは野球選手と結婚=堀恵子、
ミチコはDJと結婚、引退、出産=松田千奈
ヒナは代々木で事務員=島村千草
レイナは、芸能事務所を経営=夏観享子 だね。
003631
02/05/15 20:16ID:WobkVDQMあら..。GROWING UPか。
あ、夏観享子社長の事務所はインセントじゃないかな。
研音と提携してる。
0037名無しさんは見た!
02/05/16 00:39ID:LjGFLnKGそれ私が書いた投稿の返事でした。
結構詳しく返事貰ったんで驚きました。
>>31
あ、提携してるんですか。
訂正ありがとうございます。
このスレッドには何人ぐらいの方がいるんでしょう?
0038名無しさんは見た!
02/05/17 01:52ID:VNp0oToB0039名無しさんは見た!
02/05/17 02:25ID:HYO2igxh>ガールズplus1のキャスト4人は
>4人ともいまでは引退、
>一番有名になったのはゲストの
>ド田舎モン・ハナコ(だったっけ?)役の光浦靖子か
>エッチ水着・西園寺(だったっけ?)役の藤崎奈々子くらいかというマイナー感溢れる
>しかしシュールなエナジー満点の作品。
>「カラオケ発祥の地・カラオケシャトー」での
>カラオケ対決編など、今も語り継がれる(誰が?)
>名作ですが、
>ビデオ化(映像企画に断られた!)も
>書籍化(角川書店に断られた!)も
>されておりません。
>ガールズplus1は劇中のデビュー曲「スウィッチ!」をトイズ・ファクトリーから実際に
>発売しました(いまでは廃盤にされた!)。
脚本やスウィッチ!の作詞も山口Pだそうだ。思い入れあるはずだわ。
0040名無しさんは見た!
02/05/17 03:28ID:qbVDlG100041名無しさんは見た!
02/05/17 04:33ID:nkM9T88cそういえばそうでした。
コーヒーはヒーコ、旅はビータ、作戦ツィータ、ヒナ知ってた!
らっしぇいカモさん、なんでウサギなの、なあにヨハネさん、かしこいカメさん
インザレイン、ソンボーのキキ、ザーマスか?、プロヴァーーンスか?
一年後、イマツキ?、イマヨル?、この月でね、また会いましょうね
ストーリーと絡めたヒナラップ部分です。
>>40
おさるは記憶に無いんですが、どういった場面でしたか?
0043名無しさんは見た!
02/05/17 08:36ID:imwM5VOEこんな人らも。なんの役だ?
ttp://www.talent-ac.jp/school/teacher/
0044名無しさんは見た!
02/05/17 13:52ID:G6nXzTSM坂井真紀ってどのシーンっすか?
>>43
見たけど、白川空司はたぶん総集編のベッシだと思う
山田太一は分からなかった。
0045名無しさんは見た!
02/05/17 14:41ID:dEwxIxzP0046名無しさんは見た!
02/05/18 01:17ID:8Faou0s1あれおさるだったんだ!?
全然気付かなかった。警察に捕まっちゃうんだよね。
0047名無しさんは見た!
02/05/18 02:26ID:PyMzthRd結構、化粧が濃かった。
00481
02/05/18 17:10ID:n/ALBNK4>>34
忘れてました。
1はネットで集めたので間違いや忘れが多くてすみません。
ビデオ残ってなくて。
沢山の情報ありがとうございます。
0049名無しさんは見た!
02/05/18 19:32ID:sSutyP8jホンマ・ジャメリカとかいう名前で黒塗りしてた。
ラッキィ池田も出てたし、浅井企画の色濃し。
0050名無しさんは見た!
02/05/19 00:12ID:JAYmLKeAホンマ・ジャメリカがガールズplus1に曲提供するって設定だったですね。
ヒナといい仲だったんだっけか。
0051名無しさんは見た!
02/05/19 08:45ID:BBNjMTkL脚本・山本寛子、演出・緒方幸夫、プロデュース・山口雅俊、長尾恵美子となってた。
坂井真紀がフジテレビ内のシーンに本人役(たぶん)でちらっとだけ出てた。
カメオ出演? 以前に長尾Pと仕事してるので友情出演と思われ。
>>50
11話の予告で、おさるがいて、ルーが「ガールズplus1のデビュー曲の完成だ!」
って言うシーンがあったから、たぶんそうですね。
0052名無しさんは見た!
02/05/19 16:13ID:Whzf3MdL速報が入ってサッカーの青嶋アナが出て来て放送中断したとき。
東京在住ですがこれってやっぱ他の地域の人も同じ経験してたんすかね?
0053名無しさんは見た!
02/05/20 00:57ID:H+vwbpSX0054名無しさんは見た!
02/05/20 01:01ID:HlgkeIBX地方在住だけど、1〜2週遅れで放送日時も違ったろうから、
そういうことはなかったと思う..。
O-157の年か。その時間だと海外の事故とかかな。
0055不可止たん、(;´Д`)ハァハァ
02/05/20 01:05ID:/+/6PXRD0056名無しさんは見た!
02/05/20 01:47ID:H+vwbpSX0057名無しさんは見た!
02/05/20 03:00ID:xSQJT/Qoどうだったかな?
97年に結婚引退したから、出てるとすればパート1、2ですね。
>>51
実質的には、山口P(初)作品といっていいだろうけど。
「ランチの女王」で月9に進出age
0058名無しさんは見た!
02/05/20 04:07ID:ST2qf1coたしかカメ占いの回でヒミコが携帯でフジの人と話してる場面があって
ナニワ金融道出るとか出ないとかいうネタがあった。
あれも山口Pだしヒミコほんとに出たかなと。
ギフトには島村千草出てたみたいだし。
0059名無しさんは見た!
02/05/20 18:58ID:PoH3dGtp坂井真紀って電話してたやつだっけ。
虚無僧追いかけてる時ですよね。
個人的に好きなシーンはヒミコが潰れる出版社(?)社員の
お母さんになるところだったりします。
006051
02/05/21 01:14ID:+R6hoS8Lそうですそうです。
スパイスを盗んだ虚無僧(ルー)を追いかけるシーンです。
懐かし。ビデオみて思い出したが、
堀恵子と夏観享子が対立してるって構図だったね。
0061名無しさんは見た!
02/05/21 03:26ID:dREEm26Xが出て来る回(ラッキー池田とかと王様ゲームやってる回)
のエンディングのテロップでコアラって名前があるんだけど、
これって相方??コアラらしき姿が見えないんだけど。
0062名無しさんは見た!
02/05/22 01:44ID:hX5DYU7f太ったり痩せたりする人だし、見分け難しいのだろうか。
>>43のギブアンドテイクも浅井企画所属だったし、多いな。
0063名無しさんは見た!
02/05/23 00:37ID:F1sq7PtR0064名無しさんは見た!
02/05/23 16:30ID:xWtJqP0p堀ヒミコ
北沢ミチコ
自称レイナ(権田原ハツ子)
繭村ヒナ
綾小路マサキ
だそうです。
0065名無しさんは見た!
02/05/24 02:19ID:gN4dvWbD中日の川崎と結婚したんだよね。
松田千奈は今年、デジタル写真集出したはず。半復帰?
0066名無しさんは見た!
02/05/26 22:27ID:vCBueEqAhttp://www.discovery-e.co.jp/entertainer/person/07.html
0067名無しさんは見た!
02/05/27 02:13ID:uVUAwPZK0068名無しさんは見た!
02/05/28 23:21ID:/qAI1Pg90069名無しさんは見た!
02/05/29 01:23ID:HHidi4fm0070名無しさんは見た!
02/05/29 02:21ID:UCx52qaG0071名無しさんは見た!
02/05/29 02:35ID:UCx52qaG大地は「黒田大地」が本名で、今はTheSeekerとかいうバンドをやってるらしい。
0072名無しさんは見た!
02/05/29 05:39ID:UCx52qaGそれともマサキ?
0073名無しさんは見た!
02/05/29 11:21ID:wBgIkZu+初期に出てたみたいです。
>>71
あさくらだいすけプロデュースだっけ?
>>72
マサキだと思います。
復讐したガールズplus1とのカラオケ対決とか思い出した。
0074名無しさんは見た!
02/05/29 15:59ID:UCx52qaGメロンスクワッシュvsスイカジュースだっけ?
007573
02/05/30 00:39ID:Mtz7QtWzスイカソーダかな?自信ないけど。
メロンとスイカどっちのCMに出るかでガールズplus1分裂の危機だっけ。
でもこの話しも結果的に伏線がきちんと(?)あってなかなかよかったです。
0076名無しさんは見た!
02/05/30 01:55ID:ZxVDMSz/そうそう、スイカソーダ。チョコチップがスイカの種になるんだよね。
小野みゆき扮する丼飯米(どんめしよね)の回もよかったです。死んだんだっけ?
0077ヒナラップ
02/05/30 02:19ID:Eu+66s5V007873
02/05/30 02:32ID:Mtz7QtWzよく覚えてますね。
たしかチョコチップは白百合社長のとこの偵察部隊(こども)が
インザレインの前に落としてったやつをヒナが拾ったのがきっかけでしたかね。
で、ヒナとマサキがチョコチップを投げて口に入れあってたら
たまたまスイカソーダの中に入ってしまって、それを見た
権田原(レイナ)が閃いたっていう感じだったかと。
思い出してきたからもっと書けるけど長文になるとうざそうなんで自粛。
丼飯米は「ざ〜ます」の人でしたかね?
死んじゃうんだけど、マサキのことが気に入ってたのでそのお陰で
いろいろ恩恵を受けたんじゃなかったかな?
0079名無しさんは見た!
02/05/30 03:07ID:ZxVDMSz/ヒナやマサキの相当キちゃってる服装や髪型にも目が釘付けでした。
マサキの「ださださぁ」
レイナの「ぜーんぜんっ、ダメぞぉ」とか。
カラオケ対決ん時の歌はどれもすばらしい!
「あなたと私の合言葉〜 カラオケシャトー東京支店で会いましょう」って、いまだに口ついて出てくる始末。
地方に住んでたから木曜の深夜放送だったけど、このドラマ反芻することで軽く一週間乗り切れてたもんな。
008179
02/05/30 04:19ID:ZxVDMSz/そうそう、片足あげてブリッコぶるんだよね。
008279
02/05/30 16:28ID:ZxVDMSz/結局ヒミコが勝ったんだけど、そこでまたひと悶着あるんだよね。ベテラン女優にヒミコが啖呵きって。
で、相手の要求に応じてマサキが人質に取られて。バイセクシャルなんだよね、相手が。
白百合社長が、白百合theGreatに変身するシーンも、あまりのアホくささにいまだに脳裏から離れず、トラウマとなってるよ。
008479
02/05/31 00:51ID:rD5os4k6「クイズいかさま逆さまデラックス」とかいう番組に出ました。
ヒナの快挙により優勝したんですが、その賞品が「熱海経由マニラ・ロシア旅行」でした。
レイナとヒミコが出演した東京ローカルのドラマの題名は「君と渚でイイ感じ」でした。
懐かしくてビデオ引っ張り出して食い入るように見ちゃいました。
全然色あせてないのはさすがです。
今日も続き見てから寝ます。
008579
02/05/31 01:26ID:rD5os4k6>>44
>>63
ギブアンドテイクの山田太一は、ジュリエの婚約者ロメオの役。スイカソーダの。レイナの幼馴染だったかな?
白川空司は「スイカさん」の役。白百合社長の手下で、ミチコとマサキをそそのかして契約を交わさせた人。道端でスイカ売ってたりもする。
008673
02/05/31 01:34ID:AB1bSscqありがとうございます。
44、63とも私でして・・・。
スイカさんは白百合社長も「スイカさん」って呼ぶんですよね。
道端で売ってるスイカをレイナ買ってなかったでしたっけ?
売ってるの見てロミ夫のこと思い出しただけかな?
008779
02/05/31 03:12ID:rD5os4k6そうです。レイナが道端でスイカ買って、「スイカさん」に向けてその種を口から吹くんです。
で、ロミ夫を思い出して・・。
インザレインに戻って、いまいちインパクトに欠けるスイカソーダを前に、「種のないスイカってだらしが無いのよねぇ」みたいなことを言い、それで「!」ってなって、チョコチップの展開に至るかと。
ちなみに、70〜72、74、76と私でして・・。
二人だけのスレですかい!
008879
02/05/31 17:07ID:rD5os4k6そこで、華子と坊ちゃん(ヒナギクがすき)が愛に目覚め、なにわのミチコが素に戻る。
なんだこのストーリー・・・。
いや、そこが大すきなんだけれども。
ビデオ見返して、カラオケ対決編は秀逸であることを改めて確認。
レイナの音程のひどさしかり、ヒナの壊れ具合しかり。
008973
02/06/01 00:16ID:4yWUS14cカラオケ対決のヒナはTRF風の歌に振り付きで。
白百合三姉妹の「瞳の約束」ってあれもオリジナルなんでしょうか?
度々歌われてたと思うんだけど。
009079
02/06/01 01:45ID:t9ugBSrk「瞳の約束」、今じゃそらで歌えます。
あーなたの瞳の奥に〜 夢いっぱいの星が見えーる
すーべてを守りたいの 私だけの人だから
でしたかね?
009173
02/06/01 03:53ID:Z5pXjoNO作曲者の名前もあったと思うんだけど。
そろそろ会議室で山口Pにする質問でも考えましょうか?
無視されるかもしれないけど。
0092名無しさんは見た!
02/06/01 19:06ID:Ys7r8xL9>カバチタレ再放送見ました。
>千春がご機嫌なときに口ずさむ、
>♪るるるっ 白い花嫁っ♪て歌が気になって眠れません。是非詳しい事を教えて下さい。
>「今日のあなたは白い花嫁〜ルルル〜」について
>「カバチタレ!」で数回出てきた
>あの歌は、まったくのオリジナル曲で、
>最終回で道に迷った千春が歌ったものが一番
>長いバージョンで、
>曲名は「瞳の約束」(ということで希美と千春の
>意見がとりあえず合致。同じ題名の曲は
>「ガールズplus1」にも登場しました)。
>なんと、メロディは山奥の撮影現場での
>深津さんのアドリブです。
>山口雅俊 <2001年08月27日(月) 01時38分>
ということだそうで。
山口P、このドラマに関することなら喜んで答えてくれると思うけど..。
009373
02/06/02 00:34ID:wlOzyopsごくろうさまです。
カバチタレ時点でもガールズのこと覚えているとは山口Pよっぽどですね。
いろいろ質問挙げてまとめて聞いてみませんかね?
とりあえず私は「瞳の約束」がCDで聞けるのかというので。
グーグルでもひっかからないんですけれど。
009479
02/06/02 01:40ID:dgjZhpYKありがとうございます。
山口P、相当思い入れ強いとみて良さそうですね。
たしかにこの曲、皮肉にもドラマの中ではSwitch以上に出番があったような。
名曲ですよね。ドラマと共に後世に語り継がねば。
それが我らに課せられた使命ってことで。
009573
02/06/02 02:18ID:7ii8YlqY会議室の山口Pの文を毎回持って来てくれてる方ですよね。
あらためてありがとうございます。
>>79
過去のガールズスレのどれよりも濃い内容になるよう頑張りましょう!!
009679
02/06/02 03:37ID:dgjZhpYK力不足ですが、精一杯がんばらせて頂きたく存じます。
全面的に協力させて頂きます。
このドラマを見て、今までの人生観が覆されるほどの衝撃を受けました。
姉はもちろん友人にまで幅広く宣伝して回ったのですが、反応はいまひとつでした。
大衆受けしなかったのでしょうか?
そんな私も小さい頃から、多数決では必ず少数派に属し、日の出を見ることのない種類の人間ですが。
でも胸張って言えることは、このドラマを知る前と知った後で、確実に世界は違って見えた、ってことです。
世の中をナナメに見る見方というものを教わった気が致します。
って、ちょっと熱弁振るってみました。
山口P、見てるかな?
009779
02/06/02 17:20ID:dgjZhpYKクイズ番組の正式名称は「クイズいかさま逆さまよろしくデラックス」でした。
東京ローカルは東京ワンダーテレビで、ヒミコは朝美役、レイナは夏美役でした。
で、制作発表記者会見で、主役の座を奪われた日陰歩が、レイナとヒミコを「ノラの雌イヌ」だの「百億万年早いのよ!」だのと罵り、ヒミコがキレたのでした。
白百合社長の陰謀で、蚊取り線香催眠術でガールズを意のままに操ろうとするのですが、ヒナは蚊取り線香からバームクーヘンを連想する始末で敢無く失敗。
ヒミコは、催眠術に引っかかったフリをして、白百合社長を逆にだますという作戦に出る。
ミチコは、まんま引っかかり、「なにわのミチコ」に変身。
こんな流れでしたかね。
0098名無しさんは見た!
02/06/02 22:49ID:A+djKH89009973
02/06/03 01:36ID:fe1G+V/u白百合社長は誰でしょう。
「おーほほほほ」というのが特徴でしたが。
>>79
バームクーヘンの歌もありましたね。
なにわのミチコは一応関西弁になるんですよね。
ラストの卓球対決の転倒時にまた普通のミチコに戻るわけですが。
010079
02/06/03 02:19ID:JgyETLYy>>98
白百合社長および三姉妹、調べておきます。
たしか、ミチコの好きな色はサーモンピンクなんですよね。
光浦靖子演じるジャーマネの九郎たえこが、チーカマを買ってきた時、サーモンピンクの魚肉ソーセージじゃなきゃダメなんですぅ、って駄々をこねました。
たえこは八丈島出身で、母の形見のちゃんちゃんこを着てました。
たえこがインザレインに初めて来てタレント志望だということを打ち明け、それに対してヒミコが「清純なあなたには似合わない」となだめた時、たえこが「わ、わたし、こう見えてもバージンじゃないんですっ!幼馴染のマサオと・・」って言うシーンは名場面だと思います。
ミチコやレイナはたえこに冷たく当たるのですが、最後、「たえこを悪く言うたらあかん」と言い放つヒミコに涙しました。
この回も自分の中でヒットでした。
010179
02/06/03 14:45ID:JgyETLYy>>98
白百社長は、「上白土なおこ」という人です。
ちなみに坊ちゃんは、「飯塚俊太郎」という人です。
名前聞いてもさっぱり心当たりないんですけどねぇ。
よくもまぁこんなマイナーにして秀逸な人材を集めたもんだと思います。
「SWITCH」は、作詞・山口雅俊/作曲・中川孝
「瞳の約束」は、作詞作曲・鈴木丈太郎
であります。
0102名無しさんは見た!
02/06/03 18:57ID:9ADBPX/Eありがとうございます。
鈴木丈太郎の名はカラオケ対決の時でてきたように思うのですが、
私は文太郎とずっと思っていました。それにしても誰なのでしょう。
人材に関していえば大人計画の人なんかもいたように思います。
インザレインの場所は何処なのでしょう?
すぐ側に墓地が映ったことがあったと思うのですが。
6年経ったいまでもあるのでしょうか。
0103名無しさんは見た!
02/06/03 21:27ID:XTwNzcO9上白土なおこは検索したところ94年のミス日本だそうです。
一応ここにプロフィールありました。
ttp://members.tripod.com/~machino/
鈴木丈太郎はわかりませんでした。架空の人名?
0104名無しさんは見た!
02/06/03 22:32ID:V2+FOH1Mプロデュース:山口雅俊、長尾恵美子
脚本:山口雅俊、山本寛子、**?
演出:水田成英、緒方幸夫、**?
オープニングテーマ:Hi-STANDRD「GROWING UP」→EL-MALO「Companies」
エンディングテーマ:eri「強くなれる」
出演:ルー大柴(キクチ社長)、堀恵子(ヒミコ)、松田千奈(ミチコ)、
夏観享子(レイナ)、島村千草(ヒナ)、大地(マサキ)
ほか、光浦靖子(九郎たえこ)、藤崎奈々子(西園寺?)、角田智美(シスター)、
小野みゆき(丼飯米)、上白土なおこ(白百合社長)、飯塚俊太郎(坊ちゃん)、
おさる(ホンマ・ジャメリカ)、トカ山田(ロミ夫)、テイク白川(スイカさん)、
ラッキィ池田、濱田万葉、坂井真紀、コアラ、鷹城佳世、中島陽子、
谷川昭一朗、石阪稔朗、蒲生純一、山本密
010573
02/06/04 01:12ID:m3lE3m+7大人計画のことですが猫背椿さんかと思うんですが、どうでしょう?
分からないことが溜まってきたら会議室で聞いてみようと思っているので
なにかありましたら書き込み下さい。
010673
02/06/04 01:20ID:m3lE3m+7「よい国」がまさか見れる日が来るとはと感動してるんですが、
ガールズは期待薄いでしょうかね?
このスレに居る人たちにとっては十分伝説かと。
一般的には・・・。
010779
02/06/04 18:13ID:6j2r334f>>104
訂正です!
私が、ロメ夫はギブアンドテイクの山田だと言ったのですが、どうやらロメ夫役は「馬野裕朗」という人らしいです。
ちなみに、山田もどこかで出演していると思われ。現在未確認ですが。
010879
02/06/04 18:38ID:6j2r334f第12話(一億円スパイス&虚無僧騒ぎの回)
おさる(ホンマ・ジャメリカ)
猫背椿(ホンマ・ジャメリカの通訳)
第13話(六本木ライヴハウスで初デビューの回)
正名僕蔵(タクハチ)←美人レースクイーンを人質にレイナを要求するキモ男
谷川昭一朗(刑事)←人質騒ぎに駆けつける?レイナ&ミチコにちょっかい?
長嶋織江(もうひとりのレポーター)
第14話(ミチコに強烈重いシューズ履かせてガールズ乗っ取る作戦の回)
藤本恭子(一ノ瀬うらら)
第15話(メロンスクワッシュvsスイカソーダの回)
伊藤静香(ジュリエ)
馬野裕朗(ロメ夫)←ロミオではなくロメ夫らしいです
森富士夫(カーネギー社長)←ジュリエの父だっけ?
テイク白川(スイカさん)
010979
02/06/04 18:51ID:6j2r334f森村みつき(万能リーポーター&司会)
井上浩(ベッシ)←政治評論家で弁護士
中島陽子(ジュリ)←練馬区在住のガールズフリーク
大島朱美(アシスタント・トモミ)←ガールズに関して無知。腹話術使える?
第17話(マサキ人質に捕られるの巻)
赤星昇一郎(日陰歩&大岩田松之介)
役柄は定かではないですが、この回に、宮崎吐夢やトカ山田も出てるそうです。
第18話(ジャーマネたえこの回)
光浦靖子(九郎たえこ)
野本美穂(黄金谷コノミ)←東京フェチコレ96の人?
岩田光央(巣鴨平次)←ガールズの衣装盗んだ?
とりあえずここまで。
やはり大人計画の方々が多いようです。
011079
02/06/04 19:28ID:6j2r334f第1・2話「運命の出会い編」
第3・4話「死闘!借り物競争編」
第5話「すりすりカメ占い編」
第6・7話「復讐したガール&カラオケ共和国編」
第8話「アブナイ便利屋編」
第9話「ウーイッチ・ざーます編」
第10・11話「謎の審室・消えたスパイスを探せ!編」
第12・13話「やっとこ歌手デビュー編」
W杯も見ず、ガールズに傾倒している自分をどうかと思う。
でも正しいと思う。
011173
02/06/05 04:17ID:wjzbfHWe私はしっかりとW杯みてました。
11話までのビデオなら実家にあると思うんで捨てられてなかったら
仕事が休みの日に取りに行こうかと思います。
昨日のさんま御殿にルー大柴とおさるが出演していて
なんかよかったです。
011279
02/06/05 07:23ID:E7SDxN70第20話(なにわのミチコに変身の回)
海津義孝(催眠術師)
他に、生田依子・澤田誠志・竹谷香織・川崎絵美・たしろきょうこ・KAYO etc。
第21話(カラオケ対決&卓球対決の回)
役柄不明ですが、桂木萌・GO!ヒロミ という人たちが出てるそうです。
第22話(時限爆弾仕掛けられるの回)
岡崎葉(アヤコ)
角田智美(予言者)
他に、岡尾靖・竹谷香織・高島優子ら。
第23話(「ガールズplus1の歴史的意義とその行方」と題した総集編)
新たなキャストはいないようですね。
011379
02/06/05 07:49ID:E7SDxN70この回では、他に、
伊原秀和円奴S、顔田顔彦、石阪稔朗、鈴川麻王、後藤和恵
という面々も出てるみたいです。
ちなみに、藤崎奈々子は「西園寺ハルミ」、もう一人は「水前寺ヒロミ」でした。
「復讐したガールの華子」は、元は「有栖川華子」で、のちに改名したそうです。
坊ちゃんは、カラオケ対決編以前にも華子とのからみが多く、華子がタンメンを注文する時の中華料理屋の店員や、華子が公衆電話の受話器をマイクに歌う時、その電話を持つ黒子役に徹していたりしています。
総集編の司会の女の人の名は「ドイ・カメコ」でした。
まだまだ奥は深そうです。
引き続き、ガールズの研究&分析に取り組む所存です。
そういえば、3月くらいにバイトしてる店におさるが来ました。
バイト仲間は皆、「『すんまそん』の人だよね」と騒いでいましたが、私はひとり心の中で、「ちがうよ、『ジャメリカ』の人だよ」(←ヒナ風)とつぶやいてました。
誰がなんと言おうと、おさると言えばジャメリカだと思います。
0114名無しさんは見た!
02/06/05 23:35ID:oyHCaGWK23話まであったんですね。2クールですか。
>>110ですが、
それぞれの回にタイトルってついてたんでしたっけ。
>>111
ルーとおさる、私もおお!と思いました。
011579
02/06/05 23:50ID:E7SDxN70私としたことが、最終回を見逃してますので、実際は24話まであると思われます。
まさか最終回を見過ごすなんて、悔いても悔やみきれない唯一の汚点です。一生の不覚です。
うっかり寝過ごしたのが原因ですが、しばらく立ち直れませんでした。
回のタイトルですが、たまに登場する総集編で過去を振り返る映像の時に、それぞれの題が付けられていました。
011673
02/06/06 23:41ID:+AewQqUX第一話
出演
国籍不明男(神戸浩)
銀行員(徳井優)
渡辺隆子/森村みつき
芸能事務所の資金繰りのために金を融資してもらいたいキクチ。
自宅のベットで目覚め,湯船につかりながら昨晩のSMプレイに満足げのヒミコ。
喫茶イン・ザ・レインにはバイト中のヒナ,タレントになるため本を見て勉強中のミチコ,
なんとなしにマサキ。
公衆電話で外国語の教材を売りつけながらピンクチラシを貼りにくる男とちょっと小競り合いのレイナ。
そこへたまたま通りかかるヒミコ。それを見たレイナ
レ「なによあの女,今時グラサンなんかしてさっ,キッとブスよ!」
そんな中,国籍不明男登場。
1万円でレイナとホテルへ行こうとするが,その場であっさりと金だけふんだくられる。
レ「私とトークするとチャージとられるのよ!」
再びイン・ザ・レイン...
銀行員と交渉中のキクチ。
教材を売りつけるカモとの待ち合わせで店にやって来たレイナ。
レイナの服に貼られていたピンクチラシを見たミチコがまた貼り直す。
ミ「曲がってますわ...」
財布を忘れていたことに気付くヒミコ。バッグの中を見ると1万円が。
ヒ「天は私に味方したってわけ」
その1万円を両替したいがためにヒミコ奔走。
011773
02/06/06 23:45ID:+AewQqUX利用価値が無くなるとすぐに見切りをつける。
次のターゲットはマサキ...
1セット30万だという品を懐から現金を取り出しあっさり買おうとするマサキ。
その光景を見たキクチが目を光らせる。
とその時,ヒミコが両替をしにイン・ゼ・レインへやって来る。
レジのおばあちゃんにお札を手渡すが反応が無く頭を軽く小突く。
倒れるおばあちゃん。
ヒ「レジのおばあちゃんが死んじゃった!」
1万円を握ったまま死んでしまったおばあちゃんを囲んで座り込む一同。
そこへ突然,国籍不明男が入って来る。
おばあちゃんが握る目の前の1万円をレイナに奪われたお札と勘違い。
レ「私のよっ!私が(国籍不明男から)貰ったんだからっ!!」と更に勘違いのレイナ。
011873
02/06/06 23:46ID:+AewQqUXキ「ちょっと待ってよぉ,あんたに見捨てられたら僕の芸能プロダクションどうなっちゃうんだよぉ」
ミ「芸能プロダクション!!!!?」反応するミチコ。更に続けるミチコ。
ミ「スターになりたいんです!!」
それを聞き高笑いをするキクチ。
キ「君こそ明日のスターだよ!!」
ヒ「よかったわね」
相手にもしないヒミコ。
そしてまた1万円をめぐり対決ムードのヒミコとレイナ。
国「これ私の1万円!」
レ「あんたの1万円は私のものなの!!」
ヒ「聞き捨てならないわね!冗談は化粧だけにしときなさいよ」
レ「自分が化粧映えしないからって負け惜しみ言ってんじゃないわよ!」
突然国籍不明男がピストルを取り出しミチコを人質に取り発砲。
ミ「服が汚れちゃう!」
マ「警察に電話しますよ...」
ミ「待って!テレビ局に電話して!これをきっかけに売り込むのよっ!!」
キ「君こそ生まれながらのスターだ!! 『born to be a star!! star is born!!』」
011973
02/06/07 00:55ID:m4VJCc1dヒミコが財布忘れたのに気付くってのは
用事があったのかなんなのか外を歩いてるシーンなんですよね。
ばんばん場面が切り替わるんで伝わり難いですね。字だけだと
012073
02/06/07 00:58ID:m4VJCc1d012179
02/06/07 08:44ID:CVcps7CZ激しくありがとうございます。
例え、需要家が私のみであろうと、ぜひとも供給してください。
10話以前は、総集編で垣間見たくらいで、どうにも消化不良なんです。
たしか国籍不明男がピストル向けて「今入れないよ!」って言った箇所は、回想シーンかなんかで見たことあるんですけど。
ヒミコのSM好き、第1話から練り込まれてたんですね。
13話かなんかで、SMショップのじじぃと、エノケンやアチャコの話題で盛り上がるところとつながるのかな?
「イン・ザ・レインのおばあちゃんも言ってたよ」っていうヒナのたまに飛び出すセリフ、これもきっと1話とつながってるわけですね。
いやぁ、奥が深いですな。
ますますのめり込みそうな予感。
最近、夢にまでガールズが出てくる始末・・・。
ちなみに今日は、なぜかヒナがクラスメートでした。相変わらずブッ飛んでました。
こないだ73さんの再放送の件(106かな?)を読んだ夜は、夢の中でガールズが再放送される!って設定になってて、狂喜乱舞致しました。
日常生活においてガールズが占めるウェート、日増しに増えてきています。いい傾向ですね。
0122名無しさんは見た!
02/06/07 19:28ID:dvZSAs42番組自体よくわからない話だったので、わりとどんな感じかはわかります。
全員が出会う運命の場面ですね。
「君こそ明日のスターだよ!!」っていうところ、想像して笑ってしまいました。
最初の方はたぶん見ていなかったので助かります。
引き続き、期待しております。
>>115
ああ、そうだったんですね。そういえば総集編、たまにありましたね。
012473
02/06/08 02:10ID:X+dUTjP/ある一定のことばかり考えてると夢にでてきますよね。
私はまだガールズの夢はないですけど。
あと、つながってるかどうかですけど、つながっています。
012573
02/06/08 17:09ID:YbFFnwWr緊迫感の欠片もないことを前提として。
また本編は場面の切り替わりが激しいので、文章上で急に話しの流れと関係の無い
人物が出てきたりした場合は、そういうことなんだと理解して下さい。
(一応、1行あけるようにしています)
では皆様sage進行でお願いします...
012673
02/06/08 17:10ID:YbFFnwWr出演
国籍不明男(神戸浩) 修道女(角田智美) 森村みつき 渡辺隆子 谷川昭一朗
岡尾靖 西田数馬(まる:漫才師) 平林馨(まる:漫才師)
謎の修道女が公園のベンチに腰掛け足もとに咲いている花に祈りを捧げている。
イン・ザ・レインでは国籍不明男がミチコを人質に立て篭もり中。
ヒナが立ちあがり向けられるピストルの銃口に自分の人差し指を入れる。
ヒナ「おしっこ行ってもいーい?」
呆れる一同。どさくさにまぎれて何事も無かったように立ち去ろうとするキクチに
銃声がまた響く。結局ヒナはトイレに行くのを許される。
キ「頼むぞ(助けを呼べ)」キクチが耳もとで囁く。頷くヒナ。
張込み中の刑事2人。手にはアンパンとマミー。
刑事「のこのこ出てきますかねえ?誘拐犯」
オーディションの時間を気にするヒミコにマサキが携帯を手に取り確認しようとするが電源が切れている。
(ヒミコはモデルなので、オーディションに出かけるために外へ出たら1万円の両替をきっかけに
たまたまイン・ザ・レインに入ってこの騒動に巻き込まれてしまったようです)
(漏らさなかったので)トイレで一安心のヒナ。
周りを気にせずけなし合うヒミコとレイナに国籍不明男が怒る。
「うるさい!!さいさいさいさいさいさいさーい!!!!」
言い返そうとするレイナをなだめるキクチ。
「刺激しちゃダメだよ、今ヒナが助けを呼んでる....」
012773
02/06/08 17:17ID:su2RnDDSそして鏡に貼ってある指名手配犯のポスターに目を向ける。
それをキクチに手渡す。
「キクちゃーん、これ好きそうだからあげるね」
(写っている犯人の顔が女性のものだったので)
キ「お前って使えないね〜」
レ「あのねえ、外に出て助け呼ぶでしょう普通はー」
ヒナが膀胱炎にならなくてよかった、とマサキ。
と、電話のベルが鳴り、ヒナが受話器をとる。
出前の電話だった。
ヒナ「スペシャル串ダンゴの盛り合わせと梅昆布茶5人前」
逃げたいがために出前をかってでるレイナ。
誰かが行かなければ怪しまれるということで国籍不明男はミチコを指名する。
国「お前愛してる。お前信頼してる。巨乳ちゃんに悪い人いないね」
キ「君はメロスだよ。メロス!走れメロス!!」
お盆に串ダンゴの盛り合わせと梅昆布茶をのせて出前に行くミチコ。
町中のとある建物の壁に貼ってある指名手配のポスター
(イン・ザ・レインのトイレのものと同じもの)を見る修道女。
そこに出前中のミチコがやって来る。
お盆のバランスに気をとられてミチコは修道女にぶつかってしまう。
ミ「すみません」
修「だいじょぶです...」
修道女はなぜかイン・ザ・レインにやってくる。
修「All reserved ?」
キ「Yes, of course」
修「What's wrong with this lady ?」
そう言って死んでしまって横たわっているおばあちゃんに近づく。
012873
02/06/08 17:19ID:su2RnDDSキ「Yes, of course, oda kazumasa...」
(このあと"Is this your fault ?"をマサキが訳し、キクチはぶるぶると顔を横に振る)
すると修道女は
「みなさん!ここに1人のしもべが主のみもとに召されました。それなのにこのありさま
魂が病んでいるのですね」
いいようにされ今度は修道女に銃を向ける国籍不明男。
しかし修道女は恐れた様子も見せず一言。
「恐れるものはありません。憎むものはsexual harassment」
(この発言が最後の最終話でのちょとしたカギとなります)
男2人が道端を歩きながら爆弾魔こと女英会話教師(実は2つとも修道女のこと)の噂話をしている。
そこを通りすぎる出前中のミチコ。
修道女の顔がキレイなことに気付くキクチ。
すかさず自分な事務所に入れようとする。
修道女は横たわるおばあちゃんに手をかざす。
するとおばあちゃんは生きかえってしまう。
ヒナ「おばあちゃんが生きかえったー!!」
喜ぶヒナと驚く一同。
キ「奇跡だあー。イッツミラクル」
修「No, it's a miracle」
修道女は"a"が抜けていることを指摘する。
生きかえったおばあちゃんから落ちた1万円を奪い合うヒミコとレイナ。
修道女は銃を拾い(おばあちゃんが生き返って驚いた際に国籍不明男が落とした)
無言でヒミコとレイナに向ける。黙りこむ一同。
キクチが修道女と体を密着させ
キ「この僕を君の愛のミラクルな粘膜でやさしくホットにつつんでほしいんだ」
012973
02/06/08 17:20ID:su2RnDDS修道女はキクチの後頭部に銃を突きつける。
キ「ウ、ウェイト」焦るキクチ。
修「あなたは喋りすぎます。その目にあまるセクシャルハラスメント、女性の敵ですね...」
修 「審判の日が来たのです。各自聖書を取りなさい」
と言ってカバンから聖書を取りださせる。
相変わらず出前中のミチコは、ゴミ捨て場が散らかっているのを見て燃えるゴミと燃えないゴミの分別をし始める。
ミ「もしもし。アルミホイルは燃えるゴミですか?」
ミチコは何処かに電話して聞いている。
マサキ、ヒナ、国籍不明男、ヒミコ、レイナ、キクチ
皆、聖書を手に持ち横一列に並ばされ修道女の言葉を聞いている。
キクチの聖書だけ赤い。
キ「なんで僕だけ...色が違うの?」
修「Just listen to me !」 キクチに銃を向ける。
キ「アイシー」
修「No, I see」 発音を注意する修道女。
ここでようやくキクチは修道女が指名手配中の女だと気付く。
ヒナ「キクちゃん、その赤いの(聖書)爆発するよー」
キクチは落ちている指名手配のポスターを拾い確認する。
まだ出前中のヒミコ。
早く届けなくてはいけないことは分かっているのだが、アルミホイル、レンガ、ビデオテープのせいにする。
(分別しにくいゴミがあったため手間取ったという言い訳)
先の刑事が張込みをしている現場にミチコがやって来る。
その現場にあったゴミ箱がまた気になるミチコ。
013073
02/06/08 17:22ID:su2RnDDSしかしどうしても気になってしまうミチコ。また分別し始めてしまう。
それを見た刑事は「奴が例のゴミ箱にきました!」とミチコを犯人と勘違い。
ミチコはゴミ箱からスーツケースを発見。
(誘拐犯が要求した身代金)
あけてみると札束が。
ミ「これって燃えるゴミかしら?」
一部始終を見ていた刑事たちはミチコを犯人と確信。追いかける。
その頃イン・ザ・レインでは修道女が聖書を朗読するのを聞かされている。
捕まったミチコは無実であることを訴えるが信じてもらえない。
するとまた他の刑事が犯人が捕まったと報告にやって来る。
ミチコは解放されるがその時刑事の無線にイン・ザ・レインで無国籍男が立て篭もっていると連絡が入る。
ミチコからイン・ザ・レインの出前の話しを聞いていた刑事たちは、またミチコを追いかける。
イン・ザ・レインでは一同が歌を歌わされている。
するとそこに、パトカーのサイレンの音がきこえてくる。
(効果音のみで実際はミチコとそれを追っている。刑事がインザレインに向かって走って来ているだけ)
「メロスだメロスだ!」はしゃぐ一同。
ミチコと刑事2人が店内へと駈け込んで来る。
立ち上がるシスター。銃を刑事の顔に突きつけそのまま手渡す。
修「God bless you」と言ってシスターは立ち去ってしまう。
013173
02/06/08 17:25ID:kgikh2z9(このレポーターは全編通してなにかと登場)
レポーターが扉を開け中に入ると、皆いっせいにカメラにアピール。
店内では国籍不明男が天井のパイプを通してクサリ付きの革バンドで吊るされ拘束されている。
(ヒミコのSMグッズだと思われます)
レポーターを押しのけ1人1人カメラにコメントする。
ヒミ「オーディションに遅れたのはこいつらのせいよ」
ミチ「私北沢ミチコです。歌いまーす」
レ「彼女を?????お嘆きのあなた、とりあえず私の携帯まで電話して」
ヒ「ヒナです」
キ「お前らさ、顔も売れたことだし俺のカンパニーでな!華麗にデヴューなんだよ!」
キ「ガールズplus1!!」
レポーター「えー今回の爆弾は、赤い聖書のヨハネに類した第4編11節を開くと爆発するという...巧妙な仕掛けが...」
レポーターがもみくちゃにされながら番組をまとめようとする。
ヒ「あ、赤い聖書?ヒナ持ってるよ?ヨハネ...」
と言ってページを開こうとする。
慌てて店内から飛び出す一同。
それを見たヒナは聖書を店内に投げ捨てる。
拘束されている無国籍男と床には開かれなかった聖書...
013273
02/06/08 17:27ID:k4PcE005紆余曲折の果てにガールズplus1が結成されるというお話しでした。
0133名無しさんは見た!
02/06/09 05:04ID:LpIduPjV何の役にも立てないので、角田智美のその後のキャリアでも...
ドラマ:ナニワ金融道2、ギフト(97)、きらきらひかる(98)、
アフリカの夜(99)、花村大介(00)、新・お水の花道(01)など
映画:黒い家(00)、模倣犯(02)など
ガールズたちの誰よりも出世してますね。
今だったらナチュラルアップブラのCMに出てる人といったほうが通りがいいか。
ちなみに77年神奈川県生まれ・上智大学卒・スペースクラフト所属です。
0134名無しさんは見た!
02/06/09 05:07ID:LpIduPjV過去スレ(これだけ?)
http://piza.2ch.net/tvd/kako/975/975861434.html
013579
02/06/09 12:23ID:18n1FHlO毎度ほんとにありがとうございます。
見てないけれど、情景が目に浮かびますわ。←ミチコ風
日々の生きてく糧になりつつあるガールズplus1。
>>134
うそん。こ、これだけぇ!?
絶句・・・。
山口Pも浮かばれないよ。
013673
02/06/10 02:23ID:wGHjtejeなにぶん稚拙な文章力なので分からない部分がありましたら
私が分かることならば答えますので。
ビデオを妻にも見せたのですが、あまりいい反応が返ってきませんで。
ですのでみなさんこれからもマターリやっていきましょ。
013773
02/06/11 02:01ID:iy3rWrCu出演
敏腕プロデューサー(モロ師岡) AD(水田誠)
スナック「ほつれ髪」の女(梅垣義明)
飯田邦博 妹尾正文 田中哲司 塚田光
ミチコ、レイナ、ヒミコがドラマのオーディションと称し、テレビ関係者3人の男に
セクハラを受けている。
おしりで「の」の字を書かされる3人。
「どっちの胸が感じる?」と聞かれキレるヒミコ。
すごむ男たち。
「自分の立場が分かってんのか?」
というのもキクチがこの男たち3人に麻雀で負けてしまったために
借金のかたとしてガールズの3人を使わせたからだった。
男「これじゃ利息分にもなんねーよ!!」
ヒミ「ドラマのオーディションなんて大嘘ね」
レ「この私が利息以下ぁ?」
たじろぐ男たち。
1人がミチコの胸に軽くタッチ。
男「楽しんだ方が得でしょ?ね!」
ミチコのビンタが炸裂。
イン・ザ・レイン...
キクチがヒミコたちへお詫びとしてしゃぶしゃぶをご馳走している。
しかし材料はイン・ザ・レインのツケで肉はマサキ持ち。
ヒナが肉を食べようとするがレイナに奪われる。
ヒ「あ、あれ?」
013873
02/06/11 02:04ID:iy3rWrCuきっちりと等分しようと物差しや計算機を使っている。
(ゴミ箱の件といいミチコは神経質?)
ミ「私が全面的に信頼されてお豆腐を任されたんだわ。そうよ、妥協は許されないわ!」
包丁を入れると曲がってしまい地団駄を踏んで悔しがるミチコ。
テーブルではヒミコがギャラを要求している。
レイナはギャラに加えて前回の事件の時に折れた爪のリペア代を要求。
ミチコはコンマ単位で豆腐を切り分けることができて大満足。
ミ「勝ったぁ。お豆腐に勝ったんだわ!」
ギャラを迫られたキクチは「七味が切れてる」と言って逃げようとする。
ヒナ「七味はね。お店のどこかにきっとあるから大丈夫!」
キ「使えねーなお前は」
そこへ豆腐を持ってくるミチコ。
そして社長を許そうと提案する。
(ミチコはタレント志望なのでガールズplus1としてやっていきたい)
キクチはギャラの埋め合わせとして飲み屋で知り合ったというプロデューサーの番組出演の話をする。
キ「フジテレビ、ゴールデン、金と名声」
キ「オールスター今宵輝けアスレチック大賞!」
013973
02/06/11 02:05ID:iy3rWrCuヒミ「他をあたるのね。私はごめんだわ。ソロでメジャー誌の巻頭ページ飾ってる私がなんの因果で
5人1組にされなくちゃいけないんだか」
レ「あーら、写真は修正きくし、ふん、なんだかんだ言っても自信ないんでしょー!」
レ「あたしの方が目立つのが恐いのよ、最初っからあたしのこと目の敵にしてさ」
レ「分かった、あんた運動神経鈍いんでしょ。恥かくのが恐いんだ!」
挑発するレイナの言葉についにヒミコも出演することを決める。
そこへヒナが七味(伏線になっている)を持ってくる。
その七味入れの形がお気に入りのヒナ。
フジテレビ(旧)社屋(1996年放送ですので)...
番組出演のためやって来るキクチとガールズplus1。
控え室で待機中のガールズとキクチ。
『めざましTV』のセットを使って天気予報の真似をするマサキとヒナ。
ヒナ・マ「おはようございまーす」
ヒナ「4月22日月曜日。今日のお天気は晴れです。今日の気温は?」
マ「36℃2分です。」
ヒナ「温かいですね」
マ「ぬるま湯、って感じですよね」
ヒナ「それでは八王子のなっちゃんを呼んでみましょう」
ヒナ・マ「なっちゃーん!」
ヒナ「はーいなつこでーす、今八王子に来ています(物真似)」
同じく控え室ではミチコがタレント本を読んで勉強中。
014073
02/06/11 02:21ID:OseprOMTプ「本当に来るか普通。飲み屋の話真に受けちゃってさー」
編集の都合でカットされるかもしれない借り物競争に出させようとADに命令する。
プロデューサーは食べていた弁当の中を見て金魚(醤油挿し)、
ひょうたん(の形になっているご飯)を見てそれを借り物に指定する。
そしてディレクターに「成立」するか確認。
小太りで頭の禿げ上がったディレクターは指を3回ならす(効果音付き)
D「よし、成立する」
そしてもう1つ借り物として自分のジャケットから名刺を出しADに渡す。
やる気のないヒミコとレイナだったが3時間以内に全ての目的物を獲得できたら
賞金が出るときくと目の色が変わる。
ルール
・制限時間は3h
・タクシー・公衆電話などお金を使うと失格
・全員戻ってこないと失格
組み分けをグー・チョキ・パーで決めようとするが
ヒナ・・・パー 他・・・グー
という結果に「あ!勝ったー」とはしゃぐヒナ。
キ「ねーそれじゃんけんじゃないんだって...ったく使えねーんだから」
全員にいっせいに頭を小突かれるヒナ。
ヒ「分かってるよーだ」
ヒナ マサキ・ミチコ ヒミコ・レイナに決定。
ヒミ「さいあくー、世界最強にさいあくー」
レ「それはこっちよ」
レイナがカメラが無いことを気にかけるが誤魔化すプロデューサー。
プ「今やカメラは超小型化時代なんだよ。気をつけたまえ、レンズはいつも君たちを狙ってるんだ!」
014173
02/06/11 02:22ID:OseprOMT(タレント志望なのでやる気満々)
ひたすら局内を走るミチコにマサキが紙を見ようと促す。
封筒から取り出して見ると『瓢箪』とある。
ミ「これ...これです、はい」
マ「これ...ですねっ、はい」
読めない2人。
はや歩きのヒミコとレイナ。エレベーターの前で足を止め
レ「ばっかだわ、よりによってなんでチョキ出すんだか」
ヒ「そっちこそ、脳みそと正比例しててっきりパー出すかと思ったわよ」
封筒の中を見る2人。
『名刺の女』
控え室めざましのセット前...
ヒナ「ヒナだけ1人かー」
『金魚』と書かれた紙を見つめる。
外に出たマサキとミチコ。
しかしあてがあるわけでもなくようやくお互いが漢字を読めないことに気が付く。
マ・ミ「まさか...読めない!?」
エレベーターから出てくるヒミコとレイナ。
レ「とにかく、賞金懸かってるんだからね」
ヒ「やるからには優勝して絶対顔売ってやる...」
014273
02/06/11 02:25ID:OseprOMTヒナ「金魚、金魚、金魚、金魚...」
そこにさっきのADがヒナを呼び止める。
AD「いたいた、ラッキー!探してたんだよきみ、きみきみきみイメージぴったり!ねえちょっといい?」
ヒナ「でも今ヒナはけっこう金魚関係で多忙なんだけど」
連れていかれるヒナ。
漢字が読めずに悩んでいるミチコとマサキ。
マ「まさかミチコさんが読めないなんて...」
ミ「ウリとかナスビとかヘチマ...とか結構近いところにいるような気はするんだけど」
ミ「それよりあなたこそ...」
マ「僕中学までスイスの寄宿舎にいたから1番弱い部分なんです。(外人風に)日本人として恥かしいです」
名刺の女がいると思われるビルの前にやって来るヒミコとレイナ。
レ「なーんか過激にうらびれてんじゃん!」
店のドアが開いてるのをいいことに入っていく。
すると突然スナックの女がカウンターの下から登場。
(梅垣義明がお馴染みの格好で)
驚く二人。
女「お客さん?ボトルキープ...してる人?」
ヒミ「あんた誰よ?びっくりするじゃないの」
女「人に名前を聞く前にまず自分の名前を名乗れ...これ常識よあんたたち!!」
初めから険悪ムード。
014373
02/06/11 02:34ID:OseprOMT中ではおばあちゃんたちが正座をしてお茶をすすっている。
『ほつれ髪』ではレイナがその調子の良さで上手く女に取り入って話しを切り出す。
レ「実は...事情があってこちらにお勤めの...あやめさんに是非お目にかかりたいんですの」
まだ漢字が読めないマサキとミチコ。
ミ「ひょうろく、ぼけなす、ちがう...ひょうたん...ひゅうたん...たんす?ダンス?だんさん...」
マ「ダンサン...ダンス・アン...タンス?」
ミ・マ「タンス!」
相変わらず態度の悪いヒミコに怒る女。
女「あやめなんて知ってても教えないわよ!」
するとレイナがあやめさんの生き別れの妹がヒミコだと適当なことを言い出す。
しかしこれが功を奏して女の気を引く。
レ「ヒミコっていうんです」
女「あ、ヒミちゃん...ヒミちゃんっていうの、だったらあんたそれ早く言いなさいよあんたー!」
第4リハーサル室...
おばあちゃんたちが盆踊りを始める。
扉からそれを見ているヒナ。
ヒナ「イン・ザ・レインのおばあちゃんが得意だったやつだ...」
『孫と踊ろう!全国お達者盆踊り大会練習会場』とある。
014473
02/06/11 02:35ID:OseprOMT妹役に不満のヒミコ。
女はそんなヒミコにボトルキープをすすめる。
ヒミ「ボトルキープも好きじゃないわ。なーんか店に縛られてるみたいでやだわ...
まあ縛られるのは嫌いじゃないけど...」
どこかから借りてきた台車にタンスを乗せて坂道を運ぶミチコとマサキ。
マ「以外と簡単に貸してもらえたね、タンス」
ミ「ついてるわわたし。下り坂だし、道が。スターになる秘訣は運と努力なの。
今のわたしそのものなの」
ミチコのバッグから紙が落ちる。
そこに賢そうな小学生が拾いそれを読む。
小「ひょうたん」
マ・ミ「ひょうたんー!?」
「失格になる」とレイナに促されしかたなくボトルキープに応じるヒミコ。
レ「そうよ、キープよ。スナックの本領発揮ってとこですわね!」
心にも無いことを言うレイナ。
女「その通りよー、ヒミちゃん!!」
女はあやめを呼びにいく。
おばあちゃんたちと盆踊りの練習中のヒナ。
タンスを返しに今度は上り坂を行くマサキとミチコ。
014573
02/06/11 02:40ID:OseprOMTマサキとミチコが読めなかったヒョウタンという
漢字は、「瓢箪」ではなく「瓢篳」だ!
ハーハーとお嘆きのキケーに。ドラマでは、
ワープロで打ち出したという設定のため
新JIS規格によって定められた略字「瓢箪」
にしてみました。じゃ、そーゆーことで。
(番組ラストのテロップより...)
坂道の件(くだり)とかヒナの七味入れとか凝っていて楽しめます。
出演者の名前調べると「ガールズ」ではちょい役でも
皆さん活発に活動されてる方ばかりです。
第3話はテレビにも流れない企画をガールズメンが
どたばたと頑張るというお話し(前編)。
014679
02/06/11 04:30ID:H3uFSYhKすごいです。誉めてつかわすぞ、と。
ガールズ個々人の性格・価値観・言い回しには精通してると自負してますんで、73さんのガールズを愛する心意気および詳細な記録によって、見事頭の中で映像がつむぎ出されてきます。
奥さんに怪訝な顔をされながらも、それにもめげることなく我々(私と名無しさんの2名の感アリ)のために懇切丁寧にガールズ情報を提供してくださるその献身さには、涙を誘われます。
ガールズ話、今後も口を開けて待ってますんで、夫婦仲が悪化しない限り提供してくださいませね。←最後だけヒナ風
0147名無しさんは見た!
02/06/12 01:58ID:GXAa56Wl014879
02/06/14 16:01ID:uIGsCXEN今でも私の愛聴するところです。
0149名無しさんは見た!
02/06/15 03:24ID:qVQ0XTP7ガールズplus1に使われてたからだと、今更ながら思い出しました。
はじめて買ったパンクアルバムだった。
015073
02/06/16 02:21ID:ZpZWTNmK本人は今は見かけませんが誰かに曲を提供していたりするのでしょうか。
eriって知ってるか、と人に聞くとラブタンバリンズ?と返されます。
20代中盤渋谷系世代なんだなあと。
0151名無しさんは見た!
02/06/19 11:37ID:2HxEVXr6ヤフオクでですか..!
あと、ラブタンバリンズのELLIEを知ってる人ってだけでもきっと稀です。
「強くなれる」はシングルで出てましたね(廃盤)
Eriの活動は99年12月のアルバム(廃盤)が最新のようです。それ以降は...?
(ELLIEのほうは一昨年藤原ヒロシとのユニットで一枚出しました)
0152名無しさんは見た!
02/06/19 19:11ID:7vfMjHZYシーンの変わる時の音とか。
ミュージックコーディネーター 松下直樹
ミュージックインプロバイザー ヒロシモロハシ
スタッフロール観たらこの2人の名前があったけど、どっちの手によるものだろう?
015379
02/06/20 14:22ID:IKtU1BuG虚無僧騒ぎでフジ局内を追っかけっこしてる時、そろばん教室の「1円ナリ〜」とかいうのが響くシーンがあって、そうきたか!って唸ったもん。
ガールズメンバーでUNOやる時の「ワァオッー」っていう掛け声もよく覚えてる。
凝りまくりですね。
015431
02/06/21 13:27ID:WJKUXqpt公式あった。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~hiro-m/
>146
誉めてつかわすぞって殿様ぽくてちょっと偉そう...w
0155名無しさんは見た!
02/06/23 11:27ID:IOyAUoB10156名無しさんは見た!
02/06/24 01:29ID:eKzJuDemLLLのモロ師岡は、この頃からの付き合いなんですね。
神戸浩=東京乾電池、徳井優=自転車キンクリート、梅垣=WAHAHAとやはり劇団関係が多し
(飯田邦博と妹尾正文は蜷川スタジオ出身)。
田中哲司は最近で「GO!」や「突入せよ!浅間山荘事件」とか。塚田光は小学生役?
0157名無しさんは見た!
02/06/25 16:54ID:maDnHyk6ttp://www.qzc.co.jp/DORAMA_CGI/DORAMA1.EXE?RECNUM=21478
これだけ。役に立ちませんです。
015879
02/06/25 17:08ID:5sQotr7l「あのグラビア・クイーン ついに脱いだ」のオプション付き。
あぁー、あの可憐清純なミチコがぁ・・。
0159名無しさんは見た!
02/06/28 15:24ID:c5y0qNmI情報ありがとうございます。
まあ「ガールズ」では清純役でしたがグラビアではばんばん水着とかやってましたからね。
ポスト見ましたが個人的にあれでは水着と大差ないなぁ。
0160名無しさんは見た!
02/07/03 19:10ID:QlyCOGk398年の2時間スペシャルのでしたが。本来は、深夜に放送してた番組ですよね。
ガールズplus1も、リクエストしたら再放送されるかな、とか思ってみたり。
016173
02/07/04 01:32ID:F5NHnZyi需要が無いような気もしないでもないですが。
水着と大差ないっていうのは脱いだと言っていいんでしょうかねえ?
やっぱりみんなガールズではヒナファンなのかな?
0162名無しさんは見た!
02/07/04 01:41ID:BdNIqYSqバストトップなどは見えず、という感じだったかな?(なに書いてるんでしょう私)
いま壁紙ヒナ(事務所HPにある写真)です。大図星....
0163名無しさんは見た!
02/07/04 03:21ID:ZKNvl1NWえぇ、もちろん、私の中では不動のチャンプに座してる不朽名作ドラマなわけでして、まぁ、1位は目を瞑るとしても、百歩譲って5位以内にはいくつかお見受けできるだろう、と思いきや、ナッシング!です。
6年前のドラマだし、まぁ、みんな忘れてらっしゃるのもムリないわ、ここで私が1位に挙げて思い出させてあげるとしますか、と皆の衆を煽ってみたりもしたのですが、だぁれも連いてきやしません。
無念・・。
どうやら再放送の道は遠そうですね。
016479
02/07/04 03:23ID:ZKNvl1NW0165名無しさんは見た!
02/07/04 19:00ID:ELCaviJ/いまをときめく?山口Pの記念すべき第一作ってことで。
出演者からのNGで無理なんてこともないよね?
016679
02/07/05 20:57ID:GuTMc4fM出演者からのNG、・・・おおいにありそうですね。痛すぎですもん。
関係者の間では、もはやタブーな話だったりとか。
でなきゃ、このドラマがこんなに話題にならないわけがない!
016779
02/07/05 21:02ID:GuTMc4fMいや、別に、私の中では、まったく色あせてないけれども。
01681
02/07/05 21:56ID:50Hb3K3z恥ずかしくも、「懐かしドラマ」があるのを知らずに立ててしまったのでした。
ルーや藤崎奈々子の出演経歴にはちゃんと「ガールズ〜」載ってました。
NGがあるとすれば、、、レイナ?
016973
02/07/06 01:01ID:kpjF/K8L勿論どっちでもかまいませんけど。
>NGがあるとすれば、、、レイナ?
レイナはNGっぽいですね。なんといっても今や・・・
017079
02/07/06 13:33ID:u3u+1oI+・・・だな。
0171_
02/07/08 03:14ID:JjBYnFOg自分の写り最悪だよ。
017279
02/07/08 05:27ID:zbSyOrgM都会の喧騒にもまれ、我を見失いそうになるたびに、奥から引っ張り出して、心をカラッポにして、ビデオを見ます。
陰気くさく沈んでた事がアホくさく思われ、なぜか元気になれたりします。
これからも、幾度と無くこのビデオにはお世話になるんだろーなぁ。
どこへ引っ越そうと連れてくかんな。
いつのことになるかわかりませんが、花嫁道具にもコレいれときます。
01731
02/07/09 02:35ID:I5OxrEX9昔のビデオを観てたら、95年の「恋のから騒ぎ」がありました。
当時25歳のレイナ=夏観享子が2期生として出てました。最前列。
説教部屋へ呼び出されていて、何度も足を組み替えてさんまを翻弄してました。
017479
02/07/09 23:20ID:2DGHfKEV>>70を書いた者ですが、私もから騒ぎ出てた夏観享子、よく覚えております。
で、ガールズ初めて見た時、「あれっ、レイナってアイツじゃん」って思いました。
から騒ぎのキャラとレイナのキャラがかぶってて、ドラマ見ても違和感なかったように記憶しています。
キクチもルーまんまだし、強いて言えば、ミチコが現実とのギャップあるかなぁ。
01751
02/07/10 03:04ID:N3PW0g14「から騒ぎ」を見て、そのままのキャラでと起用したのかもしれんですね。
名札の職業欄はたしか「モデル」でした。
レイナにとっては過去恥部?でNGかもしれませんね。
なんとか「ガールズ」再放送実現してほしいけど...
017673
02/07/12 00:41ID:WXwQ1++t再放送はなんとなくあまりにも需要がなさそうですね。
ミチコのセミヌードよりも。
うちにはビデオあるにはありますが、最初の方は映りが悪いんですよね。
総集編辺りの物と比べるとはっきりと違います。
やるとしたらやっぱりCSしかないんでしょう
0178名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 11:47ID:AeBApK4O0179名無しさんは見た!
02/07/14 21:11ID:fHEUNz+bところで「ガールズplus1」が影響を受けたもの・与えたもの(ドラマにかぎらず)
ってあるでしょうか?
018079
02/07/15 03:04ID:2C7E4HY4ってあるでしょうか?
とりあえず私は今日に至るまで多大な影響を受けてますが。
登場人物の服装に関していえば、96年夏の流行をレイナやヒミコは身にまとっていますね。
特にヒミコの服装を必死で真似た遠い記憶が・・・。
丼飯米の回かなんかで、預けていたバッグを落としそうになったTVスタッフに対してヒミコが、「私のプラダちゃんに何すんのよ!」と激を飛ばすシーンがあり、当時はプラダが若者の間で断トツの人気だった事を思い出しました。
ヒナとマサキはブッ飛んだ格好で毎回楽しませてくれましたね。
マサキ演じる大地は、94年JUNONスーパーボーイコンテストのグランプリ(過去には武田真治や袴田、柏原某とかがいる)で、ひとりスカートをめかし込んで審査員の度肝を抜いたとかいうエピソードの持ち主。
ガーリーな装いを好んでしていたようで、まんまマサキですね。
恐らくドラマ関係者がこの頃の大地に目をつけ、起用したんでしょう。
ミチコ、ヒナは当時モデル。
ヒミコは堀ちえみのいとこかなんかでしたよね?
となると一体レイナの起用は・・・?ドラマの中のレイナのキャラまんま、媚売ってタレントになったぽいなー。「恋から」の最前列くらいじゃ満足しないのよ!ってかんじ。
ラッキー池田の使い方もナイスだし。
総じてミスキャストの無い傑作だと思います。
またなんか思い出したら書き込みます。
018173
02/07/15 04:22ID:sqTjCwTd>ってあるでしょうか?
全く関係無いのですが、比較的最近で深夜的なドラマで好きだったのは
「Tokyo23区の女」の北区の回。イワモトケンチが監督でした。
若かりし頃のショコラと鈴木一真出演でした。
別に影響では無いでしょうが映像の雰囲気が似てたような。
個人的にこの人が監督した『ラブラブトンマ計画』
(タイトルがちょっとガールズ的?↑は95年放送でしたが)
探してた時がありました。
はっきりは言えませんがガールズはあれっきりで
追随者は現れていないのではないでしょうか?少なくとも地上波では。
だからきっとこれだけ(どれだけ?)語り継がれているのではないでしょうか?
ぜんぶ勘ですけども。
0182名無しさんは見た!
02/07/16 02:27ID:Fnj7L8nVなるほど!当時のファッションを取り入れてたんですね。
「私のプラダちゃんに何すんのよ!はスパイスが盗まれる回ですね。
小沢健二も「プラダの靴がほしいの」なんて歌ってました,当時。
そうそうヒミコ役の堀恵子は堀ちえみのいとこで、キャンギャルか何かでした。
>>73
映像,独特でしたね。
あれはフィルターみたいなのを使ってるのでしょうか。
「Tokyo23区の女」はわが地方では放送しませんでした。個人的に見たい回があったのに。
「ガールズ」の追随者、、いないでしょうね。思い当たらない。
個人的には、影響されてるものがあるとすれば、日本よりもアメリカの
コメディーもののドラマかなという気がしました。でもそれともまた違うし...。
0183名無しさんは見た!
02/07/16 02:33ID:Fnj7L8nVキャストロールを見たら、ガールズの何話目かに出演した鷹城佳世も出てたみたい。
引退してるメンバーはともかく、芸能活動復帰したヒナにはゲストで出てほしいな。
「ランチ」、<○○を注文した常連客>みたいに脇役名がユニークでいいです。
山口Pドラマの特徴といえばいいか。
「ガールズ」でのラッキィ池田の役名は確か「チョー有名な作詞家」でしたね。
018473
02/07/16 02:57ID:3wWbnGVSたしか「ギフト」だとヒナ出てきたんですよね。
ヒナがひょっこりと「ランチ」に出てきたらちょっと感動なんですが。
白百合・ザ・グレートでふとタコちゃん ザ・グレートを思い出しました。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/19 03:58ID:f8HhR8q80186名無しさんは見た!
02/07/23 22:24ID:iOAeeeNOそういえば「ガールズ」は<黄金伝説>にあたる時期からはちょっと外れるのかな。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 03:22ID:wOBOyNwS出演
スナック「ほつれ髪」の女:梅垣義明
アヤメ:御殿場たつ
敏腕P:モロ師岡
森村みつき 水田誠 大沢正幸 北川蓮実
スナック「ほつれ髪」...
キープしたボトルに熱心に書き込む(花の絵付き)ヒミコ。
他の客がキープしたボトルを見ているレイナ。
レ「...マナミ命?...ノリぴょんのマイ・ボトルときた日にゃあ
どいつもこいつも終ってるってゆーか。いるのよね
こういうのに凝っちゃったりするみょーに暗いやつ」
ボトルを隠すヒミコ。
レ「なにあんたのその過剰な反応ぶり.....はーん、
なるほろなるほろ...はっはは。ひょっとしてそうかと思ってたんだけど
あんた結構暗いでしょー!」
ヒミ「あのへんな女に調子合わせてただっけ。私の場合は
暗いんじゃなくクールなの...」
0188名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 03:23ID:wOBOyNwSヒナ「第2リハーサル室はここだ」
部屋を覗くとおばあちゃん4人がお茶をすすっている。
ほつれ髪...
アヤメ(みつまJAPANを薄めた感じの顔)がやって来る。
ア「ヒミちゃん.....?」
「すっかりキレイになってまー...」
「何処で顔変えたのよー...」
第2リハーサル室(孫と踊ろう!全国お達者盆踊り大会合同練習会場)...
(第4リハーサル室はただの『練習会場』)
ヒナがおばあちゃんたちの振付けを見て直したりしている。
おばあちゃん「ひなちゃん、手捌き素敵よ」
ヒナ「あいがと、おばあちゃんこそグッドだよ!」
図書館(?)で『瓢箪』を調べている2人...
ミ「瓢箪とは瓜科の1年性つる植物。夏に白い花が咲き中がくびれた実をむすぶ」
マ「瓢箪とは瓢箪の果実の中をくりぬいて乾燥した酒・水等の入れ物...
こっちの方が借りれる可能性高くないですか?」
ミ「どこで?」
ほつれ髪...
レ「知らなかった、顔変えたんだあ(嬉しそう)」
ヒミ「図に乗んないで。生まれた時から同じ顔なの」
ア「いいんだよ!たとえどんなに顔いじろうと姉さんには分かる
その目元...口元...母さん譲りだよ」
それを聞いて悪い笑顔のレイナ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 03:24ID:wOBOyNwSキ「もしもし、ミチコくん?どお?.....瓢箪ー?」
ミチコが困っているにも関わらずキクチは通りかかった女の尻を追いかけ始める。
キ「いいね、いいね」
ミ「社長?いいねって仰られても良くないんです。本当に困ってるんです」
キ「とにかく絶対諦めない。追って追って追いかける...。ただ僕は
信じて待つことしかできない自分がとても歯痒いよ。
頑張るんだ!デヴューは目の前だぞ!!」
しかし目線は尻の高さ、腰を落としたままのキクチ。
ミ「分かりました社長!ネバーギブアップですよね!!」
第2リハーサル室...
踊りの練習中。
ヒナ「ダメ!右のおばあちゃんちゃんとヒナの踊り見てる?ヒナ満足できないもん。
それじゃあおばあちゃんの良いところが出てないよ。今時のおばあちゃんは
もっとラブリーに踊らなくちゃね!せっかくだもんおばあちゃんだってチャレンジャーしたいよね!」
図書館(?)...
電話帳で瓢箪を貸してくれそうな所を調べている二人。
マ「『瓢箪愛の会』『全国公認瓢箪協会』『ひょっこり瓢箪の会』『瓢箪倶楽部』...
まだまだあるけどなんだか瓢箪って愛されてるんだね」
ミ「でもあてになるのかしら?」
マ「どうしたらいいか教えてくれるよ。貸してくれるかもしれないし」
ミ「絶対瓢箪を借りてデヴューしましょうよ!」
マ「そうだね!1番近い『瓢箪愛の会』から行ってみようか!」
0190名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 03:25ID:wOBOyNwSレイナがテレビ局に電話でプレゼン中。
レ「今2人揃ってます」
「片やスナックほつれ髪のチーママ。片やもっ超性格悪しのモデルで、
20年の歳月を経て2人を結ぶ運命の借り物競争。いけますよ〜」
瓢箪愛の会の一室...
「いいだこ!」
男「ブッブー。正解はハリセンボンです」
瓢箪にまつわる(?)クイズに答えられると貸してもらえるのだ。
しかし二人は最後の問題も答えられない。
男「10問中正解が0では会員にはなれませんよ」
マ「会員以外の人間には貸し出しできないんですか?」
男「まーず無理ですね」
男は手に持っている瓢箪を大切そうにさすっている。
ミ「あの、わたし好きなんです!!とにかく瓢箪が!!
お願いです!!わたしに瓢箪を貸してください!!!!」
マ「そ、そ、そうです!!彼女もう瓢箪無しでは!!」
男「私も鬼ではないですから考えないこともありません」
2人の気迫にたじろぐ男。
男「あなたのその情熱の大きさに免じて...チャンスをあげましょう」
と言いつつ視線はミチコの胸へ。
男「『瓢箪に目覚めて』もしくは『瓢箪と私』いずれかどちらかをテーマに
400時詰原稿用紙で作品を30枚それが書けたら相談にのりましょう」
0191名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 03:26ID:wOBOyNwSミ「瓢箪の花が雪のように白いことを、その朝生まれてはじめて知りました...
イントロはこんな感じなんだけど」
ミ「この時期、母と私にはお金も精神的にも余裕がありませんでした。
でもその瓢箪の花との出会いがその後の人生に一筋の光を
与えてくれたのです。」
第2リハーサル室...
ヒナがウクレレを弾きながらフラダンス(?)を皆で踊っている。
そこにADとPが現れ企画を変更することに決定。
P「成立してるよね!?」
ほつれ髪...
ア「あ、そうだ!ヒミちゃんさ、あんたさ納豆チャーハン好きだったわよね!
お姉ちゃん作ってきてあげる!!」
それを聞き嬉しそうなレイナ。
ヒミ「それよりどうやって連れていくのよ?局に」
レ「大丈夫。あんたは話合わせてりゃいいんだよ」
ヒミ「大丈夫って早くでましょうよこんなとこ」
レ「今に分かるわ」
瓢箪愛の会...
ミ「人間もこの瓢箪と同じなんだ。母が子を思い、
子が母を思う気持ちは変わらないんだ。瓢箪と......」
ミ「瓢箪やー 飛んだトンボに ぼこ落とすー」
マ「ぼこってなあに?」
ミ「かまぼこの略なの」
マ「貧しい母と子が一緒に遠足に行って瓢箪を見ながら...」
男「かまぼこを食べているとブンブンとトンボが飛んできて...」
男がお昼のソバを持ってくる。
マ「かまぼこを落としてしまった...ていう句ですか
ミチコさん!!いっちゃいましたね!!」
男「昼は毎日決まった時間にソバを食べることに決めてるもんですから。
ここのソバは味は良いんですが出前用のビニールに入ったこの七味
だけはいただけませんね。やっぱりちゃんと瓢箪に入った七味に
してもらはないと!」
男が持つ瓢箪の七味入れを見る二人。ヒナとの会話を思い出す。
『そんなことよりヒナ、この七味入れにラブラブ状態なんだけど』
『見れば見るほどかわいいぞ!これ』
ミ「そう、そうだわ!!七味よ七味!!」
マ「ヒナちゃんのラブラブ瓢箪!!」
0192名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 03:27ID:wOBOyNwSレ「ほら来た!」
いつものレポーターがやってくる。
レポ「ヒミコさん!!先日の修道女爆弾魔騒ぎに続いて今回は生き別れのお姉さん
との再会という劇的な経験をなされた感想を!」
女「私一目で分かりましたよ!たとえどんなに姿が変わっても面影は消えないんですね!
この子は私の妹に違いないんだー!」
レ「私が2人を取りもったレイナでーす!」
ヒミ「ぜんぶウソよウソ。私は本当は」
レポ「分かります。顔変えられたんでしょうね。女性ですものいろいろありますよね」
騒がしい周りから隠れるようにしてレイナがレポーターに話し掛ける。
レ「ここじゃゆっくりお話も出来ないからみんなで局に戻りましょうよ」
レポ「そうですね!」
レ「今なら夕方のワイドショーにまだ間に合うかもしれないでしょ」
第2リハーサル室...
踊るヒナ。スタジオにはお祭り情緒を演出するためにいろいろな屋台が準備中。
局にやって来るレイナたち。
レ「あ、あれキクチだわ〜!」
ヒミ「キ、クチ。とにかくあいつに説明させなくっちゃ!!」
ヒナの企画が成立しているという話しを立ち聞きしたキクチは第2リハーサル室にやってきた。
キ「なーんだ、おばばばっかりじゃないか」
ヒナ「あれ、みんなも踊りにきたの?」
キ「みんな?」
振り返るとレイナ一行。
AD「本番中だよみんな踊って!」
ヒミ「なんで踊らなあかんねん!いい加減にしいや(エコー)」
0193名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 03:28ID:wOBOyNwSミ「今ヒミコお姉様の声が!」
マ「あの、ちょっと思ったんだけどミチコさんもヒミコさん好きなの?」
ミ「あ、ええあの正確に言うと関西弁に弱いの。それよりミチコさんもって?」
マ「あ、いや、え、そのかっこいいですよねヒミコさんクールで。そんなことより
ヒナちゃん探さなきゃ」(後ろでは都電が走っている(何処ら辺?))
第2リハーサル室...
ヒミコ以外が踊っている。
するとヒナが設置された屋台に向かっていく。
ヒナ「ねえこの金魚貸して?」
「ほんとうは実力ですくっていきたいけどそうすると借りたことにならないから」
道を歩いているマサキとミチコ。
ミ「ヒナちゃんは今何を探しているのかしら?」
マ「それが分からないと何処いったらいいか...」
ミ「なんだか今とっても大切な何かを見落としたような...」
マ「さっきまで見てた夢を思い出せないような...。なんかそんな感じ」
ミ「そんなことより今はとにかくヒナちゃんを見つけることが先決だわ」
通りすぎたお店(質屋さん)には『瓢箪無料で貸します』の貼り紙と掛けられた瓢箪が...。
ヒナ「はいこれ金魚」
Pに手渡すヒナ。
P「やっぱり成立したんだ!」
ヒナ「ちゃんとご飯あげてちょうだいね」
P「はい......」
ヒナの腰にはお気に入りの瓢箪七味入れ...。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 03:30ID:wOBOyNwS一応借り物自体は揃ったんですよね。
このスレの住人は5人ぐらいでしょうか?
ちょっとだけ気になってます。
私は出来る限り頻繁に来てるんですが。
019579
02/07/27 02:01ID:YNrOp896どうもどうもありがとうございます。
10話以前はビデオにも録っておらず、総集編でしか見た事ないものでして。
>このスレの住人は5人ぐらいでしょうか?
果たして5人もいるんでしょうか?
5人もいたらたいしたものだと思う今日このごろ。
需要家5人じゃ、再放送、ムリですかねぇ。
私は二ヶ月ほど前からちょくちょく顔を出しております。
ガールズを見る前と見た後では、なにもかもが違ってしまった、と断言できるほどにこのドラマは多感な田舎娘に衝撃的でした。
そういえば当時、私と性格がまるで違うミーハーな姉に、「大地って知ってる?」と聞いたところ、雑誌JUNONを差し出され、人目をはばかる様にひっそりと大地の特集(なのにたったの1ページ!)があるのを見つけました。
大地が自分の事を紹介してるんですが、まんまマサキで笑いました。
「お洋服がすきです」「スカートだいすきです」「髪の毛いじるのすきです」みたいな。
ガールズの出演者とはよくいっしょにみんなで買い物とか食事をするというような話も載っていました。
019673
02/07/27 03:12ID:VDw0nj07表情もカワイイのだけど無機質っぽく。
>10話以前はビデオにも録っておらず
じゃあとりあえず10話までは多分つづけます。
>まんまマサキで
浅倉大介プロデュースのやつはどういった感じなんでしょうか?
以前大地ファンの人からメール貰ったことありますが
>今の大地くんはちょっとダークな感じでちょっと変わった人です。
>なんかたまにコミカルで面白いこととか言ったりもしてますよ
だそうです。ダークなんだそうです。
ちなみにThe Seekerって名前だそうです。
サイトもあるんですよね。なんかCDはweb通販のみみたいです。
ジャケとかマサキのアップです。
0197名無しさんは見た!
02/07/27 10:26ID:BqI0Vb2Sありがとうございました。おつかれ様です。
マサキの棒読み台詞が再現されてておもしろかったです。
>このスレの住人は5人ぐらいでしょうか?
わりと始めの頃から見てますが、当初書き込む人は
複数いたと思います。それから少し減ったような。
保全ageしてくれる人,たまに一言だけ書かれる人はいるようですね。
ヒミコやレイナは表舞台を退いてますが、ほかの3人の近況,気になります。
0198名無しさんは見た!
02/07/28 23:08ID:Ph9vM+OMなぜ大地ファンからメールを!?
ttp://www.k-ito.ne.jp/
ttp://www.m-ax.com/artist/0201-next/next004.html
↑この辺で今の大地がどんな感じかなんとなくわかるかも....。
しばらく愛知の実家に戻ってたけど、おととしThe seekerを結成して、
名前も「D.K」と改名したそうで。元気そうです。
019973
02/07/30 01:23ID:jCg2ox/Q>なぜ大地ファンからメールを!?
大地の昔の映像が見たかったとかだったような。
「ガールズ」面白くていっきに見ちゃいました。
という感想を貰いましたよ。
ですので一般にも受ける要素あるんでしょうけど。
知られてないのが再放送の壁なのでしょうか?
020079
02/07/31 02:34ID:oPzFjV9c私も、なぜ大地ファンからメール!?って突っ込みそうになりました。
ダークを気取る大地ってのも見てみたいですね。
さっき、高校時代から使ってる英和辞典を開いて調べ物をしていたら、earthのとこに、「大地、178、8/29」っていう、自分の書き込みがしてあって、しばらく「?」だったのですが、どうやら「大地」を指してるらしいコトに気がつき、笑いました。
恐らく、当時どこかで仕入れたらしい彼の身長および誕生日を、忘れないようにと、持参していた辞書に書き写したのでしょう。だからって別にearthんとこに書かなくても。
当時受験生だった6年前にしばしトリップしました。
深夜2時過ぎまで起きて、ガールズの虜になってた受験生ってのもねぇ・・。
それにも増して、いまだにガールズに萌え〜な学生生活を送ってるってのもねぇ・・。
再放送の壁、やはり、認知度が低いコトがネックになってると思われます。
0201改めて
02/07/31 05:39ID:CwxFDou2脚本:山口雅俊、山本寛子ほか?
演出:水田成英、緒方幸夫ほか?
オープニング曲:Hi-STANDRD「GROWING UP」→EL-MALO「Companies」
エンディング曲:eri「強くなれる」
挿入曲:ガールズplus1「スウィッチ!」
出演&主要ゲスト
キクチ社長:ルー大柴
ヒミコ:堀恵子
レイナ:夏観享子
ミチコ:松田千奈
ヒナ:島村千草
マサキ:大地
国籍不明男:神戸浩
敏腕プロデューサー:モロ師岡
スナック「ほつれ髪」の女:梅垣義明
復讐したガールの華子:濱田万葉(だっけ?)
坊っちゃん:飯塚俊太郎
西園寺ハルミ:藤崎奈々子
丼飯米:小野みゆき
ホンマ・ジャメリカ:おさる
チョー有名な作詞家:ラッキィ池田
一ノ瀬うらら:藤本恭子
白百合社長:上白土なおこ
ジュリエ:伊藤静香
ロメ夫:馬野裕朗
万能リポータードイ・カメコ:森村みつき
日陰歩/大岩田松之介:赤星昇一郎
九郎たえこ:光浦靖子
催眠術師:海津義孝
修道女・予言者:角田智美
200超えたので改めて。訂正ありましたらお願いします。
0202名無しさんは見た!
02/07/31 19:33ID:TJP7xgw573さんがガールズplus1のファンサイトでもされてて、
メールをもらったのかと思いました。
認知度、、そんなに知られてないですかね。
私の地方では時間遅かったですが、関東では25時からの放送だったんですよね。
けどレギュラー陣で有名なのって、旬を過ぎたころのルーだけでしたし、
たしかに引きは強くなかったかもしれませんね。
020373
02/08/01 01:17ID:ABzaKasj一時あまりにも周りにガールズを好きな人がいなかったので
作ろうとした時はありました。
でも音楽サイトやってるのでめんどくなってしまって。
どーでもいいはなしですが、好きな番組の最終話ってかなしいですよね。
それまでは当り前にして見てたものがそうでなくなってしまうので。
ガールズの最終話がこれがまた切ないのですよねー。
モーニング娘。ファンの人も今そんな気持ちなのでしょうかね?
020479
02/08/01 01:35ID:dHmtQiwXたしかひとつ前の修道女爆弾の回で、インザレインが崩壊し、あとに残ったのはSWITCHのCDの欠片だけだったんですよね。
で、それを屋上でメンバーが分け合う、みたいな。
ヒナはジャメリカとの結婚に踏み切れず、ヒミコはニューヨークでのモデルの仕事の誘いに迷ってる、とかそんな感じでしたっけ?
「これからどうすんの?」って言うレイナの問いに、「また明日考えるわ」と言った最後のヒミコの台詞は覚えてるんですが。
これが私のガールズとの別れの場面でした。
020573
02/08/01 02:04ID:5Px1JaSrそんなかんじです。
ヒミコがCDの欠片を配る時「私たちの冒険の記念に」
とかなんとか言うのがちょっと泣けました。
ミチコはラジオやってる映像があったようにおもうので
きっとタレントになれたんでしょうね。
0206名無しさんは見た!
02/08/03 02:43ID:I9/Ti9u8プロデューサー会議室<山口雅俊P>
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/p-kaigi/index2.html
0207名無しさんは見た!
02/08/04 21:56ID:tnlbG+fw当時のアンケートの「5年後どうしているか」の欄に、
「年商10億位の会社を作っていたい」。
10億はともかく、夢を叶えつつあるんだなと。
0208名無しさんは見た!
02/08/04 22:49ID:I/xJmNx7020973
02/08/05 00:18ID:vLc5I9VTすみませんがsageでお願いします。
021073
02/08/06 02:02ID:WtUMOe28私は「から騒ぎ」の夏観享子はみたことありませんが、
レイナのような感じだと何処かで見たように思います。
ふざけてるように聞こえる感じで言ってたのでしょうかね?
しかし実は大マジメだったっていう・・・。
会社の掃除をしていたらミチコのセミヌードが載ってポストがありました。
まあなんといいましょうか・・・。
0211名無しさんは見た!
02/08/06 15:26ID:MmAGw6pF本だけに載ってるアンケートのようなので、
だいぶん真面目に書いたんじゃないでしょうか。
2ch初心者ですが、下がりすぎると過去ログ行きになるなんてことは?
それでどなたか定期ageしてるのかと。
0212名無しさんは見た!
02/08/08 04:43ID:czI9iNxHある個人ページで、松浦亜弥主演の
亜弥のDNAっていうドラマが、
ガールズplus1によく似てたそうです。
(↑この2つで検索)
その人は、同じ人が作ってるんじゃないかと
勘ぐってますが、そうでもないらしく、
他人のそら似ってやつでしょうか。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/13 11:39ID:rFsjP+lLガープラ最高!!!
「ヒナびっくりー」は最終回の総集編で出てきたけど、ぼくはその前に使ってたよ。
0214netto
02/08/13 11:41ID:rFsjP+lLあ、メロンジュースとスイカジュースの回以外なら全部ビデオにとってあります。
しかし、デッキがありません。って、意味がありませんが…。
0215名無しさんは見た!
02/08/15 14:24ID:PKjxNduBうらやましい。
うちはデッキはありますが録画残ってるのは一話分のみです。
ガープラって最初何のことかと…。
略称として使われてるんですかね。
021679
02/08/16 02:19ID:t6XW8BQLガープラの意味、今、わかりました・・・。
略称で呼び合うまでに認知度ある地域もあるのでしょうか?
メロンスクワッシュとスイカソーダの回なら持ってます。
0217名無しさんは見た!
02/08/16 11:01ID:R9tx+SPu「コスモ★エンジェル」が「ガールズplus1」を髣髴させます。
売り出し中のアイドル5人(綾瀬はるかや小倉優子など)が演じる
喫茶店で働く女の子たちが、地球人の悩みを解決するというコメディーで
1)「ガールズ」っぽい突飛な演出がある
2)女の子5人が主人公
3)女の子たちの役名がカタカナ表記
4)それをお笑いタレント(U-turn土田)が仕切る、などの共通点があります。
ドラマの途中で突然フリートークが始まったりクイズが出題されたりするけど、
私的には、スタッフが「ガールズ」をお手本にしたのは確実と見てますが。
見られる環境の人は見てみてください。
http://www.tokai-tv.com/cosmoangel/
0218217
02/08/16 11:10ID:mO4wljO+ちなみに上のドラマの5人は、コスモ星からの宇宙人という設定です。
0219netto
02/08/16 15:37ID:CO35lffLすいません…「ガープラ」はガールズplus1の略称です。
仲間内では、結構流行っていました。でも、みんな最終回を迎える前に
見るのを止めてしまいましたが……。
…ガープラのビデオを再生したら、「シチリアの竜舌蘭」が1話だけ!!
こちらも、良いドラマでしたよね。
最近は良いドラマが少なくて悲しいっす。
0220netto
02/08/16 15:44ID:CO35lffLそういえば今晩から「Pな彼女」っていうのがTBSで始まりますけど、
これは面白いんでしょうかね?
0221名無しさんは見た!
02/08/16 15:50ID:mg99nlBMガープラっていう略称、初めて聞きました。
私もこの番組を語り合える友達ほしかったです。
今週の「ランチの女王」、鷹城佳世(ガールズでもゲスト出演)が
ちょい役で出てたようです。
0222名無しさんは見た!
02/08/16 16:42ID:Pka9vo1q井筒和幸とか6人の監督が4話ずつ担当するドラマですね。
どうなんでしょう?
そういえば「ガールズplus1」ファンの人はどういうドラマを見てるのでしょうか。
私はフツーに、今だと「ランチ」とか「濱マイク」とか見てますが・・。
(最近のヒットは「トリック」)
022373
02/08/17 00:26ID:Wbh/PfXiガープラって初めてききました。
「ガールズ」が言いやすいんでいつもそう言ってました。
>>222
>「ガールズplus1」ファンの人はどういうドラマを見てるのでしょうか
私はマイリトルシェフを・・・。トリックは見てましたよ。
最近で好きだったのは「ナツのツボミ」です。
最近かは微妙ですけれど。深夜ドラマです。
0225netto
02/08/17 09:36ID:gxNmmajVうーん、Pな彼女、見逃してしまった…
>>221さん
見るのを辞めてしまった理由ってのは、ただ単に夜遅くまで起きているのが
つらいとか、そういう理由です。ビデオは全部貸しました。
>>222さん
>「ガールズplus1」ファンの人はどういうドラマを見てるのでしょうか。
ぼくは最近ですと、ダークエンジェルとか見ています。
その前は「深く潜れ」とか見ていました…ちょっと古いですかね。
0226222
02/08/19 06:25ID:V7snQO6aレスありがとうございます。
「ナツのツボミ」は見てませんでした。日テレですよね。
「深く潜れ」は私も、何回か見ました。たしか、小西真奈美見たさに。
私も、ゴールデンのドラマを見つつも、
やはり深夜ドラマはチェックせずにおられません。
ガールズplus1、たしかに時間遅かったですね。(それが認知低い原因か)
地方だともっと深い時間だったので、今だと起きてるのが大変だったかもしれない。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/21 15:28ID:p1n21M4z0228名無しさんは見た!
02/08/22 03:12ID:rNpe9FYp某中古リサイクル店で手に入れました。念ずれば叶うものです。
Eri「強くなれる」のシングルも同時に手に入れました。
こちらはジャケットの汚れが目立ちます。
懐かしさに浸ってますが、「スウィッチ!」、メンバー5人いたら
リードとるような歌のうまい人が誰かいそうですけど
全員同じくらいの下手さで逆に清々しいです。
0229netto
02/08/22 19:32ID:hJtZTJbdスウィッチって、実際は何枚くらい売れたんでしょうね。
現実ではあまり売れてないんでしょうけど、ドラマの中ではみんなCD買って、
カラオケで歌って、大フィーバーしていましたね。
0230名無しさんは見た!
02/08/23 01:04ID:0o/eVxUvん〜。もしかしたら何千枚だったりするんでしょうか。
したら手に入ったのは奇跡に近いかも?
放送されていた地方の中古店を何店も回れば、何とか手に入るかもしれませんが..。
タワーレコードのイベントの様子は番組で流れたんでしたっけ。
023179
02/08/23 10:57ID:H9Xr38OZスウィッチって、必然的に番組見てた人しか知らないわけですよね?
しかもその中からほんの一握りの人しか購入に至らないとすると、どれほどのオーダーの枚数が売れたのか気になるところです。
ドラマの中でガールズがスウィッチを歌うたび、ひでぇな、と微笑ましく思ったものです。
あれがうまくてもそれはそれでドラマの趣向には合っていないように思われますんで、あの見事に下手な歌いっぷりで正解なんでしょうね。
0232名無しさんは見た!
02/08/26 16:35ID:xk376cQK作詞 山口雅俊
作曲 中川孝
編曲 モロ・ジョルジオ
歌 ガールズplus1
Sw-w-witch! Sw-w-witch! Sw-w-witch! Sw-o-o-witch! Sw-o-o-witch!
Switch, switch, switch! セコイオヤジはタブン、go home.
Check, check, check! チャライ男はキット、give up.
ネオンサイン・赤いワイン - 酔わせる仕掛け
不思議・ときめき - そこにあるのに
もう一度・向き合えたら - 魅かれてたのかも
(でも)アクシデント・握手デート - それじゃ、想い出
Check, check, check! ちゃんとリスクをとって、take a chance.
Switch, switch, switch! それはわたしのために、dream a dream.
コーヒーはヒーコー、旅はビータ、作戦ツィータ、ヒナ知ってた!
らっしぇいカモさん、なんでウサギなの、なあにヨハネさん、かしこいカメさん
インザレイン、ソンボーのキキ、ザーマスカ?、プロヴァーーンスか?
一年後、イマツキ?、イマヨル?、この月でね、また会いましょうね
夜が来ると、特に今日は、記念してと、笑うナイト
月がないと、街のキャット、暗いのヤダと、怒るけれーど
恋はそっと、しかもやっと、来てはキッスと、涙ちょっと
夢はじっと、それもずっと、やってきっと、叶うこと
夜の街がほどよく濡れ
深く沈み息をしてる
遠くまで見える信号機
赤いテイルライトの洪水
「夜明けが近い!」
Once again・向き合えたら - 愛してたのかも
(でも)アクシデント・握手デート - それじゃ、想い出
Switch, switch, switch! セコイオヤジはタブン、go home.
Check, check, check! チャライ男はキット、give up.
Check, check, check! ちゃんとリスクをとって、take a chance.
Switch, switch, switch! それはあなたのために、dream a dream.
夜が来ると、特に今日は、記念してと、笑うナイト
月がないと、街のキャット、暗いのヤダと、怒るけど
恋はそっと、しかもやっと、来てはキッスと、涙ちょっと
夢はじっと、それもずっと、やってきっと、叶うこと
Check, check, check! ちゃんとリスクをとって、take a chance.
Switch, switch, switch! それはだれかのために、dream a dream.
Switch, switch, switch! セコイオヤジはタブン、go home.
Check, check, check! チャライ男はキット、give up.
Switch! Switch! Switch!
0233名無しさんは見た!
02/08/26 16:52ID:XLmSymLa「コーヒーはヒーコー 〜 また会いましょうね」
「夜が来ると 〜 叶うこと」
なにげに韻踏んでますね。
023473
02/08/27 01:10ID:5gHufdrXのところはドラマの中の出来事と関係しているのですよね。
0235名無しさんは見た!
02/08/27 18:50ID:dmda9poiそうみたいですよね。
>ザーマスカ?、プロヴァーーンスか?
のあたりは丼飯米の回かなと思われますが、
ほかのフレーズがそれぞれ何の話がネタ元なのか、
今やドラマの内容も忘れてしまっているのでわかりません。
「かしこいカメさん」はカメ占いかな?
0236名無しさんは見た!
02/08/30 02:05ID:1T+fqG4i同じ音数にするところを作曲者が理解してなくて成立してない。
作詞者の意図が伝わってなかったと思われ。
>ネオンサイン・赤いワイン
ネオンサイン(2音)・あかぁいワーインッ(6音)
>アクシデント・握手デート
アクシデンッ(2音)・握手っデーイトッ(5音)
0237netto
02/08/30 21:42ID:nPWMR8Ta「イマツキ、イマヨル」は、ヒナが亀占いの回で、「今月、今夜」と書いて
あるのを読めなくて「イマツキ、イマヨル」と言ってしまった…んですよね?
…今になって、ガープラについて語れる機会ができるとは…感激です。
0238228=235
02/08/31 04:05ID:Xlcxr1Icなるほど〜。亀占いの回どんな話だっけ...。
0239228=235
02/09/01 14:20ID:DoQm8kR5サビ
Aメロ×2
サビ
←ラップ
Bメロ
Aメロ
サビ×2
←ラップ
サビ×2
ラップのあと唐突にBがあってまたAという。
0240名無しさんは見た!
02/09/02 22:06ID:5xlkU5Gcヒミコ(またはレイナ)目線の歌詞だよね。ちょっと大人な恋愛みたいな。
ラップはちょっとメッセージ入ってる?
0241netto ◆QPYCoqKA
02/09/06 18:51ID:COdDSdxj>>238さん
亀占いの会は…うろ覚えですが、確か「100%当たる亀占いをやってたら、
変な占い師(キュウリ持って「すーりすり」)が真夜中のインザレインに侵入
して、占いの亀と普通の亀を混ぜてしまい、占いが当たらなくなってしまう。
んで次の日、自分の運命の人を占いにきた客が来るが、占いが当たるはずがな
く、ヒナが「運命の人」役になって、「私は月に帰らなくてはなりません。来
年の今月今夜、ここで会いましょう」。みたいなことを言い残し、去っていく
…」って言う話だったと思います。…分かりにくい文章ですいません。
んで、このダマされた客(笑)は後に「復讐したガールズ+1」の「+1」と
して再び現れます。
「1年後の今月今夜」っていうのは、金色夜叉なんですか? 今度探してみま
すよ。
あ、ガープラの前の時期にやっていた「BLACK OUT」というドラマを
ご覧になった方はいますか? マサキ役の大地が出演していたのですが、そこ
ではクールなハッカーでした(ここでも化粧したりスカートはいてたりもして
ました)。
BLACK OUTではクールな役をやっていたのに、ガープラでは思いっき
りバカをやっている…。このギャップがたまりません。ビデオ化されているの
で、機会があったらご覧になってみてください。
024279
02/09/07 02:57ID:1il6MVtK復讐したガールズ+1の+1って「坊ちゃん」ですね。
ヒナギク(ヒナ)に恋して、でも結局は復讐したガールの華子と結婚したんですよね。
0243netto ◆QPYCoqKA
02/09/08 00:00ID:+gpBz2HK関係ないけど、今「ヒナびっくり〜」とか「ヒナ知ってた」を使うとシスタープリンセス
だと思われてしまいます(泣)。
0244名無しさんは見た!
02/09/09 05:24ID:LzX4w60eメンバーってほかに誰いたっけ....
BLACK OUT、名前は聞いたことあります。
熱心な人によるファンサイトが今でもありますよね。
ビデオ屋さん行く時があったら探してみます。
シスタープリンセスは知りませんです。
024579
02/09/09 18:13ID:HqbTHX2B白百合社長の陰謀によるバームクーヘン催眠術にまんまと引っかかり、なぜか関西弁を話す浪速のミチコに変身してしまったのでした。
0246名無しさんは見た!
02/09/13 02:59ID:LTTILLF8ありがとうございます。
ということは、ミチコ=浪速のミチコは、ガールズplus1でもあり、
復讐したガールズplus1のメンバーでもあるわけですね。
024779
02/09/13 17:14ID:vSCOdBuR024873
02/09/14 01:23ID:gU3FG8f0毎日1日中パソコンつかっていたら、
ちょっと顔の神経の方をやられてしまいました。
個人的に気に入ってるシーンは
ヒミコが冴えないサラリーマンのお母さんになる回です。
024979
02/09/14 03:13ID:YDLJRAsuその間、他のメンバーはひたすらダンスを特訓してました。
レイナが「私こう見えても詩のコンクールで入選した事あんのよ!」って言った時、キクチが「おまえさんにもそんな輝かしい一瞬があったとはな」と言い返し蹴りなど入れられてました。
レイナが即興でつくった自然を愛でる詩に対して、「なんかリアリティあるよな」と返すキクチの発言は、のちにレイナが権田原ハツ子でド田舎出身である事が判明する時の伏線でもありました。
レイナがロミ夫の乗った飛行機を寂しげに見送ってるところを、ヒミコが隠れて見守っているシーンは、涙ものですね。
0250名無しさんは見た!
02/09/14 19:08ID:m/z0Nxcyお仕事ですか?体壊さないよう無理はなさらずに。
うーん。ビデオ残ってないので
個人的お気に入りシーンの話には加われません。
ガールズにも、涙を誘うシーン案外あったんですね。
025179
02/09/18 20:20ID:4mXEbJxNめざましでちょっとだけ写った。(もちろん別の記事のところで)
「10年の軌跡」みたいな見出しだったような。ガールズには触れてなさそうですけどね。
0253***!
02/10/02 01:31ID:0EXg5lVP親切な方がいらっしゃってこのスレを教えていただきました
ここ見たらスウィッチの歌詞書いてあって、
曲思い出しちゃってちょっと口ずさんでしまいました・・・。(藁
大地、ひなちゃん今でも好きです!
懐かしい・・・当時小4か5ぐらいで、この曲真似して歌ったり、
ひなちゃんのファッションとか話し方真似してたな・・・(藁
0254名無しさんは見た!
02/10/02 02:03ID:juPVJjaF小学校の子まで夢中にさせてたんですね!
ランチの女王、ヒナがちらっと出ないかなと思ってましたが
出なかったようです...。
0255***!
02/10/02 04:13ID:+qK+VqTc大地君凄く綺麗になりましたね。
相変わらず美形だ。
CD買ってみます。
このドラマ再放送してほしい・・・。
025679
02/10/02 19:32ID:My73mLqKちなみに私は田舎の女子高生をやってまして、週に一度のこのドラマだけが唯一の楽しみだったような、そんな生活を送っていたような気がします。
このドラマって、どの層をターゲットにしてたんですかね?
10代後半(女)の私は完全にやられましたが・・。
025773
02/10/03 00:21ID:X9AzSfHEでも周りにはガールズの話題で盛上がれる人いなかったのでは?
0258255
02/10/09 03:05ID:OYDidH4v私が、ただ凄く変わった小学生だったのかも・・・。
やっぱり若い人をターゲットにしたんですよね?
十代後半〜二十代とか?
0259名無しさんは見た!
02/10/09 10:16ID:5qJrVnZ2ハイスタンダードやエルマロの曲を使うのとか新鮮でした。
先週?のプレイボーイにミチコ=松田千奈載ってたみたいですが
どんなだったんでしょう?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/13 01:41ID:ocWV5o2a0261名無しさんは見た!
02/10/25 04:08ID:xVoM0kXT「バナナチップスラブ」と「ナイトヘッド」が
それぞれのカテゴリーで入ってたけど、
<深夜ドラマ>っていうカテゴリーがあったら
「ガールズ」も入っただろうになぁ。
026273
02/10/27 00:30ID:1io4nvS9バナナチップスのっていいんだったらガールズだって・・・。
存在を知らなかったんでしょうかね?
0263名無しさんは見た!
02/10/28 21:11ID:HIaNcah1候補に挙げて、絞っていったような感じがするので
編集員の誰も見てないから入らなかったっていう
可能性はじゅうぶんありますね。
ところで
ヒナちゃん=島村千草は最近角切り林檎のCMみたいな
表立った活動はあるのでしょうか?
0264netto ◆B4QPYCoqKA
02/10/30 13:00ID:BFt5ZbZhずいぶん昔の話ですが、エイトフォーやプレイステーションのコマーシャルに
出演されていました。島村さん。
>>256さん
番組が放送されていた時間帯から考えると、ターゲットはティーンエイジャー
以上でしょうかね。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 14:10ID:NboUr2iH0266名無しさんは見た!
02/11/09 22:53ID:P9XdkWb6以前,出てましたね。
モデル事務所所属のようなので今は雑誌のモデルをやってるのでしょうか...
雑誌見ないのでわかりませんが。
昔のビデオテープに以前正月に高田純次司会でやってた「CMガール'95」が入ってて
バイブ機能のあるポケベルのCM(時代を感じます)出演者としてヒナが出てました。
特技としてドナルドダックのものまねを披露してました。
0267名無しさんは見た!
02/11/12 03:28ID:BJbCwn6Vttp://www.office-courage.co.jp/shimamurachigusa.jpeg
ttp://www.office-courage.co.jp/shimamurachigusa'.jpeg
0268名無しさんは見た!
02/11/22 02:09ID:b941pLGO貴重もの?・・ではないか。
0269名無しさんは見た!
02/11/28 04:02ID:QCKKT5wC文学ト云フ事 と よい国 の再放送で我慢。。
0270名無しさんは見た!
02/12/01 06:14ID:9OvOcD+0最近?だとビデオの「愛人霊」シリーズとか映画の「発狂する唇」とか
ドラマの「アナザヘヴン」にでてる。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/08 05:46ID:z/9NR+al0272名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/14 20:12ID:NiGo5sWp去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
0274名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/02 14:18ID:IENsQUJ60275名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/06 03:03ID:56on86ORオフィスクラージュ 島村千草所属
http://www.office-courage.co.jp/
ディスカバリー 松田千奈所属
http://www.discovery-e.co.jp/
The Seeker公式サイト 大地(D.K.)メンバー
http://www.theseeker.info/
インセント 夏観享子社長(苗字変わってるけど名前載ってる)
http://www.incent.info/
0276山崎渉
03/01/10 06:13ID:dZ/HH5tl0277名無しさんは見た!
03/01/10 18:21ID:8+4CW6tX飯田譲治監督の「コールドスリープ」で
ガールズの修道女こと角田ともみ(ひらがなになってた)が
主役張ってましたワ。
0278山崎渉
03/01/10 18:47ID:mhkGnFbW027973
03/01/25 00:30ID:/DoB2mT02月に入ったらできるとおもいます。
一応保守ということで
0280261
03/01/30 02:26ID:O7tXk6lA期待してます!!
79さんもお元気でしょうかね...?
CSフジ739深夜黄金伝説で「カノッサの屈辱」やってますね。
ガールズじゃなくて残念ですが, これはこれで嬉しい..。
028179
03/02/10 03:41ID:Dtd5LqD2論文に追われてたんですが、やっとひと段落つきました。
実験中かけてるラヂオから「Jam Films」の宣伝で「角田智美」の名前が出るたび、ノルタルジーに浸ってました。
>>73さん
私も期待してます!
028273
03/02/15 01:11ID:RkuAEDVGいま探してます。
028373
03/02/18 01:18ID:rxGNcGPV0284261
03/02/18 01:35ID:HYlFCyBnお疲れさまです!! 論文書いてらしたんですね。
「JAM FILMS」角田ともみ、なかなかよかったです。
まさか出てる(しかも主演で)とは思わず別の人と思って観てましたけどねw
>>73さん楽しみにしております!
028573
03/03/02 00:59ID:0Cjn6mDG4月になると書きおこし無理そうだから今月には。。。あまり期待しないで下さい。
すみません。
でも長文って規制されてるんですかね?
0286山崎渉
03/03/13 16:36ID:vFkVdDEU0287名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/02 12:25ID:mWgHFyT60288山崎渉
03/04/20 01:02ID:ZmWQwAtB( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0289名無しさんは見た!
03/04/23 02:40ID:/fAUTMXv最近露出少ないですよね。
先日「かまいたちの夜」出てたけど。最近じゃないか...
長文 ある程度いいんじゃないですかねえ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 22:38ID:JC0XEIBU0291名無しさんは見た!
03/04/29 07:05ID:hfpTu4m4ラブコンプレックスは2000年ですが
ガールズの放送は96年だし
ほかに共通のスタッフやキャストもいないので
直接の関係はないように感じるけど.....
0292名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 15:23ID:lD91wK81全部ビデオ録りしてあったのに、久々に実家に帰ると、
なんと母親に捨てられていた!!!!!!!!!!!!
大ショックでした・・・・
というカキコを会議室にしたら、「DVD化を再度検討してみてもいいかも」的な
お返事を頂きました・・・。
もう、大好きだ。夢中だった。
誰か私にダビングしてください・・・
0293名無しさんは見た!
03/05/01 05:28ID:dC3KGKTfほんとですか!? 先日プロデューサー会議室をガールズの話題がないかと
今年の1月くらいまで遡って見てたんです。いつごろなんでしょう
DVD化、ファンとしてはぜひ実現させてほしいですね。
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/p-kaigi/index2.html
0294名無しさんは見た!
03/05/03 11:16ID:0/qRpTnDCSフジのほうで再放送も可能ってことじゃない?
要望とか出してみれば....
0295292
03/05/03 12:59ID:5VrOXQEK>>294
ごめんなさい、誤解招くような書き方しました(泣)
ニュアンス的には、
「前にもDVD化の話は出たんだけど、なくなっちゃいました。
たぶん無理だと思うけど、まぁそう言ってくれてありがとぅ。
もう一回話をしてみてもいいかもねぇ」
とゆう感じでした。
あまり期待しすぎると…という感じです。
でもCSならどうなんでしょう?!
0296名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/03 13:14ID:YP+6EIrYマジですか!?>DVD化とビデオ捨てられたこと両方
DVDになったら泣きますね。ここに来てるひとみんな。
Pもガールズに思い入れあるみたいですし是非とも実現してほしいです。
ちなみにいつ頃の書き込みのレスですか?
02982ちゃん初書き込みの人(爆)
03/05/03 18:43ID:DTe3fGX5再放送とかあってもおかしくないですね〜。ていうか本気でDVD化とかしてほしいです!!
029973
03/05/03 23:38ID:rIaEJG6G>>298さん
初がこのスレッドとは。
DVD化はほんとしてほしい。絶対買う。
裏話とか秘蔵映像特典あったら泣くぞ俺。
できたらsageでお願いします。
第5話
出演
女占い師……渡辺信子
ぼっちゃん…飯塚俊太郎(WAHAHA本舗)
井原由希 児玉頼信 三田恵子 森一弥(エネルギー)
+++
ヒミ「え?ドラマ、でも私お芝居自信ないですし、モデル1本でやろうと思ってるんですけど...
フジテレビ?ナニワ金融道、大阪弁でええのー!?」
道端に置かれているタヌキの置物に腰をかけ、携帯でオファーを受けるヒミコ。
持っている鞭(騎手が持ってるようなタイプ)でタヌキをパチリとたたいている。
立ち上がるヒミコ。
ヒミ「ドラマかぁ...」
(キクチが瓢箪の形をした七味入れの七味のカスを吸い込み、むせる)
030073
03/05/03 23:40ID:rIaEJG6G女占師(以下、占)「お嬢さん、さっきから私のタヌキに何をするでござる
お嬢さん、どうやらさっきから聞いていたら人生にお迷いのようですが
私が見てしんぜましょう。すーりすり」
そう言って大根をおろし始める。机にはキュウリや包丁などが置いてある。
(キクチ、今度は砂糖のカスをなめている)
+++
レ「ほんのちょっとの勇気でいいの!ここにサインするだけで!
考え変わったらお電話ちょうだいね!約束よ!!」
教材を売りつけているレイナ。
+++
(コーヒーに入れるミルクを数滴舌にたらすキクチ)
キ「おいヒナよー。俺、腹へってんだよ。何か食わしてくれよ...」
ヒナ「キクちゃんさー最近いつもお腹へってるね。イチニ、イチニ...」
ヒナはビンを使って筋トレ中。
キ「だってヒナよー、最近まともなもん食わしてくれないじゃないかよー...」
ヒナ「あのね、オーナーの話によるとインザレインはソンボー(存亡)の危機らしいんだって」
030173
03/05/03 23:41ID:rIaEJG6Gレ「あー、アポ率も落ちたわー...なーんか悪い霊でもついてんのかしら」
マ「そういえば最近お客さんっていつも僕らだけだしね」
キ「苦楽をともにしたインザレインがなくなっちゃうなんてどうしたらいいのよミチコくん」
ミチコはテーブルで占い師(?)の自伝を読んでいる
借金返済もままならないダクションキクチ・・・
+++
占「ですからの、お嬢さんはモデルを続ける、でなければ女優もいいのう」
ヒミ「そーっんなこと分かってるわよ。あー時間の無駄」
占「お待ちなさい!!すーりすり(キュウリをスライスしている)、今日の夕方以降
このまま晴れの天気が続かなければきっと雨が降るでしょう!!傘を持って...」
ヒミ「そんなこと私にだってできるわよ。おたくのこと占って。おたくは私に殴られないとすれば...
(鞭を女にピシャリ)きっともっと痛い目にあうでしょう」
ヒミ「ほーら当たった...」
鞭を放り投げ去って行くヒミコ。
占「すーりすり...」
030273
03/05/03 23:42ID:rIaEJG6Gインザレイン…
マ「インザレインを守る方法...何かいいアイデアありますー?」
ヒナ「何読んでるのー」
ミ「この本ー感動的なんですー」
レ「感動ー?親に勘当された息子(マサキのこと?)なんてどうだっていいわよー」
ミ「???になった占い師ー、これが元で有名になったそうですわー」
マ「あー、じゃあこの店で占いをするとか」
キ「サウンズナイスよそりゃー。その本に載ってる占い師、呼んでこようよここにー」
ミ「無理です、あちこちで引っ張りだこのようですから」
ヒナ「ここのレジのおばあちゃんのカメ占いよく当たったよ」
(一連の会話はリヴァーブ(?エコー?)がかかっていて部屋の中だけどお互い離れた場所で話している。
文だと伝わり難いけど、こういう馬鹿馬鹿しい(失礼!良い意味でです)小技満載)
亀占いをすることに決定するインザレイン。
ミ「ばっかみたい」
+++
布をまといさっそくビラを配り始めるマサキとミチコ。
+++
道を歩くヒミコが偶然そのビラを手にしている。
ヒミ「古代ペルシャかぁ。ちょっと神秘的じゃない。1万円も取るくらいだし...
そうよハズレた時は倍返ししてもらえばいいことよ(エコー)」
030373
03/05/03 23:44ID:rIaEJG6Gビラ配り中の2人。
ミ「ヒミコお姉様?」
マ「またヒミコさんの大阪弁?」
ミ「ええ...」
憧れのヒミコの声を受信するミチコ。
+++
亀を手にインザレインに向うヒナ。
ヒナ「こっちの大きいのが未来で、小さいのが過去だ。あとー、右を向いたらー...あれー?」
道を竹ぼうきで掃除中の男(情報屋さん?)が話す。
男「右を向いたらYESで左を向いたらNOだ」
ヒナ「カメさん賢いんだね!右を向いたらノーだな」
男「YESだ!」
+++
ビラを手にヒナが通った道を歩くヒミコ(インザレインに行こうとしてる?)。
するとまた男が現れる。
030473
03/05/03 23:45ID:rIaEJG6Gヒミ「何処でやってるか知ってるの?」
男「さあ?」
と言い後向きになり金を要求るす手つき。
ヒミ「何処?」
金を渡すヒミコ。
男「インザレイン」
ヒミ「インザレインー!?」
+++
インザレイン…
ヒナ「ただいまー。でね、カメさん連れてきたよー」
キ「おかえりなさいませ」
ミ「おかえりなさいませ」
マ「おかえりなさいませ」
キ「教祖様が亀様のお散歩からお戻りになられました」
インザレインにはすでに夫婦の客がきている。
衣装を身に付けている3人とやる気のない普段通りのレイナ。
030573
03/05/03 23:46ID:rIaEJG6Gヒナ「おばあちゃんぎっくり腰で立てないのー!(大声)」
3人は慌ててヒナを押さえつける。
客「あのーなんか不都合でも...」
キ「いやいや...あなた方はたいへん運がいい...」
ヒミコが入って来る。
ヒミ「ちょっと亀様出しなさいよ」
キ「(無視して)今日は、あの亀様のお導きにより新しい教祖様が誕生なさいました、
はははは...新しい教祖様はヒミコ様です」
ヒミ「ええ!?」
レ「あの女がやって来るとろくなことがないんだから。今度も失敗だわね」
+++
占「すーりすり、お客が来ないすーりすり」
キュウリをスライスしている女占い師。そこに亀様占いのビラが落ちてくる。
占「亀様占い...はっ!」
030673
03/05/03 23:48ID:rIaEJG6Gインザレイン…
ヒミ「10年前に失踪した...しょうたさんは今...」
キ「亀が両方ともひっくり返った...」
ヒナ「ひっくり返るひっくり返る、ひっくり返る...」
裏で説明所を読むキクチとヒナ。
ヒナ「あった!性転換だ」
キ「性転換?」
ヒミ「10年前に失踪したしょうたさんは今...今...ご安心下さい、生きています」
+++
性転換したしょうたくんが見つかり両親からお礼を受け取るキクチ。
ヒミ「その懐のものを教祖様にお渡しなさい」
キ「......ナッシング」
マ「いやーでもこれ結構マジで当たっちゃいましたね」
キ「あ、ちょっと何するんだ、やめろよー」
レ「いやーほんとすごいわね。これで一躍大金持ちよ。さっすが亀様」
衣装を着ている身代わりのはやいレイナ。
キクチが持っていた金を取り上げご満悦。
次の客のなくしたという指輪の場所も言い当て、借金返済、事業拡大へ夢は広がる。
030773
03/05/03 23:49ID:rIaEJG6G閉店後のインザレイン…
暗い店内。レイナが亀様を求めやってくる。
レ「私なら徳川の埋蔵金でも...」
そこに女占い師が…。
占「すーりすりすり亀様占いのおかげで商売あがったりじゃよ...
私をあまくみるとただじゃおかんでのすーりすり...すり」
ヒミコもまたやってくる。
ヒミ「女優かモデルかはっきりさせて、この店ともおさらばよ」
(この間、亀様が1人言を言っているネタ。「スカートじゃないからパンツ見えないよ」など)
ヒミ「だれ!?」明かりをつけるヒミコ。
ヒミ「なんであんたがここにいんのよー?」
レ「それはこっちが聞きたいわよー」
占「お嬢さん、叩かれた恨み忘れませんでー」
レ「何よあんた、キュウリ臭いわね、すっこんでなー」
小突かれた女占い師の手から落ちた箱から数匹の亀がこぼれる。
レ「なにこの亀ー」
ヒミ「ちょっとちょっと、どの亀か分かんなくなっちゃったじゃないのー!」
占「作戦大成功!はははははははー!」
030873
03/05/03 23:51ID:rIaEJG6G翌日…
ヒナ「どうしてカメさんこんなに増えたのー?」
キ「子供が1夜で生まれたわけじゃないしなー」
ミ「誰かの嫌がらせかしらー?ねえ、どう思います?」
レ「え、ええ、きっとそうかも...」
キ「ところで教祖様は?」
レ「あ、そうよあの女よ、あの女黙っていなくなるなんてあやしすぎ...レイナびっくりー」
キ「きみのがあやしいんじゃないのー?」
ミ「ねえヒナちゃん。どの亀か覚えてないのー?」
ヒナ「大きいのと小さいのなのはたしかだよ」
キ「とりあえずこいつとこいつだ...かっこさえつけてればなんとかなるよ...いこう」
+++
さっそく客(坊っちゃん初登場!)相手に偽亀様で占い始める。
レ「大丈夫です。運命の恋人はー、恋人はー」
ヒナ「本当にあの亀さんたちでいいのー?」
キ「今更言うなよー。で、なに」
ヒナ「載ってない」
レ「恋人は、恋人はー恋人はこの店を出て最初の角を曲がった所で出会った人です...」
適当にお告げを作ってしまう。
030973
03/05/03 23:52ID:rIaEJG6G坊「最初の角、最初の角、最初の角...」
角の女にぶつかる坊っちゃん。
坊「あ、ごめん、だいじょう、きみだったんだね運命の人...あ、名前教えて下さいますか?」
ヒナ「ヒナ!...ギク、そぅ、ヒナギクといいます」
手帳を読むヒナ。
ヒナ「え、ええと、ヒナギクはわけあって遠い所へ行かなくてはなりません
1年後のイマツキ(今月)、イマヨル(今夜)この場所でこの月でまた会いましょう」
去って行くヒナ。トキメク坊っちゃん。
キクチ「これで成立...」
+++
成立しなくなり廃れていく亀様占い。インザレインでは皆が愚痴をこぼしている。
キ「最後に...ガールズplus1の未来を占ってみようかな、なんちゃって」
031073
03/05/03 23:53ID:rIaEJG6GED曲が流れる中諦め半分で占い始めるガールズplus1。
キ「ダメだよ。やっぱりこれきかないよ、ちょっとー」
何回も試している様子…
ヒナ「成功!」
キ「ん?成功だってー?」それまで寝ていたキクチが身を起こす。
ヒミ「ほんとなのー?」
ヒナ「うん。常識破りの成功運」
キ「おい、起きろよ!これがきっと正しい亀だ!常識破りの成功運!」
+++
占いの結果に浮かれるキクチ、ヒナ、ミチコ、マサキ。
雨の中店の前を歌いながら行進している。
インザレインではガラス越しに4人の姿を見ながら黄昏気味のヒミコとレイナ。
031173
03/05/03 23:54ID:rIaEJG6Gヒミ「でもどの亀だったんだろう」
レ「そうよね...どの亀のお告げ正解だったんだろう」
ヒミ「知りたかった?」
レ「あんたこそどうなのよ...」
ヒミ「私は信じないわ。所詮子供騙し」
レ「あったしも!信じるものはお金ね!」
ヒミ「私は違うわ。もっと別なもの...」
031273
03/05/03 23:56ID:rIaEJG6G皆様の脳内の記憶を頼りに変換して下さい。
第5話はその活動に光が見えないガールズplus1と言う話でしたが
最後の亀様のお告げが今後の展開をほのめかしているという。
夜明け前と言った感じでしょうか。
ゲストはやっぱり浅井企画とWAHAHA率が高いみたいです。
森一弥(エネルギー)なんて何処に出てきたのかもう1回見てみないと。
0314名無しさんは見た!
03/05/04 04:43ID:LxK2VKC3おつかれまさまです! スウィッチ聴きながら読みました。
言葉づかいで誰の台詞か見なくてもわかる書き方、うれしいです。
一度「DVD化の話は出た」ということは、
全く不可能ってわけでもないのでは。希望持ち続けます。
Pやキャストのコメントや特典映像, 見たいですね。
031573
03/05/05 01:34ID:K08+my8zDVD化についての質問ですがここ的にもタイムリーな話題。
山口Pレスしてくれるといいですね。
>>314さん
ギミックが多いので僕の力ではなかなか全て伝えられてないと思いますが
そう言っていただけると助かります。
0316名無しさんは見た!
03/05/05 16:04ID:bbVBJPsF児玉頼信と三田恵子は脇役専門の中年の役者さん。客の夫婦役でしょうね。
井原由希は当時17才くらいですが性転換したしょうた君かな...?
見てないのであれですが、エネルギーの森は掃除してる情報屋の役ですかね。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/06 11:38ID:9K53JrIq>>302の「ばっかみたい」っていうセリフ、ミチコですか?
なんだか似合わない気がしたので。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/08 18:14ID:GhIcfIeN水田さんがこれで奇抜な演出していたから、ラブコンのカラーに合ったじゃないの?
ラブコンは澤田DがチーフDだけどね。
0320名無しさんは見た!
03/05/09 02:58ID:86cS2ylhガールズplus1とそんなに通じる感じがあるんだ?
ここでもP会議室でも脈絡なく同じ話題が出たけど
最近どこかでそういう説が上がったの??
0321名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 13:26ID:Ki7rr5GV水田Dは、今に至るまでずっと山口Pドラマの常連だからねー
97年ごろから山口PのドラマでAPをしてた菊地APのつながりでは・・?
推薦したとか。ちょうどラブコンから和田Pについてるのだが。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/19 01:09ID:r2NogBBrプロデューサー会議室に山口Pのレスあったね。
「ガールズplus1」の存在をフジの人たちが忘れているとしたら残念なことだ
いつか鑑賞会やりたいです、みたいな。5月5日付けの書き込み。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/25 07:33ID:lLwYJYGT0324名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 03:50ID:8nWYCbFv0325名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 04:40ID:bzYnRfNK0326名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 02:18ID:rRFGPn74見たい人みんなでリクエストするのも手かも
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/cs/index.html
0327あぼーん
NGNG0328名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 00:25ID:wbrybGUL0329名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/04 10:08ID:gn/HYYef0330名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/09 03:36ID:pcz8K6Mvその後再放送やDVD関連の話はどうなったの?
0331山崎 渉
03/07/15 11:34ID:M4nhbWWg__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0332なまえをいれてください
03/07/22 14:24ID:tJeBMHmh貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/27 13:18ID:Wo9WBPAQ0334あぼーん
NGNG0335名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/05 03:58ID:Z+K14pX10336名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/08 04:38ID:yxf5fqZ3さんまが「あー、背の高い子、かわいい」と、知ってるのに驚きました。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/29 04:32ID:Mi2iGwmO渡部篤郎と浮気する看護士の役。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/05 05:40ID:1RFuiIOkDVD出てるんだね、、一昨年に。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/24 23:55ID:R4nwXy220340名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/26 02:47ID:+lmV+Gwl複数のアイドルのコメディードラマ(未来人という設定)というのは変わらなかったけど、
バラエティー色が濃くなって「ガールズplus1」からはちょっと離れてたな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/04 20:58ID:cQIz7oJhなんだかやつれていた。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/05 07:33ID:WnMPkb+f0343名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/05 21:21ID:w9siDMHiこの前週刊現代でヌードになってた。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/05 21:25ID:w9siDMHi0345名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/05 23:43ID:ZnKur9tr0346名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/06 02:32ID:DnYoYoAh万が一にもありえないけど、ガールズplus1が復活するとして
最も参加の可能性の低いのは、芸能界から離れたヒミコでしょうな...
0347名無しさんは見た!
03/10/07 02:33ID:r8lnDV3Y「ザ・ノンフィクション」ですな。
白百合社長、グラビアやったり“その後”にも出たりと、
今でも女優として活動してるんですね
0348名無しさんは見た!
03/10/15 04:24ID:p1qeQAgYしかも演出の水田さんとの黄金コンビ!
ゲストとしてはガールズplus1の面々はちょっと出にくいかな。
再現VTR部分くらいしかないものね。
0349名無しさんは見た!
03/10/16 06:46ID:KpJpNaFS山口Pのドラマに出ませんね。「ギフト」に島村千草と角田智美、
「きらきらひかる」に角田智美、ゲストで松田千奈や猫背椿が出たくらい。
「きらきらひかる」以降は松雪や篠原涼子とか、山口P組みたいな俳優出来上がってくのに。
0350名無しさんは見た!
03/10/17 03:19ID:I0fUD3+T「沙粧妙子帰還の挨拶SP」(97)
飯塚俊太郎(坊っちゃん)、猫背椿(通訳)、馬野裕朗(ロメ夫)出演。何気に豪華。
「タブロイド」(98)
モロ師岡がレギュラー、上白土なおこ(白百合社長)、井上浩(ベッシ)がゲスト。
モロ氏はPのお気に入りのようで「危険な関係」(99)「太陽は沈まない」(00)
「ロングラブレター」(02)「ランチの女王」(02)と常連のように出てます。
「アフリカの夜」(99)
角田智美、井上浩、森富士夫(カーネギー社長)がゲスト出演。
森富士夫は「きらきらひかる3」(00)にも。
「カバチタレ!」(01)
宮崎吐夢、顔田顔彦、田中哲司がゲスト出演。
0351名無しさんは見た!
03/10/19 01:14ID:xLL9H6mi0352261
03/10/21 18:40ID:22CYu3Ui猫背椿やら宮崎吐夢やら顔田顔彦やら出てることだし。
まあ肝心の松尾スズキやクドカンたちが出てないけども(w
0353名無しさんは見た!
03/10/23 03:27ID:yXygHp9iたしか、ヒナこと島村千草が「ただいま工事中」という
回に出てたはず(CSでの放送は当分先だと思います)。
「ハートにS」の本放送って94〜95年ごろですよね?
96年の「ガールズplus1」の再放送も希望持ってイイように思います。
035473
03/10/24 00:47ID:TzDVZdzq個人的にですが見たかった番組が次々と再放送されてきてますんで。
今度やる「かしこ」ももう1度見たかった番組だったりしますし。
それと、これからは名無しにもどります。
番組書き起こしにレスくれた方、どうもありがとうございました。
0355名無しさんは見た!
03/10/24 02:31ID:z25pTt9p「かしこ」! これも95年ごろですよね。
順番のように次あたりガールズやってくれたら嬉しい事この上ありません。
「ハートにS」録画せねば・・
0356名無しさんは見た!
03/11/04 02:34ID:a9KSWrSH井上浩と中島陽子の名前があったようでした。一瞬だったから見間違いかも??
0357名無しさんは見た!
03/11/05 19:14ID:qLEXmG5g「ナニワ金融道」(96,98,99,00)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1029149750/l50
「沙粧妙子最後の事件」※放送後のスペシャル「沙粧妙子帰還の挨拶」(97)を担当
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1026901701/l50
「ギフト」(97)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1030295318/l50
「きらきらひかる」(98,99,00)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1011364717/l50
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1059167037/l50
「タブロイド」(98)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1046790910/l50
「カバチタレ!」(01)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1054193831/l50
「ロングラブレター〜漂流教室」(02)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1063643962/l50
「カバチタレ!」は2をやるそうです。「ナニワ金融道」もいつか続編するとか。
大地(マサキ)関連スレッド
「BLACK OUT」
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1057814536/l50
0358名無しさんは見た!
03/11/06 21:53ID:49QbUFbI「ロングラブレター〜漂流教室」(02) 別の
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1016629549/l50
「ランチの女王」(02)
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1032582927/l50
「ビギナー」(03)
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1067312326/l50
035973
03/11/09 00:38ID:/pqP9Fhx東海地方(?)でやってた「Future Girls」見てみました。
ドラマ部分はテイストがガールズに似ていました。
いろんなとこで放送してくれてたらもうちょっと話題になったのに。
>355
それほど需要無いかなと思いまして。
で、この先ずっと忙しくていつできるか分からないんです。
楽しんでもらえてたとしたらよかったんですけど。
0360名無しさんは見た!
03/11/09 03:47ID:1Oh/Tmfkビデオに残してない身として当時の記憶が呼び起こされてうれしかったす。
またいつか時間ができたときにでもしてくださいね。
このスレッドが今後も存続することを祈りつつ...。
0361名無しさんは見た!
03/11/11 19:16ID:r9/VTDYnまぁ、それだけなんやけど。
0362名無しさんは見た!
03/11/15 14:50ID:x0maMdPuその前の「コスモエンジェル」のほうがガールズっぽさがありました。
(ちなみにメンバーの一人が最近よく出てる小倉優子)
スタッフに「ガールズplus1」を参考にしたのか訊ねたい。
ガールズって結構、テレビの作り手側にも(の方が?)
いくらかクるものがあったんじゃないかと思うんだけど。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/21 19:08ID:hiW79ljJ0364名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/22 17:12ID:UmcxTKTy懐かしい話題ばかりで感激です。
私もぜひもう1度見たいです。
0365名無しさんは見た!
03/12/04 03:34ID:a3PHzhvk単に発売されてもどれだけの人が買うのかという話でしょうね。
CSフジでの再放送はいくらか希望持てそう。
来年こそはと期待してます。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/04 10:37ID:BVjeSGb50367名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 18:03ID:x4wJ8lq8あまり聞かないけどどうなんですかね?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 17:32ID:Rg3sfOo/0369名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/03 01:15ID:5+ZmsLCxタワレコのイヴェント行ったよ。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/17 19:25ID:ZD7rcpvkよく見たら違った。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/09 02:23ID:dtkcjCCsご記憶であれば聞かせてください。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/17 03:21ID:mve1uJ5nこのドラマ、モロ師岡がレギュラーだったし(おいしい役で)、
山田孝之やミムラとかの出演者も山口Pとカブってるなと思ったら、
やはりプロデューサーの現王園佳正は山口Pの助手を務めてた人でした。
連続ドラマでの単独プロデュースは初めてになるのかな。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/19 04:13ID:MfxuL5fWあんま憶えてないんだけど
大地(欠席)目当ての女性も結構いた。
プライヴェートで遊んだ話とかしてたような気がする。
0374371
04/03/21 03:30ID:tVQiYVsd>>373
レスありがとうございます。
わりと盛況だった…んですかね。大地は欠席したんですね。
メンバーがプライベートでも仲良かったというのは微笑ましいですね。
年長組・年少組とで年齢差があったのがよかったのかな。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/26 23:50ID:C8M638/Y0376名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/29 00:33ID:kggu9VhH時期的にはガールズとほぼ同じなのでガールズが放送されてもおかしくはないです。
でもどういう基準で放送される番組が選ばれてるのでしょうか?
視聴者からのリクエストならガールズ厳しいですね。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/30 05:33ID:XDi4unxVリクエストはやはり反映されるんでしょうね。
だとすると厳しいかもしれないですね。
「ハートにS」にしても「かしこ」にしてもあるいは「3番テーブル」も、
現在活躍してる人たちの昔の仕事を観られるというのがあります。
こう言ってはなんですが、ガールズは5人とも世間的に消えたと
思われてるし(当時もブレイクはしなかったですが)、
現在の時点で最もメジャーなのがルー大柴、レギュラー以外では
おさる、光浦靖子、藤崎奈々子、角田智美ですから。うーん。
杞憂であることを祈ります。
>>375
ほんとそう思います。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/05 03:50ID:K/LHEP+R堀恵子(ヒミコ役)
1971年9月12日生まれ、大阪府出身、血液型:A型、所属事務所(当時):フロス
サイズ:身長173cm、B85cm、W58cm、H87cm
趣味:スポーツ観戦、 特技:華道・バレーボール、 資格:書道2段
性格:明朗で淡泊、 好きな色:白、ピンク、 好きな音楽:ソウルミュージック
好きなスタイル:ロングスカート、パンツスタイル、清楚な服
好きな食べ物:お好み焼き、スパゲティ
好きな言葉:日々勉強、 尊敬する人:オードリー・ヘップバーン
将来の夢(当時):女優
出演作品:ドラマ
「ガールズplus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)
「お天気お姉さん」(1997/1/11〜2/15、テレビ朝日)
「FiVE」(1997/4/19〜6/28、日本テレビ)
高校時代は全日本代表を目指したバレーボールの選手だった。
1994年に、東レの水着キャンペーンギャルを務める。
1997年11月、元ヤクルトスワローズ・現中日ドラゴンズの川崎憲次郎投手と結婚し、引退した。
元アイドル歌手堀ちえみさんの従妹(いとこ)にあたる。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/06 02:20ID:AJ3T5v4Z1969年6月7日生まれ、血液型:O型
サイズ:身長170cm(股下83cm)、体重47kg、B83cm、W57cm、H85cm
以下、1996年時のアンケート回答
デートスポット:渋谷アフタヌーンティー、青山ブックセンター、渋谷Loft
男を選ぶ3つの基準:優しさ/SEX/経済力
抱かれてみたい俳優:ピアース・ブロスナン、佐藤浩市
私の5年後:年商10億円位の会社をつくっていたい
私の10年後:株式店頭公開して一部上場
出演作品:
ドラマ「スチュワーデス刑事」(1997/1/10、フジテレビ)
1990年代前半よりレースクイーン、モデルとして活動、
「恋のから騒ぎ」(日本テレビ)1995年度に2期生として参加。肩書きはモデル。
須賀啓介氏と結婚、芸能事務所インセントの代表取締役社長に就任。
港区南青山にオフィスを構え、片瀬那奈、伊東美咲、井上和香を擁する。
タレントとしての活動は退いています。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/07 02:55ID:2dfJdoo/本名:小倉直美 、1977年1月29日生まれ、東京都出身、血液型:B型
所属事務所:ディスカバリー・エンターテイメント
サイズ:身長165cm、B91or93cm、W59cm、H88cm(当時)
身長167cm、B83cm、W59cm、H83cm、S24.5cm、L82(現在)
出演作品:
映画
「銃爪」(1998)
ドラマ
「ガールズplus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)
「冷たい月」(1998/1/12〜3/16、読売テレビ)
「きらきらひかる」(1998/1/13〜3/17、フジテレビ)第9話
「青い花火」(1998/11/28、NHK)
「犯罪心理捜査ファイル ボーダー」(1999/1/11〜3/8、読売テレビ)
Vシネマ
「はいすくーる・ゴーストバスターズ」(1995)
「平成ハレンチ学園」(1996)
「新・男樹」「新・男樹2」(1997)
「はやく起きてヨ!」(1998)
「新・どチンピラ」「新・どチンピラ2」(1998)
「仁義20 裏切りの報酬」(1999)
CM
GL HEART(1995)、ONIX(1996、98)、日産SUVサファリ・テラノ・ホットダット(1997)
プロシード(1997)、PEACH JOHN(1999)、Coppertone(1999)
0381名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/07 03:03ID:8Ih4gRol「巨乳美少女」(1994笠倉出版社)、「美乳」(1995笠倉出版社)
「水着の下のときめき」(1995Pico)、「胸で感じたい」(1995Pico)
「水着を脱いだ17才」(1995Pico)、「Jamaican Blue」(1996ポニーキャニオン)
「Water Melon」(1996h.m.p)、「Final Beauty」(1996竹書房)
写真集
「Wild Cat」(1994桜桃書房)、「松田千奈写真集」(1994コンパス)
「COMING」(1994コンパス)、「Love」(1995ぶんか社)
「Water angel」(1995英知出版)、「PHOTO FLOPPS Vol.4」(1995DOM)
「APPLE」(1996桜桃書房)、「Final Beauty」(1996竹書房)
「Sensation」(1996近代映画社)、「DESIRE」(1997TIS)
「The 10th ANNIVERSARY MEMORIAL BOOK松田千奈写真集1992-2002」(2002アクアハウス)
15歳・高校2年生のときデビューし、グラビアアイドルとして活躍。
上記のほかのテレビ出演に「ギルガメッシュないと」「銀ブラ天国」(テレビ東京)、
「世界ウルルン滞在記」(TBS、98年放送)など。
女優活動のほか、ファッション雑誌「Ray」のモデルも務める。
1999年にDJの宇治田みのる氏と結婚、その年男児を出産し、芸能活動を休止。
2002年2月に、山内順仁氏撮影によるデジタル写真集で復帰。
同年10月に、10年間の集大成として山岸伸氏撮影のメモリアル写真集を発表。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/08 03:32ID:CCEfZeTn1976年12月11日生まれ、東京都小平市出身、血液型:A型、所属事務所:オフィスクラージュ
サイズ:身長161cm、体重45kg、B77cm、W57cm、H82cm、S23.5cm
出演作品:
ドラマ
「ハートにS」(フジテレビ)1995/6/12放送分
「しんドラ/トライアングル・ラバーズ」(1995/10/3〜10/31、日本テレビ)
「ガールズplus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)
「ギフト」(1997/4/16〜6/25、フジテレビ)
映画
「どーしてナミダがこぼれるんだろう」(1996、未公開)
「夏時間の大人たち」(1997)
CM
NTTDoCoMo/パルフィーV、カードV(1994)
マクドナルド/ダブルバーガー(1994/95)
ベネッセ/進研ゼミ大学進学講座(1995)
アサヒ/三ツ矢サイダー(1995)
森永/ハイチュウ(1995)
カルビー/カップシリアル(1996)
花王/エイトフォー(1996)
ソニー/プレイステーション(1996)
グリコ/朝食りんごヨーグルト(2002)
ほかのテレビ出演に、「TK MUSIC CLAMP」(フジテレビ)
1995/6/28放送分でのTMネットワークの「SELF CONTROL」歌唱、
「中山秀征の写せっ!」(1996/10/8〜1997/3/25、フジテレビ)など。
90年代後半芸能界を一時引退。代々木でOLをしたのち、先ごろ復帰。
グリコの朝食りんごヨーグルトのCM出演や、モデルとして活動中。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/09 04:18ID:0ouvTa/i本名:黒田大地、1978年8月29日生まれ、愛知県出身、血液型:A型
サイズ:身長174(or178)cm、体重49kg
好きな食べ物:こんにゃく、寒天、ところてん
出演作品:
ドラマ
「金田一少年の事件簿」(1995/7/15〜9/16、日本テレビ)第5話
「好きやねん父ちゃん3」(1995/10/1、TBS)
「BLACK OUT」(1995/10/7〜1996/3/30、テレビ朝日)
「ガールズplus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)
1994年、雑誌JUNONの第7回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストに出場。
ピンクのワンピーススカートの衣装で審査員を驚かせ、グランプリを受賞。
以後、ファッション誌のモデルとして、上記のドラマで俳優として活躍。
また、「ワーズワースの冒険」(フジテレビ)の美少年コレクション(1995/3/5)、
美少年美少女図鑑(1995/8/6)の回に登場。
一時芸能界を退いて愛知県の実家に帰っていたが、復帰。
2000年、元Icemanのギタリスト・伊藤賢一とユニットを結成。
The seekerのユニット名で、D.Kと改名し、ヴォーカルを担当。
浅倉大介プロデュースで、2001年4月ファーストシングル「Heavenly Blue」を発表。
2004年2月のライブを最後に伊藤が脱退し、D.Kのソロユニットとなった。
2004年2月14日、ファーストフルアルバム「Le Grand Guignol」を発表。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/10 09:10ID:ymvU8a8b本名:大柴亨(とおる)、1954年1月14日生まれ、東京都新宿区出身、血液型:A型
所属事務所:浅井企画
サイズ:身長174cm、体重62kg、B98cm、W83cm、H98cm、足のサイズ26.0cm
主な出演作品:
ドラマ
「セーラー服通り」(1986/1/10〜3/28、TBS)
「ダブル★キッチン」(1993/4/16〜6/25、TBS)
「ゴールデンボーイズ」(1993/8/24、日本テレビ)
「花の乱」(1994/4/3〜12/11、NHK大河ドラマ)
「パパは保母さん」(1995/4/17〜6/2、TBS)主演
「ガールズPlus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)
「3番テーブルの客」(1996/10/21〜97/3/31、フジテレビ)第16回
「万引きGメン二階堂雪」シリーズ(1998〜、TBS)
「アリバイの彼方に」(2000/9/8、フジテレビ)
「大江戸を駈ける!」(2000/11/27〜01/3/19、TBS)
「新・出動!ミニスカポリス」(2001/11/17〜02/12/12、テレビ東京)
舞台
「カンコンキンシアター クドい!」(1989〜現在)
「恋と結婚」(1998/99)
一人芝居「ライスカレー」(1998/99)
「ラン・フォー・ユア・ワイフ」(1998/99)
「阿修羅のごとく」(1999)
「西遊記GOCOO」(2001/02)
「走れ!!スミス」(2001/03)
「天国の本屋」(2002/03)
「向田邦子小劇場」(2002)
「わだばゴッホになる 棟方志功物語」(2003)
0385名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/10 09:15ID:ymvU8a8b「笑っていいとも!」
「浅草橋ヤング洋品店」(1992/4/14〜95/9/24、テレビ東京)
「ビートたけしのつくり方」(1993/10/14〜94/03/17、フジテレビ)
「昼あがり!どまん中!」(2001/3〜02/7、関西テレビ)
映画
「湾岸バッド・ボーイ・ブルー」(1992)
「もうDEBUなんて言わせない!」(1997)
「CUTE」(1997)
「プロゴルファー織部金次郎5 愛しのロストボール」(1998)
「銀の男 六本木伝説」(2002)
「祭りばやし デコトラの鷲」(2003)
「花とアリス」(2004)
「いかレスラー」(2004)
立教高校を卒業後、ヨーロッパ、アメリカの各地をヒッチハイクし、
露天で自作のアクセサリーを販売しながら、数年間放浪。
帰国後役者を志し、俳優・三橋達也の付き人を経て、
勝新太郎主宰の勝アカデミー第1期生として演技を学ぶ。
大柴允人、大柴享介の芸名で「俺たちの朝」(1976、日本テレビ)、
「警視-K」(1980、日本テレビ)などに出演。その後ルー大柴に改名。
1989年、関根勤の劇団カンコンキンシアターの旗揚げに参加。
まもなく、英語交じりのしゃべりなど濃い芸風でブレイク。
アデランスのCMの“トゥギャザーしようぜ”のセリフも有名となる。
バラエティー番組での活躍後は、舞台を中心に、主に俳優として活動中。
著書に「ルー大柴のLIFE IS ONCE」(1990/12)。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/10 19:40ID:rhbs8nM7訂正。ヒミコではなくミチコ役。
The Seekerの「Le Grand Guignol」というフランス語タイトル、
公式サイト見ると「レ グラン ギニョール」とルビがあるが、
「Les」ならともかく、Leならふつうは「ル」としたほうが。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/12 03:52ID:mwno0Glq1977年9月22日生まれ、神奈川県出身、血液型:O型
サイズ:身長165cm、B86cm、W58cm、H86cm、学歴:上智大学比較文化学科卒業
趣味:読書、特技:英語・料理、好きな作家:山田詠美
好きな映画:「プリティ・ウーマン」、好きな色:ピンク
主な出演作品:
ドラマ
「ハートにS」1995/6/5放送「リメンバー」
「ガールズplus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)第1、2、22話
「ナニワ金融道2」(1996/10/8、フジテレビ) ※山口雅俊プロデュース
「ギフト」(1997/4/16〜6/25、フジテレビ) ※山口雅俊プロデュース
「きらきらひかる」(1998/1/13〜3/17、フジテレビ) ※山口雅俊プロデュース
「Shin-D/アオゾラマージャン」(1999/5/4〜7/9?、日本テレビ)
「新・お水の花道」(2001/4/10〜6/26、フジテレビ)
「早乙女タイフーン」(2001/7/7〜9/22、テレビ朝日)
「蘇る陰陽師〜誰も行かない墓殺人事件〜」(2002/3/25、フジテレビ)
「演技者」/「REDRUM」(2002/10/8〜11/5、フジテレビ)
映画
「黒い家」(1999、森田芳光監督)
「GO-CON!」(2000、新谷暢之監督)
「模倣犯」(2002、森田芳光監督)
「Jam Films」(2002、オムニバス)「コールドスリープ」(飯田譲治監督)主演
舞台
「ライアー・ガール」(2002)
0388名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/12 03:55ID:mwno0GlqECC(1994)
日本旅行/赤い風船(1994)
エルセーヌ(1997)
マンダム/アクアコロン(1998)
サントリー/ザ・カクテルバー ジンバック(1998)
東芝/アレグレット(1998)
味の素/クノール北海道ポタージュ(1998)
小学館/テレパル(1998)
花王/エッセンシャルビューティーケア(1999)
NTTDoCoMo九州/エクシーレ(2000)
エニックス/ドラゴンクエスト IV〜導かれし者たち」(2001)
ワコール/ウイング ナチュラルアップブラ(2002〜03)
写真集
「少女革命」(オムニバス、1994/3/27、幻冬社)
「SaRuパラ角田智美」(1997/6/10、小学館)
ゲームソフト
プレイステーション「EPS/Come and Kiss me」(1996、アンティノスレコード)
1994年ユニチカ水着キャンペーンモデルで注目され、CM、ドラマ、青年誌グラビアなどで活躍。
「ガールズplus1」出演時は18歳。JJなどのファッション誌、映画、舞台に活動を広げる。
2002年より「角田ともみ」と表記を変える。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/13 04:34ID:/NfC0SHU1963年5月28日生まれ、愛知県出身
主な出演作品
映画
「ビリィ★ザ★キッドの新しい夜明け」(1986、山川直人監督)
「無能の人」(1991、竹中直人監督)
「学校」(1993、山田洋次監督)
「中指姫 俺たちゃどうなる?」(1993、堤幸彦監督)
「Love Letter」(1995、岩井俊二監督)
「男はつらいよ 寅次郎紅の花」(1995、山田洋次監督)
「陽炎II」(1996、橋本以蔵監督)
「学校II」「虹をつかむ男」(1996)「虹をつかむ男南国奮斗篇」(1997、山田洋次監督)
「SF サムライ・フィクション」(1998、中野裕之監督)
「がんばっていきまっしょい」(1998、磯村一路監督)
「川の流れのように」(2000、秋元康監督)
「人間の屑」(2001、中嶋竹彦監督)
「たそがれ清兵衛」(2002、山田洋次監督)
「AIKI」(2002、天願大介監督)
「船を降りたら彼女の島」(2003、磯村一路監督)
「ウイニング・パス」(2003、中田新一監督)
「ドラッグストア・ガール」(2004、本木克英監督)
ドラマ
「ザ・ワイドショー」(1994/1/14〜3/18、日本テレビ)
「警部補・古畑任三郎」(1994/4/13〜6/29、フジテレビ)第9話
「ガールズplus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)第1、2話
「金田一少年の事件簿2」(1996/7/13〜9/14、日本テレビ)第8、9話
「ちょっと待って、神様」(2004/1/5〜2/5、NHK)第3、4話
CM
フジフィルム(1996/98)
資生堂/水分パックシャンプー(資生堂)(1997)
1982年より名古屋の劇団プロジェクト・ナビに参加。その後東京乾電池に在籍、
山田洋次監督作品ほか、独特のキャラクターを活かし、映画、舞台で活躍中。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/14 03:51ID:yevokbgD本名:師岡三智雄、1959年2月20日生まれ、千葉県出身、血液型:O型
学歴:専修大学商学部82年卒業、所属事務所:リアクション
出演作品
映画:
「キッズ・リターン」(1996、北野武監督)
「紅」(1996、もりしげる監督)
「CUTE」(1997、下山天監督)
「暗殺の街」(1997、中田秀夫監督)
「ラヂオの時間」(1997、三谷幸喜監督)
「ラブ&ポップ」(1998、庵野秀明監督)
「愛を乞うひと」(1998、平山秀幸監督)
「TOKYO EYES」(1998、ジャン=ピエール・リモザン監督)
「英二」(1999、黒土三男監督)
「GTO」(1999、鈴木雅之監督)
「ガラスの脳」(2000、中田秀夫監督)
「富江replay」(2000、光石冨士朗監督)
「東京★ざんすっ」(2001、オムニバス)「ランニング・フリー」(陣内孝則監督)
「ゴジラモスラキングギドラ大怪獣総攻撃」(2001、金子修介監督)
「Last Dance 離婚式」(2001、向井寛監督)
「殺し屋1」(2001、三池崇史監督)
「黄昏流星群 同窓会星団」(2002、山川元監督)
「模倣犯」(2002、森田芳光監督)
「ドッジGoGo!」(2002、三原光尋監督)
「Dolls」(2002、北野武監督)
「女はバス停で服を着替えた」(2003、小沼勝監督)
「SUPPINぶるぅすザ・ムービー」(2004、今井雅之監督)
0391名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/14 03:53ID:yevokbgD「コント山口君と竹田君の原宿物語」(1985/8/26〜8/30、NHK)
「ガールズplus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)第3・4話
「金魚のフン」(1996/8/24〜9/28、テレビ朝日)
「向田邦子終戦特別企画・蛍の宿」(1997/8/4、TBS)
「shin-D/亀中教師ご一行様」(1998/1/7〜2/25、日本テレビ)
「向田邦子新春シリーズ・終わりのない童話」(1998/1/12、TBS)
「消された私、女子高生の孤独!」(1998/4/2〜4/9、テレビ朝日)
「タブロイド」(1998/10/14〜12/16、フジテレビ) ※山口雅俊プロデュース
「デュアル・ライフ危険な愛の選択」(1999/2/20〜3/27、NHK-BS2)
「古畑任三郎」(1999/4/13〜6/22)第1話
「向田邦子終戦特別企画・あさき夢見し」(1999/8/9、TBS)
「危険な関係」(1999/10/14〜12/23、フジテレビ) ※山口雅俊プロデュース
「ケイゾク/特別篇PHANTOM」(1999/12/24、TBS)
「Beautiful Life ふたりでいた日々」(2000/1/16〜3/26、TBS)
「太陽は沈まない」(2000/4/13〜6/22、フジテレビ) ※山口雅俊プロデュース
「リミット もしもわが子が…」(2000/7/3〜9/11、読売テレビ)
「ストレートニュース」(2000/10/11〜12/13、日本テレビ)
「賞金百万円ミステリー・安楽椅子探偵の聖夜」(2000/12/21、朝日放送)
「ロケットボーイ」(2001/1/10〜3/21、フジテレビ)
「R-17」(2001/4/12〜6/28、テレビ朝日)
「ロング・ラブレター〜漂流教室」(2002/1/9〜3/20、フジテレビ) ※山口雅俊プロデュース
「ランチの女王」(2002/7/1〜9/16)第3・4話 ※山口雅俊プロデュース
「こころ」(2003/3/31 〜 NHK朝の連続テレビ小説)
「ビギナー」(2003/10/6〜12/15、フジテレビ)第9話 ※山口雅俊プロデュース
「FIREBOYS め組の大吾」(2004/1/6〜3/16、フジテレビ)
1978年に劇団現代に入団。コント山口君と竹田君の付き人を経て、一人コント芸を確立。
恒例の単独ライブ「僕の一人コント集」はDVDも発売されている。奥さんは楠美津香。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/15 03:30ID:uDqW3uS+1959年7月12日生まれ、岡山県出身、所属:WAHAHA本舗
サイズ:身長178cm、体重70kg、B92cm、W85cm、H95cm、足のサイズ26.5cm、頭囲59.5cm、パンツサイズ85
主な出演作品:
映画
「過激本番ショー 異常者たちの夜」(1990、サトウトシキ監督)
「夢魔」(1994)「君といつまでも」(1995、廣木隆一監督)
「サラリーマン専科」(1995、朝原雄三監督)
「ガメラ2 レギオン襲来」(1996、金子修介監督)
「鉄塔 武蔵野線」(1997、長尾直樹監督)
「20世紀ノスタルジア」(1997、原将人監督)
「SF サムライ・フィクション」(1998、中野裕之監督)
「御法度」(1999、大島渚監督)
「十五才 学校IV」(2000、山田洋次監督)
「東京ゴッドファーザーズ」(2003、今敏監督)
「冬の幽霊たち〜ウィンターゴースト」(2004、稲葉耕作監督)
Vシネマ
「難波金融伝ミナミの帝王」シリーズ
「ブラックマネー」(1995)
「お天気お姉さん」(1995)
「JUSKISS」(1996)
ドラマ
「秀吉」(1996/1/7〜12/22、NHK大河ドラマ)
「ガールズplus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)
「はみだし刑事情熱系シリーズ(1996〜、テレビ朝日)
「アフリカの夜」(1999/4/15〜6/24、フジテレビ) ※山口雅俊プロデュース
CD
「思い出にむしばまれて 」(1994、アルファ)
1984年、劇団WAHAHA本舗に入団。 88年の公演より「梅ちゃんの青いシリーズ」
と題するシャンソンと宴会芸をミックスした芸を披露し、代表作となる。
バラエティ番組にも進出、お茶の間にも顔なじみに。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/16 05:05ID:QrMOv+9U1974年9月18日生まれ、東京都出身、血液型:B型、所属事務所:ホリプロ
サイズ:身長164cm、B83cm、W58cm、H83cm、S24cm
趣味:映画鑑賞、読書、ゲーム、ヨーガ、ゴルフ
主な出演作品:
ドラマ
「鎌倉ペンション物語」(1989/5/29〜7/14、TBS)
「黄色い髪」(1989/10/5〜10/7、NHK)
「世にも奇妙な物語」(1990、フジテレビ) 9/13放送「人面草」主演
「いつか誰かと朝帰りッ」(1990/10/18〜12/20、フジテレビ)
「先生のお気に入り!」(1991/6/28〜9/13、TBS)
「LOVE」(1991、フジテレビ)7/18放送分第15回「にらめっこ」
「鎌倉恋愛委員会」(1991、TBS) 1991/10/8放送「ネクタイ」
「アイ・アム・ア・ガール」(1992/1/7、TBS)
「形のない家族」(1993/1/21、読売テレビ)
「ええにょぼ」(1993/4/5〜10/2、NHK連続テレビ小説)
「家なき子」(1994/4/16〜7/2、日本テレビ)
「ハートにS」(1995、フジテレビ) 5/22放送「大当たり」主演
「ガールズplus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)第6、7、21話
「京都発・ぼくの旅立ち」(1996/5/13〜6/3、NHK)
「これで家族」(1997/12/1〜1998/1/30、CBC) 主演
「シンデレラは眠らない」(2000/1/10〜3/6、読売テレビ)
「あした天気になあれ。」(2003/10/11〜12/13、日本テレビ)第8、9話
映画
「首都消失」(1987、舛田利雄監督)
「激しい季節」(1998、君塚匠監督)
Vシネマ
「仁義10 流血の代紋戦争」(1996)、「本気!6 烈火篇」(1997)
CM
ダイドードリンコ/ブレンドコーヒー(1993)、花王/ビオレU(1995)
1986年11歳の時デビュー。97年の昼の帯ドラマ「これで家族」では主演を務める。
舞台は「ボーイング・ボーイング」(1998)など。現在も俳優として活躍中。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/17 05:18ID:SuysS2ff1961年5月2日生まれ、千葉県出身
サイズ:身長175cm、体重79kg、B92cm、W79cm、H96cm、足のサイズ25.5cm、頭囲59.5cm
主な出演作品:
ドラマ
「ガールズplus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)第5、6、7、21話
「きらきらひかる」(1998/1/13〜3/17、フジテレビ)第?話
「沙粧妙子帰還の挨拶」(1997/3/25、フジテレビ)
「区役所の名探偵2 化け猫屋敷殺人事件」(2001/1/12、フジテレビ)
「芸能リポーター服部ヨネ子の突撃取材!」(2001/8/3、フジテレビ)
「団地奥さまパック旅行事件簿 かぐや姫伝説殺人事件」(2001/11/28、テレビ東京)
「弁護士迫まり子の遺言作成ファイル4」(2002/3/18、TBS)
「浦上伸介事件ファイル2 長崎異人館の死線」(2002/5/29、テレビ東京)
「ラブ・ジャッジ!」(2003/10/2、TBS)
「銀座まんまんなか!」(2003/11/17〜12/26、TBS)
映画
「20世紀ノスタルジア」(1997、原将人監督)
「お墓がない!」(1998、原隆仁監督)
「鮫肌男と桃尻女」(1999、石井克人監督)
「PARTY7」(2000、石井克人監督)
「名探偵一日市肇」(2001、山口雄大監督)
「地獄甲子園」(2003、山口雄大監督)
「漫☆画太郎SHOW ババアゾーン(他)」(2004、山口雄大監督)
舞台
WAHAHA本舗全体公演
New Yorkシアタージャパン・プロダクション「影清拘留」(1999)
セメント金魚「イタリア人の床屋」(2001)
一人芝居「傾いた家」(2003)「傾いた家2」(2004)
アニメ
「DEAR BOYS」(2003、テレビ東京)、「人間交差点」(2003、テレビ東京)第13話
1993年からWAHAHA本舗に参加。93〜99年オホホ商会で活動。
2003、04年には自らの家を舞台会場とした一人芝居「傾いた家」を公演。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/18 07:14ID:HmKBSza6本名:諏佐奈々子、1977年12月19日生まれ、北海道出身、血液型:B型、所属事務所:アバンギャルド
サイズ:身長162cm、B83cm、W56cm、H83cm、足のサイズ24.5cm
好きな食べ物:ラザニア・にんにく、嫌いな食べ物:マシュマロ、趣味:テニス
主な出演作品:
ドラマ
「オ・ト・ナにして〜コンプレックス・ブルー」(1995/1/10〜3/28、テレビ朝日)
「ガールズplus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)第?話
「いいひと。」(1997/4/15〜6/24、関西テレビ)
「Shin-D/マネートークス」(1998/7/7〜7/28、日本テレビ)主演
「走れ公務員!」(1998/10/13〜12/8、テレビ朝日)
「お水の花道」(1999/1/6〜3/24、フジテレビ)
「恋愛詐欺師」(1999/10/21〜12/23、テレビ朝日)
「おもひでベッド」(2000/4/3〜5/8、日本テレビ)主演
「ビッグウイング」(2001/1/12〜3/16、TBS)
「ダンシングライフ」(2003/5/5〜6/6、TBS)
「乱歩R」(2004/1/12〜3/15、日本テレビ)第9、10話
CM
マツモトキヨシ(1996)
参天製薬/サンテコンタクト(1996)
サッポロ/玉露入りお茶 (1997〜99)
明星食品/一平ちゃんシリーズ(1998〜99)
カルビー/さやえんどう」(1998)
エプソン/プリントン(1998)
DHC(1999〜)
ロッテ/チョコグラッセ(2000)、雪ふわわ(2001)
バラエティ
「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」(1996〜2002、日本テレビ)
「まぶだち」1〜3(1997〜99、TBS)
「Gyu!」(1998〜1999、日本テレビ)
「号外!!爆笑大問題」(1998〜2001、日本テレビ)1999〜2000年レギュラー
「食楽!チャイナまんま」(2002、東海テレビ)
0396名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/18 07:15ID:HmKBSza6「マリオネット」(1997、竹書房)
「フジサキナナコ」(1997、ぶんか社)
「noho-hon」(1998、講談社)
「BLOOM」(1999、ぶんか社)
「Nanako again」(2003、ぶんか社)
ビデオ・DVD
「ファイナル・ビューティー」(1997)
「Fairy」(1997)
「サザン・ウインドの彼方へ」(1997)
「ラスト・ショット」(1998)
「奈々子とおでかけ」(2003)
著書
「ほっ。」(2000、ワニブックス)
「ダブルフェイス」(2000、文藝社)
高校2年生の時スカウトされデビュー。「ガールズplus1」出演時は18歳。
マツモトキヨシのCMで注目され、バラエティー番組中心に活躍。
最近の仕事に、映画「サイバーシスターズD3」(2003、川村浩之監督)、
「SHORT LOVE 4つの愛の物語」(2004、横山浩之監督)。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/19 04:21ID:OKAwAWf11959年11月17日生まれ、静岡県出身、血液型:A型、所属事務所:オスカープロモーション
サイズ:身長169cm、B87cm、W60cm、H88cm、shoe size23.5cm
主な出演作品:
映画
「トラック野郎 熱風5000キロ」(1979、鈴木則文監督)
「戦国自衛隊」(1979、斎藤光正監督)
「プルメリアの伝説 天国のキッス」(1983、河崎義祐監督)
「OKINAWAN BOYS オキナワの少年」(1983、新城卓監督)
「さよならジュピター」(1984、橋本幸治監督)
「聖女伝説」(1985、村川透監督)
「あぶない刑事」(1987、長谷川安春監督)
「死霊の罠」(1988、池田敏春監督) 主演
「ブラック・レイン」(1989、リドリー・スコット監督/アメリカ映画)
「香港パラダイス」(1990、金子修介監督)
「TARO! TOKYO魔界大戦」(1991、石井てるよし監督)
「プロゴルファー織部金次郎」(1993、杉村六郎監督)
「NARAKUE」(1997、手塚眞監督)
「バブルと寝た女たち」(1998、新村良二監督)
「黒の天使Vol.1」(1998、石井隆監督)
「白痴」(1999、手塚眞監督)
「カノン」(2003、行定勲監督)
ドラマ
「風神の門」(1980/4/9〜10/1、NHK)
「アナウンサーぷっつん物語」(1987/4/6〜5/11、フジテレビ)
「ダウンタウン物語」(1987/10/6〜1988/3/22、毎日放送)
「ママの色鉛筆」(1988/6/27〜8/12、TBS)
「凛凛と」(1990/4/2〜9/29、NHK)
「TV-DOS/時間にレイプされた女」(1990?、関西テレビ)主演
「ガールズplus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)第9話
1979年、資生堂のサマーキャンペーンで注目され、以後映画、ドラマなどで活躍。
“デビルマン”に扮して「とんねるずのみなさんのおかげです」にも出演。写真集に「NO」(1993、スコラ)。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/20 04:41ID:polCq2zV本名:大森晃、1968年9月19日生まれ、大阪府摂津市出身、血液型:AB型、所属事務所:浅井企画
サイズ:身長173cm、体重60kg、B90cm、W70.5cm、H86.5cm、足のサイズ26.5cm
趣味:スポーツ各種・カラオケ・キャンプ・釣り・ドライブ・ダーツ、特技:バイオリン・木登り
主な出演番組:
ドラマ
「ガールズplus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)第10〜13話他
「はみだし刑事情熱系」第5シリーズ(2000/10/4〜2001/3/28、テレビ朝日)第1話
バラエティー
「さんまのナンでもダービー」(1993〜95、テレビ朝日)準レギュラー
「ボキャブラ天国」シリーズ(1994〜99、フジテレビ)
「メレンゲの気持ち」(1996〜、日本テレビ)
「踊る!さんま御殿!!」(1997〜、日本テレビ)準レギュラー
「内村プロデュース」(2000〜、テレビ朝日)準レギュラー
ほかに、「笑っていいとも!」(フジテレビ、アニマル梯団として1999年1〜10月、
おさるとして2001年3月までレギュラー)や、
「めちゃめちゃイケてるッ!」(フジテレビ、コーナーレギュラー)など。
1991年にコアラとお笑いコンビ、アニマル梯団を結成。
「ガールズplus1」にはレゲエスタイルの外国人ホンマ・ジャメリカ役で出演。
「タモリのSUPERボキャブラ天国」などを機に、バラエティー番組に多数出演。
1999年、相方コアラの入籍をきっかけにコンビを解散し、現在は一人で活動中。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/21 05:19ID:9dzCXX/r本名:池田新一、1959年10月25日生まれ、東京都墨田区出身、血液型:B型
学歴:獨協大学卒業、所属事務所:オスカープロモーション
サイズ:身長170cm、B88cm、W:74cm、H85cm、shoe size25.5cm
主な出演作品:
ドラマ
「ガールズplus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)第10〜13話他
「千年王国三銃士ヴァニーナイツ」(1999/4/2〜20回、テレビ朝日)
映画
「マルタイの女」(1997、伊丹十三監督)
「ズッコケ三人組 怪盗X物語」(1998、鹿島勤監督)
「39 刑法第39条」(1999、森田芳光監督)
舞台
「カンコンキンシアター クドい!」(1989〜現在)
「ルパン三世 I'm LUPIN」(1998)
「アイ、ラブ、ニューヨーク」(2000)
「初雪の朝」(2003)
音楽
シングル「いんちきじゃない」(1990、ポニーキャニオン)
シングル「ラテンのごとく」オラ・セラル(1991、テイチク)
アルバム「PSYCHEDELIC SOUND PARADISE」オラ・セラル(1991、テイチク)
シングル「上等だコラッ!」元祖一発屋(ラッキィ池田ほか11人)(2001、シルバーレコード)
※オラ・セラル=関根勤・ラッキィ池田・ルー大柴
振付師、コメディアン。独特のコミカルな振付で、CMやアーティストの振付を多く担当。
1989年、関根勤の劇団カンコンキンシアターに参加。ルー大柴としばしばコンビを組む。
アーティストの振付の仕事として、スネークマンショー、郷ひろみ、バービーボーイズ、
bird、浜崎あゆみ、ゆずなど。著書に「ラッキィ池田のバカ哲学者」(1998、風塵社)。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/22 05:41ID:hpXAFfws本名:後藤恭子、1971年1月19日生まれ、愛知県弥富町出身、血液型:B型
サイズ:身長168cm、体重47kg、B82cm、W58cm、H85cm
主な出演作品:
ドラマ
「セーラー服反逆同盟」(1986/10/13〜1987/3/23、日本テレビ)
「ガールズplus1」(1996/4/22〜9/30、フジテレビ)第14話
「平成夫婦茶碗 ドケチの花道」(2000/1/12〜3/15、日本テレビ)第5、8、9、10話
映画
「ねらわれた学園」(1997、清水厚監督)
「パコダテ人」(2002、前田哲監督)
CM
白鶴酒造/白鶴淡麗純米(1994)
サントリー/OLD(1995)
P&G/パンテーン(1995)
トヨタ/プラッツ(1999)
音楽:
シングル「ペガサスの少女」(1986、徳間ジャパン)
シングル「オシャレがとまらない」K3Girls(1993、キング)
シングル「明日に架ける虹」K3Girls(1993、キング)
1986年、14才のとき後藤恭子の本名で、アニメ映画「アリオン」の主題歌を歌いデビュー。
のち、生間美紀、柳香織とともにK3Girls(サンケーガールズ)を結成し、93年に再デビュー。
その後、藤本恭子に改名。現在は女優、モデルとして活動中。同名のシンガーとは別人。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/23 03:16ID:4Cww0Eth本名:上白土奈緒子、1972年7月21日生まれ、宮城県出身、血液型:A型
サイズ:身長164cm、体重46kg、B83cm、W58cm、H85cm、所属事務所:ジェイズインターナショナル
主な出演作品:
ドラマ
「僕らに愛を!」(1995/4/17〜6/26、フジテレビ)第?話
「ガールズplus1」(1996/4/〜9/30、フジテレビ)第15、21話
「タブロイド」(1998/10/14〜12/16、フジテレビ)第2話 ※山口雅俊プロデュース
「アナザヘヴンeclipse」(2000/4/20〜6/29、テレビ朝日)第1話
「子連れ狼」第2部(2003/7/7〜12/15、テレビ朝日)第17話
「帰ってきたロッカーのハナコさん」(2003/10/6〜11/6、NHK)第4話
CM
メルシャン(1995)、マツモトキヨシ(1996、馬場裕朗と共演)
カルビー/冬のポテトチップス(1996)、UDJ/I.W.HARPER(1997)
映画
「発狂する唇」(1999、一瀬隆重監督)
Vシネマ
「女彫師アザミ」(1998)主演
「愛人霊」(1999)主演
「続・愛人霊」(1999)主演
「仁義絶叫3 仁義関東嵐」(1999)
「M:M-7 ミッション・ミス・セブン」(2002)
「人妻薫る肌 官能の果てに…」(2003)主演
「真夜中の診察室」シリーズ(2003〜)
「平成セクハラ武士道 たそがれ助兵衛」(2004)
写真集
「La Montee」(1998、ぶんか社)、「Tu Ne Sais Pas Aimer」(1999、ぶんか社)、「BODY MESSAGE」(2003、LEVEL4)
MMIC、ミスハイスクールユニフォーム(1991)、ミス公園通り(1992)、ミス日本(1994)など多くのミスコンテストを受賞。
バラエティー「殿様のフェロモン」(1993〜94、フジテレビ)にフェロモンズの一員として出演。その後多くのCM、ドラマ、映画に。
1996年にはReyesという6人組のインターネット・アイドルグループを、貴村真夕子らと結成。
98年に“上白土なお子”、99年に“夏川聖”、“夏川ひじり”、2001年から“麻丘実希”に改名。
03年「ザ・ノンフィクション/ミス日本 美女たちのその後」(2003/8/3、フジテレビ)に出演した。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/25 08:44ID:sGopR8JK1955年11月25日生まれ、熊本県出身、血液型:A型、サイズ:身長171cm、体重70kg、
学歴:日本大学芸術学部演劇学科中退、所属事務所:ぐあんばーる
舞台
劇団摩天楼作品(1975〜81)、怪物ランド作品(1989〜92)
第三舞台「デジャ・ヴュ」(1991)、こどもの城「銀河鉄道の夜」(1997)
「忘八」(1997) 主演
「夏の夜の夢」(1999)
ドラマ
「月曜ドラマランド/ゲゲゲの鬼太郎」(1985/8/5、フジテレビ)
「忍者戦隊カクレンジャー」(1994/2/18〜1995/2/24、テレビ朝日)
「東京純愛症候群」(1994/4/24、毎日放送)
「超力戦隊オーレンジャー」(1995/3/3〜1996/2/23、テレビ朝日)
「七星闘神ガイファード」(1996/4/8〜9/30、テレビ東京)
「ガールズplus1」(1996/4〜9/30、フジテレビ)第17話
「ギフト」(1997/4/16〜6/25、フジテレビ)第8話
「徳川慶喜」(1998/1/4〜12/13、NHK大河ドラマ)第4〜25話
「テツワン探偵ロボタック」(1998/3/8〜1999/1/24、テレビ朝日)
「Pな彼女/最後の夏休み」(2002/9/2〜9/23、BS-i/TBS)
「超星神グランセイザー」(2003/10/4〜、テレビ東京)
映画
「キリコの風景」(1998、明石知幸監督)
「SF サムライ・フィクション」(1998、中野裕之監督)
「のど自慢」(1999、井筒和幸監督)
「STEREO FUTURE」(2001、中野裕之監督)
Vシネマ
「湾岸ミッドナイト」シリーズ(1992〜94/2001)、「ラブホテルの夜」(1996)、「CANDY」(2003)
CM
富士フィルム/写ルンです(1996〜98)、トヨタ/アルデオ(1998)
1975年、劇団摩天楼に参加、82年ごろ、劇団メンバーの 平光琢也、郷田ほづみとともに
コントグループ・怪物ランドを結成。83年「お笑いスター誕生」(日本テレビ)でチャンピオンになりデビュー。
「ウソップランド」(1983〜86、テレビ朝日)でカルト的人気を得る。92年までで怪物ランドの活動を休止。現在俳優を中心に活躍中。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/26 03:07ID:LulFZSAd1971年5月20日生まれ、愛知県田原町(現・田原市)出身、血液型:A型
サイズ:身長158cm、B82cm、W61cm、H83cm、S24cm
学歴:東京外国語大学インドネシア語科卒業、所属事務所:プロダクション人力舎
主な出演作品:
バラエティー
「新しい波」(1992〜93、フジテレビ)
「とぶくすり」(1993〜94、フジテレビ)レギュラー
「殿様のフェロモン」(1993〜94、フジテレビ)レギュラー
「GAHAHAキング」(1993〜95、テレビ朝日)
「とぶくすりZ」(1994、フジテレビ)レギュラー
「はなきんデータH」(1995〜96、テレビ朝日)
「めちゃめちゃイケてるッ!」(1996〜、フジテレビ)レギュラー
ドラマ
「Missダイアモンド」(1995/10/19〜12/14、テレビ朝日)
「ガールズplus1」(1996/4〜9/30、フジテレビ)第18話
「ナースのお仕事2」(1997/10/14〜12/23、フジテレビ)
「天うらら」(1998/4/6〜10/3、NHK)
「走れ公務員!」(1998/10/13〜12/8、テレビ朝日)
「Pure Soul」(2001/4/9〜6/25、読売テレビ)
「私立探偵濱マイク」(2002/7/1〜9/16、日本テレビ)第9話
「演技者。/グリフトの手口」(2004/2/10〜3/2、フジテレビ)
映画
「スーパースキャンダル」(1996、岡村俊一監督)
「人間椅子」(1997、水谷俊之監督)
「ピンチランナー」(2000、那須博之監督)
舞台
「広島に原爆を落とす日」(1997/98)
「月晶島奇譚」(1999)
「乙女の祈り」(2002)
大学のお笑いサークルで、幼馴染みの大久保佳代子とお笑いコンビ、オアシズを結成。
「とぶくすり」などでブレイク。著書に「み・つ・う・ら」(2000、光文社)。関東ブス連合会長。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/27 05:00ID:LalI/iSP主な出演作品
舞台
演劇実験室・天上桟敷 諸作品
演劇実験室・万有引力 諸作品
流山児★事務所 諸作品
※以下近作
「毛皮のマリー」(1998) 海津義孝プロデュース
「舞台版・こちら葛飾区亀有公園前派出所」シリーズ(1999〜)
「カルメン」(1999)
「ロス・タラントス」(2000)
「クリスマス・ボックス」(2000)
「クレージーホスト・リターン」(2001/5)
「別府温泉狂騒曲 喜劇 地獄めぐり」(2002)
THE・ガジラ「藪の中」(2002)
「イット・ランズ・イン・ザ・ファミリー〜パパと呼ばないで!〜」(2004)
テレビドラマ
「ガールズplus1」(1996/4〜9/30、フジテレビ)第20話
「七瀬ふたたび」(1998/4/8〜7/6、テレビ東京)
「編集王」(2000/10/10〜12/19、フジテレビ)第1話
Vシネマ
「DONOR〜人格移植」(1996)
「ノストラダムス滅亡録」(1999)
映画
「BLUES HARP」(1998、三池崇史監督)
「I.K.U.」(2001、シューリー・チェン監督)
寺山修司主催の演劇実験室・天井棧敷出身。
NHK-FMのラジオドラマ「青春アドベンチャー」の声優としても活躍。
現在も舞台俳優として活躍中。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/28 04:14ID:cdHxoaHH名前付きの役の人なのに、ネットのどこにも情報がない。謎です。
(あとジュリエ役の伊藤静香も)
0406名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 05:16ID:LlCXCEZbインセントに所属したようです。再上京するとき、縁のあったレイナを
頼ったのでしょうか。ガールズファンにはうれしい話。
ただ、最近再開したインセントの公式HPには大地の名前がありません。
タレント部門(インセント)と、モデル部門(別名)に分かれてて、
タレント部門の所属タレントが売れっ子の3人だけに減っているところを見ると
昨年しばらく閉まってたあいだに、テコ入れのごとき大幅な再編成があった様子・・
0407名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 09:20ID:Voi3z/h3結構最近のD.K写メール日記で一度、インセントが写っていました。
インセントの所属タレント一覧に大地の名前は一度も載った事ないです。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 18:47ID:xqmR6USrそうですか。閉鎖中と再開後のHPしか行ったことなかったので・・
閉鎖中に所属タレントさんが移籍したとかの例があったので、
想像してしまいました。
大地君はテレビタレントとは違うので特別枠なのかもですね。
ほっとしました。
レスありがとうございました!
0409名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/03 04:38ID:8CXPUGmy山口Pとレイナのガールズ縁からかもしれないね。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/06 05:31ID:1Xt4xpU6ところで検索してるとたまにインセントの所属タレントの中に、
上の2人や大地のほかに夏観享子の名前が並んでるのだけど、
タレント活動してるんだろうか?
女性向けサイトで、芸能事務所の社長としてのインタビューが
あったのは見たことあるけど。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/08 22:50ID:Y6qOeL/2レイナ繋がりかと思ったが、「模倣犯」の共演か・・
041273
04/05/14 12:42ID:lELG1sacttp://www.fujitv.co.jp/division1/lineup.html
ガールズ、リクエストしませんか?
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/cs/index.html
ガールズ出演者のプロフィール記録おつかれさまでした!
熱気につられて第6話アップしたいと思います。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 06:18ID:vzuVChfGCS放送リクエスト早速しようと思います。
第6話アップ期待してます!
0414名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 00:21ID:a52YbQw8出演:
復讐したガール・有栖川ハナコ/濱田万葉
水前寺ヒロミ/浜田まき
西園寺ハルミ/藤崎奈々子
花原照子 飯塚俊太郎 松本明代 麻生直希 松浦しのぶ
<インザレイン>
普段と違いシリアスな演技のヒナといつも通りのマサキ
ヒナ「え?婚約者?」
マ「うん・・・小さいころからの許婚。今日は彼女にはなしがあって会いにいくんだ・・・」
ヒナ「いつ結婚するの?」
マ「その子とはしないとおもう」
ヒナ「うーん・・・複雑だな!」(いつものヒナにもどる)
ヒナ「へい!らっしぇい!」
セクシー水着ギャル水前寺ヒロミ、西園寺ハルミ登場
水「ダクションキクチ」のキクチさんからの指令で参りました水前寺ヒロミです」
西「同じく西園寺ハルミです」
水「今日から喫茶インザレインは売上10倍計画の一環として・・・」
西「水着喫茶&パブに・・・」
水・西「変〜身!」
0415名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 00:32ID:a52YbQw8噴水に座る着物姿の女。目の前で結婚の約束を交わす男女を
羨ましそうに見ながら誰かを待っている。
<インザレイン>
水前寺ヒロミと西園寺ハルミに囲まれてしまい許婚に会いに行けないマサキ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 00:36ID:a52YbQw8女「やっぱり来てくださらなかったのね?」
「あたしの人生いつもこう・・・」
<暗転>(シュールなコント(?))
女「タンメンください」
中華男「ノー!ノー!ノーウ!」
女「日本語だめなのかしら・・・「エクスキューズミー!ティヤンメン!」
男「ティ!テハハハハハ!!」
女「ティヤンメン」
男「ティヤンメン・・・」
女・男「ティヤンメン・・・」
女「ティヤンメン!」
男「ティヤンメン ノー!サノバビーチ!イヤートーセンダー××××」
女「タンメン!タンメン!タンメン!どうして・・・」
「わたしの人生いつもこう・・・」
女「マサキ様・・・このうらみはらさでおくべきか」(魔太郎?)
夜の道をさ迷う女
女「マサキ様に対する恨みがわたしを復讐の鬼へとかりたてた・・・いつもマサキ様への復讐の
チャンスをうかがう・・・」
0417名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 00:41ID:a52YbQw8女「そう〜 わたしわ〜 人呼んで 復讐したガール〜〜♪」
土鍋を持って踊り歌う復讐したガール
<公園(?)>
茶屋っぽい感じ(といっても赤い傘とシートが敷いてあるだけ)の中、
マサキと上品で柔らかい物腰の婆やが話している
婆「たまにはお顔を見ないと、婆やも寂しゅうございますよ
家には全然お戻りにならないし、それに先週のあの毒入り鍋焼きうどん騒ぎ
頼んだ覚えもない出前は要注意ですよ」
マ「うん・・・分かった。でも今の暮らしは自由でいいよ」
婆「昔ならそろそろ身をかためるお年頃ですのに自由でいいだなんて・・・
そういえば華子様とのことどうなさるおつもりですか?」
マ「どうするって・・・ぼくまだ婚約とか結婚とか頭にないし・・・そのことを
華子に会って伝えようとしたんだけどエッチ水着の水前寺ヒロミと西園寺ハルミコンビに
阻止されちゃって・・・」
婆「まあ〜エッチ水着だなんてはしたない。あ〜華子様もお気の毒に」
マ「華子はきちんと筋を通せば分かってくれる子だよ。でもそれっきり連絡が取れないんだ」
婆「いくら親同士が決めた許婚とはいえ、そうむげにあつかうものではありません」
0418名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 00:47ID:a52YbQw8華子「あった・・・!」
ムチを手にしようとすると割り込んできたヒミコが先に取ってしまう
ヒミ「(ピシッ)いい音〜。やっぱりオランダものに限るわ〜」
ハ「あたしが先です」
微笑む華子
ヒミ「(ピシッ!ピシッ!)初心者はもっと細い方がいいのよ!」
華子の顔をムチではたく
ヒミ「あ、そうそうオランダものね」
今度は左右にはたく
うらめしそうににらみつける華子。顔の横で手を振る(ハナコお決まりのポーズ)
<店外>
華「わたしっていつもこう。せっかく勇気を出してお店に入ったのに結局何も買えなかった
でもやっぱりムチが欲しい。マサキの陶器のような肌を華子のムチで赤く染め上げて・・・ああ!」
崩れおちる華子
華「恐怖と苦痛がそのうち快楽に変わって歓喜に包まれて気を失って・・・ああ!
ファンタジックだわ」
0419名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 00:50ID:a52YbQw8マ「ヘックシ!」
婆「あら、シャツをちゃんと重ね着してますか?」
マ「やめてよ婆や、子供じゃあるまいし・・・でもなんだか急に悪寒がして」
<とある電話ボックス>
電話ボックスの横で自前の電話を持つ華子
華「もしもし〜。あら〜おば様?お久しゅうございます。華子です、有栖川の・・・」
<暗転>
華「わたし〜は〜 復讐〜したガール〜♪」
0420名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 00:54ID:a52YbQw8売上を計算中のヒナ、ミチコ、レイナ
ヒナ「2***円」
ミ「2***円」
レ「2***円」
レ「えーもう全然違う〜。やり直さないと!水着喫茶&パブ?それにしては売上伸びてないなー
で、そのエッチ水着の女ってどこよー?」
ヒナ「時給(3000円)払えなくなったら怒って帰っちゃった」
レ「お金の切れ目が縁の切れ目なんて性質悪〜い。レイナびっくりー
そういえば張本人のタコおやじは・・・」
ミ「社長なら、今、旅行中です」
レ「は〜、よく旅費が貯まるわねー」
ヒナ「そういえばレジのお金足りないのきっとキクちゃんだよ」
レ「今の時代は地方だなんて言ってましたからきっと旅先でなにかいい仕事探してると思うんです」
ヒネ「2160円!」
ミ「2***円!」
レ「2980円!」
0421名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 00:58ID:a52YbQw8それにしてもあんた毎回見るたんび派手になってくわね〜ん?」
ミ「社長のご指示です。タレントは人の目を気にしてこそ美しくなっていくものですわ」
ヒナ「地方のドサまわりのこと業界用語で旅をひっくり返してビータっていうんだよ!あとね
コーヒーのことヒーコーとか!あとねご飯のことはシーメーっていうんだってヒナ知ってるんだよ!」(この辺は"switch"の歌詞にもなっています)
ヒナ「2***円!」
ミ「2***円!」
レ「1***円!」
レ「あーまた違う!やり直し!」
0422名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 00:59ID:a52YbQw8華「ガールズplus1?じゃあそのせいでマサキ様はお家を出てしまったってことですの?ええ、お察しします。
華子もここ1ヶ月あまりマサキ様に会えずにいるんです。ええ、じゃあそのマサキ様がよく行く喫茶店の住所
教えていただけます?」
今度は植木ばちを持って歩く華子
華「なにをやってもついてない華子にあなたはいつも優しかったわ・・・でも裏切った・・・残酷に・・・
あの日ずっと待っていたわ・・・愛してたのに・・・」
手帳に書いた住所を頼りにインザレインにやってきた華子。顔の横で手を振るお決まりの仕草
<インザレイン>
ヒナ「へいらっしゃい」
華「有栖川といいます。ここに綾小路って人来てませんか?色白で繊細な感じの」
ヒナ「アリスさん?アヤコさん?う〜ん・・・」
華「いいわ。待たせていただくわ」
レ「あ、失礼!すごいわ!この時計、ブルガリですのね」
華子が金持ちと分かるやモナコ語の教材を売り付けようとするレイナ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:01ID:a52YbQw8婆「華子様のどこが気に入らないんでしょう。あんなにこう・・・愛らしいお人ですのにねえ」
マ「気に入るとか気に入らないとかそういう目で見たことないもの」
婆「じゃあ他に好きなお人でも」
マ「・・・・・・」
うつむくマサキ
婆「その方是非ご紹介して下さいませね!それで婆やを納得させて下すったら華子様のこと
あれこれ言うのはよしましょ」
0424名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:04ID:a52YbQw8ヒナ「へいらっしゃい!おーす、らっしゃい」
マ「ハナコ・・・」
華「マサキ様!」
ヒナ「アリスちゃんとアヤコちゃん?」
レ「金づるの知合いは同じく金づる」
顔の横で上品に手を振る華子とヒナ
マ「どうしてここに?」
華「マサキ様!華子ずーっと会いたかったのよ。いつもニアミスばっかりで」
0425名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:05ID:a52YbQw8ナレーション「マサキなにも知らずに歩いている。植木ばちでマサキを狙う華子」
中華男「エクスキューズミー!タンメンお待ち」
(最初の方で頼んだタンメンがやっと届いたらしい)
植木ばちを落とすタイミングを逃がす華子
ナ「マサキなにかなと振り返る・・・」
タンメンを食べる華子
華「のびてる・・・」
「あたしっていつもこう」
-------------------------
ヒナ「どっちがアリスちゃんでどっちがアヤコちゃん?」
顔の横で上品に手を振る華子とヒナ
ミ「ねえ、とりあえず座ってみんなでお茶にしませんか」
ヒナ「へいお待ち、ブレンド昆布茶ダンゴだよ」
受け取ったコップに毒を入れる華子
0426名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:08ID:a52YbQw8華「毒入り昆布茶を飲んで苦しむマサキそして死んでしまう」
華「マサキー様〜 お別れですわね〜 そーしーてーわたーしーは〜 復讐したガール〜♪」
-------------------------
ミ「マサキさん、その湯のみ・・・わたし専用のなんです」
動揺する華子
マ「これ?はいどうぞ」
ミ「これじゃないわ・・・ごめんなさいそれだわ」
華子に視線を向けるミチコ
華「え、でも・・・」
ミ「大丈夫、まだ口を付けていませんから」
レ「粗茶ですがどーぞ」
マ「いただいたら?ここの昆布茶とってもいいお味だよ」
ヒナ「ヒナ特製ブレンドだぞ」
0427名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:10ID:a52YbQw8ミ「そういうときこそ昆布茶っていいんですよ」
-------------------------
全「いただきまーす」
いっきに飲みほすガールズplus1。視線が華子に集る。意を決して飲む華子
レ「まあ!見事な飲みっぷりー」
席をたつ華子
0428名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:12ID:a52YbQw8ミ「そういうときこそ昆布茶っていいんですよ」
-------------------------
全「いただきまーす」
いっきに飲みほすガールズplus1。視線が華子に集る。意を決して飲む華子
レ「まあ!見事な飲みっぷりー」
席をたつ華子
0429名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:13ID:a52YbQw8婆やが歩いていると、カップルが後からぶつかってくる
婆「きゃ、キャー あぶな・・・」
男「ばばあ!ちまちま歩いてんじゃねーよ!」
女「ばあさんは巣鴨にでも行ってればいいのよ!」
ヒミ「待ちなさいよあんたたち!」
オランダ製のムチを持ってさっそうと登場するヒミコ
ヒミ「人に怪我させといてなんて言い草!」
男「なんだよ!おー! おー?ベッピン」
女「よけいなお世話よこのブス!」
ヒミ「なによ、このわたしにブスって言う勇気あんのおたく?
大丈夫ですか?近頃は顔も心もすさんだ人間が多くって・・・」
男「このアマー気取ってんじゃねーぞ!」
女「ちょっと顔貸しな!」
0430名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:15ID:a52YbQw8ヒミ「逃げる?今日あたしはすっごく機嫌がいいのよ・・・ちょいと今日はね、おもいっきり蹴りが冴えるのよ
で、どっちから?それとも2人いっしょ?」
ムチをしならせながらにじり寄るヒミコ
"ドカっ!""ビシっ!""バチっ!"
男「いたたたたたた・・・」
ヒミ「まったつまらないもの蹴ってしまったわ。ごめんね、わたしのプラダちゃん」
男「おぼえてろー!」
ヒミ「だれが覚えてるかって!脳の無駄使いはしない主義よ・・・。あ、大丈夫ですか?タクシー拾いましょうね」
婆「まあほんとご親切に。こんな方がマサキ坊ちゃまのお嫁さんなら」
ヒミ「マサキ・・・?」
0431名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:19ID:a52YbQw8電話が鳴る
ヒナ「へい、インザレイン」
キ「あーヒナか?どーだそっちは?」
ヒナ「商売繁盛笹持てこい。それよりキクちゃんツケの上に泥棒なんてよくないよ」
キ「先行投資ってな難しい言葉はヒナには分かんないと思うけどな」
女性のひざ枕で耳そうじをしてもらっているキクチ。落語のように扇子を受話器に見立てて話している。
ミ「社長ー!地方営業ご苦労様です!ミチコでーす!」
キ「痛!聞こえてるよミチコちゃーん。おれの耳になにかあったらどうしてくれるのよ、よいしょっと」
口調は歌舞伎調
0432名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:20ID:a52YbQw8ヒナにメモをとるように合図するミチコ
-------------------------
レ「なんだかおそいわー彼女。それよりどういった関係なのー?」
マ「ハナコですか?彼女は幼馴染なんです」
-------------------------
キ「インザレインは商売繁盛、そりゃ結構なことじゃねえか。こちとら孤独な1人旅よ・・・
それもこれも一重にガールズplus1のため」
ミ「ビータですね。ご苦労お察しします」
キ「ミチコちゃん、ちょっと遠いけど仕事があるんだ、来るか?」
ミ「はい、もちろん。今すぐ行きます。では後ほど」
電話を切ってしまうミチコ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:24ID:a52YbQw8-------------------------
ミ「ねえガールズplus1のお仕事が入ったんです。すぐ出発しましょ!」
マ「全員揃ってないけどどうするの」
レ「いいわよ1人ぐらい。どうせ疫病神なんだから」
ヒナ「メモ帳あったよー!メモ帳」
0434名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:25ID:a52YbQw8<トイレ>
毒を吐き出す華子
華「ひと思いに死んだ方がずっと楽だわ」
鏡に向って上品に手を振る華子
華「わたしの人生いつもこう・・・」
-------------------------
レ「人数は少ない方がいいわよ」
ヒナ「汽車のビータなら偶数の方がいいよ?」
ミ「5人必要な仕事だったらどうします・・・?そうだわマサキさんのお知合いみたいだし一緒に
行きましょうよ、ガールズplus1として」
ハ「ガールズplus1!?」
<一同フリーズ>
華「そのときわたしは〜 運命の歯車が〜 まわる音を聞いた〜 そーして〜 わたーしは〜 復讐したガール〜♪」
-------------------------
マ「ぼくたちグループを組んでこれでもプロダクションに所属しているんだよ」
ヒナ「5人だと一人離れるからトランプするとき不便だよ?」
0435名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:27ID:a52YbQw8<一同フリーズ>
華「復讐の旅〜 そーして〜 わたーしは〜 復讐したガール〜」
-------------------------
ミ「とにかく人数もこれで合うし決まりですね」
マ「で、行き先は?」
ミ「そうだ、聞くの忘れました」
ヒナ「あ!来たっ!」
ヒミコが入ってくる
レ「どうしていつもくんのー?」
ヒミ「ずいぶんご挨拶ねえ。それより揃いも揃って・・・」
華子の顔を覗きこむヒミコ
ヒミ「どっかで見た顔ね。ま、どことは言わないけど」
マ「お2人は友達だったんですか?」
レ「には見えないけど?」
0436名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:29ID:a52YbQw8ヒナ「きっとキクちゃんだ!わーい、ビータだビータだ」
ミ「わたし出ます・・・」
キ「おまいさんねー、気がはやいのもいいかげんにしてくれって」
ミ「すみません・・・社長。で、どこへ行けば。え?常磐線?」
キ「そういうこった」
-------------------------
レ「水っ戸ー?あたしいち抜けたーっと!とーんでもない!上野発でしょあれ・・・」
ヒミ「あーら詳しいのねー!あたし常磐線がどこ発なんてちーっとも知らなかったわー!」
レ「それは単にあんたが地方出身者だからでしょー!」
ヒミ「なに言ってんのよ。大阪はアジアの首都よー」
レ「とにかくー特急のスーパーヒタチで1時間10分もかけて水戸くんだりまで行くのなんてとんでもない」
ヒナ「ねーねー、住んでたみたいに詳しいね」
ヒミ「いいとこつくじゃない」
レ「わたしは東京港区の女!地方の空気に触れたら肌が荒れちゃうわ。はー!とにかく帰る!」
0437名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:31ID:a52YbQw8ヒナ「きっとキクちゃんだ!わーい、ビータだビータだ」
ミ「わたし出ます・・・」
キ「おまいさんねー、気がはやいのもいいかげんにしてくれって」
ミ「すみません・・・社長。で、どこへ行けば。え?常磐線?」
キ「そういうこった」
-------------------------
レ「水っ戸ー?あたしいち抜けたーっと!とーんでもない!上野発でしょあれ・・・」
ヒミ「あーら詳しいのねー!あたし常磐線がどこ発なんてちーっとも知らなかったわー!」
レ「それは単にあんたが地方出身者だからでしょー!」
ヒミ「なに言ってんのよ。大阪はアジアの首都よー」
レ「とにかくー特急のスーパーヒタチで1時間10分もかけて水戸くんだりまで
行くのなんてとんでもない」
ヒナ「ねーねー、住んでたみたいに詳しいね」
ヒミ「いいとこつくじゃない」
レ「わたしは東京港区の女!地方の空気に触れたら肌が荒れちゃうわ。
はー!とにかく帰る!」
0438名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:32ID:a52YbQw8マ「それより小旅行みたいで楽しみだね!レイナさんにはなにかお土産買ってこよ!」
華「華子も連れていって?ね?いいでしょ?」
ミ「もちろん。ね、マサキさん」
ヒナ「これだと5人だからやっぱり1人余っちゃうね」
ヒミ「それはどーぞご心配なく。1人減るから」
マ「え?行かないんですか?」
ヒミ「わたしも東京の空気の方が合ってるから・・・じゃあね。そうそうお土産はいらないから」
がっかりするマサキ
ミ「人数のことは向こうに着いてから考えましょ。それに単独デビューっていうのもあるかもしれないし・・・
急ぎましょ、日暮れ前には着く約束だから」
ヒナ「じゃ、ゆで卵とみかんとトランプ持っていかなきゃ」
-------------------------
華(歌舞伎調)「こうして・・・運命に導かれるようにマサキ様への復讐の旅が始まった・・・」
「ちゅわ。ちゅわーんす!」
「復讐のちゅわーんす!」
「そしてわたしは復讐したガ〜〜ル〜」
0439名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 01:40ID:a52YbQw8そこに復讐したガールの華子が絡んでくると行った感じ。
>>372
「ファイアーボーイズ」だと花原照子さんも出てたみたいですね。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 03:42ID:uYmHypTK暗転するのとか、けっこう鮮明に思い出しました。面白かった記憶が。
藤崎奈々子はこの回だけの登場ですよね。かなりチョイ役なんですね。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/20 04:27ID:ussufuoy1974年9月23日生まれ、東京都出身、血液型:B型
サイズ:身長160cm、B90cm、W59cm、H87cm
主な出演作品(浜田まきとして):
Vシネマ
「愛姉妹」(1995)、「大江戸淫乱絵巻敵討篇」(1996)、「指戯 魔性の香り」(1996)、
「くりいむれもん/エスカレーション 天使の翼」(1997)
ドラマ
「ガールズplus1」(1996/4〜9/30、フジテレビ)第6話ゲスト
「HEN vol.2ちずるちゃん・あゆみちゃん」(1996/5/18〜6/29、テレビ朝日)
「金魚のフン」(1996/8/24〜9/28、テレビ朝日)
川上裕子の名で活動後、95年から浜田まきの名でセクシー・アイドルとして活動。
写真集に「SENSUAL」(1995)、「シーユーアゲイン」(1996)、ビデオに「SWEET」など。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/20 04:27ID:ussufuoy近年の主な出演作品:
映画
「金色のクジラ」(1996、大澤豊監督)
「大怪獣東京に現わる」(1998、宮坂武志監督)
「仄暗い水の底から」(2001、中田秀夫監督)
「金融破滅ニッポン 桃源郷の人々」(2002、三池崇史監督)
「六月の蛇」(2003、塚本晋也監督)
テレビドラマ
「ガールズplus1」(1996/4〜9/30、フジテレビ)第6話他
「アフリカの夜」(1999/4/15〜6/24、フジテレビ)第11話ゲスト ※山口雅俊プロデュース
「ランチの女王」(2002/7/1〜9/16、フジテレビ)第5・9話ゲスト ※山口雅俊プロデュース
「探偵家族」(2002/7/13〜9/14、日本テレビ)レギュラー
「ビギナー」(2003/10/6〜12/15、フジテレビ)第1話ゲスト ※山口雅俊プロデュース
「ファイアーボーイズ〜め組の大吾〜」(2004/1/6〜3/16)レギュラー
1970年代から俳優として活動。現代劇から時代劇、特撮作品まで幅広く出演。
近年は、おばあちゃん役で主要キャストのひとりにも名を連ねる。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/20 04:32ID:ussufuoy飯塚俊太郎 >>394
松本明代(カップルの女役?)
1965年1月25日生まれ、静岡県出身
女優。主に脇役として、ドラマ、映画に出演。
麻生直希(カップルの男役?)
1967年11月18日生まれ、岐阜県出身
ミュージシャン。作詞、作曲などのほか「人造人間ハカイダー」(1995、雨宮慶太監督)に声の出演など。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/26 04:36ID:NuC6bNwy華子と坊っちゃんは初めから一緒のシーン(例>>416)が多かったけど、
のちに華子と坊っちゃんが結ばれるまで考えた上でそうしてたのか、
それともその結末はあとづけだったんでしょうかね?
伏線が多いドラマだけに、山口Pはあらかじめ考えてたっぽいけど・・
0445名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/26 10:23ID:Q3ow96yT0446名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 18:41ID:kXSI5HBE(そのまた元があるかは知らないけど)
0447名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/06 02:46ID:BvC7qGP3大人計画色の濃い番組だったんですが、ガールズplus1と似た雰囲気を感じました。
でもこれって逆で、ガールズの山口雅俊プロデューサーが
96年当時無名だった大人計画とかの小劇場系のお芝居を観てて、
ガールズを作るときにテイストとして反映されたのではないかと。
ガールズには大人計画の俳優もけっこう出てるし、他のゲストの顔触れを見ても
山口プロデューサーお芝居よく観に行ってたんじゃないかと思います。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 21:23ID:SxK/Xv/X最近ドラマでレギュラー(脇役)してたり兆候があったとはいえ、かなりの出世では。。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 18:24ID:L9vdEPPQ女の子の「知ってるよ〜」という声にヒナを想う....
0450名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 09:09ID:z9Lhj9Qu一緒一緒!!
・・最近ヒナちゃん元気してるのかな...
0451名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 01:41ID:mVzSul/7ヒナちゃんってモデル事務所にいますよね?
島村千草さんがなにかの雑誌に載ってたのを見たっていう人がいらっしゃったら
教えてほしいです......。今27歳だったかな?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 23:30ID:6SGrvYa2このスレ的にはレイナかな。
レイナは今いくつだろう?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 23:33ID:32PZ3UMk活動の情報全くなくて・・
私も知りたいです。どなたかヒナちゃん情報を・・!!
0454名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 23:37ID:32PZ3UMkレイナ(夏観享子さん)は先月で35歳になりましたよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 03:13ID:f3rCrNDN最近っぽいヒナちゃんの写真がありますね。
レイナ、今35歳なのですね。ガールズももう8年前になるものなぁ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 20:15ID:vVDOXarw情報ありがとうございます!!
Casting Portalのサイト見て来ました
ホントだ〜!最近のヒナちゃんですね。
いくつになってもかわいいなぁ・・
8年も経つのですね。再放送もしくはDVD化は無理なのでしょうかね
0457名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 04:34ID:WPn6SWT7『悪いこと』や『ハートにS』や『3番テーブルの客』なんかは
最近CSフジ739で再放送してますよね。いつかわからないけど
『ガールズplus1』も放送の順番が回ってるくるんじゃないでしょうか
ちなみに、ヒナ=千草ちゃんの出てる『ハートにS』#6は
8月4日もうすぐ再放送なのでCSの見られる方はチェ〜ック
ほかのエピソードにはシスター=角田ともみさんも出てます。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 02:23ID:UdLSupFG反応して下さってどうもです。だといいですね。
まずは地道にリクエストですかね。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 18:20ID:OIGcz3Lt再放送候補の番組がいくつかあったら、
リクエストが多いのが優先されるでしょうしね。
...
地方ローカル局とかでも要望出したら放送する可能性ないかなぁ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 03:09ID:AQy/POjO深夜ドラマということでガールズ関係のヒナとかキャスティングしてくれないかなと
淡い期待を持ちつつほんとに出たら泣く。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 05:03ID:22dICV1U毎日のようにチェックしてます。
「犯人デカ」というタイトルからしてバカドラマの可能性がありますよね。
私も「ガールズ」のキャストが出ないか期待してます
(そうでなけりゃせめてセリフとか設定とか関連ネタでも)。
深夜の時間帯で、ゴールデンタイムよりは自由がききそうですし。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 05:04ID:gv4FL2L5数々の事件を見事に解決した、名探偵の誉れ高い男・松戸。
しかしその正体は、自ら殺人事件を起こすと、詭弁を弄して
無実の人間を犯人に仕立て上げてしまうという男だった。
松戸孝四郎(49)探偵……大杉漣
葛山敏樹(45)警視庁・警部……六角精児
時田善子(25)巡査部長……小林明実
金田 勲(61)被害者……山崎満
金田祐一(29)長男……阪田マサノブ
金田早苗(19)長女……高木麻依子
茂田(52)執事……キモサベポン太
金田響子(40)金田の妻……中島宏海
脚本/橋口俊貴
スーパーバイザー/永山耕三
チーフプロデューサー/高井一郎
企画/山口雅俊
プロデュース/古屋建自
演出/遠藤光貴・関野宗紀
山口Pは“企画”みたいです。どういうドラマなんだか…
0463名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 14:51ID:yJafAyDF山口Pは企画ですか・・どんなドラマになるのか気になるところです
残念ながらガールズplus1出演者の出演は無さそうですね・・
0464名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 05:10ID:KsrcmLcI第1話のキャスト陣はみんな山口P人脈のようだし。
「ディビジョン1」の公式サイト更新されました。
トップページの写真、これは…。
「松戸は握手を求めてきた勲が、その前に指で鼻の穴をほっていたことを見逃さなかった。
深夜、その夢にうなされて目を覚ました松戸は、洗面所で執拗に手を洗うと、
書斎にいる勲の背後に忍び寄り、鈍器で彼を撲殺する――」
解説によると“ブラックコメディー”らしいです。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 05:11:13ID:txZe9tdi「(犯人デカは)ガールズplus1の頃と同じく深夜に好き勝手やった」
など諸所においてガールズplus1の名が2度も出てきてました。
やはりガールズのことは頭にあったみたい。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 21:03:48ID:PHIb45v3ガールズplus1の名が出てましたね!
ただ名が出ただけなのに喜んでしまいました(汗)
0467名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 13:19:09ID:NLIOEVG0みんなかわいいなぁ・・・
0468名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 13:49:51ID:mqJNCnlY0469名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 05:06:56ID:rkz/Gj19♪レッツ虚無僧探さなくては!〜
っていうやつですね、10話。
今見てもシュールだなぁ。。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 04:16:22ID:WsMnARVfビデオに録ってる人(特に全話)に聞きたいんですけど。
とりあえずドラマは録画してみる人なのか、ガールズを始まる前から期待してた人か、
たまたま1話を録画したら面白かったからか、、
0471名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 01:38:55ID:QfESP7lh後ろ姿しか見えなかったですが。
>>470
自分の場合は当時深夜番組が好きだったので、番組改編期のときに新しく始まる
おもしろそうな番組はとりあえず録画してました。
始まる前から期待してた、ってのはなかったです。テレビ誌でもきっと大まかなあらすじ
ぐらいしか書いてなかったでしょうし。それでひっかかった人もいたかもしれませんけど。
ただガールズの魅力てシュールなストーリーだったりキャラクターだったり編集だったりする
と思うんで、そういうガールズのほんとの(ということでいいのでしょうか?)魅力を期待して、
ってのはあたり前ですが誰もなかったんじゃないかと。
たまたま1話を録画したら面白かった、っていうのはそういう人もいると思いますが、自分は
第1話見て面白かったというより、よく分からなかった(話自体つかめなかった)というのが
正直なところです。よく分からないんだけど、不思議なもんが始まったからとりあえずは見て
みよう、みんなかわいいし、ぐらいの感じで見続けてるうちにはまりました。
長文すいませんでした。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 09:42:03ID:fSs1qEN3自分は大地君のファンでしたので、迷わず録画してましたね。
最初は番組目当てじゃなかったんです。
深夜番組のなので親に隠れてこっそり録画していたので
撮り逃してしまった事も結構ありました。
>>471
ヒミコさんが!!?見てなかった。。くすん。。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 15:05:22ID:e6RBYMyEなるほど、放送前に期待するパターンとして出演者チェックっていうのがあるわけですか。
自分は、大地ファンの人にガールズを「あれ」してあげたことがあるのですが、
感想メールを読んだら、番組自体も面白かった、ということが書いてあったので
嬉しかったのを憶えています(前にもこのスレで書いたかも)。
ヒミコ姉さんは、あれが本人だとすると、黒髪のロングで、後姿しかみれませんでしたが
絶対いまも美人なんだろうなって感じでした。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 20:12:43ID:MKkU/Q/W大地ファンの方もいたのですね。皆女の子達のファンかと思ってました。
>>473
その大地ファンの方が羨ましいです(笑)
自分はリアルタイムでも見られなかったですし、ビデオも持っていないので。
ヒナちゃんファンの友達が鑑賞会をやってくれたので、何話か見る事はできたのですが。
あぁ〜、リアルタイムでガールズplus1に出会えていたら良かったのに!!(涙)
ヒミコさん黒髪でしたか。ガールズplus1の時も黒髪似合ってましたもんね。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 16:46:15ID:R9nRTHj0メロンスクワッシュの話が好き。
最終回はちとなける。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 11:17:51ID:xhYsJTRRすいません。今日、川崎投手の映像が流れたときに見たら
真っ黒ってわけでもなかったです。今日のはちょっと顔が映ってました。
>>475
ヒミコがサラリーマンのお母さんになる話が好きです。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 17:38:12ID:MJtilKW0確実にヒミコさんでしたね。やっぱり美人さん!
メロンスクワッシュ懐かしい〜!!ガールズはどの話も良かったなぁ…。
一番好きだったのは私もヒミコさんがサラリーマンのお母さんになる話かな。
前に山Pのプロデュ−サ−会議室でこの会の話が出てましたよね。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 07:19:53ID:XSuccoQT深夜番組が好きだったから・出演者が好きだったからと、理由はそれぞれなのですね。
私もなんとなく見始めたらハマっていったという感じでした。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 07:25:15ID:XSuccoQT深夜番組が好きだったから・出演者が好きだったからと、理由はそれぞれなのですね。
私もなんとなく見始めたらハマっていったという感じでした。
中日スポーツ10/4付に川崎投手の記事がありました。川崎投手に、恵子さんと
娘さん、ご両親が花束を渡している写真とともにあった文を一部引用します。
----------------------------------------------------------------------
<パパお疲れさま 川崎引退の陰に家族の愛>
野球人・川崎の妻として、誰よりも近くで夫を支え続けた
妻の恵子さん(33)は、涙ながらに4年間の苦闘の日々を振り返った。
ずっと覚悟はしていた。だが夫が引退を決めた2日の夜、
「あした(1軍)投げるんだよ」と聞かされた瞬間から、
涙が止まらなくなった。
「(肩は)痛いの」と聞いたら、『痛い』と返事があったので、
「じゃあ、もう…」と言うのが精いっぱいだった。
娘の琴乃ちゃん(6)も父親の決意を察知して「辞めちゃいや」と
泣き叫んだという。
----------------------------------------------------------------------
0480名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 18:21:19ID:QKZZ8uDoヒミコ芸能界復帰ってことはまあ、ないでしょうね。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 12:20:16ID:RtwhP8Hq0482名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 18:56:55ID:vgvgXoBFファミリー劇場 のチャンネルもやってくれる可能性なくないですか。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 15:16:40ID:7IZwrcF50484名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 10:49:27ID:sjsM/+Us0485名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 00:40:56ID:bljpmu5v河田町時代のフジテレビの最後のアダ花って感じがする
ソフト化求む
0486名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 03:10:11ID:DrbESRao個人的に深夜が面白かった最後の時代だった
0487名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 02:48:40ID:Znq3mB8L「東京SEX」では演出で水田成英が関わってる。
局移転はこの直後だったか。
てことはガールズのロケで映ってる社屋内は旧フジテレビなんだ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 09:20:57ID:iI5Z7eDb0489名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 03:26:02ID:ILy2r6lUヒナは?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/06 03:04:22ID:zgeEhtDEティナというキャラクターに
“ティナ知ってた!”とか“ティナびっくりー”
というセリフがあるそうです。
たぶんガールズがネタ元でしょうね。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 22:38:16ID:Fek5d4RkEDテーマの「強くなれる」はとうとう入手することができなかった
0492名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 02:29:09ID:8VT/OYHdTokyo23区の女もなにげに見たかったり。
>>491
自分はヤフオクで落としました。
歌でいうとドラマの中で何回か歌われていた「瞳の約束」
というのがあるんですが(カラオケの村だっけ?のシーンとか
最後の方のガールズVS復讐したガールズのとことかで)、
カバチタレ!のドラマの中で深津絵里が歌ってるのも「瞳の約束」
っていうみたいです。同じ曲かはカバチタレ!見てないんで分かりませんが。
山口Pのガールズへの愛情が伺えますな。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 02:53:45ID:sxox01QJ『カバチタレ』の「瞳の約束」の歌詞は >>92 からすると、
♪今日のあなたは白い花嫁〜 ルルル〜
って歌詞みたい。メロは深津さんのアドリブだそうです。
山口P、『カバチタレ』の脚本家さんに、深津ちゃんが歌う鼻歌
「瞳の約束」っていう曲名でお願いします、とか頼んだのかしら。ふふ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 18:55:01ID:TPpmr+f2こないだの山口Pの「ナニワ金融道」にも出てた。
さて月9の「不機嫌なジーン」はどうでしょうか。
ガールズとはまた違いますが、コミカルな感じは好感ありですけど。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 00:51:48ID:XmbvPTSc0496名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 03:18:59ID:1ewqs1Np0497名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 03:24:40ID:TWqtzwDu自分も「Switch」とEriの「強くなれる」持ってる。
ハイスタは前付き合ってた子にあげてしまった〜。ああ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 21:22:09ID:5d5cz9B20499名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 02:53:50ID:jlfexglRインセンスと、もういっこのモデル事務所の
社長名が夏観享子となってます。
こないだ井上和香が「徹子の部屋」で、今の事務所は
女性が社長だからいいかも、という理由で面接を受けたという話をしてた。
面接のとき、「水着になれますか?」という質問をされてOKしたと言ってたけど、
その質問したの、彼女じゃないだろうか。
0500500
05/03/18 03:29:52ID:tmK1wGnAそれよか昼ドラで濱田万葉が完全復活してる。
私の人生いつもこう。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 11:47:41ID:JXfZgtuI>>500
濱田万葉活躍してますね。自分はブロス読んで知りました。
もしかして会議室で質問しました?Pもガールズネタにはいつも
律儀に返答くれるんですよね。よっぽど思い入れあるんでしょうね。
はやくCSで再放送してくれないかな。ってずーと思ってるんですがね。
人気ねーのかな。
0502500
05/03/21 02:31:24ID:xDiFb5cwほんとだ、P即答ですね、忙しいときなはずなのに。
質問した者ではないですが、濱田万葉と聞いて
ガールズを連想するひとが今もいるのはうれしいですね。
ちなみに自分もブロスで知りました。
ガールズについては後日語ってくれるということで。
こんな機会めったにないので存分に語ってくれることを期待。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/22(火) 23:02:35ID:ibRxPUIv島村千草はなにしてんだろう。
あの主題歌、未だに手にはいらない・・・・。
0504500
昭和80/04/01(金) 22:55:14ID:PmsI6TuN山口Pのコメントの中にガールズへの言及がありました。
「不機嫌なジーン(終)」賛否騒動のためか、会議室のBBSは今日で閉鎖です。
『「ガールズplus1」はすべての原点のような
深夜の連続ドラマで僕も再放送希望です。
深夜では最近「犯人デカ」というドラマの企画と演出をやりましたが、
「『犯人デカ』を会議室の表題の代表作になんで入れないんですか」と
大杉さんの事務所の社長に怒られました。』
ご本人見てたら引用ご容赦下さい。
Pも再放送してほしいって思ってるんですね。
上のほうで、出演者からの再放送NGがあるのでは、って推理も出てますが
Pの発言からすると、やはり声が多ければ十分ありうるんじゃないでしょうか。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 06:45:22ID:3mMGxYYL検索ですぐ出ますが、手塚氏の日記に書いてありました。
6年前に電気屋でレジ打ちをしてたところを手塚氏にスカウトされて、
今年の3月まで経理・デスク担当として働いていたとのこと。
働きながらクラージュでモデルもしてたんですね。
彼女がモデルやタレントとして活躍してた過去にも触れてて、
新たな旅立ちの先にまたそんな姿を見せてくれるかもしれない、
と書かれていたので、またテレビなどで姿を観られるてことかもしれません
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/20(水) 12:56:05ID:OobDoJdEなるほど。いつか島村さんをみれる日がくればいいですね。
自分もたまにガールズメンバーの名前をググったりしてたんですが、
なんにも新しい情報が無いんで最近は検索してませんでした。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 04:13:49ID:GDP17UPwヒナ=島村千草さんの写真も増えてます。分類はまだまだYOUNG。
サイズのデータがこれの上のほうに載ってるのと変わってる。
雑誌の記事からの写真もあるけど、何の雑誌を見れば載ってるんだろう....
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:02:37ID:O9Kir3wd0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 17:00:39ID:3X5zP78b現在は白川空司の名前で、舞台で活動してるみたい。
ググると見つかります。プロフィールのページのキャラクター編にある。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 12:18:45ID:SkYSEYLUよろしくお願いします。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 05:22:23ID:1HkOG6qx0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 20:30:53ID:lLB2fkzVmixiにガールズのコミュニティがあるのでよければ参加していただけたら
と。現在3名です。
よろしくお願いします!!
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 06:00:21ID:mN/tM9H20514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 06:39:03ID:Z8Im4Zfq0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 03:59:51ID:FFKrwhCd島村千草(ヒナ役)
1976年12月11日生まれ、東京都小平市出身、血液型:A型、所属事務所:オフィスクラージュ
サイズ:身長161cm、体重45kg、B77cm、W57cm、H82cm、S23.5cm
出演作品:(略)
97年ごろ芸能界を一時引退。電気店(代々木?)で働いていたところ、
映像作家・手塚眞氏にスカウトされ、手塚氏の事務所で経理・デスクを担当。
またオフィスクラ−ジュに所属し、モデルやCMなど芸能活動を再開する。
2005年3月に、手塚氏の事務所を退職。現在は主にモデルとして活動中のよう。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 04:06:12ID:FFKrwhCd身長161cm、B80cm、W60cm、H80cm、S23.5cm
でした。身長は変わってないのね
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 12:16:03ID:skDLSveM0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 05:53:46ID:CEabLEOjFCの会報でこのドラマのことを知っていましたが、私が住んでいた地方では
放送されず、見られないことが悔しかった。
さて、松田千奈ですが、FCがいつの間にか音信不通になるわ、巨乳が見られなく
なるわで幻滅しつつあったところに出来ちゃった婚。
これで私の前から消えてくれたら、まだ救いがあったのに、最近になって
痩せた体でグラビア復帰されて、本当に悲しい。
今となっては、昔の彼女のグラビアやビデオで射精しまくるしかないか…。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 18:52:02ID:aq7XXeXZ0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 06:45:03ID:5o5GwOCh0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 03:31:47ID:r5GyhgQ0本人がライブで言ってました
この先何をやるのか芸能関係をやる気があるのか全くわからないんですが
どなたか消息をご存知な方はいらっしゃいますか?
このドラマリアルタイムで見れませんでした
友人経由で数話だけ借りて見ましたが面白い!ゆっくりログ読ませていただきますね
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 02:47:14ID:bJx2HEyzttp://diet.txt-nifty.com/diet/
でもパスワード制で見られない。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 15:28:40ID:jsI1MRhR052473
2005/09/09(金) 12:10:25ID:lk9zFOom0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 01:29:41ID:YoxCFFXkスウィッチ! 大好きでした
052673
2005/09/15(木) 00:54:42ID:Jx/kY9fF0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 20:04:57ID:LRnS4eT90528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 00:44:33ID:6XOBX+/p0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 21:29:27ID:7uxNfyOj0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:43:13ID:L5MF0QoE0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 06:58:51ID:RzYpHWQHミチコこと松田千奈の写真集を本屋で見たのだけど
あれはいつ発売されたものだろう?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 21:40:46ID:81ZInQwy0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 12:14:55ID:muKq+V3e0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 03:48:50ID:CTw+YXHGヒナに見えるのだけど
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 18:09:33ID:+kGort/Gまぁその後、大地くんは上野のウリセンのボーイズになりさがちゃったんだけどね。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 17:27:32ID:SSQdVtGI専門用語ばかりなので調べちゃったよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 15:01:17ID:yKry4LHr島村千草ちゃんHPがあったよ
ググってね
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 22:26:06ID:yukhl7/i0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:53:42ID:cfjz9dD/0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 15:48:15ID:ftNSQPRn0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 23:41:43ID:kq7+KlTl0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 12:55:03ID:nUJHM/h90543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 15:01:56ID:zoruwy9p島村さん、事務所から名前が消えました・・・
ttp://www.courage-models.co.jp/
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 19:00:51ID:EU9oP/AcΣ( ̄ロ ̄|||)
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 03:09:27ID:jZEdj6bx0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 11:27:01ID:PFVh3rQk0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 01:55:53ID:iIk3QI9Vおれプロヴァンスって単語聞くと今でもこの番組を思い出します
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:07:57ID:jrFiUSNT0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 00:16:02ID:g5Ege5pK0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 12:10:23ID:Urc9CcUg0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 03:14:40ID:Z1mpiTtu異動というのはやっぱりほんとなのね?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 18:31:43ID:Kia4eQ59「夏時間」つながりで中島哲也監督の映画とか出てくれないかな、
「嫌われ松子」の次あたり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています