トップページnatsudora
287コメント67KB

★☆  コーチ  ☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サバカレー02/02/15 19:11ID:7eMT5aKo
数ある君塚ドラマの中でも傑作に値するであろう「コーチ」
個人的にはそう思っているのですが、他の人はどうなのでしょうか?

関連事項は>>2->>5あたり

0136名無しさんは見た!02/03/12 22:08ID:???
漏れが初めて買ったCDが田園だった。名曲だよ。
0137名無しさんは見た!02/03/12 22:17ID:???
田園の曲自体は名曲だけど、PVがふざけすぎ。でも、よかった。
0138名無しさんは見た!02/03/12 23:26ID:???
サバカレー食ったことあるけど、まずかった。
きっと剣さんが作ったやつを食べちゃったのかな?
0139名無しさんは見た!02/03/13 02:35ID:???
過去スレ発見。全話のあらすじが書いてある。
http://salami.2ch.net/tvd/kako/997/997072229.html
0140都民02/03/13 17:45ID:+m2Mi5+o
>>132
東金駅、行きましたよ。つーかあそこバスの本数少なすぎるね。
タクシー使っちまったよ。でもあそこの海岸は良いところね。
>>138
サバカレーはおいいしいですよ。都内のスーパーにもたまにおいてあったりする。
0141名無しさんは見た!02/03/13 19:13ID:???
サバカレー、通信販売で売ってるようだ。
ttp://www.jfn.co.jp/cgi-bin/umaine/kensaku/list-cate.cgi?category=7
0142都民02/03/13 20:03ID:QI/NzoNA
ごめん、>>140は東金じゃなくて八日市場でした。訂正です。
スペシャルの玄さんの事務所は銚子市内にあるよ。
0143名無しさんは見た!02/03/13 21:09ID:???
>>都民
詳しすぎてすごい。漏れもグラウンド逝ってみたいなぁ。
0144都民02/03/13 23:40ID:XAiB0KSs
>>143
いやいや、ココを参考にしてるんすよ。


ttp://www.mackerel.to/
0145名無しさんは見た!02/03/14 00:07ID:???
>>144
こんなサイトがあったんですね!(驚
知らなかった・・・         143
0146名無しさんは見た!02/03/15 00:00ID:???
田園は名曲です。コーチは名ドラマです。
そりゃぁ途中から視聴率跳ね上がるよ。
0147名無しさんは見た!02/03/15 22:34ID:???
「なに一人で苦しんでるんです。僕らの前で息吸っていいんですよ」イイ!
0148名無しさんは見た!02/03/16 05:41ID:???
hozen age
0149名無しさんは見た!02/03/17 00:40ID:???
久しぶりにビデオ見たけど、脇役たちの充実ぶりがいい。
工場長に土下座させた網元塩見三省が光っていた。
0150名無しさんは見た!02/03/17 16:55ID:???
玄さん「邪魔したらぶっ殺す!」
網元「・・・・・・」
主任が帰って来て団結するコーチメンバー。
0151名無しさんは見た!02/03/18 14:55ID:pK0M9fBw
このドラマすきだった。始めてサントラ買ったのもこれだな、そういえば。
0152都民02/03/18 15:24ID:P3ra03ly
>>151
このドラマのサントラはホントに名盤ですね。
今でも結構、バラエティー番組なんかで使われてる。
今はもう廃盤だったと思うけど
0153名無しさんは見た!02/03/18 15:33ID:???
明日から再放送
0154名無しさんは見た!02/03/18 15:44ID:???
>>153
どこで?ソースは?
0155名無しさんは見た!02/03/18 15:48ID:???
>>152
サントラはバラエティーよりむしろ旅番組でよく聞きますね。
0156名無しさん02/03/18 16:18ID:???
>>44
43ですが、どうもありがとう。聞きっぱなしですみません。
あと、亀レススマソ。
0157名無しさんは見た!02/03/18 18:40ID:???
主任「工場長、このスレあげてもいいですか?」
工場長「そういうことは剣さんに聞いてみて」
主任「剣ちゃん、どうだろう?」
剣「ダメですぅ〜。僕の借金、バレちゃいますから」
主任「だよなぁ」
0158名無しさんは見た!02/03/18 22:18ID:???
ひたすらお馬鹿さんだった主任がよかった。
0159名無しさんは見た!02/03/18 23:21ID:???
>>153
うらやまし…
0160名無しさんは見た!02/03/18 23:26ID:???
>>153
地域はどこですか?
0161名無しさんは見た!02/03/19 17:56ID:???
玉置テレビで「田園」歌ってくれないかな?
0162名無しさんは見た!02/03/20 19:23ID:???
>>153
書き込みがないあたり、ガセか。
0163名無しさんは見た!02/03/21 22:43ID:???
保全
0164名無しさんは見た!02/03/22 16:11ID:???
サバカレードラマか。
内容も良かったし、サバカレーもうまかった。
0165名無しさんは見た!02/03/25 01:59ID:???
コーチの再放送がないのは何故?
0166 02/03/25 02:49ID:???
視聴率では常盤貴子レイプされるやつに負けてたよね。
0167名無しさんは見た!02/03/25 03:16ID:???
>>166
後半はコーチの勝ち
0168名無しさんは見た!02/03/27 10:44ID:???
>>144
コーチの全てを網羅してるサイトだな。感動した。
0169都民02/03/27 17:11ID:g6FkqMw9
去年は北海道で再放送されたみたい。
つーか関東地区でも再放送してくれ。
久しぶりにグラウンドに行くか・・・
0170名無しさんは見た!02/03/28 18:45ID:???
再放送するなら、夏真っ盛りの時期をキボンヌ
0171名無しさんは見た!02/03/29 15:35ID:RephgLik
君塚保全あげ
0172都民02/04/01 13:28ID:/0RHiRh9
サバあげ
0173名無しさんは見た!02/04/02 17:48ID:NeIGs8p9
収録を見に行った事がある。
鈴木杏樹に睨まれた。怖かった〜。
0174名無しさんは見た!02/04/02 18:38ID:???
>>173
工場長は、あなたです。
0175名無しさんは見た!02/04/03 12:29ID:TMOJs2SC
えーこちら静岡ですー
本日の4月3日から2時から4時「コーチ」再放送です!!
やったぜー
もち録画します。
0176名無しさんは見た!02/04/03 12:36ID:???
>>175
こちらも静岡人です。再放送うれしいですね。
テレビ静岡
2時5分〜「サイは投げられた」
3時ごろ〜「九十九里浜の屈辱」
自分は木10の時に録画した身なので・・・マターリ見ます。
0177名無しさんは見た!02/04/03 12:46ID:???
玉置浩二7月にドラマ出るらしいね。
0178名無しさんは見た!02/04/03 15:48ID:???
しじみ「台風上陸しちゃうかも」
久保田「テレビ消しなさい」
しじみ「だって、台風上陸するかもしれないんだよ」
久保田「ゴジラが上陸しても消しなさい!」
0179名無しさんは見た!02/04/03 16:58ID:???
なんでこれビデオ化されてないの?最後視聴率良かったらしいのに…。
0180名無しさんは見た!02/04/03 17:19ID:???
約6年前のドラマ→群像劇→出演者に許可とってない→ビデオ化断念
なんて流れだったら、嫌だな。まぁ、再放送してるんだから、ビデオ化も・・・と思うが。
0181名無しさんは見た!02/04/03 17:38ID:???
友人がロケ先に住んでいたけどバッチリ浅野と
ツ−チョット写真を撮ってもらえてた。
満面な笑みの友人と浅野(笑)それも腕組み、羨ましいかったぞ。
0182名無しさんは見た!02/04/03 21:07ID:TMOJs2SC
みなさんこんばんわー
昼に書き込みした>>175です。
バッチリ録画に成功してました。やった!!
>>176おお同郷の方がいる、うれしいですねー^^
てか当時しっかりと録画して残してるなんて見る目があったんですねー
これから毎日録画してDVDに残そうと思います。
全12話でしたっけ・・・スペシャルは・・・さすがにないんだろな
とにかく全12話を細心の注意を払って予約していこうと思います。
(ついこの前のトリック2の最終回はなぜか撮れなかった鬱)
トリックはビデオがあってもコーチはでてないので絶対逃さないようにしないと
0183名無しさんは見た!02/04/03 21:44ID:???
静岡人は2ちゃんねらーが多いのか?
0184名無しさんは見た!02/04/03 22:00ID:???
「田園」の歴史
ドラマの影響でヒット。
FNS歌揺祭は体調不良で欠席、薬師丸ひろ子が代打出演。
紅白歌合戦。TOKIOとセッション。「風邪を引かないようにがんばりましょ〜」
年明け、紅白歌手別視聴率第1位が玉置だと判明。
いい曲だっただけに、視聴率1位とわかった時はうれしかった。
0185名無しさんは見た!02/04/04 00:00ID:???
テレビ静岡って何回目の再放送?
うちの地域では98年に一度再放送されたきり。
0186名無しさんは見た!02/04/04 01:54ID:???
>>185
176だけど、知っている限りでは初めてのコーチ再放送。
018718502/04/04 02:04ID:???
>>186
随分長い間待たされたんだね、おめでとう。
0188名無しさんは見た!02/04/04 13:53ID:???
>>187
どうも。ちゃんと見ます。
今日は第3話と4話。このペースだと1週間で終わっちゃいそうです。
0189名無しさんは見た!02/04/06 17:26ID:eSF/bLmd
大好きでした。
リアルタイムで見てて、途中からしか録画してなかったことを激しく後悔して
再放送で全話録画できた時は妙な達成感がありました(笑)。
主題歌はもちろん、音楽もよくてサントラも買っちゃったし。
今でもたまに聴いてます。
 けど、車運転する時は聴かない方がいいです……眠くなるから。(笑)
メインテーマとかすごくほのぼのしてるなぁ…
0190名無しさんは見た!02/04/06 17:32ID:???
どのドラマにもいえることだけど、
再放送はストーリーを崩さない程度に一部カットされてることが多い。
>>189
サントラを聞きながら海辺を走ってたら気持ち良さそう。
0191名無しさんは見た!02/04/06 18:19ID:yTm5at9Q
>>189結構多いですよねそのパターン体感的には3分程度削られてるのが多いと
私は感じますが
まあ厳密にどのシーンがあったか覚えてないのでいいんですけどね

今のところ放送した分6話をまとめてみました。いいなー無意味にさわやかな
主任、あと鈴木杏樹って演技に昔も今も全然変化ないな・・・
0192都民02/04/07 14:17ID:M6M1VreS
>>190
すいません。。。俺、それやりました。犬吠崎で。
0193名無しさんは見た!02/04/07 16:16ID:???
>>192
このドラマにはまった人なら誰でもやると思いますが。
0194名無しさんは見た!02/04/08 15:31ID:???
ちなみに私も静岡です。
3話めに突然気づき、録画開始しますた。
ちなみに今、主任がさばカレーをつくりはじめたところです。
いやあやっぱ名作ですね。
ちなみに他局では青い鳥がやっています。
当時録ってなかったのでビデオフル稼働っす。
じゃ、続きみるんで。
一時期千葉に住んでたけど房総はいいよ、マジで
0195名無しさんは見た!02/04/08 15:49ID:???
田園を聞くと盛り上がる。
0196名無しさんは見た!02/04/08 21:51ID:3+cjCbq3
思ったより静岡の人が多い・・・^^
まあ再放送されたことがうれしいので幸せを共有できますね

いよいよ今日の話はサバカレーがつくられるところですね
工場長のサバカレー「お゛い゛じい゛わ」と濁っていうところが
ミソ(俺だけか・・・)
あのサバカレーを買い物籠に入れるガキの演技が以外とイイナと
思うのは私だけでしょうか
今のところ取りこぼしもなく順調、明日からは番宣で1時間ずつになるから
余計なものはとらないようにしよう
0197名無しさんは見た!02/04/08 22:28ID:3+cjCbq3
すみません誰か各1話ごとのタイトル
知っている方いませんか?せっかくなんでDVDに書くとき
タイトルを入れたいんですが
1,2、6、8はとりあえずOKなんですが新聞片付けてしまって
3,4,5,6(ちょうど新聞回収にだしてしまってない・・・)
のタイトルがわからないんです
今各HPや番組欄なんかも探しているんですがなかなか見つからなくて
知っている方いたらお願いします
0198名無しさんは見た!02/04/08 22:35ID:3+cjCbq3
私的内容で度々書き込んでごめんなさい
えっと4話以外はなんとか調べがつきました
さて4話・・・なんていうタイトルだろう・・・
0199名無しさんは見た!02/04/08 22:44ID:???
タイトル(うろ覚え含むので、訂正あったらキボンヌ)
1:サイは投げられた
2:九十九里浜の屈辱
3:その女を殴る
4:謝らない女
5:本当は、熱い女
6:愛はここにある
7:その恋の終わり
8:それぞれの別れ(ここがうろ覚え)
9:奇跡
10:そして、君がいる
11:長いお別れ
12:逆転、サヨナラ
0200名無しさんは見た!02/04/08 22:48ID:3+cjCbq3
>>199
うおおおすばやいレス本当にありがとうございます。
あやまらない女ですね、助かったー
新聞欄に書いてあるんだからきっちりメモしとけば
よかったんですよ、本当にありがとう
ちなみに8話は
つらすぎる別れと新聞に書いてありました
ほんとうにありがとう199さん
0201名無しさんは見た!02/04/08 23:09ID:???
訂正どうも>>199
録画Vに書いてあったので
0202都民02/04/09 22:49ID:J299Hn2i
静岡に住んでる人が羨ましいです。このドラマのメインタイトルは最高
0203名無しさんは見た!02/04/09 22:53ID:v1oCoG4h
今日はいよいよサバカレーのヒットの巻「奇跡」
の第9話です。
すごい盛り上がりの会で自分はかなりこの回の話
好きです。
0204名無しさん02/04/09 23:23ID:8BFU0Zqy
玉置が「田園」で紅白出た時、
最後の最後で歌詞間違えて笑ってごまかしてたよな。
リハ無しのぶつけ本番だったそうだが。

なんか和んだ。
0205名無しさんは見た!02/04/10 09:46ID:???
>>203
剣さんが帰ってくるところがなぜかかっこよく
思ってしまった。
結構鳥肌続出の回だったね
0206名無しさんは見た!02/04/11 19:44ID:???
三国「山田弁太郎?そんな人、ここにはいません」
剣「本名なんです・・・」
しじみ「何かそうだと思った。だって剣っていう名前っぽくないんだもん」
0207通行人さん@無名タレント02/04/11 23:42ID:r3v2lGWx
>>194
コーチのあと同じく再放送の青い鳥をみると全盛期のフジとTBSのドラマを見てる気がしてひとり感慨にひたってしまいました。
0208名無しさんは見た!02/04/12 00:07ID:???
後半、二転三転して展開が速くなっていくスピード感がよかった。
0209名無しさんは見た!02/04/12 03:03ID:???
>>207
2話続けてやってるときよかったよね
ああ今日は最終回
果たしてチームマカレルの運命は?(知ってるけど)
主任が作ったオムライスにケチャップで「なぎさ」って書いてあるのが
何度見てもほほえましい。しかもそのことについては一切触れないのが
さらにいい。あのシーン好きだなあ。
0210名無しさんは見た!02/04/12 04:17ID:???
>>209
激しく同意。いい場面。
0211名無しさんは見た!02/04/12 09:36ID:+H24kUqw
オムライスを作ったのは主任のオヤジさんおはずですけど
021220902/04/12 22:17ID:???
じゃあこう言えばよかったんだな!
親父さんのつくったオムライスに
主任が「なぎさ」と書いた
0213名無しさんは見た!02/04/13 23:19ID:???
静岡の再放送もついに終わってしまった。工場長〜
0214名無しさんは見た!02/04/14 16:31ID:???
同じく静岡県民です。見終わったらさわやかな感動……。
こんなドラマまた見たいものだ。
0215名無しさんは見た!02/04/14 18:25ID:???
懐かしい。いいドラマだった。
全員が脇役を超える活躍ぶりだった。
近藤芳正の車のエピソードがウケた。
0216名無しさんは見た!02/04/14 23:29ID:???
やっちん、あっこと夫婦で呼びあってるのがいいね
0217名無しさんは見た!02/04/15 16:16ID:???
sageカレー
0218名無しさんは見た!02/04/15 19:40ID:???
ageカレー
0219名無しさんは見た!02/04/16 22:52ID:???
登場人物のエピソードがほぼ全員分描かれているのが良かった。
ってどのドラマにも当てはまるあたりまえのことか。
0220都民02/04/16 23:36ID:???
俺なんてドラマ終ったあとに、ノベライズ買ったよ。
これがまたいいんだ。名言の数々が蘇るよ。
0221名無しさんは見た!02/04/17 06:24ID:???
>>220
漏れもノベライズ読んだことがある。
ドラマと同じくらい良かった。
0222名無しさんは見た!02/04/17 06:40ID:???
222はもらった。
0223名無しさんは見た!02/04/17 14:42ID:???
千葉っていいよなァオイ!
0224「田園」02/04/18 23:34ID:YzkQKZI6
>>223
禿同!
野球好きの設定も、千葉だから自然な感じがする。
特に銚子あたりは野球が盛んな地域だからね。
0225向こうの102/04/19 00:00ID:Eh4RWpaS
こんにちわ。はじめまして。
こっち(ドラマ板)にコーチスレがあるとしらずに
あっち(懐かしドラマ板)にコーチスレを作ったものです。
くぅ、もっと早く知ってればなぁ…いろいろ語りタイ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019130969/
は、どうしましょうか?

こっちを教えてくれたあっちの>>9さんサンクス。
0226名無しさんは見た!02/04/19 03:19ID:k/x4CsAe
177 :名無しさんは見た! :02/04/03 12:46 ID:???
玉置浩二7月にドラマ出るらしいね。

↑これがフジの話だとスカパーに期待できるかな。
0227名無しさんは見た!02/04/19 19:21ID:pgzSbUuL
玉置浩二、これ以降同じキャラやってない?
「こんな恋のはなし」とか。
0228名無しさんは見た!02/04/19 23:21ID:m4rJC5/Z
>>227
役柄はほぼ一緒とはいえ、幸之助も主任と同じくらいハマリ役だった。
0229名無しさんは見た!02/04/20 00:18ID:X7e6ghjx
玉置サンはビールが似合う典型的な労働者タイプ。
…本職を知らない人がライブに行ったらカルチャーショック受けるだろうよ(藁)
0230名無しさんは見た!02/04/20 02:57ID:cgC1FES+
良スレハケーン。
俺もこのドラマ大好きだったよ。
そのころはサラリーマンだったんだよな…。

昔、経営学板で知ったサイトなんだけど、
ある学者がこのドラマを経営学的に分析してる。
けっこう愛にあふれているので、よかったら覗いてみ。
http://www.kawanisi.jp/

最近レスついてないみたいなので、あげてみるよ。
0231名無しさんは見た!02/04/20 09:03ID:Bg1+xo3S
>>230
面白い分析サイトだ。王様のレストランも分析対象になっている。
0232名無しさんは見た!02/04/20 12:29ID:GsXQRgk3
>>230
経営学的に分析、読み応えがあった。でも、直リンOKなの?
0233名無しさんは見た!02/04/21 11:17ID:D7P3A+m0
話の内容が重くなく、見終わった後スカッとさせてくれるドラマ。
何もかもがドラマにマッチしていた。ここまでハマッたドラマも珍しい。
0234名無しさんは見た!02/04/21 15:10ID:JY73fZGF
ここで唐突ですが、コーチのリンク集を。

過去スレ
http://salami.2ch.net/tvd/kako/997/997072229.html
サバカレーの通信販売
ttp://www.jfn.co.jp/cgi-bin/umaine/kensaku/list-cate.cgi?category=7
「コーチ」非公式サイト マカレル
ttp://www.mackerel.to/
懐かしドラマ板「コーチ」スレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019130969/
「コーチ」が経営学的に分析されたサイト
ttp://www.kawanisi.jp/
2ch以外のサイトは直リンしてません。
0235名無しさん02/04/22 20:10ID:B3RNYC9p
批判要望板へ行って、懐かしドラマ板への移転を依頼してみます。
0236名無しさん02/04/23 00:18ID:MEp5wxIO
もし移転されたら、この誘導で何とかなるかも。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1013767861/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています