トップページnatsudora
982コメント278KB

〜イグアナの娘〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!02/01/25 21:50ID:???
憶えてる人いる?最近DVD買って久しぶりに観たんだけど、
やっぱ泣ける。君の手がささやいているよりもイイ
この名作を、頼むから語ってくれ!!
0002名無しさんは見た!02/01/25 21:52ID:cfe3DZLr
にげとずささ
000302/01/25 22:00ID:VVEjouje
反応薄いな・・・
もう五年も前のドラマだからな〜
菅野美穂もかわいかったなあ
0004名無しさんは見た!02/01/25 22:04ID:???
懐かしい
0005名無しさんは見た!02/01/26 00:08ID:???
このドラマ、最終回間際になって急に視聴率上がったんだよね?
0006名無しさんは見た!02/01/26 00:16ID:???
DVD出たんだ〜。このドラマに限っては原作をよくあそこまで
広がりを持たせたなぁと感心しました。
なんと言っても菅野美穂がよかった。泣くときの感情の見せ方が
最高に上手い。DVD買ってもいいかな。
0007名無しさんは見た!02/01/26 00:34ID:???
懐かしー
DVDって最近出たの?
最終回の岡田義徳のヒゲに笑った。
000802/01/26 19:35ID:26ana3F/
あげておこう
0009名無しさんは見た!02/01/26 19:46ID:???
でも、DVDのYourSongはインストなんでしょ?
そこが萎えで、手が出せない。
0010名無しさんは見た!02/01/26 19:56ID:???
DVDがでてたとは初耳。
0011名無しさんはみた!02/01/26 20:01ID:???
友人役の佐藤仁美もいいし、
あの川島なおみですら、このドラマでの演技は良かった。

YourSong聞くと、遺灰を海に流すシーンを思い出して涙出そうになる。
0012名無しさんは見た!02/01/26 20:01ID:LlUqbL9A
本当に途中から菅野の川島なお美がイグアナに見えてきたよ。
あのころはなお美さまもまだ変な人じゃなかった。
なお美さまの泣くシーンを見てあまりの大根ぶり(ぶり大根じゃないよ)に
いっしょに見てた友達と萎えたのをおぼえていますぅ。
0013名無しさんは見た!02/01/26 20:02ID:LlUqbL9A
12です。
× 菅野の川島なお美が  ⇒ ○ 菅野も川島なお美も
0014名無しさんは見た!02/01/26 20:03ID:1GCVrigr
スカパー放送の1話逃しちゃったよ…。
本放送のときのビデオもDVDもあるけど。
0015名無しさんは見た!02/01/26 20:05ID:XAHKjVtN
佐藤仁美の笑顔
0016名無しさんは見た!02/01/26 20:05ID:ANfngIf9
>>14
俺も、今日気付いた。1回目見逃しちゃったよ。
2回目の再放送今日あるね。
001702/01/26 20:10ID:26ana3F/
お。レスがついてるな。
個人的に唯一萎えたのが菅野の小学生時代の子役。
不細工すぎて素直に感情移入できなかった・・・

0018名無しさんはみた!02/01/26 20:22ID:???
>>17
そうなんだ。こっちはあの1話から号泣モードで、
すげー良いドラマが始まったと思って心高鳴ってたのに、
みんなロンバケの話しかしてくれなくて鬱だったのを覚えてる。

2chがあのときあればなぁと、つくづく思うよ。
0019名無しさんは見た! 02/01/26 20:54ID:8ZZBRFS2
イグアナのEDってなんだっけ?
すごい好きだった記憶。
菅野がめちゃかった!
スカパーでやっているの?
知らなかった。
何チャン?調べてみる。
0020名無しさんは見た!02/01/26 21:59ID:???
そういやロンバケと被ってたのか。
実際ロンバケなかったら高視聴率いけるドラマだったと思うのにね。
0021名無しさんは見た!02/01/26 22:06ID:???
>>20
高視聴率は無理かもしれないが(所詮テレ朝月8枠)、
放送時、もう少し話題に上がっててもおかしくないはず。
0022名無しさんは見た!02/01/26 22:06ID:???
菅野ちゃんがめっちゃ可愛かった。
色白で幸薄の美少女だったよねぇ。
ロングヘアーでほわんとした感じに萌えた。
内容もオモロかったし脇もヨカタし視聴率もめちゃよかったし
あの粋(月8)では最高視聴率だったはず。
0023名無しさんは見た!02/01/26 22:12ID:???
>>22
いや、最初の頃はそうでもなかったのよ。
「イグアナ〜」というタイトルからして、
見てないヤツにはキワモノだと思われて嫌煙されてたし。
最終回近くになってグンと視聴率が上がったと記憶してる。
0024名無しさんは見た!02/01/26 22:17ID:???
たしかラスト4話くらいからだんだん上がり
だしたよね視聴率。20%近く?10%前後が
平均だったあの粋にしては驚異的な数字だった。
菅野の代表作になってるしねイグアナ。
0025名無しさんは見た!02/01/26 22:30ID:???
小嶺麗奈が憎くて仕方なかったな
まあ憎めない事情があるわけだけれども
川島なお美もそうだけどね。
やっぱ菅野と岡田義徳の子供もイグアナに見えちゃってるのかな
0026名無しさんは見た!02/01/26 22:43ID:???
>>25
小嶺麗奈! 金八の広島美香のあとがこれだったんだよね。
このまま順調にいくのかと思ったら、あんなことになっちゃって。

結局さ、ドラマの方のイグアナって
母親の妄想が娘にも移ったって解釈で良いのかな?
なんかそういうこと話せるやつが周りにいなくて、
ずっと気になってた。
0027名無しさんは見た!02/01/26 22:48ID:???
視聴率は、 初回  7.9%
     最終回 19.4%
0028名無しさんは見た!02/01/26 22:52ID:???
>>26
どうだろ?
母親(川島)が娘がイグアナに見えるって言ってるのを聞いたのをきっかけに
自分がイグアナに見えちゃったんだよね?それまでは鏡を見ても別に普通だった
んだろうから、母親さえそれを言わなきゃ普通の人間として生きられたのかな
0029名無しさんは見た!02/01/26 22:59ID:???
>>28
なんか、話思い出してきて、ちょっと辛くなってきた。
母親(川島)のリカ(菅野)に対する罵倒の仕方が凄かったんだよね。
それでも、母親のこと嫌いになれなくて、いい子になろうと努力するリカ。
なんだかんだ言っても、妹の何倍も母親との結びつきが強いんだよ。
リカと間違えて女の子を助けようとして母親が死ぬシーンとか、今ふと思い出した。
0030 02/01/26 22:59ID:bBDYmY9f
最終回で、菅野が子供と遊んでいるシーンで
「今ならお母さんの気持ちが分かります。でも、私は子供を愛します。」
みたいなことを言ってた気がする・・・
だから、子供もやっぱりイグアナに見えてるって、その時は思った。
0031名無しさん02/01/26 23:00ID:???
スカパーで見てます。といってもまだ2話。
本当に菅野、可愛い。
演技もいい。
今のヒステリー演技よりずーっといい。

これって男性も共感できる内容なんでしょうか。
かつて娘であった自分は
この母娘の角質に結構共感するところあるんだけど。
(いや、別にいじめられてたわけでは無いよ、念のため)

0032名無しさんは見た!02/01/26 23:06ID:???
>>31
スカパーでやってるんだ! いいな〜。
この頃の菅野は内気でおどおどした感じがすごくいいんだよ。
人を見るときの目線がうまいというか。
それが地だったのか、全くの演技だったのかはわからないけどね。
0033名無しさんは見た!02/01/26 23:11ID:???
>>31
男だけど、感情移入してたよ。
甘やかされて育ったどら息子だから、共感っていうか、やや客観的に見てたけど。
がんばれ!て感じで。可哀相で涙ちょちょぎれた。ハッピーエンドで良かった良かった
バッドエンドだったら救われないよあのドラマは

>>30
菅野の子供もイグアナに見えるってことは、その子供も将来自分がイグアナに
見えちゃうのか?いや、菅野がそれを悟らせなきゃ大丈夫か
0034名無しさんは見た!02/01/26 23:14ID:s9ImQN8X
歌が好きだった。毎週泣けたけど、
結局意味がわからんかった馬鹿な自分。
イジメはあまりにもひっぱりすぎて苛々した覚えがある。

0035名無しさんは見た!02/01/26 23:18ID:???
>26
小峰レナってなんかあったの?好きだったのに。

うちの地方、酷似キャスト(同スタッフシリーズなのか?)の
「オトナシカレンさん」をこないだまで再放送してたが、酷かったなあ。
酷すぎて笑えたけど。
0036名無しさん02/01/26 23:23ID:???
>>33
31です。
やっぱり「可哀相!」ってカンジなのかなぁ。
母と娘ってどこかしらか同族嫌悪を抱えているもので
男性もそうなのかなあ、ってちょっと疑問に思ったんです。

0037名無しさんは見た!02/01/26 23:28ID:???
>>35
事務所関係のゴタゴタでほされた。
復活しても端役しかやれない。
「億万長者と結婚する方法」で久々に見かけたときは、
なんで小嶺麗奈がこんな役なんだよ!と泣けてきた。
0038名無しさんは見た!02/01/26 23:34ID:???
>>36
男はそういうのないねえ。俺に限って言えばだけど。
父親に対しては若干そういうのあるかもしれないけど。
0039名無しさんは見た!02/01/26 23:35ID:???
>>37
でも小嶺麗奈はこのドラマの出演がきっかけでかどうかしらないけど、
菅野美穂と仲良くなって今でも親友なんだと
0040名無しさんは見た!02/01/26 23:42ID:LlUqbL9A
ボーイフレンド役の子が大好きでした。
0041名無しさんは見た!02/01/26 23:46ID:???
>37
サンクス。
そうなのか・・・残念。
ちんかめに出てたよね。好きだったので嬉しかったけど。
0042名無しさんは見た!02/01/26 23:48ID:???
>>40
今は「木更津キャッツアイ」で”うっちー”やってるね。
当時はこんな形にキャラ剥けするとは思ってもみなかったけど。
0043名無しさんは見た!02/01/26 23:55ID:???
小嶺麗奈ってバータレになったんだよね?
0044名無しさんは見た!02/01/27 01:25ID:C8ldhERU
原作は短いのに、うまく引っ張ったね。
しかも、ドラマのように暗い、悲しいって感じの
ストーリー展開ではなく、淡々と書かれてた。でも
それが余計に切ないというか…。
0045名無しさんは見た!02/01/27 01:38ID:oaIrtUvw
スカパーCh.362 ホームドラマチャンネル
26:30から 第2話だよ
0046名無しさんは見た!02/01/27 02:04ID:cstsZyJQ
思わずビデオ見直しちゃった。かなり劣化してたけど、やっぱYour songはいいわ
0047名無しさんは見た!02/01/27 02:05ID:ZxHg/DjY
最終回のロケを見たよ。
湖畔のシーンは軽井沢ということになってたけど、
実際のロケ地は群馬県の嬬恋村。バラギ湖って所。
画面の通り、何もないけどきれいなところだよ。今は凍ってるかな?
菅野も川島も、撮影時以外は常に日傘の下に入ってたのを覚えてる。
菅野のサインがほしかったけど近付けず。
0048名無しさんは見た!02/01/27 02:06ID:???
>>27
実力派ドラマって感じだな
0049名無しさんは見た!02/01/27 02:57ID:???
>>11
私もYourSongがTVで流れるたんびに涙が出ます!
管野となお美タンの絡みも泣いたけど、佐藤仁美が
死んだ時は大泣きした。
0050名無しさんは見た!02/01/27 03:07ID:???
菅野美穂って君の手がささやいているもそうだけど、こういう弱弱しい役が
いいね。守ってあげたくなるよ
0051名無しさんは見た!02/01/27 03:19ID:???
>>50
たしかに!管野美穂が弱々しい役やってもぜんぜんワザとらしくないし
女の私でも同情してしまう。
でも「君の手が〜」あんまり弱々しくないような。
逆に力強い女性に見えたけど。
0052名無しさんは見た!02/01/27 03:37ID:???
エコエコアザラクに出てた菅野も良かったよ。
最後はびっくり
0053名無しさんは見た!02/01/27 10:10ID:Ze6HLhSQ
>>50
髪の毛切って茶色くしてから、ガラッと強気なイメージに変わっちゃったからね。
最近また黒髪に戻ってきたんで、また伸ばして、弱々しい役もやってほしい。

>>46 >>49
YourSongはいいよね。
でも、放送前、この曲に決まったときは酷い言われようだったんだよ。
またYourSongか!もっと頭使って他の曲探してこい!と。
今じゃ、この曲以外に考えられない。
0054名無しさんは見た!02/01/27 14:17ID:???
菅野美穂の制服姿が堪能できて良い
0055名無しさんは見た!02/01/27 16:11ID:???
実は草刈正雄がけっこういい感じだったりする
0056名無しさんは見た!02/01/27 16:42ID:e/I+NQI0
悲しい家族旅行?の回で家族四人でバーベキューしているとき
なお美さまがワインをお召し上がりになっている
今見るとなんかまんまで笑えるんだよー
0057名無しさんは見た!02/01/27 16:47ID:wLSLfiMo
すごい偶然!!
たった今昔とってたビデオ見直したとこだよ!
最終回で号泣した!
0058名無しさんは見た!02/01/27 17:01ID:???
あの頃は菅野美穂も若かった!俺も若かった!
0059名無しさんは見た!02/01/27 17:47ID:???
▲菅野美穂の乳【菅野美穂はエロイ】菅野美穂の尻▼
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/geino/1006039871/
0060名無しさん02/01/27 21:03ID:???
>>55

そう!
草刈正雄が優しく見守ってくれてるってのがまた泣けるんだ。
0061名無しさんは見た!02/01/27 21:41ID:???
パパはリカの味方だからね。
0062名無しさんは見た!02/01/27 21:53ID:???
第1回「のろわれた誕生」
第2回「わたし死にたい…」
第3回「高原の夜、初めての…」
第4回「お母さんの秘密…」
第5回「誕生日…母に捨てられたプレゼント」
第6回「波紋、母が呼んだ家庭教師」
第7回「母の告白…あなたを殺したい」
第8回「永遠の友情、死、そしてもう一人の母」
第9回「幸せになる権利…」
第10回「悲しい家族旅行…」
最終回「お母さん!お母さん…おかあさん!」


サブタイトルだけで泣ける

0063名無しさんは見た!02/01/27 22:05ID:???
>>62
俺10回がいちばん泣けた。親友の死を乗り越え、好きな人に想いが通じたと
思ったら母親から死のうと言われる・・・そしてそれを受け容れようとするリカ

そんなにおかんが好きなんか!?俺やったらおかんの脳天かち割ってでも拒否するのに!
0064 02/01/27 22:53ID:JnK5oRPn
あー…
最終回だけ塾で見逃したんだよなー思い出しただけでも鬱になるよ。
0065名無しさんは見た!02/01/27 22:56ID:???
あの同じクラスの意地悪な女・・・

逝ってよし!って思わなかった?
私は凄い思った。
0066名無しさんは見た!02/01/27 22:57ID:???
広島美香・・・。
0067名無しさんは見た!02/01/27 23:08ID:???
榎本可奈子もいたことを忘れるべからず。
脇役ながらも重要な役であった。
0068名無しさんは見た!02/01/27 23:44ID:???
中谷君って意味ないよね。
0069名無しさんは見た!02/01/27 23:57ID:???
>>67
あの妹はなんにも知らないんだよね。
しかも別に嫌な子じゃないところが、また・・・。
「お母さんはどうしていつもお姉ちゃんにばかり辛く当たるの?」
0070名無しさんは見た!02/01/28 07:56ID:???
>>68
ワラタ
0071名無しさんは見た!02/01/28 13:36ID:P8UUIBOu
最後のエンディングロールのところで
川島なお美とリカが抱き合うでしょう?
川島なお美も愛情深くリカを抱きしめてたんだよね。

愛情を持って娘を抱きしめることができた喜びが伝わってきたよ。
本当は愛したかったんだよね。
0072  02/01/28 13:42ID:???
岡田脚本は、なんだかんだいっても、最後は人間の善意を
信じる主義だからね・・
0073名無しさんは見た!02/01/28 14:45ID:???
正直イグアナで菅野を知ってファソになりました。

でもヌードやらなんやらで引いたね。
0074名無しさんは見た!02/01/28 14:47ID:???
脚本・岡田さんの出世作だっけ?
0075名無しさんは見た!02/01/28 16:55ID:???
このドラマ観てイグアナ欲しくなりました。
ガラパゴスウミイグアナって高いの?
0076名無しさんは見た!02/01/28 17:00ID:???
かんの氏ね!
0077名無しさんは見た!02/01/28 17:43ID:???
管野生きろ!
0078名無しさんは見た!02/01/28 18:18ID:7BEjdOD+
岡田義徳ってその後あんまり見ないね。今なにしてるんだろ
0079名無しさんは見た!02/01/28 18:20ID:???
>>78

「木更津キャッツアイ」に出てるわよ
0080 02/01/28 18:44ID:???
エノモトカナコ
0081名無しさんは見た!02/01/28 18:53ID:1NAejIMB
>>52
エコエコとイグアナを観て
菅野はマジであなどれんと思った
008202/01/28 19:15ID:???
以外とレスがのびたね。
このままマターリと末永く続くといいな
0083名無しさんは見た!02/01/28 19:25ID:dcmUsV4S
>>75
グリーンイグアナの幼体なら三千円〜五千円位。
ただし、暖房装置など初期投資は若干費用がかかります。
0084リス02/01/28 20:08ID:???
佐藤仁美ちゃんって、NHK朝ドラ「あすか」の時と別人だねえー。
痩せたのか?同一人物ということが声でわかった。。。

川島なお美は専業主婦役と思えないヘアメイク・ファッションだったねえー。
0085名無しさんは見た!02/01/28 20:42ID:???
>>73
定本読んどけ。
http://www.shueisha.co.jp/now/9812/shoseki/09.html
0086名無しさんは見た!02/01/28 21:58ID:4KjvEOtR
「イグアナの娘」は私的には青春物です。恋愛&友情の。(親子愛はピンと来なかった)
容姿コンプレックスは思春期の女の子の誰にでもあるもので、その最たる例として
「自分がイグアナに見える少女」だったのだと思う。
私なんかが好きになってもらえるわけない、というリカに共感しつつも応援してた。
佐藤仁美は声も良かった。
「だってリカが私にウソ言うわけないじゃない」って、リカの告白を受け入れるシーンなどなど
感動は数えきれない・・・
0087名無しさんは見た!02/01/28 22:08ID:???
DVDにスカパーで放送かあ・・・ビックリ。テレ朝地上波では放送しないからなー。

見てた!
最初タイトルみて「イグアナかよ!そりゃないよ!」とつっこんだが、たまたま見てたら菅野がかわいくてはまった。
かわいんだが、でもちょっと不思議な雰囲気でナイスなキャスティングだったとオモタ

川島の苦悩の母と草刈まさおの優しい父も良かったヨ
川島なおみって基本的には好きじゃないんだが、この母役と花村大介の女弁護士役はいい感じ。
0088松村邦洋02/01/28 22:14ID:8ysvCyrD
皆さん「ツインズ教師」はいかがですか?
0089名無しさんは見た!02/01/28 22:16ID:???
>>88
それがデビュー作らしいけど今となっちゃ観れんので観たい
ビデオ化DVD化されてるのか?
0090イグアナの娘02/01/28 22:46ID:cb8jl9kL
岡田さんの脚本もキャスト全員も良かったけど、演出も良かったですよね!
「私、イグアナなの」リカの告白の後、リカと伸子が向き合うように画面を
ダブらせたところ、とても素敵だった。
0091 02/01/28 22:50ID:aZ+McBom
また見たくなったなー

スノードーム…
0092名無しさんは見た!02/01/28 22:56ID:8hPoMBny
バイト先の喫茶店でリカが、家庭教師の男が妹(榎本)のカラダ目当てなのを知って、グラスの水をかけるシーン。
すかさず助けに飛び出すノボル君とそれに驚くかをり。
好きなシーンだー
0093名無しさんは見た!02/01/28 23:03ID:???
>>92
俺もそのシーン好き
毅然とした態度に感動した!
ウェイトレス姿も(・∀・)イイ!
0094名無しさんは見た!02/01/28 23:10ID:???
>>90
キャストは本当に良かった。
普段はちょっとと思うやつもこのドラマに限ってはめちゃめちゃ良くて
全部がはまってた。伸子ちゃんのお母さんも良かった。
一緒にさ、ケーキ作るんだよね(あっ、泣けてきた・・・
0095 02/01/28 23:10ID:???
伸子のかーちゃんは
「君の手」で菅野のかーちゃんやった人じゃなかったっけ
0096>9502/01/28 23:25ID:cb8jl9kL
大当たり!
0097名無しさんは見た!02/01/29 00:45ID:???
こういう名作がDVD化するのは良いことだ。糞みたいな最近のドラマをDVDにするより
こういうことをどんどんやってほしいね。

0098名無しさんは見た!02/01/29 00:52ID:xtHDiSYx
ユアソングってイグアナにあってたよね。なんかやさしいい曲調の中にの悲しみや希望が
ちりばめられてて。ドラマ全体の音楽もぴったりだったし。
0099今井和久02/01/29 01:55ID:???
>74
同じ枠の「南くんの恋人」が出世作
>95
木内みどりさん。
「イグアナの娘」「君の手がささやいている」の前に
「SALE」でも菅野美穂の母親役。
010010002/01/29 03:21ID:???
普通苛められるドラマ見てるとイライラしてきてむかつくんだけど、
このドラマは純粋に可哀相に思えたよ。
0101名無しさんは見た!02/01/29 04:46ID:GSXglGgl
まさに名作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています