トップページnatsudora
234コメント49KB

「ハーフポテトなおれたち」 vol.78545

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湯江健行02/01/20 00:59ID:???
パリパリバーだ!!ゴルァ!!
0002今井美樹02/01/20 01:03ID:???
駄スレの予感・・
0003柳沢慎吾02/01/20 01:04ID:???
駄スレの予感。
0004名無しさんは見た!02/01/20 01:05ID:???
湯江健幸=窪塚洋介
0005中山秀之02/01/20 01:05ID:???
駄スレじゃないぞ
0006名無しさんは見た!02/01/20 01:08ID:???
>>4
違う。当時は
湯江健幸=チャーリー・セクストン
0007名無しさんは見た!02/01/20 09:52ID:Py+D7E9q
主題歌ってレベッカでした?
0008名無しさんは見た!02/01/21 12:10ID:???
>>7
そう。
このドラマでレベッカはブレイクしました。
0009このドラマの02/01/21 18:01ID:xwSSntlI
香坂みゆき&河合美智子萌え。
0010 02/01/21 18:17ID:4hs3/9LK
おーーー、めっちゃ懐かしい。
確か中山ひでちゃん主演だったような・・・。
0011ななしやねん02/01/21 18:20ID:xwSSntlI
放送開始直前の1985/09/27、レギュラー出演者だった大友柳太朗が飛び降り自殺。遺書には「中島さん、ごめんなさい」と本作プロデューサー・中島氏にあてた言葉が綴られていたという。
主題歌はレベッカ「ガールズ・ブラボー」(エンディング・レベッカ「フレンズ(FRIENDS)」」) 
0012 02/01/21 18:21ID:4hs3/9LK
オレは結構好きなドラマだった。
0013名無しさんは見た!02/01/21 22:42ID:???
湯江健幸の彼女役は誰でしたっけ?
クリスマスでこの二人が初ファックして、中山秀は河合美智子に板チョコの銀紙で
指輪をあげるというオチだったですよね?
0014ななしやねん02/01/22 13:03ID:1d3O67Ri
>13
黒沢ひろみじゃないか?
黒沢ひろみhttp://www.nubian-ibv.com/images/krswhrm.jpg
0015eizou02/01/22 22:32ID:3KwSiVxh
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8207/halfpoteto.htm
0016秀の…02/02/02 13:30ID:5CLFZ0WA
「いも」しか覚えてません。
0017おーぶん02/02/05 02:32ID:jf21jhqT
私もめちゃ好きでした!
ラストの銀紙の指輪をはめるシーンは今でもはっきり憶えてますよ。
これははっきり憶えてないけど、秀ちゃんが妄想して、香坂みゆきか誰かが
裸で店に入ってきたシーンがあったような、ないような…??
0018ななし02/02/05 02:34ID:???
んで自殺者があるから
ビデオ化も永遠に不可能なのか……
メイビートゥモローがテレビで流れるとこ聞きたかった
0019名無しさんは見た!02/02/08 17:47ID:???
ネタフリせずにあげるぞ
0020名無しさんは見た!02/02/12 13:00ID:mXjS4LWh
ハーフage。
0021名無しさんは見た!02/02/12 14:42ID:???
>>14
黒沢は河合のクラスメイト。
湯江の彼女は「しずかちゃん」で地味な子。
中山が欲情して、しずかちゃんに襲いかかったところで湯江が帰宅。
修羅場。
0022名無しさんは見た!02/02/12 19:09ID:???
うあー懐かしい。
当時は「Hなドラマだな」っておもって、
ドキドキして見てた覚えが
あるけど、今見るときっとHなシーンなんて
ほとんどないんだろうな。
これって日テレだった?
ところで大友柳太郎って誰?
0023名無しさんは見た!02/02/16 19:25ID:wcaBqd4x
再放送を録画したビデオ大切にとってあります。
0024名無しさんは見た!02/03/01 21:32ID:0gtDyQ05
当時、ひとつ年上の「早苗ちゃん」に片思いしてました、、、。
今頃、立派なおばさんになってるんやろなー
オレも立派なオッサン。当時ーw69 今ーw86、、イヤダ
0025 三村02/03/01 21:52ID:???
「ハーフポテト」って何だよ!!
0026☆☆☆うんこ ◆yn5pDxzw 02/03/05 05:19ID:???
ピンクと白のエプロンとテントでしたね。また見たいな。
秀ちゃんwが主役ってのが見たくないけど。
0027名無しさんは見た!02/03/09 00:58ID:Syzzrez6
あげとく
0028名無しさんは見た!02/03/09 01:14ID:4QwVi8Qc
本放送当時、俺はド田舎から上京したてで大学生活に過剰な期待を持ってて、
「おぉ、ファーストフードのバイトってこんなに青春してるんだ!」と思って
某FF店でバイトしてただただコキ使われた思いでがある・・・。

>>大友先生は何の役だったの?全然記憶ないんだけど・・・
0029名無しさんは見た!02/03/28 23:17ID:???
age
0030名無しさんは見た!02/04/02 04:55ID:h24U3suc
>>28
オレは東京の大学にすべって浪人中。原宿渋谷あたりがもっとも光ってた時代。バブルが来るとは思いもせずに。
オレもこの番組見て、東京への憧れさらに強くなってた。
結局、翌年も関西の大学しか受からなかった。だから、この番組懐かしいな。
0031名無しさんは見た!02/04/08 23:21ID:???
age
0032名無しさんは見た!02/04/12 07:30ID:BHJfShIZ
age
0033名無しさんは見た!02/04/18 23:12ID:fCQ1GYJ3
age
0034名無しさんは見た!02/04/18 23:26ID:8+kH/iGt
懐かしい
0035名無しさんは見た!02/05/12 01:56ID:Fo+erI7e
懐かしいか?
0036名無しさんは見た!02/05/12 04:01ID:cIW4am0/
再放送是非お願いします。
0037名無しさんは見た!02/05/12 04:24ID:i3fTD6V+
主題歌のフレンズと劇中歌のMAY BE TOMORROWが良かった。
0038名無しさんは見た!02/05/12 08:25ID:2Z9fMNzS
ああ懐かしい。
…自殺?全然知らなかったです。
スカパーとかでやってくれないかな。
0039 02/05/12 19:56ID:pdf2R8Us
視聴率が悪くて打ち切られたんだから
ビデオ化は無理でしょう。
0040 02/07/02 16:21ID:umTgpUM5
見てますた。懐かしい〜。
店長の出っ歯柳沢が結構いい味出してた。
今井美紀も可愛かったな〜。
0041名無しさんは見た!02/07/02 16:33ID:pO0YBZl+
どんなドラマ?まったく記憶にない。
今井美樹のドラマは全て見たはずなんだけど。
プロレスラー役の?
0042名無しさんは見た!02/07/02 16:50ID:wVqAP5rs
何年ものよ?
0043名無しさんは見た!02/07/02 17:01ID:TJ/O1z1l
懐かしいな〜
当時は大好きで見てたけど、今見たらヤバい作りなんだろうな
湯江健幸、今何してんのかなー
0044名無しさんは見た!02/07/04 13:43ID:9F1hk1C+
>40
店長役は、桑名正博だよ。
柳沢慎吾はチーフ。

>41
中山秀征主演の、恋愛・青春?ドラマ。
今井美樹は、学生で、後に柳沢慎吾と恋人になる役。

>42
昭和60年秋の作品。

>43
湯江健幸、ドラマの脇役なんかで見かけるよ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 20:29ID:Bcv+SHBz
だからハーリーアップ
湯江
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 16:42ID:aIKjiUAZ
当時の俺は湯江の髪型マネようとがんばったもんさ
愛読していた雑誌「ヘアカタログ」に「直毛の人はユルめパーマを・・・」なんて載ってたもんだから、
リアル厨房のくせにパーマまでかけてさ

結果は・・・まあ・・・「近所の床屋さん」を選んだ時点で俺の負けだったな

>>45
だ・か・らハーリアップ♪
「友&愛」でレコード借りたっけなあ・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 16:53ID:qIqN5BiW
ギリギリのチャンスがぁ〜
0048名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 20:04ID:svKxR7zl
ヒルビリー・バップスだっけ、あの死んじゃったボーカルも出てた。
0049 02/07/14 06:25ID:57YILDC4
その店ってダディーズって店じゃなかったか?
たしか学園祭で出店するときマネしてダディーズって
名前で喫茶店を出したもの(W
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 06:53ID:A34SFeJj
そう、ダディーズね。
それみてファーストフードのバイトにあこがれバイトした。
楽しかった。
0051名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 16:52ID:K86imiB4
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/08/13 05:48ID:aBrTVXP7
age
0053名無しさん@お腹いっぱい。02/09/03 11:56ID:x7vmfh59
0054名無しさん@お腹いっぱい。02/09/11 20:52ID:z8Fri/a5
なにげに人気。
0055名無しさん@お腹いっぱい。02/09/24 10:14ID:st/OIBCs
膝蹴りの秀吉age
0056名無しさん@お腹いっぱい。02/09/25 02:22ID:cZmjUP+v
湯江この当時格好良かったよねー。
ドォーコデェェー、コォーワァーレタァーノォオーーーフレェェェーーーーーンズッ〜♪

河合が香坂に負けまいとする意地らしさが良かった。
ああ、もう一度みたい。
0057湯江健幸02/09/29 02:43ID:k+zptn0u
俺って不良だろ?
0058どうぞです02/10/01 01:06ID:e2LlDgZO
自治・雑談・質問
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1033401517/
0059名無しさん@お腹いっぱい。02/10/01 04:52ID:3z+m49Bi
>>58
あっちのスレは1に「テレ朝だ」と間違ったことが書いてあるんだよね。
だから、こっちを残す方が良いと思う。
0060名無しさん@お腹いっぱい。02/10/01 18:04ID:Yp0j67VV
>>59
禿同。
0061ゼロ02/10/04 07:13ID:ahXOanwL
>>37主題歌はガールズブラボーじゃなかった?
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/10/04 23:19ID:XTeDnBVt
自治・雑談・質問
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1033401517/
何度もすみません。途中経過です。
0063名無しさん@お腹いっぱい。02/10/08 09:23ID:2cbXxotJ
地獄蹴りだったよな
0064名無しさん@お腹いっぱい。02/10/13 20:42ID:hACQWArv
湯江と同じ中学でした。
0065名無しさん@お腹いっぱい。02/10/19 13:07ID:MJIf5wB3
これ再放送された?
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/10/19 14:16ID:fw1KVoJ4
修学旅行で見た思い出の作品

ガールズブラボー♪
0067test02/10/20 19:55ID:yc2KHzJH
( ´,_ゝ`)
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/10/23 22:24ID:WQ24z8YF
再放送されないよね。この手の日テレのドラマって。
玄太80キロはよく再放送されていたのにサ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。02/10/24 18:56ID:LGoVpppX
なんかTBSの印象があるんだよなぁ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。02/10/25 02:09ID:VjkWSPdH
河合美智子ほんとうにかわいかったなー。
0071名無しさん@お腹いっぱい。02/10/25 13:39ID:2SLKuqfW
黒沢ひろみの方がカワイイ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。02/10/25 16:34ID:v+UNPQtj
デートかバイトの帰りの待ち合わせ場所にド下手なチンドン屋メイクで現れた河合。
それを見て萎え萎えになったヒデちゃん。
その頃、早苗にほのかな憧れを抱いていたヒデちゃんは河合を傷つける言葉を吐き、
全てを察した河合は、泣きながら駆け去っていく…

こんな場面をおぼろげに覚えている。
あと、早苗のサラサラワンレンストレートヘア。ヴィトンのセカンドバッグ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。02/10/25 16:35ID:v+UNPQtj
↑あっヴィトンじゃなくてヴァレンチノだったか
どーでもいっか(w
0074名無しさん@お腹いっぱい。02/10/25 22:02ID:lSpVE3MY
>>72
そこの場面俺も印象に残っている場面の一つです。
また見たいなー。
0075名無しさん@お腹いっぱい。02/10/27 00:15ID:7ODXkzyu
秀ちゃんの役名は、たしか「かおる」というんじゃなかったっけ
0076名無しさん@お腹いっぱい。02/10/27 18:38ID:UhCGyLIe
このドラマとは直接関係ないけど、ヒデちゃんてデビューしたてのころ
最初誰かとコンビ組んでいたよねぇ。
なんだかさえないおっさんみたいな、お世辞にも良い男といえないやつと。
コンビ名とかあったっけ?(^^;
0077名無しさん@お腹いっぱい。02/10/27 18:47ID:USKuwfDc
>>76
ABブラザーズ。相方だった松野大介は今、小説家です。
なんか賞も取ったはず。「芸人失格」を読むといろいろ
事情がわかります。
0078名無しさん@お腹いっぱい。02/10/27 23:48ID:7ODXkzyu
ABって、お昼の小堺一機の番組のアシスタントもやっていたよね
0079名無しさん@お腹いっぱい。02/10/27 23:54ID:T8xaJv/k
一応全部観たよ
しかし中山は軽薄な気がして好きになれんかった
いまもそう
湯江は秀吉なんていうアメリカンな感じの不良を演じていたが、当時としてはかっこよく感じていい役者になると思ったが意外に最近は地味でしたね
前のレスにもあったけど確かに当時の湯江の喋り方は、窪塚に似ている気がする
0080名無しさん@お腹いっぱい。02/10/31 18:15ID:t2/Ukruk
見たいなぁ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/11/05 21:39ID:olJwEsZ3
当時、香坂みゆきの”カッコイイ年上のお姉さん”的雰囲気に憧れてました。
0082名無しさん@お腹いっぱい。02/11/05 23:13ID:x2lhMk+Y
松野は最近ポルノ書いてるよね。レイプっぽい描写が多い。
お笑いのセンスは中山より数段上だったけどね。面白いから
売れるって訳でも無いんだね、芸能界は。東野や宮迫みたいな
笑いのセンスゼロのタレントが結構売れてるのを見ても良く分かる。
0083HPO02/11/13 01:10ID:L/ehwZvU
このビデオ全話持ってて、VCD化済みです。ビデオを取り込んだのできれいではないし、CMカットもしていないので、見にくいです。
今もこれを書きながら見ています。
私って結構ドラマオタク?!
0084名無しさん@お腹いっぱい。02/11/13 09:11ID:2A1gwd+n
宮城くん・・・・。
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/11/13 11:45ID:MdyeUJSJ
湯江が太ったら船越栄一郎になる
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/11/27 09:19ID:uOpKW9xn
ageてみる。
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/12/07 00:26ID:WhgLCvTm
じいちゃん役の人とってもいい味だしてた記憶あるなー。
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/12/07 01:20ID:XosDKmDm
>87
殿山泰司サソ これ見てだいすきになったよ。
ほんとにまた見たい。
>>13の銀紙の指輪にいまだ憧れてる・・・。
0089名無しさん@お腹いっぱい。02/12/08 00:51ID:s/MpBk24
じいちゃん役の人は大友柳太朗
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/12/08 22:38ID:fQtUZ8LO
(´・ω・`)
0091名無しさん@お腹いっぱい。02/12/25 08:07ID:jOKqAbZl
再放送希望あげ
0092名無しさん@お腹いっぱい。03/01/02 18:38ID:Yxoza330
>>81
香坂みゆきは金妻の2では伊武雅人演じる上司を誘惑するOLだったしな。
このころオレはハァハァでした。
0093名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 15:49ID:olp6jFs2
湯江健行=ココリコ
0094山崎渉03/01/10 06:18ID:kImsGa35
(^^)
0095山崎渉03/01/10 18:52ID:mhkGnFbW
(^^)
0096名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 23:42ID:pe3PXyt/
オープニングって、どんなだったの?なんかノッコもダンス踊ってたって
聞いたけど。出演者と一緒に?
0097名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 23:52ID:qQXdc0n/
当時輸入盤専門だったタワレコの袋からサザンの鎌倉が出て来たのには萎えた。
0098名無しさん@お腹いっぱい。03/01/13 13:47ID:q8cmkTL0
>96
レベッカが、ライブハウスでドラマの主題歌
「ガールズブラボー」を演奏しているシーン
(というか、オープニングの三分の一くらいはレベッカの映像)
があるので、踊りながら唄うノッコも登場してますよ。

出演者は、ライブのシーンには登場してません。
0099名無しさん@お腹いっぱい。03/02/14 00:19ID:7C1Uc6hw
保守しとく。
0100名無しさん@お腹いっぱい。03/02/19 23:31ID:roIbl5Or
この番組で黒沢ひろみのファンになりました。
後に脱いだときはショックでした。
今頃どうしてるのかな、ひろみちゃん。
0101名無しさん@お腹いっぱい。03/02/20 20:37ID:xEWZ7KLi
黒沢ひろみ可愛かったなあ…。
0102山崎渉03/03/13 16:51ID:yxHeEhNJ
(^^)
0103名無しさん@お腹いっぱい。03/03/26 04:03ID:Q461hQXC
ヒデの女装がかわいかったなぁ (w
0104名無しさん@お腹いっぱい。03/03/26 08:43ID:f0OS4vtD
>>89

安部徹だったはず。
大友さんはこの頃自殺していなかったんじゃあ.....
0105名無しさん@お腹いっぱい。03/04/09 13:11ID:2QrmuJ2H
大友柳太朗さんって、どの役で出ていた(もしくは出るはずだった)んですか?
安部徹さんがやられた役でしょうか?

0106山崎渉03/04/17 11:42ID:7OsZXB9b
(^^)
0107山崎渉03/04/20 00:25ID:y2GFiRqT
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0108名無しさん@お腹いっぱい。03/04/20 00:50ID:rgasCL6V
わたくし、当時、レギュラーエキストラとして通行人・客・店員・etcとして
出てましたが、香坂みゆきがパイプイスに座っていた柳沢慎吾に向かって、

『あんた!この業界何年いるのよ!そこどきなさいっっ!!』だって。

なんか、とってもがっかりした。


0109名無しさん@お腹いっぱい。03/04/20 12:43ID:tBPG3N2O
>108
ビックリ。香坂みゆきのほうが一つ年下ですよね?芸歴では先輩なのかな。
もっと色々な情報をください。

それと、>105の質問にも答えてくれたら嬉しいです。
0110名無しさん@お腹いっぱい。03/04/21 17:37ID:ykPXhg/L
>109
香坂みゆきの方が芸歴長いですよ。初期の欽ドンにも出ていたぐらい
ですから。
あと、今井美樹は、当時お味噌汁のCMに出ていたぐらいだったので、
とてもおとなしく、秀ちゃんは、とっても無口でしたよ。

>105の質問の答えなんの役だったけかなぁ〜
今、仕事中なんで、帰ったら、もらった台本探して見てみますね。

0111名無しさん@お腹いっぱい。03/04/22 11:45ID:D1VGqet1
>110
秀ちゃんが無口って意外ですね。
湯江くんや正力さんの印象はどうでしたか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。03/04/28 19:45ID:v3OUS5WL
あげ
0113名無しさん@お腹いっぱい。03/05/07 22:37ID:5HgoEikw
age
0114名無しさん@お腹いっぱい。03/05/07 22:38ID:2yoj3Q1Q
あげ
0115名無しさん@お腹いっぱい。03/05/19 11:38ID:478LavKY
あげ
0116名無しさん@お腹いっぱい。03/05/20 22:56ID:3CrrjnsP
湯江建行ってどこへ行ったの?

最近よく感じるんだが、湯江と窪塚の顔の感じとかしゃべり方って
なんか似てるぞ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。03/05/21 00:30ID:eiyVSzxw
>>116
サスペンス物の2時間ドラマやVシネマなどで地味に活躍中。顔はココリコ田中
に似ている。
011811603/05/21 08:36ID:IWPzOfb0
>>117

そういえば似てるw
0119名無しさん@お腹いっぱい。03/05/21 11:59ID:xCGUYCod
織田秀吉(湯江)の彼女はえりか。
チョイ役で布施博も登場、チーフ(柳沢)と同級
0120名無しさん@お腹いっぱい。03/05/23 16:02ID:8ku5LvR8
出演者(>108)してた人はどこへ行った?
0121名無しさん@お腹いっぱい。03/05/26 01:42ID:EXn7gx0q
http://pine.zero.ad.jp/~zag46984/7021.mpg
この頃のみっちゃんは可愛かったですね
0122名無しさん@お腹いっぱい。03/05/26 21:44ID:250Kzp+C
秀吉君の彼女のエリカちゃんって役は誰ですか?
ぽっちゃり系萌えなもんで。
0123あぼーんNGNG
あぼーん
0124名無しさん@お腹いっぱい。03/05/29 10:49ID:JW9eD+eS
>>507
たしか、正力愛子って人です。
演技力はちょっと・・・でしたけどね。
0125名無しさん@お腹いっぱい。03/05/30 22:44ID:FOzk3Dpx
あげ
012612203/05/30 23:48ID:vF/9KqTV
>>124サン、サンクス。
ググってみたけど画像とかは見つからず・・・。
どなたかうpできる方はいませんか?

クレクレ君でスマソ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。03/05/31 21:49ID:2++fdjqK
クラスメート役→永瀬正敏、故・宮城宗典
0128名無しさん@お腹いっぱい。03/06/02 12:27ID:wvIrMZtq
PJの恋人役→クミコ・グレース
0129名無しさん@お腹いっぱい。03/06/02 17:03ID:BM02L9G6
宮城宗典って人、見たことないんですけど、
どんな格好で出演してました?
同級生が合コンする話があったから、それを見れば
出てくるかな。

永瀬正敏はすぐにわかったけど。
0130名無しさん@お腹いっぱい。03/06/02 20:46ID:BvH2l+k0
宮城宗典→学校内のシーンで、背中にHILLBILLY BOPSロゴ入りジャンパー着てますた。後に映画「微熱少年」にも出演。ちなみに永瀬正敏のデビュー曲はヒルビリーバップスのカバーですた。湯江健幸も大のロカビリー好き。
0131名無しさん@お腹いっぱい。03/06/02 23:26ID:deYerb01
永瀬はションベンライダー以降同じ事務所だというのもあるけどみっちゃんとの共演
が多いよな。

0132名無しさん@お腹いっぱい。03/06/04 11:19ID:v7pqlZc3
>130
ありがとうございます。
さがしてみよう。
0133キムタクのあのCMの七不思議とは・・・03/06/04 13:40ID:TfTuUFV8
http://bestranking.misty.ne.jp/gamble/enter.cgi?id=yami83
0134名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 11:27ID:k1/EW2PZ
age
0135名無しさん@お腹いっぱい。03/07/05 22:29ID:UZfnbGzA
あげてみる
0136山崎 渉03/07/15 11:36ID:vinlrhnr

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0137なまえをいれてください03/07/22 14:19ID:xFaec/RS
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0138名無しさん@お腹いっぱい。03/07/22 14:48ID:k3Um4okd
age
0139名無しさん@お腹いっぱい。03/07/22 23:36ID:RPD9E+qM
懐かしいなぁ〜(^_^)
当時実際にマックでバイトしててそれなりに楽しんで見てた記憶がある。
日テレのドラマってほとんど再放送しないよね。
せめてビデオ化して欲しいけどなぁ〜
0140あぼーんNGNG
あぼーん
0141名無しさん@お腹いっぱい。03/08/07 03:06ID:H6CpDQwE
なつかしすぎ。このドラマ見て湯江のファンクラブ入ってしもた。クリスマスにはサイン入りカードが届いた。
0142名無しさん@お腹いっぱい。03/08/12 03:26ID:ckg9w0x8
ビデオが出てるのならレンタルして久しぶりに観たいところだな。
0143あぼーんNGNG
あぼーん
0144あぼーんNGNG
あぼーん
0145あぼーんNGNG
あぼーん
0146名無しさん@お腹いっぱい。03/09/01 10:36ID:oKQ9tE59
DVD化希望
0147名無しさん@お腹いっぱい。03/09/20 10:23ID:Yf3fej9y
うっき
0148名無しさん@お腹いっぱい。03/10/10 02:14ID:gpBrdEW/
0149名無しさん@お腹いっぱい。03/10/10 03:18ID:loAq9y9P
なつかしいな。
あの頃の秀ってかわいくて、すごく好きだったな。
0150名無しさん@お腹いっぱい。03/10/15 00:50ID:Dg3VLlCN
日曜昼にやってる「ウチくる?」で、ゲストの香坂みゆきの
懐かしVTRのコーナーで、秀とのベッドシーンとか、けっこう長めで放送された

あースカパーあたりでやってくんないかなー
0151名無しさん@お腹いっぱい。03/10/15 01:28ID:K/cFoyrl
清水圭もビクーリ(笑)
0152名無しさん@お腹いっぱい。03/11/04 19:34ID:PMAld+jv
モンキーダンス
0153名無しさん@お腹いっぱい。03/11/08 23:34ID:IxE7PmmJ
でヒップを〜揺らしてウォウォ ♪
015403/11/15 03:34ID:qfrrPxhs
秀ちゃん最高〜!!
カッコイー!!
0155jun03/11/18 03:51ID:FXgt4N5z
もう、見れないのかな〜
0156名無しさん@お腹いっぱい。03/11/20 10:49ID:rhJofO9N

親に内緒で温泉旅行。
0157名無しさん@お腹いっぱい。03/12/02 16:26ID:bhamx0pY
懐かしいな
「イヴの夜だもん…仕方ないよ」って河合美智子かわいかった
チョコの銀紙で指輪を作るシーンをよく覚えてるよ
DVD化が無理なら再放送して欲しい 深夜でもいいから
0158名無しさん@お腹いっぱい。03/12/02 23:33ID:vRdsLOQo
最近の地上波は、深夜だろうが、夕方だろうが番組宣伝をかねてないと
再放送しないから無理だろ
0159名無しさん@お腹いっぱい。03/12/03 11:44ID:j65GMy/H
>>157
打ち切りの割には、うまくまとめた最終回だったよね。
予定通り続いていたら、最後はどうなったのか気になるね。

>>158
CSで再放送されないかなぁ。
あるとすれば、スカパー2のほうかな。
NECOやホームドラマチャンネルじゃ無理かなぁ。
016015703/12/03 13:10ID:nqjSFo0U
打ち切りだったんだ…当時からそんな事あったんだね 再放送してくれるならスカパーでも何でも加入しちゃう
河合の友達役の子って湯江とどうなったんだっけ?
0161名無しさん@お腹いっぱい。03/12/03 17:10ID:j65GMy/H
>>160
河合の友達役っていうのは、黒沢ひろみのことかな?
彼女のほうは、バイト仲間の矢追くんと付き合うことになりました。

湯江とどうなった?という質問だから、「えりか」のほうのことかな?
湯江演じる「ひでよし」と、最終回に結ばれて、めでたしめでたしでしたよ。

裏番組が「夜のヒットスタジオ」だったため、低視聴率に終わった番組です。
0162名無しさん@お腹いっぱい。03/12/03 17:42ID:nqjSFo0U
>161タソありがとう!
そそ!黒沢って子でしたね!綺麗な子だったです
しかし…えりかタソが思い出せないでつ…
裏は夜ヒットだったんですね〜

0163名無しさん@お腹いっぱい。03/12/06 08:13ID:bJrCENLK
ひでちゃんが河合美智子を部屋に呼ぶときに なんかムードのある曲をって友達がテープを持ってくるシーンがありましたよね?あの歌って誰の歌か ご存じの方おられませんか?
0164名無しさん@お腹いっぱい。03/12/06 12:45ID:zuBK2Cum
>>163
難しい質問ですねぇ、曲は思い出せるけど、曲名まではわかんないなぁ。

「でんでんでろれん、でんでろれんでんでろれん」のほうじゃないですよねw。
0165名無しさん@お腹いっぱい。03/12/08 18:31ID:YHhmoRA/
ジャドーズとか なんかそんな感じの歌手だったような
0166名無しさん@お腹いっぱい。03/12/10 16:59ID:CpoWC3mX
大好きだったよな〜、このドラマ
0167名無しさん@お腹いっぱい。03/12/11 17:00ID:X0rZKan0
♪でんでろでん
←コレて秀ちゃんの部屋に河合を呼んでムード作りの為に流したんだよね
その前まではイイ感じの曲なのに
面白くてせつなくて当時厨房だった私は憧れちゃう所が満載でした
0168名無しさん@お腹いっぱい。03/12/12 18:45ID:PGykB4iZ
曲名、歌手名を教えてください
0169名無しさん@お腹いっぱい。03/12/13 11:17ID:mzOdDqte
>>168
どっちの曲?
「でろれん」のほうなら、三波春夫の「交通安全でろれん音頭」だよ。
公衆電話でこの曲をかけながら、自宅へ電話したんだよね。

昔、大槻ケンヂか誰か(サンプラザ中野かもしれないし、デーモン小暮かも)の
オールナイトニッポンでかかっていた。
ものすごい曲。
0170名無しさん@お腹いっぱい。03/12/13 13:58ID:pd9QYhmr
そっちの方じゃなくて ムードのある曲なんですよ、途中で なんか変な曲に変わって ずっこけるってシーンなんですけど。
0171名無しさん@お腹いっぱい。03/12/15 18:34ID:aGTSeHyF
そんなシーンあったような気がするけど曲名までは覚えてないな〜
0172名無しさん@お腹いっぱい。03/12/16 22:24ID:SSnHJV+o
その歌って邦楽?洋楽?
0173名無しさん@お腹いっぱい。03/12/16 23:41ID:SSnHJV+o
ビデオがないので確認しようがないのですが、
シャーデーの「プロミス」ってアルバムに収録されている「ミスター・ロング」っていう曲じゃなかったっけ?
別の番組の別のシーンと勘違いをしてるのかも知れませんが。
0174名無しさん@お腹いっぱい。03/12/18 17:35ID:RQhg0ITi
聞いてみます、ありがとうございます。
0175名無しさん@お腹いっぱい。03/12/24 08:54ID:1ulJmEKI
聞いてみましたが なんか違うような
0176名無しさん@お腹いっぱい。03/12/24 11:24ID:IV1MZzOA
そのシーン(その曲がかかったあとに、三波春夫に変わるシーン)の音で
mp3を作ってアップしたら、誰かわかるかな?
0177名無しさん@お腹いっぱい。03/12/25 08:28ID:9KkBlqjy
そうそう、三波春夫に変わるんですよ!
0178名無しさん@お腹いっぱい。03/12/25 16:11ID:1b7z1VNt
判ると思うよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。03/12/25 23:03ID:3v6PFoyr
アップするので待っていてください
0180名無しさん@お腹いっぱい。03/12/26 03:32ID:GNGOSg+/
うわー!すごいなつかしぃー!
当時私は中2。レベッカとともにこのドラマは好きだったなぁー。
しかしかわいかったヒデが今やオヤジタレントになっちゃうなんてねー。
ってかABブラザーズの相棒の松ちゃんはどこ行ったんだろう?
0181名無しさん@お腹いっぱい。03/12/26 03:46ID:GNGOSg+/
180です。松ちゃんは小説家になってるのね。
一瞬、パチプロに転向したんだっけと思ったが、それは青年隊のアツシだった。。。。
そういえば今井美樹も出てたんだよねー。
その頃の今井美樹って確かポシェットっていう軽自動車のCMに出てたよ。
(CM曲は岡村孝子)
0182名無しさん@お腹いっぱい。03/12/26 08:08ID:4gRmGIBH
179さん よろしくお願いします
0183名無しさん@お腹いっぱい。03/12/26 14:28ID:iZSSuFJ5
>>180
作家になって、自分をモデルにした小説を書いたとか・・・。
そこでは、中山氏への恨み節が語られているらしい。
何かの雑誌で読みました。

>>181
ポシェットのCMに出ていたのって、もう少しあとだったような気がします。
ハナマルキのCMに出ていたのはいつだったかなぁ。

>>182
もう少し待っていてくださいね。ビデオを出してきますので。
0184名無しさん@お腹いっぱい。03/12/26 16:15ID:B86/aNvx
パチンコの番組に出てたことあるよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。03/12/26 18:03ID:0E65HX0D
今井さんのCMの軽自動車は、確かトゥデイでしたよ。
レコードジャケットには、そう書いてあります。
でもこの番組の印象は、自分の中ではレベッカの歌です。
0186名無しさん@お腹いっぱい。04/01/05 07:49ID:FsQ7LPCp
このドラマ 大好きでした。
0187名無しさん@お腹いっぱい。04/01/05 16:17ID:KvzNDJDZ
「はつ恋」ツルゲーネフ 「肉体の悪魔」ラディーゲ 「若きウェルテルの悩み」シェイクスピア ↑おじいちゃんが薦めた本
018817904/01/07 15:09ID:RJzLUHOL
お待たせしました。
はづきちゃんねる小物あぷろだに上げましたよ。
1073455622.zipです。
この曲ですよね?
0189名無しさん@お腹いっぱい。04/01/07 15:15ID:RJzLUHOL
>>163
念のために確認しておきますけど、
このシーンで間違いないですか?
019017304/01/07 21:54ID:A+f55xqw
その曲を聴いてみましたが、シャーデーのミスター・ロングで間違いないのですが・・・
アルバム「プロミス」の6曲目に収録されてる曲です。
0191名無しさん@お腹いっぱい。04/01/08 16:30ID:yLDuenAz
163氏
 {夜のとばりにまぎれそっと君に口づけ〜}というフレーズかな?
 それなら浜田省吾のセンチメンタルクリスマスです。
0192名無しさん@お腹いっぱい。04/01/08 18:18ID:EZjmJ3Do
163です、179さん どうもありがとうございます。間違い有りません、ドラマの会話シーンまでも上げてもらい本当にありがとうございます。
0193名無しさん@お腹いっぱい。04/01/08 21:42ID:42z0b5aL
で結局何の曲なの?173と違うんでしょ?
0194名無しさん@お腹いっぱい。04/01/11 17:29ID:BAg4yQNV
ハーフポテトな漏れたち
0195名無しさん@お腹いっぱい。04/01/14 18:35ID:/+/Pv0GS
誰かダビングして!
0196名無しさん@お腹いっぱい。04/02/03 11:03ID:brYy50fT
CS放送にリクエストしよう。あげ
0197名無しさん@お腹いっぱい。04/02/09 20:00ID:YUi97Lx8
「フレンズ」のスローバージョンが秀逸だった。
0198名無しさん@お腹いっぱい。04/02/14 03:27ID:o9WPiVXY
高一のころこのドラマに憧れて
ロッテリアのバイトした。
苦い思い出ばかりだけどこのドラマのおかげで
イイ経験できたよ。
店でもレベッカかかってたし
先輩達がレベッカのコピーバンドやってたな。

加奈ちゃんどうしてるだろ。。。。。。。。。。。。
0199名無しさん@お腹いっぱい。04/02/14 08:30ID:1QpmsbQF
高校のころはマックでアルバイトでした。やっぱり美人な短大のおねえさん
に憧れ、何回かデートしてもらいました。
なつかしいなー
0200湯江04/02/14 08:36ID:shOEVP14
俺のバリバリリ〜ゼント見てくれ!
0201名無しさん@お腹いっぱい。04/02/14 08:39ID:5DOhT4xz
再放送希望
0202名無しさん@お腹いっぱい。04/02/14 11:35ID:kBuXOC7r
>>197
あれってCD化されていないんですか?
0203名無しさん@お腹いっぱい。04/02/14 17:52ID:Yw8w48kC
>>202
番組内でしか聞いた事ないなぁ。最近、ノッコがラテン系?のバンドと
リメイクしたのは別物だし。
何かのアルバムに収録されているんですかねぇ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。04/02/23 16:12ID:ojfB/soe
おかまのマリちゃん(中山秀)
おかまclub「どすこい」
0205名無しさん@お腹いっぱい。04/02/26 15:16ID:cM1/0Cbi

( ´ロ`)だけどあしたは〜
きぃ〜と(・∀・)イイ!こ〜と〜
( ´ロ`)あるとぉ〜しーんじて〜た〜い〜のぉ〜
(´Д` )メイビートゥモォ〜ロ〜♪
0206―━―━―━ジュリリン ◆4R6O6J7ARo 04/03/01 01:16ID:OA9DSf3c
このドラマは好きだった。
なんせ放送当時、リアル高校一年だったからw

撮影された舞台が杉並区の大宮辺りだったんだよね?確か。

同級生がこの近く住んでたから覚えてる。
そんで、そいつの厨房時代のダチに後藤久美子の兄貴がいて、
その後藤久美子の実家に泊まったんだよねw

兄貴、ゴクミそっくりだった。
ちなみに、その上に姉さんがいて更に美人だったらしい。(見てないのよ

え? 勿論、ドラマの影響モロに受けてマック赤羽東口店でバイトしましたが、何か?  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
0207名無しさん@お腹いっぱい。04/03/01 11:06ID:nRsmbv59
>>206
マックかよ。ロッテリアだぞこのドラマは。
0208名無しさん@お腹いっぱい。04/03/01 11:29ID:YotEPIOb
>>207
ん?ロッテリアが撮影に協力していたって意味かな?

この番組に登場したハンバーガーショップの名前は
「ダディーズ渋谷店」だったけど。

店舗は、全部セットで作られていたし。
0209名無しさん@お腹いっぱい。04/03/01 16:34ID:aCV1w9wX
ダディーズ渋谷店、宮坂省三
ドナルドプライスJr、通称PJ、彼だけ本名
0210名無しさん@お腹いっぱい。04/03/01 23:34ID:Khtoq0pD

( ´ロ`)だけどあしたは〜
きぃ〜と(・∀・)イイ!こ〜と〜
( ´ロ`)あるとぉ〜しーんじて〜た〜い〜のぉ〜
(´Д` )メイビートゥモォ〜ロ〜♪
0211名無しさん@お腹いっぱい。04/03/06 14:24ID:0THTw4cL
>>207
ファーストキッチンじゃなかったっけ
0212名無しさん@お腹いっぱい。04/03/24 10:04ID:igdmPKES
保守しておくか
0213名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 19:55ID:uoqQQb/W
第二話、ディスコにて ♪時代はモータードライブ〜 byレベッカ♪
    早苗とのチークタイム ♪ヘイ リンダ〜 byアンルイス♪
    トイレにて番長との再会 ♪ラズベリードリーム byレベッカ♪
0214名無しさん@お腹いっぱい。04/04/13 21:11ID:2tVNu5Jt
確かに良く観てたんだけど、レベッかの歌と
柳沢真吾が出てたって言う記憶しかない。
0215名無しさん@お腹いっぱい。04/04/17 23:46ID:md5CLKKo
TOKIOの城島出てたのは
このドラマじゃなかったですか?
0216名無しさん@お腹いっぱい。04/05/06 05:22ID:xX2F5Ixi
リーダー城島がでてたのは、たぶん「ゴメンドーかけます」じゃないかな。
男闘呼組の高橋主演で、和田アキ男とか中村由真が共演のやつ
0217名無しさん@お腹いっぱい。04/05/07 14:16ID:/RrqaYSG
>>215
放送当時、リーダーは中学生だと思うんだけど、
何の役だった?
>216さんの説が正しそうな気がするなぁ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。04/05/08 06:25ID:zpR/pvlr
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4390/rekisi.html
とか
ttp://boat.zero.ad.jp/~zbi22603/TOKIOdorama.htm
のリストには、載ってないみたいですが・・・
0219wao04/05/12 01:55ID:gFiJQAyz
香坂みゆきさんと中山秀とのキスシーンやベッドシーンってあったんですか???
0220名無しさん@お腹いっぱい。04/05/12 08:10ID:QaVNmaTZ
>>219
はっきりとは覚えていないけれど、あったと思います。
その後、中山が香坂から捨てられるというストーリーでしたしね。
0221名無しさん@お腹いっぱい。04/05/13 02:21ID:ilSIvhAv
>>219

 >>150
0222名無しさん@お腹いっぱい。04/05/13 08:24ID:75n7wTLH
>219
ごくごくライトな感じで
0223名無しさん@お腹いっぱい。04/05/31 23:41ID:Q8qH5sZ7
俺も、別冊マーガレットする!
0224名無しさん@お腹いっぱい。04/06/19 10:18ID:frLnF6Lx
あげ
0225思い出04/07/09 07:35ID:H5+DXEOu
全部放送した時と再放送をした時の映像はビデオに撮ってあります。大事な宝物ですし、綺麗に保存してます。永久に…
0226思い出04/07/09 07:41ID:H5+DXEOu
中山の友達役だった永瀬のファンだったけど今から15年位前にヒルビリーバップスの宮城宗典さんは江東区亀戸7丁目団地で飛び降り自殺してしまったから、このドラマは思い出です。
0227しげ04/07/28 07:37ID:XETtMwPk
このドラマ見て、俺もクリスマスの夜に初体験しました
0228しげ04/07/30 09:05ID:lpL2qY7k
誰かこのドラマのビデオかDVDでダビングしてくれませんか?
最終回の話しか持ってなくて、全話見たい〜
ちなみに当時は中2でした
0229名無しさん@お腹いっぱい04/07/31 01:18ID:Dvswdfxd
湯江君見たさで観てました。この人、ロカビリー大好きだった
んですよね。
0230名無しさん@お腹いっぱい。04/07/31 01:49ID:KcTTAPp3
当時はナベプロが強かったしね。湯江も吉川晃司の後釜として売ろうとしてたし。でもその後吉田栄作に追い抜かれた。
0231名無しさん@お腹いっぱい。04/08/18 01:22ID:rZr8uwXA
今日から1986年の再放送を
DVD化してます。
3倍からだけど状態良くてホッとしてます。
見入っちゃうなぁ〜
0232名無しさん@お腹いっぱい。04/08/18 10:06ID:HA7VONMH
>>231
俺に販売して欲しいよ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。04/09/01 13:41ID:i0fvDjf4
DVD発売しないかな・・・
0234名無しさん@お腹いっぱい。04/09/01 19:44ID:KnXdPYMh
香坂みゆき好きだったなぁ。
結構歌も上手くて、当時はロックがんがん歌ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています