銀狼怪奇ファイル!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001こうちゃん
01/12/26 03:42ID:KNEhIMXW宝生舞もかわいかっただろ?
マターリ語ろうよ!!
個人的には首無しライダーのお話しが好き。
0002こうちゃん
01/12/26 03:43ID:KNEhIMXW0004こうちゃん
01/12/26 03:59ID:KNEhIMXWあーくーまーのーこーえがー
マッチがウタッテターヨ
0005名無しさんは見た!
01/12/26 17:26ID:iTEStZ9b0006@
01/12/26 18:14ID:GSdkPbK00007名無しさんは見た!
01/12/26 19:01ID:xuFcx+CEマガジンで読んだんだけど結局放送されなかったな。
0008あったねー
01/12/27 00:20ID:hvapUAAyものだったがドラマは完全に違った。
このころの土9は勢いがあったなー。
子供が首をちょん切られる回があったので例の事件の関係で再放送
できないとか聞いたが。
0009名無しさん
01/12/27 00:21ID:85KcntrX首なしライダーって話だっけ?
0010◎
01/12/27 00:26ID:kBwKlg/z関西ではしばらくしてから再放送があったので、最初から見直した。
0011金浪
01/12/27 00:33ID:MLrMkDEZ忘れ物を取りに来た女生徒を抑えてハサミを目に突き立てるシーンが
怖かった消防5年のころ。。。
0012名無しさんは見た!
01/12/27 03:18ID:LKUsaXan0013名無しさんは見た!
01/12/27 03:58ID:WLl5jtX/厳しいかった。
0014名無しさんは見た!
01/12/27 14:22ID:t5Acrjyh同じ学校で次々に総計20人くらい生徒が殺されていても平然と学校生活を送る生徒達。
それでも、なんだかんだで毎週みてたな、これ。
0015名無しさんは見た!
01/12/30 15:31ID:QwoZXb0p別物になってるし。
0016名無しさんは見た!
01/12/31 14:16ID:oHBLkX/t15さんの言う通り全然別物だったよ。
しかもかなり古いしねぇ。
金成陽三郎が金田一ドラマヒットに味を占め銀狼リバイバルしたのだろうか?
原作は取材や調査が面倒ということで打ち切りになったらしーが。
0017名無しさんは見た!
01/12/31 14:23ID:lpH0uYLB金成というよりも、マガジン編集部が日本テレビにリバイバルさせたんだろう。
001816
01/12/31 14:31ID:???御指摘ありがとうございます。
あんな感じの短編なぞ解きドラマもっとリバイバルやってほしいっす!
0019名無しさんは見た!
02/01/01 05:05ID:???宝生舞似の子が来ると聞いて楽しみに行ったが
現れたのは宝生舞が銀狼のとき、前髪が直線になっているヘアスタイル
だけしか似てないブサイクが来た。
似ているんじゃなくて単なる彼女のファンってだけだった。
っていうか宝生舞に似ている子っていねぇーよなぁー。
0020名無しさんは見た!
02/01/01 05:07ID:???0021名無しさんは見た!
02/01/01 21:07ID:vKarxOzi0022名無しさんは見た!
02/01/01 21:09ID:OFTKZA5D結局最初の方は普通にトリック見破れないんだけどな。
0023通行人さん@無名タレント
02/01/02 01:17ID:dlz8E+Xw今も高校生らしいよ。
卒業できないらしい。
0024名無しさんは見た!
02/01/02 01:37ID:Eg+J+E6b0025名無しさんは見た!
02/01/02 03:50ID:Lq1hHTe4初耳!
無理があるけどいのっちの高校生脇役好き。
0026名無しさんは見た!
02/01/02 16:43ID:z1MGRcWr昨日、近所のTUTAYA行ったんです。TUTAYA。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ビデオレンタル半額、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、半額如きで普段来てないTUTAYAに来てんじゃねーよ、ボケが。
半額だよ、半額。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でTUTAYAか。おめでてーな。
よーしパパ「就職戦線異常なし」借りちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
バブル期入社が思い出にふけようとしてんじゃねーよ。
お前らな、ねりけしやるからそれびょんびょんさせてろよと。
TUTAYAってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
カウンター挟んで☆0個のバイトと客がいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと会計できると思ったら、隣の奴が、i‐modeの画面見せて
半額にしてくれ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、i‐modeの画面見せて半額なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、i‐modeの画面見せて半額、だ。
お前は本当にi‐modeの画面見せて半額で借りたいのか問いたい。
問い詰めたい。コピーガードキャンセラー問い詰めたい。
お前、i‐modeの画面見せたいだけちゃうんかと。
TUTAYA通の俺から言わせてもらえば今、TUTAYA通の間での最新流行はやっぱり、
ぼくらの勇気 未満都市、これだね。
ぼくらの勇気 未満都市(シティー)。これが通の読み方。
未満都市ってのはジャニーズが多めに出演している。
そん代わりまつじゅんの幼い頃が見られる。これ。
で、それに宝生舞(俺とタメ歳)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にこいつ続き借りるわと思われる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ケイゾクでも見てなさいってこった。
0027名無しさんは見た!
02/01/02 16:51ID:???俺をなめるなよ!
0028名無しさんは見た!
02/01/02 18:50ID:F93Z55UpTUTAYA ×
TSUTAYA ○
0029名無しさんは見た!
02/01/02 19:22ID:z1MGRcWr0030名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/06 05:03ID:???ロングバケーションかヘロにでもしてくれれば完璧だった。
0031名無しさんは見た!
02/01/15 18:30ID:IAcvGFFa電波君、金田一少年の事件簿でも学園七不思議編にも出演。
なんだかんだで芸歴長いのねん。
0032名無しさんは見た!
02/01/15 18:37ID:2c2KqTau結構またみたいっす
0033名無しさんは見た!
02/01/15 23:18ID:IAcvGFFa放送しなかったので残念
0035名無しさんは見た!
02/01/16 00:59ID:???0036ジャック
02/01/24 12:04ID:Ww6fS8g80037BMK
02/01/24 13:41ID:hLh24K1N注射させられそうになった気がするけど。
0038名無し@アンチ地方テレビ
02/01/24 17:46ID:EqSaBhGB「金田一と銀狼の競演」は絶対に見たかった。>>16でも言うように原作者は同じだし。
もし実現したら「グレートで暗黒大将軍」のような展開になって視聴率もガッポガッポだったのに…。
0039名無しさんは見た!
02/01/24 17:50ID:???インディージョーンズみたいな感じで
0040名無しさんは見た!
02/01/24 19:04ID:5QaS9d/n本放送を見ていたが、2月の初旬(?)に「金狼の正体は三宅だ。」
といううわさが広がっていた。小学校の友人(中学は私立だったので、出身はバラバラ)
に聞いても同じことを言っていた。俺は「所詮うわさ」と馬鹿にしていたが、
最終回を見て呆然とした。関係者からプロットが漏れたのか?全員の頭がよかったのか?
偶然にしてはあまりにも出来すぎていた。
他の地区ではどうだったの?どうしても真相が知りたいので。分かる人がいたら
教えてください。お願いします。
0041自分は
02/01/25 03:57ID:exLdTv9k覚えてないけど1話目だか2話目だかにすでに怪し目の描写が会ったはず。
そのほかにも結構ヒントあったんじゃないかな?
確か校内放送で読まれた投書が1年生からだったってのもあったし。
0042名無しさんは見た!
02/01/25 04:56ID:???「金狼=三宅」と記載されてた。
あと、新聞部のデブは電波君じゃないよ。
004331
02/01/30 12:25ID:tAoHjE4/めっちゃ似てるけど違うんだ・・・。
ちょっと調べてみまーす。
0044名無しさんは見た!
02/01/30 18:54ID:???当時、姉が、赤い傘を差して出てきた三宅を見た瞬間
「コイツが黒幕よと!」と断言していた。
三宅なんて見たことも聞いたこともなかったんだけど、
そのときの姉の推理は
1.顔がジャニくさい
2.悲惨な演技なのに、オイシイ役っぽい
だった。小中学生でもその程度の予想は出来るってことだよ。
0046名無しさんは見た!
02/02/04 14:07ID:???ビデオ化されてる?
0047名無しさんは見た!
02/02/04 14:19ID:???0048名無しさんは見た!
02/02/04 14:45ID:???そうかもう放送されないのか。観れば良かった。
俺も「首無しライダー編」が一番よかった。
0049名無しさんは見た!
02/02/10 16:00ID:???0050名無しさんは見た!
02/02/10 16:06ID:???今度ドラマで悪役をやるんだぁ〜♪ みたいなことを
無邪気におっしゃってた覚えがあるんですが(大藁
当時はアイドル雑誌とか読んでたもんで・・・
0051これ毎回見てた
02/02/10 17:53ID:HZZgAXtc金田一は覚えてるのに。
再放送もしてくんないし。
この時代の秋山かわいかったねえ
0052名無しさんは見た!
02/02/10 19:11ID:???0053名無しさんは見た!
02/02/17 15:26ID:???楽しかったな〜。
バラバラ死体とか残虐シーンが多かったんで再放送は問題視されたが
関西では思いっきり昼飯時にやっててビビッた。
現実に首なし事件が起こるようになって本当に再放送はされなくなった。
こういうのに限ってレンタル屋はよく回転しててロングセラー。
クラスでゴッコやったわ。
キンロウより強そうなヤツと死闘してほしいね。
0054名無しさんは見た!
02/03/03 20:21ID:yWaIqShl0055名無しさんは見た!
02/03/04 01:01ID:???0056銀狼ファソ
02/03/04 01:14ID:???ミス研の人達:ブ、ブラックマジック?
銀:ふん、こうやって照明灯を放てば顔が拝めるって訳だ
銀:な、なに?か、顔がない!
銀:どうしてだ、オレの推理は完璧だったはずだ、うわーー!!!(人格入れ替わる)
推理がはずれて困っちゃうと逃げちゃいます。
0057名無しさんは見た!
02/03/04 01:41ID:ADcWlGa70058名無しさんは見た!
02/03/04 01:48ID:???が、あまりの大根ぶりに10分で脱落だ。
ファンにはなれなかった。すまん。
0059名無しさんは見た!
02/03/04 19:23ID:???「なぜなんだー!」
「なるほどね」
の他に名言ってあったっけ?
0060名無しさんは見た!
02/03/04 21:57ID:???0061名無しさんは見た!
02/03/05 06:46ID:Gfb6HPQtあんまはっきり覚えてないけど
ネズミだかハムスターに言ってなかったっけ?
0062名無しさんは見た!
02/03/06 20:29ID:???ハムスターに人を襲わせて殺すという意味不明なトリックだった。
というかこの学校、人が死んでんのに学校休みになんないね。
0063名無しさんは見た!
02/03/07 20:19ID:???なのに「この平和な学園が…」ってナレーションが毎回入る。
0064名無しさんは見た!
02/03/11 10:21ID:LTT9kSQE年月って残酷。
0065名無しさんは見た!
02/03/16 02:34ID:JvtxxEcV0066名無しさんは見た!
02/03/30 20:16ID:LtJAu8vE0067つとむ
02/03/30 20:24ID:???0068SOUL
02/03/30 20:46ID:???0070名無しさんは見た!
02/03/31 01:36ID:4QbgWPog木村芳乃の高校生姿びっくり!当時はこんなメジャーになる人だとは。
しかし、銀狼って今見てみれば、ただの好奇心旺盛な実験好きの、
シャイな男の子だったのに、最後かわいそすぎるよ・・・。
0071名無しさん
02/03/31 01:38ID:???0072名無しさんは見た!
02/04/03 14:36ID:???0073名無しさんは見た!
02/04/03 14:40ID:???ずいぶん違う」と書かれていた。演劇と学芸会、だったかな。
0074教えて下さい。
02/04/03 14:41ID:cwPYWrzl香取慎吾が透明人間の番宣で出てきたのは覚えているんだけど…。
0075名無しさんは見た!
02/04/03 14:47ID:???正体がわかった。
0076名無しさんは見た!
02/04/03 14:50ID:???ダメでしょ」とテレビ雑誌で語っていた。
V6がどのくらいのバリューだったのかはわからないが。
0077名無しさんは見た!
02/04/09 06:54ID:???0078名無しさんは見た!
02/04/12 07:38ID:bPWSzqKt0079名無しさんは見た!
02/04/18 23:14ID:MG5/AwA/0080名無しさんは見た!
02/04/30 01:21ID:fNDfhbew0081名無し
02/05/07 04:58ID:/YgTdsT10082
02/05/07 13:13ID:M95Pv4+40083名無しさんは見た!
02/05/08 23:13ID:r6l7PXTpいやあ〜、何度見てもハマるねぇ〜。
川上ってなんのために、マネキン寝かせといたんだ?
ってゆーか、「新聞部の・・・新聞部の・・・」とかいいから、早く名前言えよ。
と小学生の時と同じ事を思ってしまった。
山口さやか、当時、かなりのブスだったなあ。(とくにメガネはずしたところ)
今思うと、このドラマには出世したヤツが多く出演してたなあ。
「銀狼怪奇ファイル SP」とかで、「実は、金狼=力じゃなかった!?
力も金狼に操られていた。真の金狼は・・・」とかやってくんないかな。
さすがにまだ冴子が耕介を「耕ちゃん」とか言ってたらヤバイけど。
ハルカ先輩とフトシが結婚してたりしたらいいかも。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 04:39ID:X0L6nLrt0085名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 02:06ID:pGiYxjn60086名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/30 23:23ID:/9fPpmqO名ずけて「フェロモンマジック」!
大笑いさせて戴きました。
0087ななしっこ
02/06/01 02:14ID:nRfViG+M死神が出てくる回(あったっけ?)を暗い部屋で1人で見てて、
そのあとのトイレすんごい怖かったよ〜
0088名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 03:02ID:oA2XQ1viSMAPの年長組とほぼ同世代で、長いことグループを組まず
ジュニアの枠でがんばってた人がいたと思うんだけど
その人ってこの作品くらいから姿見なくなったような。
タイミングがずれるだけでポッと出の主役にベテラン脇役と
明暗が分かれるんだな〜アイドルも大変だ。と思ってました。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 03:53ID:nNHw+yBj佐野瑞樹くんね。
ちなみに彼はいまだにどのグループにも所属せず、
Jr.なんだか何なんだか事務所内前人未踏地域にいらっしゃいます。
ジャニヲタの無駄知識なのでsage。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 22:56ID:g1+qfRHt光一がフルフェイスの黒いヘルメットかぶって
こそこそ宮前宅に通っている写真が載ってて、
友達と「名付けて……ブラックマジック!!」って爆笑したよ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 07:58ID:NBUZiXVC0092名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 09:00ID:aqQGXRPZこれ笑っちゃう。
0093鉄矢
02/06/06 14:03ID:xcC4yYJtってとこがびびった。」
で?犯人誰だったっけ?カミセン?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 07:45ID:iwWWO6yf0095名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 02:25ID:dy/3G6W90096
02/06/17 06:53ID:zS93TWIYリアル消防の頃「だいたいこういうのっておとなしそうな奴が黒幕なんだよ」
とか友人に言ってたら普通に当たってました。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 00:09ID:1N96WpZ30098名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/25 06:38ID:SGHJjM7/何故再放送がないのかは問題になったからか。。。
0099
02/07/04 14:22ID:emnuzPKz0100名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/06 16:47ID:5yr5qmZS0101名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 15:15ID:XAkT3dyh0102名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 16:06ID:ArupmnNh0103名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 23:53ID:xjPflbdf0104名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 18:30ID:kbLu4Xwp銀狼がとっても大好きだ!!
土9の十代ドラマ(勝手に命名)にしては
みんな演技がうまかったような。
特に部員メンバーね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 19:54ID:YBfo4y1w怪人に「俺と勝負しろ!!」とタイマン勝負を申し込んだり
犬に向かって「なめてんじゃねぇよ!」とマジギレするDQNっぷり。
そんな銀狼が大好きでした。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 06:52ID:BI+FFOIH0107名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/23 15:54ID:E2uOSaIO0108名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/23 19:09ID:xavtQJrw0109ななしじゃにー
02/07/28 20:20ID:JEPCWMce2〜3年あとだったような・・・
0110名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/29 11:31ID:WHB6v89L0111名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/29 23:26ID:hiMi7H/Bあったと思ったが…検索には5レスくらいのしか引っ掛からんかったよ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/02 01:37ID:zdH/SWsx0113名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/06 00:51ID:CRNvAzno0114名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/06 01:59ID:/hIXYHQf0115名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/07 21:06ID:G/Z/xNmK何かワロタ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/08 04:11ID:JJ6dtlOt0117名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/08 13:00ID:llaD+D7Y0118名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 19:11ID:EkTwhPuy0119名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/13 01:23ID:PWzKjReQ0120tarou
02/08/13 22:42ID:58jnuk7Eもったい、なかった
0121名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/27 03:19ID:kkp8kR6H0122名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/27 04:04ID:YVtMi3+m0123名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/27 21:08ID:jyMo6wIQちょっと思ってた
0124名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/28 01:17ID:5Sf7KxFjみんなが逃げ光一と舞が二人だ残る演出は萌えた。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/28 18:20ID:kpmwuHg00126名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 08:58ID:1SCtOD1B首無しライダーのトリックが思い出せない。すごい気になる。
あと破壊の死神?まだ前編しか見てないときに
犯人の女の子が「私が犯人よ、皆私を殺して!」とか言い出す夢を見た。
後編見たら本当にそいつが犯人でびっくりした。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 09:54ID:1sEONaj5見えないようにするっていうやつやったと思う。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 10:14ID:DBFHSahGそんなんだっけ‥‥?
まあいいや、ありがとう。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/08 15:30ID:Bn4e95zjサブミナル?効果だっけ、映画のシーンにヒトコマに見えないとかって
文字なんかをさりげなく入れてみている人間に無意識に暗示をかける奴。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/10 21:18ID:by+H5nxw0131名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/10 22:12ID:V6PkuBUG0132名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/10 23:18ID:dM1Ag7bb0133sage
02/09/16 02:42ID:q6iOK/klなんでサントラ出なかったんだろう?
当時CD屋で聞いたら出る予定はあると言われたのに
結局出ないまま終わってしまった・・・
0134名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/02 01:52ID:It0bgAmK良く弦楽器で
♪ちゃららーら、ちゃららーら、ちゃっちゃっ〜
みたいなメロディが流れてたけど、自分も好きでした。
あと、「ぴぃぃぃーん」というヒラメキの音とか。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/02 03:00ID:5bU8M0r50136名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/03 00:13ID:I9W91OZv0137名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 01:17ID:wN9zilOB0138133
02/10/08 03:36ID:N/pXeahX同志発見(笑)
いいですよね〜銀狼のサウンド(^^)
他の番組でも使われてたってことは、
実は違うタイトルでCDコーナーにあるのかな・・・
0139名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 19:53ID:9S3kMokx0140名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 13:08ID:E/rHBTuu0141名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 21:16ID:BSkK4mM1(でっかいラジカセから流れてたやつ)
他の音楽良かったのに、あれには参った。。。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 23:38ID:kgSEvl/r萌えた・・・・姉弟という設定に・・・・押し倒しとるし!!お姫様抱っこしとるし!!!
銀狼を殴り殺そう(銀狼という人格を消そうとしてるだけだって。多分。)とする冴子姉ちゃんにはびびったが。
File4辺り大林先生がいつ壊れるかどうか心配でハラハラしてました(笑)
ところでこれ、リアルで見てた頃は冴子姉ちゃんの顔も役者名も全く覚えてなかったので(存在は覚えてましたが)
後に未満都市のユーリと同一人物だと知った時の驚きといったらもう・・・・
流スレスマンです。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 11:36ID:FEz4ZXvc流スレ→長スレ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 02:50ID:DkBqv6sWそういえばすごいイタイ曲だったような…。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 19:48ID:R43jA7fB『なるほど・・・』に『アンタ銀狼かーーー!!!』って
即座につっこんだひと手ぇage!!
("ね"が付いてたら完璧だったんだがな・・・・)
0146名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 00:23ID:0zO0N5QX絶対銀狼意識してるよな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 23:36ID:vJZug2Gm0148VD
02/10/25 20:49ID:FUraj9DX0149名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 02:17ID:RMT2SRCQ薬の効果が切れて、普通に目が覚めて、その辺に落ちてた服を着て帰った。
…んなわけないか。
0150Xa
02/10/27 12:11ID:/5Oew93V0151aaaa
02/10/31 18:13ID:BZxpWdXm0152名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 23:39ID:M6PTLkXy中学生のときだったかなぁ
はまっていた!
堂本光一のドラマの中で一番好き★
そうそう、宝生舞はこのドラマをきっかけに出てきたんだよね。
このころの彼女の方がよかったなぁ。
あと三宅健うけるよね。
奇妙な役だったよ。
もう一度再放送してくれないかなぁ
0153a
02/11/08 08:20ID:Ysnc3I8b0154名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 01:40ID:9lZ0oSow再放送してほしいけど、サカキバラ君がいたからダメなのかなぁ…
0155名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 15:22ID:c+6MH9hL木村佳乃なんて出ていた?
何、さかきばらって
0156名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 17:49ID:qVJzDjjK0157名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 00:12ID:vTny8IQJ銀狼怪奇ファイル 木村佳乃
で検索かければすぐに出る。
サカキバラはこのスレの8あたり参照。
0158155
02/11/17 01:48ID:/XF2H43V検索してみて確かに木村佳乃が出ていたことをカクニン!
でも私の中では全然記憶にないんだよね〜
光一、宝生、いのっち、三宅、中山エミリはちゃんと覚えてるけど。
中学生だったからかな・・・スゴクこのドラマが取り上げるミステリーがえぐいものに
感じた。
だってピアノ線で首を切る殺人とか・・・
そのサカキバラのはその回だったけ?
それなら再放送できないよね・・・あまりにもリアルすぎるし。。
最初の方のレス目を通したけどマッチの主題歌よかったよね。
相変わらず彼は歌は下手なんだけど、このドラマに限り許せる。
あっ、でも彼は下手なのになんかいい。
最近の「ヨイショの男」の主題歌なんかも・・
余談でした(笑
0159名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 02:07ID:UlvPskVz再放送してたんだから、銀狼も放送OKの回だけでいいから再放送してくれ〜
0160名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 02:28ID:bvUIUchM>158 木村佳乃は新聞部の部長でしたね。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 17:57ID:/XF2H43Vそういわれて見ると木村佳乃だったような・・・
0162154
02/11/19 01:22ID:d7q9Nxr3自分も、「この娘、かわいいけど、なんか地味だなぁ〜」って思いながら
見てたし。
銀狼見てた知人に言っても、やっぱみんな覚えてない(w
0163名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/19 01:46ID:H9344f9N0164名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/22 16:52ID:EkKKIQJj原作のトリックもかなり無茶で笑えたぞ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/24 06:36ID:WZ6DEOid耕一にバトンタッチする銀狼笑えるw。
銀狼と舞が住んでた家、松濤にあったけど
壊されちゃったよ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/02 13:23ID:g+DB09+M0167名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/05 00:36ID:4h3msbUf0168名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/06 12:57ID:HvV+st5w「あっ!首なしライダーのオトンや!!」と
心の中で叫んでた自分・・・
0169名無しさん@お腹いっぱい
02/12/06 13:14ID:cGZ2HDWp「世界の車窓から」にも反応してんのかい?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/06 13:21ID:kZH0ntU60171名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/06 22:30ID:RM6/L1dk0172名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/12 03:14ID:hg6eG99Jサブリミナル効果って、オウム真理教が、シティーハンターの映画に使ってたような・・・
尊師の画像を一コマ入れてたような・・・
てか、ナツドラ板はじめてきたけど、超おもしろいよ〜w
0173名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/15 00:38ID:gD3waTtB0174名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/15 13:22ID:NtMN3Vzj0175名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 23:09ID:Tm5htZnDとりあえず科学では証明できない現象もあるっつーことでひとつ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/04 17:44ID:ZDKzDIL00177名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/09 02:34ID:EeWbm2rp冴子って耕助に恋愛感情あったの?なんかネットでそう書いてあったんだけど・・・。
銀狼は冴子のこと好きだったよね。でも冴子は冷たくてその上殺そうとしてたような。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/09 02:48ID:xc1S1Vcp銀狼は恋愛感情ではなく単に兄弟の仲の良さにむかついて邪魔してたんだと思ってた
0179名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/09 05:47ID:+BWOguwq彼氏は野球部員で、夜中の練習中に、監督や部員にシゴかれてというより虐待されて死亡。
事故死か自殺に見せかけられ、その復讐に彼女が…とかいう…
トリックは、部員達に送ったセーターの毛糸に含ませたリン?
か何かで、擦れると摩擦で発火!でしたよね?
あれは恐かった…
そして銀狼怪奇ファイルといえば、「つとむ君、愛してる…」
「もっと心を込めて!」
「つとむ君愛してる!」
「もう一度!!」
「つとむ君、愛してるわ!」が主題歌と共に忘れられません。
0180179
03/01/09 06:13ID:ymZmTxobそして蟹江さんを思い出して、ほのぼのした気分になりました。
彼は結局、何者だったんでしたっけ?
ただの姉ちゃんの父親で、耕介の父の昔の友達だか仲間?だけでしたっけ?
何か鍵を握っていたよーな…
0181名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/09 16:21ID:xc1S1Vcp0182山崎渉
03/01/10 06:02ID:H04Y+fZ60183名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/10 11:22ID:neJmm40I木村佳乃の高校生役は意外と似合っていた。
0184山崎渉
03/01/10 18:34ID:2//aHs0u0185名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/11 13:16ID:51oZPbIG当時小6で、クラスのなかでもすごく流行ってて月曜になるとまずさいしょに
銀狼の話題から話してたもんなぁ・・・・・
男子がよくモノマネしてたし。
ぐぐってみても結構引っかかったから、みんなまだ覚えてるんだなって、なんだかうれしくなった。
ハマったといえるのはこの銀狼が最初だなぁ。
これからどんどんマンガオタの道を突き進むのであった。(笑)
アイシルでもセナの名字が小早川だって知った時もすぐ冴子のこと思い出したし・・・・・
0186179
03/01/11 13:23ID:XG3mqYTbはい、そうです(^_-)☆
0187名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/11 15:48ID:TCtnLAPh0188179
03/01/12 04:25ID:mZ+lJCcp三宅健のつとむ君は力君と書くそうです。細かいですが。
当時のアイドル誌を見て、井ノ原の役名が純平だったと
初めて知りました。
イノッチ「金田一少年にしても、コレにしても、
こんなに事件が起こる学校って怖くて通えないよな」と。
この日は二話、ロッカーから生首がポロリと落ちてきて、
みんななが驚く場面と
夜の校内で頭から血を出している力をみんなが見つける場面
を撮っていたらしい
0189名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/12 06:12ID:f+7P3/Hj「俺に不可能はない!」とか言う奴か?w
あの頃が一番ドラマ面白かったよ・・・色んな意味でねw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/13 03:32ID:8VIRppD00191・・・
03/01/13 11:59ID:Wl1iKfAx0192名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/15 20:29ID:rSyw0ygYすげー幼い
0193名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/16 03:29ID:9OIqVKqR0194名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/19 03:25ID:CG/92NrY↓
金田一少年の事件簿
↓
ザ・シェフ
↓
銀狼怪奇ファイル
↓
透明人間
↓
金田一少年の事件簿
↓
聖龍伝説
↓
サイコメトラー・EIJI
↓
FIVE
一つもはずれが無い、すごい時代だった。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/19 11:30ID:EuqvU3iXこのころのようなぶっとんだヤツをやって欲しい。
往年の土9ってかんじの。最近のは普通っぽいからな。
そういや出演者の年齢層も上がったよな。昔はアイドル枠だったのに。
0196なんでだろう君
03/01/25 03:54ID:BpmnCk2V同感。漫画原作とかのでもいいから、
ありえね〜って感じの(キャストも題材も)フレッシュなやつが見たい。
もちろん、劇中歌にも凝ってね。
今だと…女の子アイドル主演のやつとか新鮮じゃない?
てか、銀狼と関係ないか...
0197名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/25 22:05ID:KaXgtbqQBS日テレみたいの契約すれば見れるのかなぁ・・・
0198名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/26 17:15ID:KZrEJL5tBS日テレは、地上波の再放送はほとんどやってないです。。。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/01 03:01ID:JpxcxUyJ聖龍伝説はどうよ…w
0200大天使ベルベル
03/02/01 03:08ID:tfaciqq40201名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/01 04:53ID:sL9Awjz50202名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/01 09:20ID:/htFhnG6聖龍伝説はあたりだろ?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/05 17:32ID:ystHRDbhしかも、その年の紅白にまでちゃんと出ていたよねw
へったくそなマッチの声が妙に生きた唄だった〜
0204名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/05 20:19ID:NUo8EmtP>>61>>62
実験用のモルモットでそ
>>74
「俺からの最初で最後の誕生日プレゼントだ」と言って冴子に耕介の人格を返す。
ちなみに香取のシーンはビデオではなぜかカットされている。
>>126>>127>>128
ブラックマジックは蛍光塗料を塗ったライダースーツに光を吸収する黒いマスク。
>>141>>144
色々捜したけど曲名がわからんTT
「ちゃらちゃらっちゃらっちゃ、ぎんろー!」って聴こえる奴、腹抱えて笑ったw
>>148>>149
金狼は本当にエミリに惚れていたので、最初から別の場所に隔離していた。
対決後に昔の写真を見せられるシーンで何故好意を抱いたかがわかる。
>>177>>178
劇中の段階では>>178の言う通りずっと孤独だった銀狼の嫉妬だな。
ただ、どうせ耕介と冴子はそのうち恋愛関係になるだろうけどな、あれじゃ。
しかし、当時も今もやっぱり理解できない点が2つある。(リアルタイムも同じ疑問があった)
卒業式で冴子の親父と教師が話してるシーンで
先「出来の悪い子ほど・・・」父「うちの耕介が出来が悪い?」というやり取りだったんだが。
・・・・・・卒業したのは冴子・・・だよな?
後、>>179にもある自然発火のトリックについてなんだが、
セーターが静電気で発火して〜の段階の燃えた連中へ
・・・・・・・・・・・・・脱げよ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/06 01:18ID:hktXMgGWけっこう小さい頃にひきとってるのに。
0206無
03/02/11 16:23ID:/lQ/SqSSでも自分的には続編やって欲しいっすvv(再放送はたぶん無理だけど)
0207名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/12 18:03ID:X624WiXR0208名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/12 18:16ID:pnxtdFv1銀狼のダウンジャケットほしかった
0209名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/12 18:40ID:pnxtdFv10210名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/15 12:03ID:2YKE8Z9F0211名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/16 22:53ID:EIt4DJE4今見ると大爆笑ものだわなW
銀狼派か金田一派かで当時大盛り上がりだったな・・
0212名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/21 14:16ID:zD9NCdZ10213f
03/02/21 14:34ID:sC5PAW7ohttp://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
0214名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/22 11:46ID:41+gLuO8画面上に日本列島の地図がド派手に点滅してたの
この番組ですか?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/22 15:57ID:6aL0pwuYそう。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/22 16:38ID:zrYv5ZAN今度つっこんでみたいと思います。
0217ぶっさん
03/02/22 17:49ID:Gs/xuQKGT・Tさんはクビにして。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/09 17:20ID:7s0spt740219名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/10 02:29ID:TQwWpfFh0220名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/10 06:28ID:J4EA9yPE元バービーボーイズのコンタであってる?
0221山崎渉
03/03/13 15:59ID:vFkVdDEU0222名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/15 04:03ID:IBKYdvJV亀レスだけど、きっと冴子と耕助をくっつけたかったからじゃないかな?
寝てる耕助にチューしちゃえってけしかけてるしw
>>220
そうです。バービーのKONTA氏。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/15 13:44ID:iBubCbtN ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.;":.;":.;": /神\
.;":.;": プシャァァァァ (´∀` ) ;":.;":.
o())o__てO二 ̄ ̄~) ||--==≡≡≡==--||
/ /||(二ニ) (__). || ||
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル || ||
l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | || (´⌒(´ || ||
__ ゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ || ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>3へ なぜ朕のバイクが前を?
>>4へ もしかして首がとれてますか?
>>5へ 接着剤ありませんか?
>>6へ このまま死ぬのですか?
>>7へ 一足先に逝ってるよ
>>8へ 生まれ変わっても一緒だよ
>>9へ 周りが暗くなってきた
>>10へ 誰かが呼んでるみたいだ
>>11以降 みんな今までありがとう。さようなら
0224名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/16 10:16ID:LzQ8g3Vz0225名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/18 11:53ID:yZQXPzGQラストで銀狼の機能を停止させたけどそんなことしたら死ぬって
0226名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/18 17:35ID:Un6Y1x4aいやそんなこと言ったら殆どのSFが成立せんだろう(藁)
0227名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/01 09:26ID:fWhatGBX0228名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/03 03:11ID:+rFUzZA40229227
03/04/03 07:44ID:7gLLbS1D意味不明カキコでごめんなさい。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/04 15:59ID:64WKOvxR唄が好きだったな、マッチのやつ。覚えてるのは、バイク乗ってピアノ線で首切れるやつ。後、山口さやかが出てた回の事件。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/13 00:05ID:/+BVDUWzあれは「一人の人間分の脳が2つ(銀狼と耕介のがそれぞれ1つづつ)ある」って
意味なんだよな?
それとも脳は見かけの上では1つだがその1つの脳のなかに銀狼と耕介の知能や
思考が同時に存在するってことなのか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/14 23:17ID:vD36qBV30233名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/14 23:44ID:hnsGJQk0脳が2個つまってる。窮屈そうな脳のCGがあったじゃん。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 06:11ID:V4Dz00Jvあんな通常の半分の脳でIQ220っていうのは無茶苦茶なんだが、
それを研究でやり遂げた耕介の父って・・・。
銀狼以上に「オレに不可能はない!」んじゃないか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 16:49ID:vVRMCh460236俺に不可能はない
03/04/15 17:53ID:8lhKNmG8かなり好きだったんだけど。
0237俺に不可能はない
03/04/15 18:41ID:8lhKNmG8最終回って結局最初に殺された奴ら(ミイラになった)って川上に殺されたの?
川上を演じてた人って誰?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 22:02ID:PXoSZcgO野中りえ・・・鴻上家で一人だけ生き残った娘
0239山崎渉
03/04/20 00:12ID:ZmWQwAtB( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0240名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/03 22:06ID:SQC1IFsc新聞部員のメンバーで再び土9をってのはもう無理なんだろか。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/09 15:29ID:WtZ8uXeA0242名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/09 16:37ID:AeKoFakkないでしょ^^;多分。
すっげー気になるドラマがある。名前は思い出せないけど・・・
何かしのはらともえがカッコイイ?役をしている。
分かる人おせーて@
0243名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 10:17ID:8NflhBQt0244名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 20:44ID:BRYPNrKXFIVE?
ともさかりえも出ていなかった?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 22:53ID:dT8gArVk0246名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 03:22ID:4VyigZ7n榎本だたしか?
ひとりだけたすかるんだよねー
これよかったよ。
シノラーもでてた。
主題歌のムーンチャイルドもーダメ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 09:47ID:D+nJnGq4FIVE
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1047373597/
0248名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 23:06ID:4VyigZ7n0249名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/13 13:08ID:KrmrZbMj0250名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/19 05:34ID:/bLScbrNレンタルおいてないから再放送してほしいな
0251名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/19 19:31ID:C9QWnJP80252名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/24 22:16ID:FPL5yggg不破 耕介。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 18:18ID:cAJxBEQz不破 耕介。
不破 銀狼。・・・堂本 光一。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 23:09ID:vmxOUlFe0255名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 23:34ID:uya+Ysidちょっと上手くいかないとすぐ引っ込んじゃったりするヘタレ野郎
だったなw
でもそれも含めていいキャラで好きだったよ。
なんだかんだいって格好よかったし。
0256あぼーん
NGNG0257名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/29 16:41ID:V4wIQjfP不破 耕介。
不破 銀狼。・・・堂本 光一。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 02:27ID:jTsGXk2n0259名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/01 15:10ID:H2OfYhNV0260名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/20 00:03ID:a5J86/vi0261名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/21 04:01ID:sLGJ4zOe3巻ってどういうの?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/22 17:22ID:qH0LIjO+そこで実際にポルターガイストが起き、新聞部が調査をはじめる。そして学校には破壊の死神という絵が運ばれ、学校で
はポルターガイストを使った殺人事件が起きる。初めは低周波による振動だと推理した銀狼だが、後に鎌を持った破壊の
死神が現れる。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 19:53ID:gYVZZP200264名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/04 00:25ID:Fn3jNvXp漫画とかの世界にしか存在しなさそうな制服だとオモタ・・・。
けど紺タイツ萌え―――!!
0265名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/09 22:23ID:xSsRtOWpだからな〜、超萌えっすね。
みんな若くてかわゆいっす〜。
0266山崎 渉
03/07/15 11:37ID:vinlrhnr__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0267名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/15 17:10ID:pQhs+wZGなめてんじゃねーよ
0268なまえをいれてください
03/07/22 14:01ID:5xq/crYr貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0269日本テレビさんへ
03/07/26 23:23ID:zzVtioxt0270名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 05:14ID:HvSOWmOX俺に不可能は無い
0271名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/31 22:18ID:qQe8zcNyそういえばそんなくさいセリフ言ってたね
この頃の日テレのアイドルもののドラマって決め台詞が流行ってなかった?
家なき子の影響かもねw
0272名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/01 11:16ID:HfPO3yMX最初に殺された娘の死に方がポルターガイストで起きた地震で倒れてきた
刃物のついてる置物に偶然刺さったから、っていうのもスゴイ。
このドラマって犯人当てにはたいして固執してないよね。
あからさまな奴がいっつも犯人だし(しかも全員死亡)
0273あぼーん
NGNG0274名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/16 15:49ID:4GlwKopa久しぶりに見たいなぁ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/19 22:09ID:4oJWs9E3変身シーンがピカチュウ現象効果ありそうだからじゃない?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/20 03:40ID:uP1FgJ6s0277名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/20 04:20ID:AUirte5h0278名無しさん@お腹いっぱい
03/08/20 04:51ID:Cvae31jC耕介の数年後、特命係長のごとく事件に呼ばれて再び銀狼が現れてほしいもんだ。
リモートの氷室警視正に銀狼の面影ガンガンだったので余計にな〜。
しかし、今のドラマ界は冒険しにくいだろうな。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/21 17:50ID:G8h//x9i銀狼があのジャケット作るためにニワトリ追っかけまわしてたり、従業員になりすまして
冴子の様子を伺っていたり、下敷きの静電気で髪型作ってたりしてるって奴。
銀狼のイメージぶち壊しでかなり面白かった
0280名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/21 18:05ID:e7zlHKIn脳のしわの数で決まる。質量は関係ないらしい。
0281広末涼子
03/08/26 09:06ID:nmCG0ocwヤフオクで転売したら儲かるかが問題だ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/26 16:25ID:9z1QmndY0283広末涼子
03/08/26 19:22ID:nmCG0ocwガクトは学生時代ハァハァいいながら怪奇ファイルを見た口
0284名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/27 00:16ID:3bgdRubc見たよ。中山秀行や坂東が司会をやってたやつですよね。
俺もはげしくワロタ。
確か、銀狼の前の『ザ・シェフ』のあたりから土9ドラマの最
終話近くになると、やってたんじゃないかな。
>>銀狼があのジャケット作るためにニワトリ追っかけまわしてたり
ジャケットをどのように作るか悩んでいた銀狼が、親子連れで歩い
てるアヒルの姿をみて、
キュピーン、
「なるほどね」。
で、間抜けな姿でアヒルたちを追っかけまわして、見事羽毛を調達
し、決めゼリフ。
「俺に不可能はない」。
腹がよじれそうだったよ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/27 14:11ID:DDT2VIUO禿同
漏れも思ったそれ。カラコンかなー?
0286279
03/08/28 22:15ID:dO3SdH7Dそれそれ、ニワトリじゃなくてアヒルだったか。
俺は、銀狼が冴子たちの前に登場する時、緊張しないためのおまじないしてるのが一番面白かった。
0287284
03/08/29 01:14ID:6FH0+ssbいや、そう言われると、私も自信ない。てか、どっちでもいいや。
私はそれの『ザ・シェフ』バージョンの方、
東山が後楽園ホールの料理勝負会場にバイクで颯爽と
登場する、という場面のやつが一番笑えたな。
場内に入るためには一度最上階に行かなければならない。
で、周りの迷惑そうな顔に対して、申し訳なさそうにしながら、
バイクごとエレベーターに乗り込む。
エレベーターを降りたら、次なる試練、階段が待ち構えてい
る。必死こいてバイクをかついで階段を登る。
にも関わらず、会場に現れた時には何事もなかったかのよ
うな涼しい顔。
スレ違いごめん。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/07 16:00ID:7Fm329C0破壊の死に神の後編までしか撮ってなかったんだけど、あの時の津波情報はひどかった・・。
その次の話から金狼の影が出て来るんだっけ?
ちなみに今は金田一のビデオ見てるんだけど、鴻上家の三女も出てたんだ。
あのころはリア消で、見てるドラマはほとんどビデオも撮ってた。
今ドラマなんか見ないな〜。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/08 06:56ID:B17Ys710金田一:IQ180
銀狼 :IQ230
比べ物にならん。IQ50の差はかなり大きな差だと。
ちなみにIQの算出法は、精神年齢÷実年齢×100
精神年齢ってどうやって出すとか聞くな。漏れにもわからん。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/08 10:15ID:xT7fFw/N0291奈々氏さん
03/09/09 03:28ID:CqL50t9j「題して、ホワイトマジック!!!」
とか叫んでしまった。
0292奈々氏さん
03/09/09 03:31ID:CqL50t9jやっちゃったよ・・・
0293名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/20 07:02ID:5AwTdakI「俺をなめるなよ(果てしなく真っすぐ)」
これを聞きたいが為だけに誰のファンでもないのに見てた…
友人と二人して。そして終わると必ず電話し合って笑った。
友人はこの物真似が大得意だった。そんな彼女は留学に行った。
来月やっと2年振りに戻ってくる。久々にやってもらおう。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/21 23:03ID:8HLnnVQe蟹パパもイイ感じだったし、この家族好きだったー。
銀狼の口は達者だが意外とヘナチョコっつーのもワロタ。
推理外れたぐらいでパニくって入れ替わるなよ!
0295名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/27 20:21ID:ibP228JW耕介のときはほのぼのしてるのに、銀郎に変わった瞬間、彼女は男として
ちょっと意識しているような部分があったよね
弟だけど、中身は別人、許されない恋みたいなそんな感じがちょっと
ドキドキだったり
0296名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 22:29ID:NRvgn+YX銀狼の事明らかに嫌ってた様に見えたけど。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 22:46ID:mLvRTua+そうかなぁー
姉と弟なのに、何だかドキッとする場面とかあったような気がする
0298名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 23:48ID:xQ01kezW耕介はかわいい弟って感じだけど銀狼は一人の男(敵って意味も込めた)感じじゃないか?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/15 05:15ID:dOCAz4jeパパパパッ 銀狼〜
パパパ゚ッ
パパ゚パッ
パパ゚パッ
パパ゚パッ
パパパパッ 銀狼〜
0300名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/16 23:55ID:lJHoJb8bあの曲笑わす為に入れたのか、マジメに入れたのか気になる木。
しかもソレをしらーと聞いてる銀狼にもワロタ。
あれ銀狼のテープかな?
耕介は聞いてるトコ無かったよな?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/17 16:58ID:NQH6IL7G冴子に止められて、切れてまた付けたのが
かなり。(笑)
・・っつうかサントラでないかな?(無理だろうね)
0302名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/23 19:32ID:iwygonhSピカチュウ現象!
銀狼のビデオをベッドに寝る体制で、しかも暗い部屋で見てたんだけど
そのまま寝ちゃって、例のピカピカピカッ!!のシーンで
具合が悪くなって目が覚めたことある…。
これがピカチュウの…って思った覚えがある(w
0303名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/31 07:08ID:YEuWRpKM0304名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/31 07:29ID:YEuWRpKM0305名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/01 15:02ID:fuk1k46w0306名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/01 17:00ID:2RuJoPvM0307名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/06 21:08ID:uJ7ji2uKクラスの男子がよく銀狼の真似してたし、月曜の朝は銀狼の話題から入るほど
流行ってた。懐かしい。
一番最初に「ハマる」レベルに到達した作品で、
その後漫画オタ人生まっしぐらの道をたどるキッカケになった。マジで。
>>279や>>284が言ってる番組も見て、「こんなの銀狼じゃねぇ〜〜」
と本気でショックを受けてたあたりウブだったなぁ。
今見るとカッコイイというより笑いが込み上げてくるんだけど、当時は本気でカッコよかったなぁ・・・・・・・・・・・・
0308名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/21 23:17ID:sTl7g4Qu0309名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/27 00:36ID:7eqQ959S雑誌でけっこうほのめかしてたって聞いたけど・・・
0310名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/28 21:14ID:YivM1rpcそうなのー?
本人は、ラストの方まで知らなかったぽくない?
それらしい雰囲気全く漂ってなかったし・・・
0311名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/28 22:01ID:enjWGNtMセイトの事件のせいで、第1話・第2話の首なし
ライダーの回で地上波再放送できないと書いてあった。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/28 22:30ID:RaNrp0E9もう再放送は無理なのか
サカキバラなんてだいぶ前だよね、こんなに尾を引くとは思わなかった
0313名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/29 21:18ID:/Ospnl8Xあとピカチュウ効果も関係してんのかな?
ドラマ中でかなり多用されてるけど。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 03:23ID:S73ZSQoyそれは関係ないんじゃないかな?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/01 21:08ID:bIRoTlh90316名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/12 20:22ID:8Z+bERJK0317名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/12 22:27ID:tkeL3Dok新聞部部長
宝生舞の友達役
0318名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/13 10:44ID:Cb58hEkN0319名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/01 02:01ID:vB8H3iA6をヒサビサに聞いた。
マッチって歌へたくそだけど、でもこの歌は好きだったなぁ!
”天使のような悪魔の声が聞こえてる♪”っていう歌詞は印象的だったし・・
確か、この年の紅白でも歌っていたよね
0320高校生
04/01/01 13:58ID:40n5rNzn0321金狼の義兄弟
04/01/01 14:37ID:stPuxBdq0322名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/02 06:26ID:6Odtdp4x今の怖い顔とは別人のようだ。
それに、天神学園の制服もかわいかった。
モデルになった制服ってあるんだろうか?
ちなみに漏れは、VCDで全話持ってます。
0323高校生
04/01/02 14:04ID:TGBE1GI/宝生舞はたしかに可愛かった、ゲゲゲのきたろうに出てくる
ネコ娘に少し似てたよな?
オレ的には木村佳乃が好きだった!あと、破壊の死神に出てくる鴻上家の長女も好きだった!
0324名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/02 21:49ID:j/oDnfL5ない
0325名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 04:17ID:rWSEOGJz0326名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 22:01ID:k5S5xqLA広末は出てないよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/07 20:47ID:KxGqDApe0328名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/08 14:52ID:2esjB4wC0329名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 01:10ID:pAGOYqCp誰か詳しくあらすじ教えてくらしゃい。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 03:41ID:V5ZE24fL0331高校生
04/01/18 11:59ID:nS79teCl0332名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 12:06ID:z23pqlSj俺の地域では確か2:00ぐらいに再放送したよ
0333高校生
04/01/19 17:39ID:CggnIZat0334名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/20 20:11ID:z+chbebb0335名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/20 20:20ID:TdUJFce60336名無しさん@お腹いっぱい
04/01/20 21:17ID:1n6AfXPg地味に好きだったエンディングの「僕は思う」
0337名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/20 22:21ID:qq/V68Lpいい曲だよね。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 08:36ID:WG3+CFm/銀狼、CSでも良いから再放送して欲しい。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 16:54ID:gOVQqZQj0340名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 18:33ID:mR9ax4gi0341名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 22:04ID:9S0uGr3u0342名無しさん@お腹いっぱい
04/01/23 00:58ID:XszUBjbc銀狼の中で一番ドラマ性あっておもしろかった。ちと泣けたし。
このころはお子様ドラマといえど金かけてつくってたんだな・・・
0343高校生
04/01/25 19:06ID:sfUL2Rxe耕介:「アンタだけは・・・アンタだけはゼッタイに許さない」
0344名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/26 17:26ID:ZDSDRese首無しライダー、死に神のところはストーリーからトリックまではっきり覚えてるんだが
0345名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 21:33ID:nGtNKl3+最後冴子ねーちゃんの肩借りて耕助が泣いてて自分も泣いた。
0346高校生
04/01/29 20:13ID:bgY1RQnq野球部の連中が次々と焼死する事件が起きた。しかも火の気の全く無いところで。
銀狼は赤いセータ−に注目した。野球部は燃える前まで赤いセーターを着ていたからだ。
そして銀狼はトリックを見破った。赤いセーターには大量のりんが含まれていて、そして発火の方法は
空間を密閉して酸素濃度をあげる事によって余計に発火しやすくし、静電気によって発火させた。銀狼はこのトリックは屋内でしか通用しないと明言した。が
野球部の練習中に屋外にもかかわらず、野球部員は焼死してしまう。〜つづく〜
0347真実(まこと)
04/01/30 15:13ID:Ny/MLdBsにしてもおねえさんイントネーションおかしい気がする・・・
0348名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 18:06ID:Qh2Opkjc銀狼の光一にめちゃめちゃ惚れこんでたw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 21:03ID:HsBQlZE5ちょうど某ビデオレンタルショップで見つけてみていたところだ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 23:50ID:Csky9kS60351名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 00:35ID:zxXUEjc6ものすごい美少女がいるなぁ と思ったものだ・・・
0352名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 01:28ID:ilWeeEpfリモートときんだいちとシルバーウルフは同じ人だったような?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 18:44ID:foPwrRLw役のことじゃないの?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 18:57ID:rzf4hkLT見てないけど。こういうSF・ミステリー系ジュブナイルドラマ
ってあんまし無くなったね。特撮やアニメじゃ見る気しないし。
あっ、怖い話とかやってるか・・・
0355高校生
04/02/02 13:33ID:2hD54hX5醍醐って金田一少年と勘違いしたの?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/02 05:24ID:Payme5fW0357名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/04 11:53ID:WLpT42fi0358名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 01:59ID:QBskWhpb0359名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 22:56ID:eumyRwey0360高校生
04/03/08 12:13ID:3MIVFDD8殺された人(サッカボールに混じっていた)あれは怖か
った。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/08 12:35ID:K0AGlvTV0362名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/08 14:20ID:n/GUdAk50363名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/09 21:36ID:KfdFfkbP0364高校生
04/03/10 16:24ID:g/TPiFBgとか思う人もいたけどよかった。
現代のドラマは逆に若い子ばっかりでなんだかなぁ〜。
0365高校生
04/03/12 09:30ID:g7XS12GF0366高校生
04/03/12 09:36ID:g7XS12GF0367名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/12 14:07ID:Vsc9/qNU0368高校生
04/03/12 17:23ID:7iWmCfcyある日、耕介(堂本)は先輩(井ノ原)に野球部のエース、富岡の取材を無理やり押しつけられてしまう。そして早速、野球部にいった耕介、だが監督にはジャマ扱いされ、富岡には襟をつかまれる。そして野球部に入っている同級生がコーチに殴られグラウンドを走らされ
挙句の果てに同級生に向かってヤジを飛ばす野球部員達・・・耕介は嫌悪感を感じた。そして部活が終わり野球部員たちが帰る準備をしていた。そんな時、富岡は堂々とタバコを吸っていた、そしてそれが原因でコーチと言い合いになる。しかし野球部員達を味方につけた富岡
にコーチはひるんだ。だがコーチはこう言い放った「お前もあんな事があっちゃうかつに俺に手は出せねえよな」富岡の目つきが変わりコーチに詰め寄った。コーチはセーターを着ようとした瞬間、突然火がつきそしてもがいて・・・コーチは焼死した。そして耕介は気絶した。
警察もきて現場検証が行われたが結局原因は分からなかった。そしてある部員がこう言った「黒岩の呪い」と。富岡はその部員に激しく詰め寄り口止めをした。そして耕介にも「この事は黙ってろ言ったらタダじゃすまねえからな!!」と口止めをした。
つづく・・・
0369高校生
04/03/15 12:27ID:95A/qOU1野球部の取材をもうしたくなかった耕介だったが、野球部に知り合いがいたことや大事な時(事件中)に気絶していたことを言われ、またしても取材に行く事になってしまった。耕介は同級生に探りを入れたが富岡に見つかり殴られてしまう。そして中耕介は一人の女生徒に出会った。
彼女は野球を楽しむと言うより勝つためを目的とした野球部を嫌っていた。
科学室では授業中にまたしても人体発火が起こってしまい、野球部員が焼死してしまう・・・。新聞部の調査によれば、二人の部員は手紙付きの赤いセーターを送られており死ぬときも着ていたという、手紙にはあなたのファンと書かれており正確には誰が送っていたかは不明。
その晩、野球部員が立て続けにしかも事故当時のメンバーという事もあって野球部の部室で富岡と残りのメンバーが言い合いになった、そんな時部室に野球ボールが投げられ富岡は外を見ると倉庫の近くで何かが燃えているのを発見する。二人は火を消しに行った。
燃えていたのは残りの野球部員(富岡じゃないほう)のユニフォームであった。そして倉庫には
「明日の五時におまえの命をもらいに行く」と言う脅迫状も書かれていた・・・。これって細かすぎ?こんなでいいの?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/15 14:03ID:He1iOvu9イイヨイイヨー
0371高校生
04/03/15 14:30ID:QOfolHmw換気扇が壊れている事に気づく。そして冴子は調べものをしている耕介の姿が銀狼と重なって見えてしまい、
とても複雑な気持ちになる。隣の部屋では調査員達が「燃焼」の実験を行っていた。耕介たちはその実験を観
察していると調査員達は誤って液体をこぼしてしまう。そしてそれに引火して冴子は炎に囲まれてしまう。耕
介はどうしたらいいか、わからなくなったとき銀狼が目覚めた。銀狼はある物質を炎にかけ一瞬で炎を消して
しまう。いっぽう部室では脅迫を受けた部員はビクビクしていた。部員のロッカーには「赤いセーター」が入
っており、それを見つけた富岡は部員に対して「よかったじゃねぇか」などと何とか気を紛らわせようとする
が部員はヒステリックになった。富岡は部員を殴りつけた。そんな時銀狼が部室に入ってきた。富岡は銀狼に
殴りかかろうとするが、逆に殴られその拍子にライターが飛んだ。銀狼はそのライターに火をつけセーターに投げ
た。セーターは勢いよく燃えた。そして事件の謎を解き明かした。
0372高校生
04/03/15 14:51ID:QOfolHmw角砂糖にそのまま火をつけても燃えはしない、けどタバコの灰をかけたほうは燃えた。角砂糖の元は炭素である。炭素はタバコの灰に含まれる硝酸カリウムによって非常に
燃えやすい物質に変化する。犯人はこれと同じような原理を利用した。もう一つは「りん」。りんは約60度程度の熱で発火する。まずりんに火がつきそれが体中に広がって
激しい燃焼を起こす。そして壊れた換気扇・・・このトリックは密閉された空間でしか実行できなかった。そして酸素濃度をあげるためである。酸素濃度が上がると発火もしや
すくなり燃焼も激しくなる。着火の方法は静電気である毛糸のセーターは静電気を溜めやすい。死んだ二人は死ぬときに脱ごうとしていた。そのときに着火させた。
0373高校生
04/03/16 09:36ID:GEzCbk1L不安だった・・・。富岡は大丈夫だと諭した。部員は富岡とキャッチボールをしていた。銀狼と冴子はその様子を見ていた。「もうすぐ五時よ・・・」
「何もおこりゃしねぇよ」そして・・・富岡の投げたボールを部員が取った瞬間、ボールに火が付いた。富岡:「ボールを早く捨てろ!!」部員はボ
ールを捨てたが、周りにも火が付いた。何とか逃げ出したが今度は足に火が付き、部員は瞬く間に炎に包まれていきちょうど5時に死んだ。銀狼
:「このトリックは屋外では絶対不可能なはずだ!?一体どういうことだよ・・・まさか本当に黒岩の呪いなのか!?」銀狼は頭を抱え崩れ落ち家で目
覚めた。耕介は前に知り合った女生徒・美香と話すようになっていった美香は野球部の監督の妹だった。そして少しづつひかれていった・・・。新
聞部では人体発火事件について調査をしていた。そして、つとむ(三宅)が一枚の写真を出した。そこには黒岩と美香を含めた野球チームが映って
いた。つとむの話によれば、美香は黒岩の彼女であったそうだ。耕介は驚嘆した。
数日後、新聞部は学校に部活停止の処分をうけた。この決定は校長によるものだった。新聞部が放火殺人に大して調査している事に業を煮やしたか
らだ。新聞部は抗議しにいったが結局取り払ってもらえなかった。ある日教頭は車のトランクで焼かれた何十枚もの自分の写真が張ってあるのに
気づく。ある日聞きたがっていた音楽テープを美香に貸した。新聞部は校長の家に侵入した。冴子は校長達が良い選手を入れるために使った何千万も
のお金が不正あると睨んでいたからだ。そして家の中では校長と教頭が話していた。教頭の脅迫状を受けた事や野球部について。そして教頭が帰
るとき、車の前に新聞部が待ち受けていた。耕介や冴子たちは聞いた事を教頭に話し、冴子は会話のテープを30万円で売ると言った。しかし冴子
はもう一つテープ持っていてその現場を録音しようとしたのだ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/16 15:23ID:Q5hYjt7Yそれより野球部の部活停止が先だろって話だけどな
まあドラマに突っ込んでも仕方ないが
0375高校生
04/03/16 17:00ID:gAaenPBt0376高校生
04/03/16 17:29ID:gAaenPBtてみんな逃げたが捕まって殴られてしまう。そして耕介と冴子以外みんな逃げてしまった。冴子は
テープを取られないように必死に抵抗していた。耕介は助けようとしたが、ボディガードの一人に
襟をつかまれ、車のフロントに押さえつけられてしまう。そのとき、押さえつけていたボディガー
ドに蹴りをいれ銀狼が現れた。冴子おさえつけていたボディガードもよっていった、銀狼:「ガキ
一人相手に何人かかってんだよ!!」ボディガードもその言葉をきき、その中の一人が前にでた。し
かし、ボディガードは突然発火した。ボディガードは火に包まれて死んだ。なぜコイツが殺された
んだ!?銀狼驚いた。そして、腕につけた見るとそれはいかれていた。次の日、学校では発火事件の
噂がたっていた。富岡はビクビクしていた。次に殺されるのは自分ではないかと、そして下駄箱に
いくと、自分の下駄箱の中には焼かれた自分の写真が入っていた・・・。
0377高校生
04/03/16 17:31ID:gAaenPBt0378紅蓮人 ◆2ozrIXgeXc
04/03/17 09:24ID:+1uvYIAhで、結局人体発火のトリックは最終的に「ごだい」はどのように用いてやったんですか?
0379高校生
04/03/17 11:59ID:F19cC3Bd故について洗いざらい話した。富岡たちは黒岩の才能をねたんでしごいて殺してしまった。だが銀
狼は自分で何とかしろと見捨てた。そして美香の兄(野球部の監督)は解雇されてしまう。教頭は金
を渡そうとしたが、監督は受け取ろうとしなかった、監督は一年前の事件を引きずっていて前から
辞めるつもりだったのだ。その夜、銀狼は考えていた。なぜ、教頭じゃなくボディガードが殺され
たのか?すると冴子がいきなり怒鳴り込んできた。美香に貸したテープの中身が消えているという
のだ。銀狼はピンときた。美香は帰り道で銀狼に会う。銀狼は事件の詳細を説明した。ボディガー
ドが殺された理由、一年前の事件ことを。犯人は最初、教頭を殺すつもりだった。だけど窮地に追
い込まれた耕介たちを助けるために予定を変更した。銀狼は犯人に借りがあるから今回は見逃すと
美香に言い放ち立ち去った。冴子は監督に一年前の事件について問い詰めた。なぜもみ消したのか
?黒岩の気持ちを考えろと。だが監督はお前たちに何がわかる!!といい放った。するとナイフを持
った4人の高校生?がよってきた。そして二人は車に連れ込まれ、倉庫に連れ込まれた。
0380高校生
04/03/17 12:25ID:F19cC3Bd校長は金を受け取らなかった監督が事件のことを公表するのではないかと思っていた。そして監督
に一年前の事件のことについて忘れろと言い放った。そして会見があるといって去っていった。監
督は冴子の手を持ち逃げようとした。そこにバイクに乗った銀狼が現れ、高校生を倒した。だが監
督は脚を刺されてしまう。監督はこの事は黙っておいてくれ、あいつら(野球部)を全国にいかせて
やりたいといったが、銀狼は「チンケな情けかけやがって、あんたらの犯した罪が一人の人間をど
れだけ追い詰めたか分かってるのか?」その言葉を聴き冴子は銀狼に問う「あんた、犯人が誰だか
わかったの?」銀狼は犯人が五代美香であること、そして事件の詳細を説明した。美香は一年前の
事件を知り黒岩の無念を晴らすために今回の殺人計画を思い立った。
事件のトリック:電磁波の一種にマイクロ波というものがある。マイクロ波は物質の原子を激しく
揺り動かし高い熱を発すると言うものだ。美香はそのマイクロ波を火力発電所並みの出力で発射し
た。美香が持っていたのはライフル?みたいなもの。レーザーで照準を合わせ引き金を引くと発射
される。
美香はまだ人(校長たち)を殺してしまう、監督は脚から出血しながらも冴子と記者会見の行われる
学校へ向かおうとする。冴子は銀狼にも耕介は美香のことがほっとけない、学校に来いと言うが銀
狼は俺は銀狼だと言って立ち去ってしまう。学校では記者会見が行われていた。監督と冴子は美香
を探した。そして教室の窓から記者会見を見ている美香を見つける。美香は例の武器を持っていた
。
0381高校生
04/03/17 12:51ID:F19cC3Bdこれは強力な磁力の波が周囲に磁場を作ったからであり、その磁場は美香が持
っていたカセットテープ(耕介の貸した)の音をも消去した。
0382高校生
04/03/17 12:57ID:F19cC3Bd美香は喋っている校長に照準を合わせ、引き金を引いた。だが校長の上にあったくす玉に野球ボ
ールがぶつかり、中の銀紙がふってきた。ボールをぶつけたのは銀狼だった。銀狼:「マイクロ
波を防ぐには乱反射させ、パワーを分散させればいい。仕掛けさえ分かれば防御は簡単だ」美香
はどうして邪魔をするのよ。と言った。そこへ監督と冴子も現れた。監督は美香に富岡たちを許
してやってくれと言うが、美香は黒岩は富岡たちを憎んで死んでいったと言った。監督は黒岩は
誰も憎んでいないと言った、だが美香は信用せず「そんなのうそよ!!」と強く言った。しかし監
督も本当だと強く言い返した。監督は黒岩が死ぬ直前まで隣で付き添っていた。黒岩は「ボール
が頭にぶつかったのは自分が下手くそだったからで、あいつらは悪くない。こんなことで全国大
会の芽を潰さないでくれ」と言っていた。監督は美香にそんな黒岩が好きじゃなかったのか?と
続けた。美香は泣き崩れて、手に持っていた武器も落とし言った「どこまでお人よしなんだよ。
バカだよ、あいつ(黒岩)・・・でも一番バカなのはこの私かもね。」そして気にかけてくれていた
銀狼にありがとうと言った。そして美香は武器を拾い。教室の住みに寄り、そして自分に照準を
合わせた。銀狼はあせりながら「よせっ!!」美香は自分に発射し燃え上がった、美香は燃えてる
中で銀狼に笑顔でさようならと言った。銀狼は冴子たちに背中を向け、耕介にスイッチした。
記者会見は何事も無いように行われていた。記者の一人から一年前の事件について聞かれる。校
長がその事件について話していると富岡は校長を押しのけ自分が殺したといった。そして側にい
た教頭は富岡を止めようとする、誰かが教頭の方を持ち、教頭は振り返る・・・と殴られてしまった
。殴ったのは耕介だった。
0383高校生
04/03/17 13:09ID:F19cC3Bdただけは絶対に許さない」そして耕介は校長を殴り飛ばした!!その横にいた富
岡は俺たちが黒岩をしごいて殺したといった。耕介は自分の手についた血を見
ていた。夕方、耕介は道でたっていると冴子が寄ってきた。耕介は泣き崩れた
。いっぽう冴子の父親は銀狼について調べるために耕介の父親の研究生時代の
ノートを見せてもらっていた。そこには銀狼と「金狼」と言う文字が書かれて
いた・・・。夜、耕介は冴子に聞かれた。何であの時(美香が自殺したとき)耕ち
ゃんに変わっちゃったのかな?」耕介:「涙を見られるのが嫌だったんじゃな
いかな」冴子「冗談きついよ」冴子はまた質問した「でもいったい誰が美香さ
んにあんな殺人マシンをわたしんだろう?銀狼並みの知能が無いとあんなマシ
ン・・・つくれないんでしょ。」 終わり。
0384高校生
04/03/17 13:13ID:F19cC3Bdよく考えたら学校の校長の判断で決めた。校長は野球部を全国に行かせ生徒をもっと入れたかった。
だからせっかくもみ消した事件のことを調べられて全国大会にいけなくなるのを恐れていたんだね
0385名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/17 19:05ID:J4y5mDBeみたいなBGMがよかった
0387紅蓮人 ◆2ozrIXgeXc
04/03/18 18:57ID:7cCCSNBS0388名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/19 00:31ID:Xyk3b3NC最終回もよろしく
0389紅蓮人 ◆2ozrIXgeXc
04/03/24 20:32ID:JRZAMvmU0390高校生
04/03/25 12:38ID:Xq7rw6Xkたがだれもいない・・・教室に戻るとそこにはボーガンを構えた犯人がいて犯人はボーガンを放った。
矢は生徒の首を貫いた。そしてある晩、耕介のもとへ手紙が届いた。耕介は余り気にせず、ポケット
の中に入れ家に入った。家では受験を終えた冴子がくつろいでいた。誕生日の近い冴子は耕介たちに
誕生日のプレゼントは?と聞いたが、受験で散々迷惑をかけたから今年はお預けと言われる。しかし
耕介はちゃんと誕生日プレゼントを用意していた。そして夕食が終わり、耕介は部屋で冴子へのバー
スディカードを作っていた。冴子は耕介に使い終わった??←(忘れた)を渡しに部屋に入ってきた。耕
介はパソコンの画面を隠したが、冴子はそれを見せろと耕介に言い寄った。耕介は必死で抵抗してい
ると突然パソコンの画面が変わり『金狼』が現れた。金狼は耕介へのメッセージを完成させるために
学園の6人の生徒に犠牲になってもらう。そして第一ゲームはすでに終了した、君あての手紙に記し
てあると述べた。そして最後に、これは僕と君だけのゲームだ。余計な犠牲者を増やしたくなければ
警察や学校には知らせるな。と警告した。手紙と聞き、耕介はぴんと来た。そして手紙を開けてみる
と中には鍵が入っていた。それは耕介の家の倉庫の鍵であった。耕介は倉庫に向かった。倉庫の近く
では犬が吠えていた。そして耕介が倉庫を開けるとそこには首に矢が刺さって、ミイラ化した死体が
あった。
0391高校生
04/03/25 12:40ID:Xq7rw6Xk0392名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/25 15:40ID:f5Ny6kzP高3の3学期にまだ部活やってるし。
0393高校生
04/03/26 10:08ID:JnTz0cBa子生徒がロッカーを開けると中から手が出てきてロッカーに引き込まれめった刺しにされた。そして
夜には忘れ物を取りに来た女子生徒が犯人にはさみで目を刺されて死んだ。翌朝、耕介たちは駐車場
にいた。金狼からまた手紙が送られてきたのだ。そしてある車を見つけた。しかし車には何もなかっ
た。が、トランクにはミイラ化した二人の死体があった。最初と同じく死体のそばには「KILL」とい
う名札のついた動物の人形が二つあった。そして新聞部では調査を始めた。だが、三人の接点は何も
なく死体についていたそれぞれ違う動物の人形の意味もわからなかった。耕介は金狼の事を新聞部の
人にはいえなかった。そんな時先生が部室を訪ねてきた。そして先生は顔に包帯を巻いた男が包丁を
といでいるのを見たという。そして夜、サッカーの部活動を終えた二人の男子生徒がいた。一人の男
子生徒がトイレに行くといった。そしてもう一人の生徒は冗談めかしにミイラ男に気をつけろと言い
放った。しかし冗談を抜かした生徒は口をふさがれ首を切られた。血飛沫がサッカーボールを赤く染
めた。
0394高校生
04/03/26 10:33ID:JnTz0cBaイラにした謎は解けなかった。
そして新聞部は学校きっての秀才少年・川上の存在を知る。川上は秀才であるが故にいじめを激しい
受け自分の顔に硫酸をかけてしまう。そして自分の実家である川上病院に静養していると言うのだ。
無差別殺人である今回の事件は学校に恨みを持つものだと睨んでいた新聞部は川上病院へ向かう。し
かし、インターホンにでた母親にあしらわれてしまう。耕介はドアを叩き、ここを開けろと激しく言
い放った。いつもと違っていた、自分のせいで何人もの人間が殺されていることが許せなかった。耕
介は自分の出生の秘密を知るために自分の育った場所へ向かうことを決心した。しかし冴子の父はそ
れを許さなかった。父は耕介が銀狼と交代することで脳にかなりの負担をかけている。もし耕介が故
郷に帰ることによって耕介の脳にどんな危険が及ぶかわからないからだ。しかし耕介の決意は固かっ
た。自分のために何人も殺されていると強く父に向かって言った。そして耕介は生まれ故郷にいった。
電車に乗っているとそこには冴子がいた。そして耕介は実家に向かった。
0395高校生
04/03/26 18:19ID:Z14VAwBtしていた。ペンダントをはめると赤いレーザーが床を照射した。耕介は照射された床をスコップで壊し
そして床のしたからビデオテープを見つけた。耕介は近くの駐在所へ向かった。耕介の父親の事故の事
を聞きに。駐在さんによれば、父親が倒れている横に子供が居たが泣きも笑いもしなかったという事で
ある。そして金狼は施設に預けられたという。ビデオデッキをかりビデオを再生した。ビデオには子供
の頃の耕介(銀狼)とその隣に金狼が座っておりテストをさせられていた。最後には父親から耕介へのメ
ッセージがあった。父親は金狼は知能が高いが人間らしさがない。だが耕介は人間らしさがある。金狼
という化け物を作ってしまったことの後悔などが伝えられた。耕介たちはビデオを見たあと、金狼の預
けられているという施設に向かった。園長は金狼に自分の苗字+まもるという名前をつけて可愛がった
そうだ。まもるは誰にも心を開かなかったが唯一一人の女の子だけには心を開いていたという。しかし
その子も階段から滑り落ちてなくなってしまい。まもる(金狼)も姿を消した。冴子はまもるの写真を見
せるように園長に行った、園長は写真をもってきたが、まもるの写真(顔の部分だけ)だけ切り取られて
いた。園長は驚愕する。耕介たちはその子も金狼が殺したんだと推測した。耕介達は家に帰った。家で
は冴子の父親が待っていた。そして同じ頃、新聞部のつとむと吉川(中山エミリ)が川上病院の前で張っ
ていた。そして吉川は自分は様子を見てくるそしてつとむにはここへ居るように行った。吉川は夜中、
車椅子にのって出歩く川上の姿を目撃する。吉川が急いで戻るとそこにはつとむの姿はなかった。
0396高校生
04/03/26 18:29ID:Z14VAwBtッカーをあけると部室の鍵が入っていた。耕介は急いで部室に向かった。ドアを開けると後姿のつとむ
がいた。耕介は安心した。そして肩に手をやると体は倒れた。それはミイラ化したつとむの死体だった
。そして今までどおり「KILL」の名札のついた動物の人形もあった・・・耕介は自分を責めた。冴子も現
れた。そして耕介は銀狼に交代した。銀狼はこの体は俺のもんだと冴子に言い放った。
なぜなら耕介の脳は人格交代のたびに脳にかなりの負担がかかっており冴子の父親は銀狼の脳の機能を
停止させようとしていたからだ。続々と入ってくる新聞部員達に銀狼は面白いものを見せてやると言い
放った。耕介は理科室である実験を見せた。★りんごをマイナス200度の液体窒素にいれ凍らせる、凍ら
したあと今度は凍ったりんごを機械の中に入れ乾燥させた★コーヒーを作るときに使用されるフリーズド
ライと言う技術はいったん凍らしたものを一気に乾燥させるものであり犯人はこの製法を利用して人間を
一晩でミイラにした、と銀狼は解いた。新聞部の中にはつとむの死を悲しみ金狼に怒りを感じる者。そし
て吉川は自分のせいで死んだと泣いた。その夜、新聞部はまたしても川上病院へ向かった。
0397高校生
04/03/27 10:21ID:D7wWQSMy員(井ノ原)は石でガラスを割ろうとしたがドアは鍵が掛かってなかった。中に入ると真っ暗で人がいた
。新聞部が見つからないように進んでいくとそこに誰かが立ちふさがった。銀狼だ!銀狼は部屋に人がい
るにもかかわらず、普通に入って言った。新聞部が見守るなか、銀狼は人に手をかけた。しかし人だと思
っていたものはすべてマネキンだった。そして新聞部はいろいろ探り始めた。そして部長がロッカーを開
けるとそこには眼鏡をかけたミイラ化した死体が出てきた(川上の父親)。そしてベットからはミイラ化し
た死体が出てきた(川上の母親)そして一人で探っている銀狼はある写真を見つけた・・・。そこには右手にグ
ローブをつけた川上と両親が写っていた。銀狼はピンときた。すると銀狼の背後から何者かが襲いかかって
きた。だが銀狼は交わし、そして逃げる犯人を追いかけた。すると奥から叫び声が聞こえた。銀狼が駆けつ
けると犯人が背中をさされていた。顔の包帯を取るとそれは川上だった。銀狼はこう告げた。「やはりお前
は金狼ではなかったんだな」金狼は右利きだが、お前の部屋にあった写真は左利きだった。そして川上は金
狼に裏切られたといった。銀狼は川上に金狼の正体を問い詰めた。川上は「新聞部の・・・新聞部の・・・」とい
いかけて死んでしまった。そこへ新聞部員たちが集まってきた・・・・。「いったい・・・誰が金狼なんだ!?」
0398名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/27 11:43ID:hoaCWyWQ0399名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/28 16:35ID:VGo7VEnc0400名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/29 03:14ID:4z0t+BKm良くジャージの首のところを上げて頭引っ込めて
チャリに乗って首無しライダー!!
あとジャージの首上げて、ジャージの首おもいっきり
開いて「俺をなめるなよ!?」とか言ったなぁ
そしてジャージのチャック壊れて親に怒られると・・・。
アホしてたなぁw
再放送無理っぽいけど
してほしい。
0401高校生
04/03/29 10:49ID:Sq1dlzbDは金狼ではなかったんだな」金狼は右利きだが、お前の部屋にあった写真は左利きだった。そして川上は金
銀狼が川上に問い詰めているとき、冴子は家にいた。冴子は今までの遺体に備え付けられていた動物の謎に
ついて考える。そして動物をアルファベットにして頭文字を並び替えてみた。そうするとKILLと言う札と
「K.O.S.K.E」と言う文字がそろった。冴子は金狼の狙いは耕介だと直感した。そのとき冴子宛に郵便が届
く、送り主は金狼だった。その中には動物の人形が入っていた。だがKOSUKEと言う文字を完成させるには次
にはアルファベットでUから始まる動物が来るはずだが届いたのはAから始まるアルマジロだった。冴子は
文字を並び替えていた。するとKILL「S.A.E.K.O K」(冴子・小早川)金狼の狙いが自分だと知った冴子は驚
愕する。そして父親に相談する「どうして私なんだろう?」「耕介を苦しませるための見せつけに決まって
いるだろう。」銀狼が帰ってきた。そして銀狼はその内自分で耕介の脳の機能を停止させると言い放った。
冴子はそんなことしたらあんたを殺してやると言い放った。次の日銀狼はつとむのミイラのあった新聞部で
調査を始めた。すると木材を持った何者かが襲い掛かってきた。銀狼は交わして犯人の顔を見た。
0402高校生
04/03/29 11:15ID:Sq1dlzbDを持った冴子の攻撃をかわしながら木材を叩き落とした。そして冴子は机の上にカッターがあるのに気づく
銀狼も気づいたが冴子はそのカッターを手にしたが銀狼は冴子の腕をつかみ思い切り握った。冴子はたまら
ずカッターを落としてしまう。そして銀狼は冴子に平手打ちをかました。そして言った「あんな役立たずの
どこがいい!?」冴子は「あんたにはわからないわよ、消えて耕ちゃん返して」銀狼は自分の方が何もかもが
上であるにもかかわらず必要とされないことに動揺した。そして銀狼はショックのあまり耕介にスイッチし
た。耕介は急いで冴子の父の病院に搬送された。その夜、一人で家にいた冴子に電話が掛かってきた・・・相手
は金狼だった。金狼は今晩10時新聞部の部室に来いと冴子に言い放った。冴子は机の中からナイフを手にした
そして耕介のいる病院にいき手紙を置いていった。冴子が病室を出ようとすると耕介が目を覚ました。冴子は
何事もなかったかのように立ち去った。そして耕介は机の上にあった手紙に気づき、読んだ。手紙には耕介に
ついて冴子が感じたことそして今まであなたが私の弟でよかったと書いてありました。耕介は死を覚悟した冴
子を必死で追おうとするが病院の医者や看護師達に捕まり注射をされてしまう(精神安定剤)。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/29 14:23ID:8wcm/Oym春休みだねえ…
0404高校生
04/03/30 12:40ID:sZ5blj9yなっていた。病室では看護婦は手術に向け、耕介の髪の毛を剃ろうとするが、外で「火事だー!!」という声が
聞こえた。看護婦は「何よ、こんなときに」と愚痴りながら外へ出ると病院の廊下は煙で充満していた。「誰
?こんな悪戯したの!!」すると耕介の病室に何者かが入ってきた。新聞部の先輩達だった。先輩たちは耕介を
病院から逃がそうとしていた。そしてベットを押して病院から出すと冴子の父や病院の先生達にみつかった。
先輩たちはベットに耕介を乗せ、必死でベットを押した。止めにかかった先生達を突き飛ばしながらどんどん
進んでいく。そしてエレベータ前についた。先輩は「何があったかは聞かねえ、だがお前には俺達がいること
を忘れるな」耕介「先輩・・・」すると「まちなさ〜い」と病院の先生達が迫ってきた。間一髪エレベーターが
来た。先輩たちは「駐車場で部長が待ってる、ここは俺達が食い止めておくから下に行け」と言い放った。先
輩達の言うとおり、駐車場には車に乗っている部長がいた。しかし部長の運転はギアを入れ間違えるほど下手
だった。それでも何とか病院の連中を振りのけて逃げきった。先輩達は大喜びした。しかし冴子の父は「なん
て事をしてくれたんだ君達は!!」と大激怒した。
0405高校生
04/03/30 16:37ID:CSltH/W6金狼に新聞部の部室に来るように言われた冴子は言われたとおり部室に来た。
すると金狼の声が聞こえた、だが姿は見えない。そして冴子はラジカセのテー
プが再生されているのに気づく金狼の声がラジカセから聞こえてくると察した
冴子は停止ボタンを押す。だが金狼の声は聞こえたままだ・・・。冴子は驚き、
振り返った瞬間スプレーをかけられ眠ってしまう。
0406紅蓮人 ◆2ozrIXgeXc
04/03/30 19:21ID:lH6elGXQアクションシーンも過激になり、金狼の正体に近づきつつある展開!!
0407高校生
04/03/31 13:41ID:Imf8R4zU部長の車のエンジンが切れてしまった。耕介はここから歩いて帰ります。といい家に帰
った。耕介は家に帰り自分の部屋に入った。するとふすまでさえぎられた隣の部屋から
物音が聞こえた。耕介は「誰だ?」とたずねた。返答はなく耕介はふすまを開けた。そ
こにはある人物がたっていてこっちを振り返った。人物は「つとむ」だった。耕介は驚
愕した。つとむは死んだはずじゃ・・・。
0408高校生
04/03/31 15:18ID:iawmXYuq見立てたミイラは行きずりの高校生であること、そして耕介への
憎しみを告白した。そして冴子のことも・・・。現在、冴子は金狼に
薬を打たれ、4時間後には毒が全身に回り死に至るというものだ。
金狼は耕介に解毒剤を渡し4時間以内に冴子を助けてみろと言った
耕介は金狼を捕まえようとしたが、金狼は煙玉を投げ消えた。耕介
が外へ出ると金狼はバイクに乗って走り去った・・・。耕介は首なし
ライダーの時に使った追跡ラジコンカーを使い、金狼の乗っていた
バイクのナンバーを押した。
0409高校生
04/04/01 18:10ID:CCINzxNzラジコンカーには発信機が備え付けられており、ラジコンカーの現在位置も確認できる。
0410紅蓮人 ◆2ozrIXgeXc
04/04/01 19:47ID:XQXtTChX高校生がんがれ!ラストは近い!!
0411高校生
04/04/01 20:31ID:uKmACBWJけたとしても自分の力で金狼を倒せるだろうか?と。同じ頃金狼に襲われた冴子は目を覚ました。
冴子は催眠スプレーをかけられて眠らされ、ここ(工場)につれてこられたのだ。そして目の前の
ビジョンには金狼(つとむ)の姿が。冴子は死んだはずのつとむが出てきて驚いたがすぐに理解した
。そして言った「金狼・・・?」金狼(つとむ)は否定せず、今の現状を伝えた。冴子の体には毒物が混
入されていることや、その冴子を助けるために耕介がこちらに向かっていることなどを。冴子は動揺し
ながらも金狼に向かって「耕ちゃんに、もしものことがあったら、あんた許さないから」と強く言った。
金狼は微笑しながら、ほかの部屋に移動した。そしてその部屋は先日襲われた吉川がいた。金狼は吉川の
事が好きだった、だが吉川は自分に気がない上に自分の敵である銀狼に惚れている。金狼はそれが許せな
かった。
0412高校生
04/04/01 20:46ID:uKmACBWJこんなことするの??・・・あなたおかしいわよ。」金狼は吉川が耕介に惚れている
ことなど不満をもらした。金狼:「どうしてあいつ(耕介)ばかりが愛されるん
だ!?」そして金狼は吉川に注射器を近づけ「愛してる」と言えと脅した。吉川は
動揺していて口には出せなかった。だが金狼は「早く言え!!」と注射器を近づけ
脅した。吉川は動揺しながらも「愛してる・・・つとむくん愛してるわ・・・」金狼は
ポケットからテープを出し、再生した。テープの中には今吉川が言った事が録音
されていた。金狼はニヤッと笑った。その頃耕介が発信機を追って金狼たちのい
る工場にたどり着いた。工場の入り口には金狼の乗っていたバイクとそれを追って
いたラジコンカーがあった。
0413紅蓮人 ◆2ozrIXgeXc
04/04/02 15:55ID:B1f9VyCY0414高校生
04/04/02 17:16ID:ywi3TA7T近づいていったが、冴子は「耕ちゃん危ない!!」と冴子がいった瞬間、センサーからレーザーが放たれた。この
センサーは動くものを見計らいなく攻撃する。耕介は脚を打たれた。耕介は怪我を負いながらも懸命に立ち上が
った。冴子は耕介に「もういい、無理しないで」といったが、耕介は「姉ちゃんが僕の立場だったら僕のことほ
っといた?」そして耕介はある決心をする。耕介は冴子に「姉ちゃん今まで助けてくれてありがとう、姉ちゃん
の弟でよかった・・・。」冴子は「ちょっと耕ちゃん何考えてんのよ!!」耕介は銀狼に変わる決意をしていたのだ。
そして冴子は「そんなことしたら耕ちゃんもう二度と戻れないかもしれないのよ」耕介は「姉ちゃんを助けるこ
とのできるのは銀狼しかいないんだ」 「あとは頼んだぞ、銀狼・・・」そして耕介は下に飛び降りた。冴子は叫
んだ。「いやぁぁぁぁーー!」下に着地した時、彼は銀狼に変わった。銀狼はポケットから耕介の書いたメモを見
つける。メモには「僕の体はお前に譲る、そのかわり姉ちゃんを助けてくれ」と記されていた。銀狼「ふざけるな
あいつ(冴子)は俺のこと憎んでいるんだぞ!」そして銀狼は金狼を倒すことに燃えていた「待ってろよ、金狼」銀
狼が金狼のところへ向かおうとした時、ポケットから解毒剤が出てきた。銀狼はそれを見て「今回だけだぞ・・・」
0415高校生
04/04/03 09:49ID:PpZPMVtAわかるんだ!?」銀狼は金狼のもとへたどり着いた・・・。「久しぶりだな、金狼」金狼:「待ちわびたよ、この瞬間
を・・・」しばらく睨みあった。そして銀狼は金狼に問う「なぜすぐに俺を狙わなかった?」金狼は「そんな簡単な
もんじゃないんでね、君への憎しみは・・・」銀狼:「そのためだけにあれだけの殺戮を繰り返したってわけか。」
そして金狼は自分の憎しみについて語った。「自分(金狼)の知能が高すぎた故に父(耕介と同じ)は金狼の事を実
験材料としか見てはくれなかった。」金狼は自分をほめてくれず、挙句の果てに耕介(銀狼)をかわいがる父親が
許せなかった。そして金狼は父を殺した。しかし金狼の憎しみは父だけに収まらず、父の愛情を一身に受けてい
た耕介にも注がれた。そして金狼が高校の入学式のとき、偶然にも同じ高校に入学した耕介を見つけ、金狼は復
讐を誓った。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/03 13:57ID:46wpGfxr最高!あんたすごいよ!
銀狼は何度も見たが、また見たくなってきた。
このあらすじ見ててそのシーンがそのまま頭の中に浮かんでる。
0417高校生
04/04/03 15:09ID:dxhrYrcF銀狼は金狼に殴りかかった。だが、レーザーによって傷ついた体は銀狼の動きを鈍らせた。そのため逆に
金狼は銀狼の傷口を狙った。冴子は「もう止めてよ・・・」と言ったが
銀狼:「耕介との約束、破るわけにはいかねえ。」そしてついに銀狼は座り込んでしまった。そしてその
拍子に耕介が冴子の誕生日プレゼントに用意していた「コンパクト」が銀狼のポケットから飛び出た。金
狼は「小早川先輩への誕生日プレゼントだろ。」冴子は驚いた。銀狼は「返せ、それは耕介からの・・・」
金狼は近くにあったテレビにスイッチをつけた、そこには花に覆われた吉川の裸?で寝ている姿が映ってい
た。そして金狼はさっきの録音したテープを再生した・・・。冴子:「ひどい・・・」銀狼は怒りを感じた。それ
から何かのリモコンを手にした金狼は言った。「解毒剤(注射器)の中に発信機が入っている・・・このリモコンの
スイッチを押せばレーザーはその発信機を狙い、撃つようになっている・・・さぁ、わめけよ。『助けてください』
って・・・」銀狼:「お前なんかにそんなこと言うかよ。」金狼:「死にたくないなら、言えよ。」銀狼:「撃てよ
・・・」冴子は「止めて・・・」金狼はニヤッとしながら「じゃあ望みどおりにしてやるよ」そして金狼はスイッチを
入れた!!「ビーーッ!!」
0418高校生
04/04/03 15:59ID:bHMSgcXy銀狼「コンパクトに発信機が仕掛けられているのを知って、あらかじめコンパクトに仕掛けておいたの
さ」金狼は胸ポケットからレーザーによって穴の開いたコンパクトを出した・・・。銀狼「俺を甘く見すぎ
ていたようだな。」金狼はその場に倒れこんだ・・・。銀狼は冴子に急いで解毒剤を打った・・・。そして金狼
「あぁぁぁぁーーーー」と叫んで自爆スイッチを押した。「どうやら俺達を巻き添えにするらしい・・・」レ
ーザーによって傷ついた銀狼はまともに立つこともできなかった・・・。銀狼「行け・・・」冴子「あんたをお
いてなんか行けない・・・」そして肩を組み、急いで工場を後にした。やっとのことで脱出した二人。工場は
爆発した。そして疲れきった二人はその場へしゃがんだ←(冴子に銀狼は膝枕をしてもらう)銀狼はポケット
から耕介の誕生日プレゼント(レーザによって穴のあいたコンパクト)を渡す。銀狼:「穴が開いちまったが
な・・・」冴子:「一生大事にするよ・・・」冴子の流した涙が銀狼の頬を濡らした・・・。銀狼:「お前の耕介・・・
返してやるよ・・・これが俺からお前への最初で最後のバースディプレゼントだ・・・」そう言うと少し微笑んで
銀狼は目をつぶり冴子の手を握った・・・。「ギュイーン・・・」 耕介は目を覚ました。「ねえちゃん・・・。」
「耕ちゃん・・・」「金狼は・・・?」「銀狼が倒してくれた・・・すべて銀狼のおかげだね。」ナレーション:冴子
「私にはあの時何で銀狼が耕ちゃんを返してくれたのかわかりませんでした。」
0419高校生
04/04/03 16:01ID:bHMSgcXy冴子の卒業式の日。冴子:「お父さん泣かないでよ。」父「泣かないよ。」耕介:「吉川さんは元気
になったの?」冴子「うん、病院よってからくるみたい。」だが卒業式には泣かないといってた父は担任の
先生と泣いていた。そして新聞部員は卒業してしまう部長に恋をしていた二人はじゃんけんで勝ったほうが
告白すると言ったが部長から新聞部の太(太っている人)と付き合い始めたといわれショックを受ける。
新聞部の部室を見回している冴子に耕介が寄ってきた。そして吉川も来た「これでやっと、うるさいお姉さん
から開放されますね。」「うるさい(怒)?」そこへ部長達もきてめちゃくちゃになった。
最後に冴子は耕介に「大学は隣だから毎朝一緒に登校してあげるからね」 終わり。
ちなみに金狼が吉川に惚れた理由は施設で育った頃、唯一心を許したひとつ年上の事故死
した女の子が吉川に瓜二つだったからである。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/03 16:54ID:fh60/9jCちなみに金狼も銀狼と同じように力と金狼は別人格なの?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/03 18:19ID:txPU8UEZ0422名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/03 18:25ID:3t8hHRfZ長谷川初範の悩み相談に手紙出したのって金狼じゃないの?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/04 16:45ID:Y0dRHVJ+と思ったり。
0424_
04/04/04 19:18ID:/RfkUhq8こんなことをしたのは、愛されなかった金狼が愛した人に似ていたことへの歪んだ
愛が原因なのだろう。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/05 01:45ID:VO0hA8vhやっぱ全盛期の土9はいいね
こういう作品は今ではもう見られないよな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/05 01:54ID:PZPDieyNこのスレ的にどうかな
0427名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/05 23:59ID:h9qT8Zwg0428高校生
04/04/06 12:22ID:4HnbgDCX思う。何となくだけど・・・。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/06 19:44ID:1hoUYhQL弱そうに見せかけるための
2つの脳を持っているのは銀狼だけかと
0430名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/06 20:47ID:sEFwayH8僕は最近自分が何なのかよくわかりません
寝ているときも自分が自分に殺される夢を見ます
それは自分の中にもう一人の自分がいるかのような恐怖です
(小早川、誰からの相談とは言えないが、君の弟さんじゃないことは確かだ)
0431高校生
04/04/07 17:42ID:KfYujmOuしたかったんじゃないのかな。銀狼と同じような人間が
いるってさ。まぁ推測だけどね。ペンダントもわざと落
としたんじゃないの。
0432紅蓮人 ◆2ozrIXgeXc
04/04/07 19:36ID:f3X0OKOy高校生FIGHT!!
0433高校生
04/04/08 09:27ID:i0+1vrfJ0434名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/08 19:36ID:VQq6dbN4もし時間あったら他の土9ドラマスレにも訪れて盛り上げてくれると嬉しい
0435高校生
04/04/08 20:13ID:3PeFxAlF0436紅蓮人 ◆2ozrIXgeXc
04/04/10 18:44ID:eXY9U9zU0437高校生
04/04/10 21:06ID:GnZxdNho0438紅蓮人 ◆2ozrIXgeXc
04/04/11 12:50ID:qW86D46J0439名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/11 20:52ID:3ajaGd/f流石弟「・・・・普通にブラクラゲットと思わせて、わざと踏み込むとは、流石だな兄者・・・」
0440名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/18 00:15ID:3WVCBnCXただの高校生さ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/18 17:14ID:MxnVf35Q金狼の人格は一つだけのはず
0442名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/20 22:52ID:Zjy/DQ4b今更ですが、金狼が三宅だという雰囲気はチョコチョコありました。
例えば、ねずみの事件のときに最後柳沢を殺すため、テープを再生したのが金狼ですが、あのとき現場に最後に来たのが三宅でした。
あと最後のほうの電話とかで、「不破くん」と呼んでいたのが気にかかりました。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/21 16:43ID:9uhYeuBk銀「なぜだ、オレの推理は完璧だったはず!うわあああああああああああああ」
耕「おいおい、こんなところで元に戻るなよ(;´Д`)」
0444名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/21 22:50ID:2vXzb/RT0445紅蓮人 ◆2ozrIXgeXc
04/04/23 19:16ID:iOwiLTTY0446高校生
04/04/25 16:43ID:dpMQNj8N0447名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/26 20:44ID:Rx71Uwd0ぼこっ
銀狼「この間のお返しだ。自分の仕掛けた罠に自分でかかるとはな」
赤間の親父「まさか貴様。あのビデオっ」
0448高校生
04/04/28 08:46ID:B3wQocW0銀狼「そうさ・・・おっさんと同じ手を使わせてもらったのさ・・・あのビデオには俺を赤間良
と思い込ませるという暗示がかけられていたのさ・・・どうだったよ?おっさん。愛する息子に
殴られた気分は・・・」
親父「卑劣な野郎だ!!」
銀狼「自分のことを棚にあげといてよく言うぜ。」
0449紅蓮人 ◆2ozrIXgeXc
04/04/28 19:31ID:bFOroub+がんがれ!
0450名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/28 22:12ID:RvWyipfF一つ腑に落ちないところがある。
「不破銀狼を赤間良に思い込ませる・・」とあったが、赤間の親父はあくまで
不破耕介と認識していたので、あのサブリミナル効果のかけ方を銀狼わ間違えていたということになる
0451高校生
04/04/29 09:35ID:UAZLZAB7黒いマスク・・・あんたは初め、俺の思ったとおりブラックマジックを使って首なしライダー
を演じていたな・・・。しかしそのトリックを俺に見破られたと知ったあんたは次に別の方法
で首なしライダーを演じた。」
0452名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 16:16ID:9m+dMaQ8俺たちはみんな首なしライダーの首は見えないと暗示をかけられていたのさ。」
冴子「でもどうやって?あたしたち全員に暗示をかけることなんてできっこない」
銀狼「一つだけ方法があったんだよ。いいか、暗示をかけられたのは俺たち全員じゃない。
一人だけ首なしライダーの首が見えたといったやつがいた」
冴子「純平くんね」
銀狼「俺たちと順平との違いは何だったかを考えてみろ」
冴子「映画鑑賞会!純平君だけ出てなかった。」
銀狼「あの日映画鑑賞会が開かれることを知っていたあんたは、首なしライダーの首は見えないという暗示をかけたんだ。
本来サブリミナル効果が本当に効果があるかは分からない。だが元々首なしライダーが本当に存在すると信じていた俺たちは
まんまと引っかかってしまったってわけさ。」
0453高校生
04/04/29 17:24ID:QJ+qD5On冴子:「でもどうして?こんな事したって赤間君は生き返らないじゃない!!」
銀狼:「おっさんのしたかった事は復讐なんかじゃねえよ、死んだ良を行き返
したかったのさ・・・」
冴子:「赤間君を生き返らせる!?」
銀狼:「そうだろ、違うか?おっさん」
父親:「そうだよ・・・私は良を・・・」
銀狼:「だけど失敗した・・・。」
銀狼:「おそらくあの事故で赤間良の首から上はまともな状態だったんだろう・
・・それをおっさんは手にいれここに保存した。それから首なしライダーになりす
まし、良に適合する胴体を求め次々と奴らを殺していった。あたかも良の亡霊が
しているように見せかけてな・・・。」
銀狼:「人間の身体ってもんはな、免疫抗体反応を起こしてお互い一緒になりた
がらないものなんだ。死体結合手術の時にはその免疫抗体反応をいかに除去して
やるかがポイントなんだよ。仮に生き返ったとしても一瞬だ。」
0454名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 19:08ID:9m+dMaQ8赤間の親父が銀狼の腕を切る。
銀狼:「ふざけやがてぇ」
冴子:「やめて」
耕介:「銀狼やめろっ」
銀狼:「あ頭が・・・おおおお」
耕介にスイッチ。
冴子:「耕ちゃん!」
耕介:「もう少しでおじさん殺しちゃうとこだったよ」
赤間の親父:「あんたらに何が分かる。俺は良に親らしいことは何一つしてやれなかった。
せめて、生き返るチャンスが少しでもあるなら・・」
耕介:「それは違うよおじさん。おじさんは良に一番大切なことを教えてあげたじゃないですか。
それを僕も良に教わりました。『弱いやつは助けろ。強いやつには向かっていけ。それが男だ』」
赤間の親父:「もう遅い、遅いんだぁ」
耕介:「そんなもので脅したって無駄さ。良が勇気を教えてくれたんだ。」
赤間の親父:「うるさい黙れぇ」
耕介:「目を覚ましてよおじさん。良が好きだったおじさんに戻ってよ。」
生き返った良が現れる。
赤間の親父:「良!生き返ってくれたのか。さあうちに帰ろう。」
良が親父を刺す。
良:「耕介。親父を許してやってくれ。早く自転車のれるようになれよ」
耕介:「良、良ーーーー」
0455高校生
04/04/29 19:22ID:7f9IkQln0456名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 19:37ID:9m+dMaQ8「破壊の死神」のがいい。
0457高校生
04/04/29 20:24ID:ithFk5rG454と同じ人
0458名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 20:42ID:9m+dMaQ8同じだよ。
つかずっと間違えてたけど「耕介」じゃなくて「耕助」だった。
0459高校生
04/04/29 21:01ID:ithFk5rG破壊の死神がいいの?
それとすごいね!!台詞覚えてて^^
0460名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 21:19ID:9m+dMaQ8「破壊の死神」が一番お気に入りだから。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 22:08ID:WRm1I0IH0462名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 22:50ID:9m+dMaQ80463名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 23:15ID:jjfQMjtL0464名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/01 23:33ID:t7FhsFBe銀狼がすでに出てきていたので、内容上考えると「首なしライダー」の後から「金狼現わる!」の前までのいつかになりますよね。
冴子を迎えに行くという銀狼は少し優しかったような・・・
0465高校生
04/05/02 09:03ID:vtIZS7ZO行ってしまった。美雪を探す金田一・・・。すると「ドスッ」誰かにぶつかった・・・。
金田一・耕介:「すいません」
金田一:「耕介!!」
耕介:「はじめ!!」
金田一:「おう、耕介なにしてんの?こんなところで。」
耕介:「姉ちゃん、迎えにきたんだ。」
金田一:「そうか、それじゃあ」
耕介:「じゃあ、また」
金田一:「あいつの姉ちゃんキレイだからなぁ(照」また美雪を探し始める・・・。
0466高校生
04/05/02 09:12ID:vtIZS7ZO金田一:「ごめんなさい!!」
銀狼:「・・・」
金田一:「あれっ?耕介。」
銀狼:「誰や?耕介って。」
金田一:「姉ちゃん迎えにきたって・・・。」
銀狼:「飛行機は故障で飛ばない・・・俺が迎えに行く。」
金田一:「そんな無茶な。」
銀狼:「俺に不可能はない!!」銀狼は立ち去る・・・。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/02 11:53ID:i9IL0O7b銀狼は、マジで面白いからな〜。
それに金田一も今レンタルで最初から順番に借りていってるけど
マジで面白い、あの頃のドラマは、おもしろかったな〜。
0468紅蓮人 ◆2ozrIXgeXc
04/05/02 19:25ID:5Cy9OOOY「伝説の教師」にも、>>465-466みたいなシチュエーションがあったような・・・
確か、中居と松本(だっけ?)が廊下でタバコ吸ってたら、キムタクと浜崎が出てきて悪態ついたっけなぁ・・・
それぞれ相棒かグループの仲間でしょ?しかも、「伝説の教師」って、土9ドラマだったはず・・・
なんか関連あんのかなぁ?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/02 19:29ID:i9IL0O7bスレ違いですいません。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/03 02:14ID:WL8pmPw70471名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/03 20:00ID:AOhGn05Nやっぱりあの時のドラマって面白いですよね。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/04 01:58ID:JfOJC7Lf銀狼好きの人は大抵金田一好きだからな。
まあ話が似ているから当然だが。
ストーリーでは銀狼が好きだが、キャスト(特にゲスト)は金田一のが好きです。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/04 02:25ID:LoHptxZxマジで?ドラマ自体よく覚えてないんだけどどのあたりのシーン?
>>470
俺は金田一には既にはまってビデオ全部見たから
逆でこれから銀狼行こうと思う最後二話が特に面白かったなぁ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/04 19:52ID:vkytCBeHいつもやっぱりなって人が犯人だった
0475名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/04 22:38ID:JfOJC7Lf一番以外だったのが長谷川でした。七話の。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/05 00:02ID:MfbFPyHFかなり説明しにくいんですけど、道を堂本光一が歩いててぶつかる生徒です。
そして確か「???先輩ですよね。ボクシング頑張ってください。」みたいな事を言いますよ。
結構、見つけた時は、びっくりしましたね。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/05 20:47ID:opMRDDu/0478名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/06 17:11ID:zmc0H98D私は人体発火のも好きだったな。
最終回は幼心に泣いた。再放送してほしいな
0479名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/07 10:07ID:0oU3FuIO三宅健のところに「金狼に変身する」って思いっきり書いてあったんだよな。
で、初めの頃はいつ変身するんだろうと思って見てたけど、
終盤それが重大なネタバレだったと気付いてテンション下がったな…。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/07 18:38ID:Un5ykDytそんなネタバレがあったとは…最悪ですね…。
0481ななし
04/05/08 03:57ID:jnxtO8bTこのあいだのTBSの十津川警部シリーズの2Hドラマで
久々に見たら、随分変わってて、けっこう悲しかった。
中山エミリも出てたと思うけど、あの子はあんまり変化ないよな。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/08 14:51ID:i5D/q0uaホントだよな〜。中山エミリってあの頃と全然変わんない。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/11 21:13ID:akiaHw6Iそうそう、変身のこと書いてあったよね。
うちもえ?三宅が金狼??と思ったの覚えてる。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/15 09:02ID:rPMg3j3D473じゃないけど思い出した!
0485名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/15 23:48ID:mMLRURhQネタバレに萎えた。あれはバラしたら、いけない。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/19 00:55ID:5nDb34u20487名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/20 15:14ID:hfp2wna8レコーディング以来や〜とかなり抵抗してたけどw
0488名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/07 20:59ID:bD4aOYFH0489名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/10 23:54ID:NmrVxJpvで、なんでりょうは神社に行った時に猛スピードで突っ込んでいったのか?ゆっくり行ってもいいじゃん。
あと、生首は切られた表情のまま固まるものなのかw どうやって苦悶の表情を維持してるんだ・・・ 涙流してる生首もあったし・・・w
なにより三宅健演技下手杉。「うわーーころされるー」て。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/11 01:37ID:WCPqRoVOそうそうまるっきり棒読みなんだよな。
最終回も正体が明かされて衝撃的な場面のはずなのにあの調子で
しゃべるもんだから緊迫感ねぇーって思ったのを覚えてる。
最終回の「待ってたよ銀狼」ってセリフをマヌケな声でマネするのが
当時微妙に流行ったなぁ(笑
潮止めスタイルなんかやらないで再放送枠復活してくれないかな
日テレさんよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/14 12:27ID:rQCSpwFP剛は金田一少年の制服着てましたよ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/14 19:19ID:1QCsJy7d超遅レスだけど。平均視聴率は20.8%
このクールは他に古畑任三郎(25.4%)ピュア(23.4%)など20%超えが多数。
今では考えられんわな
0493490
04/06/15 18:36ID:cOERxJtB最終話のビデオ借りたら、そのセリフなかった。
なぜだ!?オレの記憶違いか!?カットにしてもなぜそんなところを?
誰か放送時のこのセリフ覚えてるヤシいませんか?
・・・というわけでageてみた。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/15 22:14ID:PfK5MJGN2ちゃんはとっくに死んでいて…このスレは、UNIX板が俺に見せてる、夢なんじゃないのか?
それとも、UNIX板のいる世界が現実で…俺のいた世界が夢だったのか?
俺にはわからないんだ…
0495名無しさん@お腹いっぱい
04/06/16 18:22ID:i45vTX3w0496名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/19 22:18ID:ZwpysxVTこのスレみたら懐かしくなって、1話から通して全部見直してみた。
放映当時、1話から全部録画していたので。
宝生舞と中山エミリは覚えていたけど、木村佳乃が本当に出ててビックリ。
そして、余りにも地味でビックリ。
0497490
04/06/20 16:28ID:iXSQp2Gxサンクス。単なる漏れの記憶違いだったのか。
ついでにスマソ。レンタルでは香取慎吾の登場がカットされてたんだけど、
最後チラっと出てたよね?
あの頃、次のドラマの主人公が最終回に出るってお決まりが好きだった。
やっぱ全部見たくなってきた。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 02:02ID:dGCLHrF+DVD化されないみたいだから、DVDレコで焼こうと思うんだが。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 12:10ID:t2tHrnae当然入ってる。ジャニにぬかりあるわけあるまい。
普通にやるならムリだ・・・まあ、がんがれ。
銀狼は無愛想なひねくれ者なくせに推理になると
恥ずかしいセリフを言い出すギャップがおもしろかった。
「題してブラックマジック」って勝手に名づけちゃったときは大爆笑だった。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 23:34ID:LEOV/U0i出てました。香取慎吾。
通りすがりにぶつかるお決まりのパターン。
耕助が振り返ると、香取慎吾の姿は消えていて、
くしゃみだけが聞こえるというのもの。
レンタルだとカットされてるのか。
放映当時のビデオも撮っておくものですね。
死神の回は、台風情報まで入ってるんだけど(w
0501名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 01:49ID:+F46/56Nそうそう!台風情報!!
他のチャンネルだとすみっこの地図だけなのに
日テレだけピーポーとか変な音いれてたので、小学生ながら邪魔だゴルア!って感じだった。
なんか久しぶりに見たくなってきたなあ。もうどれぐらい見てないだろ。
ひょっとしたら1年ぐらい経ってるかも。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 11:46ID:2a79HTKRおお!やっぱ出てたよな香取慎吾。
ちゃんと透明人間ネタを入れてた気がしたからさ。でもなんでカット…
昔のドラマはDVDになるのも少ないし、ビデオになったらなったでカットされて
たりするからそういうリアルタイムの情報とかもすごくうらやましいっす。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 13:58ID:FD+PwLQx「銀狼怪奇ファイルの後は、ザ・夜もヒッパレ!」の後にってさりげなく剛くんが金田一少年の事件簿って
言ってるんだよね。
でもその部分、うっかり半分くらい消えちゃって、すげーショックだった。
だからそれ以降は頭出しは徹底してる。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 15:08ID:ZvdhY6J5屋上の隅っこで 傷ついた その羽を震わせて見上げてる
冷たい夜空を イカサマのスリルに溺れて
強烈なナイフにぶつかる 現実はなんなのか 真実は何処なのか
悩むほど遠ざかる蒼い星 天使のような悪魔の笑顔
この街にあふれているよ 罪もないのに苦しんでいる
その心せつなく 俺を呼び続ける
0505名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 15:14ID:xRiLoiEv完璧にメロディラインを覚えてる自分にビックリ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 19:23ID:2a79HTKR微笑みは 二人分 膨らんで そんなふうに僕は思う
楽しいことに 満ちあふれている 毎日じゃないけれど
大切なことは 君がそばにいること 分かったのさ
…対抗してみたw
オープニングとエンディングどっちも曲あったなんて
時間配分大変だったろうなぁと。
でも印象はミッドナイトシャッフルの方が圧倒的に強いな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/23 03:08ID:E6TDqEep先月のソロコンのアンコールで、スタッフのドッキリ仕込みで
その曲歌わされてたよ。
レコーディング以来歌ってないと無駄な抵抗してたけど。
0508なるほどね
04/06/25 18:20ID:dYmF3vZKage
0509名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 13:44ID:1LZaoJlCこのドラマだったっけ。ロッカーの間から血がだらーって出る奴。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/27 09:25ID:MUC6VAb60511名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/27 13:23ID:Kgk48LyT最終話だと思うのだが。
ロッカーに引きずり込まれガタガタと暴れているときに、なぜか周囲に誰もおらず
静かになった瞬間からタイミング良く通行人が現れるという(笑
細身のロッカーなのにどうやって人が2人も入るのか・・
何気に一番のミステリーだと思う。四次元ポケットとつながっていたのか?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/02 05:11ID:vBUpJyQk0513名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/04 13:43ID:QJbopgVz原作のマンガでは脳の密度が2倍って設定だったけど、物語の骨組みからして違うから
あてにはなんないかな?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 08:25ID:iJwgotGO0515名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 11:26ID:fYzB/nGV0516名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 22:48ID:25IQ7cwi消防ながらに「いやいや、こんなトリックありえないから」とか突っ込みしながら楽しんでみてたのをよく覚えてる
是非とも再放送して欲しいドラマだ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 22:44ID:EX4JC4dfなんどみたかわからない。
最後の銀狼の笑顔は忘れられない。
感動。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 15:14ID:CYipQW2h再放送しろや
0519名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 15:32ID:gQo3m0UB忘れ物取りに教室に行ったら机に押し倒されて目をハサミで刺されて
んでその死体が急速にミイラ化させられてるってやつだっけ?
あれがトラウマで放課後教室に行けなかったよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 07:53ID:SA5C2G8H0521名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 08:36ID:bdI2JkRj0522名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 08:39ID:PUlrqF2Jレンタルビデオとかで見ると、って事?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 00:11ID:ccHJ7YZf唐突に女教師が職員室から出てって廊下でネズミに襲われてたけど、
何でわざわざ襲われに出てったのか分からん。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 09:34ID:zG1mot7vいつの間に再版してたんだろう
0525名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 17:52ID:FSTRf/kLレンタルで借りてきて久々に見たけど、ホントにちょこちょこカットされてるんだねぇ。
銀狼は小学生のころからたびたび見返して頭の中に焼き付いてたから、しばらく見てなくても
カットされてた部分がわかったw
ついでにあげ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 19:18ID:JcMDKqid0527名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 05:13ID:E7iZYfTYディレクターズカットとは、そのカットの事か_| ̄|○
0528名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 13:36ID:V/gRol/p0529名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 16:26:34ID:HBeGIwvX最終回の卒業式の耕助の髪を見て
銀狼は脳内にいると思って続編を期待してたのを思い出した。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 00:44:47ID:3vOPSdk70531名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 11:21:20ID:VcUIYMcW堂本光一の眉毛が太い!秋山純が小さい!
イノッチと中山エミリが変化なし!
出演者の舌っ足らずな演技、チープな特効、無理な設定。
しかし、面白い。この頃はドラマに勢いがあったね。
土9枠を過去ドラの再放送枠にしたら、視聴率上がると僕は思う。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 15:49:09ID:55kLD4Tj草薙剛でてるね
0533名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 15:54:40ID:55kLD4Tj化学部の連中は炭酸カルシウムで…
って気づかなかったのか
0534童顔
04/09/20 18:09:36ID:g05qW54d0535名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 18:35:38ID:JSsS2Iueで新聞部の3人(いのっち、デブ、三宅)が出てたんだよな。
なぜ三宅がいるのか疑問だったが、タイムラグがあったということかな?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 19:45:59ID:4b5+Lw6s出てたっけ?家なき子2じゃないの?
>>535
最初は堂本光一が出るはずだったけど
スケジュールとかの都合で出られなくなったとかって話があるね。
金田一スレで以前書き込みを見かけた気がする。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 03:16:04ID:VLxSj6EW他のキンキの懐かしいドラマのビデオいっぱい出てきたけど
このドラマ印象がひときわ強い
0538名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 22:28:33ID:Fjgdhts8金狼が三宅だって知ってるのもあるけど、金狼が電話してきたときの
あのしゃべり方が声替えてても三宅だって丸わかりw
同時にマッチが紅白出たときに、あの二人・・・金田一少年と銀狼が
来てくれましたってやつ出てきて懐かしかった。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 04:00:50ID:4SOpEIaI当時小学生だったから覚えてない…
0540名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 14:01:46ID:9LVrjzP0でてたよ。イントロが流れてキンキ登場。その後サビの部分をキンキが歌い
マッチ登場!って感じ。
曲の紹介の時にはスマップも一緒にやってました。
0541540
04/10/23 14:02:28ID:9LVrjzP00542名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 19:07:20ID:/80fioeK懐ドラに入らない
0543狂高
04/11/03 14:49:28ID:nnYu+0in0544名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 18:40:54ID:vbDNm5go……萌えた。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 00:59:33ID:Ku2QpRJh0546狂高
04/11/16 08:21:11ID:2G429mu60547名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 04:15:43ID:CWwDejCw再放送激しくキボンヌ
話も面白いけど、昔の人達みたい。
TBS深夜再放送ドラマやらなくなった
かわりにニッテレで再放送軸追加してくれぃ!むかしのニッテレドラマみたいぜ。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 18:52:00ID:SSzlkZ6g目だった劣化もなく、普通に見れます。
結構怖いな。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 18:26:34ID:yMEqRVVSビデオ借りてみようかな。DVDがいいな〜
0550名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 01:58:47ID:nowo0n4q亀でスマソだが金田一に出てたのは純平(いのっち)
でなく竜太郎(秋山純)だったと思う
0551名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/19 14:30:21ID:H6mh8kOu0552名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/19 15:21:54ID:OwrCXeJ50553名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 16:46:04ID:6Q1tD+3n0554名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 20:41:25ID:2HkuS0iXそういや、あの死神の回だっけな
低周波で本当に地震がおこせるの??
0555名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 21:27:34ID:Gpbt3H+Y0556名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 08:43:07ID:VZYwQvA50557名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 18:38:24ID:oikREFps0558名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 21:24:55ID:6aPzvG2B0559名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 22:22:57ID:oikREFps0560名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 00:58:23ID:2ZtFHcT/早いなwまだ途中か?
自分は平日だったから3日くらいかかったナ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 02:05:53ID:Lz04MXHz0562559
05/01/23 11:15:37ID:ZrBy5IYOだが、それがいい。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/26 00:08:55ID:jegjKIzpのアクセントがちょい変で、しかしそれがまた良かった。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 22:32:42ID:FR6jUZJf俺の中で金田一少年と双璧をなすぐらい好き。
ポルターガイストの回が一番良かった。今、久しぶりに見てるけど。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 03:37:01ID:1IE/F8xi何よりストーリーラインが素晴らしい。学校の教室で教壇に隠れる件はマジで恐かったし。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 02:38:20ID:i5VidjX10567名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 01:49:20ID:QbAW6gUCマッチってこのドラマの主題歌が初ミリオンだったんだよね?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 10:01:50ID:58PXsa3/さてと、最終回借りてくるかな♪
0569名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 14:30:35ID:XItlOsZt両監督が交代で演出やってる。
さて、銀狼レンタルしてくるか。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 17:36:40ID:58PXsa3/0571名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 16:22:05ID:V0viCAQm0572名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 04:52:15ID:Riruf5570573名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 06:45:17ID:jXPGc17/どういうシーンなの?良かったら教えてくれる
0574名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 13:15:19ID:M19D/d+e最近になってビデオで見返して
銀狼ってお子様だとしみじみ感じたよ
消防のときはかっこいいって見方しかしてなかったな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 16:45:46ID:uxzq0uTwキンキのやつ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 18:16:01ID:xszVSBgc雨上がり風向いたこの町を君の傍で感じたら〜
ってやつでしょ?今でもカラオケで歌ってます
0577名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 05:54:06ID:hka1aurSでしょ?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 04:31:57ID:p1uWhjGU破壊の死神の回では津波情報に地図だけでなく、音と共に邪魔され
最終回の録りなおしを待ってもう、10年近くなるのかぁ。
そこで質問なのですが、私も当時、金狼が自分の写真と共に女の子の写真も抜き去っていて
薬師寺が麗子のこと好きな理由が、その女の子に似てたと認識していたけれど
今回見直してみて、それが説明されてるところがわからなかったので、どなたか教えてください。
それと、もう一つ、金狼が施設からいなくなった以降の話と、
川上が養子に入るとこがリンクしていて、分かりづらかったので説明お願いします。
12歳というキーワードはまったくの偶然で、金狼を最後まで明かさないための布石なのでしょうか?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 04:38:41ID:ttBm2zP2絶対濡れてるな。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 14:04:39ID:oqbtz7c6最終回の事件解決後、冴子や耕助が卒業式にいく前に
金狼が当時いた施設の園長さんから手紙が届いてて、
「傷ひとつない写真が出てきたから同封する」みたいな手紙と共に
幼い頃の金狼と玲子によく似た女の子(ゆりこちゃん?)のツーショット写真が入ってたところかな
特にセリフとかないんだけど、写真を見て「ああ、そうだったのか」ってリアクションをとってた気がする。
金狼は施設に引き取られて、女の子と仲良くなって、この子なら平気と思ってたのに
(完璧な頭脳をもっていたのに、父親が不完全な銀狼しか愛してないように見えた、
仲良くなった女の子に自分の居場所を見出せたと思っていたのかもしれない)
自分から逃げていきそうになったので始末して逃亡したんじゃない?
その優秀さを活かして立場を変えて成長し(この辺は描写されてなかったけど)
生活してるところに現れたのが不完全な銀狼(耕助)だった
またしても皆に愛されて幸せに暮らしてる姿だった
川上は自分を追い詰めた天神学園への憎しみを抱いていたから
頭脳優秀な金狼に智恵を授けられて行動をしていた
(この作品の犯人は悲しみやら憎しみやらを金狼に利用されてた?から)
金狼は似たような境遇の川上を動かすことである程度の目くらましになると踏んだのでは
だから12歳は偶然だったと思ってます
自分の想像込みなんで、あんまりあてにならないかもしれません…
長文失礼しました
0581578
05/03/07 16:48:52ID:iHtlo5fnありがとうございます。
写真の話って放送されてませんよね?
ビデオ見てないはずなのになんで知ってたんだろう。。サブリミナル効果かな。
0582580
05/03/07 18:06:20ID:By75bU9+自分は全巻ビデオを購入して、その記憶になっているんで
リアルタイムのことはあんまり覚えてないんですよね
写真の話は放送されていないんですか?
ビデオはディレクターズカットらしいので、
多分リアルタイム時のものとは違うと思います
0583名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 09:40:13ID:3UPmOaB7金田一はやってたから期待して待ってた当時・・orz
0584名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 11:33:37ID:MsoIcWd50585名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 21:45:18ID:k8MslMTm0586名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 21:34:35ID:Gx+m71xN0587名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/19 12:22:05ID:XMUCqQmP0588名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/21 02:28:17ID:sY3W4L9W0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/21(月) 12:30:55ID:9h1kxZ+N光一・・・こうちゃん役はまってた。
ナイスキャスGJ。
0590_
2005/04/13(水) 12:38:34ID:k5DHU7B10591・
2005/04/14(木) 17:24:19ID:l/c5D61R今でも役者やってるのかな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/14(木) 19:09:36ID:JDM0D9ng0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 03:12:30ID:miGU5b4y光一の脳がきんろうと銀狼を操ってたんじゃなかった?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 08:49:55ID:xAI8QodH耕助と銀狼の脳
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 15:51:01ID:maUpKqTk95円(税込み)損した・・
0596・
2005/04/17(日) 19:00:06ID:UXEx35RH0597・
2005/04/22(金) 21:59:28ID:9Xv5bthM0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/22(金) 22:54:29ID:UfgS9Fmf0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 15:54:39ID:fsWBJsgJ0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/27(水) 00:45:04ID:R3mr6g9D結局、死んだ薬師寺力(三宅健)が、金田一の異人館ホテルの回でゲスト出演してるなw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/29(金) 17:21:51ID:Z7bqL1410602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 18:55:39ID:y0lj09YL0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 17:50:39ID:GCPoJB1m金狼の殺人予告の後に・・
パサッパパッパ金狼!パサッパパッパ金狼!・・・
マジワロスwwww
ウルトラマン80の人も出てるね。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 17:55:24ID:smctj3Gdやっす!
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 13:56:14ID:spPuhr2P金狼に操られてお面かぶって行進するの・・・
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:04:06ID:yPxlp87L今日キンキの昔のアルバムFRIENDS目当てで聞いててなんか聞いたことある曲だと思ったら銀狼だった!
やっぱ懐かしいな〜
そんな風に僕は思う〜
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 03:11:46ID:PlmqROjd0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 03:33:54ID:/S/e1fBD首無しライダーはインパクトあったね。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:42:47ID:yPxlp87L0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:18:59ID:yPxlp87Lカ ビ が 凄 す ぎ て
デッキに入れる気にならない‥orz
借りるしかないのか‥
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:36:11ID:PlmqROjdタバコ事件は最高だ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:55:06ID:Lx/ya/MZ0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 19:36:04ID:CmdJw2xO若葉のころのエンディングもよかったなー
friendだったかな。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 21:51:47ID:z4Mtp/Zz0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 12:51:06ID:u0Y/XOgv微笑みは 二人分 ふくらんで
そんなふうに僕は思う
楽しいことに 満ちあふれている
毎日じゃないけれど
大切なことは 君がそばにいること
分かったのさ
星ひとつ 探せない この夜も
君のそばで感じたら
涙さえ 逃げていく 消えていく
そんなふうに僕は思う
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 12:57:23ID:u0Y/XOgv僕等もいつかあんなふうに 飛べるだろうか?
家に帰るときにも「じゃぁな」と言って別れた
明日また会う約束なんてすることもなく
緑の風が吹いてる丘で 笑顔の先の夕日に
こわれそうなやさしさ そっと抱えて
きっと なぜ生まれたの? なぜ出会ったの?
理由はあったとしても
同じ季節の中で 今 君と生きている
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 23:20:35ID:lQLkZ/nP乙!!
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 08:55:18ID:Z+p+59es若葉も良かったな〜
キンキのドラマは、今でも本当に好きだよ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 10:44:26ID:u1iROTvp0620高校生
2005/05/13(金) 10:47:41ID:u1iROTvp教団の中に隠れた。死神も教室に入ってきた。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 21:58:56ID:B2iPHDi0ドアがバッって開くんだよね。やばい、怖くなってきた。
三宅って、演技だけじゃなくて、
声もよく「ヘリウムガスを吸ったような」って形容されるけど、
それが逆に怖かった。
正体がばれていないときの声と同じくらい怖かった。
金狼って、2ちゃんだと勤労って書かれそうなものなのに、
ちゃんと、「金 狼」で変換してるんだな。可愛いな。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:41:45ID:lLeJYDKc金狼のときのね。
最終決戦の「この瞬間を!」ってところがバックライトもついて更にかっこよかった。
銀狼怪奇ファイルはゲストも豪華だった気がする。
石丸謙二郎・マイケル富岡・ホンジャマカ石塚・長谷川初範・・・・
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 01:57:21ID:vmU2Zwle「カムフラージュさ」のところとか。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 04:37:44ID:NY5HabND0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 11:57:31ID:4p19gSyk恥ずかしくて、直視できなかったこともある。(全体的に)
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:08:07ID:PUgPz7Iv0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:20:42ID:RNf82qhP0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:45:48ID:bCb3Ki4S余り知られていないのが悔やまれる。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 19:47:02ID:OXlY8Xav0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 20:23:19ID:mDvfAe+z可能だったんじゃないかなって思ってるんだけど。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 21:45:26ID:iGF2h93x普通のおじさんや高校生がやってたんだから
あやかも金狼の暗示にかかってたと思うな
耕助の周囲にいた人間のひとりだし
あやかは正確には冴子の身近な人だけどね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 17:29:40ID:Cr8bsInA鴻神や五代などが恨みを持っていることを新聞部として情報を得ているわけだからね。
しかし、金狼役が三宅じゃなかったらもっと良作になっていたのに・・・と思う今日この頃
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 19:52:01ID:TLVJ0bJDどうしてお前ばかりが愛されるんだ」って銀狼にいうけど
それは銀狼が耕助に思ってるのと同じような気持ちなのかなと感じた
この辺の葛藤…というと違うかもだけど好きだったな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 18:13:58ID:xntcxb/f0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:47:50ID:FRp6sBOD0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 07:11:27ID:CXUp34oN0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:38:52ID:6/d716410638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 22:51:51ID:iO7NEMCI0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 01:52:47ID:Wc8rtFN90640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 05:17:49ID:VzDtDWio0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 08:31:49ID:C3Ws5Z2Q0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 18:50:18ID:W1tZWchihttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1116905919/l50
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 18:27:44ID:S409QCDm0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 09:16:17ID:SfIWTIU0あやかってかなり若いときから復讐を心に決めてたみたいなこと言ってたけど金狼に操られてたの?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 10:30:15ID:5vM0balG0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 19:55:57ID:eXHNn3130647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:13:29ID:aJpzGzp10648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 20:40:32ID:8auECFli0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:16:39ID:yIPP4GtVhttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1118207665/l50
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 23:08:46ID:JldTuOxr0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 02:27:16ID:Eva0gKf60652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 16:38:55ID:AdJD6FTA0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 00:57:29ID:5k4CGGAt0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 01:19:33ID:5k4CGGAt松山くんは金田一の首吊り学園にも出てるよ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 23:19:18ID:oRJ4MMY50656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 07:24:52ID:BzZr5B60なんかみんな眠たくなるほど演技力が低くて萎えました。
しかし改めて思ったのは、やはり地上波再放送は絶対的に無理だということ。首なしライダー&首のマネキンがリアルすぎる。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 00:16:18ID:SyxOry5i逆にもっと首をリアルに作れと思ったが、ドラマなんで無理か。当時はガキであれでも十分トラウマになると思ったけどどう見てたか覚えてねぇ。ピアノ線とかガラスちょんぱは真似しそうで危ないな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 20:15:24ID:tH+bpEV5曲は覚えている 透明人間とかもそんな感じ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 23:53:12ID:cjf+lZqu一番怖いのは 死神のやつ 今見ても怖い・・・
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 00:27:57ID:RU+eEbEfでコイツ アホだと思った
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 20:05:25ID:9pS250hVハゲワロスwwww
パサパッパ金狼!パサパッパ金狼
うはwww
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 20:34:03ID:A/X4LR99http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1116905919/
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 16:32:42ID:PvpS6hYu強そうに生きて行くよりも 本当に強くなるために
屋上の隅っこで傷ついたその羽を震わせて見上げてる 冷たい夜空を
イカサマのスリルにおぼれて 強烈なナイフにぶつかる
現実は何なのか 真実は何処なのか 悩むほど遠ざかる 青い星
天使のような 悪魔の笑顔 この町に溢れているよ
くじけそうでも 迷いそうでも 見つけ出す必ず 本当の心を
抱きしめた夢の重たさに その腕が少し疲れても
大丈夫この俺が支えててあげるから迷わずにその夢を 信じてろ
天使のような 悪魔の声が 聞こえてる お前の胸に
罪もないのに苦しんでいるその心切なく 俺を呼び続ける
現実は何なのか 真実は何処なのか 迷うほど遠ざかる 青い星
天使のような悪魔の笑顔 この町に溢れているよ
天使のような 悪魔の声が 聞こえてる お前の胸に
罪もないのに苦しんでいるその心切なく 俺を呼び続ける
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 17:34:29ID:qa1TtPb2ヨッチャンのギターもいい。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 21:56:35ID:qa1TtPb20666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:44:50ID:KU8zEm2Jで、最近になって見たらもうギャグにしか見えないw
当時の純粋さはどこにいったのだろう
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 20:51:49ID:YjlOZbshどうやってゴダイミカは、車で走っていた草下部の車を追いかけてこれたのか。(あのトンネルんとこ)
暗示をかけたのは分かるが、そのこぼれたワックスに都合よく先生を来させることが出来たのは何故か。また死ぬという確立も薄いはず。
このドラマのツッ込みどころは沢山ある。
そして、三宅健の演技は神だったぜ・・・。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 22:38:42ID:MKe7RgQ40669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 23:44:43ID:D6TYSwph0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 23:45:22ID:EWnthsEKアナウンスの先生に呼ぶように暗示をかけて 先生にも転ぶとき急所を打つように暗示をかけた
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 00:16:17ID:OpQva4kq0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 00:16:33ID:OpQva4kq0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 18:16:31ID:PH7inrzx0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/08(金) 02:35:18ID:xnOU8sL00675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/08(金) 02:40:28ID:moc06WzGよく主題歌のミッドナイト・シャフル歌ってとからかわれてた記憶がある
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/08(金) 13:10:13ID:lvGqJ2pgいや、アンタら全員間違ってるから。
家なきこ2→金田一→銀狼→透明人間→金田一2→ザ・シェフ
だぜ?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/08(金) 13:31:45ID:yPZg+DrH家なき子2→金田一→ザ・シェフ→銀狼→透明人間→金田一2の間違い
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 20:52:49ID:2QZD5QFY土9の順番なんか誰も話してないよw
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 20:53:23ID:2QZD5QFY0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 17:42:30ID:0dMK44+B0681スレ違いスマソ
2005/07/14(木) 18:01:55ID:VVhslpuLあれの人形のシーン恐ろしかったんだが長瀬と岡田が主役のやつ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 18:40:25ID:89MLPKAs長瀬と岡田のコンビっていったら
まずこっちが先に浮かぶよ
スレ違いスマソ
0683スレ違いスマソ
2005/07/14(木) 19:04:31ID:VVhslpuLスレ立ててくれないか?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 19:16:56ID:tdJZ7h9+682とは別人なんだが立てましょうか?
てか立てますよ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 19:56:33ID:K1zYWvPmスレタイ微妙ですみません。一応たてました。
【土9】 D×D 【長瀬・岡田】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1121338465/l50
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 20:02:20ID:89MLPKAs乙です!ありがとうございます。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 20:06:18ID:VVhslpuLかなり乙
マジでありがとう(つД`)
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 06:50:27ID:4I5AUUupこのドラマって蛇二ヲタかどうか関係なしに当時(消防)は周りはほとんど見てたから
ああいう銀狼を知っていたら蛇二ヲタだっつー扱いされたのはムカつくと同時に寂しかったな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 02:26:36ID:lqQzc+iV再放送みたい。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 12:23:42ID:F9Rnx0jMどっかに銀狼の待受画像ないかなぁ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 21:31:39ID:hOTexzfoファイル1の「首なしライダー」の事件が複雑になったよな。
結局、あの不良3人に命令していたのが金狼で、不良がイジメていたのも金狼ってことで・・・・。
努のくつ箱の脅迫状は、不良たちが努に「自分のくつ箱へこれを入れろ」って言われて入っていたもの・・・。
しかし不良たちはそれを金狼から命令されていたと考えると・・・・
あ〜やっぱ訳わかんねーよ!
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/19(火) 00:31:37ID:yiCGIQzO0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/19(火) 14:59:30ID:2m9yOg1H0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/19(火) 19:11:12ID:AvnUf0vc0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 15:30:33ID:DD2GU/tX1996年1月13日〜3月16日に日本テレビ系列局で放送されたテレビドラマ。
正式なタイトルは「銀狼怪奇ファイル〜二つの頭脳を持つ少年〜」。
全10話。平均視聴率は20.8%(最終話23.7%)。
原作は、金成陽三郎原作・越智辺昌義作画の漫画作品
「超頭脳シルバーウルフ」。
放送終了の翌年、神戸児童連続殺傷事件が起こったため、
再放送されなくなった。
そりゃないぜ・・・・
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 17:27:29ID:sJUTrdOr金田一みたく続編が無かったので、てっきり人気なかったのかと思ったよ。
でもそれにしちゃー周りの連中結構このドラマ観てるよなーって不思議がっていた当時!!
ちょっと待てよ!?じゃあなんで金田一の「2」は許されたんだ?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 18:14:50ID:osy2Sy+7続きがないと思ってた
一応話は完結してるし、
頭の手術したんだろうから銀狼は出てこれないだろうしね
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 18:48:46ID:rvk9RoxC0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 19:42:20ID:AbblQtqYてか当時は20%超えドラマは少なくなかった。
15%とか割るともう低すぎって感じだったし。
土曜9時枠もヒット枠だったしね。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 20:22:04ID:wZjmN61t0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 00:29:06ID:0ECcHBwmそれで再放送できないのは有名な話だな。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 10:06:34ID:vfpcmENC銀狼2にして思わぬことで銀狼が復活したりしても良いかもな
まあミッドナイトシャッフルはなくなるだろうけど
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 10:31:42ID:SO66m+9o0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 13:32:59ID:vfpcmENC最終回以外髪を止めててブサイクだし
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 18:44:55ID:2r19Ylx30707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 19:04:29ID:euie1wYRまぁ演技が演技だし、作品自体恵まれてない。
でもこのドラマはよかったなぁ。
やっぱ再放送みたい
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 19:49:27ID:yqmkUygY銀狼が完結した後に、金田一のSPやってたよね?「雪夜叉伝説殺人事件」っちゅうやつ。
あれのラストに銀狼がちらっと出てたぞ?まぁ、あくまでパロディだが。
それから金田一2の「異人館ホテル殺人事件」でも、銀狼の新聞部の3人が出てた。
そこには死んでるはずの努もいた・・・・w
時期関係どうなってんだ・・?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 11:17:02ID:87XYc7Cw銀狼最終回に透明人間香取が出てきて→4月から透明人間
だったはず。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 18:34:12ID:3slOaq770711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 04:30:26ID:kUu3tpF2ビデオはカットされてるよね。観たかった
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:40:31ID:/BPXMk/B首なしライダー
どうでもいいですね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:57:16ID:n49XcHG7確か、空港で金田一と通常状態の光一(役名忘れた)の肩がぶつかった後、
今度は金田一と銀浪に変身した光一がぶつかって「姉ちゃんを向かいに行く!俺に不可能はない!!」
とか言って行ってしまう、ってな感じだった記憶がw 違ったっけ??
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 02:34:15ID:J30wizv6そうそう。
ちなみに金田一が「耕助の姉ちゃん可愛いんだよな〜」と言ってる
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 03:32:16ID:bFCcxI6r行ってしまった。美雪を探す金田一・・・。すると「ドスッ」誰かにぶつかった・・・。
金田一・耕介:「すいません」
金田一:「耕介!!」
耕介:「はじめ!!」
金田一:「おう、耕介なにしてんの?こんなところで。」
耕介:「姉ちゃん、迎えにきたんだ。」
金田一:「そうか、それじゃあ」
耕介:「じゃあ、また」
金田一:「あいつの姉ちゃんキレイだからなぁ(照」また美雪を探し始める・・・。
「ドスッ」
金田一:「ごめんなさい!!」
銀狼:「・・・」
金田一:「あれっ?耕介。」
銀狼:「誰や?耕介って。」
金田一:「姉ちゃん迎えにきたって・・・。」
銀狼:「飛行機は故障で飛ばない・・・俺が迎えに行く。」
金田一:「そんな無茶な。」
銀狼:「俺に不可能はない!!」銀狼は立ち去る・・・。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 03:33:33ID:bFCcxI6r0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 04:18:54ID:J30wizv6微妙にセリフ間違ってるぞ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 05:26:39ID:bFCcxI6r0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 06:18:52ID:rkl2XJLh銀狼の予告で三宅が晴れなのに赤い傘さして登校してたのを覚えてる。
というか、あれから大分たってるのに、このスレ読んでたらどんどん映像が浮かんでくるよ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 03:25:08ID:mxkQkZMO次にやられるのは誰かな(ニヤリ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 09:29:29ID:1Vv56BGcやばい。全然浮かんでこねぇ。
そんなシーンとか全部初耳だ・・・
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 12:16:43ID:VlYOGrZ0全く触れられてなかったけど・・
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 14:16:26ID:7OQCinL+マジかよ!観れば良かった・・・。
つーか、そのランキングって多分土9ドラマが独占じゃね?
日テレドラマと言えば昔から土9だからな。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 10:31:15ID:lfIuCBMZあれよりいいドラマ沢山あるのにねぇ。
土9では家なき子の映像が流れてました。あと安達祐美のインタビュー。
黄金期の土9はほとんど20位以内に入ってたと思う
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 17:02:49ID:3/+WGUHu1のがおもしろかったのに。
でもやはり黄金期の土9がおもしろいよな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 09:00:59ID:Uq/Wecrf変なのが沸いている
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 16:48:13ID:0UUwI2SF金田一派と銀狼派で分かれてた。
そういえば昔、特番で土9ドラマの人たち(金田一や家なき子)が集まって
番組をしてる途中で殺人事件が起こったっていう特番見た人いる?
ぼんやりとは覚えてるんだけど・・・
ちなみに、リモートで氷室の回想シーンで高校のシーンの時に、
銀狼の制服を着せようとしていたらしい。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/07(日) 12:57:25ID:57sleSj1あの番組、ビデオで録画して見たのですけど
予約時間を間違えて真犯人がいよいよわかる!という所で録画が終わっていて・・・
真犯人がわからずじまい。。。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/08(月) 11:06:27ID:DW2ggszZ堂本兄弟でそんなこと言ってたな。
本人はまだまだいけると思って乗り気だったらしいが、監督がさすがにキツイと却下したとか。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 04:42:40ID:kZjqYm4Xすごい好きだった。クラス中はまってた。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 10:10:58ID:F6jEXaFb「土9ドラマ同窓会」と「金田一少年のお笑い事件簿」
この二つの記憶がごっちゃになってると思われ
家なき子とか金田一とか銀狼の出演者が出てくるのは前者
金田一出演者がトーク中に途中で殺人事件が起こるのが後者
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 13:48:16ID:qN5rl/Lh0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 04:04:10ID:xnLKx1B0ジャージの首?の部分に頭ひっここめて
「首なしライダー!」とかやったな。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 07:31:07ID:as7qrt3/0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 03:55:16ID:Glgj+nTCwww
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 15:22:46ID:R+0kZNt3この↓に叩きのスレが来る
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 15:28:03ID:RbgaTDeB0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 09:41:26ID:UY1+kQgq0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 11:49:55ID:GUuEXyRq+スマップ だったなら
ジャニが沢山集まってやった
「?最初で最後?(よく覚えてない」とかいう番組の中で流れた
「金田一少年の事件ぼ」というやつ
水を被らされたりしてた
0740名無し
2005/08/14(日) 09:09:20ID:X0OBoR9u0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 14:25:27ID:EP04vMQQ0742740
2005/08/14(日) 22:29:21ID:N7p/cAD9ちなみにこの人ね。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 23:42:04ID:E9LBkgY70744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 00:50:21ID:65l1pNs9再放送やっぱ無理かねぇorz
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 18:13:20ID:+3lz2Ad90746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 21:44:09ID:STcjxedbだから放送してほしい。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 02:39:54ID:pOnjJw/y今でもスレがあってびっくり…
それ面白そうですねー観たかった。>727
ドラマはレンタルで観れるけど特番や番宣バラエティーはほぼ無理だからなぁ。
あ〜観たくなってきた…。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 13:35:33ID:Gaz+aEcy0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 16:31:45ID:73KYHfa8篤志が95年にタイムスリップしたシーンのTVに銀狼のOPが映ってたな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 20:44:58ID:As8W497b0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 09:35:06ID:w4OSmpHB0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 11:30:07ID:cz7UfTmj0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 16:02:21ID:E/ahht/00754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/18(木) 23:58:06ID:XdYoXouz0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/20(土) 12:44:25ID:cD8eifjLそのドラマ見てたんだけど、そんなシーンがあったのか・・・。
多分見たことはあるけど、憶えてないだけかな。
なんか佐野四郎がさー、広ーい部屋にポツンとある泡風呂に入っていた記憶があるんだがw
それから、エンクミと剛は怪盗紳士以来の共演だった。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/20(土) 15:39:01ID:3LTPjYg3それって2000年になるとタイムスリップするやつだよな?「君といた未来のために」という名前だったのか。
確か有馬記念とかもでてたよな。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/20(土) 22:28:46ID:1mz2hKuo0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 15:12:37ID:prp+ehg7ちなみに主題歌は「やめないでPURE」です。
天使をやーめないで〜
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 14:23:33ID:di8ZICPD0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 14:29:08ID:XD4WaQ9Lパパパパ〜銀狼
パパパ〜
パパパ〜
パパパ〜
パパパパ〜銀狼!!
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 15:03:33ID:3qYjELE5ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ヽ、
/ヽ ,、 、-‐‐' ` ̄ ̄フ 、
/ヽ / ヽ / ', ∠ `ヽ、
l. `' ', / ,、 /ヽ、,ヘ ',
l レ'´l. 7 ,、/.:.ヽ'.::.:..`'.::..ヽヘ l
ヽ´ ,、 /l ,、 .l l i.::._r-‐' '``ー .:::l i
1 /.::.l/.::::.ヽ_/.:.\ l. l l == ::. = .:::l/ l
`,i -‐‐' `'‐-- .:::ヽ‐、 l. `>、 〈 U.::l. /
l .l '= = .::::l l '-, .l:::l 、-‐='`、 ..:/ /
l 〈 .:::::::lr‐' / -'ヽ、 ヾ、 ゝ.:/ /
l U l`ー'´ヽ:::::::/ _/ `ト 、 ___y'l/
ヘ `´`ー' .:/_> ヽ、 l___
``ト- ィ´ ', /
r'-‐-―--L_ /r /
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 15:04:27ID:3qYjELE5>>749
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 17:06:42ID:J0l5Z3hU声を低くして
「気を付けろ?いずみ。嫉妬に狂った悪魔が、お前の邪魔をしようとしている。」wwww
「病院に行った方がよろしいのでは?」
↑
全視聴者が思ったことだ。そして本当に彼女は病院に行くことになる。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 00:18:00ID:o1qGokhoあれがあったら完全犯罪ができるね。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 12:23:15ID:16dny5QBあんなもんあったら外に出れないし、家にいても恐いな。危なすぎる。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/26(金) 06:48:20ID:M75O0OHD人体発火機を発明 配布して
ポルターガイスタをしょっちゅう起こして
学校のみんなを操って
みんなをゾンビにしたい
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/26(金) 09:29:31ID:XMsX6iEbゾンビ??ミイラじゃなくて?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/26(金) 09:30:42ID:KAstljsu懐かしい・・・
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 01:33:14ID:IP9k8pEVそして、16時 海に浮かぶ太陽の上で324が消える。
他番組(しかも特撮…)だけど、あんまし違和感ないなぁ……。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 00:40:34ID:/iGXDhAb当時クラスの銀狼ヲタがこの言葉を連呼していた。
で、小学生だった俺はそいつに「じゃあ空を飛んでくれ」と素直な返答をした。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 16:20:24ID:sj3Ydx/G0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 23:49:54ID:3BazH0vuクウガだねぇ。
特撮板でも銀狼の話題出した時特撮みたいだよなぁって言われてたし。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 02:20:31ID:Q9jNWpPz0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 15:34:02ID:/5ITD1BS確かトランプが4枚並んでて、
端っこは選ばないという心理とか、絵柄がどうとか言ってたな。
俺もあまり憶えてない。
でもためしに、銀狼を一度も見ていない母親にあれ見せて、
トランプ1枚選ばせたら、
ホントに金狼が言ったとおりのトランプを選んでたんだとよ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 16:55:14ID:pmcsyrqU端っこのトランプ絵柄和歌卵子
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 04:27:02ID:Z7kCgXx5日本人は4とか9が嫌いだからどうの、とか銀狼が解説してたね。
じゃあ13が嫌いな西洋人相手だったらどういう手品になるんだろうか。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 12:48:38ID:XuTKrpH30778名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 18:04:25ID:Ti3OeqJd太志が患者役で出てた。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 00:57:28ID:JjwNqYS2変身したらバイクに乗るとことか。
ところで、仮面ライダーファイズの主人公の正体は
「銀」色の「狼」怪人で、主役の中の人が最初に買ったCDが
ミッドナイト・シャッフルだったというのはすごい偶然だと思う。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 11:12:47ID:u7XWZoA7前からあったの?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 11:42:51ID:noIxzmC3別に公式でなくてもいいんだけど、もっかい見たくて購入したい。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 02:55:36ID:ZONACmAu0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 08:08:14ID:bXqVt40E自分も小6の頃すげー真剣に見てたけど、後から見たらツッコミ要素満載だもんw
いい思い出って感じかな。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 11:26:01ID:yLvRkFHC死神は銀狼だけじゃなくて長瀬と岡田のドラマ「D×D」にも出ていて萎えた
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/23(金) 20:32:26ID:FHO4MItoチョイ役のエキストラで
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/23(金) 23:30:12ID:TVdhxYfY>>784
堂本剛の金田一少年の事件簿にも鴻神泉役の子出てるよ。
本当に少ししか写ってないけど、最後のスタッフロールのとこには名前がある。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 00:33:13ID:D35pvDTTマインドコントロールとかね…
「そんなん推理出来るか!!」って感じ…
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 08:31:09ID:CS3Q6wsJ『おい、また死亡予告だ!』
『視聴覚室だってよ!』←聞いてみ、へたくそだから。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 10:49:29ID:qVrLTV/W銀狼を復活させろよ・・
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 11:48:03ID:RbBOxAtD最近はTVの規制が難しくなってるから。もう二度とやらないんじゃない。
それに金田一みたいにキャスト代わって欲しくないし。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 11:55:01ID:2yMKxg87B「じゃあお前にとっての不可能を作ってくれ」
A「・・・」
つまり、「オレに不可能はない」という言葉は
それだけで矛盾を表している。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 11:58:24ID:RbBOxAtD0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 12:31:52ID:3Rt6V3wk0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 14:01:28ID:hvr7rJqw「なるほどね」
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 15:00:17ID:RbBOxAtDどこっ!『うあっ』
『このやろぉ!』どかっ!『うっ・・・』
『神社の鳥居にピアノ線を仕掛けたのはお前たちだな』
『命令されたんだよ。』
『命令された?』
『そうだよ』
『誰に命令された!?』
『忘れたよ。。。』
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 22:12:19ID:9O+93wVFっつてもあるシーンしか覚えてないわけだが・・・
変な悪魔みたいなゾンビみたいなやつらがいる
↓
何か変なバリヤみたいなところにはいる
↓
待機
↓
ある男がトイレを我慢できすそのバリヤをでる
↓
悪魔?ゾンビ?をみてビビッテバリヤに戻る
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 23:12:07ID:WeEZYiiD核シェルターに隠れてるけどゾンビみたいになった奴らはすり抜けてきて
あら大変
他にも子供の幽霊のせいで大人が子供みたいになる話とかあったよな
女子学生が誘ってきてゾンビっぽいのになるシーンはエロかった記憶が
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 23:41:46ID:lYZwKGZA銀狼怪奇ファイル 其の一
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1127563683/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 23:49:45ID:jCkXsrqs0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 17:50:26ID:ZUHZx1qI0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 19:05:36ID:BtNjN6Thねずみのイメージしかない。おもしろかったことは覚えてるけど。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 06:52:45ID:W12nadWr0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 09:51:05ID:TyIDwN16今は?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 14:07:00ID:oPZE5J12やっぱり金田一効果か。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 20:35:48ID:+LIBm5US強い奴には立ち向かって行け!
それが男だ!!
まぁ、石丸謙二郎の受け売りだけどな。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 01:39:12ID:dw2dyr16ちょっと面白いなw「まぁ、親父の受け売りだけどな」だよね。あの狂った親父の役良かった。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 09:29:33ID:b8lUl1740808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 09:55:23ID:NYkO323g(ドカッ)
『この前のお返しだ!』
『どうしたんだ良…何が気に入らないんだ?』
『まだきづかねえのかよ』
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 22:51:16ID:mnquw5RN0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 23:17:33ID:0Z/knp9R0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 23:43:39ID:KAby1pKE0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 23:49:17ID:LBD/p+8Fおーい日本に7話にでてた石塚と一緒に、出演したらしい。今は、リポーターで
頑張ってるらしい。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 23:52:17ID:09m4vfstDVDにはなってないけど
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 11:30:01ID:KT7oRcRq0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 20:44:38ID:BbX1vnY/木村佳乃とお似合いだったな〜
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 19:02:40ID:wYroo2Sb0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 21:47:43ID:49QwMBZX永遠にネタにできるよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 20:24:05ID:LAfmFyyh0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 22:38:51ID:odg1eB/K0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 23:59:04ID:rRLeyynm自分の行ってるレンタルビデオ屋はなぜか4巻だけが絶対にない。2つ置いてあるけど両方とも絶対にない。
多分借りたやつが壊したりしたんだと思う…全然関係ないけど「伝説の教師」最終回も借りたいけど絶対に無い。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 00:21:47ID:XKO4AUTzビデオ屋に行ったら銀狼のビデオ中二巻がなかったよ。
借りたまま返されてないらしい。
ビデオ壊したのか、お持ち帰りしちゃったのかww
0822818
2005/10/01(土) 10:57:41ID:7WyOoa2Fって聞いたら「やっぱり・・・」みたいな顔して出してくれた
結構古いビデオ屋だからshoolkillさんを気づかって隠してたのかね・・・
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 16:07:46ID:ZoHhuGQKバトロワのビデオはビデオの箱に「このビデオは直接カウンターでお渡しいたします」って
書いてあったことあったけど、そういうのも書いてなかったの?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 22:21:33ID:waEtZUhA0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 16:21:07ID:pDSBF6a60826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 09:44:16ID:TtBKXhR/なんか一緒に見てた母が「こんなのありえへん〜〜〜!」と大爆笑してて
そこだけ妙に記憶に残ってるんだが
銀狼じゃなかったっけかなぁ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 11:35:52ID:ROgO4/Y7『破壊の死神』太が寝てるとき、犯人に特殊なコンタクトを入れられた。
絵から死神が飛び出したといっていた太…。
コンタクトのせいで『絵から死神が飛び出す』と風に見えた。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 15:39:10ID:nE/V0tTr事件が終わって東京に飛行機で帰ってきた金田一と姉ちゃんを空港に迎えに来てた浩介
二人とも知り合いで久しぶりって感じの会話をしてたと思う
0829金田一 はじめ
2005/10/03(月) 18:14:38ID:tgWAzGlZ0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 19:20:52ID:zGXdWhIRなんか関西弁じゃなかった?
肩がぶつかる
はじめ「あれっ耕助?」
銀狼『誰や耕助。』
誰や耕助・・・誰や耕助・・・誰や・・・だ・れ・や?・・・や?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 19:36:40ID:wIAyV3Dh0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 20:25:25ID:TtBKXhR/ああ!それです多分!それ!!
外してたんじゃなくて入れてたのか。
すっきりした〜〜ありがとう。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 21:21:31ID:2xRmpKsX「飛行機は来ない。俺が迎えに行く」
「そんな無茶な」
「俺に不可能はない!!」
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 21:46:28ID:wUF7TupOウワー不破君タスケテー
ウワー不破君タスケテー
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 10:19:19ID:CX1oSrAHウワー不破君タスケテー
ウワー不破君タスケテー
ウワー不破君タスケテー
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 11:37:51ID:tGD3GVGJ0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:45:12ID:IG1b/ipb罪もないのに〜苦しんでいる〜そのこころ〜せつなく〜って歌ってて
↓
挫けそうでもー迷いそうでもーみつけだすーかならずー
だとビデオをみてはじめて知った俺
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 18:20:44ID:6xvqRcKx0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 20:12:35ID:v1l9XpDH0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 14:22:07ID:S3THusWPそんなに似てるとは思わないけど…ちょこちょこドラマに出たりしてるよ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 17:19:13ID:twxkKtgO温泉へ行こうなどに出演。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 02:35:41ID:uQR9DJsf0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 15:58:37ID:gE62scuaリメイクとかないかな〜?それにしても銀狼になった堂本光一はガクトに似てる
気がしない?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:29:10ID:SjKCS3E5だと 僕は思う〜♪
>>843 人体発火感動したでしょ?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:47:58ID:ApPt2I9X0847845
2005/10/08(土) 23:00:28ID:/3A0ZUU1まだいいけどさ、自分のミット(ボールか?)が燃えたりした時の驚き方とか、もうちょっと上手く
できなかったのかなぁと思う。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:43:08ID:iK2sGLvQ0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:10:24ID:ma3NTHYmよかった。。。『なんだとー?』
この人は大人しめの役がいいのかもね。
でもやっぱり飯島君はこの人でなくちゃ。
山口さやかをブスといった人がいたけど俺は十分可愛いと思う。。。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:38:39ID:MkNHibrh今は顔はっきりしてきたよね。この頃はまだ、完成してないところがまたよかった。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 17:44:19ID:H+ODl5VL0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 21:42:49ID:TWe1kYjk0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 23:54:46ID:jr6FCEhR「俺に不可能は無い!」
じゃあさ!空飛んでよ!1時間息を止めてよ!吐いたものを飲み込んでよ!
あぁあの頃は若かった
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 07:50:33ID:7bxigkBy幼稚園児の発想乙
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 19:36:52ID:zUXfQgvnあの死神の絵から出てきて、その後、絵に戻るかのような演出。
あれ、結構トラウマになったよ。そもそも死神が怖い。
でも犯人が最後に自殺したのは悲しかった。冴子の似顔絵描いて賞もらってたね
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 20:43:31ID:jd+EXN8j0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 21:01:13ID:Uo4sPPzeせっかく死神が見逃しそうだったのに・・・音たてて見つかったときは
『なにやってんだ!』と熱くなってた。。。
今はこんな熱くなるドラマないもんな。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 21:33:22ID:zUXfQgvn金田一もハラハラもんですた
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 21:49:41ID:PUjaEDfd>>578さん、ほか当スレ住民様に確認してもらいたい事があります。
小4(向こうでは小5と書きましたが間違えです^^;)だったのでうろ覚えなのですが
番組途中で津波警報が発令され
番組終了して21時55分からの5分間小番組が臨時ニュースになりましたが、
確認をお願いしたい事は以下のことです。
21時55分
>1.日本地図の津波警報・注意報が出て、「ピロピロ」 ←電話音みたいな、「ボロボロ、ポロポロ」みたいな電子音の事
>2.真山さんが情報読み(真山さんじゃないかも)
>3.CMは本来の番組提供会社CM
>4.終わりも「ピロピロ」だったけなー?
>夜もヒッパレへ
わかる方はよろしくお願いします。<(_ _)>
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 10:09:28ID:3OAn+fve意外にあーゆーメイクすれば、みんなガクトになれるんでしょうか?
あの顔になれるのは光一とガクトだけなんだろうか。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 16:08:46ID:HT6vl+Zi0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 18:10:17ID:J7Py+vaCやっぱ顔立ちが整ってないと、あんなカッコ良くならない。
メイクにも限界があるとオモ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 09:32:17ID:MrwlIvPr整形してもブサイクのままなのと同じようなものか?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 10:22:20ID:998q5G6Bクラスでちょいブサやフツメンがあんな化粧してたら、単なる勘違いナルシスト
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 11:18:16ID:cEW/EY8f0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 09:49:05ID:ZH6rc+Y0耕介は坊ちゃんみたいだけどw
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 15:04:14ID:DfijVUnq江頭は髪の毛が少ないからな。あのヘアースタイルはできないけどカラーコンタクトとか
すればある程度は似るんじゃない?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 16:32:49ID:orfLHpoQ0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 18:59:34ID:FB+hUmmv文章へたくそだけど・・・(オレが書いたんだけどね。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 22:22:02ID:5maPucgb石塚があのドラマに出てたとはねw
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:21:12ID:s/GlRTuo0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 09:43:29ID:AllIJs6dオレは一巻しかもって無い。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 19:26:07ID:s/GlRTuo0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 20:01:58ID:VUorfJMS周(ある組織のメンバーでのち耕助側につく)は出てなかったか?
漫画のラストはある組織に潜入したケント(?)を助けにいくっていう話
耕助は人の何十倍も脳を稼動させるので体がぼろぼろになってるんだけど
ケントを助けるためにビルから飛び降りてもうひとりの自分(銀髪の自分)を呼び出し
組織のアジトに潜入する(冴子たちは置いてきたのに結局ついてきちゃう)
色々とあって、ボスのところまでたどり着くんだけどボスは自爆する
普通なら助からない大爆発なんだけど、耕助が未知なる力を引き出して
みんなをテレポーテーションさせたので助かる
銀髪の耕助は「もう自分の倒すべき相手はいないから休む、また何かあったらくる」といい、
冴子に抱きしめられながら眠りにつき、いつもの耕助に戻る
冴子の心のセリフで「自分たちに何かあったらまた銀髪の耕助がやってくるだろう」みたいな
言葉があって終わり
漫画の耕助は「自分か、自分の愛するもの(冴子)に危機があると入れ替わる」と冴子父が
はっきりいってるんだよな〜耕助本人は「自分に危機が訪れるとき」としかいってないけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 21:24:33ID:KiKoYqJ+ビルから飛び降りて変身する場面とか
冴子に抱きしめられて元に戻るシーンとかもね。
ドラマで最後に銀狼が耕助を返すときすごくかっこよかった(惚
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 09:19:27ID:3RfnXbqH0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 16:12:31ID:bzmZjtlh>>877姉弟の関係じゃないんだ〜
へぇ、今になって知る事実。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:31:25ID:NRzOM3jD0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:01:26ID:ba1TGWgU家族のようにして育ったっていう設定は同じだね>漫画
漫画の耕助は中学生で、冴子はそのクラスの担任
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:05:47ID:zm/Mix+Hそんなに年離れてるんだね。知人が学校で働いてるのってちょい嫌だ。
中学生なんだ、ドラマでは二人とも高校生だったのにね。
この漫画、本屋や古本屋で見たことないな。読んでみたい。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 09:47:59ID:axHnku0Yでも姉弟同然の二人が教師と生徒という関係になるのは・・・・
少なくとも実の親子とかならありえない。
血がつながっていなければOKなのか?
0883880
2005/10/29(土) 09:03:04ID:1wKdaPcyドラマでは耕助は遺伝子操作(だっけ)か何かで生まれた超天才になってたけど
漫画では、耕助は本来双子で生まれたのにその片割れには脳みそがなくて
耕助は通常の2倍の細胞密度を持つ脳をもち、その潜在能力が発揮されるとき
銀色の髪になってものすごい天才になり、超能力を使えたりするようだね
漫画の黒髪の耕助は基本的に銀色の髪のときの記憶はないけど
最終回では「なんとなく気づいてた」みたいなことをいってるけど
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 19:21:01ID:qzViH/PFってとこか。
死神はなぁ・・・やっぱり天神学園のシーンが比較的少なかったからな。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:28:25ID:VnXno7YJ近所のレンタルビデオ屋に4巻が無い…。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 17:14:44ID:OdGUQZtRシリアスなところもありギャグもあり・・
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 19:03:08ID:YWD3Kc5c『前後編』これが自分にとって初めての出来事で、犯人が分からないまま終わるのは
小学生の頃のオレにとって恐怖であった。
とくに首なしライダーの時は首が見えないまま終わるので眠れなかった。
それにしても首なしのときは親と見てたな・・・。
オレ『犯人誰だと思う?』
親『父親ね』
オレ『父親じゃないな。変な電話かかってきたし。絶対別の奴だよ!!』
・・・一週間後・・・正露丸親父が犯人だった。。。
みなさんは首なしの犯人は誰だと思いましたか?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 22:21:52ID:MMn5mDpv0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 10:33:02ID:Ko5M3pywまあアレは犯人っていうか洗脳されて殺したりしちゃってたわけだから「変な電話かかってきたし」って
いうのは間違ってないよね。正露丸親父w
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 10:43:32ID:BvNU2Egb0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 16:51:18ID:+iZpwvkhそういえばあれって洗脳だったんだっけ。。。
そういえば銀狼が言っていたね。
金狼は洗脳して人を殺させて何をさせたかったのだろうか・・・。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 18:14:57ID:5SwTl2VD殺人犯に仕立て上げて、銀狼を苦しめたかったのもあるだろうし、
じわじわと自分の存在をアピールする意味もあったと思う
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 19:30:01ID:Kr6Bh493最終回消すんじゃなかったorz
でも金狼って頭は良かったけどまだ子供っぽかったね。
お父さんに褒めてもらえなかったのを根に持ってたし。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 23:26:15ID:Azuy/3Uy頭良い人を悪く言うみたいで嫌だけど…
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 18:41:31ID:DbxTKpbe俺が見たのは、1話 2話 3話 5話 7話 9話
だから殆どの事件未解決なんだったな・・・
中2の時ビデオ借りたけど。5巻だけ見てないままなんだよね。
銀浪いいね。
ってか、リメイクとか言って、もう一回首無しライダーから始めればいい話じゃないの?
テレ東のドラマでは未だに、乳首でてるんだから平気でしょうよ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 21:18:41ID:JiULY6Fsリメイクしてほしくない。
再放送でいいよ。
今だと緩くなるんだろうな
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 10:07:09ID:jDx8fwga銀狼も金狼と同じような、子供っぽいところあったね
最終回の一つ前の話だったと思うけど、
耕助のお父さんが「金狼は天才すぎて人間としての情緒が追いつかない」
「お前は二つの脳をもってしまった失敗作だけど
人間としての心をちゃんと持ってる」みたいなこともいってたなあ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 11:04:04ID:PBq7rEqf看護婦のしてることって犯罪じゃないの?あいつらがちゃんとしていれば泉ちゃんが
助かったかもしれんのに。。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 11:50:51ID:23/j2Jypいや、それよりも
何故犯人は病院に霧を映し出すスクリーンを設置できたんだ?w
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 12:21:55ID:PBq7rEqf天才少年、川上透を演じていた人のお名前を教えてください。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 14:04:44ID:sNqbhJ0310年ぶりにみたけど富岡だけは覚えてた・・・
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 21:33:02ID:3auXi8Esあの人、まだ俳優業やってたんだ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 23:13:48ID:dZsuz3IGなんかに出てたりしたの?901ではないけど教えてくれ〜
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 05:39:22ID:378D4Ti50905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 16:17:19ID:i8gVKRtm0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 18:10:39ID:XuRW3bux0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 15:29:41ID:cH0KZmvn0908名無し
2005/11/19(土) 17:48:53ID:HhBKfadf0909高校生
2005/11/19(土) 18:50:57ID:89ZPo2mg『学園を襲う謎の首なしライダー 首を切り取られ次々と惨殺されていく生徒たち
首なしライダーの目的はいったい何なのか?平和な学園に何かが起こり始めていた。』
ー早朝ー
冴子『耕ちゃんもう8時だよ!!』
耕助『やっべ、姉ちゃん先行ってるわ!』
パンを加えたまま家から飛び出してくる耕助、にやりと笑う。
冴子の自転車のかごに自分のかばんを入れる。
お家から冴子の父・順三郎が犬にえさをあげるために出てきた。
耕助『それじゃあ、おじさんいってきます!』
順三郎『行ってらっしゃい。』
自分の自転車のかごに耕助のかばんが入ってるのを見て『私は荷物持ちじゃないんだ
からと』愚痴をこぼす。『行ってきます』冴子も学校へ向かった。
『これが耕ちゃんと私のいつもの朝の始まり。小さい頃両親を失くした耕ちゃんはうち
のお父さんに引き取られ育てられました。だから血はつながっていなくても、耕ちゃんは
私の弟みたいなものなんです。』
0910高校生
2005/11/20(日) 20:15:55ID:xOhyia7m冴子:『もうコレで三日目だよ』 耕助:『違う、四日』
冴子:『あのさぁ高校生になって自転車に乗れないなんてね、マジでやばいよ。』
耕助:『ねえちゃん・・・乗せてください!!』冴子:『イヤ!!』そして冴子は走り去った。
そんな冴子に耕助は『ねえちゃん!』・・・
ーバイクの音ーブルルルン!
バイクに乗った男:『こうすけー相変わらず自転車乗れないのか?』ヘルメットをかぶって
いるために耕助は反応できない。
男はヘルメットを取った。耕助:『なんだ!良か・・・バイク通学禁止だろ?』
良:『ははっせっかくのせてやろうと思ったのによ。』耕助:『乗る乗る!!』
そして冴子を追い越し、耕助:『おさきー』冴子:『なにぃー』
学校につくと良は『お前の姉ちゃんきれいだよな〜、今度紹介しろよ。』
『良くんは耕ちゃんの小学校のときからの幼馴染です。頼りない耕ちゃんをいつも
助けてくれる大の親友です。』
0911高校生
2005/11/20(日) 20:35:41ID:xOhyia7m冴子は耕助の方をどつく。
耕助:『いいだろう、良は姉ちゃんと違って思いやりがあるだけだよ!』どつき返す。
冴子:『学校に着いたらその姉ちゃんって言うの止めてっていってるでしょ!』
耕助:『だって姉ちゃんは姉ちゃんだ!』二人が言い合っていると笑い声が聞こえた『あはは、なにあれー』
三人が振り返ると赤い傘を指した少年が登校してきた。良:『力(つとむ)!』
冴子:『あの子耕ちゃんのクラスの子だよね?』耕助:『なんで傘なんか・・・』
良がカに近寄り赤い傘を取り上げ、投げ捨てた『止めろ!カ・・・またあいつらにやれっていわれたのか?』
カは黙って傘を拾い上げ立ち去った・・・。
耕助と良が下駄箱につくと力がいた。下駄箱から紙のようなものを取り出すとすぐに隠した。
それを見ていた良はカの手から紙を奪い広げた。それをみた耕助:『5時に独りで浅間神社に来い?おいこれって!』
カ:『また虐められる・・・。』 良:『行かなくていい!俺に任せろ!なっ!』
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 22:19:41ID:TRw7+mRR0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 19:56:25ID:hBjCmvXD0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 18:53:03ID:/9m0Urvs0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 23:26:26ID:4gY+Rchy0916なり
2005/11/25(金) 16:40:23ID:HKghUMWW0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 03:52:10ID:uYsHy291「なぜだ、なぜなんだー!」で終わる事が多かった
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 15:18:04ID:re4Tt0D6ピンチになると人格交代しちゃうんだな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 01:16:09ID:SYm9/Gweが忘れられないのは自分だけ?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 08:20:53ID:Ok7yY790やっぱりあれってウケねらいだったのか・・・
「え。これって洒落か?もしかして」って思ってたが、当時は素で言ってるのかギャグなのか分からなかった
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 09:35:45ID:AiVeH9mR0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 10:34:21ID:A4KEhp5E結局、洒落なのか?素なのか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 02:12:57ID:YL43kq8G明らかに狙ってる気がするのは俺だけ?
てかこれかなり面白かったよな。リメイクキボン
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 18:36:23ID:N6rvCDgt2人の家に新聞部のメンバーが集まって、
(確か、野球部の人体発火の回。
マッチを机で擦って火をつけてたから。)
姉ちゃんが耕介に、紅茶を持ってきて、って頼むシーン?
いや、違う?
さすがに、覚えてないや。レンタルしようかなあ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 00:07:36ID:qTapceoy0926924
2005/12/20(火) 21:16:59ID:2ZgUkGE40927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 23:36:11ID:KlDDJTSl出たら絶対買うんだけどねぇ〜
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 17:58:36ID:UwOx7DA8なんか意味あんのか?(層化?)
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 19:52:00ID:5m7fIC95再評価されてほしい。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 18:28:30ID:LTm2Em6W0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 20:29:26ID:2ZfUbnLI0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 22:11:04ID:0zg/wkKX高名な芸術家・鴻上画伯の遺産を巡る骨肉の争いを軸に
破壊の死神の絵が引き起こすポルターガイスト現象の謎に迫る話
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 12:55:23ID:BreJvtej普通のドラマなら主人公が逃げるんだが、これは立場が全く逆だからな
0935高校生
2005/12/25(日) 14:43:52ID:OxRuUp3h0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 15:08:13ID:TLgjhJ67結構なんとかなるんじゃないかと思うんだけどね。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 18:44:07ID:CaYL0DPr0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 19:18:03ID:GOaSO0hE0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 19:47:40ID:WB0XjY+Z復活したらしたらで絶対「初代」の方がよかった、ってなるだろうから、
復活しなくてもいいと思う。
孝之は孝之でいいドラマに出ると思うよ。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 15:23:33ID:HafYwSoG0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 02:07:02ID:WqSMV8Wm同意。
山田君は好きだが銀狼じゃないだろ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 09:33:34ID:9iJMG9Y8で冴子が柴崎コウでおじさんが中尾彰
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 23:58:34ID:SfbSxyojターゲットの家を意図的に停電させて
固定の電話が鳴ったけど
停電しているのになぜ固定電話が?
どんな方法を使ったんだ?
確か電話で犯人が「お前もあいつらのように死にたいか?」って言ってたな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 00:43:26ID:H8vOqdjj0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 14:04:04ID:b9JbZwyA0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 15:47:19ID:2636AXro0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 17:43:29ID:RpzI6hRl耕助とぶつかってくしゃみして通り過ぎたあと、
ふと耕助がうしろを振り返るとすでに姿がない。
そこで耕助が「まさか、ブラックマジック?」とちょっと笑い気味に独り言。
それでおしまい。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 18:13:32ID:2rlHnVcx0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 18:29:05ID:fHa9jdom0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 15:02:40ID:TQyHZbxXサンクス。
>>948
銀狼が推理中にかかる曲か?トリックの曲の暗くなったような?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 15:17:46ID:TQyHZbxX0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 15:56:44ID:OIIiV6V80953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 08:36:13ID:Md0mh3AFその頃本気で光一のこと人間じゃないんとか、機械なんだと思ってたのが懐かしい。
サイボーグの力が羨ましかったな。
俺もなりたかった。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 18:06:24ID:jkdaWILV0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 00:41:50ID:YL6QbQF0エンディングの小ネタがウケるんだよなぁw
フライパンに穴あいてたとか。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 00:16:37ID:l8kb+3Aa半漁人のはんちゃんだったか? そんなのいたよな
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 00:24:30ID:l8kb+3Aa次スレは995ぐらいが立ててね
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:48:44ID:u19TtZI/0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 19:29:24ID:OuJMR6c1それと透明人間の予告で香取が女風呂覗きにいくときに普通に女どもが乳首晒しまくってたのにはビビったwおかげでちんちんおっきしちゃったじゃないかwww
いまどきのドラマじゃテレ東深夜ぐらいしか乳首晒しがないからなぁ…しかも透明人間はゴールデンタイムだったし
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:43:34ID:oUp8pQB5バトンタッチしちゃうからな…
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:21:00ID:6cAsds/q0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 02:31:16ID:Deo9HvRz0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 04:43:13ID:y4e4UqnKその他の回もなんかおっかないし…
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:11:04ID:pslTivIP久々に銀狼見たくなったよ〜
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 07:53:30ID:WuL+/Za80967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 13:18:08ID:SrUTo/72ニコニコ・・・こいつら血も涙もねえなぁぁぁ。
BY 高校生
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 13:39:25ID:aa2A5M7K0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 14:25:47ID:NtGCTSsjそれを言っちゃ学園ミステリーはおしまいだぞw 金田一少年もそうだし。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 15:03:51ID:XR1vkNAY銀狼も最初はお葬式みたいなシーンあったのにね。宇梶剛士も泣いてたな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 16:22:57ID:4bmo1s8Tでもただ死ぬだけならまだしもミイラになったりとかなかなかグロい死にかたして
しかもそれが今まで耕輔とふつうに仲良かったりするからショックが大きい…
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 16:26:31ID:EtqUJgen1話で解いたかに見せて実は・・で面白かった
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 20:42:09ID:EPHobmaB卒業式ではニコニコ。
ホントこいつ精神的につえーなぁ!いまの女ならPTSDになってること間違いないッ!!
By 高校生
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 09:30:34ID:Xwh3BPrl0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 12:56:03ID:znFeNMv6校長の言葉を思い出せ・・・今こそ喫煙者を学校から追放するんだ。
バイ 高校性
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 15:51:48ID:1YcmgS/+0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 23:17:49ID:rD+UqZeq0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 23:20:06ID:rD+UqZeq0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 09:46:03ID:6ybVDc/90980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 11:54:28ID:dCdNET7M東京では再放送なし。銀狼消すんじゃなかったな・・・Orz
ばい 高校生
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 15:11:48ID:UZ29CwILまあ魔女の条件もよかったけど…(笑)
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 22:49:58ID:HWhi8oyQ0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 00:21:29ID:eBj7UCQS【天使の様な】銀狼怪奇ファイル【悪魔の笑顔】
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 18:17:17ID:WNRYJkSs0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 00:29:37ID:ELv2kEzEなかなかおかしいな
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 18:47:01ID:uvxx+zdQ0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 16:57:55ID:hfocNQyu0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 18:50:25ID:9Mq159OR0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 01:27:33ID:HukjfOsK0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 11:45:13ID:i50zU3I5Fail 失敗
Fileだべ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 11:48:02ID:i50zU3I50992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 11:49:54ID:i50zU3I50993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 11:50:25ID:i50zU3I50994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 11:51:43ID:i50zU3I50995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 11:52:44ID:i50zU3I50996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 11:53:39ID:i50zU3I50997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 11:54:33ID:i50zU3I50998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 11:55:31ID:i50zU3I50999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 12:03:07ID:i50zU3I51000小早川
2006/02/09(木) 12:04:16ID:i50zU3I510011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。