‘危険な関係‘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鈴本眠男
01/12/18 02:13ID:A24AjYY+0002名無しさんは見た!
01/12/18 02:37ID:ohgaPMG6ノリカに正体見破られた時のトヨエツの猫背に萌えた。
0003ノリカは
01/12/18 02:39ID:w3kM3Vl50004井上由美子は
01/12/18 02:49ID:???新児が最終回、都築雄一郎かと問われて違うと言えず刺されてしまう皮肉や、
ノリカ(役名忘れた)は実は新児の運転するタクシーの中で、
彼と一緒に虹を見ていたというラストは上手かった。
0005鈴本眠男
01/12/18 03:09ID:A24AjYY+あれみて、タクシー好きになった。特に緑色の東京無線(w
0006
01/12/18 03:18ID:XtpxO8Mt0007名無しさんは見た!
01/12/18 03:24ID:mJMydW7l新児とちひろの自転車ふたりのりだね。あれは名シーン。
あそこの音楽がマターリとOver the rainbowなのもよかった。
ラストでライター志望のメンバーが『虹』って小説を書くんだったな。
ふつう、その手のオチは嫌いなんだが、
タイトルが虹だったのがよくて嫌じゃなかった。
0008名無しさん
01/12/18 13:07ID:Sk6Y+eZoかえって豊川、稲垣、篠原メインでやってくれたほうがよかった。
豊川、稲垣の対決シーンは見物だったし、篠原を絡めてのシーンは
みんなよかった。中盤で死んでしまったのが残念。
0009名無しさんは見た!
01/12/18 13:10ID:hvQ8Lw8f0010>8
01/12/18 13:12ID:T2aCygPTギフト(一部井上脚本)の時と全然違うキャラをすんなり無理無く演じてた。
時宗にも出てたけど井上のお気に入りなのかな?
0011しさん
01/12/18 13:18ID:nvo0CqXKHAGEDOU
0012しさん
01/12/18 13:20ID:nvo0CqXKHAGEDOU
0014鈴本眠男
01/12/18 14:01ID:rJ0VTqgZそれだけでもカメラワークとしてはよかった。。
0015名無しさんは見た!
01/12/18 14:16ID:M6vXDAVR豊川とのシーンではドキドキした。
篠涼はこのドラマで好きになった。
0016モロ野中
01/12/18 15:46ID:jZ86eZDj0017名無しさんは見た!
01/12/18 16:35ID:k9T86Hmbこの前、テレビで使われていた。
0018ほんとに
01/12/18 16:54ID:cjGCDgwo再放送でもしてるわけ?
死体と二人乗りと、エンディングがサイコー。
ちょっと連ドラとしては破綻してたけど。
0019あ
01/12/18 16:55ID:cjGCDgwo0020名無しさんは見た!
01/12/18 17:19ID:1zeeGiu7同時期に日テレで放送された、モックンの警察官ストーカードラマもおもろかった
0021名無しさんは見た!
01/12/18 17:24ID:y2EPsz+6山下が刺すとはおもはナカッタ。いやほんと。
0022山口P
01/12/18 17:26ID:DDTdI1hDこのことから山口Pはシナリオへ介入してるんだってことがわかるね。
結構発言権があるPなんだろうけど、それでもこのドラマにかぎっては
某事務所の圧力で四苦八苦してたね。ちょっと惜しいドラマでした。
0023名無しさんは見た!
01/12/18 17:27ID:???00246
01/12/18 17:38ID:QLkW7oIy誰だっけ?演出。冷静と情熱の間にのひとだっけ。
すごいオーソドックスだけど、抑えが効いてて良かった。
役者の演技力云々は演出次第でどうとでもなるという好例でしょ。
0025稲垣メンバー
01/12/18 18:01ID:8Yu/g2XI0026中江D
01/12/18 18:05ID:8Yu/g2XIでも冷静と情熱はみてないから知らない。観光映画とも言われているか…
0027通行人さん@無名タレント
01/12/18 18:26ID:RjckW0Xc0028>27
01/12/18 20:04ID:???0029名無しさんは見た!
01/12/18 20:32ID:VTHjss910030サイコー!
01/12/18 20:36ID:???0031名無しさんは見た!
01/12/18 21:38ID:???0032五輪ちゃん
01/12/19 00:43ID:hx+fATa/ののさんって、モロ師岡か。彼のワンマンショー見に行ったが
面白かったYO!スレ違いでスマソ・・・
0033そういえば
01/12/19 00:55ID:???ナースキャップかぶるとエラめだちまくり。
0034五輪ちゃん
01/12/19 01:02ID:hx+fATa/レッツゴー・永田町つながりかい(w
0036名無しさんは見た!
01/12/24 20:31ID:???0037ユーちゃん
02/01/09 15:27ID:???0038名無しさんは見た!
02/01/15 13:47ID:HLemqibf0039当時の「夕刊フジ」より
02/01/16 17:08ID:???意味は・・・そば屋に入ったらそばを頼むのが普通なのだが、強い魅力に負けて
カツ丼を注文してしまったとする。天ぷらそばにするべきだったか・・・などの
思いがよぎるが、カツ丼がテーブルに運ばれ、フタを開けた瞬間、やっぱり
カツ丼にして正解だった!と思えるカツ丼の存在感。つまり、
ノリカ嬢を選択して大正解だった!ということの比喩らしい。
ノリカ嬢の存在感に、大きな幸せを感じているとか・・・。
0040テーマ曲
02/01/19 14:54ID:KdKgl31/0041名無しさんは見た!
02/01/19 15:14ID:???ノリカ本人は魅力的な商品だがドラマでは場違いだと言うことか。
このドラマ以降山口Pはノリカを起用しない理由が何となくわかった。
0042名無しさんは見た!
02/01/19 15:20ID:???そろそろDVDだしてくれないかな
0043全編みていたが
02/01/19 15:30ID:???伝わるぶん、息苦しかった。
これが鈴木京香さんか、山口智子さんかだったら、
流れが停滞しない、テンション高い名作だったんだろうな、と思った。
余、篠原はすごくよかった。トヨエツは役とぴったりあってた。
でも、前半が説明不足な感じで、退屈なとこもけっこうあった気がした。
0044名無しさんは見た
02/01/27 11:50ID:???TBSを意識して違うものを、と作ったような気がしたけど。
フジで豊川は売り出したけど、TBSがスターにしたと思う。
TBSとフジの戦い面白そう。好みからいえば,TBSのほうがスキ。
0045名無しさんは見た!
02/01/27 15:48ID:/tVNBKnM0046名無しさんは見た
02/01/28 10:56ID:???良ければあるはずだけど、何年もたっているから、、、?
0047名無しさんは見た!
02/01/28 12:20ID:GVYmsh3D0048名無しさんは見た!
02/01/28 12:22ID:???0049名無しさんは見た!
02/01/28 22:23ID:+jF/p/Hc0050どー考えても
02/01/28 22:32ID:???0051名無しさんは見た!
02/01/28 22:56ID:???0052名無しさんは見た!
02/01/29 01:27ID:???途中で一回見れない回があって
結局解からずじまい
誰か教えて下さい・・・
再放送しないかな。。。
0053エンディングロール
02/01/29 02:18ID:EzO9UJQF楽しそうにドライブしてる絵は好きだったな。
(話はすんません、ダメでした。いたたまれなすぎで)
なんか、「この二人、ホントにこうしてつきあってれば
あんな事に巻き込まれずに済んだのに・・・」って、妙な感慨を
持ちながらいつも見ていた。
深読みすぎなのかもしれないけど、のりかはどこか心が
他にあるような表情で、タカオの方もそれを感じてるように見えて。
0054名無しさん
02/01/29 10:27ID:???ビデオ撮ったけど、早々に消してしまった。今でも後悔はしていない。
私にとってはその程度のドラマでした。
0055名無しさんは見た!
02/01/30 22:28ID:pci5u1Q9全部見てたけどイマイチ不明・・・
大沢??(二課の管理官)
>>53
>あんなことに巻き込まれずに
巻き込んだのはお互いさま。
0056最終回近く
02/01/30 22:35ID:???言い出した時には、テレビのスイッチたたっきりそうになったもんだ。
鷹男と新児の奥さんのために我慢したぜ。(懐)
0057名無しさんは見た!
02/01/31 01:21ID:???最初の頃、新児の元奥さんをお姉さんかと勘違いしてたな。
ののさんって、都屋の幹部と癒着してた管理官に雇われた殺し屋に
殺されたんだと思ってた。その件をノリカと一緒に追求するのが、
今某スレで大人気のオギシだったね。
0059名無しさんは見た!
02/02/01 23:28ID:WeDgnPS70060名無しさんは見た!
02/02/02 00:06ID:???トヨエツも石黒も篠原もメンバーも同じ世界にちゃんといるのに紀香だけ
つくりものっぽい。
0061名無しさんは見た!
02/02/02 13:34ID:asgNZEF0BGMもすごく合ってたし
なのになんでビデオ化のときそこのBGM
カットされたんだろう?
なんかちょっと残念。
0062名無しさんは見た!
02/02/03 01:29ID:???だからなおさら、ドラマとしてのバランスが悪かった。
藤原の旬だったからこそ企画された、製作されたドラマであろうが、
彼女には重荷すぎる役だった。刑事にもキャリアにも見えなかった。
主役はトヨエツひとりにして、倍賞美津子あたりのキャリアある人が
脇で女刑事で、映画にリメイクしたらすっきりした作品になりそう。
0063名無しさんは見た!
02/02/10 11:04ID:???0064危険な関係
02/02/11 01:36ID:Bmuc1dVb0066名無しさんは見た!
02/02/12 01:14ID:???あったんだよね。ロケはちゃんとしたそうだ。大変だったろうねえ。
0067146
02/02/16 14:12ID:???オリジナルサウンドトラックの「Shinji」
使ってた・・・。あんまし合ってねぇ。
0068名無しさんは見た!
02/02/16 23:16ID:???自分も今日テレビで危険な関係の曲使われてるの聞いた。
0069157
02/02/17 00:28ID:???最終話の「俺は確かめたかったんだ・・・」
とか5話あたりで家の前で自転車でぐるぐる回ってる
ところなんかで流れてるストリングスの割とシンプルな曲
因みに私が聞いたのは関テレのお昼の番組で
食品サンプルの工場を取材してたよ
この曲、車椅子の女の子や元妻や都築との場面や魚住一人の場面で
流れてるけど、結局紀香と魚住の場面では一度も流れないんだよね
そのへんが意味ありげでいい
どうでもいいけど67の名前の146は意味なし・・単に消すの忘れただけ
0071名無しさんは見た!
02/02/20 00:58ID:???0072名無しさんは見た!
02/03/01 00:06ID:???魚住新児、すごく好きだったんだよね。
0073名無しさんは見た!
02/03/01 00:13ID:???0074名無しさんは見た!
02/03/06 23:54ID:???P会議室でメンバーヲタが稲メンの扱いが軽すぎるって
抗議してるのがうるさかった。
0075名無しさんは見た!
02/03/07 10:16ID:???思ってたんでしょ。トヨエツ主演だから。
山口Pが煽ったからおかしくなったんじゃなかったっけ?
0077nu
02/03/07 11:41ID:W+ZJ/VmW0079名無しさんは見た!
02/03/07 15:18ID:???というか、彼女があそこまで煮詰まっていくということがわかるような、
トヨエツとの行き違いみたいなのをワンシーン欲しかった。
余は、義理の母親なんだし、会社の役員だし、肉体関係まであるという
ポジションなのに、Hシーン以外は見せ場がなかった。仕事がらもでも、
父親がらみでも、肉欲がらみでも、いくらでも名場面をつくれそうな共演者なのに、
しどころがなかったまま、終ったんじゃないかな。
魚住が悪魔なら、彼女は魔女だったわけだし、もうちょっとどうにかして欲しかった。
登場人物が多すぎたというか、捌ききれなかったというか。
0081名無しさんは見た!
02/03/07 23:21ID:???石黒賢もよかったな、このドラマ。
0082名無しさんは見た!
02/03/07 23:25ID:???床嶋佳子もよかった
余さんとトヨエツは事務所つながりでしょっちゅう
一緒に出てるけど、新児×綾子が一番好き
0083名無しさんは見た!
02/03/11 23:31ID:/8y2R5tt人と人とが入れ替わったのを何ヶ月かもの間、見抜けないほど、警察って・・・?
って思った
0084名無しさんは見た!
02/03/11 23:35ID:???石黒賢の役は堤真一がよかったよ。
0087名無しさんは見た!
02/03/12 09:35ID:???石黒賢でよかったと思うよ
あの憎たらしいキャラがはまってた
0088名無しさんは見た!
02/03/12 21:59ID:???今話題のあの人?(のニセモノ?)
0089名無しさんは見た!
02/03/13 00:07ID:???意識が戻って都屋のビルまでフェンス伝いにたどりつくシーンなど
ずっと寝てた割に名場面多し。
0090名無しさんは見た!
02/03/13 02:14ID:???証明するのは、たいへんにむずかしいことなのかもしれないよ。
アメリカに現れた「皇女アナスタシア」だの、戦前の皇族を語った詐欺だの、
いまのジーオーグループ?だっけの詐欺だの、簡単に騙された人間はいくらもいる。
ドラマを天の視線で見るのと、その人物と同じ視線で対面するのはまったく違うよ。
ドラマの最中の感想で、自分が社員ならば社長にパスポートを出せとせまって、
1日で追い出す、と書いていた人がいたけども、専務や常務が頭を下げてる人間に、
パスポートを出せと言える平社員は、いるもんだろうかと、おかしかったよ。
ドラマのシチュエーションをわきまえずに、視聴者として参加するから偽者と言える。
設定を遵守してると、社員にはニセモノと気づけない、のがあたりまえなんだと思うけどな。
0091なつかし
02/03/13 21:44ID:XCpfSz5A0092うん
02/03/14 00:09ID:5QYDnKogレイプシーンなんか女が見ても、艶やかで見ごたえあった。色んな若手
女優がこういう感じを出そうとしてるが、これに比べたらうすっぺらく
見える。トヨエツはあまり知らなかったけど、この二人が
醸し出すオーラはまた見たいような気がする。篠原もよかった。
はじめは素直なお嬢秘書だったのが、そのスノッブな面がにせもの
だとわかったとたんに前面に出てきた。ののさんも良かったなあ。
稲ファンなのでレンタルして見たんだけど、ドラマそのものが
めっちゃ美味しかった。借りるたびにわくわくして見たよ。主題歌も
おしゃれだったし。
0093稲メン
02/03/14 02:15ID:wbmKOo3k後半トヨエツと対決したあたりから、もっと狂言まわしっぽく
なってくるかと思ってた。
思い出す時、なぜか役柄よりもナレーションが印象に残ってる。
稲メンの声は聞いていて煩わしくないから、声の仕事が結構合って
るんじゃないかと思うYO!
0094名無しさんは見た!
02/03/14 16:04ID:BKWVF9of毎週そのシーンを見逃さないようにしてた。(草原でころがってるところ)
ドラマの中では絶対に見せない、とびきりの笑顔にドキドキしつつ、
「よかった、今週も笑ってた」と1人安心してたなあ。
0095名無しさんは見た!
02/03/14 16:08ID:???オモタよ>砂地?を笑いながらころげていく魚住。>>94
稲メンのナレ、7話〜終盤は泣かせていただきました。
0096名無しさんは見た!
02/03/14 22:01ID:???すごく寂しそうで、毎回見てて切なくなったよ>エンディング
どちらかというと最後のにやり( ̄ー ̄)が印象的だった
古いジャンパーとカシミヤのコートのナレが
すごく良かった。
0097名無しさんは見た!
02/03/14 23:33ID:???エンディング、好きだな。
0098名無しさんは見た!
02/03/14 23:45ID:???0099名無しさんは見た!
02/03/14 23:55ID:???「危険な関係の続編作ってください」
って書いてた稲メンヲタがいた(w
意味わからん。
0100名無しさんは見た!
02/03/14 23:55ID:???0102最近
02/03/15 00:04ID:???今度は、映画だってね、江角と。
ごめん、関係ないひとりごとになってしまった。
0105名無しさんは見た!
02/03/15 21:08ID:3JAbLNRBもう一回見たいなぁ。
0106名無しさんは見た!
02/03/15 22:27ID:???魚住新児ははまり役だったと思うYO
0107名無しさんは見た!
02/03/16 02:16ID:oG2TvmQu過剰な期待がなくて自分はよかったかも。
ところで、さっき洋楽のランキングでこの主題歌が流れて
いたが、元歌は洋楽なのかなあ。Tinaも歌ってるし、CMで
も使われてるね。
>105 レンタルするより再放送の方が楽しみなの?それとも
ビデオはカット部分があったりして。
0109名無しさんは見た!
02/03/16 23:23ID:4n3ACEdfヤパーリ良いね。魚住トヨエツ。
0110名無しさんは見た!
02/03/17 00:22ID:???ダークなトヨエツオタにはたまらないドラマだ。
0111名無しさんは見た!
02/03/17 07:24ID:???0112名無しさんは見た!
02/03/21 20:50ID:???寓話的なつくりをしていることがわかるのだが、脚本の甘さのせいで途中から
しかそのことに気づけなかった。設定の不備のあまり、1週間おきの
オンエアではテンションが維持できない。逆にいえば、いっぺんに見るぶんには
OKなのかもしれない。そういった意味ではビデオ化時代に
ふさわしい作品だったのかもしれない。これ(最終回の低視聴率)にこりず、
紀香主演の刑事編を作ってみるとか、むしろ、映画化もよいのでは…と思った。
よくなる余地のある作品だけに、これで終わるのはもったいない。
脚本に関して言えば、プロデューサーの山口氏のハンドリング・ミスか?
http://www.google.co.jp/search?q=cache:1KL7ej6BdVUC:www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/9740/Academy99.html+%8BI%8D%81%81%40BBS%81%40%89%89%8BZ&hl=ja
0113名無しさんは見た!
02/03/22 01:36ID:???虹も橋と見立てることが出来る。
0115名無しさんは見た!
02/03/22 23:33ID:???チャリに死体乗せて捨てにいったりとかね。そうかんがえると
紀香の刑事らしからぬキャラ設定も納得いくのだが。
0117名無しさんは見た!
02/03/23 00:10ID:kZVFNeNPのほうがおもしろいよ!!
0118名無しさんは見た!
02/03/23 00:46ID:???綺麗なメロディなのが切なくていいんだよね。
0120名無しさんは見た!
02/03/23 00:52ID:???LLL と同じ種類の失敗のような気がする。
0121名無しさんは見た!
02/03/23 01:16ID:???映像でも象徴的に虹のショットがたびたび使われてるんだよね。
どう使うのかなと思って観てたら、
最終回、有希子が出逢いのタクシーの中で
新児と一緒に虹を見ていたことを思い出すシーンにつながった。
虹の橋は、自転車シーンの夜の橋との対比なのかな、って思ったよ。
0122名無しさんは見た!
02/03/23 21:33ID:???個人的にはあの終わり方は良かったと思う。
0123名無しさんは見た!
02/03/29 03:57ID:???あの橋は彼にとっての境界だったのかもしれない。
>>122
あのラストはわたしも好き。
それと、有季子が少年課に異動したのは、
たぶん新児を刺した少年を救いたい気持ちがきっかけだったと思う。
あの子も刺したのが別人だと知った時はショックだったろう。
0124名無しさんは見た!
02/03/29 11:52ID:???もう進むしかないと思って秘書を殺したけど
本当はあのときまだ戻れたんだよね
0125incredible ◆6/5dF9jw
02/03/29 12:03ID:???あ、この演出の人巧いな、って思いました。
0127名無しさんは見た!
02/03/29 21:53ID:???絡まなくなっていったね。
主演同士が絡まないのにすごく自然だった。
0128名無しさんは見た!
02/03/31 13:35ID:???0129まーその〜
02/03/31 16:02ID:???0131名無しさんは見た!
02/03/31 22:42ID:???0132名無しさんは見た!
02/03/31 22:42ID:rd4caJuZ高い。
0133名無しさんは見た!
02/03/31 23:21ID:???雰囲気に引き込まれる
0134名無しさんは見た!
02/04/01 09:51ID:???0135名無しさんは見た!
02/04/02 09:41ID:???0136名無し
02/04/02 19:01ID:wN66o8Qh0137名無しさんは見た!
02/04/02 20:47ID:???「SMAPでも3番手をやるのか…」と思った
当時工房。
0138yu
02/04/08 23:43ID:fnYa9cff0139名無しさんは見た!
02/04/09 02:16ID:???が最高だった。
映像、演出、音楽、何もかも素晴らしい。
そして最終回にこれだけ盛り上がれたドラマもめづらしい
(普通、最後から2話目が一番盛り上がるんだよね)
トヨエツのドラマの最高傑作だな、、お芝居的には
0140名無しさんは見た!
02/04/10 01:34ID:???最後のあれはタイトルバックと言うのでわ?
でもとにかくよかったよね。
回を追うごとに映像の粒子を荒くしてあると
知った時にはその凝り具合にビクーリ
0141.
02/04/10 01:47ID:jpxPQ1WO絵的にはとってもキレイで良かったんだけど、
こんな場面を撮りたいから、こんなストーリーになりました。みたいな感じがした。
0142名無しさんは見た!
02/04/10 03:32ID:???その話、初めて知った!どういう意図なのかなぁ。
何か裏話知ってます?
0143142
02/04/10 03:33ID:???自分も、本放送・再放送と見ておきながら、ここで初めてそのこと知った。
気づかなかった…。
0145名無しさんは見た!
02/04/10 21:52ID:???http://www.yomiuri.co.jp/zipzap/ti991216.htm
こんなもんでどうでしょう。
0146140
02/04/10 21:54ID:???Dの中江さんのコメントです。
0147名無しさんは見た!
02/04/10 21:58ID:???0148名無しさんは見た!
02/04/12 00:20ID:???Pはもう忘れてるんじゃない?>危険な関係
0149名無しさんは見た!
02/04/12 02:02ID:???でも、ビデオでCMなし、ぶっつづけでみると、ずっと世界にはいりやすい。
CMでぶつ切りにされた時よりも、楽しめた。茶の間で見るドラマよりも、
映画館の閉ざされた空間でみるべき種類の脚本だし、芝居だったのかな。
トヨエツも、余も、篠原も。
ビデオでみてると、好きです。
0151名無しさんは見た!
02/04/12 23:27ID:???ものすごく迷ってる。。。
0152名無しさんは見た!
02/04/13 02:00ID:???カバーしたものだったけど、
1度か2度、最後の方では劇中でオリジナルがかかったんだよね。
なんか、にくいな〜〜
0153名無しさんは見た!
02/04/13 02:07ID:???最終回、稲メンの語りに涙したよ……。
0154名無しさんは見た!
02/04/13 02:11ID:???0155名無しさんは見た!
02/04/13 02:33ID:c/IFBoLjよかったぞ。
0156名無しさんは見た!
02/04/13 02:38ID:???危険は特に、海苔かの始末の仕方もうまかったし…
当時はものすごく海苔かバッシングがあったけど、
今思えば、彼女としては最高の出来だった
0157名無しさんは見た!
02/04/13 02:44ID:???「尾行は苦手なのよねー」って台詞がまんまでおかしかった。
0158名無しさんは見た!
02/04/13 03:03ID:???0159名無しさんは見た!
02/04/13 10:38ID:???劇中のオリジナルあったね
場面にあってて好きだった
>>153
自分もサントラ買ったけど
すごく買いにくかった・・・ジャケット濃すぎ
0160名無しさんは見た!
02/04/13 10:55ID:???僕もサントラ買ったけど
ちゃっちゃっちゃーーーーーーーー
っていう曲、入っているには入っているけど
テレビと違うんでショックでした。
0162名無しさんは見た!
02/04/13 19:22ID:???0163名無しさんは見た!
02/04/13 22:25ID:PPzcJbTdすごい賛否両論・喧喧諤諤になったけど。「ギフト」にしても他のキム拓のラブストーリー
と全然違う。フジの山口はよくやってるよ。でも確かに初心は忘れて欲しくないね。
0164160
02/04/13 23:04ID:???テレビだともっと長いよね?
タイトルから提供の間までずっと
ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃ
ちゃっちゃっちゃーーーーーーー
ちゃっちゃっちゃーーーーーーー
ちゃっちゃっちゃーーーーーーー
ちゃっちゃっちゃーーーーーーー
ちゃっちゃっちゃーーーーーーー
ちゃっちゃっちゃーーーーーーー
って続いてた気がするんだけど・・・
ビデオとか取ってないからわからないけど
放映中にかって違うじゃん!って思ったから
絶対に違うはずだ!!
0165名無しさんは見た!
02/04/14 00:15ID:???>絶対に違うはずだ
そんな強調されても・・・(w
OAのビデオ見てみたけど同じに思えるよ
CDの方も同じだけ続いてるぽくない?
それより低音ガタガタしてません?
時々めっちゃ走るのが気になって。
0167名無しさんは見た!
02/04/18 04:32ID:???0168名無しさんは見た!
02/04/18 08:44ID:BKdjKY8g昨日7話見てたんだけどヤパーリ良いね
秘書を殺して運んでいくところ。
この場面をスクリーンで見てみたい
0169名無しさんは見た!
02/04/19 01:39ID:m5LoG8Hy0171名無しさんは見た!
02/04/19 22:25ID:5sek3s9Oこの現代社会でありえるのだろうか?
現実にこの事件が起こったら2日目で逮捕だね。
0173名無しさんは見た!
02/04/23 06:34ID:8uhFJmDd自転車でしたいを運ぶシーンは切なかったなあー。
のりかはいらん〜。
やきなおして欲しい・・・・。せっかく豊悦萌えだったのにー。
0174名無しさんは見た!
02/04/23 06:45ID:NdZ0Rivgだけど単純にこのドラマにマッチしていなかったのは確か。
雨のトンネルでのロング2ショットは決まってたけど。
0175名無しさんは見た!
02/04/29 23:36ID:JQlrjNNjそれ以外のトヨエツはあんまり好きじゃないけど
0176名無しさんは見た
02/04/29 23:37ID:ouAYGBlh毎回の予告はレンタルビデオに、はいってないのかな。
0177名無しさんは見た!
02/04/29 23:45ID:JQlrjNNj提供と被る部分はカットだろうけど。
って間違ってたらスマソ
レンタルビデオのダビング貸したまま一年以上返ってきてないや。
0178名無しさんは見た!
02/05/06 00:53ID:cEm0MEepよかったんだけど、すごく気になることがひとつ。
最終回のエンドロールが終わってからもう一度画面が出てきて
車椅子の女の子@吾郎ちゃんにもらった薔薇の花もってて
タクシーの運転手さんに「乗りますか?」って呼び止められるんだけど
フォーカスぼかしてあるけど、どうみても魚住なんだよね・・・声も。
あれはどういう意味なんだろう。生きてたってことでもなさそうだし。
単なる寓話的シーン?すごい解釈に悩みます。
みなさんはどう思います?ビデオ時に付け加えられたシーンなのだろうか。
0179>178
02/05/06 00:57ID:+wkR+/QGああいうの、興醒めで大嫌い。やめてけれ。
0181名無しさんは見た!
02/05/06 11:05ID:7JivSOJcあの場面はオンエアの時からあったよ
最初は「どゆこと?」って思ったけど
もしどこかで何かが違ってたら
そういう未来もあったんだろうなあ・・・
というあたりで納得してみました。
第2話でも「乗りますか」だったよね
あと最終話のエンドロールの名場面集(?)で
時間が戻ってるのとも何か関係があるのだろうか?
0182名無しさんは見た!
02/05/13 00:00ID:uIWrk27x0183名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 07:06ID:YCVhPwCV0184名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 20:23ID:Pw8iF3R5特に最後の方の、
着慣れたコート云々のナレーション。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 02:51ID:ncfapxL8うわっ、それ脳裏にちょっと覚えがあるんだけど
思い出せない!気になる〜。どんなんだっけ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 10:34ID:LmRiM2v3mage
0187名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/28 01:45ID:yxgocBoj毎日どこへ行くにも着て、肘は擦り切れ襟はヨレヨレになっても
あなたはそれを手放さなかった
人に笑われても捨てる気になんてなれなかった
なのにある寒い夜、あなたはふとした出来心で
友達のカシミアのコートを盗んでしまった
それは少しも体に馴染まなかったけれど 不思議な事が起こった
上等なコートを着たあなたを見て、人が驚き口々に褒めた
あなたはもう、元の古いジャンバーが着られなくなった
カシミアのコートを盗んだのは
元々持っていた着古したジャンバーの良さを確かめたかったからだと
心の何処かではわかっていたのに
0188名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/30 11:39ID:P0mP+JSq今日気づいた。落ちたのかと思ってた。
>>187
いーよね、それ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 23:52ID:5+/w9KZj0190名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/05 01:17ID:WJy7i1oA0191名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/05 22:05ID:qhgUsIAw0192名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/05 22:15ID:v/v3c0+C他人の名前を15年間使い続けた男の話があったんだけど
その名前が「ツツミシンイチロウ」
都築雄一郎と魚住新児を足したような名前だったので
なんか気になってしまった。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/11 03:41ID:Us+eOS87なんかイヤーな人っぽく見えるようになってしまった。。。
キャラのイメージって怖い。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/11 16:24ID:zEoASc5r0195名無しさんは見た
02/06/14 23:58ID:dRrmPNbd0196名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 23:15ID:AD6jHoBc0197名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 20:40ID:vxSCoqF40198名無し募集中。。。
02/06/18 20:55ID:jPkNSNom見えちゃう。しかもモザイク無し。萌え〜〜!
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
0199名無しさんは見た!
02/06/18 20:58ID:JvTsRWiyセルフ
よい
0200名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 23:26ID:UqcpJFlE0201名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 00:51ID:82wuJq5ehttp://isweb35.infoseek.co.jp/art/admw/cgi-bin/file/ca0419.pmd
0202名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 23:19ID:o+TXrmXa0203名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/25 05:20ID:cAIggG3Dふと当時涙が止まらなかったこのドラマを思い出しました。
伏線張りまくりだったし、かつそれが生きていた。
(私ものりかとの話は・・・・と思ってますが)
床嶋がトヨエツに面会し、都築雄一郎として他人口調で話したシーンと
Gジャンとコート云々のナレーションが特に泣けた。
>>187 さんどうもありがとう。鳥肌立ちました。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/25 23:01ID:T/LYJiZB新児にはお金が無かったがために
子供に手術を受けさせらなくて死なせてしまった過去
自分の無力感が背景にあったので
大人の寓話が成立した。
ここが昨日の「空いち」と大きく違うところ。
トヨエツの演技もうまかった。
自転車二人乗りは名シーンだったよね。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 22:52ID:37WFIepn0206名無しさんは見た!
02/06/29 23:51ID:FUs2Crofそれに引き替え主演女優は…
0207名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/03 23:42ID:lqxUwLIK0208名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/06 23:09ID:t+Fmfu/gってヤシいる?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/07 22:23ID:fC57h6LG0210名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 13:18ID:Vs6tfiLb0211名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 21:04ID:pXcwfJQ90212121
02/07/09 21:55ID:QYRwFQEMちなみに僕はロリです、同士な人はいってください。
http://muke.up.to
0213名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 18:51ID:HJR01KWU0214名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/25 11:37ID:rXurLYbA0215名無しさん@お腹いっぱい
02/07/29 22:13ID:z8lIejz2放送日の朝など、短い予告バージョン
(エンディングテーマがBGMの)
は、どこかでみれますかね。
(ビデオにはいってますか?)
0216名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/31 01:38ID:ihVHXtqb当日の予告なんかもBGM結構ちゃんちゃちゃーん
とか多くなかったっけ?気のせいだったらスマソ
0217名無しさん@お腹いっぱい
02/07/31 22:56ID:+BTUOHkK全部、朝とか昼にとればよかったよ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/04 23:08ID:OlyvLj7wほとんど夜しか番宣みなかったからな〜
0219名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/09 22:50ID:TVajAQiU0220名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/09 23:44ID:DAMoDtCn悪くはないけど良くもないよね
キャスティング的にはもうちょっと上狙ってたんじゃない?
同じクールでは氷の世界が20前後とってたんじゃなかったっけ
自分はこっちの方が断然好きだけど。
0222220
02/08/10 11:49ID:03lphSbl220の「こっち」は「危険な関係」ね。
この書き方だと「氷の世界」を指してるように見えるよね
ちなみに「氷の世界」は1話でやめました
0223名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/17 16:17ID:OI0lbjyt0224名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/17 23:42ID:kZriqfpu久しぶりにこのドラマをビデオで見たら
急にドライブに行きたくなって
風力発電のある茨城県まで行っちゃった。
もちろんThere must be an angelを聞きながら。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/24 20:55ID:Dr+OjtOF魚住「中の方がよく聞こえますよ」
余さんの秘書?ビクーリ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/26 00:33ID:qK4wtodg0227名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 23:19ID:fPaL+r9Gこういう作品を作って欲しいよね。井上さんも後の雑誌のインタビューとして
『いろいろ反省すべき点がある』と言っていたから、リベンジをこめてもう一度
チャレンジして欲しい。今のドラマよりも数字は獲っているのだから。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/31 19:09ID:57jpZs6P全然、こっちの方がストーリーが組まれている。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/31 19:30ID:xEjh6fxj俺はのりかも結構よかったと思うけどな。いろいろ言われてるから
どんなもんだろうと見てたら、前宣伝に縛られない分、こういう役柄
なんだと納得して見れたし、すでに出会っていた事を回想するシーンも
かなりキタ。今の紀香ならもっとうまくやるんじゃないか?空一の井川
よりは全然よかったし。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/31 20:40ID:EMHxrhl7芝居いいから、なんも違和感無かったです。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/31 22:46ID:2ek1Tcsp0232名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 16:49ID:YtB9dRC40233名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 20:59ID:LBLU1Pqq同意。「モロ、おいしい役もらったな」と思ってたら、それ以降
の山口ドラマではまた影薄めの役に戻っていた。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/02 09:54ID:ZHmzdyD/別れるシーンの二人のガラス越しの目の演技が印象的で忘れられない。
またここで会おうって言ったけど、もう2度と会えないことを暗示しているようで。
もうひとつ、豊川が森のなかで篠原を埋めたあと、座り込んで木にもたれてて
ぐらりと横に倒れるシーンの表情にぞ〜〜〜っとした。今でも怖い。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/03 00:30ID:YJ+Iqg4B「お受験殺人の春奈ちゃんの遺体発見」でますますぞぞ〜〜〜っとしました。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/05 17:39ID:joXsouHs昨日すごく大きな虹を見て無性にこのドラマが見たくなった。
この国にしばらくいると
魚住もタイでタクシーやってたらよかったのに・・と思う。
バンコクも東京みたいにタクシーはあふれてるけど
ここでは誰も、立ち止まるなとか希望を高く持て
なんていわなそうな雰囲気があるから。
帰ったらまた見よう・・・。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/05 18:55ID:a+IxAIRv鷹男っていつも空を見上げていたような・・・事件後出版した本も「虹」だった。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/05 19:31ID:pFJa8KmUだけど、時間たって思い出すと結構キーパーソンだったのかな。
彼のその後にだけ、何だか明るい虹を見てしまうなぁ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/05 19:36ID:khgewzfr0240名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/07 10:10ID:pgAEZAq9エリートでイヤな奴演じるの上手いよね。
魚住刺した少年は今、月9に出てるね。
0241中江&藤原コンビ復活
02/09/11 07:57ID:NgNP7f0ghttp://www.fujitv.co.jp/jp/golden/pub/02-233.html<スタッフ>
企 画:石原隆
鈴木吉弘
原 作:山下和美
『昨日の君は別の君 明日の私は別の私』
モーニングKC『山下和美短編集』所載
脚 本:相沢友子
演 出:中江 功
プロデュース:岩田祐二
<出 演>
山田明子 ・・・ 藤原紀香
美龍明子 ・・・ 〃 (二役)
山田二平 ・・・ 田中碧海
※子役
山田一平 ・・・ 鶴見辰吾
ほか
0242名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/16 17:46ID:cxrUFe2g鷹男がとってつけたようになぐさめたりしないドラマの世界観が良かった。
距離をおいて座っていて何も話さない二人なんだけど、悲しみを共有してる
事はひしひしと伝わってきた。
細部がすごく良かっただけに、ストーリーの大筋に難があるのが残念…。
0243若林ちひろ
02/09/20 12:48ID:1YYhtq3Q一つ気になったことがあった
どうしてノノさんが殺された時
仲間の刑事は誰も悲しまないの?
あれがオオサワ管理官の差し金なら、オオサワが悲しまないのはわかるけど
なんで他の刑事も知らん顔で遺体にシートなんてかけちゃえるわけ?
(2課全員グルなのか???
「サショウタエコ」でも同じように仲間の刑事が殺されるシーンあったけど
あのドラマじゃみんな仲間の刑事が泣いてたぜ。
だからなんだといわれれば、何がその、あれなんだが。
ちょっとあげてみたくもあり。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 17:48ID:quZp6/1d0245名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/02 05:50ID:MV0qznl30246名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/02 17:04ID:lWFLV669>>220
0247名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 21:43ID:5baEyZ0r懐かしいage
0248名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 02:01ID:RDCqYDVEこのドラマはのりかもゴローちゃんも自然に見れた
オチはあー・・・て感じだったけどラストシーンは良かった
なにげに毎週わくわくしてたなー
0249名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 04:21ID:An8dLG7P0250名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 14:01ID:IgoZoV8W0251名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 22:31ID:vaqAOnxx0252名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 05:46ID:GIL9kDsKでも紀香の演技がこの頃いまいちはまれなかったからあまり見なかった。
最後もなんだかよく分からない終わり方だったような・・・
0253名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 16:27ID:LReeB5Iq0254252
02/11/17 01:32ID:/XF2H43Vいい突込みをありがとう(笑
0255名無しさん@お腹いっぱい
02/11/22 10:18ID:KgcGxsp4井上由美子>>>>>>>>>>>>>>>北川悦吏子
と思った。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/22 14:51ID:vjowHSr8比べるまでもなく・・・
0257名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/11 01:51ID:TlOBU81t∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
0258名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/13 23:41ID:rXUTf9aBナレーションGOOD
0259名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/14 00:47ID:MoDp/VBg去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
0260名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/14 14:12ID:+XGu19/M思い出されていつも笑わせられました。
0261名無しさん@お腹いっぱい
02/12/15 13:35ID:/UfGHLHJ0262名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/15 17:03ID:PmeKNi180263名無しさん@お腹いっぱい
02/12/15 20:37ID:2D7ykWmO今月のキネ旬に載っていた。どこの局かわからないけど。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/08 01:04ID:j4wEcvbSなあ・・・。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/08 04:07ID:+ZJzvhRJ俺も結構はまったよこれ。これがやってたクールは他にも
「TEAM」とか「OUT」とか「隣人は密かに笑う」とか面白かった時の「科捜研の女」
とか当たりが多かった・・・、あ、「氷の世界」って大ハズレがあった・・・。
モロさん、このドラマでシリアスな役だったのに、その熱も冷めないこの年の12月24日にTBSで放送
された「ケイゾク/ファントム」で情けないオマワリの役やらされたのには笑った。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/09 01:34ID:YFF5mQ7Aあの先輩刑事は、現時点ではモロ演じた最もおいしい役だな
0267山崎渉
03/01/10 06:08ID:2//aHs0u0268名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 05:58ID:dj2aagopトヨエツもイイ感じ☆
ってことでage
0269名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/04 16:49ID:Hcdz1Qbwこのドラマでますます糊化Uzeeeeeeeeee
ってことでage
0270名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/09 02:17ID:S6Cul3Sm0271名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/09 23:39ID:mG9AQ0hH確かトヨエツに殺されちゃうんだよね
0272名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/12 00:35ID:ZPiyxM1h豊川が篠原を絞殺するシーンの二人の演技、とくに豊川の演技がすげー良い
そのあとチャリ運びだからこの回は傑作
0273名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/21 04:27ID:ecyP0mAD渡瀬恒彦‥‥タクシードライバーの推理日誌(元刑事の)
小林幸子‥‥東京女タクシードライバー(なぜか泉谷しげるが出ている)
梅沢富美男‥‥駅前タクシー湯けむり事件案内(これも元刑事)
など
豊悦がだんぜん格好いいのは言うまでも‥‥。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/21 05:18ID:aGvsR3El村田雄浩<フレンズ(和久井・濱田の連ドラの方)>なんてのもあったな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/21 09:47ID:DVQB8Vzi豊川、稲垣、篠原、余、魚住元妻(名前忘れた)の演技いいね〜。
女刑事役、他の女優だったらな〜。
誰だったら良かった?と言われても思いつかんが・・・。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/07 10:30ID:w7F6niGi0277名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/07 14:44ID:ujlEpbQO0278名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/12 19:21ID:Oqh/EVDw何となく鷹男のナレーションを思い出した。
0279山崎渉
03/03/13 15:24ID:yxHeEhNJ0280名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/20 17:15ID:gVWbGTGT0281名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/26 16:52ID:gWWDfboWしぶしぶビデオを買おうかどうか悩み中・・・・
0282^z
03/04/05 02:20ID:w9vOOXT6録画したテープはくたびれて限界。
DVD化を強く希望。BOXで未使用シーンなども付加して欲しい。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/05 08:33ID:6WhD3pmU0284名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/05 14:45ID:KcRJbzyf中江&吉俣タッグは、同じ山口Pの太陽は沈まないも良かった。
だが、前クールのいつもふたりでは(ry
0285名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/05 22:28ID:A2EeQLphあまりにも違いすぎ。
でも彼は役者としては最高の部類に入るだろう。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/05 23:36ID:iaRQmoQVこれがまたバラバラになると大したことないんだわ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/06 02:01ID:MtnslHE/山口Pに関しては、「バラバラになると」うんぬんというより、
カバチ以降ちとおかしくなってしまっているように思う。
0288山崎渉
03/04/20 00:59ID:ZmbaJgTe( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0289名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/26 02:26ID:H2voTouJはぁ? 中江さんは山口P以外でも名作を作ってきた人ですよ。
0290j
03/04/26 02:35ID:OZ+L0Qn6http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50
0291名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/26 03:54ID:sIxCYGlN0292名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/26 10:04ID:6c42zHEmはぁ? って書き方って実に頭悪そうなんですよね。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 00:59ID:mSBY8xG40294名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 02:19ID:IzTbWidCなんとかしてほしい。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/12 21:18ID:T9PCA28lくっそー、トヨエツもノリカもまだまだ旬なんだし出すなら今だと思うぞ〜〜DVD!!
0296名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/13 00:19ID:W1ZFLe6Gでも青い鳥には負けるかなぁ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/13 13:30ID:tM8myPxH青い鳥は、後半とたんに駄作になったので、こちらも相手にならない。
どっちもDVD化されているが、仮に半額になっても買う気がしない。
こんなに待たせるのだから、映像と音声を綺麗にリストアして、
5.1ch DTS 豊悦の音声解説、未公開映像、NG映像、メイキング、
解説本、後日談をプラスして販売してくれ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/14 09:35ID:obko9k3pどんなに出来がよくてもそれは蛇足に過ぎない。
ハウー、ビデオ全巻購入すると四万か〜〜〜〜。
悩む・・・
0299名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/14 13:06ID:T7jVpEJz後日談はいらないか。
で、ビデオの完全版って、放映版とどの程度違うのか。
ビデオ持っている人しか見れない部分ってあるの?
それなら、少し惹かれる。
>297
普通にトヨエツや篠原らのインタビューをプラスで。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/14 15:09ID:obko9k3p0301名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/24 08:47ID:J3IMJWSk0302名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/24 20:02ID:0zPfcopv0303名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 12:45ID:2eWXWi0T0304名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 12:55ID:tPRvWiOK本放送ではカットになったところをちょこっとだけ入れてあるらしいですよ。
山口Pがよくやることです。
0305あぼーん
NGNG0306名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/30 18:50ID:NJTifRQY0307名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/02 11:30ID:WWkO+Goqレンタルで見た。CMなしだとドラマに集中できていいね〜。
豊川の「ごめんなさい」も稲垣、篠原の喫茶店のガラス越しの
瞳の会話?も良かった〜。over the rainbowは泣けるね。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/06 00:50ID:fjTRYqyRhttp://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0310名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/07 11:23ID:xKfIhwOx「危険な関係」あたりが人気のピークだったんじゃないかなと思う
好きなのは社長室での対決?場面。
元妻(クイックルの人)vs豊川、稲垣vs豊川、小木vs豊川
心理戦が好きなんだよね。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/07 20:25ID:yvfUuCf0ノリカのドラマはどれも皆パッとしない。よかったのはGTOぐらいでは。
このドラマは出演者の演技が皆いいんだけどね。ノリカだけ浮いている。
だから、ノリカがらみのにシーンだけ、ビデオをすっ飛ばして見てたよ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/07 23:48ID:wBerBKYS0313名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/14 23:26ID:IqWrEzwS紀香はTV版の「GTO」には出てないけど。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/14 23:29ID:XmhSaZfrそもそも要らないキャラだし・・・
0315名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/15 00:13ID:zwymQnMF0316名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/15 01:12ID:gmpYYazM迫力が凄かった!篠原もはまってたし。リアルタイムで
見たかった。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/15 20:20ID:zLKagcnt0318名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/19 15:02ID:Iw5/nYDT間違えるのも解るが(内容もまんまだし)、紀香が出てたのは「ナオミ」だ。
ハウー、DVD出してくれよ〜〜〜〜
0319名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/20 00:13ID:gd0DpuX2しかし、内容的に非常に優れた作品であることは間違いない。
おれも豊川の最高傑作だと思うよ。彼の最大の魅力が発揮できてるし。
なんとしてもDVD化して欲しい。誰か関係者いない?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/28 00:48ID:jcQTEfUYこれは必見。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/28 08:22ID:WNwY0Pd90322age
03/06/30 12:55ID:4cxdCCkIこれまた必見。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/30 16:34ID:JXDox0OGあの回がドラマをぶち壊しにしたと思っている。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/30 19:28ID:s9J/474C0325名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/02 12:19ID:jcgNcg+J後半、ストーリーに全然絡んでこなかったじゃねえかい。
単なるかませ犬 ?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/03 01:44ID:GcufekE2あれは余計だと思った。魚住は生きてると思いたかったんで
0327名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/05 23:48ID:GzHgVr8L最後のタクシーの運ちゃんは、何度もビデオでストップ、コマ送りを
かけて検証したが、偽者のオッサンであった。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/06 00:36ID:nGFD4Cffでも、話の上では魚住は死んでて、あれはどっかのオッサンってとこだろうね
0329名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/06 02:23ID:rjDSeily100%魚住挿した奴に確定というわけではないからな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/06 08:40ID:mu5TS1q0脚本家はそのつもりで書いてるんじゃないの。
あるいはプロデューサーはその指示出してるのでは
まあ作品違うから、俺はどうでもいいけどね
0331名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/07 13:11ID:OZbiVnfsいい加減に決着つけろよ。オレは、ババアの愛人が犯人ではないかと思う。
0332_
03/07/07 13:11ID:HcHdeyNs0333名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/07 20:43ID:nQYSjdknののさんは、魚住にやられたんだよ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/08 00:28ID:JwngzCPq>>333
俺もずっとその件は謎に感じてたんだけど
魚住なの?ノリカの上司でなくて?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/08 17:52ID:ZAkAtzLJ0336名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/08 21:14ID:04t90IJ/ビデオ何回繰り返し見た?
推理があまいよ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/09 15:22ID:WpF5+Ylqヒントプリーズ>336。
ビデオのどの場面?
0338山崎 渉
03/07/15 11:34ID:M4nhbWWg__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0339名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/17 00:13ID:CK3zxwD0涙をのんだ過去や、身分をののしられ逆上して秘書(篠原涼子)を絞殺してしまう
シーンとかのせいか。ただもうこちらは泣けてしまったのだ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/17 13:03ID:AfnZzRTy控えめながら輝いてる男の存在に、気がつかない日本の結婚適齢期の女の割合は
99,87% という実験結果があるらしい。全くもって最悪だな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/17 23:02ID:qKNNfB3+豊川がやってるからカッコイイし渋いってのもあるし・・・
ところでその実験って何?(大藁
0342名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/18 22:14ID:BjmqP9Zlまあ、言わんとしている事は良く分かる。
魚住になりきって、女性と話をしてみれば、嫌でも体感できると思う。
0343なまえをいれてください
03/07/22 13:26ID:nuiV7cEo貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 13:16ID:xGjNZM7mこれ見てない人は、早速見るべし。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/31 00:17ID:ljMjkEb70346_
03/07/31 00:18ID:z8/0eVxb0347名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/31 22:46ID:NEIwHT3w絶対に代役だと皆思い込んでいるし。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/01 13:09ID:UySF4/uo君は、稲垣吾郎まで本人っちゅうんかい?
それは100%ない。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/02 00:33ID:bBk4m6Ks0350名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/02 00:50ID:PyWWvqO1撮った」「周りに一杯人がいるから実際はムードも何もない」
とかテレビ雑誌で喋ってたなー。
0351あぼーん
NGNG0352名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/02 12:32ID:RkiXm22hバックン、バックンやっていたよね。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/03 02:10ID:bWNNL5Y5俺ビデオ全部ダビングして見たことあるんだが、一話冒頭でしょ?
どーでも良過ぎて忘れとったよ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/04 02:21ID:6eeKLtNLもう2年は経つから、久しぶりに気合入れようかな。
ノリカが本物だって聞いて、こりゃ抑えきれなくなってきた。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/04 22:03ID:KEvnxLVrでも本筋とあんま関係なかったし。話題作り?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/05 12:41ID:J/cTUNVB本編にも絡まないし、意味なし。誰も触れなかったから拍子抜けだっただろう。
ところが、どっこい、本物のベッドシーンだったのかい?
そりゃ大変。ティッシュペーパー買いにいかなきゃ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/05 22:08ID:UAXEoMd3DVD化してくれないかな・・・
0358名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/12 21:14ID:okK0Ky1Uお弁当を自分で作ることした。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/12 21:56ID:p2+kKYGEそんな毎日を大切にな。自分を見失うことなく
0360名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/12 23:18ID:B7KUw3ZE0361名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/12 23:54ID:nAjN+I1pええ話やなぁ・・・
読んでて、BGMのあのしんみりまったりした曲が
脳内に流れてきたよ
0362あぼーん
NGNG0363あぼーん
NGNG0364名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/21 08:46ID:kjskn3s40365名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 02:34ID:ZkinvmuHチャンスは、今しかないかも。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 17:16ID:Zx35H98Cその推理は残念だが間違いだ。
小説に上司が殺したと書いてあったからな。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 21:36ID:OnMJARLoそういうレスを本当に期待してた。
小説だと、魚住の生死には触れてはいないの?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 03:38ID:T0C3cpJtグロケンがドライバー手袋を手に持って魚住に手を
振るシーン。 ↑ イヤミな演技が良かった!
これから久々にビデオ見てみまつ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 08:55ID:tIlY3HXvそもそもテレビのラストのタクシーが来るシーンがないから。
あれの方が想像が広がってよかったと思うけど。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 23:15ID:9a0PLsLQ0371名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/04 14:51ID:8UEbNmqa0372名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/04 16:29ID:vyCwKV3Rえ、再放送したでしょ、いつか忘れたけど@関東
0373名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/20 00:45ID:lM0dRozD0374名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/21 23:29ID:uF7JIU5N0375名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/21 23:49ID:uF7JIU5N権威が一番の魅力らしい。
なんか表情も発言も似てる。
見てると気分悪くなるおれは、下っぱのバイト。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/21 23:53ID:on/5whiq0377名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/22 00:03ID:0f6/1w8Qこの表情!声!発言!くそ!
ホームレスに犯させてえ!
でも好き。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/22 01:00ID:4bHakF6y私は床嶋さんが元妻役で本当に良かったと思ってます。
明日(今日だけど)から「青い鳥」の再放送(東京)始まるんで録画しとかなきゃ。
ところで再放送ってカットされまくりなんですって?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/23 12:07ID:OI70yniw決定的な危機だな。
ていうか気付けよ篠原涼子。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/23 12:35ID:F5pIiI+M今の○○く〜んをドラマに出演させてくださ〜い。を見るとハァ・・・。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/23 13:05ID:OI70yniwかっこよく生まれたら
人生何やっていいか分からないな。
死ぬのがもったいないし。
でも悲惨なんだよなこのドラマの中では。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/23 13:22ID:Uu0QR3td0383名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/23 13:41ID:evEbED5eあの声だと得体の知らない何かを人に感じさせることができる!
0384名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/23 16:58ID:evEbED5e0385名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/23 17:18ID:evEbED5eおそろしくいい演技だ篠原。よくやった。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/25 00:02ID:stKnVSs30387名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/25 23:20ID:5EYcnPP6でもその後泣かず飛ばず。
こんないい女優放っとくな!
0388名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/25 23:35ID:thFcx7s5は? 篠原活躍してるじゃん。あんたバカ?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/25 23:51ID:5EYcnPP6んじゃいいや。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/26 00:24ID:/yhuXibW「ぼくの魔法使い」とか見てなかったん?
いい女優だと思ってるなら出演作ぐらいちゃんと把握しる。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/26 00:45ID:0eSqCRNu「HR」の淡島さんもいい味だしてたよ!
0392名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/26 00:49ID:cvxfYIGFhttp://www.yahoo2003.com/imgbbs18/imgboard.cgi?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/26 01:22ID:VZN3n26+あいつは意外に色んな役ができる。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/27 19:55ID:ibP228JWうんうん
彼女は歌手として売れ出したけど、女優としても抜群だよね
大河の時って、確か北条時宗に出ていたよね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/27 23:39ID:zMDnaE/d共演して、負けなかった篠原はすごすぎる。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 00:36ID:jb7maDPMこの頃ってまだ篠原はあんまりドラマには出ていなかったよね?
確か、北条時宗に出演したあたりからものすごく頻繁にドラマに
出るようになった気がする
0397名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 01:04ID:+9hDNCoOその理由誰か知っている?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 01:08ID:zivkbX0a篠原に萌えまくった。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 01:21ID:zivkbX0a0400名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 01:34ID:ldBnKBRL0401名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 01:45ID:lsGAPhyw0402名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 02:37ID:zivkbX0aあの役員3人。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 02:42ID:zivkbX0aずるいです!ずるいです、そうやって私のこと」
こんなセリフ、篠原みたいないい女に言わせてえ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 03:04ID:zivkbX0aお嬢ちゃんの手に負えるシロモノじゃないわ。」
「わたし奥様には負けませんから。」
このやりとりに女を感じる!
0405名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 03:38ID:vwylRdiq0406名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 03:44ID:zivkbX0a0407名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 03:55ID:zivkbX0a篠原に欲情してるし、
社長の奥さんは犯しちゃうし、
ノリカも口説いてる。
魚住はむっつりスケベだったんだ!
0408名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 05:26ID:vwylRdiq0409名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 14:59ID:RMyVUqaVやっと見終わったので
ノリカのシーンを全てカットして
6時間におさめて編集するつもりです。
でも音楽が繋がるのでノリカシーンがカットできない。
ちくしょ!
0410名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 21:54ID:gEAAvM6Cこれをたった3日間の話としてまとめたら
すごく現実的なドラマになったと思う。
3日ならあり得る。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 22:11ID:4dNpi+a+0412名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 22:25ID:TV08Qy5Vすごい演技したのは石黒もだ。
最後の「ゲームの報告シーン」はドラマ史上において
最上位に位置するシーンだ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/29 01:28ID:/WKXF2uQ魚住は最後の都築との会話で
「かけがえのないたった一つの人生」について語る。
しかし都筑が「魚住!」って呼ぶと
「誰だ魚住って?」と、また他人を演じている。
このセリフの真意はなんだ?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/29 03:02ID:u/XPXK3B>他人を演じている事
0415名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/29 22:14ID:PRqgYJBD0416名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/04 06:16ID:Xo9SUK4qおれはこのドラマだと、ウーマンリブが空回りしてる様が、
なんとなーく本人のキャラとあってるなとおもたんだが、どうよ?
豊悦もいいけど、こっちもいい感じ。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/04 09:15ID:mpvmVz8Zノリカのシーンをほぼ全てカットして
ダビングして全話通してみると
どれだけ高いレベルの名作か分かる。
その後にノリカのシーンを入れて全話見ると、
どれだけノリカがドラマのペースもテンポもリズムも
崩しまくってるか分かる。
ノノさんや稲垣はまあいいのだが。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/04 11:31ID:jBECy5JP0419名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/04 11:33ID:mpvmVz8Zノリカの役を広末がやったら
気持ち悪くて見てられないだろうと、
今ふと思った。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/04 14:08ID:LG2nwSTP去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/
0421名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/05 04:58ID:N0ncute1そうかなあ。
豊悦との関係はハナシとあんまり関係なさそだけど、
ノリカが3枚目女刑事ってのは割と悪くなかったが。
なんかこう、「ガンバってる女キャラ」と当時は被ってた感じだし。
今だと余計にそう思えるよ(TT)
>>419
このドラマが今作られてたら、そんな可能性もあったかもな・・・
0422名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/05 05:32ID:hsgSuEpgなんか勘違いしちゃうが、
ノリカって一応キャリア組として出てたんだろ。
どう見ても所轄の刑事なのだが。
そういう知的さがまるで出せなかったノリカ。
ただの感情的でホレっぽくてドン臭くて人情にもろくて
頭の回転が自分では早いと勘違いしてる女、
にしか見えなかった。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/05 05:57ID:/EupgP3y同感>トヨエツ最高傑作
第3話までだと、作品としては『青い鳥』なんだけどさ、、
あれは後半にさしかかって、ちっとこけたよね。
トータルだと、やっぱ危険な関係がいい!!
ノリカもそんなに悪いと思わなかったけどな。
イイ女なんだけど、何をやっても中途半端な感じが
スゴク良かったよ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/05 08:31ID:tHLD6BN0このドラマジャニーズ抜きで作ったらぜったいもっと面白かったと思う。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/05 14:37ID:vCoyPZZL稲垣は演技もナレーションもさりげなく出過ぎずで良かったと思う。
「SMAPもこんな脇役やるんだなぁ」と当時びっくりした覚えが。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/07 06:34ID:mjvr0w7N>そういう知的さがまるで出せなかったノリカ。
ただの感情的でホレっぽくてドン臭くて人情にもろくて
頭の回転が自分では早いと勘違いしてる女、
そうそう、そういう風にみえるのがうまいなーと。まさに勘違い女キャラってわけ。
そう感じたんなら、ちゃんとキャラが伝わってるって事じゃない?
>>425
稲垣は微妙かもなあ。
ただハナシを俯瞰してる、第3者の狂言回しとしては悪くない様に思う。
あの役は登場人物っていうより、視聴者のかわりってことかねえ。
だから本出したんだろしね。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/07 15:09ID:XFxxGh1G稲垣の役に私が微妙だったのは、一話目最初にああいう出方したから
後半何か重要な絡み方してくるという先入観で見てしまった事。
ビデオで見たからいいけど、リアルタイムで見てたら何か不完全燃焼な
気分で毎回見てたかもしれないな。 でもこのドラマ好き。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/07 23:03ID:ldm2R7w1>そうそう、そういう風にみえるのがうまいなーと。まさに勘違い女キャラってわけ。
>そう感じたんなら、ちゃんとキャラが伝わってるって事じゃない?
違うって。
キャリア組らしく頭の回転の早い、
かっこいいキャラを演じようとしてるけど、
見事に失敗してんのよ。
尾行が下手、とかがちょっとした短所として
表現できるといいのだが、
「こんなどんくさい女は尾行が下手で当然だな」
と思われてる時点で失敗なんだよ。
上手い女優が演じたらすごくいいキャラだと思うよ。
イメージだと外人で言うとジョディ・フォスターとか。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/07 23:05ID:ldm2R7w1「何こいつ、ただの馬鹿?」って見えるし。
まじでもっと上手い女優にやってほしかった。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 04:35ID:Op0K8yx0ああそれはあるかも。稲垣のキャラは結構濃いからね。
>>428
キャリアてのはあくまで設定で、あれは「空回りキャリア女」
っていうイメージの役じゃないの?
なんか勘違いしてたらスマソ。
ただまあ、当時のノリカはイケイケっぽいキャラだったから、
その分大味に見えるてのはあるんかもしらんね。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 09:29ID:UCheo+8hサントラのジャケットにもなってる赤いドレス着たノリカとトヨエツの写真、
あのイメージとドラマの印象がちょっと違うな、って放映当時ちと思った。
空回りさせるんじゃなく、もうちょっとスマートな役まわりでいいやん、って。
稲垣メンバーの語りが生きてくる後半が好きでつね。空を見上げてぶつぶつ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 21:38ID:/dCWYhQiもう一回見てみな。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 23:13ID:MIEZ5+1nこの作品をDVD化するチャンスだと思うぞ!
0434名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/09 00:24ID:SYLFndwr0435名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/09 00:45ID:+u4MW3AX稲垣の演技はあれでも俺にはくどかった・・・
篠原涼子・トヨエツと映るとヘタクソさ・ウザさが倍増してた気が。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/09 04:19ID:8TqMUtsCしかし連ドラのキャストって、まんまゲイノウジーンな人を
よく当て込むから、純粋に役を観ることはなかなかむずかしいのう。
DVDまだかー、関係者見てたらなんとかしろ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/09 20:56ID:DhrLIwZM0438名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/10 00:39ID:9mTQ5VkX魚住を捨てるときの悲愴な決意の過程とかもうちょっと描きようがあったろうに。
それを稲垣がチョロチョロ動くもんだから話が散漫になっちゃたし、あげくジャリガキがしゃしゃり出て幕引きされても・・・
このドラマもっとおもしろくなると思ったんだけどなぁ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/10 03:15ID:1vELlmfn以下に受け流すかにつきるかもね。
かといって、浅野やら永瀬やらが出てたら出てたで叩かれる、と(TT)
もうわかんねえや・・・
0440名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 00:17ID:uONAuTaB0441名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 09:18ID:DL/pTApo0442名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/13 17:03ID:KZaR6M9aおれも予約する
藤原紀香は美人だなあとはこのドラマ以前から思ってて出演に注目もしたんだけど
ほんと浮いてて残念。特にののさんが死んだ時の語りなんてアイタタ・・・
こういう芝居は向かない人なんだなあと。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/13 17:46ID:UtxRfIjt表情や間やちょっとしたセリフの言い方や小さな動きで
その人物がどういうクセを持っていて
どういう過去を生きて来た人間かってのを想像させるほど
演技で表現出来てないからな。
ただ一生懸命セリフ喋ってましたって感じ。
他の登場人物が全てそれが出来る役者だったので
ノリカだけ世界に入れないお人形さんになってしまった。
共演者があれだけ猛者揃いだとちと可哀想ではあったが。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/13 21:44ID:my640UFS0445名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/14 04:01ID:9DVXkbGa糊化の他の出演作でも、こんな感じに叩かれてるんかな。
いや、おれは知らんのだけど。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/14 08:40ID:BWsvr8ud他の出演ドラマでも随分叩かれとるよ。
こないだやってた「あなたの人生お運びします」はもう散々言われたよ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/14 11:12ID:b4dk3lm5DVDマダー?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/15 00:41ID:UoI/m+mYまあドラマ自体どーってことない、DVD出ても俺は買わないし見ないけど
そっちは普通に演技してたと思う。「危険な〜」みたいなドラマにはちょっと
難があっただけなんじゃないかな。最近もなんか人情物みたいのに出てたね
見てないんだが・・・
0449名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/15 23:26ID:4dXKUDGi0450名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/15 23:33ID:ezaq8QrZ電器屋とかも立派な会社なんだろうか。
マツヤ電機とかミドリ電化とか。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/15 23:44ID:1fqDpTb4大切なのは中身であって、タレントとしてのキャラやイメージは関係ない・・・
といっても実際そこが気になるのも事実。
逆に言えば、豊悦は何に出ても映えるから、イメージをおれらがいかに
気にするかがよくわかるのう。
豊悦がいいとも○曜日レギュラーで「いいともー」とか言ってたら、
それほど評価はされてないんだろうし・・・
0452名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/17 23:34ID:VRqglGX20453名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/18 00:28ID:9d66KK2m聞いてみた方がいいかもな・・・
しかしこのドラマに限らず、どーでもいいのがDVD-BOXとかになってんのに
肝心な人気作がソフト化されてないやつとか、結構あるのが謎。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/18 00:34ID:rU/9Uv9q1.視聴率が低かったので売れない見こみ
2.視聴率が高かったので出し惜しみ→タイミングを待っている
3.内容に問題がある→主人公が殺人犯→ラスト逃げ延びたともとれる結末
とかですか?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/18 01:11ID:lICfsCYlフジは過去のドラマのソフト化には熱心じゃないから
このクラスの作品については残念ながら期待薄だ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/18 21:31ID:mHzCrSPd人を殺してはいけませんか?
ってセリフは考えてみればかなりやばいな。
トヨエツが言うと圧倒的な説得力だし。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 00:53ID:pUq8O8qQ単純かつ馬鹿丸出しの貧相な発想で呆れる。
もし、関係者が見ていたら、ちゃんと市場調査とDVD購入層の分析を
した方がいいと思うよ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 01:50ID:ftsybXTf0459名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 05:23ID:2FNM+7eD希薄な感が否めないような。この辺の意識をもう少し前向きにして欲しいなあ。
まあそうなると再放送とか無くなりそうだが・・・
こっちがとれる手段としては、たのみこむにでも登録しとくとよさげかな。
実績結構あるみたいだし。もうしてたりして(TT)
0460名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 12:40ID:2vTvx+Rk古畑すらやっと出るくらいだし。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 15:18ID:UfFQtzewさすがに時間が経ちすぎたか?
しかし俳優陣が過去の人になるまえに、とっとと出してくれ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 23:31ID:mq8pWKrA可能な限りパッケージ化に努めるべきとは思う
0463名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/20 04:01ID:clLuQhQ9そいつがDVD化を阻む元凶なのか?
抗議メール出すならターゲットは決まったなw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/21 00:29ID:RIOLdYZiあれ、使えばいけるかもよ。
うーん、確かに欲しいな、この作品のDVDは。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/21 01:29ID:UpycEhA4商品化されたドラマは何?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/21 05:21ID:EAPQaG7p前あったし
流れがリクエストに向かっているようです
0467名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/21 23:32ID:EL62fLoN購入希望者を100人集めればいいのかな?
実際にDVD−BOXとして商品化されたものの一つ。
ttp://www.tsutaya.co.jp/cgi-bin/catscount/c.cgi
リクエストフォームはここ
ttps://www.tsutaya.co.jp/tol/enqmaker/enq.pl?id=v_kisarazu
0468名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/22 01:59ID:JELiLsou俺は何度か書きこんでるんだけど・・・
また書くか
0469名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/22 04:40ID:RrOhVXpu最近商品化が発表された。(来年1月発売)
結構DVD-BOX化の要望は、通るみたいだな・・・
0470名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/24 16:25ID:oFv97w6F最終回は完全版で是非きぼん!!
0471名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/24 23:58ID:uMOiSd/Iあまり参考にならないつーか
要望関係なく商品化されそうじゃん。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/25 00:09ID:CrfDI3K3DVD化に少なくとも3年はかかってしまいそうな予感がする。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/25 01:13ID:+RK1ikNC木更津はともかく、Vガンダムは本放送から10年たってからのDVD化だし。
他のガンダムシリーズが既にDVD化されていたにもかかわらず、
これだけ時間が経ってからのDVD化は、たのみこむの影響も無視できないかと思うが。
要望キャンペーンサイトへの登録+フジ等の関係各所へのメール攻勢
でうまくいったり?人数さえ集まれば・・・
0474名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/26 00:53ID:vT93P/ge問題はどうやって、人数を集めるかだ。
ここ見に来る人の中に、フジのソフト企画販売のお方とか、その知人が
いてくれれば幸いなのだが。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/26 01:04ID:/f4aSRmUまあここに来る連中は、結構なファンが中心だろうしなあ。関係者とか、
居たらもっと早く話が進んだりしてたのかも知らんが(TT)
確かテレビ系の板のどっかに、局関係者専用のスレかなんか、あったよーな。
そこにちらっとでも、DVD化を勧めるようなカキコしてみるとか。
あるいは、おれらでメーリングリストでもこしらえるとか(汗
こんなんでいけたらいいんだが・・・
0476名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/26 01:27ID:mIUyKmrJこのセリフ好きだ。
おれも自分の物語りを捨てたい。
ノビノビしたい。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/26 08:14ID:S/HH3Rl8あるわきゃないか・・・
0478名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/28 18:16ID:HnTUtOQO田村正和の「美しい人」とかぶってたよね。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/29 00:23ID:kQ29n9XrじゃあDVD発売の決まった田村正和の「古畑任三郎」とかぶって
危険な関係もDVD発売してくれないかなぁ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/29 09:44ID:NBvFkeEZ再放送やってくれ〜ぃ!!ヽ(`Д´)ノ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/29 23:15ID:6TYZIt+8どれだけ待たせれば気が済むんだ。
やっぱりリクエスト数が足りないのかな。
お前らも、人任せにしないで、ガンガン入れといてや。
人任せにしている香具師がいる間は、DVDリリースはマジないな。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/30 05:24ID:3i3dNxcu結局そこまで行動起こすやつは、ぐっと少なくなるんだろうし
リクをも少し組織的にするには、どーすればいいんだろかな
0483名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/30 06:39ID:aKR2zNUJお前の意見だけが正しい訳じゃ無いんだよ。
DVDじゃ無くてもよい人間もいるんだ。
少しは人の気持ちを考えて書き込みしろ。馬鹿。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/01 01:53ID:DFDCJ9bettps://www.tsutaya.co.jp/tol/enqmaker/enq.pl?id=v_kisarazu
>>482
>リクをも少し組織的にするには、どーすればいいんだろかな
ファンサイトを作って(探して)、そこで呼びかける。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/01 08:41ID:Nm19ORGpレンタルビデオ屋は近くに無いの?
見たいだけなら見えるでしょ? DVDで所有したいのとは別物。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/02 00:28ID:3oUqEO2thttps://www.tsutaya.co.jp/tol/enqmaker/enq.pl?id=v_kisarazu
0487名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/02 02:24ID:3oUqEO2tDVDの方は、TV版との差別化を期待する。
豊悦と紀香のあの雨に打たれてながら対峙するシーンを、
もう一度綺麗な画面でじっくりと鑑賞したい。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/02 20:26ID:Z0egGx7s取りあえず、一票入れたけど、毎日入れないと駄目?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/03 13:27ID:AlwZLx1/0490名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/03 20:45ID:ZCxp/q1Cこれで、本当にDVDソフト化されたら、
ここの住人の御蔭様ってことになるね。
まあ、取り敢えず半信半疑ながら半年間は毎日投票続けてみることにします。
先ずは、最初の投票をこれから行ってきます。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/11 11:55ID:mb9wMA4D0492名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/13 20:39ID:dduajgBu・・・思えば、この「危険な関係」の製作発表会見で豊川が
「この作品でテレビドラマは卒業したい」
と発言して引退?監督業転身?ハリウッド進出?とかいわれたけど、
結局あれから普通に仕事してるし、あの言葉はなんだったのか・・・
誰か教えてくだふぁい
0493名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/14 01:02ID:0YCkIcCb前触れもなくさらっとリリースされたりするんだよなあ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/14 01:55ID:W73/dKfl0495名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/14 15:14ID:jD0ocqlS本音としては、ドラマより映画やりたいんでしょ。もしくは演出とか。
ハリウッド進出なんて話は??だけどね。そんな話聞いたことないし。
だけど、映画はどれもパッとしないし、演出の話も来ないじゃん。
となるとドラマとCMやってくしかないのでは。家族も養わなくちゃならないし。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/14 23:32ID:6f0GWSHy本当にDVD化に応じてくれるんだろうね。
0497496
03/11/15 02:37ID:xJiQRwa80498名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 05:52ID:rYF2OLNhトヨエツは今の日本のテレビ界では、宙ぶらりんな感じになっちゃってるんかもね
今だともうけ無視な、サブカル系役者の需要がそこそこテレビでもあるけど、
彼はバブリーな時期に出てきた人だし、いささか早かったか
いかりやの様に割り切ることもなく、かといって若者ウケする空気でもない・・・
まあ、ある程度のブームが過ぎただけなのかも知らんけどね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/17 15:47ID:h4Z1GsZx0500名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/17 23:57ID:hmdRUqUj0501名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 00:34ID:l63l88xU一体誰のせいだい。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 02:04ID:dZjrIc/t必ずしも視聴率って訳でもなさそうなんだよなあ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 05:38ID:havBoddP0504名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 08:35ID:OSlwTOXE忘れ去られてる訳でもないんだろうけどねぇ、、
0505名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 20:53ID:KmiG6W8lDVD発売が困難になるって話を聞いたな。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 22:20ID:N64zq/WE0507名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/21 00:53ID:rG/X6fhhとっととフジのサイトで出してくれってお願いしろよ。
http://www.fujitv.co.jp/index2.html
ここから「メッセージを送る」までの行き方はいろいろあるけど、
とりあえず「危険な関係」のページへ行けばなんとかなる。
漏れは過去に何度かここにDVD化してくれって書いたことあるが、
たぶん要望数が少ないんだと思う。
ここに数多く要望があるものはDVD化されることもあるようだ。
関係者が見てくれていると期待したり、条件により出るのかやきもき
したりするより、もっと地味な努力も必要だと思う。もまえらガンガレ!
0508名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/21 22:40ID:wKHEaDokhttp://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/banmail.cgi?599000007:危険な関係
0509名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/22 01:04ID:SH4ok320出たら幾らぐらいかなー、気になるのう
>>505
眠れる森がそうなんだっけ?
これの主題歌のなんとかエンジェルって、カバーだったような
でもあんまりメジャーじゃなさそなので、問題ないことをいのるだけよ(TT)
0510名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/22 08:18ID:JDM4CQmqフジHPで要望が多かったからDVD化した例ってあるの?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/22 22:30ID:4qzLDxHL珍しいな。「危険な関係」見たことないので、良く分からないが、
噂(自分の周り)では、民放ドラマの中で上位3本指に入るって威張っている
煩いのがいるんだよね。何がそんなに他のドラマに比べて良いのか、教えて
下さい。再放送もしなきゃ、DVDになるのを待つしかないけど、絶対後悔
しない作品だど、皆が薦めてくれれば、必ず買いますから。っていうか、
リクエストしろってことなのね。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/22 23:12ID:iG+DhDPLそこまで誉めてるとはおそれいった
俺はこのドラマは私的ベスト3には入るけど、
俺の周りには見てる人間がいなかったよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/22 23:29ID:hM6RaKpyん? このスレだけが特別DVD希望が多いとは思わないけど?
自分がよく見るスレはどこもDVD切望の声で溢れておりまする。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 06:38ID:+cenCZNOこのドラマだって、やれジャニーズうざいだの、ノリカ邪魔だの
部分的なアンチ意見もあるにはあるけどな
あと豊悦ヲタも大部混ざってると思うし、そういった主観を
完全に排除しての評価ってのは、よくわかんないかも
ただこの危険な関係の場合、512とかもそうだけど見てる人が何故か居ねえ(TT)
そういうわけで知名度が低い分、「隠れた名作」みたいな評価を
してる人が多いんかもな
出演陣自体は、結構当時のバブリーな面々なのだが・・・
0515名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 09:53ID:IIXGPu3c石黒とかも良い演技してたなあ、
女性陣ではクイックルワイパーとか、意外にも篠原涼子も上手かった
0516名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 11:35ID:oH3etSOVトヨエツはドラマやる前、それいつも言ってる。
ラブストーリーの前にも言ってたし。
何か「毎回このドラマが最後だと思って後悔しないようにやる」って意味らしい。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/24 05:30ID:nlGopSZdそれだと、もっと思い切ったロビー活動せんと目立たんかもねえ
まあそんなことやったら、うざがられたりしそうだが
>>516
タツヨシみたいなもんか?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/26 13:22ID:/Ql3ehQu別段煽るわけじゃないが、興味が沸いたんならレンタルしてでも
先ず自分で見たほうがよくないか?
出演者に嫌いなやつがいたら評価もかなり変わってくるだろうし。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/28 03:12ID:Ad8D2je9前は愛しているといってくれだったし、ワザと?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/29 03:04ID:OBnFTyQl危険な関係も再放送してくれー
0521名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/29 03:46ID:vQDb0MhK今日は朝はやかったけど青い鳥見ちゃったよ。
スレ違いだからsageるが。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/29 08:13ID:QvQo6oKLクイックルワイパーは、床嶋佳子さんって人だよ。
あんな美人さんなんだから名前覚えてあげてw
0523名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/29 09:32ID:vuxfGG/5美人さんだよね
あの人の芝居、好きだった
魚住が別れた奥さん(床嶋)に会うシーンが良い
0524名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/05 01:29ID:wJxbEmJK0525名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/07 01:20ID:+pbCEEU6完全版って何?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/13 02:44ID:E5/3dWHOおれが知らんだけなんだろうか(TT)
0527名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/13 18:06ID:36MJ22Ni0528名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/13 22:35ID:Do92E/Wn0529名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/15 18:39ID:+YHd6BoX退屈さと説得力あるリアルさと併せ持った作品だった。プロモを見てるよう。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/16 06:03ID:jLFE8Ii0>>526
>>470で完全版きぼん!というカキコした者です。
ちなみに私が言ってる「完全版」とは、放送当時最終回が30分延長だった
はずが、15分延長に短縮されたため細かい部分をカットせざるをえなかった、
と制作者の方がHPか何かで語ってらっしゃるのをみたので、そのカットした部分を
収録したものが出ればという意味で書きました。
ビデオのほうは未見なので、詳しい方、解説お願いします。スイマソ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/20 02:23ID:EtGHjhDE所詮ビデオでしょ。DVDで本当の完全版を一刻も早く出してくれよ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/20 13:32ID:SrCxcaRa正直どこが完全なのかサッパリ。見方が甘いのかな?
30分延長バージョンがあるなら、そっちでDVD化を是非。
やっぱ山口Pの作品は当り多いよ
というか、組むメンバーが良過ぎる
役者・脚本しかり
0533名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/25 03:39ID:oW+vxf8hきっちりやれば利益も出て十分セコク稼げるかと思うんだが、
何故だフジ・・・
0534名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 03:00ID:v7MngySD0535名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 12:30ID:5OlckhMS0536名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/26 23:39ID:GOdDReI80537名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/03 13:29ID:TrRzC4sR0538名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/24 22:00ID:NDlKQqSy再放送しないのかな?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/25 15:48ID:KvhQ1JXZ0540名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/27 00:08ID:8uWhY6aP0541名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/27 05:15ID:e4yilSEyしょーもない邦画の配給とかはやんのに、自社製作の過去作はスルーですか(汗
おれが中の人だったら、かたっぱしからやりたい様なもんだが
ドラマはライセンスの一本立ちが難しいとか?なんかねえ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/06 02:46ID:m65KhW4O0543名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/09 08:04ID:iSAZD47dこれが一番。作品としての完成度は『愛していると言ってくれ』
の方がいいのかもしれないけど(私はキライだが、、、)
トヨエツの魅力の本質がスパークしているのは青い鳥と
この作品だね。でも青い鳥は、後半、息切れしてしまっていた。
(脚本が)
危険な関係が素晴らしいのは最終回が特によかったところ。
ここ4−5年で最終回が異様に盛り上がったのって
これと木更津キャッツアイだけ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/24 01:25ID:N2keQm+80545名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/25 02:14ID:cPjy1qvYDVDに焼くことにする。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/25 08:04ID:XncS4wNL0547名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/30 14:54ID:SqHBLG7B何かどう違うのか教えてほしい。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/31 12:08ID:9GI7//om「いや。女がいるから。名前の無くなった俺でも追いかけてくれる女が。だから逃げる。」
「おまえはどうするんだ?経理部長殺したんだろ。おまえと俺は一緒じゃないか。」
・・この後、トヨエツ殺される。あー切ない。
2人で逃避行も見たかった。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/09 20:45ID:KsS5Ue3uこのラインは最強だと思う。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 02:06ID:fmm5W1E+0551名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/14 10:05ID:M6hSceZa0552名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/14 12:17ID:iClH87YF0553名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/29 09:13ID:9uR8OfTv0554名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 02:52ID:n/6LCMnq0555名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 23:12ID:oyxf3XdVって言える日ははたしてくるのだろうか?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/31 00:30ID:i3daVBmK魚住サイコー
0557名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/31 23:14ID:oaTyq4rNこらっ!紛らわしいぞ。
不覚にもガッツポーズまでしてしまったじゃないか!!
0558名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/01 13:09ID:3LtBVZqL0559名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/02 01:52ID:0+FG+p7g0560名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/02 21:29ID:9lOr0VFbで『危険な関係』のサントラを使用するトリビアの泉スタッフ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/02 21:31ID:Zh64Ottj0563名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 21:27ID:12TlQxEn残念ながら560の事です。
558だったらもう少し多くの人がレスするはずだ。
危険な関係っていう洋画ならもうDVD化されてるね。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/04 12:49ID:mFd2bdtc引っ込んでろボケ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/05 13:12ID:aX+TtOZW0566名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/10 02:21ID:9niuXhyj0567名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 15:18ID:MBTYxiNzちらっとだけだけどね。ビデオ4巻かそのへん。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 19:10ID:lBzwHDvSその時も首絞められてたよね。
結局は、篠原は人間じゃなくてオバケみたいなのだったけど。
2人は演技上手いし、けっこう似合ってたからまた共演して欲しいかも。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 08:40ID:LFcwbcf/0570名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 13:20ID:+1+gOpQbあのころはまだTPDやってたんだっけ?篠原。スト2主題歌が売れた頃だっけか
0571名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/16 10:58ID:3asaQYOj篠原が演じてたのはその恐怖心が生んだやつが美少女に化けてた役ですな。
92年ごろだからTPDで正解。
ただ92年秋には勤務上の都合で一旦フロントから外れてる。
「恋しさ〜」は94年夏。
このころの篠原は演技が嫌いだったらしいけど今見てみると普通に上手に見えた。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 01:04ID:4CN/Hb670573名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 04:09ID:f8KcrBZr0574名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 13:05ID:AAVJgapD0575名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 03:37ID:up7L1xvhクソガキ役もショボかったしね。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 03:56ID:gtCmGssv0577名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 10:40ID:lypdMRfOノベライズ版でもそんな描写は無いし、良く似た別人を起用した方が良かったと思う。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 13:07ID:U0QVoj0Hあれは本人じゃないのですが。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 13:01ID:FEGw6UwRかけていたのだろうか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 13:13ID:YTvUYoRb0581名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 21:16:43ID:pZDFBEWl0582名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 02:14:35ID:hlJWw3Zg0583名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 02:54:49ID:qx+x6UmW0584名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 10:40:19ID:62ZiyWgMこれのBOX出たら即買いなのに。
トヨエツ主演で一番好きな作品だ。
虹のメタファーの使い方も上手い。
篠原を見直したのもこのドラマから。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 18:10:46ID:I1N2C2ft社長を強請ろうとしていたのかな?
だって知っているはずだからね、偽者だって。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 13:12:26ID:gwzuvhVIしばらく見るの我慢していたけど、DVDになったら
真っ先に買って見るだろうな。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 15:44:10ID:2N1pmDiT0588名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 16:00:55ID:x7s+diKQ0589名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 13:02:44ID:9WZgsxbY0590名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 13:07:08ID:KAO9sTnb0591名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 21:26:44ID:MDJAMpJo紀香が他の女優だったらもっと楽しめたかも。
あと、社長室レイーポのトヨエツの動きがやらしいなw
0592名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 21:36:25ID:Al6hMm4aキスシーンとか、結構がっつくんだよなw
今はまぁ、さまになってるからいいんだけど
0593名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 23:01:29ID:MDJAMpJoワロタよw
でも確かにトヨエツはキスシーンがっついてる。
エアロール見た人いたらわかると思うんだが、ほのぼのしてたドラマなのに
キスシーンやエチィシーンはちょっとエロかった。青い鳥の青姦も。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 13:16:33ID:a4Ku0Azs粒ガムが多くなってきてた当時
おっさん臭さみたいなのを出しててよかった。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 14:01:59ID:1wgcLgDMノリカが供えるところは良かった。
今見てるけど、トヨエツが運転する黒い車の中でノリカが
「あなたがノノさん殺したんでしょ」とか
「思い出せないなら私が思い出させてあげましょうか」
とかまくしたててるシーンが痛すぎる。早く次の展開見たい視聴者にとっては
空回り勘違いノリカのシーンは省いてほしい。
やっぱ篠原とトヨエツのシーンが一番良かったなぁ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 21:24:10ID:pVozDnQaガタガタ震えて笑い出すシーン、笑うところじゃないのに大笑いしてしもた。
ヒッヒッヒッ…カッカッカッカーッ!ってかんじだった。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 22:14:03ID:XG+yCjsN0598名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 22:51:20ID:pVozDnQa0599名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 15:42:03ID:qLmmAhdv0600名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 08:34:41ID:NekAkwFH詰まらんドラマなのにDVD化するわけない。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 13:06:18ID:HeH6EHnY0602名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 16:56:05ID:MF0VXuMl0603名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 16:49:51ID:/GM+uDZ6第一サスペンス書ける脚本家がいなくなったか・・・。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 23:55:16ID:QFi5mY7m0605名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 00:25:55ID:eULO/oaC0606名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 06:00:50ID:FxIc5k+d0607名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 06:04:05ID:FxIc5k+dお笑いスター誕生の時とかは糞つまらないお笑いタレントだったのに
0608名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 23:39:07ID:NjMcGZw9トヨエツ最近見ないな・・・。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 05:27:55ID:IVcva5REうpして
0610名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 18:58:06ID:NYgR4qPAやり方知らないし。すまんね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 02:46:08ID:z4XCaFgX0612名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 07:30:19ID:uNRVHz5r0613名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 12:57:52ID:jxGBE9q00614名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 10:53:06ID:WJ5VCaAw0615名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/16 23:00:21ID:grdBS/lOラストは都築が「ゲームはお前の勝ちだ」とか言って、
都築→殺人 魚住→殺人未遂で警察に連行される終わり方が良かったなぁ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 21:18:34ID:DcHewTlTまあ後味の悪さはあの展開では仕方がない。
しかし魚住がののさんにまで手をかけてるのだとしたら
もはやただの殺人鬼なんだよね。
(それでもあの生存の可能性を匂わせるラストは好きだけど)
0617名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 23:28:19ID:uQ5xHW21ヨレヨレのMA-1とジーンズ姿のトヨエツの方がカッコいいな。
魚住新司の時の哀愁漂う雰囲気たまらない。
素晴らしい俳優さんだなぁ、トヨエツって。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 14:58:42ID:25iF1pFVその後、自転車に死体を載せて、もう戻れない暗い橋を渡る。
死体を運ぶシーンであれほど哀しく美しいのも珍しい。
夢の虹の橋と心の闇の橋の対比がよくできている脚本であり演出だ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 15:07:48ID:AfsgLvU6あれは中江、してやったりの演出だな。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 17:52:24ID:SJuUrYAF0621名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 02:19:13ID:UKndosVG秘書殺害シーンのトヨエツの演技に表れてて良かったよ。
あーゆう演技が上手いよね。
篠原もいかにもな嫌らしさを、これまた上手く演じていた。
魚住が自分の部屋で、ノリカ刑事に動機や過去を語るシーンがまた泣ける。
まあ不謹慎だけどもね。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 22:24:26ID:Fek5d4Rkあとモロ師岡
0623名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 22:56:50ID:ld53TTsZ韓国映画「殺人の追憶」も氏が音楽担当してて
内容共々なかなか楽しめまつ。韓流嫌いも是非
0624名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 23:45:09ID:ijr3v41+岩代さんは『沙粧妙子』とか今、大河の『義経』。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 00:20:18ID:+SeBNjDOキムタコのプライドとか、NHKの朝ドラとか(タイトル失念)
最近の吉俣氏の音楽は泣かせ杉っつーか
ちょっとあざといような気もしないでもない。。
(基本的に好きだけど
0626名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 00:01:09ID:KJZDO6Zc太陽は沈まないにしろ、雰囲気が似てると思ったら同じ人か。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 23:17:19ID:moWYio9/0628名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 23:22:49ID:8PUsR/x8結子とチューできるのに。。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 15:30:57ID:VBR4r0Lf0630名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 13:49:56ID:LStZF7xShttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000003-sks-ent
0631名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 17:27:06ID:uc0W1ASe0632名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/09 18:27:40ID:tgFJZewh0633名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/09 18:36:40ID:F30Gg4e40634名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 00:12:56ID:8s7/PBgp0635名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 16:08:27ID:Gx8Hy28L豊川悦司と床嶋佳子が社長室で決別するシーンが何とも良かった。
正確ではないが、床嶋が「私は私の人生を大切にして生きてゆきます」と告げるんだよ。
もう、この時の床嶋の表情は最高。
藤原紀香も言うほど悪くなかった記憶が。
同時期にやっていた『氷の世界』の松嶋菜々子の悪女役に比べると、
まだちゃんと見られるものだった気がする。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 16:32:08ID:Gx8Hy28L一番の問題児は、稲垣吾郎。
この人、本人のキャラクターが強烈だから、どうしても“ゴローちゃん”に見える。
鷹男には、もっと透明感のあるミステリアスな役者が良かった。
たとえば大沢たかお、田辺誠一、あるいは山崎まさよしみたいな飛び道具的役者だと、
世界観とうまくマッチしたんじゃないかな?
藤原紀香も同様に“ノリカ”のキャラクターが強すぎる。
けど、松雪泰子や鈴木京香らが有季子でも違和感は拭えない気がする。
いっそ、桃井かおりや倍賞美津子みたいなベテラン女優がやった方が
トヨエツと並んだ時の構図も考えて色気が出るし、
“危険な関係”らしい雰囲気が出たように思う。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 18:37:22ID:8s7/PBgpまあでも、田辺誠一ははまるかもね。大沢も良いが少し個性がありすぎる気もする。
紀香はののさんが死んだ時のシーンがあまりにも酷かったが、あとは普通。
>床嶋が「私は私の人生を大切にして生きてゆきます」と告げるんだよ。
たぶんそれは、魚住が己の過去を捨てて生きていることに対して告げるんだよね。
床嶋さんの演技も良かった。ファンになりましたよ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 19:36:29ID:x4Jg8Sec初回で糊化とHするっつー雰囲気が稲垣吾郎にはそぐわないだよな
ライターにしてはバカっぽい柏原崇でも良かったと思うけど
出したてたらDVD化どころかお蔵入りになってたかもな問題児
0639名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 19:58:04ID:BuRb3YRz同じ年に放送された『リップスティック』と共に。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 02:20:02ID:+oAnPpY/トヨエツ、紀香、篠原、床嶋といい感じに絡んで結構印象に残った。
やっぱり紀香じゃトヨエツとのバランスが悪すぎた。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 19:59:34ID:FlqEXAMeマジで「頭のいい刑事」ならタクシー運転手=トヨエツに一話の時点で気づいたカモw
0642名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 21:06:02ID:bcZvuh0t後半トヨエツとノリカのカラミがほとんど無くなってほっとしたよ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 19:54:02ID:Q5XUZuW3それとコーヒーをポットに入れたりサンドイッチを作ったりするあたりも
切なさがあんなに漂う場面は,他には見たことが無いよ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 19:57:36ID:ylb3Uy800645名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 23:48:22ID:UKA7TwRuhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FRF4/qid=1109861263/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-2188669-6754635
0646名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 21:16:15ID:lh1I4tfv0647名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 02:30:23ID:XoEXClkS高橋かおりが演じるのかな?
テレビカテで新ドラマ版のスレありました。
〓 危険な関係 …1人目 〓
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1111253189/
0648名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 09:49:00ID:xXToiSZ2それは内容は全くの別物。
その昼ドラは今までも舞台や映画になった
(最近では設定を李朝時代の韓国に置き換えたペ・ヨンジュン主演の映画もある)
有名な小説が原作。
このドラマは井上脚本のオリジナル。
まあ題名はこの小説から頂いたのだろうが。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/04(月) 02:14:25ID:Aq7JyeRb0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/12(火) 19:57:30ID:PCi2Wi10>>4とか、
>>123あたりを参照。
関西で再放送の時、「どこに菊川怜が出ていたんだ?」
と思いながら見ていたが、判らなかった。
車椅子の子ではないし。
このスレを見て、初めて看護婦役だったということを知った。
ところで、車椅子の女の子してた人って誰?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/14(木) 12:08:15ID:p0Bu8PEXトヨエツにはぜひ1度、演技力のある女優さんと主演してもらいたい。
紀香、夏川、美穂といいどれも大根過ぎ。
雰囲気ではなく、純に演技x演技を楽しみたい。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/14(木) 21:10:42ID:VCKrGMib0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/22(金) 21:24:42ID:+j/FKDuy粗が目立つからなのからか?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/24(日) 23:25:09ID:6sgNigfT【Rayモデル】菅原禄弥 【トシミと読む】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/model/1060605482/
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/26(火) 13:55:52ID:Bi3OsBh+0656名無しさん@お腹いっぱい
2005/04/26(火) 20:47:35ID:nlyIDFnH0657名無しさん@お腹いっぱい
2005/05/04(水) 19:51:59ID:FJGpBFBQ0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:23:17ID:xb/UurH1特に汐留方面で。比べる訳ではないけど山口Pの不振が・・・。(つд∩)
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:44:54ID:7X0LZxXh紀香より光ってたけどね。演技力の差もありすぎ。
篠原はフジテレビばかりだったけど、最近日テレも出始めたね。
ドラマの質としては日テレの方がイイ。
でも、また篠原の山口Pドラマ観たいな。
シリアスもコメディーもどちらも対応できるからね。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:24:58ID:8Hu2V9sf題名については、あまりに陳腐過ぎるし、ストーリーの本質を無視している。
紀香については、あれは紀香が悪いんじゃなくて、視聴率の数字稼ぐ
ためだけの目的で設定された役柄そのものが悪い。紀香はただその
役割に沿って演じていただけ。別に女刑事じゃなくてもよかったろう。
なんで人気がないのか不思議にすら感じる。
欠陥を補って余りあるほどに見応えのある作品だと思うのだが。
強いて言えば、この作品のスレがあることに安堵を感じた。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:23:47ID:8sXzUP4v人気がなかったのは連ドラで、さらに当時のドラマの流行にあまりそぐわなかったせいかな。
これがミニシアター系の映画であれば、根強くコアな人気があったりする鴨
・・・ああそれだとこの状況とかわらんかw
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:39:24ID:XylDh2eg0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:24:49ID:TMazho7Q入れ替わりといったシチュエーションは別に珍しい題材ではないからね。
肝心なのはその題材をどう料理するかということ。
紀香は浮いてたけど、他の俳優連は見応えあったし
自転車にover the rainbowのシーンは忘れられない名場面だ。
0664名無しさん@お腹いっぱい
2005/05/21(土) 06:55:54ID:DJ0cNoXc0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 01:19:04ID:fCLXUipK色っぽかったな、この二人の関係が好きだった。脇役で語り役の吾郎は意外だったけど
すごい良かった。
「良かった、あなたが都築雄一郎じゃなくて本当に良かった」
の後のキスシーンが今でも忘れられないです。綺麗だった。
元妻の床嶋さんが悟って知らない振りをしたのも切なかった。お金がなくて子供を手術
できず…そして離婚。つらい
余さんもハマっていましたね、キャラがたっていました。
車椅子のコって誰だったんですか?
あと私は確かこのドラマで警視庁捜査一課一係を知った気がする。ドラマは二係ばっか
だったような(うろ覚えですが)
篠原が新児を偽者だと知って「お茶を入れてください、私はいつも入れてたんだから」
が何かうまくてリアルだった。ハラハラした、あんなに媚びていたのに…
全部うろ覚えなので再放送希望です…
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 17:38:00ID:mJ955/84ttp://toshimi.tv/
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 01:04:09ID:RV3DmeBa0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 11:39:20ID:l9XVkI/f0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 05:52:05ID:8yQ7r3Cl好きだわ、このドラマ。
出しゃばり紀香もこのドラマがあるから否定できんわい。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 22:42:09ID:XC1MuoBY人の上に立つ者、そしてその人に一生、遣える人
いいか、あんなやつになってはダメだぞ。
と息子に教える親父、その運転手を務める豊川
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 23:00:18ID:b43a593z押し入れほっくりかえしてみよっと。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 23:12:56ID:qki+p/kVこれ以上秀逸な作品はないかもね。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 23:24:44ID:KGcR/vZP0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 22:02:30ID:YWj0hAKI関東大震災が来る前にさぁ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 17:49:44ID:mfkfH/Nl0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 22:57:43ID:u+N8sU9b0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 19:51:16ID:oTo8ByOF綺麗な画質で録り直したいよ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 23:03:49ID:XtomE64a0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 13:27:48ID:xouALTdD0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 12:16:09ID:6N3dU14W0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 16:46:52ID:/NtRNeTa0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 09:48:23ID:FbUjD7skなのにはずれてて、ちょっとかっこ悪い役がとてもはまると思います。映画の
「傷だらけの天使」のキャラクターは情けなくて、でもチャーミング。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 09:49:34ID:Op1S6bGq0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 09:16:52ID:q20O9jpl0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 09:28:16ID:cJ4e5Wm30686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 12:39:55ID:p2k3UsK30687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 00:18:36ID:mVOX0hQhVHSだが…
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 23:15:31ID:GFwtSeO9キムタクの名作「ギフト」も主題歌がらみで出し渋ってると聞いた覚えがある(・ω・)
もったいないのう…
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 18:21:43ID:Vjbtl8AW0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 19:05:29ID:G6BHE39h0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 22:19:25ID:GVFOfvXe刑事役だけど。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 01:19:46ID:nSvGzNzd音楽もそうですが、すれ違う幸せそうなカップル達が、ついに一線を越えてしまった
とても切ない主人公の感情を、より盛り上げていました。TVドラマというより映画的な
深い表現の場面でした。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 01:40:26ID:i4zULvQS別にそこだけサウンドトラック差し替えりゃ済むのでは。
そうやってDVD化されたソフトは他にある。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 01:42:05ID:i4zULvQS0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 18:36:07ID:3akn8uK30696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 18:36:57ID:3akn8uK30697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:13:14ID:y5w0wz+W思う。でも放映時のビデオのダビングなのでニュース速報や毎回最後に天気予報が入ってた。
CMはカットしてるのに何で天気予報はカットしなかったんだろう。本編とおもってたのかな?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 00:07:04ID:h0NHvPzd0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 00:25:21ID:g63b/y9Mなんか哀れさが漂っていて悲しい役だった。
エンディングの映像と音楽が好き。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 04:34:13ID:pNZlDele水面に写真が落ちて、その時見えた写真の表情が絶妙だった・・・
その直後、タラリララルラーのエンディングは鳥肌ものだった。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 09:14:33ID:2UaAwnC+後ろ暗い役がなんであんなに似合うんだろう。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 13:04:39ID:FlYLcqpZ0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 00:08:22ID:i+jzf3J9綺麗な映像でもう一度見てみたいよぉ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 22:55:07ID:L0aoaaPt0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 20:34:37ID:rFxuES7p0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 23:57:56ID:0wF15IAaその事?
殺害シーンあったらだめなの?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 14:10:47ID:SuWcsLVw詳細きぼん
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 16:54:44ID:UMNmRR6e0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 02:05:09ID:PWxvg/IDhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FBFRW0/qid=1147021364/sr=1-9/ref=sr_1_10_9/249-6694405-2753944
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 22:05:59ID:nc3zsGrdこのぬか喜びをどうしてくれよう
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 03:25:00ID:wFyL0WDi0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 16:38:05ID:wlQi6Acyこの頃の渋いトヨエツに戻って下さい。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 16:48:18ID:ypyPnp9cもうくずにすっかりはまってしまった。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/17(水) 01:03:19ID:3OAtFbTn0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 02:27:39ID:XM4IfOzL0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 19:50:08ID:UGyIlFeAあとタクシー会社の上司?の人
豊悦に「オトコマエ♪」光線出しまくりで
しかもそれが豊悦にはいちいち迷惑なの
微笑ましかった
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 11:35:23ID:L0a5Sbpsずーっとナゾだったんだけど、モロ師岡って誰に殺されたんだろ?
紀香刑事の唯一の理解者だったのに・・。
誰か教えて!
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 12:19:32ID:XJbaS+Ex■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています