●●●おもいっきり探偵団覇亜怒組●●●
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001中川やす子
01/12/08 18:41ID:SlNXuzuB0002名無し
01/12/08 23:06ID:Mtt/1EiYジゴマ?
ジゴマはじゃあまん探偵団マリン組だっけ?
0003名無し
01/12/08 23:29ID:F5jxd17w0004
01/12/09 01:56ID:ekySk7jF0006kk
01/12/09 08:35ID:9Cdgn7Oe0007小野寺丈
01/12/13 22:02ID:s6jVs33I0008名無し
01/12/14 01:22ID:X9NjXuim内容とか全然、覚えちゃいないけどな。あの主役の男に憧れてた。
おもちゃもでてたよな?ジャンプのうらとかに広告が載ってた気がする。
0009shinkoro
01/12/14 01:29ID:7B2QuV0qあれいい曲だったよね!!
0010
01/12/14 02:05ID:cAoYBiqj微妙なところだが、これはドラマ板で立てるべきスレじゃ無いのかな。
いや上野めぐみは俺も好きだよ。
0011_
01/12/14 02:08ID:xYE5OlTZ0012!
01/12/14 02:11ID:u8YjNKWG田山真美子が出ていたような気が
0013唐切警部<三角八郎>
01/12/14 02:40ID:bcTme+FI摩天楼!
唐切クン
トラバーユしてはどうかね?
0014唐切警部<三角八郎>
01/12/15 08:53ID:tavO//Mf0015唐切警部<三角八郎>
01/12/15 23:12ID:tavO//Mf0016じゅふぃ
01/12/15 23:22ID:Ldn9+O7R0017唐切警部<三角八郎>
01/12/15 23:23ID:tavO//Mf0018唐切警部<三角八郎>
01/12/16 22:50ID:Qvif9ltq0019名無し
01/12/18 01:26ID:DpeimXYp覇亜怒組かなり好きで見てたけど、おぼえてね〜。
0020 おい
01/12/22 17:53ID:???しかし。。。。ジゴマのモコーリタイツは可成り恥ずかしい。
ガッコの体育の教師でモコーリしているのはジゴマと渾名されたものだよ
0022
01/12/24 19:05ID:n4LIIoGKうんうんよかったよね?
すごくいい曲だよ。
最後の「私、追いかけるから」って歌詞がすごくいい。
あれ、テレビでしか聴いたこと無くて1番しか知らないんだけど、
もう音源は手に入らないんだろうなあ。
>>11
「魔天郎」が正解。
>>12
ゲストキャラとして1話だけ出てたね。
ススムが恋する女の子役で。
小学生役だったけどすごくかわいかった。
>唐切警部
いいねえ。三角八郎はこのシリーズのよく出てるね。いい役者だよな。
0023
01/12/25 02:21ID:j5Pe7aSL0024
01/12/27 01:04ID:8TBJD1Ek今やると、タダのショタコンモノになっちゃいそうで怖いけど。
0025全然自信ないんだけど、
01/12/27 04:17ID:mDJMgjIEもしかして「ちゅうかないぱねま」の
ユーフラテス役の人?
誰か知ってたら教えて下さい。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/27 04:22ID:VKS1L9vR0027
01/12/27 08:09ID:Eck2uuf1「いぱねま」にも出てたの?
シュシュトリアンのハインリヒ役とか、「花のあすか組」にも出てたけど。
渡辺博貴だよね、確か。
0028_
01/12/27 08:12ID:???消防の時に彼を見て心をときめかせていた(w
役名はひろしくんだったような…。
0029名無しさんは見た!
01/12/27 12:43ID:Eck2uuf1パチンコ組もいい奴らだったよな。
0030
01/12/28 16:07ID:JdDshWt60031
01/12/29 05:31ID:jwfDSo+w0032名無し
01/12/29 05:55ID:JtklZexB0033
01/12/29 09:05ID:yvf31LTdススムのお母さん役だったと思う。
子守唄で誰でも寝かせてしまう能力を持ってたんじゃなかったっけ?
0034
01/12/29 09:06ID:yvf31LTd0035
01/12/30 04:43ID:/SUfyHbh0036
01/12/30 05:08ID:/SUfyHbh魔天郎さま万歳!!
最終回のエンディング、泣けたなあ。
最終回の2回前、「田園調布博士の野望」が好きだ。
ヤスコとサトルの精神が入れ替わるという、不思議コメディの伝家の宝刀的ストーリー。
落合先生がヤスコの尻を触るシーンは良かった。
0037名無し
01/12/30 07:29ID:???0038nanashi
01/12/30 11:40ID:5DMFAVrsWinMXを使えば簡単に手に入ります。
つーか俺もそれで手に入れました(藁)
0040なつかしいじゃねえかよっ!
01/12/30 15:33ID:ADAignBZ0041なつかC
01/12/30 15:42ID:MFIAWemEリーダー君「いぱねま」のユーフラテス君もやってたよ。
何年か前に「さすらい刑事」系のドラマにチョイ役で出てたのを
見て以来姿見てないなぁ・・今どうしているのやら。
当時リア厨ながら彼のブレイクを切に願っていたんだけどな・・
0042
01/12/30 18:16ID:efjh4HoW今、どうしてんのかなあ?
0043名無しさんは見た!
01/12/30 18:21ID:SsKYTjh70044
01/12/31 10:27ID:dbS51Y240045
01/12/31 14:35ID:eeu6msppそういうエピソードあったっけ?
魔天郎のテーマ曲みたいなのあったじゃない?
あれが好きでDTM(当時だからFM音源(笑))で作ろうとしたことあったよ。
懐かしいなあ。
サントラなんか、もう手に入らないんだろうか。
0046名無しさんは見た!
01/12/31 15:13ID:5EBZCDcD正月特別企画としてやっていた。
寝過ごして俺も見られなかった・・・。
0047
01/12/31 15:15ID:eeu6msppぐぁっ!!
見ってぇー!!!
0048南光太郎
02/01/01 02:32ID:I0k8umOM0049tttt
02/01/01 02:37ID:zO9YB8ul大好物で、怒ったりしたときでもそれ食わすと落ち着くという
設定だった。
0050南光太郎
02/01/01 02:41ID:I0k8umOM0051名無しさんは見た!
02/01/01 07:11ID:BuxZp97Q金八ヲタか。
俺も毎週「魔天郎さまぁ〜♪」って言いながら見てた。
やっぱり素晴らしい演技するね、あの人は。
>>50
それもぜんぜん当たり前の話だよ。
0052nanashi
02/01/01 17:23ID:DKom634Mヤスコ役をやってた上野めぐみは、現在深山凛って芸名で活動してるみたいです。
オフィシャルサイトもあるので紹介しておきます。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~m-rin/
0053tttt
02/01/02 00:32ID:kuBc3Enk0054
02/01/02 04:52ID:j41XHyxk個人的には今だに10代の頃のイメージが強いけどね。
0055名無しさんは見た!
02/01/03 16:10ID:JCq0jU7/さんきゅー。
TOPの画像は化粧濃すぎるね。
ホントはそんなに変わってないと思う、他の写真見てると。
0056名無しさんは見た!
02/01/04 08:46ID:B31TPIf10057名無しさんは見た!
02/01/06 00:37ID:UwzIx4Ps0058U−名無し
02/01/06 19:42ID:???>>56
「タコと摩天郎」(第10話頃?)以降は、大体ビデオに録画してたけど、
処分したかも・・・ しかもベータだし。
「覇悪怒組」に限らず、あの時間帯のドラマって再放送もなかなか無いですよね。
見たいものあるのに。
学校は竹早小学校って名前だったと思うけど、実際にはどこの学校か、関東の方
でどなたか御存知ですか?(当時は札幌で見てたので)
0059名無しさんは見た!
02/01/06 21:47ID:TzxLKOh7すげー。
実は未だに第1話あたりを見た事が無いんですよ。
見てぇー。
0060>>59
02/01/06 23:57ID:???処分した記憶がかすかに・・・「ポワトリン」は、まだあるかも・・・
お詫びといっては何ですが、検索で見つけたもののアドレス貼ります。
TVヒーロー主題歌全集(ビデオ)
〜各オープニングとエンディングの貴重な映像&音源を収録(約50分)〜
すべて1本¥2、800(税抜き)
の、『東映TV特撮主題歌大全集』 VOL.4に「覇悪怒組」。
http://www.jin.ne.jp/jack3/tv.htm
↑今も入手可能では?
全話のタイトル名、監督、脚本、ゲストの一覧
http://www3.justnet.ne.jp/~a_matsu/hadogumi.HTM
↑タイトルをじーっと見てると、細かい内容は思い出せないけど、「ああ、
そんなタイトルの話があったなあ」ってのが結構ありました。
45・46話は前後編だったかな、確か。
006160
02/01/07 00:18ID:???「順子先生」だったかな?
0062名無しさんは見た!
02/01/07 00:28ID:N5wGQQX4当時18歳だったって話、本当?
006361
02/01/07 01:30ID:???年齢は、わからないです。下を見る限りでは、「純子先生」役で、本人は
「采知」でした。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/4593/tvprogram.html
↑ここ読むと、5人の中でヤス子が一番怪力だったこととか、ゲストで
ライバルの5人組みがいたこととか、あ〜懐かしい!
0064名無しさんは見た!
02/01/07 03:41ID:N5wGQQX4ああ、パチンコ組ね。
最終回あたりにも出てきたね。
0065名無しさんは見た!
02/01/07 03:42ID:N5wGQQX4「采知」だ。
ゴメンゴメン。
0066
02/01/07 09:07ID:SliOGDPP俺は「ペットントン」なら録画してあるんだけどなあ。
「おもいっきり探偵団」も残して置けば良かった。
006858
02/01/07 21:41ID:???>>66
今帰宅したところなので、今日は物置に探しに行く気になれませんです・・・
多分処分したし・・・
この路線のもので部屋に今あるのは、「ポワトリン」の1〜4話のみ。
OPの歌は大好き。モー娘。飯田にポワトリンのコスプレさせてみたい。
(↑この掲示板で長く引っ張るネタではないですけど)
落合先生は、今なら爆笑問題の太田が、当時の秋野太作に似てると思います。
0069奥村公延
02/01/07 23:45ID:???また、Q&Aの「ご要望」のところで、DVD化のリクエストを受け付けてます。
http://www.toei-video.co.jp/home/flm/dvdqa.html
上のアドレスにこまめにリクエストしませんか。勿論「覇悪怒組」を。
0070ななしさん
02/01/08 01:45ID:???0071U−名無し
02/01/08 12:40ID:???「ペットントン」録ってあるって、つ、強者・・・
>>70
ここですね→http://www.toei.co.jp/cs/
CS入ってないけど、とりあえずリクエストだけしてきます。
「放映するなら、加入する」旨。
0072無いです・・・
02/01/08 19:53ID:???多分、ベータのデッキが壊れてVHSに買い換えた時に、処分したようです。
「ポワトリン」も、5ずつ録画したのが4本くらい残ってただけ。
よりによって「ガンダム」が代りにほぼ全部あったりしてるし。
悔しい。
悔しい。
悔しい。
0073名無しさんは見た!
02/01/09 20:54ID:M9g0grEK0074名無しさんは見た!
02/01/09 20:54ID:M9g0grEK0075
02/01/09 23:04ID:IR2moLYzあんたスゲエよ
0076名無しさん
02/01/09 23:09ID:6ETrj/Cwビデオコレクターとしてはあなたは神の領域。どういう話でした?
0077名無しさんは見た!
02/01/11 03:43ID:G/MP74NS007866
02/01/11 09:42ID:vnSU5drw変な宇宙人が日本にやってきた時に、偶然に美少女(小林綾子)
を見つけて好きになり、小林を自分の嫁として差し出さない、
地球を征服するって脅してきた。
そこで、ペットントンとその友達がその宇宙人と対決するって話。
香港ロケもあり、ペットントンと香港の悪役俳優(「燃えよドラゴン」
でハンの用心棒をやっていた人)との決闘もあって、荒唐無稽で
面白かったよ。
0080名無しさんは見た!
02/01/11 12:25ID:s7cyOtwTはなまるカフェ面白かったー!
0081名無しさんは見た!
02/01/11 15:28ID:ylnmPyfgいくらでも語ることがあるよ
「こんなんでましたけどで有名な泉アツノ先生が許しても、この美少女仮面ポワトリンが許しません!」
0083名無しさんは見た!
02/01/11 17:23ID:ANy0ymF00084ねぇ、名乗って
02/01/11 19:28ID:???半ズボン!?
>>82
その口上、かすかに耳に記憶があります。
>>83
正直、「覇亜怒組」だけだとスレが下に沈み勝ちなので、私は「ポワトリン」も
「シュシュトリアン」も「ペットントン」も同じシリーズということで歓迎します。
「ペットントン」以外は結構見てたし。類似スレも今無さそうだし。
三姉妹のうちの一人(次女かな?)は、「ウルトラマンティガ」にもパイロット役
で出演してましたよね。石ノ森マンガ館が去年石巻市に開館した時の、NHK仙台
での特集番組にも、ゲストで出演してマンガ館の内部を紹介してました。
0085名無しさん
02/01/11 19:30ID:???0086名無しさんは見た!
02/01/11 20:13ID:ANy0ymF0ありますね。
放映後期から見始めた自分は、
当時田舎に住んでいたのでわざわざ取り寄せてビデオ買いました。全6巻。
ヤフオクなんかで売れないもんだろうか。
今、貧乏だし。
>>84
次女・月子(石橋けい)はシュシュトリアン第40話(だと思う)「ウルトラマンに逢いたい」以来、
円谷プロのお坊ちゃん社長、円谷一に気に入られてずっとウルトラマンシリーズに出てるね。
微妙に嫌な癒着の仕方なんだけど、まあしょうがない。仕事があるのはいいことだ。
ホントは三女・花子(広瀬仁美)のほうが演技うまかったんだけどねぇ(苦笑)
0087名無しさん
02/01/11 20:21ID:???出してくれないかな。需要はあるように思うだけど。
シュシュトリアンの次女、CXの『ロングラブレター』に出演する
みたいです。
008866
02/01/11 20:46ID:Dn/XH3xP確かに先日、ファミリー劇場で放送されていましたね。
でも、私の持ってるのは本放送時に録画したやつです。
3倍で詰め込んだために相当画像は悪化していますけど。
なお、同じテープには「タケちゃんの思わず笑ってしま
いました」と「戦場のメリークリスマス」(日曜洋画放送版)
が同居しています。
0089名無しさんは見た!
02/01/11 23:37ID:ANy0ymF0マジで!!!??? >漂流教室
ZERUJIくん知ってるのかな?
月子と倉沢桃子が両方出る番組なんて前代未聞じゃん。
0090U−名無し
02/01/11 23:58ID:???ここに、最近TVに出た今の花島優子の映像があります。
メニューの右の方にあるバーを、上に上げてみてください。
・・・全然年とってないじゃん・・・
あと、プラグイン次第で、OPの歌も聴けますよ。
ああ、「覇亜怒組」のこと書きたい。
0091名無しさんは見た!
02/01/12 00:02ID:XuXH/Lk5書きましょう。 >覇亜怒組のこと
「タコと魔天郎」ってサブタイトル、変態裏ビデオみたいだよな(笑)
「水飲み男」って回も微妙にヤバげ(笑)
009290
02/01/12 00:28ID:???○ビデオって・・・元ネタ、何?(笑
サブタイトルのテロップのバックで、水槽入りのタコと、生物学的な紹介から
始まったのだけ覚えてます。
「水飲み男」は、話に全然オチがつかなくて、あれ?って思った記憶があります。
0093名無しさんは見た!
02/01/12 00:38ID:XuXH/Lk5いや、なんかマンガでそんなタイトルの裏ビデオの話があったからそんだけです(笑)
「水飲み男」は、「人を見かけで判断しちゃいけない」ってのが結論なんだけど、
確かにオチは弱かったかもしれないね・・・。
あと、「やさしさ泥棒」も印象に残ってるなぁ。
八方美人のヒロシに天罰が。って話で面白かった。
魔天郎の登場BGM、優しいバージョンもあって印象深い。
けっこう覇亜怒組のBGMって、チープだけど覚えやすくて好きだなぁ。
誰がやってたんだっけ?
0094天狗 ◆j/nE4S/2
02/01/12 00:42ID:wGNDD1XZ0095U−名無し
02/01/12 00:52ID:???のどちらか、あるいは両方です。
ちょっと探してみます。
0096U−名無し
02/01/12 00:56ID:???「いぱねま」には出てます。
0097天狗 ◆j/nE4S/2
02/01/12 01:02ID:wGNDD1XZさんきゅう!
役名が三軒茶屋なのねw
そこに住んでるからだとばかりww
0098U−名無し
02/01/12 01:04ID:???「ぱいぱい」にも出てました。
ここ、「トトメス」や「大竜宮城」のデータもあります。
0099U−名無し
02/01/12 01:17ID:???いえ、おっしゃるとおりです。住んでるのが三軒茶屋という設定
なので、ドラマの中で「三軒茶屋のおばさん」と呼ばれていたよう
に覚えてます。
私は東京の人間ではないので、”三軒茶屋”って地名の場所がある
んだなあと当時は単に思ってました。
どんなところなのでしょう。普通の住宅地ですか?
0100U−名無し
02/01/12 01:33ID:???音楽は本間勇輔という人で、「覇亜怒組」の他、「魔隣組」
「ぱいぱい」「いぱねま」「トトメス」「シュシュトリアン」
を手がけてます。
・・・なんだ、シリーズの後の方、全部だ。
0101天狗 ◆j/nE4S/2
02/01/12 01:41ID:wGNDD1XZ三軒茶屋は世田谷区で渋谷から電車で5分くらい
結構、駅前は繁華街として賑わってますよ
少し離れたら優良な住宅街だけど
0102名無しさんは見た!
02/01/13 03:41ID:aoromUgxありがとう。
その人って完全宅録っぽいなぁ。
すごく安い音。でも覚えやすい。いいと思う。
0103名無しさんは見た!
02/01/13 03:56ID:HNz3rcFL沢田研二・主演映画の「ヒルコ妖怪ハンター」に出ていた。
キレイな歌声が今も忘れられない。
工藤夕貴の弟も出ていたな〜。
0104名無しさんは見た!
02/01/13 19:04ID:PIDY5aQe0105名無しさんは見た!
02/01/15 23:34ID:aBnA6YJl0106名無しさんは見た!
02/01/18 05:41ID:gijGv3yU0107名無しさんは見た!
02/01/21 01:39ID:UNxRQwkW見かけなくなっちゃったな。
0108名無しさんは見た!
02/01/21 06:08ID:5S+xbE4/0109名無しさんは見た!
02/01/22 08:11ID:GuFAdjDA0110名無しさんは見た!
02/01/22 08:54ID:DPYCTCjZたしかやってるよね。あと2時間の陣内孝則の明智のとか
フジのドラマのオーケストラっぽいやつって大体そう。
0111名無しさんは見た!
02/01/22 18:06ID:5LzKLHwhじゃ、かなり出来る人なんだね。
それなのに不思議コメディではチープな音でやってる。
それであのインパクトなんだからやるなぁ。
0112!
02/01/22 19:06ID:ho3NDyIJ0114名無しさんは見た!
02/01/23 02:10ID:5Tu1mszW見た見た。月子の頃がいちばんかわいかったなあ。
っていうか、月子のキャラがかわいかっただけかもなあ。
0115名無しさんは見た!
02/01/24 23:24ID:2poVuoKZ時間って無情だ。
0116名無しさんは見た!
02/01/25 01:14ID:u1HTBXyJそのリーダー役の人は、NHK朝の連続TV小説「ひらり」
の寒風山という力士役や、先日の税務調査官窓際太郎の事件
簿に刑事役で出ていました。
0117
02/01/25 01:51ID:YoCwWjMvってこの番組で覚えた言葉だよ。懐かしいなぁ…。
0118名無しさんは見た!
02/01/25 06:28ID:7LlD3MlLあいつ、結構ちゃんとした役者になってるんだね。
「花のあすか組!」とかにも出てたけど。
>>117
セリフにあったっけ?
どこらへん?
0119キブロワイト
02/01/25 06:34ID:7twFTor00120名無しさんは見た!
02/01/25 17:31ID:KVqnvHSUほっすぃー!!!
0121名無しさんは見た!
02/01/27 14:55ID:/wUwykxa0122名無しさんは見た!
02/01/28 18:57ID:kr4Zx5HQ0123名無しさんは見た!
02/01/30 19:01ID:erc7r/+N0124名無しさんは見た!
02/02/01 20:39ID:gM1BRm7q0125名無しさんは見た!
02/02/04 11:18ID:FuanXBYm0126117
02/02/05 21:16ID:8HIA1FBN最終回のほうで覇亜怒組と先生が敵の組織(!?)に
捕まった時に先生がみんなを励ます時に言ってたような。
0127名無しさんは見た!
02/02/06 02:16ID:aDuPeGq+「ネバーギブアップだ!」って。
0128名無しさんは見た!
02/02/06 13:54ID:???あれ以前に鶴太郎の子役集めた番組で「近所のおばさん」というあだ名がついてた奴。
0129名無しさんは見た!
02/02/07 00:54ID:teVQK9yR0130魔珍郎
02/02/07 04:42ID:S42tjnoC覇亜怒組の手帳みたいなのが出てきた(藁
メンバーの情報やアジトの秘密、魔天郎徹底分析などが載ってる。
何気に合気道のテクや怪我したときの治療法、飲み水や食べ物の
ないときのサバイバル法など役に立ちそうなコトが書いてあってオモロイ!
0131
02/02/07 04:51ID:GjF8PxHR俺、ビデオ録画してほぼ全話持ってるし何回も見た。
ヤスコ(上野めぐみ)が何気に可愛いし
ストーリーも面白かった。
0132名無しさんは見た!
02/02/09 07:26ID:???あの曲誰か作ったりしてないかなあ・・・
0134名無しさんは見た!
02/02/09 14:37ID:QLGRbipp魔天郎のテーマ曲いいよね。
ちゃらららーちゃらららららー
リア厨の時に耳コピしてパソコンのFM音源で鳴らしてたよ。
MIDI、どっかに置いてないかなぁ。
着メロにしたいねぇ。
0135名無しさんは見た!
02/02/09 14:55ID:DP6++lwRサザエさんスペシャルと何故か一緒に録画されてる。
0136名無しさんは見た!
02/02/09 17:28ID:GA0yaVqM見せてくれー!(泣)
0137
02/02/09 19:47ID:ZDMVsl0I0138名無しさんは見た!
02/02/10 00:17ID:DRv8mHaUしてないよ。あるなら教えて。
0139名無しさんは見た!
02/02/10 14:33ID:CtIitWjW降りていった時は興奮した。
あるわけないと思うが、画像きぼんぬと言ってみるテスト。
0141131
02/02/10 22:18ID:???何となく覚えてるが…お寺のシーンだったかな?
>>140
明日まで時間を頂戴、そして適当なアプロダを教えてくれたら
もし見つけられたら、揚げとくよ。
0142ヤスコたん・・・ハァハァ
02/02/11 01:54ID:???神様、こちらなどはいかがでしょうか?
ttp://hosts.scramble.ne.jp/~kyon/uploader.cgi
0143131
02/02/11 22:44ID:???一応自分が覚えてたきわどいシーンがコレなんですが
139さんのとは違うかなぁ、パンツ丸見えでもないし。
しかも映像汚くてスマソね。久々に観たんだけど
やっぱオモロイわ
0146名無しさんは見た!
02/02/12 21:58ID:???0147名無しさんは見た!
02/02/17 06:27ID:rsHw+iwp0148名無しさんは見た!
02/02/18 00:30ID:cZOPXdVs0149名無しさんは見た!
02/02/18 07:57ID:51PA/Ftv0151名無しさんは見た!
02/02/20 01:00ID:dmQ4BupZ>>148、150
そうそう。
でもこのときは、和尚が魔天郎に変装したんだよね。
で、竹林寺にあった御本像を盗み出そうとしたところを
張り込みしていた覇悪怒組に捕まえられて、仮面を剥がされた…。
TVで観ていた当時はあまり意識していなかったけれど、今思えば、
あれほどリアルな変装衣裳を揃えたようかん(漢字どんなだったっけ?)和尚は
なかなかツワモノやね。
>>149、150
ファミコンやボードゲーム類の表紙の写真に写っている魔天郎は
ロン毛じゃなかったよね。
0152名無しさんは見た!
02/02/20 09:48ID:sJytVyCJ聞いた感じだと「ゴレンジャーVSジャッカー電撃隊」みたい。
0153名無しさんは見た!
02/02/25 12:01ID:934LXJ0x0154reika
02/02/25 20:34ID:fxRdLy4Aまだ小学生だったけど、日曜日いつもみてました。
ロケ地は何処だったんだろう・・・。何処だかわかる人いますか?
あとあの一番背が高かった男の子かわいかった〜。今はどんな感じに成長してるのかなぁ。
今の写真とかあったら見てみたい!
0155名無しさんは見た!
02/02/27 00:28ID:toMQacL7来年あたり、今やってるくだらない仮面ライダーなんかやめて、
不思議コメディやるべきだと思う。
覇亜怒組の15年後ってことで、ヒロシが学校の先生になってたりするといいね。
ヒロシが担任のクラスの子供が主役でさ。
0156奈々氏さん
02/02/27 20:05ID:???あれはいつまでも残しておくべきシリーズのひとつだったと思うよ。
0157名無しさんは見た!
02/03/01 16:57ID:jDd3Us1d0158名無しさんは見た!
02/03/01 18:06ID:dfYIHrNy0159名無しさんは見た!
02/03/03 19:51ID:1Qn9rkVU確かに。
0160名無しさんは見た!
02/03/04 01:27ID:F81SilJh成長するとともに見なくなって・・・、そしたらいつの間にか終了してるし。
ホント復活きぼーん。
0161名無しさんは見た!
02/03/04 07:16ID:GKBJo2grロボット8ちゃんやロボット110番あたりがもっとも古い記憶だが…。
0162名無しさんは見た!
02/03/04 11:07ID:CPC08w0m0163名無しさんは見た!
02/03/04 22:01ID:TK3K0gZo0164うんこぶりぶり
02/03/04 22:16ID:CeqqrK0g0165バラバラマン
02/03/05 03:41ID:qf5iwEA20166名無しさんは見た!
02/03/06 02:15ID:8Ab6G6oOマシンマンは夕方やってたよ、ウチの地方では。
バイクロッサーも違うんじゃない?
0167名無しさんは見た!
02/03/06 22:24ID:???本間勇輔って「古畑任三郎」の音楽手がけた人じゃないですか!!
そうだったんだー!!
このスレ発見して感激なんですけど・・・ううっ。
うちには当時ビデオがなく、音声を録音したテープがのこっており
ます。。。。ちょっとだけ。
「矢須子の冒険」が一番印象に残ってます。ホント。
以前ビデオ化をリクエストしたら、「ロボコンストラップ」が
東映から送られてきました(T-T)
そんなもんいらないから、ビデオ化してくれ〜〜ってカンジです。
東映テレビに期待!
私、女ですけど、小学5年のときクリスマスプレゼントに覇悪怒組の
オモチャ、買ってもらいました。いまだに持ってます。
あと、主題化のシングルレコード持ってます。宝物です。
しかしプレイヤーが壊れ、聴けない。。。。
WinMx勉強します・・・・・
0169『覇悪怒組』『魔隣組』
02/03/06 23:00ID:ymuUHgTmほとんど、当時中学生だったんですってね。
ドラマでは、短い子ども用の半ズボンをはいて、
元気いっぱい飛び回っていたので、てっきり小学生だとばかり思っていました。
中学生の短い半ズボン姿って、
とてもかっこいいものですね。あらためて感じました。
また、こんなドラマが是非復活してほしいです。
0170名無しさんは見た!
02/03/07 00:54ID:4PWqfYfM変態は逝ってよし
0171名無しさんは見た!
02/03/07 02:59ID:H2dfmqavシングル持ってるんすか!?
うらやましい!!!
OPもEDもすばらしかったよねー。
0172名無しさんは見た!
02/03/07 11:34ID:???>OPもEDもすばらしかったよねー。
ホント、素晴らしいですよね〜〜
「摩天楼のヒーロー」と「少年色のメルヘン」
持っていない時は、歌詞を判読するのに苦労した覚えがあります。
『覇悪怒組』はやっぱり特別というか。。。
『魔隣組』も真剣に見ていましたけど、覇悪怒組の方が、
子供番組ながら、クラッシックの音楽とか使ったり、
(魔天郎がバイオリン弾いたり(ユモレスク)最終回
も、確かチャイコフスキーとか使ったり、ホント素敵でした)
話も何だか深かったような・・・。
最終回「さらば魔天郎」って年間視聴率、第48位(確か)
だったんですよー。年末に偶然見たスポーツ新聞に載って
いました。
0173名無しさんは見た!
02/03/07 14:44ID:???ケンちゃんチャコちゃん(2代目?)も近い時間帯でやってたような…。
ウロ覚えだけど。
0175名無しさんは見た!
02/03/07 17:17ID:???最終回は確か、摩天郎が子供達が学んだり
遊んだりするためのタワー(摩天楼?)を作るために
色々な物を盗んで金溜めてたというオチだったよね。
んで、ヒロシが、そういう施設を作るのは賛成だが、
盗んだ金でやるのはよくないとか言ってたと思う。
最期、摩天郎が電車(?)の上に乗って去って行くシーンはカッコ良過ぎるよ。
ところで、探偵グッズとかはもう手に入らないんかな。。。
金属探知機とか凄く欲しかった。小遣い足りなくて買えなかったの覚えてる(笑
0176名無しさんは見た!
02/03/07 17:39ID:???光の塔は子供達の心の中に見えていればいいんじゃないのか?」
* 摩天郎は子供が自由に暮らせる場所:光の塔を作るために盗みを働いていたのだ。
摩天郎:「…。光の塔の建設はあきらめよう…。
私はしばらく外国へ行く。そして再び君たちに挑戦しよう!」
落合先生から“真実”を聞き、泣き崩れる純子先生。
その“真実”とは何だったのだろうか?
劇中ではモノローグで視聴者には直接は分からない。
落合先生が田舎に帰る理由?
それとも落合先生が摩天郎であったことの“告白”だったのだろうか…?
丘の上に立ち、落合先生が乗る電車に別れを告げる覇悪怒組。
突如としてその電車の上に現れる摩天郎!
「さよーならー摩天郎!!」おもいっきり手を振る少年達。
さっと気球に飛び移る摩天郎。
−と、オーバーラップするエンディング曲『少年色のメルヘン』。
電車と気球が見えなくなるまで見送り、その場を去る覇悪怒組の面々。
きっと彼らはこの先に待ち受ける人生の困難をきっと乗り越えてゆけるだろう。
−そんな期待を持たせつつ番組は終わる。
0177名無しさんは見た!
02/03/07 18:37ID:lBitocViあれはチャイコフスキーだったのか!
人に聞いてもわからなかったし悩んでたんだよ。ありがとう。
話も深かったねぇ。
「やさしさ泥棒」とか「水飲み男」とかさ。
浦沢義雄が、たぶんすごい人なんだよね。
不条理な空気が特徴的な脚本家だけど、その中に深いものがあるという。
>>176
汽車の中での落合先生の表情がいいんだよねぇ。
見方によっては、すっぽ抜けたような演出なんだけど、
この歳になって考えてみると、あの顔はすごく深いよ。
このエンディングが自分の中ですごく大きい。
「少年色のメルヘン」がすごくいいんだよね。
こんな少年ドラマを撮りたいよ。
NHKのドラマ愛の詩の時間帯なら出来ると信じてるんだけど、
でもやっぱりフィルムで撮りたいよなぁ。
0178172
02/03/07 20:03ID:eQtjWHXc>最期、摩天郎が電車(?)の上に乗って去って行くシーンはカッコ良過ぎるよ。
ホント、そうだよね。私、ビデオ持っていないけど、あれは目に焼き付いてる。
>>176
有り難う!読んだだけでじーんと来たっ。。。。
>>177
多分、だよ。チャイコフスキー。違ったらごめん!!
でも、ホントあの音楽の使い方とか、なんか子供向けにし
ては凄いよね。話も、深いよー。
フィルムの画質、私も大好き!!
やっぱりビデオだと、安っぽくなっちゃう。
私、当時、ホントに番組の「覇悪怒組」の設定と同じ年齢
だったし、結構空想癖(?)があったので、魔天郎みたい
な怪人がいたら楽しいのに・・・とか本気で思ってました。
アジトとかに憧れて探偵ゴッコしたい小学5年の女の子は
私以外いなかったなぁ・・(苦笑)
何か熱く語っちゃいますね(^^;
あーーーーっ、ビデオみたいよぉぉぉぉぉぉ。。。。。。
0179>169
02/03/07 21:45ID:ZKdgz56R半ズボン少年の魅力があふれたこの番組。
0180名無しさんは見た!
02/03/07 22:04ID:???ウチ来る?(笑)
全部は無いけど再放送を録画したのが結構あるよ。
本放送(関西だけど)録画した最後の3話もあるはず。
最終回は2話連続の話だったけど、その前が「田園調布博士の野望」なんだよな。
ヤスコとサトルの魂が入れ代わる話。不思議コメディの定番だね。
しかし「スタッフサービス」のCM見るたびに最終回の自転車で走る覇亜怒組を思い出すね。
0181名無しさんは見た!
02/03/07 22:13ID:Yv9emU6d0183無理な理由は?
02/03/07 22:50ID:rUeGqMiB0184名無しさんは見た!
02/03/08 12:43ID:???家行きたい〜〜(笑)!!
私「覇」VS「魔」しか持ってない(T-T)
関東では再放送しなかったんですよ、確か。
>>しかし「スタッフサービス」のCM見るたびに最終回の自転車で走る覇亜怒組を思い出すね。
はじめて、あのCM見た時「魔天郎〜〜!!」って
叫んでました。家族とともに(笑)
DVD化して欲しいですね・・・・無理かなぁ。やっぱり。
せめて東映チャンネルで放映求む!!
0185180
02/03/08 12:49ID:???「覇亜怒組VS魔燐組」持ってんのか!?
ウチ来い! 今すぐ!!(笑)
こっちはそれ見たこと無いんだよ・・・。
がんばって押入れ探して「花盗人は魔天郎」とか見せてやるから、
「魔術師テンオー」も見せてやるから、「覇VS魔」見せろー!!!(涙)
0186
02/03/09 00:48ID:q1/mvTKk0188名無しさんは見た!
02/03/09 09:51ID:kX7B0cdBしていて女の子にもてそう。
0189名無しさんは見た!
02/03/09 21:51ID:8CnMbinW0190渡辺博貴君ファン
02/03/10 10:44ID:Wp7Y2cp40192・・・
02/03/10 16:45ID:bi8RrQWkおもいっきり探偵団はあど組
じゃあまん探偵団まりん組
ちゅうかなぱいぱい
ちゅうかないぱねま
0193名無しさんは見た!
02/03/10 20:34ID:TBIQ1kyo0194名無しさん
02/03/10 20:54ID:???0195名無しさんは見た!
02/03/10 23:52ID:6FLbFQDn0196ジゴマ
02/03/11 18:34ID:02DOX5GA中学生の半ズボン最高!ジーンズ半ズボン復活に期待します。
じゃあまんには、柴田 理恵が出ていました。
その他の情報お願いします。
0198・・・
02/03/11 19:36ID:WX+Pv4Vyずっとギモンに思ってたんだ。
0199名無しさんは見た!
02/03/11 21:09ID:uJo6XQuAどうして廃ってしまったんだろう。
主演の男の子中学生だったのか。
0200180
02/03/12 02:05ID:???くそぅー!! どうにかできんもんか・・・。
こっちにはたぶん怒り仮面あたりもあるのに・・・。
しかし、微妙にショタスレになってきたな(笑)。
0201191
02/03/12 11:23ID:???>たぶん怒り仮面あたりもあるのに・・・。
怒り仮面もあるんですか!??
実は、怒り仮面あたりってみたことないんですよ(涙)
それ以降に覇の番組の存在を知ったので。
>くそぅー!! どうにかできんもんか・・・。
同感。
>しかし、微妙にショタスレになってきたな(笑)。
こちらも同感(笑)
0202名無しさん
02/03/12 11:42ID:???気がする。ブリーフ姿もあったし(w。
0203名無しさんは見た!
02/03/12 14:52ID:???http://www.toei-video.co.jp/home/flm/dvdqa.html
0204180
02/03/12 17:38ID:???そうかー。何とかしてやりたいのぉ。
3倍録画で画像が汚いけど見せてやりたい。
「覇vs魔」も見たい〜!!
メアド公開しちゃうぞゴルァ!(汗)
俺は男なので本物のショタさんの話には流石について行けません・・・。
半ズボン萌えくらいはまあわからんでもないですが。
でもヒロシって、あの頃でももうショタって雰囲気じゃなかったぞ。
身長もあったし。
そういうもんでもないの?
0205名無しさんは見た!
02/03/12 21:54ID:402ltWa50206名無しさんは見た!
02/03/13 17:42ID:???時の流れを感じてしまった・・・・・しくしく。
0207名無しさんは見た!
02/03/14 00:23ID:zXDghLp+0208名無しさんは見た!
02/03/14 21:20ID:LyAH/bNN0209名無しさんは見た!
02/03/15 18:28ID:???0210でも
02/03/15 22:12ID:22mAVSZD0211名無しさんは見た!
02/03/16 02:35ID:???もうカッコイイ域だと思っていたけれど、ショタの感覚だとそうなのかもなぁ。
0212名無しさんは見た!
02/03/16 06:22ID:8+zkJgiIこれ、正解!
0213201
02/03/16 16:57ID:???半ズボン姿も凛々しかったよ。
放送当時、同年代(の設定)だったので、クラスの男子の誰よりも
カッコイイ半ズボンだった・・と回想(笑)
>180さん
一足先に、晒しちゃいました。ステアドですけど。
0214名無しさんは見た!
02/03/16 16:59ID:???1冊目は面白くて何度も読み返した記憶が。
今度読んでみよう。
あと、確か探偵ハンドブックみたいなヤツもあったなあ。
あれも見返して見よう。
0215名無しさんは見た!
02/03/16 19:57ID:yJE/On6f0216名無しさんは見た!
02/03/16 21:47ID:qgmvp048まあ、半ズボン好きですからいいですけど。
0217名無しさんは見た!
02/03/16 23:20ID:X0EoSgPO0218名無しさんは見た!
02/03/16 23:39ID:???本編についても話しましょうっ。
>>215
そういう気持ちは、分かる気がするー。
カッコイイ人の真似はしたくなるよね。
0219名無しさんは見た!
02/03/16 23:51ID:2hhqQR5D0220名無しさんは見た!
02/03/17 11:08ID:aspESL630221名無しさんは見た!
02/03/17 20:33ID:ZvSQ/KmGまた、ジーンズ半ズボンは特に股下の短いものが多かったようなので、元気な少年たち、というイメージにぴったりだったのでしょう。
そこで、ぼくは、このドラマの主人公たちは、ジーンズ半ズボンをはいていたのだと思います。中学生以上でもはける、ジーンズ半ズボンが復活してほしいです。
0222名無しさんは見た!
02/03/17 21:02ID:???仮面ライダーやウルトラマンの話題ばかり期待薄だな・・・。
0223名無しさんは見た!
02/03/18 14:16ID:???仮面ライダーとかしかやらないもんね・・・・・
密かに期待していたんだけど・・・・
私、この番組今まで生きてきた中で本気に一番好きな番組だから
再放送して欲しいのにー。
0224名無しさんは見た!
02/03/19 19:51ID:???0225名無しさんは見た!
02/03/19 22:00ID:fw/ocspa0226>225
02/03/19 23:40ID:D09uwRri少年の美しさを倍化するジーンズの半ズボン!
0227名無しさんは見た!
02/03/20 22:17ID:???(長ズボン)だったよ???
0228名無しさんは見た!
02/03/21 00:18ID:MNe4h/Yv0229名無しさん
02/03/21 00:36ID:p6BZry+f0230名無しさんは見た!
02/03/21 01:52ID:2xklmamh誰の写真?全員??
0231名無しさんは見た!
02/03/21 16:10ID:???「ヒロイン」だから矢須子だけだよ。
0232名無しさんは見た!
02/03/21 18:16ID:Y46GYuj/0233( ´D`)
02/03/21 18:28ID:Ag19BF+M/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ .ll
/ /て^ヽ ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ |o ゝ@ノ| ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
‐/-,, ヽ( )_,,ノ |ゝ@_ノ o.|:::::l <
l ~^'' `‐' ヽ..,,_( )ノ :l < | ヽ / ̄ ̄\
'''l^^~~~ ( / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l-< | ヽ __ |
ヽ、 ,,,, | |||!|||i|||!| | ~^'‐..,,_/ < / \ |ノ ―――― /
/ (:::::}| :| |ll ll !! !.| | ,,,, イ~'' < / \ 丿 アアァァ |
l: ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l < ●
l: | | ! | l ~~ l <
l、 `ー--― 'ノ l> V V V V V V V V V V V V V V V V V
/^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ^'‐‐~
0234名無しさんは見た!
02/03/21 18:29ID:???ヤフオクに覇が出てた!!
しかし、ハードがないぞ・・・買えないですね。
0235名無しさんは見た!
02/03/22 00:35ID:3wzhAJLaっていうか233サイコー(藁)
0236ふーむ
02/03/22 02:54ID:???DVD化してほしい!
もし出るんだったら、
無理しても買うぞ!
0238234
02/03/22 09:36ID:???ヤスコ(上野めぐみ・現、深山凛)のHP
http://www5d.biglobe.ne.jp/~m-rin/
の写真館の覇の面々の写真を今デスクトップに貼ってます。
家族にも、なかなか好評です(笑)
0239234
02/03/22 09:37ID:???0240名無しさん
02/03/22 11:22ID:7HVwHsit世田谷線といえば「あばれはっちゃく」のタイトルバック。
>>96・>>98すごいサイトですね、そこ。すべてのサブタイトルが網羅されている。
この日曜朝の石の森枠以外にも、「あばれはっちゃく」のシリーズのサブタイトル
も網羅してあって懐かしかった。
あのころは週末が楽しみだった。
0241名無しさんは見た!
02/03/22 17:04ID:5af3vpb5実家にビデオが残ってたはず…。
内容はうろ覚えだけど、
・ヒロシくん視力悪くなってグレた。
・最後、まりん組と橋の上で行進してた。
の2点だけは妙に覚えてるんだ。
0242名無しさんは見た!
02/03/22 17:18ID:0RuoRdnE老けっぷりは涙で眼鏡が曇る・・・
0243名無しさんは見た!
02/03/23 22:36ID:???「落合先生だ!!」と思ってしまうのは私だけ?
落合先生があれだけ老けるわけだから、自分も老ける
わけだよね・・・・・しみじみ。
0244180
02/03/24 00:54ID:???0245名無しさんは見た!
02/03/24 10:44ID:1HGfAnxP0246名無しさんは見た!
02/03/25 08:34ID:71OyJaRH0247名無しさんは見た!
02/03/25 13:12ID:???皆さん半ズボン好き派でも、どうでも良い派でも、DVD化リクエスト
してくれ〜〜
こうなったらジンカイ戦術しかないのです〜〜
http://www.toei-video.co.jp/home/flm/dvdqa.html
>>180
りょーかいです。気長に気長に。
0248名無しさんは見た!
02/03/25 20:31ID:yJ2WLdtL0249名無しさんは見た!
02/03/26 22:14ID:8iYmJ9OE0250あ〜半ズボンね
02/03/27 06:53ID:???ポケモンのカスミとか。
いつも世話になってるぜ
0251名無しさんは見た!
02/03/27 20:26ID:aGTlEXLn0252そりゃおまえあれだよ
02/03/28 03:46ID:???おいしそうに見えるんだよ
みんな足フェチってことだな
0253名無しさんは見た!
02/03/28 09:11ID:BKNIiih8かわいい少年がはくとたまらないっす。
0254↑
02/03/28 20:11ID:2S+VG7Ie0255名無しさんは見た!
02/03/29 21:18ID:98ZF88hm0256名無しさんは見た!
02/03/30 01:36ID:TS4fHnzxうちもビデオ残ってるよ。8ミリだから多分まだ見られるはず。
はあどぐみVSまりん組のビデオもある。
そしてうちには覇悪怒組のコミックスが残ってる…。
当時ボンボンで連載。なんと言っていいのか…見ないほうが幸せかも(笑)。
0257名無しさんは見た!
02/03/30 10:17ID:SQ6Hmovvこの番組の作者はそれを知っていた。
0258名無しさんは見た!
02/03/30 15:05ID:???ビデオ残ってるの?羨ましい〜〜っ。
>そしてうちには覇悪怒組のコミックスが残ってる…。
>当時ボンボンで連載。なんと言っていいのか…見ないほうが幸せかも(笑)。
禿同!ボンボン1巻はうちにもあった。。。。
2巻目が出たとき、さすがの覇・命な私も買わなかった。。(笑)
あと、どっかから、「怪人魔天郎」っていう文庫本も出てたんだよ。
覇とは関係ないけど、マテンロウのイラストが表紙だったもんで、
思わず購入。さがしてみようっと。
ノベライス本(小学館)は写真もついてるし買ったけど。
0259名無しさんは見た!
02/03/30 23:38ID:eMiXtqjv迷路ときあかせぶあー
みーんな誰でもー
摩天楼のひーろーになうー
0260伴大介
02/03/31 11:30ID:DKzxMfID0261名無しさんは見た!
02/03/31 14:29ID:btlWCRRZ0262名無しさんは見た!
02/03/31 15:03ID:sfZ2gas00263名無しさんは見た!
02/03/31 15:18ID:???0264名無しさんは見た!
02/03/31 16:17ID:sfZ2gas00265名無しさんは見た!
02/03/31 21:26ID:Ivx53M7W0266名無しさんは見た!
02/04/01 22:09ID:mHkVculR0267名無しさんは見た!
02/04/02 15:50ID:8ZaWRpnY0268名無しさんは見た!
02/04/02 20:59ID:iznpn/X30269名無しさんは見た!
02/04/04 07:45ID:???でもてれび戦士のクマちゃんには興味ある(爆)
0270早川健
02/04/05 16:51ID:jz40ejed0271名無しさんは見た!
02/04/05 17:18ID:LHK4DZVuじゃあまん探偵団魔鱗組の謎の美少年は、小学生には見えない良いカラダをしておった。
0272>271
02/04/05 22:14ID:RFIfLvdS謎の美少年って、誰のことだろう?
0273名無シネマさん
02/04/05 22:26ID:???ハーフっぽい子が美少年だと思ったが・・・タカシより。
0274名無しさんは見た!
02/04/05 22:46ID:Vnl+MxLm0275名無しさんは見た!
02/04/06 05:08ID:CnBtVSjNそうです。その彼です。俺はその彼で何100回ヌいたことか。。
0276>275
02/04/06 07:31ID:lJCOd2Ww小学生には見えない良いカラダって、具体的にどんなの?
0277名無シネマさん
02/04/06 14:30ID:???0278名無しさんは見た!
02/04/06 14:57ID:l7WXopGAもともとこの番組の魅力の根源はそこだった。
0279名無しさんは見た!
02/04/06 15:18ID:PtSxlM3v0280名無しさんは見た!
02/04/06 17:29ID:???0281271
02/04/06 17:35ID:ny/+GJ3p一番カッコイイ子。
>273
たぶんその子。
それにしても名前が思い浮かばない。。
顔、カラダ、白いソックスはしっかりと覚えているのだが。。
最近こういった
白いハイソックス
を穿く少年は全然見かけないね。
0282名無しさんは見た!
02/04/06 18:56ID:h40Wmhgw0283271
02/04/06 19:45ID:ny/+GJ3p顔
1.西洋のハーフっぽい。
2.キツメ。
3.男前。
カラダ
1.痩せ型。
2.長脚。
3.筋肉質な太腿。
4.ちょっとO脚。
0284>271
02/04/06 19:58ID:iGJ8mqlX声変わりは?
おちんちんのふくらみは?
長脚で、筋肉質な太腿というのはおいしそう。半ズボンがよく似合っていたことでしょう。
0285271
02/04/06 20:18ID:ny/+GJ3p現れていたね。
声変わりしていたし、筋肉も発達していたように見えた。
ヒゲはまだなかったけど。
うん。すっげぇおいしそうだったよ。だから毎週ビデオに録画してシコってた。
ってか、違うスレッドに間違ってカキコしたでしょ?
気を付けましょう(笑)
0286名無しさんは見た!
02/04/06 20:38ID:kQtCelbx短い半ズボンの中では、おちんちんが大きくなって、毛ももやもやというところだろうね。
ぼくも6年生の頃、そういう感じでした。
0287271
02/04/06 21:04ID:ny/+GJ3p白いハイソックス穿いてましたか?
0288名無しさんは見た!
02/04/06 21:29ID:???0289名無しさんは見た!
02/04/06 21:42ID:???ショタ好きの女性はいないんですか?
0290286
02/04/06 22:01ID:kQtCelbx白いハイソックスもはいていました。
半ズボンはくとかっこよく見えると思っていましたね。
趣味が合いそうですね。
0292名無シネマさん
02/04/06 23:27ID:???私も同じ疑問が・・・・。
私はオッサンでもショタ好き女性でもないけどさ・・・。
私は、子供心にホントにワクワクしながら見てたクチなので。
そういう人は、今ココにいないの(泣)???
いたら、挙手!!!
0293名無しさんは見た!
02/04/07 00:17ID:NT4LK4rZそれが見られる最高の番組じゃない。
0294271
02/04/07 00:24ID:yLGfZ7vz「半ズボン、白いハイソックスを穿く美少年愛好会」を発足します☆
0295180
02/04/07 00:27ID:???もうちょっと待てる?
っつーか、まだいる?
0297180
02/04/07 01:11ID:???0298名無しさんは見た!
02/04/07 05:12ID:???0299名無しさんは見た!
02/04/07 09:03ID:+tRSk8NA0300名無しさんは見た!
02/04/07 11:22ID:5pk9P2mB0302名無しさんは見た!
02/04/07 16:14ID:mfBWcS4Dまあ、誰でもいいけど、半ズボン、白いハイソックスって、少年を美しくするアイテムだよね。
おもいっきり探偵団覇亜怒組って、それが見られるベスト番組なんだろうな。
0303会長
02/04/07 17:23ID:???そうだ!!!!!!!!!!!!!
もし、君に将来男の子供が出来たら、その子には半ズボン、白いハイソックスを穿かせるんだぞ!!!!!!
覇亜怒組の主役の男の子は今どうしているのだろうか!!!!!!!!!!!!!!!!!1
良い太腿していた・・・・ハァハァ!!!!!!!!
0304名無しさんは見た!
02/04/07 21:33ID:XxYxKJmN一番おいしいのは小5〜中2ぐらいかな。
0305名無しさんは見た!
02/04/07 21:35ID:???それにもう半ズボンは売ってない
0306会長
02/04/07 22:09ID:???そのとおりだ!!!
君はよく心得ておる!!!!!
ちょうど毛が生える頃の少年が一番美味しいのだ!!!
昔は中学生でも半ズボン、白いハイソックスを穿いていたものだ!!!
>>305
君の息子に穿かせるのだよ!!!!!
0307名無しさんは見た!
02/04/07 22:19ID:XxYxKJmN中学生でも半ズボン、白いハイソックスを穿いていた昔っていつ頃のこと?
>305
制服半ズボンは健在です。
0308名無しさんは見た!
02/04/07 22:23ID:rgk5W7NF0310名無しさんは見た!
02/04/07 22:56ID:UFy/tbLBかわいすぎます。
0312180
02/04/08 02:55ID:???0313名無しさんは見た!
02/04/08 03:08ID:kvreMr7hえと、はーい。おっさんでもショタ好きでもないですが、一応います。
ここを見て懐かしくなって実家から録画してあるビデオ持って来ました。
一年近く、50話も放送してたんですね。
私が持ってるのは20話前後の部分だけなので、最初から最後まで見た人いいなぁ。
少年色のメルヘンがすごい好きで、このスレを見つける以前もたまに口ずさんだり
してました。ただいまCD捜索中です。
0314会長
02/04/08 03:15ID:???うむ!!!!!!!!!!!!!
ストーリー面で言えば幻想的な不思議さが特徴であったな!!!!!!!
今はこんな純粋な作品を見るガキが減ってきた。
情けない・・・・・・・・・・・
0315180
02/04/08 06:11ID:???NHKがちょっとやってるけどあんまり面白くねーしな。
少年ドラマって難しいのかもな。
0316会長
02/04/08 13:15ID:???0317会長
02/04/08 16:35ID:PsxJot89白いハイソックスなんてスーパー行けゃ買えるんだし、復活しようと思えば出来るぞ!!!!!!!!!!!!!!!
0318名無しさんは見た!
02/04/08 22:01ID:D7zonOL4既製服全盛だから、かっこいい半ズボン作れる母ちゃんほとんどいないんだよね。
白いハイソックスならあるけど。
かわいい少年スターがはいてこそ流行するのでは。
0319名無しさんは見た!
02/04/08 22:08ID:DpnQ7v/K読んだ!
0320会長
02/04/08 22:19ID:???むむむ・・・そうかぁ!!!
ようし!!!
風間俊介や三嘴要介らに穿かせるのだ!!!!!!!!!!
奴らが穿けば今のガキどもも穿くはずだ!!!!!!!!!!!!!!
0321名無しさんは見た!
02/04/08 23:02ID:D7zonOL40322名無しさんは見た!
02/04/08 23:02ID:???白いソックスなんかはいたらすぐ真っ黒さ
0323名無しさんは見た!
02/04/09 00:41ID:pAXYTuty0324名無しさんは見た!
02/04/09 00:49ID:pAXYTuty思わず襲いたくなちゃう(w
っていうか小学3年生なら軽く襲ったことあるんですけどね。
ちなみに私は女です。
0325名無しさんは見た!
02/04/09 02:26ID:f0DD44KB実行したらだめだめよーん。
0326会長
02/04/09 03:18ID:???うむ!!!
風間俊介あたりが良いだろう!!!!!!!
>>322
汗臭く蒸れていりゃあそれで良いんだ!!!!!!!!!!
>>324
肉欲だ!!!!!!!!!!!
君は女か。将来はこういう可愛いガキに恵まれると良いな!!!!!!!!!
>>325
うむ!!!
その通りだ!!!欲望は己だけで処理するのだ!!!!!!!!!
0327名無しさんは見た!
02/04/09 18:46ID:???おまえらチェックしてねーの?
あんまりショタ話ばっかしてんなよ。
寂しいよ。
0328名無しさんは見た!
02/04/09 20:45ID:VG1XUjfzハカセ役の子美少年だけど、ズボンの丈みるとハーフパンツじゃないか。
あんなものは、半ズボンではないのだ!!
0329会長 ◆KJB3LUvk
02/04/09 20:51ID:???ハーフパンツだとぉ!!!!!!
半ズボンじゃなねぇのか!!!!!!
ちなみにトリップつけてみた。
0330名無しさんは見た!
02/04/09 21:09ID:CuKeRji4おもいっきり探偵団覇亜怒組の少年たちがはいていたかっこいいのが半ズボン。
ステテコみたいな醜いのが、ハーフパンツ。
0331そうだ
02/04/09 23:31ID:1zqHid1p0332名無しさんは見た!
02/04/10 03:51ID:X9zq/8K6かっこよかったような気がします。
0333名無しさんは見た!
02/04/10 04:31ID:???0334名無しさんは見た!
02/04/10 05:25ID:tiGFhMvJその意見賛成だな。
>333
だから、あなたは素人だっつの。
0335名無しさんは見た!
02/04/10 05:30ID:???ケンカする気はないけど素人で結構だよ。
なんでホモショタの巣窟になってんだよこのスレ。
半ズボン半ズボンって。
そういう話をするなとは言わんが、他の部分には何も触れてない書き込みがあまりに多いから、
半ズボン履いた少年だけが好きなのなら他の場所でいくらでも語れと言いたくなる。
半ズボンを履いた少年の話をする板を「したらば」にでも作ったら?
0336名無しさんは見た!
02/04/10 12:17ID:???結構巨根そうな顔してたなぁ。
0337名無しさんは見た!
02/04/10 12:59ID:???半ズボン、白いハイソックスがとても似合う子たちなんだよ。
0339名無しさんは見た!
02/04/10 14:18ID:???でも半ズボンハァハァオンリースレにナタラ嫌だから遠慮
0340名無しさんは見た!
02/04/10 18:22ID:???0341名無しさんは見た!
02/04/10 18:55ID:???0342名無しさんは見た!
02/04/10 19:21ID:???半ズボン、白いハイソックス
にすれば良いと思う。
0343魔隣組は
02/04/10 19:30ID:???手元の資料ではいちおう白いソックスだね。折ってるけど。
本編はビデオが手元に無いからワカランけど…
あと足の速い子?とフルートの美少年(w が白のハイソックスだったと思う。
0344名無しさんは見た!
02/04/10 19:52ID:???小学生には思えない感じだったような・・・
0346名無しさんは見た!
02/04/10 20:05ID:tSlI5Ozfタロウ(フルートの子)は顔は神秘的ダタけど演技がちょっと棒読みぽかった。
0347会長 ◆KJB3LUvk
02/04/10 20:10ID:???演技なんてどうでも良い。
半ズボンで白いハイソックスが似合っていればそれで満足。
0349名無しさんは見た!
02/04/10 21:53ID:qzw57ukQ半ズボンと白いハイソックスは、最高の少年服だよね。
0350会長 ◆KJB3LUvk
02/04/10 22:27ID:???半ズボンと白いハイソックスははやりそこそこカッコイイ子でなくては困る。
半ズボンと白いハイソックスを穿いたデブじゃ・・・興味湧かんよ・・・。
0351名無しさんは見た!
02/04/10 22:31ID:oau5TaJ3主演の渡辺君はかっこよかった。
0352名無しさんは見た!
02/04/10 23:01ID:NznRSPMP短い半ズボンが似合っていたからよけいにそう思った。
0353会長 ◆KJB3LUvk
02/04/10 23:17ID:???半ズボンで白いハイソックスが似合っていればそれで満足しないのは、やっぱり美少年であってほしいから!
あと
じゃあまん探偵団のフルートの少年も素晴らしい美少年だった!
0354名無しさんは見た!
02/04/10 23:23ID:TswoZj060355会長 ◆KJB3LUvk
02/04/10 23:35ID:???目がつり上がって端麗
背が高い
ほっそりした体型
筋肉質な太腿
長脚
そして・・・
半ズボン
白いハイソックス
がとても似合う
0356名無しさんは見た!
02/04/10 23:46ID:???「少年色のメルヘン」と双璧を為す名曲だとオモウ…
0357名無しさんは見た!
02/04/11 00:22ID:UKquu38a0358名無しさんは見た!
02/04/11 00:24ID:UKquu38aでも私も覇悪怒組の子のほうがかっこいいと思う。っていうか摩天郎がよかった〜!
0359名無しさんは見た!
02/04/11 00:44ID:???誰かぅpして・・・・・・・
0360名無しさんは見た!
02/04/11 13:07ID:???0362赤川一平
02/04/11 14:21ID:tS3JnUOO0363ところで話は変わるけど
02/04/11 14:41ID:tS3JnUOO0364名無しさんは見た!
02/04/11 15:07ID:???0365名無しさんは見た!
02/04/11 22:22ID:CWxDg0i10366名無しさんは見た!
02/04/11 22:31ID:???0368名無しさんは見た!
02/04/12 00:01ID:2Z9cDPta0369名無しさんは見た!
02/04/12 02:01ID:???0372名無しさんは見た!
02/04/13 04:03ID:KoKow2az0373名無しさんは見た!
02/04/13 14:01ID:???0374名無しさんは見た!
02/04/13 16:44ID:WEl2TmJL0375名無しさんは見た!
02/04/13 20:23ID:???0376名無しさんは見た!
02/04/13 20:50ID:gGDaqWVb0377名無しさんは見た!
02/04/13 20:57ID:???0378レインボー造形企画
02/04/13 21:37ID:t9N8h9N4覇悪怒組とはライバル関係にあるんだけど、最終回にはヒロシたちに加勢してたね。
得意のパチンコ攻撃で・・・。
0379名無しさんは見た!
02/04/13 23:03ID:???0380名無しさんは見た!
02/04/13 23:47ID:g7/mZbLwおちんちんお成長はほどほどで。
0381名無しさんは見た!
02/04/14 00:12ID:???おちんちんの成長より太腿の筋肉の成長に興味がある。
白いハイソックスって、何かエロスを感じますよね。
そこに隠された見えないもの、蒸れて汗臭そうな足。。。
0382名無しさんは見た!
02/04/14 00:24ID:9f/1sQTYでも、その期間は短い。
半ズボンがあってこそ見られる世界です。
0383名無しさんは見た!
02/04/14 01:21ID:???0384名無しさんは見た!
02/04/14 02:29ID:???0385名無しさんは見た!
02/04/14 03:31ID:???0386名無しさんは見た!
02/04/14 03:58ID:???0387名無しさんは見た!
02/04/14 04:10ID:???0388名無しさんは見た!
02/04/14 04:25ID:???0389名無しさんは見た!
02/04/14 07:30ID:N6gPK8Zv0390名無しさんは見た!
02/04/14 18:57ID:???0391
02/04/14 20:29ID:Sr0FvH6X0392名無しさんは見た!
02/04/14 21:59ID:fjD63saU0393名無しさんは見た!
02/04/15 00:45ID:S89SvVej0396名無しさんは見た!
02/04/15 21:51ID:61fKUyf+当然わたしも感謝です。
0398名無しさんは見た!
02/04/15 22:14ID:mz26aiFK0399名無しさんは見た!
02/04/15 22:16ID:???0400名無しさんは見た!
02/04/16 04:07ID:???恨む前にみんな出てっただけだっつの。
感謝してるのはホントは2人くらいでしょう。
ったく、俺の聖域をぐちゃぐちゃにしやがって。
まぁ別にいいけどな。俺の中での覇亜怒組は何ら変わりはしないから。
相棒よ、また連絡する。まったりゆっくりでいいか?
よろしく頼む。
0401名無しさんは見た!
02/04/16 20:02ID:HkuCUoPr克目すべし!!
あ! 斎藤暁も出てる! 不思議コメディ全開やな。
0402名無しさんは見た!
02/04/16 20:09ID:???放送終わったら感想聞かせてください!
0403名無しさんは見た!
02/04/16 20:11ID:HkuCUoPr0405名無しさんは見た!
02/04/16 20:35ID:HkuCUoPrでもかわいい。
若手の役者にあまり芸を教えないそうだ。
「ケチ」だと自分でおっしゃってた。
0406名無しさんは見た!
02/04/16 20:42ID:HkuCUoPr0407名無しさんは見た!
02/04/16 20:47ID:HkuCUoPrすげぇなぁ。
0408名無しさんは見た!
02/04/16 20:50ID:HkuCUoPr0409名無しさんは見た!
02/04/16 20:52ID:HkuCUoPr0410名無しさんは見た!
02/04/16 22:11ID:AqwRjkvE0411名無しさんは見た!
02/04/16 23:11ID:HkuCUoPr0412名無しさんは見た!
02/04/16 23:23ID:???0413名無しさんは見た!
02/04/17 02:20ID:???0414名無しさんは見た!
02/04/17 04:45ID:???女性が多いのですか?
0416名無しさんは見た!
02/04/17 08:41ID:???で、半ズボン・白いハイソックスネタに戻りましょう!!!藁。
0417通行人さん@無名タレント
02/04/17 18:43ID:???0418名無しさんは見た!
02/04/17 20:13ID:???0419名無しさんは見た!
02/04/17 22:23ID:OEFeBICE0420名無しさんは見た!
02/04/17 23:19ID:???0421名無しさんは見た!
02/04/18 03:29ID:???0422少年色のメルヘン
02/04/18 03:58ID:???ダメージ大。
私にとっては純粋に楽しめた作品だったのに。。。
0423少年匂いのハイソックス
02/04/18 04:13ID:???嬉しい!!!
私にとっては性的に楽しめた作品だった♪
0424名無しさんは見た!
02/04/18 09:51ID:Ml7ujRlR0425名無しさんは見た!
02/04/18 17:54ID:G57tVxpF0426名無しさんは見た!
02/04/19 03:18ID:LVddYJy0ttp://homepage2.nifty.com/sock/img/84.jpg
0428名無しさんは見た!
02/04/19 15:18ID:YICimYUY0430名無しさんは見た!
02/04/19 18:29ID:e26GIxmsそれは激しく見たい。
すばらしく美しい少女が男装するのは至高の芸術だ。
ここにいるなんちゃってホモショタたちはいいかげんにしたほうがいい。
本当はたいしてショタ志向じゃないだろたぶん。
0432名無しさんは見た!
02/04/19 20:17ID:PCARrlF6半ズボン・白いハイソックスを穿いた美少年ネタへ戻る。
0433名無しさんは見た!
02/04/19 20:21ID:0sU2ecC3私もだよー。
でも、>>400みたいに「私の中での覇悪怒組は何ら変わりはしない」
ってことで、いいのさ。
大作様、最高。
あの表情の豊かさ、落合先生の茶目っ気を思い出す。
確かに歳をとって白髪になったが、落合先生魂は健在だ!!
あの回はビデオ録画しておくべきだったかな(笑)
0434名無しさんは見た!
02/04/19 20:27ID:5LdQVw92エロビデオに出捲くってたじゃん。今でも出てるかわからんが。
変質者の役は似合ってるな。藁。
0435名無しさんは見た!
02/04/20 12:53ID:uRd2Hupw0436>435
02/04/20 13:22ID:etVRh+lm0437名無しさんは見た!
02/04/20 14:47ID:+svyhidy0438>437
02/04/20 18:07ID:rmm8o7+x0439名無しさんは見た!
02/04/20 21:52ID:RFMn6Y9u0440ふむ
02/04/21 07:47ID:bv8ozNiWどうやら、ここまでのようだ
0441reika
02/04/21 07:58ID:kciyZB9/いつから再放送するのか、知ってる方いましたら、
おしえてください!!
0442名無しさんは見た!
02/04/21 15:05ID:nOfS4z4i半ズボン・白いハイソックスを穿いていたぞ。
当時中2だった漏れはビデオ何度も繰り返し見てシコりまくった。
0443名無しさんは見た!
02/04/21 15:40ID:TSLfq5rS0444名無しさんは見た!
02/04/21 20:27ID:EHi4crupなんだみんなもそうだったのか!安心したよ。
0445ホモスレ
02/04/22 07:03ID:EA4nzv4G止めることは不可能です。
合掌
ちなみにsageまくります
0446名無しさんは見た!
02/04/22 14:21ID:YfH+kgz9今思い出してもヤッパリ萌えないし、子供の格好としか思えない。
皆なんか変。
0448名無しさんは見た!
02/04/22 20:28ID:QKBmUicN「半ズボン、白いハイソックスの似合う美少年」
について語りませう☆
0449名無しさんは見た!
02/04/22 20:31ID:4IhRcqga0450名無しさんは見た!
02/04/22 21:08ID:Z0AlqU9Lみつけられんかったんだけど・・。
>>437具体的に何チャンでいつやるのか教えて下さいな。
0451名無しさんは見た!
02/04/22 21:59ID:zb/FSkVtだから、渡辺君は最高によく似合っていた。
0453名無しさんは見た!
02/04/23 00:07ID:otDRhxwA「ショタ専門覇悪怒組」スレでも何でも。
まあ、覇ファンがこういう反応するのを楽しんでるんだろう
けどさぁ。2チャン、とも思うが。
煽り(?)には無視が良いのに、こう反応してしまう自分もバカだ
けど。
ショタ以外の覇ファンが遠ざかって行くのが一番悲しいね。
と、とりあえず、意志表明。
以下、ショタは放置。
0454名無しさんは見た!
02/04/23 00:50ID:vx2s62nlよってホモスレになりました。
0455んんにゃ!
02/04/23 03:24ID:65xw7OIh0456名無しさんは見た!
02/04/23 09:23ID:SNDSMDWo違う角度から話しよう。
純子先生って放映当時18歳くらいなんじゃなかったっけ?
そうは見えないけどなぁ。
覇亜怒組のメンバー、今はもう20代後半だと思うけど、どうしてるのかねぇ。
0457名無しさんは見た!
02/04/23 12:05ID:XDEXLxL3渡辺博貴くんは、イパネマ、あすか組、はぐれ刑事、以外は、
1990年代前半「アロイス」(萩尾望都(イグアナの娘等の漫画家)原作)
の舞台に出ていた(昔、ファンレター書いたことがあってDMが届いた
ついでにサインも・・・でも、無くしてしまったような・・・うう)
以外は知らないんだよね。
ススムの雨笠利行くんは覇が終わってちょっとたってから、
映画「風の又三郎」に出演してた。
あとは忘れちゃったけど、随分背が高くなって、中学生くらいの
学園ドラマで見かけた覚えがあるよ。
しかし、ヤスコ以外は消息不明だよね。
普通の人になったのかな・・・・?
0458名無しさんは見た!
02/04/23 17:47ID:gd+iDVTy0459名無しさんは見た!
02/04/23 18:23ID:HJNWxql/0460名無しさんは見た!
02/04/23 21:26ID:uCcXWoD4に応援頼む!!
0461名無しさんは見た!
02/04/24 00:04ID:yHSBZc+x0462そういえば
02/04/24 00:16ID:AMQuRoVB0463名無しさんは見た!
02/04/24 01:56ID:IeNQBzEy0464名無しさんは見た!
02/04/24 21:44ID:jR3y4GVJ魔天郎の中に入っていた役者・・・秋野大作に決まってるじゃん
と思わず思ってしまった(←バカ)
誰だろうね〜〜
それ、考えたことなかった・・・!!
昔、売れない頃、仮面ライダーの中に唐沢トシアキが
入っていたなんてこともあったらしいけど。
0465名無しさんは見た!
02/04/24 23:14ID:MtDlehAJ確か元ダイナブラックかゴーグルブラックかなんかで、
巨獣特捜ジャスピオンのライバル悪役マッドギャランもやってた。
「魔術師テンオー」って回では、魔天郎が変装した魔術師も彼がやってたりする。
ハンサムで背が高くてかっこいいよ。
90年代後半にはゴールデンの時間帯にドラマに出たりしてたよ。
悲しいかな悪役がほとんどだったけど。
0466462
02/04/25 00:08ID:j1zx26wMありがとうございます!
そういえば、魔天郎が魔術師に扮装した回がありましたね!
いや〜、眠ってた記憶が次々と目覚めていって感動してます!!
0467名無しさんは見た!
02/04/25 03:33ID:lTIT74o4よかった。解説した甲斐がありました。
でも自分の中で「花盗人は魔天郎」という回と「魔術師テンオー」って回がごっちゃになってるな。
どんな話だったかなぁ。えーと・・・。
ススムの母ちゃん(柴田理恵)の子守唄を魔天郎が盗もうとしたこともあったね。
サトルの家のレストランで落合先生と純子先生をくっつけようとして、魔天郎が来ちゃう話もあったね。
0468名無しさんは見た!
02/04/25 09:50ID:ZSwAf70Iジゴマも春田さん?
0469名無しさんは見た!
02/04/25 12:03ID:6AoL1L+T渡辺博貴くんのチンポスレになりました
渡辺博貴くんのチンポスレになりました
渡辺博貴くんのチンポスレになりました
渡辺博貴くんのチンポスレになりました
渡辺博貴くんのチンポスレになりました
渡辺博貴くんのチンポスレになりました
渡辺博貴くんのチンポスレになりました
渡辺博貴くんのチンポスレになりました
渡辺博貴くんのチンポスレになりました
渡辺博貴くんのチンポスレになりました
0470名無しさんは見た!
02/04/25 17:18ID:Q0uByrey> と思わず思ってしまった(←バカ)
ホントお前は正真正銘のバカだ。救いようが無いね。
0471通行人さん@無名タレント
02/04/25 18:43ID:evs/LfgO0472名無しさんは見た!
02/04/25 20:48ID:tF5YaqTE0473名無しさんは見た!
02/04/25 21:29ID:+ghsiv1i春田純一さんって、つかこうへい関係の劇で滅茶苦茶活躍
してるというか、実力を認められている役者さんだよ!!
テレビで活躍するってよりも舞台で活躍してるみたい。
つかこうへいが昔JUNONで連載していた「女優になるための
十四章」(十二章だったか?)の中で、べた褒めしてた。
とにかくびっくりした!!
知ってる役者さんだったので。
0474名無しさんは見た!
02/04/26 01:43ID:TdqM+mEg魔燐組は見てないのでわからないですなぁ。
ビデオ持ってる人、出演者のところ見てみてくれ〜。
>>473
つかこうへいに絶賛されてんの?
ということは舞台でご活躍なさっているのか。
つかこうへい劇団といえば小西真奈美もいたよね。
ああいうスラッとした美形が好みなんだなきっと。
0475名無しさんは見た!
02/04/26 07:29ID:DK9rTgM+0476名無しさんは見た!
02/04/26 10:43ID:XD6urHCzの話だったけど、子供の登場人物の子が摩天楼かジゴロにパピプペポ菌というくしゃみをしたらパピプペポと言ってしまう病気をうつしてしまう。
次の日、喫茶店の店長??だったかが、なんと、パピプペポとくしゃみをしていた。
正体は喫茶店の店長だったのだ。という話だったが、なんせうろ覚えだけど、なんてテレビドラマだったかな?
今もたまに思い出す。
0477名無しさんは見た!
02/04/27 09:14ID:oXfuhns9だから「ジゴマ」ね。
0478名無しさんは見た!
02/04/27 23:08ID:PoOTNnMU0479名無しさんは見た!
02/04/28 19:36ID:dUpiecf/0480名無しさんは見た!
02/04/29 11:40ID:NuuxHruo0481名無しさんは見た!
02/04/29 18:02ID:krOgWQSO0482名無しさんは見た!
02/05/03 21:09ID:O2LzFTAZ0483名無しさんは見た!
02/05/04 05:46ID:T2xKNccT魔天郎かっこいい。
マントひるがえすのが。
登場シーンの曲が好きだった。
0484名無しさんは見た!
02/05/04 09:47ID:0KT7n8o3はれぶたとかは大嫌いだけど、これはなんか通して、観たい。
良く出来たジュブナイルものっていうか。
OP、EDなんか良い。
0485名無しさんは見た!
02/05/04 11:04ID:cfp5vZMO0486名無しさんは見た!
02/05/04 23:57ID:mt5tF9u3出して欲しいわ・・・・。覇のサントラって形じゃなくて
も、本間特集みたいなCDでもいいからさぁ。
マテンロウの登場シーンの曲、ホントにカッコ良かったよね。
0487名無しさんは見た!
02/05/05 17:18ID:Xn4OFZkA再放送はネタだったのか
0488名無しさんは見た!
02/05/06 05:06ID:gV7vu/1k0489名無しさん
02/05/06 06:18ID:FAx1yG100490名無しさんは見た!
02/05/06 09:46ID:ydSUzNlG0491名無しさん@お腹いっぱい
02/05/07 02:36ID:euUXLCE/0492名無しさんは見た!
02/05/07 22:20ID:z3w9BtEx0493名無しさんは見た!
02/05/08 02:38ID:FsItUYlX0494名無しさん@お腹いっぱい
02/05/08 04:52ID:iiIIVwoU0495名無しさん
02/05/09 03:22ID:dlpiUCK3なるストーリーがあるのってこれだっけ?
0496名無しさんは見た!
02/05/09 05:54ID:voaZDEwF全然ちがう。
それは別番組。
頭くさってるから、変なことだけ憶えてるんだね。
0497名無しさんは見た!
02/05/09 05:56ID:PUplzg6q0498名無しさんは見た!
02/05/09 14:28ID:cjir08ufなるストーリーがあるドラマなんてあるの!?
パンツ一丁なんかじゃなくって、チンポは出して白いハイソックス一丁にしてもらいたい!
んで大股開きでしゃがんだポーズをひとりひとりアップにして欲しいな!
0499名無しさん
02/05/09 15:10ID:n+WA+Fqa0500名無しさんは見た!
02/05/09 22:01ID:mnA2BM8G覇スレでゲットできるのは何気に嬉しい。
覇のDVD化を願う日々はいつまで続くのか〜〜。
05011000
02/05/10 01:49ID:zmvzhwZh0503名無しさんは見た!
02/05/10 06:25ID:e+ZzT/d0ああ、あるよ。
ドラマというより、1バラエティー内の
ミニドラマだが。
昔は、今と違って、かなり暴走したのあったからね。
まあ、失楽園に比べりゃ、
かわいいものよ
0504FKK
02/05/11 10:29ID:AEdwDAFFたしかリーダの子はいぱねまにもでてんだっけ?
0505こんなスレあったのね
02/05/11 10:42ID:8ZhQnDDk0506にゃんこ
02/05/11 15:53ID:+CIK9vRWオムニバスドラマで“星の王子様”のタイトルで出ていたよ。
大人になってた博貴くん、かっこよかった!!相手役が喜多嶋舞でぶちきれてたもん。
博貴くんは背が高くなっていて痩せていました。思い出すだけで・・・じゅるじゅる!
0507名無しさんは見た!
02/05/12 00:06ID:UqLDM27T0508名無しさんは見た!
02/05/12 01:25ID:wiArewPf同封されてた紙に、「映画みたいな恋したい」に出演するから
よろしく!って書いてあったよ。
相手は喜多嶋舞だったのかぁ・・・・。
彼出演の舞台のチラシが出てこない〜〜(泣)
0509名無しさんは見た!
02/05/12 08:43ID:ADRbXeCx0510なあんだ
02/05/12 17:46ID:0mSXEv270511名無しさんは見た!
02/05/12 18:49ID:NAaWoGLQ0512名無しさんは見た!
02/05/12 22:41ID:wiArewPf映画みたいな恋したい、見たかったなあ。
(何故見なかったのか、謎。。。)
>>FKKさん
そう。ユーフラテスっていう役でいぱねまに出てました。
ココで盛んに出てくる渡辺博貴っていう人がその人です。
0513名無しさんは見た!
02/05/14 11:30ID:pkLaJUKJそうなんだ…。>不明
自分もずっと気になってたんだけど、チョト残念。
0514名無しさんは見た!
02/05/15 21:40ID:wRk/btUA最終回だったみたいで、甲賀の爆弾持った奴と一緒に爆発しちゃった・・・。
0515名無しさんは見た!
02/05/16 11:53ID:/+pcFlpOまた、さんま御殿にでないかなぁ。
0516名無しさんは見た!
02/05/21 17:58ID:2aOCk+NS先々週は怪盗が出てきたし、先週からは遊び場所を取り合って隣り町の子供とケンカしてたし。
しかもその隣り町の子供たちはエアガンに迷彩服。
パチンコ組っぽすぎ。
ま、怪盗は少年探偵団なんだろうけどね。
0517名無しさんは見た!
02/05/21 20:58ID:jcDFMzkb0518名無しさんは見た!
02/05/21 21:26ID:poh425oQついには初めてのというストーリーはどう?
0520>518
02/05/25 20:21ID:Xwc0GPv+0521筋肉番付
02/05/26 05:30ID:rANUS6je0522名無しさんは見た!
02/05/28 22:15ID:GADTgyoM0523いしのもり
02/05/29 02:15ID:oF0Ggik4終わり
長い間ありがとうございました
0524名無しさんは見た!
02/05/29 14:52ID:Wx5vO3IC│ |
│ |
│ |
│ |
│ ∧_∧ |
│ ( ・∀・) |
│ ( ) |
│ | | | |
│ (__)_) |
| 2ちゃんねる |
│ |
│ スレッドを終了しています… |
│ |
│ |
| |
| |
└───────────────────────――┘
0525名無し
02/05/30 02:16ID:bp2onVzcみて会社で喜んでいる人)って春田さん??
(ラグビーで足骨折した学生&サラリーマンの、あのCM)
何か似ているけど、確信が持てないですがー。
人違い?
0526名無しさんは見た!
02/05/30 11:08ID:SAOozw40もう1回見てみないと・・・。
うまく流れてくれればいいな
0527名無し
02/05/30 23:54ID:bp2onVzc何だか春田さんのイメージってハードな感じとか冷徹な感じ
があって、あんな柔らかいパパ役なんて見たこと無かったから。
うーん。真相やいかに!?
0528名無しさんは見た!
02/05/31 11:31ID:v91rhoK6見てみたいんだけどなかなか流れてくれなくて。
0529名無さんは見た!
02/06/02 01:36ID:UrTO7jpa今度見たら、即カキコします!!!
0530名無しさんは見た!
02/06/02 12:13ID:V6uPEHBM0531名無しさんは見た!
02/06/02 12:14ID:V6uPEHBM0532名無しさんは見た!
02/06/02 15:56ID:hCn4xZEB0533>532
02/06/02 16:59ID:NQLiN2O90535>534
02/06/03 02:13ID:Kr17wLjg0536532
02/06/03 02:46ID:EzAsN53/半ズボンだけじゃないだってば!
白いハイソックスが最高なんだよ(笑
0537ななし
02/06/03 02:58ID:cGABspCO0538名無しさんは見た!
02/06/03 14:34ID:serP0dt10539名無しさんは見た!
02/06/03 16:54ID:serP0dt10540名無しさんは見た!
02/06/03 23:40ID:ox3KGlGp0541島本和彦
02/06/05 20:32ID:E+EPpNgp0542名無しさんは見た!
02/06/07 06:35ID:gJHdDEKN0543名無しさんは見た!
02/06/08 00:31ID:YQcMkSwE0544名無しさんは見た!
02/06/08 18:07ID:Mc2GYLaYちゃんと牛乳もあるし。
0545名無しさんは見た!
02/06/09 21:04ID:EO8epVrK0546千里竜生
02/06/11 00:24ID:JmfyLQDg0548名無しさんは見た!
02/06/12 05:03ID:o/D6ITkZオナニーのおかずにバッチリ!
0549名無しさんは見た!
02/06/12 15:46ID:W8TdBVPG0550芝浦淳
02/06/13 21:45ID:JStRtPRb0551名無しさんは見た!
02/06/14 13:54ID:l0bgYeGjってか主旨がわかっておらんのう。
半ズボン・白いハイソックスの美少年にやらせるのが、イイのじゃ!
0552杉浦太陽
02/06/14 21:38ID:7gG/6JIv0553名無しさんは見た!
02/06/14 23:50ID:BAOz0D/Rめちゃくちゃなつかしい!
というか摩天楼という名前を覚えてただけ!
おれいま19歳だから1987年にやってたってことは、4歳の時にみてたって事になる。
4歳のおれには摩天楼はとても恐く感じられたのをよく覚えています。
0554名無しさんは見た!
02/06/15 05:28ID:HRwWiJPf男のロマンを教えてくれたね。
0555名無しさんは見た!
02/06/16 07:09ID:GfJmlAJBオナニーの味を教えてくれたね。
104
0556ikiro
02/06/16 20:05ID:zW8AsKyC0557名無しさんは見た!
02/06/18 09:59ID:ZTHEceaR0558名無しさんは見た!
02/06/18 22:22ID:Yw1mTdnr0559名無しさんは見た!
02/06/18 23:08ID:XZJuwmQb0560名無しさんは見た!
02/06/19 11:05ID:GWHgHkfR0561魔天郎
02/06/19 21:25ID:FDIY5R3F0562京本政樹
02/06/19 21:26ID:FDIY5R3F0564名無しさんは見た!
02/06/25 22:21ID:4wO7kdRR0565京本政樹
02/06/26 20:24ID:SFr4okLe0566名無しさんは見た!
02/06/27 17:41ID:xWeXOQTu0567よじゃ
02/06/28 12:48ID:ezqCgUX5MXで見つけた人誰かいますか?PS覇亜怒組は二十世紀最高の物語です!!
キンメッケル買いたかったけど、四歳のときだから当然むりで…チョークやしい!
それと最終回落合先生が乗る電車は何線かわかる人いますか?
0569N.BOY
02/06/29 19:39ID:7ggDzVXt「トシカズ神童になる。」って話があって見た。
・・今見ても充分面白い!!
このシリーズってメンバーとヒロインがときどき微妙な
関係になるときがあって当時どきどきしながら見てた。
0570やすこ(笑)
02/07/04 00:00ID:hmvRulvcかなり前に維持費がかかるので取り壊すっていう話があったから
どうなったんだろう?
知ってる人いる?
0571ななし。
02/07/04 00:30ID:ObOMEcQC懐かしさのあまり思わず歌ってしまいました。
で、この主題歌が収録されているCDはあるんでしょうか?
チョト気になって。
0572名無しさんは見た!
02/07/04 20:10ID:beSTqx1E0573ななし
02/07/07 00:12ID:LX4YLabYサウンドトラックは欲しいよね。
マテンロウの「ハード組の諸君、また会おう」
ってときに流れるやつがカッコイイし。
確かビデオ(DVD?)で東映の主題歌には収録されている
んだよね?確か既出だけど。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/07 16:48ID:xSPMQFW10575名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/10 21:06ID:W8gC0yIO可愛い衣装
0576名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 09:05ID:fc7EFRnb0577名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 17:17ID:wcZuN4O1てなOPだったよねえ。
いや〜むちゃくちゃ好きだった…。P>_<
0578名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 09:31ID:WxstAWdO0579名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 21:50ID:KZONNneg0580
02/07/17 20:21ID:RS5o9ZbT0581名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/30 18:52ID:l0frfjlW0582名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/31 06:47ID:4MqKuh1l0583名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/01 02:13ID:HVLR/z2b東映は、まったくする気はないのよね。
ショボンヌ。( ´・ω・`)
0584名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/01 06:15ID:2HryOjQx0585名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/06 21:42ID:S21rePBQ0586ロリショタ
02/08/07 14:09ID:qfExc40hやはり小学5、6年生の半ズボン姿の方がよいなぁ・・・(よだれ)
0587名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/07 19:29ID:rlw9xFkf0588名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/07 20:23ID:B5w7C5tC0589ロリショタ
02/08/08 08:29ID:OG/5nzUTDVD&CS放送で、
70年代、80年代のドラマを楽しみましょう。
ピチピチの半ズボン少年がたくさん出てきますから。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/18 10:34ID:x0OsEgX60591織部箸にました ◆RqJLqvX.
02/08/18 18:41ID:709J9w3Tテープ持ってたのに紛失してしまったーーーー
0592名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/23 21:03ID:g1lgNWkQ0593名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/27 00:07ID:g66SwhJi未だに「少年色のメルヘン」が流れる折れとしては、チェックしないではいられない。
過去ログ全て読みます。
個人的にはDVD化を待ち望んでいるのですが・・・VHS化もされてないので駄目でしょうか・・
少なくとも特別限定版ボックスセット100000円などとやらん事を願います。(それでも買うけど)
0594名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/27 00:56ID:g66SwhJi読んで感じたこと
ココはショタスレの可能性が「高」
男のショタを確認(個人的にショタって女ばかりだと思っていた)
半ズボンはブルマのように絶滅の危機にある
一部の正統ファンはショタのおかげで幻滅した(折れも)
やっぱり「少年色のメルヘン」は名曲
最終回の最後は涙の感動作
今5年担任してるけど、確かに男子の半ズボンって見ないね女子は普通にいるけど。
0595半ズボンラブ
02/08/27 11:37ID:Mc0EnKA40596名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/28 19:57ID:Ng2Z7rte0597名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 23:08ID:kbH8o8Ux0598名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 23:26ID:Iyli3MVH0599名無し
02/08/31 01:06ID:+HhC1Zti全部収録したよ。1987年5月の放送分からは、S−VHSで収録した。1月の放送開始にS−
VHSが発売されていたら、収録できたんだけど。一応速攻でS−VHSを購入したから
番組の半分以上はS−VHS収録できたんだけど。けどテープ代掛かったなあ。
なにせ1本3000円の時代だったからな。
0600なつかしい。
02/08/31 03:01ID:J+qiGnk3また、あおう。
はははははっ。
摩天楼ーーー。
0601なんか
02/08/31 16:35ID:XCeZNYKQ0602名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/31 23:28ID:HcCuVRbO0603名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/03 03:03ID:ixMCuBB8埼玉県寄居町でロケをやった時に、偶然秩父線の同じ車両に
秋野太作と覇亜怒組の人たちが!!思わず全員にサインをねだって
しまいました。みんな愛想が悪かったのでショックでした。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/08 07:22ID:nfCdnBzr0605名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/08 20:26ID:zY+WYx7D0606名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/10 06:44ID:V6PkuBUGビデオ撮っていたので見てみました。
全50話あるんですね。
5〜50話までしか撮ってなかったので
1〜4話が無性に見たい!
エンディング曲の「少年色のメルヘン」が聴きたくて
CD探していたら復刻盤が出ていたので買ってしまったよ。
(↓)ここで通販やってますよ。
http://www.sound7.com/r-ban/anime/cor9056.htm
0607名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/11 11:00ID:Bv8Uu8by豆板醤ババア〜ってキャラで出てるよ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/11 13:46ID:B8wTGEeSそれは魔麟組。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/11 23:03ID:i0J6hNVZ0610名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/13 20:14ID:lCprfKbF0611名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/13 20:18ID:NNAlBY8D0612名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/14 22:49ID:pnfQgBnc0613名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/17 00:45ID:OOcrj5Mrだけど内容がもう思い出せない・・・ただ魔天郎の仮面と登場BGMが子供心に
カッコイイなぁと強烈に思ったのだけ覚えてたり。
そして後番の「ジゴマ」の格好悪さに失望。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/17 19:15ID:2bO8MKZcじゃーじゃーじゃーじゃー ちゃらららーちゃらららららー ちゃらららーちゃらららららー ー
0615名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/23 11:53ID:1XSa99yC武勇伝なんてないよ。
昔、覇悪怒組と沖縄へフェリーの旅に行こうってツアーで
中学生と小学生の女子を一晩で8人相手したりしたのが一番の思い出。
今は彼女いない歴12年でそのことをオカズにたまにこくくらい。
金はそこそこ持ってたけど、ヤンキーグループにしょっちゅう巻き上げ
られて、『キンミッケル』というあだ名をつけられてた。
結局登校拒否状態になって家にこもって、仕事も全部拒否してた。
プロダクションからも相手にされなくなったけど、自分は楽だった。
この前、俺の金でのうのうと暮らしていたと思っていた親が
「ちゃんとこうして貯めておいたのよ。これであなたがどうするかは
自分で決めなさい」といって大金をくれたけど、そのまま家から追い出された。
今は家賃5万のアパートに篭っているけれど、パチンコとか行けるように
なったので社会に少しは馴染めるようになったと思う。
>>10
0616名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/25 21:48ID:6yrGmvZb0617名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/01 16:04ID:6vFq+zWI0618名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/03 01:34ID:nEg2k5XL0619名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/03 01:39ID:nEg2k5XLスカパー加入決定
0620名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 18:04ID:HILIcNF3東映チャンネル加入しててよかったよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 11:03ID:zWk7Npdg覇亜怒組の帽子持ってた。手帳も・・・シュウオンサーとか指出しグローブも
欲しかったが何ぶん子供の経済力ではたかが知れていて・・・トランシーバーとか
メカ系のグッズが結構あったよね。すんげえ欲しかった。
スカパーで見れるのか・・・いいなあ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 12:51ID:2hAnUPO+0623名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 23:59ID:6evli7fY0624名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 01:19ID:854Oj632笑いが好きだった。
「はっ・はっ・はっ・はっ・・・・よく来たな覇亜怒組の諸君」
っつー感じの。全然力みが無いのな。余裕綽々って感じでかっこいいと思ってたよ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 12:15ID:QaxMj2kO0626真亜地 英実 ◆AmyNo2.SYU
02/10/22 21:36ID:r1DWhDqfうわ〜このスレが生きていたとは・・・
しかもこんなにレスが!
0627名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 21:45ID:gp0Qei9m上野めぐみは昨年、深山凛に改名され舞台などで活躍されていますわよ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 20:50ID:Ovhpr1go0629名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 14:46ID:l1Brl1vdこのためだけにスカパーセット買ってきたよ!
只今無料視聴中・・・・・結構面白いね>スカパー
0630名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 21:16ID:x9qhjM+G0631名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 12:58ID:OcS9epblおめでとう!東映チャンネルは高いけどガンガレ!
0632名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 14:35ID:b2fhpRy10633629
02/11/09 13:51ID:8ZSimcnI残すところあと2日、ビデオテープの用意は出来たか!!(織れはまだ)
このためだけにDVDレコーダー買おうかとオモタが、HDD付き10万以下を狙っているので
間に合いそうもないわ。
しばらくは、S-VHSでがんばるつもり。
初日は無料放送なので、スカパー未加入の人でも初回4話はタダで見れるから
堪らん人にはお勧め。
チューナーセットも2万以下だしね。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 23:24ID:9IOtkbkM無料放送なの、ヤッター!観ようっと。
ちなみに無料放送でもビデオ録画出来ますよねぇ?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 23:35ID:oxk/IuTCスカパー初心者なのでよく判らないけど、出来なきゃ真っ当に契約している人から
苦情がくると思う。(というか、織れがゆるさぬ!)
あと6時間半後だね、タイマー予約して寝よっと。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 06:56ID:cndGNidm0637名無しさん@お腹いっぱい
02/11/11 09:50ID:KWfE7Q140638名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 17:29ID:zwbFyKet魔隣組対覇悪怒組までやってくれたら最高なんだが。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 18:20ID:WhfP4v9Iヒロシとヤスコの成長ぶりも重なり最終回近くになるとハード
なストーリー多かったよね。
0640_
02/11/11 18:27ID:/PZbUDyBhttp://genie.gaiax.com/home/ffppppffpfp
0641名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 18:34ID:TXUpPdHw0642629
02/11/11 19:56ID:Y1k4tN4bもう十何年ぶりでした(T_T)・・・感動して泣きそうです(T_T)。。。
>>639の言う通り本当に温かい作りだなぁと思いました、
最後のエンディングなんかもう、十年何年ぶりの記憶が見事に再現されてマジ泣きそうでした(T_T)。
落合先生もよい感じですね〜こんな先生昔は居たような気がします(織れも、こんな先生になれたら良いな)
自分が小学生の頃、この覇亜怒組みたいな秘密基地を作ったり秘密兵器(秘密兵器と呼べるものじゃないんだけど)を
ランドセルに入れていたりしてましたっけ。
あぁ早く来週になれ〜〜。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 21:51ID:/4t/ZW21いたと覚えてる。摩天楼とジゴマと、10名のメンバーが勢揃いして面白かった。
この手の「〜VS〜」シリーズ東映らしいよね。今では戦隊ヒーローや
ライダーで珍しくはないが。VS特撮ドラマの元祖はこれだったような・・・
0644名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 22:25ID:1Vo6Rz1n潜水艦は魔隣組のほう。魔隣=マリンって事で
0645名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 22:47ID:WAtbZRdTもしかして教職に就いてらっしゃる方でしょうか?
自分も落合先生みたいなおちゃめな先生が担任だったらいいなぁと思ったものです。
秘密基地なつかしいな〜。日が暮れるまで掘っ立て小屋で遊んだっけ。
刺繍の帽子もあこがれでした。っていうかさっきビデオ見てたらまた欲しくなってきたw
そうそう、東映チャンネルは2週スパンなので5〜8話は再来週ですよん
0646名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 23:15ID:WgVkdgK7録画ミスった。
もうだめぽ
あんなに見たかった第1話なのにー
最終回までいったらもう1回ループしてー
0647名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 00:10ID:ax3bZVTLおちけつ!
まだ来週1〜4話だ!
0648名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 00:21ID:3FxX4Yx2最高にワラタ
>>646
来週も1〜4話放送されますし、評判がよければ、いずれ再放送枠で
放送もありますよ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 00:22ID:3FxX4Yx2既にゴレンジャーVSジャッカーでやってまつ。
0650641
02/11/12 09:15ID:KTGmBtcG0651641
02/11/12 09:16ID:KTGmBtcG有難うを言いたかったのれす。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 09:43ID:aL06OY21ほうが摩天楼が時々ミスったり面白くなってんな。
0653642
02/11/12 16:19ID:M0CpekPLそうですよ〜、しかも小学校です
昔は絶対教員なんかならないと誓っていたのですが何故かやってます。
ちょっと前にヤフオクで「キンミッケル」が5000円で出品されていました
思わず落札しそうでしたが、他の人に落札されてしまいました。
今なら間違いなく物欲指数がMAXに近いので、万単位の金銭パワーで大人買いします。(笑)
0654名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 19:16ID:N1Cvmz7i0655名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 19:49ID:hLqE+fCE0656名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 20:48ID:3Xjs8Lxw0657642
02/11/17 10:46ID:lU921sLPこのダンディな私と落合などというバカを一緒にしてもらってはこまる・・
見ろ!わたしはラクダのももひきなどは履いてはおらん、見当違いの選択をするより
私の挑戦を受けたらどうだ?
*これを書きたくて、ビデオを2回みました。(笑)
0658646です
02/11/17 21:06ID:FaEuBnJE0659名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 12:57ID:koki8Ltp私にはちっとも分かりません‥
0660名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 13:22ID:yxhIJ4S5クソゲーで途中でやめちゃったな。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 14:03ID:ANQKZExLタタ、タタン♪タタタタ、タタン♪タタ、タタン♪タタタァタ、タタン♪タン♪ヴンヴンヴンヴン♪ヴンヴンヴンヴン♪
おもいっきり探偵団覇悪怒組の諸君!
0662名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 14:12ID:LdOkdDjDお も い っ き り 探 偵 団 覇 悪 怒 組
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1037005442/
特撮板です。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 19:53ID:2aHNhmGC0664646です
02/11/18 22:09ID:hAVBl9Py今週はろくができました。ほっ
いま第1話を見終えたところです。
いやー。感激。うるうるしながらの鑑賞でした。
リアルタイムでは最初の方見てなかったんで
新鮮にみることができました。うれぴ。
大人になってみてみると製作者、脚本の暖かさが
また違って見えてきてホントいいドラマだったんだなと。
ほんでエンディングの「少年色のメルヘン」
もう泣きそう。いい歌だわ。キャプしてCDにやきたいです。
で、あらためて発見が1つ、2つ。
歌ってたの、橋本潮ってドラゴンボールのロマンティックあげるよ〜って
歌ってた人だったんですね(たしか)あれもいい歌やった。
劇中音楽は本間勇輔で何となく古畑風かも。
ただただかんげきです。
さっ、第2話見ようっと。
0665また646ですが
02/11/18 22:27ID:hAVBl9Pyごめんね、突っ込まないで。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/19 01:06ID:gy3rUC0t0667名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/19 01:45ID:HBmn7ki40668名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/19 08:56ID:uB0vRiUv0669名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/19 20:22ID:S+2nHZPzCD-Rで「東映不思議コメディー・テーマソング集」ってのが買えるよ。
「摩天楼のヒーロー」「少年色のメルヘン」も入ってるよ。
http://www.r-ban.com/r-ban.asp
俺はドラゴンボールのやつ買った事があるけど、歌詞カードが安っぽかった(^_^;
0670訂正
02/11/19 20:25ID:S+2nHZPz0671名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/20 05:04ID:FitDXTRM0672名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/20 20:51ID:I+gsOFwpに、OP・EDはいってるよ!
後、映像特典に、『覇亜怒組VS魔隣組』のOP・ED
もはいってます。
定価5800円だよ!
0673名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/20 23:31ID:TF72Y1bt誰かつっこんだのか?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/22 22:47ID:W3/mQ0f60675名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/23 00:07ID:ACR9h5HX本編最終回で旅立った落合先生は出てくるのですか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/23 14:08ID:jOMQ5u70オープニング・エンディングってことですよ
>>673
多分突っ込んでないと思うので俺が突っ込む赤川だろうが!
そういえば覇悪怒組メンバーは苗字の最初に色の名前が付いてるんだよなぁ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/23 14:40ID:zlgS1muk0678名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/24 20:28ID:fXUwTFMR0679名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/25 18:48ID:OzlGxySS>半ズボン
しかし当の本人達は結構恥かしいらしいな。
はっちゃくの頃でも消防5、6年は半ズボンはかないそうだしな。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/25 23:14ID:WDjz06XS0681名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/26 00:09ID:LlktJbyG0682名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/26 00:09ID:HjHwpZHV男の子も年頃ってのがあるんだよ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/26 00:11ID:LlktJbyG0684名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/26 00:15ID:LlktJbyG0685名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/26 00:18ID:HjHwpZHVそんなに濃くはないがな。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/26 00:20ID:DNMXezb80687名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/26 00:30ID:HjHwpZHV0688名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/26 01:00ID:U/VVl//30689あぼあぼあぼ〜ん
02/11/26 01:16ID:lWpAbHkS気持ち、物すご〜くよくわかりますよ。萌えるとかそういう以前に最近の
ハーフパンツはだらしが無いと思っているし。
でもさ、鉄板にも行く者にとっては半ズボンって言葉の響き、あの男を
想像してしまうので物凄く萎えるんだよね(藁。
そんな鉄板と少女漫画板に行くものにとっては種村という苗字ですぐ意味する
人物が2人いることになる(もそもそ苦言する人と、ありなっち)。
物凄く板違い&スレ違いなので下げる。
と、いうかこのスレ自体既に半ズボンの話が出てきてからあさっての方向へ
向かっているのでは?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/26 01:26ID:lWpAbHkSわかる。
この日曜朝の石森枠、これ以前の作品はなんかこれでもかこれでもかという
程に子供性悪説が強調されているような描き方で・・そのことが「映画秘宝」
でもあの同じ頃の「うちの子にかぎって」を引き合いにだされて書かれていた
くらいだった。当時現役の子供だった漏れでさえ「こんな奴らが自分の
そばにいたら嫌だな」と日曜の朝から嫌な気分になっていたな。
しかし覇悪怒組はそんな子供達にカツを入れる描き方がされていた。
それに久々の冒険ものだった。
だからこそ半ズボンから伸びる太ももに萌える余裕ができたのかもしれない。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/26 17:09ID:LxJGZlyp0692名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/27 20:44ID:d9n6GkNXでも、子供性悪説は、探偵団2作の後の
中華魔女2作にて「高山3兄弟」という完成型を
作った気がします。
おもちゃの売り方が小学生男子向けから、
幼児女子向けに代わったこともあると思いますが、
脚本の方が、子供といえども一つの人格であり
無理に美化する必要はないと考えたのではないでしょうか?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/28 02:29ID:bihFhOD/0694名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/28 20:19ID:+NngjmPx0695名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/30 06:29ID:bCq0ldiG0696名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/30 13:27ID:Xt1Kduxu0697名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/30 22:58ID:58z2Mf0G0698名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/01 11:00ID:DCEOZkgA0699名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/01 18:30ID:YnkxcNf70700名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/01 20:26ID:TSCryMcN0701名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/02 00:04ID:s5D7DYXm0703あぼーん
NGNG0704名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/05 22:53ID:kiG0XW+M0705名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/07 21:15ID:o4xzQECV0706名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/07 23:45ID:gW81/jfU0707名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/10 05:11ID:Yn60QOeE1周年おめでと
0708ほんと
02/12/13 16:25ID:lyTOTg6Z0709名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/13 20:47ID:3NeGEojC0710ほんと
02/12/20 12:54ID:HqRy99lF0711名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/23 20:29ID:aH3UrOKJ着いて来るなら君だけにそおっと、教えてあげる
雨が降ってもー晴れててもー 中略
スカンピンでもー 心がクールならー
みんなーだれでもー 摩天楼のヒーローになーるー 記憶怪しい・・・・
0712名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/24 10:27ID:2pnjLu5X雨が降っても晴れてても 陽気にパムウォーキング
誰も知らない不思議なパワーを浴びに出かけよう
今、一人暮らしなんだけど、
もしかしたら実家に歌詞(当時の歌謡本)
があるかもしれない。あったらうぷしる。
ていうかカラオケに入ってるのかな?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/03 07:50ID:CZHmi3su0714名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/03 19:58ID:gWxRf92g0715山崎渉
03/01/10 06:18ID:MB+LLnV20716山崎渉
03/01/10 18:52ID:+X/DPnMz0717名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/12 09:55ID:+Ys/+nmL0718名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/13 09:41ID:EK4awZel秋野大作がわかいっ!
0719名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/19 00:06ID:xU3gLtou0720名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/19 00:39ID:8ej1z9F2| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
0721名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/20 22:24ID:7PDv6A0w積録の予感。
ショボーン
0722名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/21 03:51ID:HcABIEyY0723名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/21 23:52ID:e7XgthXZ。。。盛り上がらないな
懐かしいけど、2−3話みたら結構おなかいっぱいかな?
後は最終回を待つだけか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/22 01:08ID:xlwls+Mk特撮板のスレが消えたことが、鬱です。
もういちど立てなおすかな。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/22 06:28ID:rtWGuHGp声でバレバレ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/24 02:49ID:ZYtVg6ALんも〜、いけず〜w
でも最終回で、いい驚かせして終わるよん
0727名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/24 14:37ID:qWbNeLbCヤスコの着替えシーン(下着姿)が、ちょっとだけど出るはず。
漏れ、CSないんでみれないが、見てるヤシら、要チェック!
0728名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/24 19:37ID:i7SBHzTyもう出たよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/26 12:04ID:84Vh39Bjやっと明日から「おもいっきり」観られる♪
ひろし君の半ズボン姿萌え萌え♪
0730名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/26 20:18ID:V4JWT3DW0731名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/26 20:24ID:N1WcotkS0732名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/26 20:52ID:8Z5+LF/B君こそ漢!
俺は、時間と予算の都合上、知人に頼んでS-VHSで撮ってもらってる。(^^;
しっかし、このスレ見始めてはや1年…
最初は、想い出を語り合う程度だと思ったのに、まさか番組の内容を語り合える
とは思いもよらなかったーよ。
今更ながら、情報を提供してくれた617には禿げしく感謝♪
ところで、先週撮り逃したんで分からないんだが、727-728の情報だと
ヤスコたんの、下着姿があるわけですか? そんな視聴者サービスのシーンを
見せてくれるわけですか?
〜(*゚∀゚)≡3 ムハー コイツハアシタガタノシミダ!!
0733名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/27 12:37ID:FmKcY4Jw0734名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/27 12:44ID:LdYh9VWY0735名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/30 23:20ID:acyaeggbここで質問!ちくりん寺って西武線のどこらへんにあるんですか?はげしく情報
求む!
0736名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/31 18:57ID:zl7luyI6境内の形でもわかれば、見当はつくんだけどね。
こんど気合いれて、探してみるか。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/31 23:35ID:RnTQGOnmら西武線ってかなりお寺があって、探すのが大変でこんなんを極めてます。
あと地底探検の出口、知っていたらあれなんですが、吉見百穴です。東部動物講演
の近くで記念指定になっているはず。それと、いつも出てくる公園は、妙正寺川の
脇にある西落合講演だったはず。織れも地区臨時をローラー作戦で見つけるかな。
いつも質問ですいませんが、覇亜怒組がよく通るガード下みたいなトンネルって
どこなんでしょうか?(落合先生が華渡して振られた所)だれか分かる人よろしくお願いします!
0738736
03/02/01 01:15ID:cXtF6v1d難解度は2倍です(笑)
よく出てくる公園って、「優しさ泥棒」の場所ですか?あの公園って東映好きですよね
西落合講演とは知らなかったです。ありがd。
ちなみに、あのガード下は北新宿3丁目と4丁目の間のガードと思います(つまりJR中央線)
説明しにくい場所なんです。m(__)m
0739名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/01 11:01ID:eoKZtNqM「優しさ泥棒」とかたけおの父さんがカラきり警部の話をする公園、一話で
川を渡る橋の公園全部そうです。でも実際行ってみると、カメラが低いアングル
でとっているためかかなり狭いです(笑)よくこんなところで雰囲気が出せるのだとつくづく
感心!ガード下そうなんですか〜ありがとうございます。探してみます!
0740736
03/02/03 22:58ID:G9xi5obD大したこと言ってなさそうなのに、気になるなぁ。
>>739
西武秩父線沿線は、戦隊ヒーローでよく使っていたっけ
ちなみに仮面ライダーは近所?です(笑)
0741名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/04 05:21ID:OZDHKuzq行ったときに、これのロケやってたよ。摩天楼が仮面とって休んでた(w
普通のあんちゃんダッタYO
0742名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/04 13:29ID:nvpIpYKC0743名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/04 13:30ID:nvpIpYKC0744名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/05 20:04ID:Rkv75tUV落合先生がテレ東の「いい旅 夢気分」に出てる!!!
0745橋本潮ファンの方々へ
03/02/11 00:20ID:lxdGlI6thttp://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1025386200/l50
最近レスが滞っています。
語りたい事あったら、語ってください。m(_ _)m
0746名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/11 00:25ID:Cztph15wこの歌好きだったなー。
これ聴きたくて
橋本潮のベストCD買ったよ昔
0747名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/11 00:44ID:U93JkFoi毎回流れているあのエンディングには、そんなエンディングへの布石でもあるんだよな〜
っておもいっきりネタばれか。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/15 21:38ID:IvPkbLV90749名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/16 18:49ID:QvUSlNTY最近の戦隊物の特撮を観察すべく見たみたら、出てた
一瞬、変身するかとドキドキしたけど変身できなかったみたい。
変身したら初の老人ヒーローの出現となったのにね、(´・ω・‘)ショボーン
0750名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/17 20:07ID:gli8NReNキンミッケル( ゚д゚)ホスィ…
シークレットカード( ゚д゚)ホスィ…
あと何だけ?トランシーバーと双眼鏡があったとおもうけど・・・
0751名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/17 23:28ID:gli8NReN0752名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/18 01:46ID:pvGLNmwJ↓発売予定表
http://www.enjoy.ne.jp/%7Eultraman/toei-hero-dvd.htm
覇亜怒組も期待できるかな?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/18 03:10ID:wBl8t2LM覇悪怒組の為にスカパー加入&HDD+DVDレコーダーを買った俺としては
その危険性を第一に考えた。
たぶん、全話放送して「ヤター」と言った翌月ぐらいに
おもいっきり探偵団 覇悪怒組 DVD 3BOXセット限定発売!!特典映像も満載!!!
とか、出ちゃうんだろうな・・(´・ω・‘)ショボーン・・・・・
そ、そんなことじゃ逝けない!!たとえ1BOX 35000円 3BOXで105000円とかしても買うのら( `・ω・´)シャキーン
話しかわって、「ネットdeナビ」で 今日の放送分「第32話 燃えろ!落合先生」と入れようとしたら
「萌えろ!落合先生」になったしまった。まぁ間違えじゃないんだけど、普段なに書いているんだか・・
と、いうことで逝って来ます。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/19 17:52ID:ruKI+DJB懐かしい。
とりあえず「悪魔くん」のDVDを買うとすっか。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/24 19:08ID:MLnFtF07あれは多分現場でいきなり台本変更したな・・・・・・
個人的趣味の為に結構エグイことするなぁ(;*´Д`)
0756名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/28 20:09ID:fwhgxJ/C0757名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/02 16:41ID:VIb2cs4vボードゲームにシークレットカードついてたよ〜
しかしコレクターの俺としては使えない・・・w
0758750
03/03/03 16:48ID:dBZITe0xキンミッケル
ジオラスコープ
ハードシーバー
シークレットカード
でイイみたい、今日の上半期総集編で言ってた。
本気でほしいのはシーオンサーなんだけど、誰か持ってる人いない?性能はどうよ?
0759やす○
03/03/05 22:12ID:3bG2e+tu新宿三丁目じゃなさそうなんですけど、しかも上には電車じゃなくて車道臭い。あれは
どこにあるんですかね?それと、今写っている竹早小ってどこ?前のは落合第六小
らしいけど。↑シューオンさーはもっていなかったけど、金見っけるとかも性能
良かったみたいだから、結構良かったかも寝。という訳で地下道の情報求む!!
0760名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/05 23:14ID:d5uOlVWy0761名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/08 11:05ID:CBiZFC8l0762絶対やるぞ!おーおーおー!
03/03/10 03:33ID:8Uh2ae+N講師「絶対やるぞ!おーおーおー!死んでもやるぞ!おーおーおー!!」と生徒に向かって叫び
ヒロシ「先生、死んだら勉強できません」とヒロシが呆れたように突っ込むと、ヒロシが
講師「何だってこの、バカたれが!(ビシッ!)バカたれが!(ビシッ!)バカたれが!(ビシッ!)」
と張り倒されて、
講師「前回のテストが90点以下だった者は前に出て来い」と生徒が数人前に出てきて
講師「この、バカたれが!バカたれが!バカたれが!」と生徒一人一人の肩を叩いて気合を入れて
生徒達「ありがとうございましたーーー!」と礼を言うシーンがあるんですけど、
誰か覚えている人はいますか?講師が大村昆氏に似てたような…(多分違う)このシーンは大爆笑モノで
高校生くらいまで友人や従兄弟とこのセリフとアクションを真似て遊んでいました。
ちなみにこの講師は悪役で夜、いかにも泥棒みたいな格好で学校に忍び込んだところを落合先生に見つかります。
0763山崎渉
03/03/13 15:58ID:vFkVdDEU0764名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/14 12:37ID:NMh0OLrrそれは、第16話の「先生は大変人間」だと思います(確認しますた)
0765名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/14 12:38ID:z/ORGajmライフル弾は初速が音速を超えることで衝撃波が発生し、サプレッサで銃口からの
破裂音がある程度緩和されてもその衝撃波は消せないから(弾丸と一緒に衝撃波の
発生源は移動するからな)ライフルじゃ大して消音効果が無いって事なのだよ。
初速が亜音速までの拳銃弾なら、発砲音のほとんどを吸収してくれるのもある。
MP5のSDシリーズなんかボルトの動作音くらいしか聞こえねぇという話だ。
夜間の作戦が多い特殊部隊とかでは発砲音の抑制よりもマズルフラッシュを隠す
効果のほうが重要視されてるのだよ。
458 :名無し迷彩 :03/03/14 10:53
>MP5のSDシリーズなんかボルトの動作音くらいしか聞こえねぇという話だ。
あれはスピーカーが高音域を再現できないからボルトの音しか聞こえないだけだヴォケ
もしかして落とした動画だけで判断してるだけじゃないだろうな厨房?
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4547/
0766絶対やるぞ!おーおーおー!
03/03/14 18:08ID:6r/gc7Sjありがとうございます!!知っている人がいたなんて感激です。
もし、上記セリフの間違いや追加があったら御指摘お願いします。ちなみに
鬼門塾のかばんが公文式に似ていたので同じかと思って、公文へ通っている人を
よくあんな怖いところへ行けるな、と勘違いしたこともあります。
「くっくっく。子供達の成績が下がればこの鬼門塾に入塾する…」
なんてのもありましたよね。
0767764
03/03/14 20:31ID:NMh0OLrrという事で、指摘しまーす。
ひろし達が塾に行った理由は成績不振が主ではなく、4月27日(翌日の黒板には28日とあった)に、学校から盗まれた成績原簿(4.5.6年)を取り戻す為に
塾に潜入し嘘情報を流し、もう一度盗ませるため。だから学校で落合先生が待っていた。
以下クソ正確に書きます(再生しながら書きます)
*鬼門塾の看板が映り、塾内の画面。
講師:「一流中学に合格するぞー」
生徒:「一流中学に合格するぞー」
講師&生徒:「えいえいおー!」
講師:「死んでも一流中学に合格するぞー、えいえいおー」
生徒:「死んでも一流中学に合格するぞー、えいえいおー」
ひろし:「しんだら、ごうかくしてもしょうがありません」
講師:「こるぁー!!くろきひろし、前に出ろ!」
ひろし:「はい」といって前にでる
講師:「きさまそんな根性で一流中学に合格できるとおもーとんのか?あ〜??(バシバシ)」
講師:「前回のテストで90点イカの者は前に出ろ!」
他講師「ほら!早くしろ!」
講師:「90点以下の者はくずだゴミだ!こんな点数をとってお父様やお母様に申し訳ないと思わんのか?
あ〜??たこ!(バシッ!)たこ(バシッ!)タコ(バシッ!)ドたこ(バシッ!)」
叩かれた生徒:「ありがとうございました〜〜」
この後教室を後にして、落合先生との約束、成績原簿の書き換えを講師に聞こえるようにしゃべる。
話しかわって、魔天郎の声が前期・後期と違うんだけど、いつから声変わったのかな?
0768絶対やるぞ!おーおーおー!
03/03/14 22:26ID:dzWD7JZvすみません。ここまでして頂き、ありがとうございます。かなり自分の記憶が曖昧だったようですね…。
久々に笑わせてもらいました。「死んだら勉強できません」は自信があったのですが…残念です。16年も経つと…。
兄の記憶では通知表を盗もうとしていた、と言っていたのですが成績原簿の書き換えだったのですか。
なるほど。また、そのシーンで「私は5年3組担任の落合先生だ」と講師と格闘になったが
ほぼやられっぱなしだったのは覚えています。あと塾内では男子が上半身裸で女子がシャツ1枚でしたね。
摩天郎の声は、僕の曖昧な記憶では「ひろし、すすむ、やすこ。出てこ〜い!お前達を捕らえてロボットにするのだ!!」
とかいうセリフの話から変わったような・・・。この回から魔天郎の声がモロ落合先生になった気が。
(確か最後は3人が嫌いな食べ物を克服する話。納豆、とろろ、生野菜・・・多分当てにはなりませんが)
0769764
03/03/14 23:31ID:NMh0OLrr>とかいうセリフの話から変わったような・・・。この回から魔天郎の声がモロ落合先生になった気が。
>確か最後は3人が嫌いな食べ物を克服する話。納豆、とろろ、生野菜・・・多分当てにはなりませんが)
それは多分、
第11話「タイムマシーンの秘密」と、第12話「食物のない世界」だと思う
嫌いなものは、あってると思う(未確認)
魔天郎の声ですが、第16話の「先生は大変人間」では、まだまだ落合先生ではなかったので
境目はないのかもしれません。
0770絶対やるぞ!おーおーおー!
03/03/17 17:32ID:+cTsxyw1タイムマシーンと言えば、好き嫌いの多い3人が知らないうちに貧乏な時代にワープさせられて、トラック内のロボットを
3人が見つけて「うわああああ!!」と逃げていくのを覚えています。そして畑では人々が強制労働をさせられていて、
真ん中で魔天郎が「オラオラ、食料を粗末にする奴は…」と言っていたところも記憶にあります。その後、見つかって…てやつですよね。
>魔天郎の声ですが、第16話の「先生は大変人間」では、まだまだ落合先生ではなかったので
ということはやっぱり魔天郎は落合先生だったんですか?最終回は見てなかったのですが、従兄弟の曖昧な記憶では魔天郎がアメリカに帰る
とか言って、落合先生も田舎に帰ってしまった。なんてよく分からないことを聞いたのですが。ついでに兄が言うには魔天郎が手を
けがしたとき、落合先生も手に包帯を巻いておでんを食べていたなんていうのを聞きました。これについてはどうだったんでしょうか?
真偽を御存知ならば、是非聞かせてもらえますか…?
0771764
03/03/17 22:40ID:Zh/ZlGjx>3人が見つけて「うわああああ!!」と逃げていくのを覚えています。そして畑では人々が強制労働をさせられていて、
>真ん中で魔天郎が「オラオラ、食料を粗末にする奴は…」と言っていたところも記憶にあります。その後、見つかって…てやつですよね。
ビデオもない?のに良くご存知ですね、そっちの方が関心しちゃいます。内容はほぼあってます。
結局、嫌いなものを食べるようになります。
>ということはやっぱり魔天郎は落合先生だったんですか?
それは心の中に・・・・・(最終回は、素晴らしくすぎるので文章で語るのは難しいです、全ては最終2話につながるって感じ)
>最終回は見てなかったのですが、従兄弟の曖昧な記憶では魔天郎がアメリカに帰る
>とか言って、落合先生も田舎に帰ってしまった。なんてよく分からないことを聞いたのですが。
アメリカでしたっけ?確か外国へ行くとしか言っていなかったような・・・
落合先生が乗る夕焼けの西武線に突如現れる魔天郎! いつもの気球にのり去ってゆくと、そのままいつものエンディングへとつながる・・・
だったと思う、あのエンディングは感動というか傑作だと思います。
あぁ少年時代に戻りたい・・・・
>ついでに兄が言うには魔天郎が手を
>けがしたとき、落合先生も手に包帯を巻いておでんを食べていたなんていうのを聞きました。これについてはどうだったんでしょうか?
>真偽を御存知ならば、是非聞かせてもらえますか…?
それは第10話の「黄金の万手観音」だとおもう、万手観音をもって逃げる魔天郎にひろしが投げた石が手に当たり、万寿観音を落とす
終盤、手に包帯を巻いた落合先生は屋台でこんにゃくを食べている、それを見たひろしは転がってきたボールを蹴ると、落合先生に命中!
「やすこ逃げるぞ!」といってエンディングテーマへ。。。
それにしても、良くご存知ですね素人を装ったスタッフ辺りだったりして(笑)
0772絶対やるぞ!おーおーおー!
03/03/18 18:12ID:9pSkSz41>それは心の中に・・・・・
わかりました。言葉通りに取っておきます。他の御返答から察するに、見ていた人によって
それを決めていいような感じと受け取ります。
>それにしても、良くご存知ですね素人を装ったスタッフだったりして(笑)
いやいや、僕はただの一般人ですよ。見ていた時は小学生でしたから、怖いシーンは良く覚えているだけです。
他にもやたら耳に残っているセリフなどもありますけど。例えば・・・次回予告のところでやすこが
「次回、魔術師テンオー。テンオー、テンオー、魔天郎…どこか似てるなぁ」と、水飲み男とかいう話の予告でその本人が
「ゲヘェへ…てめぇら、ぶっ殺してやる!!ウワェヘヘ」というのも記憶にあります。でも、彼は本当は悪人じゃなかったような気が。
予告を見たとき、覇亜怒組がそんな男に負けるわけない!と熱くなっていたと思います。怖いシーンと言えば部分的に覚えてるものでは
ひろしが魔天郎の仲間になろうとして箱に入れられる話です。周りにいたピエロみたいなのが本当に怖かった。終盤、ひろしが
「俺にかまわず走りぬけ」とか言っていたような。最後はやすことひろしが遺跡みたいなところで再会できて(周りが石でできたところ)
仲が深まるような話です。それと博士に赤い液体を飲まされてひろしが透明人間にされる話ですね。「お前も透明人間になるのじゃ」とかいって
ひろしが透明人間にされるところが怖かったです。(雰囲気が)どうやって戻ったかは覚えていませんが、やすこが「嫌よ、ひろし君の顔が見られないなんて」
と、言うシーンで初めて「あー、透明もいい事ばかりではないんだな」と思いましたね。
0773764
03/03/21 14:25ID:GFPhWSBYやっぱりすごいよ、あなた。
スカパー見ていたって、そこまで正確に覚えていないのに
十数年前のものをそこまで覚えているんてすごいです。
尊敬しちゃいます。
ちなみに722で書いた内容は、ほとんど合ってます
>>「次回、魔術師テンオー。テンオー、テンオー、魔天郎…どこか似てるなぁ」
は、第15話「魔術師テンオー」の予告(14話)です、ちなみにテンオーは魔天郎です(笑)
「水のみ男」は35話で、男は政府の依頼を受けた京大の神保太郎博士です。
「透明人間」は6話で、水道橋博士は魔天郎で、薬の効果が切れてひろしは元に戻ります。
ピエロの回は判りません、ちょっと漁ってみないと・・・・
0774名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/21 23:36ID:1NtSxUcj0775名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/22 10:44ID:X7uWoIIYもう少し幼い子の半ズボン姿じゃないと。
たとえぱ「少年探偵団」のオウム君みたいな子とか・・・。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/22 19:42ID:KMirqvCp0777回転まぐろ
03/03/22 19:50ID:g3ylPK+gでも俺まだ覚えてるんだけどさ、
「遊んでおくれ・・。遊んでおくれ・・。」とかいう、
天井からぶらさがってくる婆さんいなかった??
あれ今でも夢に出てくるんだけど・・。
0778764
03/03/22 20:27ID:oak5NesZ第14話の「妖怪千年婆ぁ〜」です
夜を基本としていたからか、結構印象にのこる回だったっけ
お約束どおり、妖怪千年婆ぁ〜も魔天郎なわけです
0779絶対やるぞ!おーおーおー!
03/03/25 18:09ID:mwmnK0BCありがとうございます。昔からその記憶力を勉強に使えと怒られてました。ついでに覚えているシーンを言いますと、
金持ちの同級生の誕生パーティーのプレゼントを渡すシーンで、
ひろし「俺なんか500円のプラモデルだぜ…」 さとる「俺なんか300円の???だぜ」 やすこ「私なんかただの折鶴よ」
と言って、プレゼントを渡したものの、ひろしの物は捨てられて、さとるはその同級生の目の前で
手品みたいなことをやって渡したがやはり捨てられて、やすこの物は愛想良く受け取った、と言うものです。しかも彼は
「多少、プレゼントをケチっている者もいたが!」とか言ったと思います。彼はその後どうなったんでしょうか?
他には、さとるがどこからか手に入れたタコの足みたいなものを覇亜怒組のメンバーに見せていたら、たけおが「うまそうだから食っちった」
と一本食べたらさとるが怒って大ゲンカになって、裏通りを二人で歩いていた時「この事は絶対忘れないからな!!」
「何だと!俺だって死んでも忘れないからな!!」「うあああぁぁああ!!」と、取っ組み合いになって、というのも記憶にあります。
最後は魔天郎に捕まって二人にクイズを出すのですが、ここで4問のクイズにすべて二人とも正解したら秘密の?カードと金の指輪、
そして私の仮面を取ってもいいぞ。とか言って始まったのですが、さとるは全問正解でたけおが全部はずれだったと思います。答えは
確か「日本全国」だとか「南アルプス」?のようなものでした。たけおは一問目で「180国」?で外して他は白紙でしたね。結局、駄目で
下に落ちたのですが、何故か下にいた光る目の犬が消えていてカードだけもらえたような気がします。セリフはほとんど
間違っているかもしれません。
0780764
03/03/28 18:45ID:/4AmjsmH金持ち(金成千吉)誕生パーティーの回は、第6話「透明人間」です
金成宅の黄金の鷹?が、透明になった水道橋博士に盗まれます。
ちなみにプレゼント内容ですが
ひろしは「まずいよーおれなんか500円のプラモデルだぜ」金成「プラモか・・こんなもの腐るほどあるんだよな」と捨てられる
さとる「おれなんか300円の手品の種」金成「ふん!なんだこれ子供だましも良い所だ!」と捨てられる
やすこ「私なんかただの折鶴よ」金成「うれしいな、こんな心の篭ったプレゼントなんかはじめてだよ
ありがとありがとありがとっ!」
彼「金成」は、その後やすこの為に用意した黄金の鷹を透明になった御茶ノ水博士に盗まれます。
0781764
03/03/28 18:45ID:/4AmjsmHタコの話は、第8話の「タコと魔天郎」です
タコの吸盤の数は何個だ?と悩む、さとるに魔天郎が「タコ吸盤の数くらい私は知ってる」と
挑戦を仕掛けてきます。
魔天郎はさとるに数を数えさせないために市場のタコを買い占めるという暴挙にでます(タコを買い占める魔天郎)笑
やっとタコを手に入れて覇悪怒組全員で吸盤の数を数えるのですが、指摘のとおりたけおが最後の1本を食べてしまいます。
正解したらくれるご褒美は、タコの吸盤の数を書いた答え・1億円の宝石・魔天郎の仮面を取る権利です
1門目は、「こどもの日が制定されている国は世界で何カ国ある?」
答え:さとる「日本だけ」(正解) たけお「180」(不正解)
2門目は、
「坂本竜馬は何歳まで寝小便していたか?」
答え:さとる「十六才」(正解) たけお「白紙」(不正解)
3門目は、
「日本で2番目に高い山は?」
答え:さとる「北岳」(正解) たけお「白紙」(不正解)
4問目は、
「相撲取りの化粧まわしのことを英語でなんと言う?」
答え:さとる「エプロン」(1秒遅れて不正解)たけお「白紙」(不正解)
です。
光る目は犬ではなく魔天郎の飼っている「怪物」です、犬はそこに落とされて首輪だけが返ってきます(笑)
結局二人とも怪物の穴に落ちるのですが、怪物はホログラフで犬は生存しています。
予想の通り、セリフはほとんど間違ってます(笑)
0782名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/30 01:22ID:760pWhN2録画ビデオは行方不明、どこにしまったのかなあ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/30 01:25ID:760pWhN20784764
03/03/31 00:24ID:vyEXcCvG学校のシーンって覇悪怒組と同じだね。@某中野小学校
洋漢和尚も出てたし。
0785764
03/03/31 00:30ID:vyEXcCvG重くて動きの悪い人は再読み込みしてみて。
2日で消します
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/9533/end.gif
0786ひろお
03/04/01 20:31ID:P9XO8rLT?昨日の小学校だったら是非教えて下さい!お願いします!
0787名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/02 00:00ID:2eAZYTe8あんまり早く来てほしくないような気も
最終週は49.50話と何を放映するのか?
0788764
03/04/04 02:27ID:Rm8VEe6c0789764
03/04/08 11:34ID:zHmXa5RV魔隣組は、あんまり見なかったんだよな。
0790絶対やるぞ!おーおーおー!
03/04/08 18:39ID:urAM6zdBレスが遅れてすみません。ありがとうございました。・・・どうも、少年時代の記憶が絡み合って突飛な記憶を
造りだしているようですね。アルプスは3問目から生まれてきた物かも!?ところで、金成はその後、反省
したんですか?他には千年婆も覚えています。確か驚いたり怖がったりすると襲われるってやつですよね。
で、たけおが何とか耐え抜いてそこに居合わせた悪い二人組が騒いだために引っ掻かれた、というものです。
当時、集団登校のとき家の前のアパート住んでいたおばさんが、僕達がふざけているとすぐに出てきてガミガミ言うので
彼女に「千年ババア」というあだ名をつけてからかっていたら、一人が捕まって死ぬほど怒られた事がありました。
この作品には実生活にも結構影響を与えられましたね。
ちなみに魔隣組はほとんど覚えてないです。断片的に覚えているのが太っている少年がトマト?が食べられなくて髪の毛を
切られそうになったのと、スプレーを撒いたらうぬぼれが直った、とかいう話くらいです。よく覚えているのは
ジゴマと一対一になった少年が「クラスでジャッキーチェンと呼ばれたこの俺が倒してやる!」と、ジゴマに戦いを
挑むのですが、間単にあしらわれて負けてしまったというところです。ここは大笑いしました。「弱えぇなー」と。
0791764
03/04/13 03:49ID:+jFuzD06水道橋博士と透明人間がメインテーマなので金成のその後には触れられていません。
千年婆ぁ〜は、ほとんどそのままであってます、引っ掻かれた2人組みはたまたま居たわけではなく
たけお宅に泥棒に入った泥棒です(笑)
*泥棒に捕まったたけおは「奥の部屋には病気のおばあちゃんがいる」と嘘をついてそれを泥棒が確認するシーンです。
>当時、集団登校のとき家の前のアパート住んでいたおばさんが、僕達がふざけているとすぐに出てきてガミガミ言うので
>彼女に「千年ババア」というあだ名をつけてからかっていたら、一人が捕まって死ぬほど怒られた事がありました。
>この作品には実生活にも結構影響を与えられましたね。
同じようなことをしてますた・・・
私の場合実際に神社の本殿の縁の下に秘密基地をつくったり、防空壕や個人所有の防空壕などに入って遊んでました
隣町の小学校と乱闘騒ぎも起こしますた(笑)3校合同ケンカ最終日は人数が多く(各校40名くらい)
地域の人に「つーほう」されて、担任はもちろんPTA保護者まで出動する大事件(笑)
結局とっ捕まって、首謀者5名は往復ビンタとぶっ壊した物を弁償・・・・
あぁ古きよき時代・・・
0792764
03/04/19 17:42ID:5npl+iXG同時にガード(トンネル)もわれるかもしれません。
商店街も時間の問題になってきました、(これは時間がかかる)
ちなみに、覇悪怒組をふりかえり、ロケ地を当時と現代で比較するサイトを作成予定(50%建築済み)
です、出来た時にはよろすくおねがいします。
0793ひろお
03/04/19 23:33ID:PVbX6KiV覇亜怒組のメンバーが話しているところですよね?是非サイト完成させて下さい!
確か商店街は西武新宿線の江古田周辺でしたよ〜。
0794山崎渉
03/04/19 23:49ID:kWvRDWjK( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0795764
03/04/19 23:59ID:5npl+iXGお詫びといってはなんですが、ロケに使われた公園を少々
赤塚新町公園 石神井公園 西落合公園 です。
知ってんだよ!(゚Д゚)ゴルァ!!でしたら、ごめんなさい。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 02:30ID:LWO+KyFO0797名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/21 18:20ID:ZWEdFDVG0798764
03/04/23 00:30ID:58+aEiQK( ´Д⊂ヽ うぇーん
でも、本堂以外は
( ‘・ω・´)シャキーン !
0799ひろお
03/04/23 14:21ID:LrWaXTbUの場所を教えてくれませんか?
0800764
03/04/23 18:56ID:58+aEiQK竹林寺から見える電車は西武線ではありません。
私はこれに気がつくまでどれだけ苦労したか(笑)
0801ひろお
03/04/23 20:35ID:LrWaXTbUまで教えてくれますか?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 20:38ID:LD2mJJGX0803764
03/04/23 20:52ID:58+aEiQKttp://www003.upp.so-net.ne.jp/oresen/
>>ひろおさん
常識的な範囲です
わたしは西武線ではない事を疑ったらすぐに候補が出ましたし、実際に正解でした。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/26 21:03ID:eqzy/LGb録りもれしたら、悶絶死だな。
今のうちに午前・午後の分を予約しておこう。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/27 18:29ID:YFpbiVAj泣くかもしれんな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/27 18:39ID:NU2oQQBv16年ぶりにみたら、泣くのは必至。(T_T)
さていつ泣こうかな?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/28 02:39ID:UAHFolm/その時、いづれこの日が来るのは分かってたし、心のどこかで
最終回が見れることを楽しみにしていた…
でも、いざ「この日」となると、覚悟はしていたつもりなのに
なんだか、胸が締め付けられるような気がする…
遠い昔にすでに完結した物語だし、最終回のあらすじも大体覚えて
いるけど、それでも今となっては終わって欲しくない気持ちでいっぱいだ…。
「何か」を純子先生に打ち明ける、落合先生の寂しそうな顔…
別れの電車の中、真剣で、それでいてどこか憂いを含んだ落合先生の眼差し…
颯爽と電車の屋根の上に現れ、夕日の中へと消えていく魔天郎…
大きく大きく手を振りながら、別れを告げる覇悪怒組の面々…
そして、バックに流れる少年色のメルヘン…
あぁ〜〜、もう俺の駄文じゃあの素晴らしい物語は表現できんよ。(苦笑)
いよいよ、あと4時間後か…
みんな、録画の予約は済んだ?
オイラは諸々の事情で明日最終回見れないけど、最終回見終えるまで、このスレ見るの
止めとくよ。
やっぱ予習したくないし、それに16年分、感動したいからね。(w
∧_∧
( ⌒ヽ > さぁて、縄…いやいやハンカチの用意でもしておくか…
∪ ノ
______》∪∪
0808名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/28 02:46ID:n3IG5Hb/それを今書くな!!もう泣けてくるじゃんかよ〜。
0809___
03/04/28 02:48ID:mHhbyTOChttp://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/zenkaku/index.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
0810807
03/04/28 02:59ID:UAHFolm/スマソ…
でも、最終回が始まる前に一言書いておきたかったんだよ。
あの最終回は、今まで見てきたドラマの中で最高の物語だったから…。
はぁ…オイラも本泣きしちゃうかもな…。
0811808
03/04/28 14:21ID:n3IG5Hb/0812805
03/04/28 20:02ID:Jbor3WkN49話冒頭の落合先生のお話から
なぜか涙腺ゆるゆる。
もう年齢的には落合先生を越えている自分。
果たしてあんな風に子供たちに、他人に
真摯に真剣に向き合っているのだろうか?
内省しながら画面に食い入ってました。
ラストシーンは覚えてました。
えぇ、覚えてましたとも。
なのになぁ。。。ダァ。。。
最終回、楽しみでした。待ってました。
でも今はただ喪失感。
再来週からどうしよう。。。
0813808
03/04/29 02:14ID:ukGr4+7Dありゃ傑作間違いなしです、なんであんな出来のよい作品が出来たんだろう?
バブル真っ只中だったもんな〜、でもマリン組はあんまり噂にでないよね。
個人的に思うには、各話しの積み重ねが重要だったんだと思う
魔天郎と覇悪怒組のやり取りのすべてが最終回に繋がってるわけで
それを知らない人が最終回だけみてもつまらないと思うな。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/29 19:16ID:i1M1m3NAショボーン.
0815名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 18:44ID:j3Gz1/dKまぁ最終回は来週もあるわけで・・・
0816名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/02 14:01ID:L3OaAXbl現在の活動状況はどうなってるんだろう?
つーか覇悪怒組って再放送やってたのでしょう?
やってたのならどこの地方で何時ごろ放送してたのでしょうか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/02 14:53ID:S9+AyurTそれも今週の月曜日の放送で( ´Д⊂ヽ うぇーん。。。。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 00:56ID:0jG6XwTd正直言ってもうおじいさんって感じですが、当時は何歳だったんだろ?
あと純子先生やってた人って今なにやってるんだろう?
当時の姿を今見ると全然美人に見えないのは時代の違いによるものかな!?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 19:08ID:suvGijRY0820名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 19:08ID:92kMYhNZ秋野氏は現在60歳なので当時は44歳ですね、そうやって見ると当時は結構若く感じます。
純子先生は不明ですね〜〜
美人に見えないのは時代の違いでしょうね、当時のほかの番組・映画見ても
現在では美人に見えない人が多く出演してますから。
髪型でだいぶ印象が変わるので、当時のヘアスタイルも違いの要素になるとおもいますよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 20:33ID:2Af0RQn50822名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 21:25ID:5xoDiy79落合先生のった電車に覇悪怒組の5人が手をふってるシーンがあるのですが、
そのロケ地はどこでしょうか?あの電車が通ってるのは何線でしょうかねぇ?
田があって結構田舎みたいにみえますけど。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 21:35ID:92kMYhNZ埼玉の山の中、今は別の車両になってるね。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 22:08ID:5xoDiy79ありがとうございます。
埼玉の山の中ってどのあたりでしょうか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/06 00:10ID:YtUsTxc3秩父鉄道とかじゃないですよね?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/06 00:17ID:nXhWA7Nbそんなに知りたかったら
http://www003.upp.so-net.ne.jp/oresen/
の管理人にでも聞いてみたら?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/06 17:22ID:Djwaqaj4すげぇ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/06 18:47ID:3wB4RX0W0829名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/06 18:49ID:UWPBg4PL参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052120506
0831名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 00:38ID:S3z6MTJyどしたの?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 12:41ID:tuvKkiV4と思ったら魔隣組の予告、「ハードボイルドの時代は終わった」ってオイ
もうちょっと余韻を味わわせてくれ〜
0833ひろお
03/05/07 16:31ID:Cr9lFU6n0834名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 17:52ID:MjQr24prおれもそう思った、番宣するのは仕方がないけど
もう少し言葉を選んで欲しかった。
魔隣組ほとんど見ていないんだけど、覇悪怒組にくらべて目立たないイメージがあるんだけど
ファンの欲目かな?
とりあえず見てみるつもりだけど、覇悪怒組見ていたひとは魔隣組も見てた?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 18:28ID:vwMsy9Lv多分最終回の見送りシーンは西武線のところとちがうぞあれは。車両がちがう。
今、見送りシーンの映像の道路のかたちと
あの黄色い電車が走ってる路線周辺の地図を照らし合わせて
調べてみたらなんとなくだがロケ地がわかった。
それからあの黄色い電車は現在色が塗りかえられて冷房完備になったらしい。
0837834
03/05/07 18:49ID:MjQr24pr同じようなことをしている人がこんな所にもいて、うれしい。
結局路線がわかれば、あとはその電車に乗ってみるのが一番手っ取り早いんだよね
ロケ地探訪って謎解きみたいで面白い。
0838名無し
03/05/08 00:04ID:ORZjPvOh大体何処らへんなんですか?西武線じゃないなら何線ですか?東武ですかね?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/08 00:29ID:7fJHar5Oそれでも教えてくれと言うのは、単なる怠慢としか思えない。
0841832
03/05/08 12:39ID:ChrEK5+A子供心にも魔隣組は二番煎じって気がして観てなかったなぁ
ドイツの潜水艦から「じゃぁまん探偵団」って発想もちょっと違和感を感じたし
個人的にカッコ良さでは摩天楼>>>>>ジゴマだと思う
まぁこれもファンの欲目ではあるんだけどね
でも食わず嫌いもなんなので東映chのはチェックしてみようかな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/08 17:30ID:EgaOUnkq___________________|_|____歩__
_____ 線路___________ふみきり___ 道__
___ | |____橋__
/_
チャリ/ ̄ ̄ ̄ | |林林 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5人 / | |林林
建物 / /
/ /
0843834
03/05/09 00:45ID:2Zzzm2+3同意・・・二番煎じって感じがモロに感じるよね、オープニングタイトルなんて本当にそっくり
覇悪怒組の視聴者って戦隊ヒーローより年齢層高いんだから、同じようなやり方じゃ指示されないの
が判らなかったのかな?
折れも食わず嫌いは嫌なんで、覇悪怒組用の予約を復活されてみるよ。
しかし魔隣組のあとの女の子向けシリーズは結構長く続いたな、ちなみにあのシリーズにはクラスの女子が・・・もにょもにょ
0844834
03/05/09 00:45ID:2Zzzm2+30845名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/09 15:29ID:ZUwM7QH4早く最終回のロケ地が見たいのでよろしくお願いします。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 00:00ID:xVeGBXELここで書いても仕方がないような・・・・
0848名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 16:45ID:N69PHWMvいいじゃないか夢があれば。
0849某”管理”人
03/05/11 02:45ID:z0NPYbe00850名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 20:17ID:sFQagtxFそうですか・・・、まぁ、なんとか頑張ってください。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 20:22ID:sFQagtxF0852名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 20:30ID:Gcsn5DmS当時、父親が買ってくれたカセットテープに
この曲が入っていました。
昨日掃除していてたまたま発掘して、
今日一日中聴いていました。
「見ているだけで胸の中に〜(ふ〜わふ〜わ)
トマトみたいな風が吹くの〜(ワ〜オワ〜ハ)」
最高ですよね。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/12 19:09ID:Xmb7n23Z少年色のメルヘンは、覇悪怒組に無くてはならない存在です
最終回、あのタイミングで流されると泣いてしまいます。(笑)
素晴らしい名曲ですね。
魔天郎帰ってこないかなぁ〜〜
そして、覇悪怒組それぞれの子供達にまた挑戦して欲しい。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/12 19:15ID:Xmb7n23Z容量がまったく足らないので他所を物置にするか、何かを削除します。
ストーリーガイドが消えたのは、文章に納得がいかないから。
うまくいけば今週中に最終回特集は完結します、ご期待くらさい。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/12 22:02ID:lILtfkw2わかりますた。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/12 22:58ID:BI9bL/Psその後の魔法少女シリーズのどれかに「摩天楼の格好をした人」は出てたけどなー
ポワトリンかいぱねまだったかな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/12 23:33ID:Xmb7n23Z親切のしすぎて、トトメスに捕まったような・・・・
今日の魔隣組を見て思ったんだけど、主人公の母親役の人ってひろしの母親役と
同じ人?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/12 23:37ID:lILtfkw2同じ人です。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/12 23:50ID:Xmb7n23Zやっぱそうですか、ありがd
ちなみに矢須子は魔隣組に出ているらしいのですが、何話か知ってる人いますか?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/13 19:19ID:eeeF4rxD0861名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/13 20:12ID:1lnM0H8rぱいぱいにはテーマソングつきででたよモノホンが
えーと、「悪魔の椅子」って話
>>857
ペットントンとネムリンにも母親役で出てるよ
父さんの方はいぱねねまの父役もやってた
0862名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/13 20:20ID:+Bjx12oz清々しいエンディングを見た後・・・
9時半が朝日系「超人機メタルダー」
10時が毎日系「仮面ライダーBLACK」 でしたか?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/13 23:20ID:quiS9Gx50864名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/14 17:29ID:yI90JoRq7.30 おもいきり探偵団覇悪怒組(再)
おもいきりかよ!!
0865名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/14 18:50ID:qmHkJcDO覇悪怒組が終わってしまった今、矢須子がレギュラー出演していた
仮面ライダーBLACK RX が見たい・・・・・・・・
写真をみると結構成長しているが・・・
0866名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 03:11ID:orL54onk何話か進んでからはちゃんと おもいっきり になっていた。
RXでは眉毛が太くなってるような気がします。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 11:49ID:2DMvzQw50868名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 17:31ID:Wrbqqpn7ロケ地探しですか?どうでした?
最終回の見送りシーンの場所とか発見できましたか?
楽しみにしてますので頑張ってくださいね。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 18:32ID:qMjfKMefちょっと疲れたので、更新はあとで
とりあえず1枚あげといたよん。
0870人気映画ランキング100!!
03/05/15 20:09ID:4VKHT0cU0871名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 13:10ID:S6H/Z4LE0872名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 18:38ID:fXVCZ0Se0873名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 22:38ID:/UlkQBsjほんと楽しみにしてますんでがんばってください。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 23:54ID:fXVCZ0Se0875名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 00:07ID:PnxkoxwP最終回特集はあと見送りシーンだけだぁ!がんばって!
0876名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 00:11ID:UjMLrso40877名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 17:49ID:YI/OVnVz0878名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 18:16ID:Z4/A7eWd0879名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 22:00ID:5ssZLr2xロケ地が俺の住んでるところから
あまりにも遠いので行く時間がなかなかない!!
0880名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 22:09ID:Z4/A7eWd0881名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/19 23:25ID:Ca5bPwvxあそこの管理人は特定できたのかな?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/20 00:26ID:KcKieGPU0883名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/20 00:52ID:7o6/MZOU出てきたんだけど、矢須子が載ってた・・・・・・ヒロインだったのね・・
美味しそうに味噌田楽食べてたよ、こうやって見ると結構矢須子もかわいいなと、小一時間・・・
0884名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/21 00:09ID:oxUzNtA7場所を特定するだけでも苦労するのに、秩父の山奥からあの場所を探すなんて無理っす。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/21 02:42ID:oxUzNtA7ロケ地探訪始まって以来の交通費と時間が・・・・
ヽ(‘Д´)ノウワァン なんであんなに遠いんだよ!!自宅から66156mもあるよ!
0886名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/21 16:22ID:50f4oFzx0887名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/21 23:20ID:oxUzNtA7うん、まだ行ってない、代わりに行ってちょ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 00:12ID:MRFMb1Ia目的地まで1000kmくらいはなれてるから無理。
しかも俺高校生なので行く金が今ない。
夏は受験勉強で家にこもってないと駄目だし、
進学補習とかで学校行かなきゃならないだろうから無理。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 00:23ID:ilYRjeq00890名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 00:37ID:MRFMb1Ia直線距離とちがうから。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 12:53ID:IeBFCnxQ0892名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 14:57ID:BWCiJHS30893名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 16:37ID:0H7KB1Rsなんで?まったく当時の面影がなくなってたとか?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 17:28ID:x7JQWdF40895名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 17:36ID:0H7KB1Rsマジかい!おどろいたよ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 17:42ID:0H7KB1Rs0897名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 22:07ID:+Mq/mijV巨大な構造物なんてあるの?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 22:30ID:ilYRjeq00899名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 23:12ID:ilYRjeq0ちょっとショックだと思います。
少なくとも私は
ヽ(*`Д´)ノ ウワーン!!もうざけんなよ〜〜!!ぶっ壊してやるぅ!!
と、(心の中で)3回は叫びました。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 23:14ID:+Mq/mijV0901名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/23 01:46ID:bLP23aPP0902名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/23 18:24ID:nqd7VbIgもしかして消したの?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/23 18:31ID:nqd7VbIg0904名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/23 18:54ID:iDXnwbCpやっぱりモヤモヤ感じながら続けるのは良くないって事です
0905名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/23 21:06ID:1ABBquFpてことはもうやらないの?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/23 21:37ID:1ABBquFpエンディングの人間っていいなって歌を歌ってないか?
あと進役の人ってとなりのととろのカンタの声担当してないか?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/24 01:04ID:Mr5w10arなんなんでしょ?いちおう確認してみたいけど、どちらも手元になにもない。
>>905
辞めてはいないよ、一部画像を削除してるだけ
もう少ししたら元に戻すつもり。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/24 13:21ID:DLq22qNR0909名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/24 16:49ID:RQYax9cd0910名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/24 21:17ID:Bh9TuGy0TVの画像がなくなってるのは
クレームついちゃったんですか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/24 21:26ID:Mr5w10ar容量削減にもなったしね。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/24 21:28ID:XpvDEqml0913名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/24 23:46ID:bZTQFBnS0914名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/25 00:23ID:IVA1gY+O近づいて「まじかよ・・・」
確認して「やっちゃったよ」
あと10年早ければ、なかったかもね。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/25 13:52ID:Oa5bGGSh0916名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/25 21:01ID:Ok4qsaAnいろいろ無くなったり出来たりするわな
まぁ、あれ以外は意外に変わってないことに
むしろ感動
Good job!
ありがとう
0917名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/25 23:22ID:+PD9xIIX0918名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 01:23ID:0zOZQEYL見送りシーンでは「少年色のメルヘン」の音楽が流れるんだっけ?
ヤヤヤヤ〜ヤ〜♪いつまでも〜♪そばにいて〜くれ〜る〜か〜ら〜♪
ヤヤヤヤ〜ヤ〜♪まぁ〜ててね〜♪わたしすぐおいかけるからぁ〜♪
こんな感じの歌だったっけ?うる覚えなんで間違ってる可能性大w
0919名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 01:27ID:2lgdyx/F魔天郎が気球に乗り込むところで流れます。
1話から見て最後にあれだと、間違いなく泣きます。(T_T)
0920名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 01:47ID:Z4Lu7Vx30921名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 15:27ID:ET0n+Ychでも婆ちゃんに「そんな指先が空いてる手袋寒いでしょ!」って怒られた。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 21:29ID:Z+Qhn0vO0923名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 23:05ID:Z+Qhn0vO87年のと03年のとよく見てくらべると、
場所が違うような気がするけど気のせい?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 00:15ID:0bLEDjimちなみに例の障害物のせいで撮影地点も数メートル違う。
なにせあの電車は1時間に1-2本、撮り直しで待ってたら帰れなくなる。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 01:59ID:mZClGWPM0926名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 04:39ID:BVx0FM4/0927名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 04:39ID:BVx0FM4/あと実際に撮りに行く行動力もね。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 15:50ID:y7CTWM8U0929名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 18:46ID:qfudP+TE秩父鉄道だということは確かだがはっきりとわからぬ。
高速道路かなんかの橋の下だということだがそれでもわからぬ。
0930山崎渉
03/05/28 12:51ID:Zlu4Eatoピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0931名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/28 20:19ID:RU5mc6Te0932名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/29 03:51ID:pMj93i7F私はしばらく日本を離れて、私自身を鍛錬してくるよ」
「いつの日か再び君たちに挑戦する、その時までさらばだ諸君!」
そういうと魔天郎は宙に消えてしまった。。。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/29 10:43ID:h2WAgY3Fで、ちゃんと覇悪怒組に挑戦しに帰って来るんだよな。
魔隣組が終った後の特番で。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/29 10:44ID:jOh8HEs9正月にやったやつだよね 久しぶりに見ようかな。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/29 16:28ID:1AP1Yw7Z0937名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/30 17:57ID:n6EFsWTt今の魔隣組が終わるのってちょうど年末年始あたり?
魔隣組の後には探偵団シリーズないから、やるかもね。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/30 21:45ID:L3hG6LGC0939名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/30 22:26ID:L3hG6LGC黒樹洋、赤川矢須子、青野進、白銀悟、黄味原猛夫
苗字に色はいってるね。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 12:35ID:1KuEhpA+判ってるとは思うけど。黄味原猛夫→君原猛夫
しかし、色が入ってるとは気が付かなかった。
この16年何やって来たんだろうと小一時間・・・・(´・ω・`)
0941名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 19:09ID:GWcUDC6Yじゃあ猛夫だけ苗字に色入ってないのか?
悟も城金だか白銀だかわからんけど。
ま、帽子の色と同じだな。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/01 02:54ID:vr5WdWEp0943名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/01 09:05ID:ChyBUK60うわ なつかしい
小学校の遠足でいきますた
当時 ここでみんながぁってぇんで さわいでたら 「ヒカリゴケ」見ろ!と怒られた
0944名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/01 17:52ID:J7Pzlebh今度古本屋で買ってみようかな。
プレミア品なのか2冊で3000円くらいしたけども。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/01 18:55ID:yBOvFV7L時代がちがうとか古いとか返事が返ってきました。
俺は90年代の半ばまで小学生だったわけですが、
秘密基地とかつくって何人かで遊んでましたけど、
今の小学生はそういうことやらないみたいですねぇ。
ゲームとかばかり家にみんなで集まってずっとやってるのかなぁと思いました。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/01 19:52ID:madDAvRe浅間神社の縁の下(野良猫と同居)
自宅の木の上(一番長持ち)
自宅近くを流れる川にかかる橋の下(対抗勢力に取られた)
廃屋に隣接したプレハブ小屋(変態に襲われて放棄)
今年度まで小学校で教員のような事してたけど、最近は女の子の方が活発で駄菓子屋とか文房具屋とかで遊んでいるみたい(携帯で呼び出されたよ、汗)
男はスポーツクラブとかに所属している以外は家でゲームとかしてるみたい。
今は秘密基地作るような場所もないしね、男は滅びるよ。笑
0947名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/01 20:28ID:58Vxl39pすぐぶっ壊れたが。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/02 02:46ID:wOTepw6U0949名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/03 19:33ID:4zhMf9zK0950名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/05 20:33ID:NyW7ZHru進の背がめちゃ小さくて台詞がほとんどなかった。
あと矢須子パンチラしすぎ。
テレビ版とは5人の性格がちょっと違った。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/05 21:12ID:Zn5Yrm4G0952名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/08 11:53ID:QAXqzyzo野の花は、野に咲かしめよ
っていう言葉が好き。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/08 18:42ID:nBYPoDlE初歩的ミス 摩天楼→魔天郎
1歩進んで 摩天郎→魔天郎
このスレの 覇亜怒組→覇悪怒組
0954名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/11 21:34ID:VjlV33ydスカパーでの放送も終わったし、ロケ地もほとんど紹介されちゃったし。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/11 22:37ID:CnjY4iuM0956名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/12 01:37ID:2NYYo0By0957名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/12 22:07ID:p/bAtoIp0958名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/12 22:30ID:JeIzCOsX0959名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/13 00:28ID:gXA4+89q0960名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/13 11:20ID:cwZUfwtA0961名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/13 18:21ID:LJDOdjS0見てみたいけど、公開できるのかい?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/14 01:13ID:0vUlXq9I一応、耳の遠いおじいちゃんには許可とってますので、OKだとは思いますが・・・
ちなみに矢須子宅は削除しますた。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/14 22:48ID:B6vWubfIご年配の方だとHPで紹介すると言ってもチンプンカンプンでは?
0964渡辺命
03/06/15 14:08ID:/gYm+w4U0965名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/15 22:56ID:TN2OoMxzそれが理解できてなさそうなので悩んでいます。
0966名無しさん@お腹いっぱい
03/06/16 04:43ID:82/lfjihをぬぐときに短パンからブリーフが見えていた。この回はぶりーふが良く見えた。
0967渡辺博貴
03/06/16 16:13ID:HH9F0B3H0968名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/16 17:57ID:vAP2b+4r短パンじゃないときははいてないだろうけど。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/21 22:21ID:4mVqz4EG0970名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/22 11:39ID:9IxS3k9x0971名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/22 23:48ID:QnZj4KME0972酒井一圭
03/06/24 18:49ID:Fooaj+Ty0973名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 00:43ID:gF2de7ma0974名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/29 02:33ID:8OhMBTTHとかいうものが載っていた。
どういう風に描いたかよく覚えてないんだが、帽子を皿にのせた豆腐
かプリンで表現していたような気がする。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/05 22:50ID:QbJU6syW画質は良いが音声が少し小さいって、モロにスカパーの予感。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/06 22:01ID:y54f4tgz0977名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/08 21:48ID:8YgvXjj60978名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/09 13:11ID:28mo94kf「おもいっきり探偵団覇悪怒組」の歌が無かった。
知名度や人気で言えば覇悪怒組の方が上のはずなのになんでだ!?
つーかなんで魔隣組の歌があったんだろう?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/10 00:02ID:k41tHYmDカラオケは2年に1回も行かないほど嫌いだけど、行った所にはほとんどあったとおもうけど。
店によるのかな?
少年色のメルヘンは名曲だから、橋本潮コーナーかも。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/10 00:19ID:ke66udbRどういうこと?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/11 14:17ID:HUFWnbB6なにそれ、意味不明なんだけど。意味あるのかもしれないけど空気読んでよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。