沙粧妙子最後の事件簿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かじかじ
01/10/18 00:04ID:775m41g7香取慎吾…サイコ役マジでうまいな。
それも5年も前だぞ。
スマップの癖に、すんげえ見直したぞ。<香取慎吾
おっはああ〜〜〜(萎え)
0002
01/10/18 00:07ID:48BIcIhXあとこれは広末と柏原崇の話もすごくよかった。泣いたよ
00031
01/10/18 00:12ID:775m41g7草薙も出てたよねえ?<沙粧
サイコ系をやらせると、
スマップはマジでうまい奴が多いと思う。
@香取・草薙・稲垣メンバー
その線で逝けばいいのになあ。
0004かじ
01/10/18 00:28ID:775m41g7♪あなたを愛してどこまでも〜
0005梶浦圭吾
01/10/18 00:37ID:bm2GedmQ×沙粧妙子最後の事件簿
○沙粧妙子最後の事件
僕は「帰還の挨拶」のサディスト中谷美紀が大好きです。
0006かじ
01/10/18 00:52ID:QPsM9yprサンクス、ちきしょうめえ。
いま、国生が出てるバージョンを見てる。<ビデオ
サド中谷のやつもいいね。
0007
01/10/18 00:54ID:IPyFcaep0008梶浦圭吾
01/10/18 01:01ID:bm2GedmQカプセルのやつね。国生ってあの役ハマってるよなぁ。
沙粧ヲタの俺としては佐野が老婆の扮装するやつがかなり好き。
0009
01/10/18 01:04ID:IPyFcaepそれ以降は何の印象にも残らんものばかり。
0010かじかじ
01/10/18 01:09ID:QPsM9ypr0011山場で流れる
01/10/18 01:17ID:Jj9ewClj0012かじ
01/10/18 01:24ID:QPsM9ypr個人的には、エプロン姿の飯島直子も萌えてる。
このドラマって、たしかサカキバラの事件で
再放送できないんだよね。
0013
01/10/18 01:49ID:a5sMhypA0014反町
01/10/18 01:52ID:zZ5cQtLK二人ともキレ〜だった
0015かじかじ@1
01/10/18 02:11ID:/di8kUSy詳しいね。
じつは、偶然
ナイトヘッドの劇場版も借りてた。
飯田譲治なんだ。<さしょう
>>14
もしかして、あれ反町?
さすがちやほやされるだけあって
美男子(カコイイとちがう。)だったな。
0016香取慎吾は
01/10/18 02:26ID:EDu45MZk「僕が勝ちましたね」と言い切ったらしい。
すごい、ガキ。
今は、何かもう垢抜けない感じになっちゃったね。
好きだったのに(藁
0017
01/10/18 02:31ID:LgtIbknI飯島直子、可愛かった!ギバちゃんとのカップルお似合いだった。
あんまり好きじゃないんだけど、沙粧の役は凄く好きだったよ。
だから結末には泣いたなぁ…
0018かじかじ@1
01/10/18 02:54ID:21qIa29Hホントにかわいかった。
なのに、なのに
なんですさんでしまったの?!(泣)
運命はひどすぎる。
柏原もいい味だしてるな。。。
いまいづこ?
0019かじかじ
01/10/18 03:08ID:21qIa29H今泉(西村雅彦)が出てる。
それも、柏原の殺しの標的(ターゲット)だ。
反町といい、広末といい
いろいろとこのドラマに出てたんだな。
0020age
01/10/22 00:16ID:XW4sYhx+0021
01/10/28 22:11ID:sPv/MyXG【脚本】飯田譲治【演出】河毛俊作【プロデューサー】和田 行
【出演】浅野温子、伊藤英明、窪塚洋介、小日向文世、蟹江敬三
今やるとこんな感じ?
0022>21
01/10/28 22:49ID:6YHh4DMbそうだな。長瀬の静かな狂気も見たいけど。宮迫を鑑識あたりで
入れたい。岡田あたりいいかもね。
0023
01/10/29 00:07ID:z277SRx3沙粧のPは元々和田Pなので(SPは山口P)『救命』の出演者から
選ばれると思われ。窪塚=殺人鬼だとしたらちょっとベタかな?
0024
01/10/29 01:17ID:J4SzWwxW0025
01/10/29 22:39ID:J4SzWwxW0026続編みたいなあ
01/10/29 22:47ID:fzmK8Aib窪塚もいいけど大沢たかおの殺人者もいいな。
>25
車の中でこっそり聞いてる。
0027温子はなんの病気?
01/10/30 09:27ID:wW54yZhu誰も知らないか。
0028なな
01/10/30 11:42ID:mjhUIgdu0029kjiug4yt
01/10/31 01:06ID:C25IO53cヒデちゃんも
>21
薔薇の復讐
ダサすぎ
ついでに草ナギの演技はどうかと。。
最初当たりは良かったんだけどなぁ
祝福の割礼
とかがまだまし
薔薇の復讐なら
マイクマキははずせないっしょ
0031
01/10/31 01:27ID:isjo7WZm俺は別にいいと思うけどね。
0032
01/10/31 01:29ID:nXjufpo30033コナソドイル
01/11/01 08:37ID:8GxLlq0Vってガイシュツ?
0034ゆうこ
01/11/04 12:26ID:33L2p41Wギバちゃんは 浅野さんが嫌いなんだよね?
なんかの学園際で言ってたんでしょ。
あと石田純一と織田裕二と
0035学園祭
01/11/04 12:32ID:NmpIQDqw公の場でそういう事言えるというのは、本当に仲がいい証拠だと思うよ。
本当に嫌いだったら名前も出さないと思われ。
0036ギバちゃんについて
01/11/04 12:41ID:O8oWMpRWイニシャルで言ってたけど、(AA IJ)オダちゃんに関しては
女々しいと。この世界って仲よさげで いろいろあんのよね。って
言ってたよう記憶が。
演技も上手だし、個人的にはすごく好きだけど そういう部分は気難しそう。
0037
01/11/04 12:59ID:+A6eKKKt有名な話だと思っていた…
0038ギバちゃん
01/11/04 13:05ID:fzvEaHenワンパだよいつも。
0039北の国から2002?2001?にでるの?
01/11/04 13:11ID:7dPHHgGj0040ギバちゃん
01/11/04 13:20ID:PJS6j2+L演じ方自体はワンパかもしれないけど、それが悪い事
とは思えないし。
だってそういうのが役者としての持ち味なわけでしょ?
0041>37
01/11/04 13:24ID:mFOyfmIb共演したユースケとはその後もしばしばバラエティーにも出ていたし
署長役の人?や深津とも共演している。深津や水野とは飲みにいったりしてる
のに、織田とはそれっきりだな
0042そんでもってギバちゃんは、
01/11/04 13:51ID:fdK8fEsE子供が幼稚園に行く頃には秋田に帰るっていうのも本当か?
0043ギバちゃん
01/11/04 13:57ID:fzvEaHen持ち味と言うにはクセがありすぎ。
なまりと言う説もある。
0044柳葉は
01/11/04 14:35ID:XlrpVXB+この2種類しか演技の幅がない。
もう演じられる役はないんじゃないか?
0045なまえ
01/11/04 14:38ID:wNIfEnL0SP帰還の挨拶はどれぐらいだったんでしょう?
0046んー
01/11/04 14:40ID:fHVyNcTz逆にそういう人って、器用貧乏で終わってしまっているような気が。
今残っている人だって、引出しをたくさん持っている人の方が少ない。
0047ギバちゃん
01/11/04 17:12ID:rpB84AuH習得したので良しとしよう。
0048ここはギバスレなのか?
01/11/04 17:19ID:rpB84AuHそういえばギバちゃん舞台とかには出ないよね・・・
0049
01/11/04 17:34ID:Mr3KiWy118%ぐらい
0050
01/11/04 17:51ID:uPY6VHZM誰だろう。次の人。
熱くて単純で新人キャラじゃないとストーリー上なりたたないんだよね。
あと佐野史郎に匹敵する犯人もいないな。
スペシャルでは中谷美紀ががんばってたけど。
0051
01/11/04 17:55ID:BrnShe+X0052中谷美紀
01/11/04 18:22ID:fzvEaHen0053
01/11/04 18:42ID:brTym1fX本編には負けるなあ。
浅野温子があれ以上おそろしい顔にならない前に(もうじゅうぶんおそろしいから)
連続ドラマでやってほしい。
0054
01/11/04 18:54ID:Q3YQtZ2Rギバ→松岡
金太郎→竹本
???→梅田
三人揃って”松竹梅”(BY高坂警部)だって。
0055
01/11/05 19:34ID:tvxVIRTE0056梅田か・・・
01/11/05 19:58ID:qcC4X9+I0057高坂警部
01/11/10 19:00ID:5dW8raylどこがよかった?おいらと連れの感想はギバちゃんはミスキャストだなあと毎週ブー
イングだったが・・
0058>57
01/11/10 19:37ID:ZqN8O/jUギバちゃん@松岡。
0059ギバちゃん
01/11/13 21:19ID:7V9KAp5Eいや、やはり地か?
0061
01/11/14 19:43ID:MsQw49x90062>59
01/11/19 05:46ID:FVM6Oe1/でも朴訥な凡人というキャラにあの人はぴったり。
0063香取って
01/11/19 08:29ID:yTlzDoGz0064納得できない
01/11/24 01:27ID:fvzCUFn20065>64
01/11/24 01:37ID:zHUFbebL0066再放送希望
01/11/24 03:46ID:krMuA6YF何かかすかに声が聞こえるんだけど、回が進むごとに声がはっきり聞こえてきて、
最終回のときは、沙粧の声で「梶浦〜」って唸ってる声だった。
0067>64
01/11/25 00:28ID:YNbpUw2qCMにたくさん出てるわけでなし
聞こえない。
0069>64
01/11/25 01:22ID:YNbpUw2q欽どんに出てた頃、彼がここまでなるとは誰も想像できなかっただろう。
0070はぁ?
01/11/25 02:14ID:wGnxkhaK俳優として尊敬されなきゃ意味ない。
0071まあまあ
01/11/26 12:21ID:IrjhRFlu0073やっぱ
01/11/28 02:22ID:QPKbEmDy0074ななし
01/12/03 00:51ID:98jFBAtk友達と二人で初めて見たとき、うけまくったが。
0075.
01/12/08 22:46ID:OYOT5SS4マインドコントロールにより、
ゲームセンターに出入りするようになった刑事。
携帯電話で、佐野史郎に何か言われて、その直後、
へらへら笑いながら、ピストルで自殺を図ったよね。
あれ 誰?
0076通行人さん@無名タレント
01/12/12 00:17ID:cQrbtmaX0077ギバの言い方
01/12/12 00:34ID:???0078ななし
01/12/12 01:08ID:WXukhM7s田辺刑事・・だったかな?
男前の割りに、損ばかりの役だったような。
0079名無しさんは見た!
01/12/13 23:46ID:ncn35C3wた、田辺刑事だーー
ありがと!
確かに損な役回りだった!
国生さゆりには拳銃を奪われ自殺を図られてしまったし、、、、
0080ギバつながりで・・
01/12/15 16:19ID:zuhWLsfeギバちゃん笑わなければ男前なのになあ
0081名無しさんは見た!
01/12/17 23:07ID:JfEHKUfL0082名無し酸
01/12/30 13:44ID:967Orqlkこの世界から悪意が消滅することはあり得ない
そして悪意は、目に見えないものとは限らない」
0083名無しさんは見た!
01/12/31 04:46ID:xDr4Nj520085
02/01/14 00:00ID:zH7G15C10086名無しさんは見た!
02/01/14 11:43ID:lm1Tz0Xs0087名無しさんは見た!
02/01/14 12:08ID:???マンションの爆発シーンだけがショボかった
0088名無しの悪意
02/01/15 00:17ID:RpTV/XpW禿同!
ところで、7話(だったと思う)で柏原と広末が出会う殺しのシーン、
広末が見てるお笑いの番組で漫才やってるのオセロに見えない??
一瞬しか写らないからわかりにくいけど・・・・
0089名無しさんは見た!
02/01/16 14:03ID:fK8hagpC0090名無しさん@お腹いっぱい
02/01/17 00:31ID:v2Rzjq+7確かに聞こえてた。最終回の2話ぐらい前かな、升毅が「妙子〜」
って言ってた。
リアルタイムで見てたけど、怖かった・・・。
0091船酔いカラス
02/01/17 00:57ID:sTw928L80092名無しさんは見た!
02/01/21 00:21ID:B1E/1y/n梶浦を隠して入院させてるのかがよく分からなかった。
梶浦の存在を世間に知られたくないなら、殺してしまえば良いのに…なんで?
0093あ
02/01/21 00:50ID:I0NeIit/梶浦は、ガクソ(または、瀬条機関)と言う組織の実権体で、老人はその組織の
研究者。
0094名無しさんは見た!
02/01/21 00:56ID:???再放送で見たけどすでにもう5〜6年前の話、内容忘れちゃったなー。
第1話でのギバ&飯島と香取&黒谷のかわいいラブシーンの時にかかってた
オルゴールみたいな曲が好きだった。
0095名無しさんは見た!
02/01/21 01:32ID:Wd0rIi6Vその設定マジ?
帰還の挨拶で車椅子状態で廃人になってたのは何でだろう??
梶浦が死んで生き甲斐を失ったとか単純な理由じゃないよな、やっぱ。
0096名無しさん@お腹いっぱい
02/01/22 00:44ID:1Oavj4FVそんな設定をストーリーの中で説明してたっけ?
0097名無しさんは見た!
02/01/23 01:24ID:3lppiw/Y0098名無しさんは見た!
02/01/23 02:14ID:???理想の殺人鬼に出会ったと思ったドラマ(以下略)
0099名無しさんは見た!
02/01/23 16:29ID:???これを耳にすると何かうすら寒い気持ちになる
0100緊急部屋掃除
02/01/24 00:43ID:LWftUkHcこれ、タイトル。99さんのカキコみて聞きたくなって探し出したYO!
0102名無しさんは見た!
02/01/24 01:22ID:6umCtiOQ0103名無しさんは見た!
02/01/24 01:23ID:???だれ、誰ーーって思ってあの後探しまくった。
なのに、今では下ぶくれでオヤジさえ入ってるカンジ。。。
0104名無しさんは見た!
02/01/24 01:39ID:esgkxiNLひとをキャスティングしたほうが良かったと思う。
あのひと絶対怪しいって!
0105名無しさんは見た!
02/01/24 02:14ID:a+VCECLO最後の方で豹変しなかったっけ?あの役。
序盤から何となく胡散臭かったし、見ててハマリ役だと思ったんだけどなぁ、差の城ウ。
0106名無しさんは見た!
02/01/24 02:36ID:esgkxiNLん〜・・・なんつーか、最初はいいひとってことに胡散臭さを
微塵も感じさせなくて、飯島直子を殺した時に
初めて皆が衝撃を受けるような・・・
そんな人がよかったなーって。
0107名無しさんは見た!
02/01/24 02:39ID:???うーんそのパターンだと保坂がベタベタで良いよw
0108105
02/01/24 03:17ID:a+VCECLOスマソ、納得した。
保坂もどっちか言うと佐野路線だよねぇ…例えば唐沢寿明とかどうだったらう?
0109谷口
02/01/24 04:43ID:lcK9Ea0Kかわいそうな奴だけどね
谷口の殺人が、ただ梶浦に洗脳されてただけ、というのは弱い。
今思うと、香取の演技に人間味が出ないから
無機質な演出だったのかもしれーぬと、とふと。
0110続き
02/01/24 05:45ID:ABywRbftと詰問された場面があるから、
最初から、異常な奴だったのか
どうして、谷口が梶浦(殺人鬼)に洗脳されたか、あやふやです。
0111名無しさんは見た!
02/01/24 07:25ID:???唐沢もある時期以降、怪しい人路線だが(w
当時なら…微妙な線で、いけるか?
梶浦については、すべての悪意・殺意の出所が彼である
みたいに落ちるのは流石に苦しかったなあ。
0112名無しさん@お腹いっぱい
02/01/25 01:46ID:i4bp6jXh0113名無しさんは見た!
02/01/25 02:12ID:EVAURG6X国生さゆりと中谷美紀のファンになった。
飯田譲治は女性を魅力的に見せるのがウマイね。
あと、佐野史郎が老婦人に変装してエレベーターで
松岡と美代子を襲うシーンは最高!
0114名無しさんは見た!
02/01/26 11:48ID:G5ZJ8dKd0115名無しさんは見た!
02/01/26 14:30ID:QgbdDd7J0116てけてけ
02/02/03 14:05ID:???どおりで映像に凝ってるなーなんて後で思ったけど。
あの慎吾ちゃんが真っ赤な薔薇の花びらとともにプールに浮き上がるシーンなんて
ゾクゾクゾクー!!!
ああ、慎吾ちゃん、あの頃が一番良かったー!!!
0117名無しさんは見た!
02/02/03 14:08ID:???あれでオリジナルづらされちゃーたまらん。
0118てけてけ
02/02/03 14:34ID:???そんなの
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1009465710/l50
そっちでやってくれ。
0120名無しさんは見た!
02/02/03 14:52ID:???0122てけてけ
02/02/03 18:51ID:???悪かったねー、知らなかったもんパクリだって。
いいじゃん。
パクリと気付いて指摘するもよし。
パクリだと知らずに、おお!斬新なんて感心するもよしとしようよ。
とりあえず、パクリの件教えてくれてありがとう。
0123名無しさんは見た!
02/02/03 18:58ID:wg6Djyq2いい歌ね〜。なんかまどろんでしまう。
サントラも持ってる俺って・・・(笑)。
0124名無しさんは見た!
02/02/03 19:46ID:wfO2dTdKギバちゃん、なんでスペシャル版で高橋克典に交代したの?
誰かと喧嘩でもしたの?
0125名無しさんは見た!
02/02/03 19:53ID:???事情はわからんけど、
ストーリー上は松岡(ギバ)は地元に帰って休職扱いになっていた。
ちなみに本編のPは和田 行、スペシャル版は山口雅俊P。
0126名無しさんは見た!
02/02/07 22:35ID:gg9IPcy50127名無しさんは見た!
02/02/08 03:36ID:GJy8uwC9特に謎の日本人ラップの曲と最終回に流れてた英語で歌う女性の曲の
正体を知りたい。
誰か情報きぼんぬ
0128終わる世界
02/02/08 04:42ID:???>95
>96
これは、語られなかったストーリー。
多重人格探偵サイコの原作者、大塚英志が自分の著作の中で描いていた。
老人の若い頃が、大塚英志原作の他作品に登場し、多重人格探偵サイコの中で、礒野磨知犯罪捜査研究所の運営資金提供者でもある(4巻参照)
全く同じ、人物とは言えないが、大塚英志は良く、人物の流用をしている。
香取と、反町の役名が何だったかは思い出せないが、島津寿、大江公彦だった、さらに関連する。
0129名無しさんは見た!
02/02/08 04:47ID:jFOhEZdOだけど、最終回でコケタ・・・
あそこまで面白くしてて、あの最終回はお粗末なんでないの?
すごく残念に思ったので、未だに印象深い。
因みに、帰還の挨拶はフツー。
0130名無しさんは見た!
02/02/08 04:56ID:???浅野と佐野がショッピングモールみたいなところで
携帯でやりとりしてるシーンは
ハンニバルにパクられ、た?
0131名無しさんは見た!
02/02/08 23:12ID:sluMvNcGセイン・カミユも居なかったか?第3話のクラブのシーン。
すごいなこのドラマ。
0132名無しさんは見た!
02/02/08 23:13ID:DgEbrHvyすっげー泣いた。
このドラマの音楽ってかなり良かったけど
歌ってんの誰?
0133
02/02/08 23:16ID:emN4FVAW0134名無しさんは見た!
02/02/09 01:32ID:afm2Zw2i0135名無しさんは見た!
02/02/09 01:56ID:???0136名無しさんは見た!
02/02/09 02:02ID:DyFbIXbB0137名無しさんは見た!
02/02/09 02:06ID:afm2Zw2i0138名無しさんは見た!
02/02/09 02:09ID:afm2Zw2i0139名無しさんは見た!
02/02/09 02:12ID:afm2Zw2i0140名無しさんは見た!
02/02/09 02:16ID:afm2Zw2i0141名無しさんは見た!
02/02/09 02:16ID:oebziHP10142名無しさんは見た!
02/02/09 09:15ID:DYQaCLoo0143名無しさんは見た!
02/02/09 11:32ID:RMw4TCMSなんかの番組で言ってたけど子供の頃の夢が浅野温子と共演する事だったとか。
0144名無しさんは見た!
02/02/09 15:16ID:uqJAGgRU0145名無しさんは見た!
02/02/09 20:35ID:???0146名無しさんは見た!
02/02/15 23:34ID:7wzMUiL5腹痛くなるほど笑い転げたのを思い出した。
0147名無しさんは見た!
02/02/15 23:40ID:K/bCD5UVおれも今思い出した。 もー一回見たい。
0148名無しさんは見た!
02/02/16 03:13ID:z811LVcpめちゃ面白かった。最終回(゚д゚)ハァ?だった。
香取は凄い役者になると思った。
広末は切なくなるほど可憐だった。
柏原は異様なほど美形だった。
みんななんであんなことに…。
0149名無しさんは見た!
02/02/16 03:34ID:???また新作が観たいなぁ
0151hixtuki
02/02/16 04:00ID:Av6xeTwE題名とアーティストを教えてください
東京NO.1ソウルセットかと思ったんだけど違うかな
0152サントラが
02/02/19 01:49ID:APNl4FKR0153名無しさんは見た!
02/02/19 01:57ID:i1x7sqpmタイトル「沙粧妙子ー最後の事件ー」オリジナルサウンドトラック
品番 WPC6-8135(ワーナーミュージックジャパン)
0154152です!
02/02/19 01:59ID:APNl4FKRありがとうございます!
早速明日CDショップで取り寄せしてもらいます!
0155あのね
02/02/22 21:00ID:TQeFphDe0157154ですが
02/02/22 22:26ID:TQeFphDe一応20日に取り寄せの連絡はしたのですが、店員さんに「7年前のものだから
あるかどうかはちょっと難しいですね」と言われてしまいました。
見つかり次第TELしてくれるらしいのですが・・・。見つかるといいなぁ。
0158
02/02/23 04:18ID:6tDU3fY/トイレで女を殴り殺してるシーンはマジで怖かった。
というかあのババアの顔も気持ち悪かった。
0159名無しさんは見た!
02/02/23 04:37ID:WPhUxqNMなっ七年も前になるのか〜・・・そうよね・・・コワー
0160名無しさんは見た!
02/02/23 09:49ID:???0161名無しさんは見た!
02/02/23 13:39ID:vYDUtvQN快楽殺人者に変貌してしまったこの期に及んでも、
梶浦の天才的な(?)プロファイリングの才能を利用することが、
日本の警察の捜査力向上には絶対不可欠であるのだ!
と、卯木を洗脳したから。
て解釈してましたが、ちょっと安っぽいかな。
0162名無しさんは見た!
02/02/23 13:53ID:RKK9wGbg蟹江(・∀・)イイ!
0163155です
02/02/23 20:55ID:03A9+eX+私はてっきり梶浦は卯木さんの息子かと思ってました…。
なるほど、梶浦は卯木さんまでも洗脳していたんですね。
解釈ありがとうございました。
0164名無しさんは見た!
02/02/24 00:29ID:9J/Vt+Nq0165名無しさんは見た!
02/02/24 00:32ID:???沙粧のサントラって、サタスマでたまにかかるよね
あとなんかあったけど忘れた
0166名無しさんは見た!
02/02/24 00:33ID:???あの沙粧ワールドにどんなにはまった事か
正直あの頃の私はやばかった
0168名無しさんは見た!
02/02/24 00:38ID:JtmE5og5目撃DQNでもよくかかるよ。
0169名無しさんは見た!
02/02/24 02:15ID:sQB5yuZBマジで柏原の回に流れてたあのラップって誰の曲なんだろう?
スレ見て検索かけてるけど出てこなくて激しく鬱
0170名無しさんは見た!
02/02/24 02:50ID:X3B2efGA同意!「帰還の挨拶」では、ますます四方八方に喧嘩売りまくっててイイ!!
0171名無しさんは見た!
02/02/24 10:06ID:ad5aXHHBこの路線では今まで見た中で最高傑作ではないかと思います。
でもこれってケイゾクとかほど有名じゃないですよね?
レベル的にはケイゾクや高校教師とかと同じくらい伝説的作品に
なっていても良さそうな気がするんですが。何ででしょう。
それとも単に私が知らなかっただけで、かなり有名な作品なんですか?
0172名無しさんは見た!
02/02/24 10:07ID:9VoSLa5l0175ぬー簿
02/02/24 13:59ID:Wepi1n17どこまでも〜」て言った後全力で走り出すやつを、毎日
学校でやっていたのは僕です。
0176名無しさんは見た!
02/02/24 17:08ID:???10代の若い人だと知らないかも?
ドラマ好きには超有名と思われます。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 18:22ID:???漏れは当時消防だったけど、この出ラマずっと見てたYO。
今考えると、よく最後まで見てられたなって思う。
また、このドラマに出た役者さんがみんな有名になったのは驚き。
0178名無しさんは見た!
02/02/24 18:27ID:???ドラマ板の名前使うの忘れてたし、あがらない・・・。スマソ
0180名無しさんは見た!
02/02/24 23:44ID:???0181名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/25 00:12ID:UzMZJ2dj「か、かじうら〜」っての真似してる子がいた。
けっこううけてて当時人気者。
0182名無しさんは見た!
02/02/25 00:39ID:???第一話が終わって第二話が始まろうとする瞬間、
一瞬画面が暗くなって「SASHOW」の文字が。
その時に小さな音で子供?の笑い声のようなものが聞こえる・・・
ちょっとマジ怖いんだが・・・
0183名無しさんは見た!
02/02/25 01:05ID:???0184名無しさんは見た!
02/02/25 12:27ID:W2n9Il3m笑った。
0185名無しさんは見た!
02/02/25 14:39ID:???沙粧さんはちょっと気になってたっぽいけども。
0187名無しさんは見た!
02/02/25 18:10ID:???0188名無しさんは見た!
02/02/25 22:27ID:Jtl8dZDXつめられてた。それを鈴木サリナが見て「梶浦」というセリフを
ボソッとつぶやいてた。
確かこんな感じだった。
0189名無しさんは見た!
02/02/25 23:49ID:???私だけですか?口ぽかんと開けたり頬膨らませたり、顔の
表情動かし過ぎで、くどいってーか、うざかったんですけど。
0191名無しさんは見た!
02/02/28 20:52ID:kv6LM4Yxしていていいのか?
0192名無しさんは見た!
02/02/28 20:58ID:???ウソの記憶を植え付けたり、人を操ったりすることがあまりにも簡単に
出来過ぎるのがちと萎える。特に田辺刑事とか、「もしかしたら本当に
できるかも」と思わせてくれる範疇を越えちゃってるんだよな。
香取の話はその辺がぎりぎりで一番良い感じだった。
0193名無しさんは見た!
02/02/28 21:01ID:kv6LM4Yx0194名無しさんは見た!
02/02/28 21:33ID:???「ねちょり…ぐちょり…」と一人SEを入れてあげてしまって
その子に嫌がられます(ニガワラ
香取慎吾が薔薇の花びらに囲まれて●●てたシーンは
素地図ファンでもなんでもない自分でも震えたなー綺麗で。
慎吾は多分こういう脇の方が似合う…そして異常者が…。
関西人としてはこんなメジャー時間帯のドラマに升さんが出て
ビクーリしたんですけどね。
0195名無しさんは見た!
02/03/01 00:42ID:2X+UN9CSつまらんかった、と言いたい所なのだが、ここ一年ばかりのドラマが
やたらと不作なのでそうとも言い切れないのが哀しい。
しかし、無理矢理梶浦の犯罪と絡めなくても、全く新しい、そして
魅力的な猟奇犯罪を描けばよかったのにと思う。
ところで草薙は元々変態だったのか、中谷に調教されたのかどっち?
谷口を殺したこと自体は普通の動機があったにしても、あの様子は
どうみても変態だよね?
0196名無しさんは見た!
02/03/01 01:45ID:???>ビクーリしたんですけどね。
禿同。生瀬勝久とか羽野晶紀も出世したなぁ。
夜中にコント番組やってた頃からは想像もできなかったよ。
0197名無しさんは見た!
02/03/01 15:30ID:J8zdZmqOスペシャルがつまらないかどうかは措くとして、俺はキャリアの若手刑事が
捜査の第一線に送られてくるってのが理解できんかった。
一課なんてどんな不祥事に巻き込まれるか分からんのに。
0198てけてけ
02/03/01 22:37ID:???それってテーマソングが
♪グラスで泳ぐ金魚を 一息に飲み干して
生きたまま吐き出してみせる 私は夢見る人間ポンプ
じゃなかった?群馬県人だけど、見たことある。
生瀬勝久じゃなくて、槍真栗三助(あー字わからん!)じゃなかった?
0199名無しさんは見た!
02/03/02 02:10ID:b5rxGZDWキャリアの配属のされ方なんて些末事だと思うが。
大体それを言うなら本編で岩手県警からやって来たギバが東京に残る云々
って設定の方が余程怪しい。岩手県庁に就職した人間が都庁で働くような
もんだ。まあその手のことで野暮は言いっこなしってことだな。
0200名無しさんは見た!
02/03/02 02:10ID:???0201名無しさんは見た!
02/03/02 02:14ID:b5rxGZDW0202名無しさんは見た!
02/03/02 02:54ID:???升さんや生瀬さん(旧槍ちゃん)達が深夜やってた
コント番組は4つぐらいあったのですよね。
それは「TV広辞苑」かな?
私は「現代用語の基礎体力」が一番好きでした。
沙粧の話題じゃないのでsagesage。
0203名無しさんは見た!
02/03/02 10:03ID:znlWo/K5リアル・・。因みに検視医はNOVAの鈴木さんか?
0204てけてけ
02/03/02 11:30ID:???群馬では、たまに関西の番組飼ってきて包装してるんです。
探偵ナイトスクープもテレ朝よりか、いち早くやってた。
最初の頃は、槍ちゃんも出てたわよね。
コント番組は、もう10年以上前よね。ああ、ナツカシー。
あの曲CD捜したけど無かったのよ。サスガに取り寄せる勇気は無かった。
レスありがと。そしてスレ借りてスイマセンのsage
0205名無しさんは見た!
02/03/02 23:57ID:???0206名無しさんは見た!
02/03/03 01:59ID:annVescgなんだか意味ありげな行動をとってたけど(記憶違いかもしれないが証拠隠滅とか
してたような気がする)、あれは結局何の意味があったんだろう。
卯木の息がかかっていたということか?
0207森尾裕子
02/03/03 02:20ID:/Tg23E3vお店の人に取り寄せていただこうかしら。
0208名無しさんは見た!
02/03/03 02:46ID:???人気あるのね。
0209名無しさんは見た!
02/03/03 12:10ID:dPc/MHhE初めて知ったよ。ありがとう!
ところで、検死医は@卯木の息がかかっていた、A梶浦に暗示をかけられていたのか
と、そんなところなんでしょうか?
0210名無しさんは見た!
02/03/03 12:27ID:asUMEutw0211名無しさんは見た!
02/03/03 14:43ID:9qIwnyxa梶浦は卯木の息子
梶浦ハ脊髄の病気
0212通行人さん@無名タレント
02/03/03 14:44ID:???0213名無しさんは見た!
02/03/03 21:47ID:???0214名無しさんは見た!
02/03/03 22:43ID:pn6VB0vW0215
02/03/03 22:55ID:x9qGw1Cnなんで?
0216名無しさんは見た!
02/03/04 10:17ID:DNyRHBBy0217名無しさんは見た!
02/03/04 17:15ID:82pvI9Muでも最終回での、妙子が卯木の制止を振り切り梶浦に対面するシーンでは、
梶浦が「卯木さん、もういいんですよ」と言ってた。
父親を姓で呼ぶ人も世間には居るだろうけど、
卯木のそれまでの誤魔化し方などを含め合わせて、このシーンを見ると
「親子」というのはあくまで口実。という雰囲気がするのだが・・・。
0218名無しさんは見た!
02/03/04 17:36ID:IMf+Rkjjいた。ってことでしょ?
てか、梶浦が卯木の息子でも、そうじゃなくてもいいか、、という
感じはしますが・・。
0219名無しさんは見た!
02/03/04 22:39ID:dZ+X7joB0220名無しさんは見た!
02/03/05 12:15ID:pffdi4SB0221名無しさんは見た!
02/03/06 06:08ID:S324N0Ra0222名無しさんは見た!
02/03/06 20:48ID:1x+ui8ec0223名無しさんは見た!
02/03/06 20:55ID:???0224名無しさんは見た!
02/03/06 21:41ID:???本放送時はリア厨で、佐野史郎の怖さばかりが目に付いたが、
今見返すと、佐野史郎って確信犯じゃん!(気づくのが遅い)
もう1回見て、初めて伏線がわかったっていう部分もあった。
それにしても、今考えるとキャスト豪華だなぁ。
セイン・うの・立河・反町・広末・西村(みんなチョイ役)などなど。
あと、梶浦と池波たちがバーでくつろぎ、BGMがマドンナってシーンを本放送では何度も見た気がするが、
ビデオだとそのシーンがない。マドンナのサントラ系の音楽ならたくさん流れていたけど。
0225名無しさんは見た!
02/03/06 21:55ID:rrZORQc2何だかこっちまで洗脳されそうだ。これ見てると人を殺すのに抵抗感がなく
なる気がする。正直あぶないドラマだな、とも思う。
0226名無しさんは見た!
02/03/07 00:42ID:???驚きですが、何か?
0227名無しさんは見た!
02/03/07 12:25ID:fnDwZXlm0228名無しさんは見た!
02/03/07 15:08ID:zmOPWgpb平成夫婦茶碗のような大人しい浅野温子もいいのだが
こういう、クールで冷徹である種、異常な浅野温子もまた見たい。
0229名無しさんは見た!
02/03/07 15:19ID:???なかったか?<浅野
どんな犯人より一番浅野が怖かったぞ。
0230名無しさんは見た!
02/03/07 16:48ID:fnDwZXlm0231名無しさんは見た!
02/03/07 16:54ID:lJm1az0D著作権の問題じゃない?
よく日本のアーティストがツアーで外国曲のカバーをしてても
ライブビデオ発売の時にカットされること多いよ
0232名無しさんは見た!
02/03/07 17:28ID:???0233名無しさんは見た!
02/03/07 20:28ID:ZC14/l70見たい気はするが、今更作らんだろう。
0235名無しさんは見た!
02/03/07 23:33ID:EBQbyLq9犯人達が向こうから妙子に絡んできたことによる方が大きいから。
妙子と全く無関係な快楽殺人者が犯人なら、妙子は参考意見を述べるだけの
存在になってしまってあまり活躍できない。だからと言ってスペシャル
みたいに無理矢理妙子に絡ませるのも辛いしね。
0236名無しさんは見た!
02/03/08 14:16ID:???0237てけてけ
02/03/08 21:17ID:???今見るとギバちゃんの演技、ツラいわね。
あなた香港映画好きでしょ?と言いたくなる。
0239名無しさんは見た!
02/03/09 10:42ID:T1Pnr5810240てけてけ
02/03/09 16:10ID:???織本順吉がいいね。激しい展開とか人達の中で、
普通の人のトーンが際立ってる。
出番少ないけど。だからこそいいのね、きっと。
0241名無しさんは見た!
02/03/09 16:39ID:DsZ5d+1E0242てけてけ
02/03/09 16:53ID:???0243名無しさんは見た!
02/03/09 17:04ID:DsZ5d+1E寿司折り持ってキバちゃん家行くシーンよかったです。
0244名無し
02/03/09 17:06ID:VbCcOjkfエレベーター老婆の佐野も恐いが、
幻想の梶浦に追い詰められ、PCを無表情に叩き壊す佐野もコワカッタ・・・。
0245てけてけ
02/03/09 17:31ID:???禿同。ありがと。
でも3巻見たら、あの演技も慣れてきた。
残りは明日がんばる。ババァは体力続かないのよ。いよいよ佐野老婆登場だし。
たかだか7年前でPCデスクトップばっかりだね。
日進月歩だねーーー。
0247てけてけ
02/03/09 17:50ID:???数字しか出ないような画面だったものねー。
ポケベルだって持つのに勇気いったのに
今じゃ、小学生だって携帯持ってるもんねーー。
あー、トシとったなー。
0248名無しさんは見た!
02/03/09 17:58ID:???0249名無しさんは見た!
02/03/09 22:50ID:???0250名無しさんは見た!
02/03/09 23:42ID:Z34bOoev0251名無しさんは見た!
02/03/10 01:26ID:wrD8cPnYとこが鬼気迫っててこわかたよ。
0253名無しさんは見た!
02/03/10 02:06ID:s9TOyxYNとりあえずMP3に落としといた。なかなか気分に浸れてよいね。
0254250
02/03/10 02:16ID:wrD8cPnYわかってくれる人いて嬉しい。
私ももちろん好きなシーンなんだけど、あの口に溜まった物を吐いた後も
まったくかわらないトーンで話し続ける佐野の演技に震えた。
0255てけてけ
02/03/10 10:37ID:???ちゃんとつなげてるとこがエライじゃん!と思ったよ。
矢田刑事が怪我したらその後でちゃんと頭に包帯巻いてるし
松岡も顔にアザ作ったまま、カノジョの両親に挨拶行ってるし。
ビデオ見直したの、このスレのおかげ。みなさんアリガトさん!
0256てけてけ
02/03/10 10:52ID:???あれボキャブラご出演のオセロではないですか?
レストランで池波に窒息させた鴨の肉を持ってきたのは
春田純一ですね。知る人ぞ知るJACの大御所。
0257名無しさんは見た!
02/03/10 14:49ID:???池波「骨だよ骨!」
0258名無しさんは見た!
02/03/10 15:05ID:zIEsYJRP精神的にいたぶった挙げ句に殺す佐野。
グロテスクな殺人シーンより、何倍も見るのが辛かった記憶がある。
0259名無しさんは見た!
02/03/10 15:22ID:???禿同。
池波も「銃で人を殺すと一瞬だ。」って言ってたからね。
258の他に、ホテルに立てこもった松岡をどんどんヤバイ状況にさせる
精神的いたぶりも見てて怖いものを感じた。
「君が有利だなんて状況はひとつもないんだよ、松岡君」
0260名無しさんは見た!
02/03/10 18:30ID:cTjgWqTU0261てけてけ
02/03/10 19:00ID:???0262名無しさんは見た!
02/03/10 19:32ID:???沙粧「・・・」
―沙粧、発砲―――DQN!
沙粧「池波です。やむなく発砲しました」
0263名無しさんは見た!
02/03/10 22:44ID:XVCSpA4xしかし、フジって同じ役者使いまわすな。
0264名無しさんは見た!
02/03/11 16:12ID:FWjhd1wzきっと腑抜けみたいになってるんだろうな。
0266名無しさんは見た!
02/03/12 09:07ID:ZAa8zK+O0267スペシャル烈しくキボンヌ
02/03/12 10:06ID:tUIfZZH2今でも、しょっちゅうビデオ見る。主要出演人はもちろん、
香取、柏原、広末、国生、全て良かった!!
岩代太郎さんのサントラも、速攻買って来て毎日のように聞きこんだよ。
(ここからは若干ネタバレになるので観てない人は読まんといて)
私的には、香取君がバラにまみれて死ぬシーンが大好きだった。
水の上にゴボゴボって浮かんでくるのは芸術的だった。しかも、浅野さんは妹が
死んだのかと思って、あわててホテルに来たんだよね。元々ナイトヘッドの
ファンだったから期待して最初からビデオ撮ってて正解だった!
スペシャルでもいいから、放送してほシイ・・
0268名無しさんは見た!
02/03/12 10:08ID:tUIfZZH2そのシーンの沙粧カッコよすぎ!!
0270名無しさんは見た!
02/03/12 13:30ID:???ただ一点、ガス爆発がCG丸出しだったのがはげしく萎えた。
0271!
02/03/12 15:05ID:msOtl0xI春田純一。思いっきり探偵団・何とか組みでスタントをやっていた。
0272名無しさんは見た!
02/03/12 18:47ID:A5cX8fAw同意。あと、向山が焼殺されるシーンもかなり萎える、というか藁える。
そのとき、蟹江が「クソーーー!!」と禿げしく頭を抱えるのだが、
演出を皮肉って芝居してるのかと思ったりなんかした。
0273名無しさんは見た!
02/03/12 19:34ID:???何かブツブツつぶやくシーンがあったよね?あれ何て言ってたの?
ビデオ巻き戻して何回聞いても聞き取れなかった記憶がある。
0275名無しさんは見た!
02/03/13 19:19ID:???唯一と言っていいほど息抜きできる時間として重宝してた。
もっとも、終盤は息が抜けるシーンなんて皆無だったけど。
0276名無しさんは見た!
02/03/13 21:18ID:???彫刻壊したでしょ。あれ壊さないでよ〜、高かったんだから」
松岡「貴様あぁぁ〜」
0277名無しさんは見た!
02/03/13 22:09ID:pDNX6bGC踊る大捜査線の最終話に、キバちゃんの上役ででてたけどかっこよかったなぁ
0278名無しさんは見た!
02/03/14 01:12ID:2YTKV8G/あの回での佐野とギバのやりとりは大傑作だね。
もう、真似したくなるほどに。
0279名無しさんは見た!
02/03/14 01:20ID:???松岡「・・・・・貴様あぁぁ〜!」
池波の意のままに操作される松岡(本人もわかってた上での行動だろう)
0280名無しさんは見た!
02/03/14 01:32ID:???0281名無しさんは見た!
02/03/14 15:09ID:uVZRe7t/0282断片的会話
02/03/14 17:22ID:???沙粧「何で?何でそう言い切れるの?池波さん」
池波「これは梶浦のやり方じゃない。どうして梶浦に執着するの!」
沙粧「・・・幻覚が見えるの。梶浦の幻覚が!」
池波「最近薬の量が増えてるよ。すこしは抑えないと」
池波「骨だよ骨!」
0283最後にもう一回 断片的会話
02/03/14 18:09ID:???沙粧「梶浦ね、間違いなく」
松岡「あの〜」
池波「ん?どうしたの、松岡君」
松岡「梶浦って、何なんですか?」
沙粧「あなたは知らなくていいの」
池波「いいじゃないか、妙子。教えてやるよ」
池波「骨だよ骨」
くどいのでここで打ち止めにします。スマソ
0284hiroshi
02/03/14 18:11ID:ntlBluViこれは局製作かな?
あなたにきいてます
答えてください?
0285名無しさんは見た!
02/03/14 18:27ID:???Pには和田行さんDは河毛俊作、田島大輔、落合正幸だよ。
0286名無しさんは見た!
02/03/14 23:58ID:???いくら犯人らしさが漂っていても、いい意味で裏切る男。
0287名無しさんは見た!
02/03/15 18:59ID:???0288名無しさんは見た!
02/03/16 15:35ID:???0289名無しさんは見た!
02/03/17 00:45ID:???『 e n d 』
この後の国生さゆりの表情、よかったなぁ〜。その後、栓が抜けたように暴走してた。
0290名無しさんは見た!
02/03/17 00:47ID:???誰のなんていう曲だったっけ?
洋楽だった事は覚えてるんだけど。
0291名無しさんは見た!
02/03/17 00:51ID:+9Cuxtbjロッド・スチュアート。曲名は・・・覚えてない。(スマソ
0292名無しさんは見た!
02/03/17 00:53ID:???情報どうもです。
0295名無しさんは見た!
02/03/17 15:37ID:i86/iDZ70296てけてけ
02/03/17 16:34ID:???ちとエロい。
0297てけてけ
02/03/17 16:36ID:???元陸上部。
0298名無しさんは見た!
02/03/17 20:55ID:ZxWa6OmO結局、妙子の一番の理解者っていうのは
梶浦でも池波でもなく、高坂警部なんじゃないかって思った。
0299名無しさんは見た!
02/03/17 22:55ID:nLHA0xvY気が・・・。高坂警部って一見単細胞なようだが、意外と頭良いように思えるし。
0300名無しさんは見た!
02/03/17 23:26ID:???0301名無しさんは見た!
02/03/18 20:13ID:LYyTe0wB400もヨロシク
0302名無しさんは見た!
02/03/18 21:28ID:e3PoyWwP0303名無しさんは見た!
02/03/18 22:10ID:???(背の高い男が道の真ん中で倒れた時)
0304名無しさんは見た!
02/03/18 22:12ID:???0306名無しさんは見た!
02/03/18 22:36ID:niZOXLdW0307名無しさんは見た!
02/03/19 07:31ID:???0308名無しさんは見た!
02/03/19 09:16ID:4uMuHX9M(・∀・)イイ!!
0309名無しさんは高坂!
02/03/19 17:30ID:???高坂「松岡!俺はキリ番取るようにするから、おまえはそれまで保全しろ!」
松岡「はい?」
高坂「保全だよ。保全!」(松岡を殴る)
松岡「あっ・・・・(頬を押さえる松岡)わ、わかりました・・・」
400までマターリ進行することを願って・・・
0310名無しさんは見た!
02/03/19 22:12ID:???沙庄「相変わらず人相悪いですね」
このやりとり好き。
0311310
02/03/19 22:15ID:???逝ってきます
0312てけてけ
02/03/19 22:18ID:???斬新じゃん!って舞い上がってたけど、刑事ドラマだったらそんなカンジか?
0314名無しさんは見た!
02/03/19 23:42ID:iuVBZ678ビデオも借りたし
spも必ず見てたー
0315名無しさんは見た!
02/03/19 23:50ID:???どっぷりはまったなぁ〜
0316名無しさんは見た!
02/03/19 23:52ID:???妹を本気で殴った事あったな〜
沙粧に感情移入しすぎちゃった
0317名無しさんは見た!
02/03/19 23:55ID:???愛情の裏返し??
0318名無しさんは見た!
02/03/20 10:59ID:3vdHaChx0321名無しさんは見た!
02/03/20 19:32ID:???こいつ本当はこういう悪役の方が良いんじゃねーの、情けない死に方が逆に良い
いい人はもう卒業で次は殺人機きぼ〜ん
0322名無しさんは見た!
02/03/20 21:26ID:???ただ、キャストの使い方は本編・「帰還の挨拶」どれもイイ。
0323名無しさんは見た!
02/03/21 01:18ID:xt52eYaR0324名無しさんは見た!
02/03/21 01:53ID:???節さんも終った事だしさ・・・
帰還の挨拶して終わりかよ!
0325名無しさんは見た!
02/03/21 02:09ID:???95〜6年だからできたドラマなんだし
0327佐野史郎ファン
02/03/21 17:52ID:UG4G/H9Gプロファイリングにすごく興味持ったなぁ。
佐野さん、あれ以来ああいう超アヤシイ役あんまりや
らなくなったね。
0329佐野史郎ファン
02/03/21 18:46ID:???どうもですー・・・ってあなたもトリックお好き?
あれアヤシかったねー。
0330名無しさんは見た!
02/03/21 18:52ID:lEzuVvvD安易な性善説に終わりそうな気がする。
最近の「○八」みたいに怖い演出だけはコケオドシ的にエスカレートするだろうけど…
0331名無しさんは見た!
02/03/21 18:56ID:???0332名無しさんは見た!
02/03/21 22:37ID:???0333名無しさんは見た!
02/03/22 16:27ID:???第1部(ビデオ第1巻)は「絞殺」・・・香取慎吾
第2部(ビデオ第2巻)は「毒殺」・・・国生さゆり
第3部(ビデオ第3巻)は「刺殺」・・・柏原崇
と、テーマ別に分別されていて、
そして、最後の佐野史郎へとつながっていった。
今考えれば、当たり前のことなんだけど。
0334名無しさん?
02/03/22 21:16ID:jxK3B3KU「絞殺、毒殺、刺殺、撲殺・・」ってのがあったんだよね。
なんか殺人の例を挙げるセリフで。
0335名無しさんは見た!
02/03/23 02:36ID:B9xZWrUoテレビドラマを全く見ない私でも、この作品だけはダビングまでして持ってる…。
この前中古でCD買って、今聞いてます。
脳髄に響くBGM。ああ幸せ。
0336名無しさんは見た!
02/03/23 02:44ID:???0337名無しさんは見た!
02/03/23 08:10ID:???0338名無し
02/03/23 11:22ID:bhJTaGqq梶浦のほーね!!
↑このシーンが怖かった
0339名無しさんは見た!
02/03/23 17:15ID:???このBGMってワイドショー関連の番組で今でもよく使われてる。
聞いてて知ってる人にしかわからないと思うと嬉しくなる。
人間の心理を深くついてるドラマで衝撃を受けたな。
また見たくなった。
「好きになったら命がけー
あなたを追いかけどこまでもー」
↑たまらん。
ちなみに、タイトルって最後の事件じゃなくて最期の事件だったよな..
0340名無しさんは見た!
02/03/23 17:41ID:???いや、最後の事件であってるはず。
あと、やっぱり香取慎吾が犯人の時は評価高いね。
(別に他の犯人たちの評価が低いわけで無く)
0341恐いけど奇麗
02/03/23 22:26ID:???あれが18才のジャニーズだと知ってかなり驚いたが、
今はねぇ・・・有名にはなったと思うけど、どうなんだか。
0342名無しさんは見た!
02/03/23 22:54ID:???それが逆に怖かった。
0343名無しさんは見た!
02/03/24 00:15ID:???佐野史郎>>香取慎吾>国生さゆり>>>柏原崇>>>>>(平均) かな。
とにかく、どの犯人も非常に高い質でよかったということかな。
ちなみに警察内なら
沙粧>>高坂≧松岡>>金田明夫>>>田辺刑事>>(平均) かな。
あんまり意味ないね。
0344てけてけ
02/03/24 08:13ID:???悔しさと同僚へのいたわりが・・・。またイイ声だよね、金田明夫!
0345名無しさんは見た!
02/03/24 10:43ID:???最後に自殺までさせれられちゃってカワイソだった…
0346てけてけ
02/03/24 13:00ID:???後方支援部隊がラクでいいです。By事務職。
0347名無しさんは見た!
02/03/24 13:10ID:???0348B
02/03/24 14:45ID:2KEx7tzGビデオ版は、1話ごとじゃなくて1巻ごとにエンディングが流れるので残念。
レーザー版は「レディ・ラック」のタイトルロールが1話ごとになってて、オンエアと
ほぼ同じだよ。
ただし、マドンナの「ラ・イスラ・ボニータ」はやっぱりインストに差し変わってる・・・。
版権の問題かな?
0349名無しさんは見た!
02/03/24 17:50ID:6ASpZOuQ放映当時はまってたんだけど
浅野温子の目つきがうっとうしかったり
ああ〜とかいううめき声が、
当時、主演はってた実写版サザエさんと
かぶって萎えたりしたのを思い出した。
0351名無しさんは見た!
02/03/24 18:03ID:???あれはいくらなんでも強引じゃないか?
国生あたりまでは緊張感(サイコらしさ)があって良かった。
それ以降は、別の意味での緊張感(バイオハザードのような)があってこれも良かった。
そう考えると、池波は佐野史郎以外考えられない。
0352名無しさんは見た!
02/03/24 18:24ID:???ホントだ。。。いつのまに
しかしこのドラマは傑作だったね。
脇役も今や大出世して、余裕で主役はってるし…
ちなみに自分飯田ヲタす。
0353名無しさんは見た!
02/03/24 21:35ID:???ケイゾクでも娑粧ネタあって笑った。
確か他局のドラマなのに遊び心あって良かった。
0354名無しさんは見た!
02/03/25 02:06ID:???0355名無し
02/03/25 02:18ID:???凄く印象に残ってる。
梶浦に捨てられ、絶望したことが凄く伝わってくるシーン。
0356名無しさんは見た!
02/03/25 08:05ID:???そうなると、柏原崇はちょっと見劣りする。
0357名無しさんは見た!
02/03/25 22:25ID:2NLHiMSx>マドンナの「ラ・イスラ・ボニータ」はやっぱりインストに差し変わってる・・・。
この曲がかかってないと沙粧らしさが半減してしまう・・・
0361名無しさんは見た!
02/03/25 22:57ID:???>>333のように分けると、ビデオ3巻は、後半は佐野史郎が主役持ってるんだよなぁ。
何か中途半端なんだよなぁ、柏原の回。
0362名無しさんは見た!
02/03/25 23:09ID:???でも香取慎吾の存在感は微妙(w
今とは別人格のようで、それはそれで両方ともスゴイ気もするね
エレヴェーターの中の佐野史郎がコワカッタ
サショウは最初から薬中でコワカッタ
0363名無しさんは見た!
02/03/26 17:53ID:???0364てけてけ
02/03/26 20:39ID:???もったいなかったな。
0365名無しさんは見た!
02/03/26 23:08ID:RksWtemwトリックの枠ね。
0366名無しさんは見た!
02/03/27 13:55ID:???実は「沙粧」を見たとき「眠れない夜を数えて」を思い出してました。
私の場合は単純に「捜査する警察側の主人公が女性」ってことだったんだけど
最後まで見たら他にもいっぱい重なるところがあったね。
だからといってパクリとは思わないよ。全然ノリが違ったし。
「眠夜」は田中美佐子・三田村邦彦・笑福亭鶴瓶がメインキャストでした。
0367名無しさんは見た!
02/03/27 21:14ID:???0368名無しさんは見た!
02/03/27 22:01ID:dXm5idCg最期じゃなかった最期だった。失礼失礼。
あのサブテーマの〜そして悪意は、目に見えないものとは限らない。
って何のことをさしてんだろう。
その反対を言えばつまり、目に見えるものといいたいわけだから。
池波って梶浦に操られていたのもあるが、沙粧に関して梶浦に嫉妬していた部分ってあったんじゃないかなと。
”僕たちは恋愛感情なんかじゃない部分でつながっていたいんだ”って。
そして、ラブラブだった松岡たちにも嫉妬がどこかにあっただろうし。
すっごい複雑な様で、実は沙粧・梶浦・池波の3人の心情だけがこんだけのことを引き起こした。
当然の様に誰の心にもいつ、殺意が芽生えるかわからない。
奥が深いドラマだ!!とそんな感じで思ったのですが、どうでしょう?
0369名無しさんは見た!
02/03/27 22:03ID:dXm5idCgまじボケ。
0370名無しさんは見た!
02/03/28 00:06ID:???>池波って梶浦に操られていたのもあるが、沙粧に関して梶浦に嫉妬していた部分ってあったんじゃないかなと。
これは漏れもそう思う。松岡が池波の部屋に突っ込んだとき、松岡の机の上には沙粧の写真があった。
最後に池波が妹美代子に手を出したのも、沙粧へのメッセージだったのかもね。
>奥が深いドラマだ!!とそんな感じで思ったのですが、どうでしょう?
深いね。後々考えると、深すぎるね。人物が複雑に絡み合って、常に梶浦の影におびえて。
0371名無しさんは見た!
02/03/28 02:27ID:PAyJ/wVm「沙粧〜」で初めて存在を知ったせいか、やはりクールな役柄だと似合う気がする。
0372名無しさんは見た!
02/03/28 17:56ID:???0373名無しさんは見た!
02/03/29 16:58ID:rPfmBAmu最終回までいい具合に謎が深まっていったと思う。
0374名無しさんは見た!
02/03/29 17:26ID:sT883L5/このドラマのエンドロールの映像に、男性が映ってますよね。
トランプのピラミッドが崩れるCGの合間に、一瞬映るんだけど
あれは誰なんだろう?
飯田譲治にしては痩せてるし、梶浦(升毅)でもないカンジ。
誰か知ってる人います?
0375名無しさんは見た!
02/03/29 17:35ID:rPfmBAmu手元にビデオが無いからわかんないけど、確かに男は映ってた。
>>371
出てたね。かなり大人の風格が漂ってた。
0376名無しさんは見た!
02/03/30 02:06ID:Btra4Jnsはっきりとは分からんけど、筋としては梶浦が適当だよなー
0377名無しさんは見た!
02/03/31 01:15ID:???0378名無しさんは見た!
02/04/02 19:55ID:???0379名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/02 19:59ID:???見てみたいけど沙粧のパクリドラマって2chでバカにされそう。
視聴者も気付くでしょ。
0381180
02/04/03 14:28ID:HCfg7APU0382赤いバラ・・
02/04/03 18:48ID:J13UydpC激同。この時の彼の目と、つい最近までやってた月9ドラマの彼では
あまりに色々な意味で違いすぎて欝・・。いいもの(演技力の才能)は
持っていると思うから、戻ってほしいね。
>381
CD屋に買いに行ったとき「品切れです」と言われて1週間待ちで
ようやく手に入れた思い出が。。今は中古屋でも、なかなか難しいのかな?
何回聞いてもはまるよー。岩代たん、このドラマにピッタリの曲書いてくれた。
0383名無しさんは見た!
02/04/04 02:13ID:6zWmmpgt0384名無しさんは見た!
02/04/04 08:23ID:v0tpw+Rc香取慎吾のキャラは有名になったけど
何をやっても昔の栄光で食ってる、って感じ。
お茶の間人気はあっても、ヲタは離れているよ。
俳優、香取慎吾の才能は心からもったいない。
0386名無しさんは見た!
02/04/04 11:00ID:???感じが同じってだけで内容はまったくの別物だったけど。
どっちでもいいようなドラマだった。
脚本の差を感じた。
0387名無しさんは見た!
02/04/04 19:38ID:FZ/1F5PQサントラ。先月ツタヤのオンライン通販で
買いましたよ。
0388名無しさんは見た!
02/04/04 23:58ID:???0389通行人さん@無名タレント
02/04/05 02:49ID:???見てきたけど、そこではまだ売ってるのね。
欲しいけど、今金がない。
このスレッドには欲しい人多いみたいだし
お金が入った頃には、在庫が切れてそう。
0390名無しさんは見た!
02/04/05 07:18ID:???絶対買うのにな。映像だってすっごくきれいだったし。
0391名無しさんは見た!
02/04/05 19:20ID:???0392「帰還の挨拶」では
02/04/06 22:25ID:???恥ずかしながら、マドンナのCD買ったクチです…。
DVD欲しいね。
0393名無しさん?
02/04/07 19:50ID:HhbpddKP漏れもロッドスチュワートとマドンナのCD買ったよ!
おかげで「LADY LUCK」はカラオケでオハコになりました(w
0394名無しさんは見た!
02/04/07 22:51ID:???0395名無しさんは見た!
02/04/08 15:35ID:/3BwgW1vTV放送の最終回のとき、沙粧が佐野史郎を撃った瞬間に
CMになって、なにが起こったんだって思いませんでした??
一昨年あたりのW浅野のドラマのスペシャルでも、
浅野温子が一瞬沙粧になって浅野ゆう子の首に手を回したシーンが笑えた。
0396名無しさんは見た!
02/04/08 15:46ID:???0397名無しさんは見た!
02/04/08 22:36ID:???トンデモドラマに負けるなワッショイ。
0398名無しさんは見た!
02/04/09 20:01ID:AQbyspV40399名無しさんは見た!
02/04/10 00:03ID:???0400名無しさんは高坂!
02/04/10 01:42ID:???0401名無しさんは見た!
02/04/10 04:10ID:nY4BUYHV「ありがとうサボテン先生」って舞台を観に行ったんだけど、
とっても良い話しで、涙がボロボロだったんだよ。
それで音楽が、また凄く良くてさ、鳥肌が立つくらい。
でもプログラムで「音楽担当者」を見て、もうビックリ!!
過去の作品が書いてあって『沙粧妙子』って書いてあるー。
この舞台の音楽、全部が全部、耳に残って離れない。
サントラ出ないかなー、なんて思っちゃうくらいに。
岩代太郎氏、すんげぇ人だと改めて思った(w
長くなって、スマソ…
0402名無しさんは見た!
02/04/10 05:10ID:???めちゃめちゃハマって毎週欠かさず見てたよ。
ちょうど大学1年の頃で、一人暮らしの友達と集まって見てた。
一人の部屋ではとてもじゃないけど見られなくて。
0403名無しさんは見た!
02/04/10 05:22ID:WhOpuKMB1はまだまだ素人目だね。
0404名無しさんは見た!
02/04/10 06:19ID:???でも、あの浅野だったから似合ってたんだよなあ。(w
サントラもDVDもどっちも欲しい。
0405名無しさんは見た!
02/04/10 13:09ID:cn/tiSnT誰かたのみこむに頼んでよーーー
0406名無しさんは見た!
02/04/10 23:42ID:RPO+K3Mfあああ、再放送きぼーん
0407名無しさんは見た!
02/04/11 17:04ID:???0408名無しさんは見た!
02/04/12 04:19ID:???0409名無しさんは見た!
02/04/12 20:59ID:PMhxu1vq0410名無しさんは見た!
02/04/14 10:03ID:???沙粧「美代子!」
松岡「沙粧すぁ〜ん」
0411名無しさんは見た!
02/04/14 10:06ID:???0413ロバート・K・レスラー
02/04/16 00:28ID:CDLSXMrm題材にした草分け的な作品だと思う。あれ見て科学捜査や犯罪心理学に興味持って、結果そっち系に就職しそうだからなぁ
似たような番組で中森明菜の『ボーダー』ってあったよ。中森の都合で途中打ち切りになったけど
0414名無しさんは見た!
02/04/16 01:02ID:???自分も好きだったなーこのドラマ。
久し振りにビデオ見たくなってきた。
0415名無しさんは見た!
02/04/16 08:40ID:ZNhtwE7Uそこだけ確か沙粧のBGMだったような・・・
0416名無しさんは見た!
02/04/16 08:52ID:???0417名無しさんは見た!
02/04/16 09:03ID:TsVYsDYDというのは、@サントラが発売されている、Aどこかで売っているのどちら
でしょうか?現在沙粧のサントラは発売停止でめったに手に入らないと思い
ますが。
0418名無しさんは見た!
02/04/16 21:10ID:BsqbqEa8このような異常心理ドラマをこのあと放送するとは考えられないよ、映画で刑法第39条て言う
映画があるけど、少年犯罪のきっかけにもなったし、神戸の事件やネオ麦茶の犯罪を考えれば
もう二度とこの関係のドラマはないと考えられる。
0419名無しさんは見た!
02/04/16 21:13ID:???ジャンルとしては一緒に出来ないかもしれないけど
ある意味通ずるものがあったのでは?
0421名無しさんは見た!
02/04/16 21:35ID:+gmGQ6vSその時、サイモン&ガーファンクルの曲がサントラ調になってて萎えた。
この番組におけるマドンナもそうだと思うが、やっぱり問題があるんだね。
0422名無しさんは見た!
02/04/16 21:42ID:???ツブラヤ物や、石森章太郎、手塚治虫のマイナーな作品には、アブナイ
サイコ物が多かった。[ミュータントサブ]とか、[クレーター]とか。
飯田さんは、バラードのSFなんかも好きなんだろうな、と思いました。
0423名無しさんは見た!
02/04/16 21:48ID:???「ボーダー〜犯罪心理捜査ファイル」は、個人的には結構、異常なドラマだったと思う。
ただ確かに、主人公のキャラや過去とかは「沙粧のお下がり」みたいな話で萎えたが、
事件の異常性だけで言えば、このドラマも決して侮れない。
>右手コレクター殺人、注射器で血液を全部抜き取って飲む、死体の乳房を煮込んで夕食に出す・・・
0424名前無シ
02/04/16 22:15ID:6wfREpjLツタヤのHPで検索してもひっかからなかった
0425名無しさんは見た!
02/04/16 22:16ID:???0426名無しさんは見た!
02/04/16 22:39ID:???出来は悪くないと思うが、本編が良かったので少し見劣りした。
0427名無しさんは見た!
02/04/17 04:14ID:???あれメチャメチャJOJOのパクりだと思われ
0428名無しさんは見た!
02/04/17 13:07ID:xR89scJe0429名無しさんは見た!
02/04/17 17:44ID:xR89scJe0430ロバート・K・レスラー
02/04/17 18:57ID:xmclhRKC0431名無しさんは見た!
02/04/17 19:05ID:???やっぱほとんどの人間が知ってるような有名な曲を使うのはマイナスが大きいな。
イメージが合わん。
0432名無しさんは見た!
02/04/17 19:08ID:xR89scJe0433名無しさんは見た!
02/04/17 19:18ID:???個人的にはマドンナのサントラはありだと思う。
緊張感(サントラにうまく煽られてた)を持ってストーリーを見てた中、
たまには明るい曲がかかってほっとしてしまう部分があった。
曲が有名なだけに、賛否両論があるのは当然。
0434あたし、死ぬの?
02/04/18 12:37ID:O+Ur3VAK思わず見てしまった。(しかも2回も ウレシカッタ
もう犯人だとバレた池波(佐野)が人混みの中で妙子に携帯電話で連絡するシーン。
姿を見つけた妙子が拳銃を向けると同時に流れたライスラボニータのイントロに
鳥肌がたった。
ギバちゃんの演技は賛否両論だったけど、理絵(飯島直子)の手紙を読んで
拳銃を口にした時は泣けたよ。
最後、穴のあいたスーツにバンダナを巻いてカジウラの病院に向かう妙子が
超かっこよかった。
それにしても、このドラマ最初の方全然見てなかった・・・見たいよお。
0435名無しさんは見た!
02/04/18 15:43ID:ry/YfZPTあんまり古さを感じさせない。良かった
0436名無しさんは見た!
02/04/19 04:55ID:agp3vE0Vライスラボニータか・・・本放送をそのまま録ったから残ってるんだな。
ビデオだと、ガイシュツだけどライスラボニータはサントラになっちゃうからなぁ・・・
0437
02/04/19 15:56ID:GcjbebD10438名無しさんは見た!
02/04/19 20:38ID:T2qlm16w池波の正体がばれるきっかけって元をたどると、広末であって...。
人間にはいろんな異常犯罪がある一方で、純粋に恋愛感情が時には全てを壊す、崩す力もあるのかなと。
深いドラマっす。
出てる人、みぃんな豪華な出演者だったけど梶浦の母、佐々木すみえ(?だっけ)さんもよかった。洗脳されてる感じして。
このBGMはよくワイドショーで使われて、映像にいつもマッチしてるのがツボ。
0440名無しさんは見た!
02/04/20 22:01ID:96bekQU50441名無しさんは見た!
02/04/20 22:41ID:Butuabva本編とあんまり関係ない話でスマソ
0442あたし、死ぬの?
02/04/21 09:26ID:fFrEGtbU434です。
レンタルビデオ屋さん行きました! >>435さん
が・・・1巻がなかった・・・貸し出し中じゃなくてビデオそのものがなかった。(めまい)
しかたないので2巻と3巻借りました。今見てます。
池波の細かい演技がイイ。
(カッシー犯行の次の犠牲者を予告する電話のテープをファンブルしちゃってたり。)
次巻の予告で私が鳥肌たったシーン載ってました >>436さん
ほんとだ、本編じゃ本物のライスラボニータなのにビデオだとインストロメンタルなのね・・・
あれじゃー鳥肌立たないよ。せっかくの作品がもったいないよ。(涙) ね、皆さん。
0443名無しさんは見た!
02/04/21 12:35ID:ftSlF94iだろう?誰かおしえてーーーーー
0444名無しさんは見た!
02/04/22 09:21ID:XNMG2IQf商品番号 WPC6-8135
メディア CDA(×1)
発売日 1995/09/10
価格 3059円
製造中止
■ トラックリスト
INVITATION / OST
SHADOW STEPS,THE / OST
CHASER FIELD / OST
BEAUTY OF FEAR,THE / OST
UNBALANCED @017 / OST
ALL WE LOVE / OST
SHADOW STOPS,THE / OST
LADY LUCK / ロッド・スチュワート
MAD-MAD-MAD / OST
LA IS LA BONITA / マドンナ
HYMN FOR THE KILLERS / OST
CHASER FIELD / OST
0445あたし、死ぬの?
02/04/22 16:49ID:eGvEYtaC・・・スペシャルまで見ちゃった。
0446名無しさんは見た!
02/04/23 06:26ID:8uhFJmDd佐藤浩一がポスト梶浦。
コンビ組まされる刑事には、若い子じゃなくてたたき上げ刑事で豊悦。
サイコ佐藤浩一に沙粧がとりこまれて、沙粧のいき地獄もハッピーエンドということで!
沙粧にも愛が必要よ〜。
SMAPキャストは婦人警官殺しで吾郎はどうよ?(ヘタだけど)
キムタクは個人的に嫌いだからsage。
上原多香子も見たい〜。
0447名無しさんは見た!
02/04/23 11:20ID:XlnPpSah0448名無しさんは見た!
02/04/23 11:30ID:W/fX0VZ7出てます。毒殺されます。
0449名無しさんは見た!
02/04/23 13:19ID:dDeMUbnBその昔はこんな端役もやっていたのか、、、、と感慨深い。
0450名無しさんは見た!
02/04/23 14:36ID:KT6c4Nvoで、あるか。
0451あたし、死ぬの?
02/04/23 14:48ID:LuO3mqzF誰かも書いていたけど、死んだ反町の写真が超笑えます!
信長も赤いカプセルには勝てなかったか。。。
0452名無しさんは見た!
02/04/23 15:48ID:dDeMUbnBないか?まあ年も14歳離れてるって設定だったけどとても姉妹には思えん。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/23 19:08ID:VC94z7ig批判要望板で依頼するスレがあるけど。
0454________
02/04/23 19:18ID:Cy5SYo16SPでは、草なぎ
みんな若かったね。
0455名無しさんは見た!
02/04/23 19:26ID:ZJJOuqSb賛成。移転依頼たのみます。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/23 19:43ID:VC94z7ig>>453です。今から批判要望板に逝って来ます。
もし移転されたら、たぶん下記のアドレスになると思います。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1003331097/l50
0457名無しさんは見た!
02/04/23 20:57ID:7rris97H0458名無しさんは見た!
02/04/23 21:42ID:VBiqkRh2ごくろうさまでしたー
0459名無しさんは見た!
02/04/24 20:26ID:U/AXmYJ70460名無しさんは見た!
02/04/25 05:33ID:MuZ2ubecまだのようです。
今のところ1スレしか移転できてないようです。
0461名無しさんは見た!
02/04/26 19:45ID:pUjIGxq1以前なら”冬彦さん”て印象だったんだけど、池波にしか見えないなー。
0462名無しさんは見た!
02/04/27 17:56ID:E01XFsdQ池波が持っている独特のオーラに田辺刑事は洗脳されてしまったわけか・・・
0463親切な人
02/04/27 18:00ID:8D8Pj9wyヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
0464名無しさんは見た!
02/04/27 21:58ID:a7T14Q/Z||
ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ
| |`====′
| |__|
凵 ##ヽ
∪###ゝ
^T TT´
| ||
「 「 |
し'し'
踏み台が無いんです・・・
またスペシャルやらないかな・・・
0465名無しさんは見た!
02/04/29 11:12ID:cAsTDG3c0466名無しさんは見た!
02/04/30 16:28ID:Tr2D1NPN0467松岡チーフ
02/05/01 04:40ID:efHFOG90あらためて見たら蟹江の良さに気づいてしまい
オイラも年をとったもんだとしみじみ感じた。
0468名無しさんは見た!
02/05/01 05:22ID:FX97iON2携帯はまだまだ普及していない頃。
だから当時の俺は、刑事はポケベルだろ!と突っ込んでた。
だが池波の婆変装とイヤホンマイクにしびれ、さっそくマイク購入した。
マイク装着したはいいが、歩きながら独り言を喋る池波以上に怪しい人になった(藁
「薔薇の花、お好きでしたよね?」
0469名無しさんは見た!
02/05/01 14:32ID:7YfX+dZPイヤホンマイクはともかく、何故婆変装にしびれるのだ??
0470名無しさんは見た!
02/05/01 15:46ID:JJQYRGyW個人的にはこっちのが好きだ。
0471名無しさんは見た!
02/05/02 09:46ID:vJTN1olj0472名無しさんは見た!
02/05/04 13:39ID:qS36rR6/あと浅野の何かにとりつかれたような演技も。それにしてもこの人サザエさん等
とのギャップ激しいよねぇぇぇぇぇ
0473名無しさんは見た!
02/05/05 05:37ID:qIDUdG/G禿同。
このスレ見つけて感激!
異常な意味で怖い人。
浅野>>佐野>>香取>>草薙
出そうで出てない異常ハマリ役>渡部篤朗(ストーカー。ラビリンス)
0474名無しさんは見た!
02/05/05 14:00ID:aik041iu0475名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 09:56ID:OVUCZWtK0476名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 20:49ID:u1aGQIxw焦ったYO
0477名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 23:29ID:u1aGQIxw0478名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/10 10:30ID:+Wmq2GXB0479職員室
02/05/10 10:58ID:w9dTsEwr0480名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/10 17:54ID:OR20bt6n「・・・あなた、声だけ・・・電話だけ・・・」
「やっぱり似てるよね、わたしたち・・・(絶命)」
0481( ´∀`)
02/05/11 04:21ID:G7qqrDc60482名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/12 00:19ID:fqDTUzQY0483名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 03:53ID:NzRo3bJXマスク剥がされる時だけ佐野だったりして
0484名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 16:51ID:7TTvDOts沙粧なかったよー、ケイゾクはあるのに・・
みたい・・スペでがまんするしかないのか・・
0485名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 17:09ID:AK2UQTLu張り出して観てみよう。
このドラマから香取慎吾って演技うまいなぁ〜って見直したんだよなあ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 17:11ID:+otTCdI00487名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 22:29ID:B0Zk0rYVでもその後の香取ドラマはいまいちのばっかりだ・・・
0488名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 03:15ID:3A8KrqUD帰還の挨拶の草薙くんの、ケッケッケッつーのもヤバイ・・。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 11:15ID:Pp7HVaKs従兄弟が香取の演技見て「こいつのこと認める。」って言ってたっけ。
でもだんだん下手になっていくのをみて「あれ?こいつこんな下手だった?
まあだんだんよくなるだろうから。」って言ってたけど、上手くならないのを見て
「なんでああなったのかね?」って言ってた。
今はもう香取のことは認めてない。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 11:22ID:a17Amrx60491名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 13:23ID:4ifl1XApどうでもいい役(彼じゃなくても誰でも出来るような)が多くなり、
とても残念だったのを覚えてる。
このころは魂でシンクロするような演り方だったけど、今は小手先の
演技を覚えちゃったね。もったいない。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 15:02ID:JIL561FI* 優良スレ *
* ∧_∧ *
* ( ´∀` ) *
* 認 定 *
* a g e *
* * *
0493名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/26 11:44ID:p2EQ25HV0494名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/29 00:32ID:dVDik6Pr0495しゅんじ
02/05/29 20:13ID:2oI4FuzX最初写真がひらひら落ちてくる時、ほんの一瞬、誰かの死体の写真が映ってたんだけど、
あれ、妙子だよね?気づいた人ギボン。
もしかすると最終回妙子が死ぬってストーリ案もあったのかな?
0496よろよろ
02/05/31 22:07ID:jX0JRREC広末と競演したやつを見たのだが(みなさんも見てると思いますが)、
もはや役者としては草薙のほうが香取よりも良いと思うのは僕だけでせうか?
A劇中歌の話でマドンナの話はよく出てくるのに、なぜ飯島直子が死んだときの
スティービー・ワンダーの話は出てこないのか不思議です。
0497幸運の女神
02/06/01 05:44ID:spB3XUGF0498名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 14:40ID:8nLG3Q6hDVDだったら迷わないんだけどな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 11:49ID:yCysUj6X唯一毎週クギ付けになってハマったドラマ。
私もこれに出ている慎吾ちゃんでファンになったもんなぁ〜
DVD化希望!!禿同 age
0500名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 16:50ID:SbjHKS4j0501名無しさんは高坂!
02/06/06 19:49ID:ICGkVmyDキリ番とられちゃったよ・・・。実は狙ってたのに。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/09 15:37ID:8OgZjJnt5話まで見終わったんだけど、結構色んな人がちょい役ででてたのね。
うのとかセインカミュとか反町とか・・。
このドラマはほんとはまってしまい、サウンドトラックも持ってるさ。
中学生の私は、プロファイリングやりたいとも考えてたなあ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/09 17:02ID:6f4VH0Mg梶浦の骨だよ」
イイ! 最高!
0504名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/09 19:32ID:QBB8YhS5関係ないけどさっき買い物にいき
紅い薔薇の花を見たとたんむしょーにほしくなり気がつけばレジに。。。
これもサブリミナルかも?(藁
0505名無しさんは見た!
02/06/09 22:12ID:5hHfkBVOGTOが出ていますよね。
彼が大口をあけた瞬間、上の歯が全部剥き出しになるのですが
見事に虫歯治療したあとがないまっさらな歯だったのを
鮮麗に覚えています。
0506名無しさんは見た!
02/06/09 22:55ID:CeSBYv/K過去レスの骨ネタも笑える
0507名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 22:27ID:91jvRjkH池波婆はこわいっす〜〜マジに。。。age
0508名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 03:10ID:pGJV8QDc0509名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 18:28ID:7ljI7UT9この人、どのドラマでも怖い。頑固モノで気難しそうに見える。
やはり演技が上手いのか、普段からそうで、地で行ってるのか。。。
子供の頃からちょっと構えて見ていた。
あと、ぼんちおさむw
0510名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 22:29ID:D7JydwK/0511名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/21 15:42ID:KHUzB/qz0512挿入歌
02/06/22 11:23ID:F3Map7p7死んだフリしてるあたりから流れる、けだるい感じの
女性の歌がずーーーーーっと気になってる!!
サントラには入ってないんだよねー。もちろんマドンナの
じゃなくて。
誰か柏原の話のときのラップも探してたみたいだけど、
わからずじまいだよね。
どこに聞いたらいいでしょ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/25 02:33ID:ip+H5u6m女優は誰? できれば役名もキボン
0514グヒヒ-
02/06/25 18:28ID:qenO4LgQ0515名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 00:19ID:P80j75a0ビデオからパソコンに吸い出して、邦楽版か洋楽版で聞いてみるとか。
フジの視聴者センターにメールで問い合わせてみるとか。
沙粧WEB(沙粧のファンページ)のBBSで聞いてみるとか。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 10:56ID:AdGlS8xb使ってあったんだけど・・・何だったか思い出せない。
0517
02/06/29 20:22ID:gXgY1QR4俺もその曲知りたい。
Natalie Imbruglia の"Leave Me Alone"っていう歌が
それと近い雰囲気で、アレンジも似てると思うのだが、
見つかるまで、この曲でも聴いてガマンしてみては。
0518512です
02/07/02 19:19ID:eDGzupMo同じ曲を気になる人がいてるって
なんかうれしい。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/02 21:53ID:Aqp7bA8x■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています