トップページnatsudora
1001コメント254KB

世紀末の詩

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し01/10/01 10:07ID:iFdHNcMc
世紀末の詩について語りましょう。
0878名無しさん@お腹いっぱい。03/05/08 21:45ID:d9j4akzR
重複スレ立ってるのでアゲ
0879名無しさん@お腹いっぱい。03/05/09 22:22ID:Wb4QAiBv
サービスage
0880名無しさん@お腹いっぱい。03/05/09 23:08ID:9dM+T4/D
>>877
ドラマの海賊盤VCD持ってるぐらいで捕まるわけない。
旦那さんにからかわれたんだよ(w
0881名無しさん@お腹いっぱい。03/05/10 02:55ID:1HS0F3dg
一話完結って手軽さもあって何回か見逃したのが心残りでつ(鬱
ところで・・・
このドラマ分かる人=感性がある人
分からない=ない
って書いてるヤシいるけどおかしくね?
感性うんぬんの問題じゃないべ?
088287703/05/10 19:48ID:/vZ7xiA9
>880
そうなの?ガビーン・・・( ノД`)
0883名無しさん@お腹いっぱい。03/05/10 22:50ID:zHyLQqqO
>>881
わかる人は自分と感性が似てる人 って事だよね。

好き嫌いは誰にでもあるし、それはしょうがない。
でも、見た事も無いクセに否定するのは嫌だなぁ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。03/05/16 03:47ID:9Cti+pBl
コオロギさん。・゚・(ノД`)・゚・。
0885名無しさん@お腹いっぱい。03/05/16 04:30ID:9Cti+pBl
人間・失格のDVDにはS&Gの主題歌が入っていなかった。
世紀末の詩もそうなりそうな予感。
0886名無しさん@お腹いっぱい。03/05/16 22:59ID:+omi4dXD
>>885
VHSでは大丈夫だったから、きっと…
0887名無しさん@お腹いっぱい。03/05/19 00:56ID:GRrktF8S
DVD化自体いつになるやら見当すらつかないけど、
エンディングから次回予告にかぶるレノンのLOVE、あそこはテレビのままで
収録してほしいなあ。余韻があるから。
再放送とかだと予告はぶった切ってあるから、曲も途中で切れてるんだよね。
ビデオはどうなってるか知らないけど、ぜひお願いしたいところ!!
0888名無しさん@お腹いっぱい。03/05/21 23:31ID:BWbSMbWo
今見て、髪とか服とか違和感ない?
0889名無しさん@お腹いっぱい。03/05/21 23:45ID:BdZukAV4
そこまで昔じゃないと思うけど・・・
流行から外れたような人ばかり出てくるし
0890名無しさん@お腹いっぱい。03/05/24 08:30ID:TFIvl0Vn
>>887
ビデオはレノンの歌声も予告もそのまま入っていますよ
0891名無しさん@お腹いっぱい。03/05/24 16:25ID:JFhPxsfZ
最後の四行詩〜エンディングが一番好きだったな。
まさに最後の最後まで見逃せないっていうかw
0892名無しさん@お腹いっぱい。03/05/25 17:51ID:IsY04+ZJ
ノベライズ本を通販で購入。
今夜読もう。しかし、これいまだに余裕で
初版本が買えてしまうんだけど
0893名無しさん@お腹いっぱい。03/05/25 20:26ID:Dkke262r
お、私も先日ノベライズを購入したよ。三版だたー
0894名無しさん@お腹いっぱい。03/05/25 23:03ID:utxDN/vf
漏れ、去年100円でかた
0895名無しさん@お腹いっぱい。03/05/27 18:18ID:y7CTWM8U
「パンドラの箱」の若い医者がムカツク。
最初から彼女を狙ってたんだろうな。
0896名無しさん@お腹いっぱい。03/05/28 03:22ID:2+Loynst
パンドラの箱、イイ終わり方だったと思うなぁ。
俺の中では、パンドラの箱と星の王子様はハッピーな終わり方な気がするんだけど。
0897山崎渉03/05/28 12:52ID:Af/qgf1J
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0898名無しさん@お腹いっぱい。03/05/28 22:45ID:e9LreaUh
パンドラの箱はものすごいバッドエンドじゃないか?
0899名無しさん@お腹いっぱい。03/05/28 22:57ID:lDa2flq1
うむ。ぶっちゃけバッドエンド。
でも物語としては感動的な終わり方。
0900名無しさん@お腹いっぱい。03/05/28 23:20ID:8tJe8X9L
サービスageだぞ
0901名無しさん@お腹いっぱい。03/05/29 01:36ID:Hj5j+/Ai
そう?
真実がわかったって事でハッピーってのはダメ?
0902名無しさん@お腹いっぱい。03/05/30 18:42ID:Ua3A+Q6B
下がりすぎ

age □_ρ゙(・・ )ポチットナ
0903名無しさん@お腹いっぱい。03/05/31 03:12ID:t2f6eXmk
ハッピーエンドではないけれど内容的には分かりやすかったし、
伝わってきた感はある気がします。私も好きです。
0904名無しさん@お腹いっぱい。03/05/31 03:16ID:XdqPKIlo
藤原竜也の回、おそろしくつまらない。
0905名無しさん@お腹いっぱい。03/05/31 05:31ID:XdqPKIlo
ハローベイビー
野島はいつも不思議だね
高尚で文学的な話に見せかけるのが上手いんだ
実体は薄っぺらくて稚拙な子供騙しなのに
0906名無しさん@お腹いっぱい。03/06/01 18:49ID:N6KBJuo2
感動した話って「パンドラの箱」だけだった。
あとはしょーもないつまらん話ばかり。
野島のくだらん薀蓄をセリフに託したようなかんじ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。03/06/02 05:24ID:+kohay1C
>>905
あんた頭悪いでしょ?
0908名無しさん@お腹いっぱい。03/06/02 13:33ID:wOTepw6U
>>907
あんた頭悪いでしょ?
0909名無しさん@お腹いっぱい。03/06/02 15:23ID:+kohay1C
オウム返しツマンナイ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。03/06/02 15:33ID:wOTepw6U
オマエもツマンナイ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。03/06/02 23:40ID:CiXdoxDx
結構言いたい事をストレートに言ってたよね
教授とか亘を使って。
役者の芝居がすごく好きだったなあ
0912名無しさん@お腹いっぱい。03/06/04 12:59ID:M52rxdut
谷啓のラストは辛くて泣いた。
0913名無しさん@お腹いっぱい。03/06/04 13:08ID:OCnV/nvb
桜井幸子の回、期待して見ていたら
死体で登場かよ!しかも一瞬だけ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。03/06/04 19:23ID:OCnV/nvb
車椅子の恋よかった。・゚・(ノД`)・゚・。
線路に置き去りにされても何も言わずに微笑んでいたんだよね。
0915名無しさん@お腹いっぱい。03/06/06 03:55ID:hGgU9pve
>>913
一瞬のインパクトが強くて俺は好きだったけどなぁ あの使い方
0916名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 14:22ID:1Em6bENC
最終回の観覧車の爆弾って
古畑の「赤か青か」のパクリやん。
0917名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 14:23ID:1Em6bENC
このドラマって洋画とかにありそうなネタばかり。
さすが野島パクリ王。
0918名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 04:52ID:Q3upRav6
別にパクリとかどうでもいい。
そもそもまったく新しいものなんてもうねえんだよ
なんでクラシックが現存してるのか考えてみ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 08:53ID:aLgHMbvb
パクリなんてあったっけか?
野島ドラマはパクリ多いけど、これはそんな印象なかったけどなあ。

毎回とても現実にありえない状況の人物達で、本質的なテーマ「愛」の追及という
なんだか童話のようなドラマだったよね。
まじで毎回泣いてたなー、何だったんだろう。(今見ても泣けるんだろうか)
0920名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 13:20ID:s+K+3fyS
野島は洋画なんぞのネタを自分流にアレンジして
あたかもオリジナルのように世の中に出すんだよ。ドラマ界の小室。
ま、ドラマなんて楽しめればそれでいいんだけどね。
0921名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 14:18ID:DSdGV4Eo
べつに小室なんて持ち出さなくても
大御所のマンガ家さんとかもみんなパクリはやっていますよ。
大事なのはそれをもとに自分の世界を作り上げていけるかどうか。
0922名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 17:44ID:bpicSPjn
>>916
…。爆弾の導火線の件だけでそんな事言われちゃうのか…。

今一話から見直してる。
二話のエピソードを一話にもってきたら
視聴率はあんなに下がらなかっただろうなと当時思ってたけど
見直すとこの話から始まらないと意味無いんだなぁと思いました。
見るのやめなくてよかったー。
0923名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 18:18ID:lu3pqu/R
つーかパクリって
他の野島ドラマじゃ確かにあるよね。あからさまなのが
(フジの昔のトレンディ枠で多かった気がする)
「世紀末」でどの辺がパクリなのか、逆に教えてほしい
0924名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 00:27ID:6Iojv1jR
おれはこのドラマ好きだから
別にどうでもいいことけど
二話はチャップリンの「街の灯」で
四話は「キッド」じゃない?
0925名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 00:28ID:RC/DEXK0
第一話の幽霊はヒロスエでなければもっとヨカッタのにと思った。
ヒロスエの登用は客寄せパンダ的だったし、
その後のゲスト見ていると彼女だけ浮いている感じなんだよな‥
加えてヒロスエの演技下手くそだったし‥
でもこのドラマに出演したゲストの中で次のリップスティックでは
レギュラーになった少女が4人もいたんだよね。
0926名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 00:56ID:3vUBoyRC
第八話は「ガタカ」
0927名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 04:13ID:RC/DEXK0
山崎努と竹野内豊の組み合わせを持ってきた時点でほぼ成功だったと思うね。
木村佳乃は他でもよかった。マメグがほんとうに輝いていた。
坂井真紀は怪演だったと思う。
0928名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 18:40ID:3vUBoyRC
恋するコッペパンって昔同じようなもの見たことあるな。
ストーカーみたいな女が愛するあまり恋人を冷凍庫で保管していたというやつ。
男女逆だけどね。
0929名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 19:36ID:D0ry7n5+
>>928
世にも奇妙な物語の冷やす女とかいうやつじゃない?
トヨエツと水野なんとかの…違ってたらスマソ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 00:36ID:pIPrueIs
>>926
8話って森のクマ?
ノストラダムス?
俺、ガタカ見たけど、似てる?
>>924
その2本は見たことないので何とも言えないです。ごめんなさい

0931名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 01:33ID:ElqBQ+gd
>>929
多分違うと思う・・・。
0932名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 02:35ID:2GOr5vuh
>>931
違ったか、ごめん…age
0933名無しさん@お腹いっぱい。03/06/12 22:00ID:TprHoKGr
やっぱBOX禿しく欲しいよな…
ビデオをDVD4枚に焼いたけどそれでもやっぱ欲しい…
0934名無しさん@お腹いっぱい。03/06/12 22:22ID:lQGliyzV
うむ。欲しい。
でもムリっぽいな。
0935名無しさん@お腹いっぱい。03/06/14 15:29ID:B0VbM7rx
かなり深いね、このドラマ。
これ見てから他のドラマ見ると、すごく薄っぺらい子供騙しに見える。
0936名無しさん@お腹いっぱい。03/06/14 18:13ID:b5qr/Q4Y
☆巨乳☆佐藤江梨子お宝画像☆(;´Д`)ハァハァ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1054917920/276
0937名無しさん@お腹いっぱい。03/06/14 23:05ID:Du4VI8z8
「サービスだよ、、」
0938名無しさん@お腹いっぱい。03/06/14 23:06ID:NeFid04o
>>935
俺もそう思う。
深い・・・。
何度か見返してやっと意味がわかる一言とか、あぁ、あのセリフはこのシーンの
布石だったのか・・・とか。
んむ やっぱり好きだ このドラマw
0939名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 01:02ID:pFmJk2Lw
僕は真面目なバカボンです(@^^@)
0940名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 01:11ID:s/C7prdW
>>939
モテる!…ププ
0941名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 01:16ID:lKcg3R/j
いつまでたってもデーヴイデーが出ないので
イライラしてきた。
0942名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 01:17ID:lKcg3R/j
荒ぶる魂を聖母マリアに変えても
0943名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 04:28ID:7RwLNxr+
>>931
Vシネじゃない?鶴見慎吾とかが凍らされる奴
0944名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 06:44ID:KsRw/nfK
DVDにつけて欲しい特典についてでも語れや!
0945名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 12:14ID:s/C7prdW
NGシーン・撮影風景・番宣番組・出演者のコメント(もちろん各話ゲストも)
個人的希望は野島さんの作品解説とかのブックレットつけてくれたり
出演者と野島さんの対談(映像で)なんてあったりしたらいくらでも買います。

でも曲の差し替えがなければ特典なくても買うよ!だから出してホスィ…
0946名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 14:27ID:2mscPgod
小倉優子たんと藤本美貴たんのコラを発見したでつ。
(*´Д`*)2人のつるつるワレメがっ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
0947名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 14:32ID:lKcg3R/j
潜水艦のポストカード・CD世紀末の詩番外編・貝殻
初回限定デジパック仕様
0948名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 18:44ID:lKcg3R/j
フォレストガンプ>>世紀末の詩>>>>>>>タイタニック>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>僕の生きる道
0949名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 21:08ID:q/e9xzal
こんな特典で発売キボン
・潜水艦型ストラップ(番宣でプレゼントされていたものの復刻)
・次回予告
・CM(スポットCM?。いまでいう「日テレ営業中」みたいなのとか)
・台本
0950名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 21:16ID:mCry+PkV
>>949 そのぐらいの内容が良い!
野島・山崎・竹之内のインタビューも欲しいけど。まあガマンしても良し
野島にはテキストでも良いから、各話コメントが欲しいなあ
0951名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 21:24ID:lKcg3R/j
野島って絶対に映像には出たがらない人でしょ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 21:58ID:s/C7prdW
>>951
だから見たいんじゃないか。
まぁ野島信者だけだろうけど。
世紀末の詩は野島嫌いでもこれだけは好きって人も多いみたいだから
別になくてもいいけどさ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 22:13ID:mCry+PkV
野島ってそういう人なの?
じゃあテキストでもいいけど。
野島本人の姿を「映像で見たい」という訳ではないから。
0954名無しさん@お腹いっぱい。03/06/16 01:49ID:o+Ik9PC3
「世紀末の詩」DVD化運動に協力してください!
ttps://www.tsutaya.co.jp/tol/enqmaker/enq.pl?id=v_keizoku
0955名無しさん@お腹いっぱい。03/06/21 02:06ID:WbtN2LaP
>>954
サービスだぞ
0956名無しさん@お腹いっぱい。03/06/21 17:56ID:HNEZ2Lro
(*´∀` *)
0957名無しさん@お腹いっぱい。03/06/22 15:04ID:w/uIny2n
>>954
これ簡単に署名できるからイイね
早速一票入れたよ〜。
0958名無しさん@お腹いっぱい。03/06/22 15:10ID:ZqVbRSdw
中1〜2ぐらいの時にたなぁ。
まだパーフェクTVだったころの無料チャンネル(CS日テレ)で母親と一緒に見てますた
その時は、「何だか他のドラマと違って変だ。変だけど面白い」ってのが第一印象でした。

思春期の多感な時期に見たから、内容の強烈さに厨房ながらも考えさせられましたねー
車椅子の回で、助けずに死んでしまうトコとか強烈で今でも頭から離れぬよ…
ってか、この回が最初に見た回だったはず。

スタンドバイミーで明るく始まってLOVEで寂しく締めるのも印象的でした。


好きだった女の子に彼氏が既にいて、禿しく凹んでいる今に見直したら、どんな感じなんだろうな・・・
独り身が暗い夜に見るようなドラマと思うのは漏れだけかしら?
0959名無しさん@お腹いっぱい。03/06/22 15:24ID:NKWD4i+n
こういういいドラマにかぎってDVD化されないんだよな。
0960名無しさん@お腹いっぱい。03/06/22 17:14ID:Y3IoCfQR


>>好きだった女の子に彼氏が既にいて、禿しく凹んでいる今に見直したら、どんな感じなんだろうな・・・
独り身が暗い夜に見るようなドラマと思うのは漏れだけかしら?

ぼろ泣き
0961名無しさん@お腹いっぱい。03/06/22 20:06ID:NKWD4i+n
人間はとても眩しい瞬間に
とても大事なものを失う
0962名無しさん@お腹いっぱい。03/06/22 20:21ID:SFjEdQv8
そういえば、ハローベイビーの詩って、詩集とかで出てないよね?
0963名無しさん@お腹いっぱい。03/06/22 20:35ID:iIqZ1gll
野島の詩集は出てるはず
はろーべいべーの詩はノベライズ本にまんま載ってる
0964名無しさん@お腹いっぱい。03/06/22 22:23ID:hOKJzOVD
野島さんの詩集、激しくイイ。
読んだ事無い人、一回読んで欲しいな。
因みに私が一番好きな一節
『僕は悲しいから 哀しいになり 寂しいになり
 いつか優しいになり そして美しいになる』
初めて読んだ時鳥肌たった(w
すごい・・・って思った。
今日の悲しみは、明日の優しさになって、未来の美しさになる
人生観変わった瞬間w
0965名無しさん@お腹いっぱい。03/06/29 21:36ID:MIajnlua
あまりにレスないので、またツタヤにリクでもしてくるか・・・
0966名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 01:00ID:vnjk5HuF
サービスあげ
0967名無しさん@お腹いっぱい。03/07/07 04:07ID:hsSw9GOY
サービスだぞ
0968名無しさん@お腹いっぱい。03/07/07 07:27ID:06XtDbE8
祝福の青いブラ
0969ミア03/07/08 02:44ID:q+bLKB4+
だぞ
0970名無しさん@お腹いっぱい。03/07/11 01:04ID:Mlv8vbM8

おれも野島の詩好きだな。

コオロギJrの話が好きだな。
0971.03/07/11 20:30ID:ROYHa+uJ
俺が一番好きなのはハムの、刺された後自分が正論を言いすぎたから彼を追いつめてしまった、と反省したシーン、ショックだった
0972名無しさん@お腹いっぱい。03/07/14 23:25ID:LflcbQ2z
>>141
>小田エリカの黒乳首

あれは執事が「良かれと思って」
たくさんの若い男をあの屋敷に連れてきた結果だろう

擬似恋愛で
体をいくら重ねたとしても、愛に辿り着けなかった

悲しいシーンだと思う。
0973山崎 渉03/07/15 11:32ID:vinlrhnr

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0974名無しさん@お腹いっぱい。03/07/16 02:55ID:SR0wX29/
愛の形
0975僕は誰でしょう?03/07/16 04:33ID:qJ39+2BJ
 人は何故まばたきをするかしってますか?
それは、時には人の過ちに
目をつぶってあげるのです
0976名無しさん@お腹いっぱい。03/07/18 04:17ID:QjdLPDLH
真実の愛とはなんだろうか・・・ 
未だ想い合っているキミは今何処にいるのだろう?
こんなにも狂おしい・・・
ハローベイビー
君が望むなら何処にでも行こう
君が望むなら・・・
君のはばたくその空は美しいかい?
0977_03/07/18 04:31ID:A4dur0dp
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku02.html
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。