世紀末の詩
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し
01/10/01 10:07ID:iFdHNcMc0808名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/01 16:13ID:c6qefwqH原作の本、というかドラマを本にしてやつならあるけど、
シナリオは聞いたことないな・・・
しかし、本バージョンもすごくおすすめ。ドラマできづかなかったこと
があったりして面白いよ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/01 16:38ID:fNZxCSxtシナリオ本というのはありませんね。
シナリオが読みたい場合は古本屋に流れてくるのを待つしかないでしょう。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/02 18:25ID:pHCay74k情報ありがとう。とても台詞や場面展開がとても印象に残ったので、シナリオを
勉強する上で欲しかったのですが、残念です。でもドラマ本は出てるんですね。
それを買ってみようと思います。出版されてないなら古本屋に流れてくるのは
原本なのかな?なんだかプレミアとか付いてそうですね。
0811810
03/04/02 18:27ID:pHCay74k0812名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/03 10:06ID:3NCdcaXK0813名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/03 11:03ID:TXBS0O3Rノベライズはワニブックスから出てる。在庫あるか問い合わせてみたら?
シナリオは現場で使われたものが流れてくるようですね。
神保町の矢口書店が品揃えが充実してることで有名。
野島ものでは「この世の果て」のシナリオ全巻をここで買った人がいるので
手に入る可能性はあると思うけど、かなりマメに通ってチェックが必要。
0814名無しさん@お腹いっぱい
03/04/03 12:19ID:iRcmy0t8なんか、お茶くさいけど。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/06 00:58ID:DWm9zozI>>814
ホスィ!!ちなみにいくらなら売る?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/06 19:59ID:m1Yh2aQt0817名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/07 01:54ID:akz48y0Rどうしても聞き取れない。わかる人いますかね?
教授「相手が死んでも、自分は生きたい。」
亘 「???」←ここ
里美「あるいは、死ぬ勇気がない。」
ストーリとは直接関係はないんですけど。
自分はどうしても「パンチョさん〜。」って聞こえてしまう(T_T)
0819道化 ◆GlYRO9xQ1M
03/04/10 07:33ID:xk1TSbOj続編は見たくない。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/10 12:34ID:Oux1vT8z再放送始まったら全部ヴィデオ録ることは確定してるのだが。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/10 12:51ID:S30vDNpnあーそれ激しく希望!ノーカット重要!
見たくて見たくてしょうがなくてVCD買ったんだけど
何かオンタイムの時のじゃないっぽいんだよね。
DVD出してくれればそれが一番いいんだけど。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/10 15:14ID:qxX92Eorリアルタイムでこのドラマやってた頃から噂あったよね。
世紀末の詩は、新世紀の詩ってのと二部構成だって。
去年あたりにも野島ファンサイトで新世紀の詩放送の噂が流れてたなぁ。
主題歌はイマジン、主演は変わらず竹野内でってw
結局ガセだとわかって、一同ガックリw
0824提供:名無しさん
03/04/10 15:37ID:cxCw6CQMそして福山がその企画の話を蹴ったって噂があった。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 15:49ID:+ewcYHcEそんな噂きいたことあるけど、それは別のドラマじゃない?
0826j
03/04/11 15:51ID:EJg/rmPH0827名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 19:43ID:SKfqilUU0828名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 20:59ID:9n7wxoZD教授がキャバクラ嬢のパンツかぶって
便所で死ぬんだよ...
湖上のボートの上では死なない...
0829名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 21:00ID:9n7wxoZDわすれたけど、シースルー系だった記憶が...
0830名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 21:01ID:9n7wxoZD0831名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 23:21ID:Pw925jdxみあが迎えにきたんだから、予定どうり死んでるんだよ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/12 04:15ID:CWtIC7F3ここ一週間、凄く観たい衝動に駆られてて…。
本当に好きなドラマです。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/12 04:41ID:5zNnkeYZ全話それぞれ30回は見てるだろうなぁ。
ビデオでね。
僕の名前を当てて に限って言えば・・・恐らく100回近く見てる。
それ程好きだ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/12 16:22ID:ISzBvB+/いやいや、死んだのは教授だけだろう?かわりに青い猫が生まれた。
おれは野亜は死んでないと思う。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/12 19:38ID:Ag2MM+cg教授を想って?
さとみ先生を想って?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/12 20:14ID:SQpOmLOX0837名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/13 13:13ID:VDdB7nef冒険は長くは続けられるものではないと思う。
蒼い猫のことだけど、このドラマで他に青い光を放っていたのは広末。
広末の側にいた亘は死にかけた。青の光はやはり死を意味するのでは。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/14 06:59ID:aRwh9H+3僕の名前を当ててでノストラダムスが
「青いバラは人生を無駄なく生きた人への神の祝福」って言ってたよね?
このドラマの『青』は、死みたいなマイナスの要素じゃなくて、プラス
の要素だと思うんだけど・・・。
或いは、死が亘に対してプラスの事柄なのかもしれんけど。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 03:09ID:s8M5BMxj本当はさとも先生に語りかけてるつもりだった。
というのはどう?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 04:55ID:p7afqyuf亘はそれを手伝っただけって感じだと思うんだけど・・・。
それによって、教授は最期の最期で真実の愛の形を知った。
(これは遺骨の上に青いバラが咲いた事で証明?されてると思う)
この後、亘は何の為に生きるのか って疑問は、亘に対しては意味を為さない
と思うんだけど・・・。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 07:40ID:HklhM4620842名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 22:32ID:p9Ic1I6U答えが出てないぞ!
0843名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 02:27ID:ywwmTfUwhttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20030416022313.jpg
0844名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 11:09ID:EkfKzHWz視聴率も悪かったしどこがいいんだ?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 13:26ID:35hhB7na自分が面白くなかったと感じてるのに、人にどこが面白かったか聞いて
面白さが分かるですか?聞いたところでケチつけるだけでしょ。
ましてや視聴率と面白さが比例してると思ってる人に…。
つーか面白くなかったんなら、どうせかいつまんでしか見てなかったくせに。
それとも全然面白くもなかったのに、ずっと見てたの?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 15:17ID:r14Mce2C放置するべし。
このスレ見れば今だに大好きな人はたくさんいるって分かるし。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 00:11ID:3CsLTK/Q友達は最後まで観たもののどこがおもしろいのかわからん、と言っていた
自分は何回も何回も観返して涙した
感動できるから偉いとか言うつもりはないけど
この作品に感動できる感性を持っていてよかった
0848名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 07:14ID:peXzC2Og確かに平均視聴率は恐ろしく低い。
野島作品の中でも1,2を争うんじゃないだろうか。(ゴールデンボウルと 笑)
世紀末の詩 で最も視聴率が高かったのが第一話。
第二話からはガクッと下がり、低視聴率のまま最終話を迎える。
何故か?
どうせ幽霊オチで萎えたんだろ?w
あれで萎えて、二話目から見なくなったんだろ?w
俺も少し面食らったが、第二話見て正解だったよ。
(因みに第二話は『パンドラの箱』 パントマイムのやつね)
0849名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 20:05ID:1515pATxけど最後の詩を見て感動し、来週も観てみようと思ったよ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 21:06ID:PmwonfORミア(天使?)が私と一緒にいるとお前死ぬ!って
言って亘の前から姿消した。
だから死ななくなったって事でしょ!
それに潜水艦はノアの箱舟ってことだって
どこかで読んだ気がします。
きっと新大陸で愛を探しているんじゃない?
だから続編きぼ〜
0851動画直リン
03/04/17 21:06ID:YaB57nzo0852名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 19:34ID:MD6hs8KDついでに言わせてもらうと
このドラマで感動できる感性を持つ人と
一緒にいたい・・・
もちろん女の子で(=゚ω゚)ノぃょぅ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 21:19ID:bBcIL9cOつーかこれにはまる野郎と女か・・・・六畳一間で
抱き合ったまま死ぬなよw
0854コオロギ
03/04/18 22:41ID:m9okIlqn野亜は里美に愛のカタチを見せた(風船)
そしてまた、教授の言ってたもうひとつの愛(冒険)
を実践したのだと思う。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 23:06ID:n59hrE8d@恋するコッペパン → ストーリーが秀逸。池脇めちゃ可愛かった。冷凍庫オチも○
Aいとし森の熊さん → ストーリーが秀逸。メーセージ性が良かった。
Aハムの奴 → ハムの今時こんな奴いんやろ?っていうくらい親思いのとこに泣けた。
B難病で昼外に出られない奴 → 難病の娘の一途さに泣けた。
Cパントマイムの奴 → ピエロのおっさんが「僕は彼女が幸せになってくれればいいんだ」
みたいなことを言いながら左右に揺れて終わるシーンが良かった。
後はいまいちかな。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/19 00:05ID:mYUm90twあれは泣けはしないけど、破滅的な雰囲気がすごくよかった。
童話っぽいいつもの世界観との対比が素晴らしい。
あとなんといっても千秋の正体を知るシーン。
千秋を車から見送る教授に
いつも涙、涙なのです…
0857名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/19 01:10ID:3XtcSuVx>>856
イイ!!
杉浦直樹(教授と学長戦争った奴ね)の「愛してるんだ・・・今だってそうさ!」
ってセリフにジーン。
教授の「いいんだ・・・一目で十分なんだ・・・」ってセリフで更にジーン。
教授の泣き顔アップで号泣 (w
俺はエンディングが毎回楽しみだったなぁ。
まさに、最後まで目が離せないっての?(w
0858名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/19 15:57ID:otEiox/Fあー又見たくなってきた。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/19 18:44ID:RoshDPkr0860山崎渉
03/04/20 00:11ID:ZmWQwAtB( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0861野亜渉
03/04/20 01:40ID:ESNiv5Cn( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0862名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 01:41ID:ESNiv5Cn今更ながら激藁
0863名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/22 00:10ID:JJB+9lnx0864名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 13:56ID:P4wQwZHx0865動画直リン
03/04/23 13:57ID:w1Ngq4210866名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 14:39ID:yRUkgK2gちゃんと見れたしラッキー!!
0867名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 18:42ID:5OFa4jpq物語の途中のディスク入れ替えさえなきゃねぇ…
って自分も買いましたが。
だってDVD出そうに無いんだもん…。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/25 15:33ID:w/Hc5SpK0869名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 20:49ID:O1O5KBuq0870名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 22:05ID:i/OvzaUA0871名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 22:45ID:phJA/0GY教授がageてくれた(w
0872名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 23:50ID:WJC4qRVBだんだん見入ってしまって最後には、号泣してた覚えがあった。
それ以来ビデオで全部見ました。
私の中で一番よかったのは、「星の王子様」と「僕の名前を当てて」でした。
でも毎回最後のポエムでは、号泣してました。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 15:33ID:wxmuTGIC俺的ランキングは
1.星の王子様 (エンディングの回想で夜空見上げる谷啓にボロ泣き)
2.20年待った女 (千秋の笑顔を涙で行き過ぎる教授にボロ泣き)
3.狂った果実 (里美の恋愛感情も絡んでなかなか面白い)
だけど、各話部分的に良いシーンがあったりするんだよね
後半里美が亘に心を寄せていく描写、千秋が亘を想う描写とか
松本恵と山崎努の心のふれあいが見える前半も良かったな
「恋するコッペパン」で、涙の味に気付くシーンなど、
数え上げれば次々に出てくる・・・
不評な1話だけど、冒頭の飛び降りしようとする教授と亘が出会うシーンで
もう完全に掴みオーケーだったなあ、俺個人としては
幽霊オチ・というより亘の老人メイクに唖然としたラストだったけど
0874名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/06 02:57ID:FnqpOgRUジョン・レノンの歌が、ドラマに合っててとても切ないのね。
ビデオ借りてこようかな〜。
0875
03/05/06 20:40ID:GdekYVEB中国で買えるVCDの話、ちょーうらやまし!
香港でもたぶん売ってるんだろなあ。
SARSが怖くて買いに行けないや。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/06 21:23ID:7MKHKZ/50877名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/08 02:07ID:Ro4aMRWRでもさ、中国とかで売ってるのって、違法ソフトじゃないのかな?
ヤフーオークションで、トリックの香港版みたいなの出ていたけど、
それって違法だから、持ってると捕まるよと旦那に言われた。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/08 21:45ID:d9j4akzR0879名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/09 22:22ID:Wb4QAiBv0880名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/09 23:08ID:9dM+T4/Dドラマの海賊盤VCD持ってるぐらいで捕まるわけない。
旦那さんにからかわれたんだよ(w
0881名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 02:55ID:1HS0F3dgところで・・・
このドラマ分かる人=感性がある人
分からない=ない
って書いてるヤシいるけどおかしくね?
感性うんぬんの問題じゃないべ?
0882877
03/05/10 19:48ID:/vZ7xiA9そうなの?ガビーン・・・( ノД`)
0883名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 22:50ID:zHyLQqqOわかる人は自分と感性が似てる人 って事だよね。
好き嫌いは誰にでもあるし、それはしょうがない。
でも、見た事も無いクセに否定するのは嫌だなぁ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/16 03:47ID:9Cti+pBl0885名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/16 04:30ID:9Cti+pBl世紀末の詩もそうなりそうな予感。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/16 22:59ID:+omi4dXDVHSでは大丈夫だったから、きっと…
0887名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/19 00:56ID:GRrktF8Sエンディングから次回予告にかぶるレノンのLOVE、あそこはテレビのままで
収録してほしいなあ。余韻があるから。
再放送とかだと予告はぶった切ってあるから、曲も途中で切れてるんだよね。
ビデオはどうなってるか知らないけど、ぜひお願いしたいところ!!
0888名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/21 23:31ID:BWbSMbWo0889名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/21 23:45ID:BdZukAV4流行から外れたような人ばかり出てくるし
0890名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/24 08:30ID:TFIvl0Vnビデオはレノンの歌声も予告もそのまま入っていますよ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/24 16:25ID:JFhPxsfZまさに最後の最後まで見逃せないっていうかw
0892名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/25 17:51ID:IsY04+ZJ今夜読もう。しかし、これいまだに余裕で
初版本が買えてしまうんだけど
0893名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/25 20:26ID:Dkke262r0894名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/25 23:03ID:utxDN/vf0895名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 18:18ID:y7CTWM8U最初から彼女を狙ってたんだろうな。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/28 03:22ID:2+Loynst俺の中では、パンドラの箱と星の王子様はハッピーな終わり方な気がするんだけど。
0897山崎渉
03/05/28 12:52ID:Af/qgf1Jピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0898名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/28 22:45ID:e9LreaUh0899名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/28 22:57ID:lDa2flq1でも物語としては感動的な終わり方。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/28 23:20ID:8tJe8X9L0901名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/29 01:36ID:Hj5j+/Ai真実がわかったって事でハッピーってのはダメ?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/30 18:42ID:Ua3A+Q6Bage □_ρ゙(・・ )ポチットナ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 03:12ID:t2f6eXmk伝わってきた感はある気がします。私も好きです。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 03:16ID:XdqPKIlo0905名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 05:31ID:XdqPKIlo野島はいつも不思議だね
高尚で文学的な話に見せかけるのが上手いんだ
実体は薄っぺらくて稚拙な子供騙しなのに
0906名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/01 18:49ID:N6KBJuo2あとはしょーもないつまらん話ばかり。
野島のくだらん薀蓄をセリフに託したようなかんじ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/02 05:24ID:+kohay1Cあんた頭悪いでしょ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。