西部警察のスレあってもいいよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジョー
01/09/15 13:17ID:KlyMg9jY0002大門
01/09/15 14:41ID:fHtOg7bI||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||| ||||||||
.|||||| ||||||||||
.||||||| |||||||||||
||||||.__________ ..___ ___________ ||||||||||||
.||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
.|;;;;iiii;;;;iiiiiii/ .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
λiii;;;;;iiiiiii/ミ ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
|  ̄ ::ノ.:. ::ヽ_  ̄ .‖ ./
| ./:ι_: ._ ): \ .‖/
| ...|.| .|
.| ...-=三三三=- //|
..| .ミ \ ./
.\ ミミミミ ./ 今こそ自分たちの時代だ
\________________/
0003いまどうしてる?
01/09/15 14:55ID:r52zFhOc0004アコ
01/09/15 16:23ID:Cma6Y.M.0005そういえば
01/09/15 17:22ID:r52zFhOc0006
01/09/15 18:13ID:o//BV5Sk石原プロ所属だから。
0007大門軍団
01/09/15 18:22ID:Foua4hTc0008SAVE署
01/09/15 19:14ID:QpKLqoik0009御意
01/09/15 19:31ID:bUtccYq2ステキ!
0010疑問なのは
01/09/15 19:49ID:r52zFhOc0011名無しさん
01/09/15 19:59ID:THm8EFTU殆んどの場合ショットガンです、何故
玉が飛び散らずに一点に当たるのか謎ですけど。
>10
区切るとしたら沖田が雪山に消えた話を
Uの最終回にすべきだったとおもうんだが。
001210
01/09/15 20:02ID:r52zFhOc半端なんだよね。
0013海外に逝った御木裕
01/09/15 20:13ID:BkBBh4Lwいつものパターン。今回のスレずっとは続けましょうね。
0014て優香
01/09/15 23:10ID:V8z9urBI何で木根尚登の写真のせてんの?
0015あの課長役
01/09/16 00:16ID:LlfrrflM0016age
01/09/18 05:56ID:2RHvwSR60017
01/09/18 07:12ID:3AHr6G/Eいや、放送が終わるまで続けようよ・・・
0018
01/09/18 07:57ID:2RHvwSR60019可能流
01/09/18 10:16ID:JR3vKVoIどこのファンサイト逝っても低脳厨房ばっかだから。
こないだのテロ事件時のファンサイトのカキコは失笑した。
ここに来ている人はそうじゃないよね?
0020ヘンリーの愚痴
01/09/18 12:17ID:frURPdqs17年目の誘拐で次期係長がゲストで出てきたのはチト笑った
この人って大都会で係長だったんですよね。
0021
01/09/18 14:34ID:JR3vKVoIここの掲示板に超厨房の西部警察ヲタ発見。
長い文章で何アホな考え書いてるのか・・・
頭悪すぎ・・・・・・・・・・・・・
0023びろゆき
01/09/18 17:51ID:jCq.6PTo2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:62465人 発行日:2001/09/01
どもども、こんにちは、ひろゆきです。
先日のネタが予想以上に大騒ぎになってしまいまして、、、
関係者の方々にはご迷惑をおかけしました。。
申し訳ございませんです。
実は、今回のオークションネタは、日本生命の仮処分の結果から、2ちゃんねらーの
目を逸らすための苦肉の策だったのです。
これまで、メルマガを通じ強気のコメントを発してきましたが、やっぱり日本生命は
強かったです。
ローカルルールの主張など、なんの意味もありませんでした。
これからは、身の程をわきまえ、社会の片隅でひっそりと息をひそめて生きていきます。
今後、おいらがどうなっていくかはわかりませんが、
この結果により、これまでのように、第三者を装い逃げとおす作戦は使えなくなりました。
これからは社会に適合した掲示板運営をしていかなくてはなりません。
しかし、日本生命という大企業に楯を突き、コテンパンに打ちのめされた
アホな男がいたことは覚えててもらえるとうれしいです。
んじゃ!
0024応援
01/09/18 18:07ID:1yyvHcpo元気だせよ。
オレにはなにも出来ないけど。(w
0025関係ないけど
01/09/18 18:23ID:1yyvHcpoすぐ揚げ足取ることいって、みんなに嫌われそう・・・
0026。
01/09/18 18:36ID:A3mbrR3.0027>25
01/09/18 18:46ID:6c977z22偏見はやめましょうね。
0028
01/09/18 18:49ID:XBXPLsh60029アホか(w
01/09/18 19:32ID:JR3vKVoIくだらんコピペは逝け。
メルマガの内容変えてコピペするなんて暇なんだねぇ。
0030
01/09/19 12:45ID:1pizr8Gkせめて、次のシリーズで再登場して欲しかったね。
0031タツ、ハト、タカ、ダテ
01/09/21 12:36ID:yg0yCm8o舘氏は以前
「役は自分自身、巽総太郎も鳩村英次も鷹山敏樹も伊達健も役作りは一緒」
と言ってたことがあります。
0032ゆ
01/09/21 23:16ID:k9lbD95Y「tvスクランブル」を観てたから。
0033
01/09/21 23:20ID:Hhut7e2kオレもそうだ
久米宏+横山やすしで生放送という内容で
西部警察よりスリルがあったなあ・・・
0034>↑
01/09/22 00:12ID:biYYAhYk0036鳩
01/09/22 19:59ID:fABFgY5g0037
01/09/25 20:13ID:k45a2.b2\‖
イ‖ _
|_‡|__ノ /
[] []| /
‖ b
‖__|∩
____ | || |
(Z二二二)_| |/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
)) `Д´( |__| < 団長!俺もう我慢できねぇYO!
/VVVVV/ \_____________
__| | VVV |
\  ̄ VV ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0038SAVE署
01/09/25 20:34ID:T88Vy3Os0039
01/09/25 20:44ID:oidfZGnw┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
0040徳吉
01/09/26 23:47ID:655PxqsY004110月6日
01/09/28 11:10ID:pDG2co02それまでこのスレ続けるぞ。
0042名無し
01/09/28 11:59ID:Tr1i2U4cへえー、あのおじいさん今でも健在なんだ。がんばってほしいです。
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||| ||||||||
.|||||| ||||||||||
.||||||| |||||||||||
||||||. ||||||||||||
.||/ ||||||||||
.i |‖⌒
.| ・ ・ ‖η|
λ ミ ::ヽ_ ‖|..ノ
| :: :. ::ヽ_ ‖ ./
| ./:ι_: ._ ): \ .‖/ __________
| ...|.| | /
.| ...-=三三三=- ./ < >>42の父です
..| .ミ \ ./ \__________
.\ ミミミミ ./
\________________/
__,―〈;  ̄ ;ゝー、__
/: ̄ ヽ /  ̄ヽ
{:::: ヽ / }
{:::: λ `O´ λ }
.|: |;|ヽc__ __c_/iヽ }
.| |;ト - ^ ^ ー- | ヽ }
.| | ト ー ー‐-| ヽ }
i: ;| ト 一 ー一 :| ヽ }
|: ;i | :} ヽ }
i: i.入 = /} ヽ |
|; |〈 ヽ ' | { }
i:::: i { ヽ / | | |
::::. i { 鬱鬱鬱鬱 | |__|
::: i { 鬱{ |鬱 .::| ノ ̄ |
i:::::ヾ{ ノ| |:: ::::| Uゝ /
ヽ'''| ::|;| |:: :::| ノノ
.| ::| | |:: ::::::|
l .:| | |:: ::::::|
l :| | |:: ::::::|
| .」 | |:: ::::::|
| | | |:: ::::::|
004444
01/09/30 00:20ID:hG/1OWWM0045第1話
01/10/01 13:19ID:wyLi.lLM0046神代
01/10/01 13:59ID:pyS7SMD6西部警察とGメンといずれがつよい
0047aaa
01/10/01 18:20ID:pyS7SMD60048名無しさん
01/10/01 22:55ID:Hiwe1YSEイザと言う時にプラスチック爆弾の使用が許されてた点から、
西部警察の方が強いと見た。
もっとも、警視庁第八班よりつよいのは無いと思う。
0049にしだー!
01/10/01 23:11ID:SSQjU2JQ0050
01/10/01 23:22ID:G0GtBMBY拳銃持つなんて滅多にないのに、
西部警察と来たら、パトカー炎上!
通報一本でライフルだ!
0051名無しさん@
01/10/02 18:25ID:eRNnDwa20052ガンマニア
01/10/03 01:08ID:snVxxm4Aショットガンにも一発弾があるよ、「スラッグ弾」といって。
銃身に旋条が切ってないので(これがないとまっすぐに飛ばない)弾の方に切ってある
専用の物を使う。
0053知る人ぞ知る「電撃ハトポッポ計画!」
01/10/05 04:45ID:3u8UPox.ダウンタウンも大絶賛した、「西部警察」作品中最高傑作と思われ。
0054注ん
01/10/06 10:09ID:CAYeifOo西部のDVDソフト化を熱望する厨房連中は、
それくらいの情熱を出してもらいたいものだ。
0055日産オタ
01/10/06 10:22ID:hVZI8Glgガゼールのカブリオ
ホシィ〜
くそ馬鹿でっかい鍋とコンロでカレーを作った映像も見たいぞ。
確か一度に500人分を作ったと記憶している。
無茶やったよなぁ(笑)
0057名無しさん
01/10/06 15:37ID:yLLofRwsちなみに8時半から煽り番組があります。
http://www.fami-geki.com/seibu.html
http://cgi.skyperfectv.co.jp/cgi-bin/channel_list99.cgi
0058名無しさん
01/10/06 15:37ID:yLLofRwshttp://www.skyperfectv.co.jp/ch/361.html
0059合成
01/10/06 22:22ID:E0N1qWdsスペクトルマンの音楽が流れまくってるのはwhy??
0060軟派なゆうじ
01/10/06 22:57ID:ikldjnj2ストーリーはともかく、東京のど真ん中で装甲車を走らせるは、それがTV朝日に乱入するは!
個人的には、Zの川越えを早くみたいけど!
ところで、あの装甲車って本物?
0061えっと…
01/10/06 23:28ID:J0Zop8Ecあの装甲車は『伊豆バイオパーク』って所に展示してあった!
中に入れて貰えたハズなんだけど…違ったかな?!
でも…有ったのは確か!(今は無いと思うけどね…)
自分は、恥ずかしかったから乗らなかった(^^ゞ
その代わり、ヘリコプター(遊覧)にのった(藁)
気分は…団長♪
0062うーん
01/10/06 23:45ID:Qh7iwjtcかも。でも当時ではすごい金かけてやったんだろうね。
時のうつろいは〜って第1話から流れてたんだ。緊迫した
場面なのに何か間抜けだったよ。
0063でも
01/10/07 00:03ID:rB4n2Zno0064大門会議・議長
01/10/07 00:05ID:xdACgQDo西部警察代表・大門、南北東はいたのに・・・
0065
01/10/07 01:44ID:GKijtMkEこれは映画じゃないよ、まあテレビ映画と謳ってるけど…
CGなしでもここまでできるんだ。
やっぱ今のドラマはダメだ。
0066
01/10/07 06:06ID:.Vg4ySug0067名無し部長刑事
01/10/07 10:32ID:HMUA/3zgあれならミニチュア特撮の方がなんぼかマシだ。
0068大門圭介
01/10/07 10:48ID:jQEYeyJA0069 ◆YjtUz8MU
01/10/07 11:01ID:iJfVIKvQ0070
01/10/07 13:34ID:g4XOA6WAかっこよさに魅了された。
0071凄いな
01/10/07 13:53ID:DwBpZbxU感じてしまったyo!
石原都知事が銀座で裝甲車走らせたのは「ファンサービス」だね!
ところでサヨクのみんなは西部警察放送について当時、どう感じて
いたのだろう?「暴力反対」なんて言っていたら笑える
0072
01/10/07 13:57ID:3eidAbic00731
01/10/07 14:03ID:bUkSPOyU怪我でもしたんかいな?
0074大門圭介
01/10/07 15:54ID:Qwvx2IDs製作 石原裕次郎となっているのは製作会社の代表だから
というのもありますが、オープニングのタイトルバックの
編集も石原先代が自らやっていたんです。
企画については小林専務ですね。
>>69
ファミ劇って何時から週何回なんですか?西部の録画は、
かなり持ってるんですが、3倍で14、5年前に録画し
てるので、劣化もあるし30歳で余裕も出てきたからH
Gテープに標準で録画したいなぁ!
0075平尾一平
01/10/07 16:14ID:7.Xcly1sいたが、お前は刑事だろ! 刑事の歌う姿にノリノリのお客ってのもすごい。
爆弾処理のとき、ラスト1秒でとりあえずみんな耳をおさえる
犯人を銃撃戦のうえ射殺して、乗っていた車も大炎上しているがロクに現場検証も
せずに横一列になって談笑しながら去っていく面々
なぜか犯人が乗るボロボロの車
港区竹芝の倉庫街へ行くとカーチェイスの合図
九州ロケで被害者の結婚式に酒樽の神輿をかついで参加する西部署の面々
酒の銘柄はもちろん「松竹梅」
0076平尾一平
01/10/07 16:22ID:7.Xcly1s怪しい奴を見つけ、職務質問しようとする。当然相手は逃げる。そして追っかける。
すると、即双方が拳銃乱射。すごい。
名古屋ロケに登場した名古屋市n区の米田病院、今も健在。
各県警の縄張り意識がなく日本全国どこでも自由に捜査できる西部署。
現実の世界に見習ってほしい
0077二宮係長
01/10/07 17:20ID:EZvGP/Yo0078今時
01/10/07 21:27ID:Qd6qFZ8c今時、ハリウッドや香港映画でも街中でもこんなに火薬を使ったり、カーアクションをしたりしない。
0079うわ!
01/10/07 21:29ID:n./QTu9U0080 ◆r9isZgQk
01/10/07 23:52ID:GKijtMkEそりゃ20年前のドラマだからね…「今時」の使い方が変
0081
01/10/08 05:42ID:GQX2x1vU>名古屋ロケで長島温泉に行ったとき、仙台ロケのとき鳩村がステージで熱唱して
>いたが、お前は刑事だろ! 刑事の歌う姿にノリノリのお客ってのもすごい。
これは俺も思った。特に仙台ロケの時は、爆弾処理している最中に観客に動揺を与えない
ように舘がステージに駆け上がったが、「何でおまえが歌うねん!」って感じだった。
地方ロケの定番
・必ずその土地の日産グループや営業所が捜査に協力する。
・必ずその土地のホテルや名産物とタイアップし、本編のストーリーとは関係ないのに
無意味に登場する。
・車の廃車数が増えたり、爆発にも金をかける。
・どっか広い所でイベントが行われる。
俺は北海道ロケの時のイベントに逝った。当時小学1年生だったからほとんど記憶に残って
いないけど、観客がいっぱいいたのと遠くのステージで渡哲也が立っていたのは覚えている。
小樽の石原プロワールドにも逝った。閉館前にもう一度行けば良かったな。
ビデオの方は2年前に全国的に再放映した時に録画したけど、パート1の「バスジャック」から
最終回まで(石原裕次郎が病気で降板していた時期)は放送されなかった。
関東では全話再放映されたみたいなのでうらやましいと思っている今日この頃。
0082r
01/10/08 09:17ID:M6NRXyAIワラタ!
よく一兵が紹介してたね、わざとらしく。
そういえば一兵とオキがヘリポートの係員に扮してたシーンでイッペイが犯人に
拉致された時、オキが叫んだセリフが「下島さーん!」と本名で言ってたのには
笑えた。(峰竜太の本名は下島清志)
0083平尾一兵
01/10/08 11:06ID:.IstDH5U電話が切れるが、大門は「もしもし!もしもし!」といってしきりに受話器を置く
ところをガチャガチャやっているが、その時点で間違いなく電話切れるよ。
テレビのニュースで事件を知った大門。なぜか次のニュースになるとテレビを消す
新宿などの街頭ロケで、どうしてもヤジ馬をさばききれず、深刻な事件が起きているという
設定なのに、大門たちの後ろのほうで一般の人たちが指さして笑っている
なぜかほとんど当たらない犯人の射撃テク
小暮課長の「ごくろうさん」とか「よし、現場へ直行してくれ!」というシーンは
撮り貯めしてあったやつを使いまわししていたという疑惑
0084平尾一兵
01/10/08 11:15ID:.IstDH5Uどの刑事ものにも必ず1人はいる「おやっさん」的な刑事はいい味だして
いた。谷やん(藤岡重慶=丹下段平)、南刑事(小林昭二=元祖おやっさん)
西刑事(だっけ?)(井上昭吉)
警察には「団長」という身分があると思った小学生多数
パトカーがサイレン鳴らして走っているのに一般車が道を譲る気配がない
0085R
01/10/08 11:29ID:7a0vwkNs0086機関銃付きパトカーは設定変更
01/10/08 11:34ID:6hPMYXxo@暴走車から逃げるエキストラたちの顔は笑っている。
(最高なのは、拉致されたカド屋の歌手の娘を課長が庇いながら時限爆弾の爆発
から逃れようとするシーンで娘はモロに笑っている。しかも、スローモーションの
シーンでですよ!)
Aサファリで放水するとき、よほど楽しかったのか、団長の顔が少しニヤついている。
(渡哲也の若さゆえの過ちか?)
Bジョーは給料の半分を被害者家族に寄付。
(警官の薄給でか!?)
Cパート1の最終話のラストで犯人のいるプレハブに放水するシーンで、
な、な、なんと、二人の撮影スタッフの姿が画面の中に映ってしまっている!
(最初、このシーンを見たとき、その二人が青っぽい色の防水服を着ていたことも
あり「警官役の役者かな?」と思ったが、彼らはカメラを持っているし、
彼らが撮ったと思しきアングルのシーンも作中にある!)
D慎太郎の息子が初登場するとき、役名ではなく彼の実名をテロップで紹介!
(裕ちゃん、いくら甥っ子だからって・・・)
E最終回で団長が撃たれるや、刑事たちが狙撃手に向かって一斉射撃! その中には
マグナム弾も!
(死体、バラバラっすよ!)
オマケ: オヤッサンの娘はタカラジェンヌって顔かい!
0087平尾一兵
01/10/08 11:40ID:rZSz9v6.劇中に出てくる学校の名前として「東都大学」「城南大学」
あと自衛隊のことを劇中では「防衛隊」おいっていた。
元モトクロスの選手がバイクのテクで闘いを挑んで、交機の白バイ隊員が
次々転倒させられて死ぬというストーリーがあって、鳩村も1回やられて
バイク恐怖症になった。大門はその恐怖心を払拭させるために、多分日産の
試験場だと思うが、自動車のテストコースでバイクの訓練をする。
最終的に事件は解決したものの、その間捜査はそっちのけ。いいのか?
0088「大さん・・・」
01/10/08 14:13ID:QPVhUTF6非難するとき、やっぱり笑っていた。
小暮の衣装、とても警察に見えない。あと、専用のオープンカーに飛び乗るとき、
いつもスローモーションだったのは何かわけがあるのか?
事件が解決するととりあえずブランデーで乾杯。でも、他に管轄内で事件あるだろ?
ジョーは初登場のとき、なかなか軍団になじめずかなり入れ込んでいた。
クライマックスはだいたい犯人一味を一ヶ所に集めて逃げられないようにして
一斉総攻撃だったね。で、悪の親玉(だいたい八名信夫)は大門のショットガンで
撃たれておわり。弾を撃ち尽くすと、刑事たちはカートリッジ交換して全滅するまで
撃ちまくっていたね。
知的な作戦で軍団を苦しめた犯人も最後は殴り合い。
0089きいていい?
01/10/08 14:15ID:ByWBaqtI0090こたえていい?
01/10/08 14:33ID:liJr9G7MPARTlll「電撃ハトポッポ計画」
0091理由もいい?
01/10/08 15:10ID:ByWBaqtI0092a
01/10/08 17:04ID:JIRZplSAマシンXが高速を走行中の上空からのシーンは、どうみても時速150キロ以上は
出てる。(いいのか〜)
>>90
そんな作品あったか〜?
0093予告編見たい君
01/10/08 19:36ID:LQEUnRWI基本的に無い。
パート3 『少年Aの2時間』が例の大阪の事件を考慮してなのか
飛ばされた例もある。
多くの地域は、とっくに再放送終わっていたのでパート3をやってた
地域は無事見れた。
009489
01/10/08 19:46ID:ByWBaqtI内容が銃撃戦ばっかで1つくらいありそうなもんだけど、
意外と手堅くつくってたんだね。(w
0095予告編見たい君
01/10/08 19:52ID:LQEUnRWIお願いしたいんだが、この回は過去の再放送では飛ばされるケースがありました。
なんでも、一平が未成年にお酒を勧めるシーンがNGだとか・・。
結局、編集でうまく逃げ、後から放送された事がありましたね。
0096
01/10/08 20:35ID:b0x9IEOA御木裕大好きっす。
西部警察はモデルガンのインサート、はずさないで撮影してる時が多いよね。
チーフ型の電着式はいいけど、MGCのモデルガンくらい改造して使えばいいのに。
0097今見ると
01/10/08 23:27ID:u22Fzku6でも、今見るとアクションはスゴイ!
by 当時、熱中した子供
0098「特捜」「ジャングル」「はぐれ」以外は逝ってよし
01/10/08 23:43ID:WMyLSt8Mこんな糞ドラマどこが面白いの
0099機関銃付きパトカーは設定変更
01/10/09 01:22ID:4i4H.qtQ「はぐれ刑事」の課長は「ダイナマン」の司令官。
「西部警察」のカネコ刑事は「サンバルカン」のバルイーグル。
地球の平和のために戦った戦士たちには、平等の評価を。
0100大門圭介
01/10/09 06:29ID:s7aNfiO60101宗方VS木暮・黒岩VS大門
01/10/09 22:51ID:LGJHb6fcNHK行けよ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています