西部警察のスレあってもいいよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジョー
01/09/15 13:17ID:KlyMg9jY0002大門
01/09/15 14:41ID:fHtOg7bI||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||| ||||||||
.|||||| ||||||||||
.||||||| |||||||||||
||||||.__________ ..___ ___________ ||||||||||||
.||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
.|;;;;iiii;;;;iiiiiii/ .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
λiii;;;;;iiiiiii/ミ ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
|  ̄ ::ノ.:. ::ヽ_  ̄ .‖ ./
| ./:ι_: ._ ): \ .‖/
| ...|.| .|
.| ...-=三三三=- //|
..| .ミ \ ./
.\ ミミミミ ./ 今こそ自分たちの時代だ
\________________/
0003いまどうしてる?
01/09/15 14:55ID:r52zFhOc0004アコ
01/09/15 16:23ID:Cma6Y.M.0005そういえば
01/09/15 17:22ID:r52zFhOc0006
01/09/15 18:13ID:o//BV5Sk石原プロ所属だから。
0007大門軍団
01/09/15 18:22ID:Foua4hTc0008SAVE署
01/09/15 19:14ID:QpKLqoik0009御意
01/09/15 19:31ID:bUtccYq2ステキ!
0010疑問なのは
01/09/15 19:49ID:r52zFhOc0011名無しさん
01/09/15 19:59ID:THm8EFTU殆んどの場合ショットガンです、何故
玉が飛び散らずに一点に当たるのか謎ですけど。
>10
区切るとしたら沖田が雪山に消えた話を
Uの最終回にすべきだったとおもうんだが。
001210
01/09/15 20:02ID:r52zFhOc半端なんだよね。
0013海外に逝った御木裕
01/09/15 20:13ID:BkBBh4Lwいつものパターン。今回のスレずっとは続けましょうね。
0014て優香
01/09/15 23:10ID:V8z9urBI何で木根尚登の写真のせてんの?
0015あの課長役
01/09/16 00:16ID:LlfrrflM0016age
01/09/18 05:56ID:2RHvwSR60017
01/09/18 07:12ID:3AHr6G/Eいや、放送が終わるまで続けようよ・・・
0018
01/09/18 07:57ID:2RHvwSR60019可能流
01/09/18 10:16ID:JR3vKVoIどこのファンサイト逝っても低脳厨房ばっかだから。
こないだのテロ事件時のファンサイトのカキコは失笑した。
ここに来ている人はそうじゃないよね?
0020ヘンリーの愚痴
01/09/18 12:17ID:frURPdqs17年目の誘拐で次期係長がゲストで出てきたのはチト笑った
この人って大都会で係長だったんですよね。
0021
01/09/18 14:34ID:JR3vKVoIここの掲示板に超厨房の西部警察ヲタ発見。
長い文章で何アホな考え書いてるのか・・・
頭悪すぎ・・・・・・・・・・・・・
0023びろゆき
01/09/18 17:51ID:jCq.6PTo2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:62465人 発行日:2001/09/01
どもども、こんにちは、ひろゆきです。
先日のネタが予想以上に大騒ぎになってしまいまして、、、
関係者の方々にはご迷惑をおかけしました。。
申し訳ございませんです。
実は、今回のオークションネタは、日本生命の仮処分の結果から、2ちゃんねらーの
目を逸らすための苦肉の策だったのです。
これまで、メルマガを通じ強気のコメントを発してきましたが、やっぱり日本生命は
強かったです。
ローカルルールの主張など、なんの意味もありませんでした。
これからは、身の程をわきまえ、社会の片隅でひっそりと息をひそめて生きていきます。
今後、おいらがどうなっていくかはわかりませんが、
この結果により、これまでのように、第三者を装い逃げとおす作戦は使えなくなりました。
これからは社会に適合した掲示板運営をしていかなくてはなりません。
しかし、日本生命という大企業に楯を突き、コテンパンに打ちのめされた
アホな男がいたことは覚えててもらえるとうれしいです。
んじゃ!
0024応援
01/09/18 18:07ID:1yyvHcpo元気だせよ。
オレにはなにも出来ないけど。(w
0025関係ないけど
01/09/18 18:23ID:1yyvHcpoすぐ揚げ足取ることいって、みんなに嫌われそう・・・
0026。
01/09/18 18:36ID:A3mbrR3.0027>25
01/09/18 18:46ID:6c977z22偏見はやめましょうね。
0028
01/09/18 18:49ID:XBXPLsh60029アホか(w
01/09/18 19:32ID:JR3vKVoIくだらんコピペは逝け。
メルマガの内容変えてコピペするなんて暇なんだねぇ。
0030
01/09/19 12:45ID:1pizr8Gkせめて、次のシリーズで再登場して欲しかったね。
0031タツ、ハト、タカ、ダテ
01/09/21 12:36ID:yg0yCm8o舘氏は以前
「役は自分自身、巽総太郎も鳩村英次も鷹山敏樹も伊達健も役作りは一緒」
と言ってたことがあります。
0032ゆ
01/09/21 23:16ID:k9lbD95Y「tvスクランブル」を観てたから。
0033
01/09/21 23:20ID:Hhut7e2kオレもそうだ
久米宏+横山やすしで生放送という内容で
西部警察よりスリルがあったなあ・・・
0034>↑
01/09/22 00:12ID:biYYAhYk0036鳩
01/09/22 19:59ID:fABFgY5g0037
01/09/25 20:13ID:k45a2.b2\‖
イ‖ _
|_‡|__ノ /
[] []| /
‖ b
‖__|∩
____ | || |
(Z二二二)_| |/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
)) `Д´( |__| < 団長!俺もう我慢できねぇYO!
/VVVVV/ \_____________
__| | VVV |
\  ̄ VV ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0038SAVE署
01/09/25 20:34ID:T88Vy3Os0039
01/09/25 20:44ID:oidfZGnw┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
0040徳吉
01/09/26 23:47ID:655PxqsY004110月6日
01/09/28 11:10ID:pDG2co02それまでこのスレ続けるぞ。
0042名無し
01/09/28 11:59ID:Tr1i2U4cへえー、あのおじいさん今でも健在なんだ。がんばってほしいです。
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||| ||||||||
.|||||| ||||||||||
.||||||| |||||||||||
||||||. ||||||||||||
.||/ ||||||||||
.i |‖⌒
.| ・ ・ ‖η|
λ ミ ::ヽ_ ‖|..ノ
| :: :. ::ヽ_ ‖ ./
| ./:ι_: ._ ): \ .‖/ __________
| ...|.| | /
.| ...-=三三三=- ./ < >>42の父です
..| .ミ \ ./ \__________
.\ ミミミミ ./
\________________/
__,―〈;  ̄ ;ゝー、__
/: ̄ ヽ /  ̄ヽ
{:::: ヽ / }
{:::: λ `O´ λ }
.|: |;|ヽc__ __c_/iヽ }
.| |;ト - ^ ^ ー- | ヽ }
.| | ト ー ー‐-| ヽ }
i: ;| ト 一 ー一 :| ヽ }
|: ;i | :} ヽ }
i: i.入 = /} ヽ |
|; |〈 ヽ ' | { }
i:::: i { ヽ / | | |
::::. i { 鬱鬱鬱鬱 | |__|
::: i { 鬱{ |鬱 .::| ノ ̄ |
i:::::ヾ{ ノ| |:: ::::| Uゝ /
ヽ'''| ::|;| |:: :::| ノノ
.| ::| | |:: ::::::|
l .:| | |:: ::::::|
l :| | |:: ::::::|
| .」 | |:: ::::::|
| | | |:: ::::::|
004444
01/09/30 00:20ID:hG/1OWWM0045第1話
01/10/01 13:19ID:wyLi.lLM0046神代
01/10/01 13:59ID:pyS7SMD6西部警察とGメンといずれがつよい
0047aaa
01/10/01 18:20ID:pyS7SMD60048名無しさん
01/10/01 22:55ID:Hiwe1YSEイザと言う時にプラスチック爆弾の使用が許されてた点から、
西部警察の方が強いと見た。
もっとも、警視庁第八班よりつよいのは無いと思う。
0049にしだー!
01/10/01 23:11ID:SSQjU2JQ0050
01/10/01 23:22ID:G0GtBMBY拳銃持つなんて滅多にないのに、
西部警察と来たら、パトカー炎上!
通報一本でライフルだ!
0051名無しさん@
01/10/02 18:25ID:eRNnDwa20052ガンマニア
01/10/03 01:08ID:snVxxm4Aショットガンにも一発弾があるよ、「スラッグ弾」といって。
銃身に旋条が切ってないので(これがないとまっすぐに飛ばない)弾の方に切ってある
専用の物を使う。
0053知る人ぞ知る「電撃ハトポッポ計画!」
01/10/05 04:45ID:3u8UPox.ダウンタウンも大絶賛した、「西部警察」作品中最高傑作と思われ。
0054注ん
01/10/06 10:09ID:CAYeifOo西部のDVDソフト化を熱望する厨房連中は、
それくらいの情熱を出してもらいたいものだ。
0055日産オタ
01/10/06 10:22ID:hVZI8Glgガゼールのカブリオ
ホシィ〜
くそ馬鹿でっかい鍋とコンロでカレーを作った映像も見たいぞ。
確か一度に500人分を作ったと記憶している。
無茶やったよなぁ(笑)
0057名無しさん
01/10/06 15:37ID:yLLofRwsちなみに8時半から煽り番組があります。
http://www.fami-geki.com/seibu.html
http://cgi.skyperfectv.co.jp/cgi-bin/channel_list99.cgi
0058名無しさん
01/10/06 15:37ID:yLLofRwshttp://www.skyperfectv.co.jp/ch/361.html
0059合成
01/10/06 22:22ID:E0N1qWdsスペクトルマンの音楽が流れまくってるのはwhy??
0060軟派なゆうじ
01/10/06 22:57ID:ikldjnj2ストーリーはともかく、東京のど真ん中で装甲車を走らせるは、それがTV朝日に乱入するは!
個人的には、Zの川越えを早くみたいけど!
ところで、あの装甲車って本物?
0061えっと…
01/10/06 23:28ID:J0Zop8Ecあの装甲車は『伊豆バイオパーク』って所に展示してあった!
中に入れて貰えたハズなんだけど…違ったかな?!
でも…有ったのは確か!(今は無いと思うけどね…)
自分は、恥ずかしかったから乗らなかった(^^ゞ
その代わり、ヘリコプター(遊覧)にのった(藁)
気分は…団長♪
0062うーん
01/10/06 23:45ID:Qh7iwjtcかも。でも当時ではすごい金かけてやったんだろうね。
時のうつろいは〜って第1話から流れてたんだ。緊迫した
場面なのに何か間抜けだったよ。
0063でも
01/10/07 00:03ID:rB4n2Zno0064大門会議・議長
01/10/07 00:05ID:xdACgQDo西部警察代表・大門、南北東はいたのに・・・
0065
01/10/07 01:44ID:GKijtMkEこれは映画じゃないよ、まあテレビ映画と謳ってるけど…
CGなしでもここまでできるんだ。
やっぱ今のドラマはダメだ。
0066
01/10/07 06:06ID:.Vg4ySug0067名無し部長刑事
01/10/07 10:32ID:HMUA/3zgあれならミニチュア特撮の方がなんぼかマシだ。
0068大門圭介
01/10/07 10:48ID:jQEYeyJA0069 ◆YjtUz8MU
01/10/07 11:01ID:iJfVIKvQ0070
01/10/07 13:34ID:g4XOA6WAかっこよさに魅了された。
0071凄いな
01/10/07 13:53ID:DwBpZbxU感じてしまったyo!
石原都知事が銀座で裝甲車走らせたのは「ファンサービス」だね!
ところでサヨクのみんなは西部警察放送について当時、どう感じて
いたのだろう?「暴力反対」なんて言っていたら笑える
0072
01/10/07 13:57ID:3eidAbic00731
01/10/07 14:03ID:bUkSPOyU怪我でもしたんかいな?
0074大門圭介
01/10/07 15:54ID:Qwvx2IDs製作 石原裕次郎となっているのは製作会社の代表だから
というのもありますが、オープニングのタイトルバックの
編集も石原先代が自らやっていたんです。
企画については小林専務ですね。
>>69
ファミ劇って何時から週何回なんですか?西部の録画は、
かなり持ってるんですが、3倍で14、5年前に録画し
てるので、劣化もあるし30歳で余裕も出てきたからH
Gテープに標準で録画したいなぁ!
0075平尾一平
01/10/07 16:14ID:7.Xcly1sいたが、お前は刑事だろ! 刑事の歌う姿にノリノリのお客ってのもすごい。
爆弾処理のとき、ラスト1秒でとりあえずみんな耳をおさえる
犯人を銃撃戦のうえ射殺して、乗っていた車も大炎上しているがロクに現場検証も
せずに横一列になって談笑しながら去っていく面々
なぜか犯人が乗るボロボロの車
港区竹芝の倉庫街へ行くとカーチェイスの合図
九州ロケで被害者の結婚式に酒樽の神輿をかついで参加する西部署の面々
酒の銘柄はもちろん「松竹梅」
0076平尾一平
01/10/07 16:22ID:7.Xcly1s怪しい奴を見つけ、職務質問しようとする。当然相手は逃げる。そして追っかける。
すると、即双方が拳銃乱射。すごい。
名古屋ロケに登場した名古屋市n区の米田病院、今も健在。
各県警の縄張り意識がなく日本全国どこでも自由に捜査できる西部署。
現実の世界に見習ってほしい
0077二宮係長
01/10/07 17:20ID:EZvGP/Yo0078今時
01/10/07 21:27ID:Qd6qFZ8c今時、ハリウッドや香港映画でも街中でもこんなに火薬を使ったり、カーアクションをしたりしない。
0079うわ!
01/10/07 21:29ID:n./QTu9U0080 ◆r9isZgQk
01/10/07 23:52ID:GKijtMkEそりゃ20年前のドラマだからね…「今時」の使い方が変
0081
01/10/08 05:42ID:GQX2x1vU>名古屋ロケで長島温泉に行ったとき、仙台ロケのとき鳩村がステージで熱唱して
>いたが、お前は刑事だろ! 刑事の歌う姿にノリノリのお客ってのもすごい。
これは俺も思った。特に仙台ロケの時は、爆弾処理している最中に観客に動揺を与えない
ように舘がステージに駆け上がったが、「何でおまえが歌うねん!」って感じだった。
地方ロケの定番
・必ずその土地の日産グループや営業所が捜査に協力する。
・必ずその土地のホテルや名産物とタイアップし、本編のストーリーとは関係ないのに
無意味に登場する。
・車の廃車数が増えたり、爆発にも金をかける。
・どっか広い所でイベントが行われる。
俺は北海道ロケの時のイベントに逝った。当時小学1年生だったからほとんど記憶に残って
いないけど、観客がいっぱいいたのと遠くのステージで渡哲也が立っていたのは覚えている。
小樽の石原プロワールドにも逝った。閉館前にもう一度行けば良かったな。
ビデオの方は2年前に全国的に再放映した時に録画したけど、パート1の「バスジャック」から
最終回まで(石原裕次郎が病気で降板していた時期)は放送されなかった。
関東では全話再放映されたみたいなのでうらやましいと思っている今日この頃。
0082r
01/10/08 09:17ID:M6NRXyAIワラタ!
よく一兵が紹介してたね、わざとらしく。
そういえば一兵とオキがヘリポートの係員に扮してたシーンでイッペイが犯人に
拉致された時、オキが叫んだセリフが「下島さーん!」と本名で言ってたのには
笑えた。(峰竜太の本名は下島清志)
0083平尾一兵
01/10/08 11:06ID:.IstDH5U電話が切れるが、大門は「もしもし!もしもし!」といってしきりに受話器を置く
ところをガチャガチャやっているが、その時点で間違いなく電話切れるよ。
テレビのニュースで事件を知った大門。なぜか次のニュースになるとテレビを消す
新宿などの街頭ロケで、どうしてもヤジ馬をさばききれず、深刻な事件が起きているという
設定なのに、大門たちの後ろのほうで一般の人たちが指さして笑っている
なぜかほとんど当たらない犯人の射撃テク
小暮課長の「ごくろうさん」とか「よし、現場へ直行してくれ!」というシーンは
撮り貯めしてあったやつを使いまわししていたという疑惑
0084平尾一兵
01/10/08 11:15ID:.IstDH5Uどの刑事ものにも必ず1人はいる「おやっさん」的な刑事はいい味だして
いた。谷やん(藤岡重慶=丹下段平)、南刑事(小林昭二=元祖おやっさん)
西刑事(だっけ?)(井上昭吉)
警察には「団長」という身分があると思った小学生多数
パトカーがサイレン鳴らして走っているのに一般車が道を譲る気配がない
0085R
01/10/08 11:29ID:7a0vwkNs0086機関銃付きパトカーは設定変更
01/10/08 11:34ID:6hPMYXxo@暴走車から逃げるエキストラたちの顔は笑っている。
(最高なのは、拉致されたカド屋の歌手の娘を課長が庇いながら時限爆弾の爆発
から逃れようとするシーンで娘はモロに笑っている。しかも、スローモーションの
シーンでですよ!)
Aサファリで放水するとき、よほど楽しかったのか、団長の顔が少しニヤついている。
(渡哲也の若さゆえの過ちか?)
Bジョーは給料の半分を被害者家族に寄付。
(警官の薄給でか!?)
Cパート1の最終話のラストで犯人のいるプレハブに放水するシーンで、
な、な、なんと、二人の撮影スタッフの姿が画面の中に映ってしまっている!
(最初、このシーンを見たとき、その二人が青っぽい色の防水服を着ていたことも
あり「警官役の役者かな?」と思ったが、彼らはカメラを持っているし、
彼らが撮ったと思しきアングルのシーンも作中にある!)
D慎太郎の息子が初登場するとき、役名ではなく彼の実名をテロップで紹介!
(裕ちゃん、いくら甥っ子だからって・・・)
E最終回で団長が撃たれるや、刑事たちが狙撃手に向かって一斉射撃! その中には
マグナム弾も!
(死体、バラバラっすよ!)
オマケ: オヤッサンの娘はタカラジェンヌって顔かい!
0087平尾一兵
01/10/08 11:40ID:rZSz9v6.劇中に出てくる学校の名前として「東都大学」「城南大学」
あと自衛隊のことを劇中では「防衛隊」おいっていた。
元モトクロスの選手がバイクのテクで闘いを挑んで、交機の白バイ隊員が
次々転倒させられて死ぬというストーリーがあって、鳩村も1回やられて
バイク恐怖症になった。大門はその恐怖心を払拭させるために、多分日産の
試験場だと思うが、自動車のテストコースでバイクの訓練をする。
最終的に事件は解決したものの、その間捜査はそっちのけ。いいのか?
0088「大さん・・・」
01/10/08 14:13ID:QPVhUTF6非難するとき、やっぱり笑っていた。
小暮の衣装、とても警察に見えない。あと、専用のオープンカーに飛び乗るとき、
いつもスローモーションだったのは何かわけがあるのか?
事件が解決するととりあえずブランデーで乾杯。でも、他に管轄内で事件あるだろ?
ジョーは初登場のとき、なかなか軍団になじめずかなり入れ込んでいた。
クライマックスはだいたい犯人一味を一ヶ所に集めて逃げられないようにして
一斉総攻撃だったね。で、悪の親玉(だいたい八名信夫)は大門のショットガンで
撃たれておわり。弾を撃ち尽くすと、刑事たちはカートリッジ交換して全滅するまで
撃ちまくっていたね。
知的な作戦で軍団を苦しめた犯人も最後は殴り合い。
0089きいていい?
01/10/08 14:15ID:ByWBaqtI0090こたえていい?
01/10/08 14:33ID:liJr9G7MPARTlll「電撃ハトポッポ計画」
0091理由もいい?
01/10/08 15:10ID:ByWBaqtI0092a
01/10/08 17:04ID:JIRZplSAマシンXが高速を走行中の上空からのシーンは、どうみても時速150キロ以上は
出てる。(いいのか〜)
>>90
そんな作品あったか〜?
0093予告編見たい君
01/10/08 19:36ID:LQEUnRWI基本的に無い。
パート3 『少年Aの2時間』が例の大阪の事件を考慮してなのか
飛ばされた例もある。
多くの地域は、とっくに再放送終わっていたのでパート3をやってた
地域は無事見れた。
009489
01/10/08 19:46ID:ByWBaqtI内容が銃撃戦ばっかで1つくらいありそうなもんだけど、
意外と手堅くつくってたんだね。(w
0095予告編見たい君
01/10/08 19:52ID:LQEUnRWIお願いしたいんだが、この回は過去の再放送では飛ばされるケースがありました。
なんでも、一平が未成年にお酒を勧めるシーンがNGだとか・・。
結局、編集でうまく逃げ、後から放送された事がありましたね。
0096
01/10/08 20:35ID:b0x9IEOA御木裕大好きっす。
西部警察はモデルガンのインサート、はずさないで撮影してる時が多いよね。
チーフ型の電着式はいいけど、MGCのモデルガンくらい改造して使えばいいのに。
0097今見ると
01/10/08 23:27ID:u22Fzku6でも、今見るとアクションはスゴイ!
by 当時、熱中した子供
0098「特捜」「ジャングル」「はぐれ」以外は逝ってよし
01/10/08 23:43ID:WMyLSt8Mこんな糞ドラマどこが面白いの
0099機関銃付きパトカーは設定変更
01/10/09 01:22ID:4i4H.qtQ「はぐれ刑事」の課長は「ダイナマン」の司令官。
「西部警察」のカネコ刑事は「サンバルカン」のバルイーグル。
地球の平和のために戦った戦士たちには、平等の評価を。
0100大門圭介
01/10/09 06:29ID:s7aNfiO60101宗方VS木暮・黒岩VS大門
01/10/09 22:51ID:LGJHb6fcNHK行けよ!!
0102機関銃付きパトカーは設定変更
01/10/10 01:04ID:WndqjZqw0103イマジカ品川ビデオセンター
01/10/10 10:04ID:s/LSDrdk恵比寿、目黒、五反田周辺はロケ多発だった。
ただし、アクションシーンは少ない。
0104美代子の歌最高
01/10/10 10:08ID:SBXcHpsY0105大門圭介
01/10/12 23:56ID:9sRnqmPo『男は恋だから〜優しい愛を追いかける〜』とか唄っていたね。
0106何話かは忘れたが
01/10/13 12:56ID:RPj57EP2犯人は取調室の時計が時効時刻を回ったのを確認してから
やったのは俺だ、お前等ざまあみろみたいな事を叫ぶ。
だが、しかし!!
実は取調室の時計は2時間早くしてあったのだ!
従って時効は成立せず土壇場で犯人逮捕。
・・・子供心にきたねーって思いながら見た覚えがあります。
0107名無し
01/10/13 13:07ID:c2Zc0Dicその時の犯人役は小林稔侍だったよね。
0108北条だ
01/10/13 22:42ID:O0gX5.bEよーく見るとツナギを着たスタントマンの人が運転していたことがあった。
あと、小暮が監禁される話で、大門が助けに行って、ふたりで廃工場から逃げるシーンで
小暮の足どりがヨタヨタし過ぎていたのがたとえスローモーションでもわかった。
別の意味でハラハラドキドキだった。
0109 ◆r9isZgQk
01/10/14 00:27ID:eRM5zsXg確かマシンXは男女のカップルで、RSは痴漢だの強姦の前科持ちの2人だったな
0110注ん
01/10/14 07:56ID:byawjQEM人はいたのだろうか。
マシンXを盗んだ犯人は
エンジン始動方法がわかったのだろうか。
(キルSW→イグニッションSW→スターターボタンの順にON)
0111
01/10/14 08:39ID:qgEnNFLd催涙弾がマシンガンに変更になってたりオリジナルより強そうだったのに。
0112ジミー東郷
01/10/14 11:06ID:Rl5TWwyu裕次郎さんは高校時代バスケの試合中のケガで一生びっこを
引いて歩かざるを得なかったそうですが、あの場面は確かに
辛そうでした。何せ普通に走る事が出来なくなってバスケも
あきらめざるを得なくなったのののですから
0113スーパー乙
01/10/14 16:15ID:9KyxnXoXおしえてぇ!!
0114西部警察何度観ても飽きないね
01/10/14 17:17ID:vmkqo5u5西部署の建物はテレ朝の建物を使っているって
聞いたことあるよ。違ってたらごめんなさい。
それからロケは石原プロのある調布でやってい
たそうだが。
0115注ん
01/10/14 19:10ID:DY61tKwN「東洋現像所」(IMAZICA)の旧社屋だよ
しかし今は、新社屋に立て替えられたよ。
西部署の裏(マシンXやRS3兄弟の登場シーンの場所・れんがの所)は、
テレ朝の六本木本社の社屋だよ。
そこも今は新社屋に建て替え中だけどね。
0116スーパー乙
01/10/14 23:00ID:Km9WP1Vmアリガト!!
0117大門圭介
01/10/14 23:38ID:NI3c0ESq最後に空き地で爆破されるけど、あの走行中はちっちゃい
おっさんが運転してるのかね?
人影無いのにステアリングはちゃんと動いていた。
0118>↑
01/10/15 00:02ID:ttLUDxRv基本中の基本。
0119注ん
01/10/15 07:22ID:fpQARuCAトランクの中に、アクセル・ブレーキ・ハンドルを移設し、
トランクの中で寝転がって運転できるようにしていると思う。
0120どんぞ。
01/10/15 14:18ID:85OdoAWM0121御木
01/10/15 17:22ID:2MXwqIZV西○ 功基(HNね)とかma○numとか。
妙に石原プロ作品にプライドが高いのか知らないけど。。。
自分らがあの掲示板の雰囲気悪くしてる事気付かないのかね。
まぁ公式掲示板にはそういうヲタはよくいるけどね。
ちなみに決して私は昔からあの掲示板を荒らしてたモンではないので、あしからず。
ただROMっててそう思っただけです。。。
0123おやっさん
01/10/16 00:19ID:HyKxAvC/http://www5a.biglobe.ne.jp/~gullz/wpsworld.htm
0124峰隆太
01/10/16 13:56ID:8z/Qd7df西部警察@ファミリー劇場(CS)実況スレ
0125大門圭介
01/10/17 10:38ID:Rz9AeUR/私鉄沿線97分署とあぶない刑事でその後使ってたな。
0126注ん
01/10/17 21:31ID:a+x41b3Eあぶ刑事の「迷路」の回のロケ中、
バックスピンターンに失敗して事故って廃車になった。
故に途中で430セダンに変わっていた。
(これホント・当時の某アイドル雑誌の記事に載っていた。)
0128女鳥
01/10/17 23:52ID:MHdwX91Lおれもそう思う、DVD化云々で騒動してたとき
やたら反対反対とわめいてた厨房がいたなぁ。
0129X
01/10/19 13:25ID:UW+BOkswttp://www.pepperworks.co.jp/cgi-bin/ipbbs/yybbs.cgi
0130カルロストシキ
01/10/19 14:24ID:i2B45qrz0131逃がさんぞコー!!!
01/10/19 17:43ID:v75GA+Klでもジョー、とっくに芸能界辞めてるでしょ。
確かに「あぶ刑事」以降、2時間ドラマの犯人役や刑事役、チョイ役ばっかだったね。
10年程前、神田正輝の2時間ドラマで犯人役やってたけど、迫力のナサにワラタ。
同じく、神田正輝の2時間ドラマでガッツ石松とコンビ組んで刑事やってたのもワラタ。
0132鉄拳制裁1号
01/10/19 22:22ID:UMirLSPj>>84
浜刑事(井上昭文)
同じファミ劇でハレンチ学園に出てるぞよ!
0133名無しさん
01/10/19 23:01ID:655swaPyあれはS30の運転席と思われ
0134名無しさん
01/10/19 23:04ID:655swaPyメッシュ)のはなぜ?
0135早く
01/10/19 23:51ID:/a3HB4S+後、S30が川を飛び越えるのも早く見タイ!
大都会も再放送しないかなー
0136予告編見たい君
01/10/20 18:38ID:1cBTajoX0137
01/10/20 21:02ID:eXrJDF+x0138注ん
01/10/20 22:06ID:Qgs8EHOs「竜崎勝」さん(故人)の娘サンが
今年のフジTVの新人アナウンサーになったそうだ。
0139
01/10/20 22:14ID:hvHLsLuW0140>>139
01/10/21 03:42ID:1i3Tf+Wbお楽しみに!Σd(・▽<)
0141オレンジクラッシュ ◆fG/eUTrI
01/10/21 05:15ID:kVwxVJKTまあ警官はそれくらい死んでるだろうな(藁
0142げんさん
01/10/21 20:47ID:FnCohbNJ0143めるかろいんX
01/10/21 21:10ID:MBK81mspしかしスーパーZの音のシーンもある。
0144だ、だ、だいもんくーん
01/10/22 00:44ID:WMyyxWtH「自分で蒔いた種は自分で刈り取れ!」
0145
01/10/22 02:06ID:Vl/5nevt殉職したのは初期メンバー四人を含む5人でしたっけ?
意外と少ないんですね。残りのメンバーは皆転属ばっかりなんですか?
0146与市
01/10/22 19:15ID:ZAXSHYS30147
01/10/22 21:00ID:AEuFl1bAタツ、ジン、リキ、浜さん、そして団長
オキは厳密には殉職じゃないよね。
0148オレンジクラッシュ ◆fG/eUTrI
01/10/22 23:50ID:neAwQsB60149・・・
01/10/23 00:29ID:TckL6U/40150
01/10/23 00:37ID:iMMJtu3Qリュウは研修か何かでアメリカへ旅立っていった。
記憶があやふやなんで、間違ってたらスマソ
0151名無し
01/10/23 00:42ID:vKjxR+5f特に北海道のなんか、見物人が写ってるもんね。
ファンの集いは行ったけど・・・
0152名無し
01/10/23 01:27ID:bpYNfBnU谷さんとゲンは最初から最後まで出ずっぱりなんですか?
0153名無しさん
01/10/23 08:45ID:Ww/2QZjE名古屋ロケなんて、微かだが
「舘さーん!」という声が入ってしまってる
0154名無し
01/10/23 09:10ID:Ei79swW5当初は、引っ越しして空になった赤煉瓦の警視庁旧庁舎
に突っ込む予定だったのが、さすがに撮影許可がおりずに
テレ朝になったらしい。
>>150
リュウは、試験に受かってICPOへ研修だったんじゃないかな?
>>152
谷さんとゲンは、何の説明もなく2になったら突然いなかった
んだよね。たぶん異動になったんでしょう。
0156jo-
01/10/25 02:12ID:j+haaq1F最初は棒読みだったけど。
昔、ジョーもバイク乗っていたでしょ?白バイ隊でしょ?
谷さん、好きだったなぁ、谷さんがいなくなってからはちょっと寂しくなった。
浜さんよりも谷さんが好き。
0157
01/10/25 02:17ID:XKBZWtVx石原プロのHPにある西部警察の公式HPを見ると、
2人とも、知らない間に殉職みたいなヤな裏設定など無く、
ほぼ同時に異動となったみたいですね。
余談ですが、そこでは大門は違うみたいですが
殉職した刑事は3人称でプロフィールを紹介し、
そうじゃない刑事達は、本人が過去を振り返って
話させるという、中々ニクい演出をしてくれてました。
ただ、そこではオキは殉職した事になってるっぽいですが・・・
0158二宮係長
01/10/25 02:27ID:3kEgYRb80159注ん
01/10/25 06:58ID:YjLDihEU「スーパー部長」に語らせよう。
0160二宮係長
01/10/25 10:21ID:hNItotKtCDを買いに行ったらいろいろありすぎ。
どれを買ったらいいのか判らん!
どれがおすすめなのかね?大門君。
3枚組?のやつがお得で良さそうな感じなのだが。
0161刑事モノはあぶ刑事の方が好き
01/10/25 19:02ID:cfn8FkwP西部警察の大門を想起したのはひょっとして俺だけ?
0162tani
01/10/25 23:32ID:re45bI9T電柱の陰に隠れているのはいいけど、タバコすっているから、煙でばればれ。
意味ないよ。
西部署って、喫煙率高過ぎ。
課長の部屋にあんなに酒があるのも不思議。それも高級。
0164h
01/10/27 00:15ID:w9CKfT0Z遊園地でのシーンでは、いつも同じBGM。
0165
01/10/27 00:17ID:dv+Ugbh80166
01/10/27 00:40ID:HtjRH51n0167予告編見たい君
01/10/27 00:44ID:Sj3lZnNC0168
01/10/27 06:08ID:OdvJvMc9同感、渡って大都会や西部のイメージが強すぎて、いまだにそこから脱皮できていない。
西部後の作品をみると、どうしても大門を連想してしまうし、見ている方も
大門のようなキャラクターを求めてしまうんじゃない?
良くも悪くも
最後の大スターとされながらも、俳優としては大門で止まったしまったんじゃないかな?
その証拠に渡は後に西部やIPにいたことを後悔する発言をしている。
もし渡がIPではなく東映かどこかにスカウトされていれば、
西部に出ず映画に出ていたはずです。渡はそちらの方を望んでいたのですが
そうなると、今の渡の評価ってどうなっていたと思いますか?
0169オレンジクラッシュ ◆fG/eUTrI
01/10/27 07:12ID:W0vnBRiC0170嘆きのメロディ
01/10/27 12:04ID:yi5nGzyQ本人も、裕次郎さんについていった事は人間としてはともかく俳優としては
失敗だったとどこかで言っていましたね(ソースは失念)。実際、西部警察
への出演も乗り気ではなかったそうですし(大の男がおもちゃのピストルを
振り回してみっともないと思っていたとの事)。ただ、裕次郎さん自身も
当初は本気で俳優をやる気はなかったそうですし、人間何が幸いして災いす
るのかは何とも言えないところがあると思います。
0171
01/10/27 12:25ID:xvu+9a2gムズカシイね
ちょっと違うが後ろに「石原軍団」がついているから小回り
利かないような気がする。渡にしてもタチにしてもいろいろ
やって欲しいが、「軍団」がカセになってるような気がして
ならんよ
たしかにそういった現状について裕次郎も負い目を感じていたみたいで、
それが最終回の霊安室でのシーンにつながってるという話を聞いたことがある
0173
01/10/27 21:35ID:13Tzyfjt0174
01/10/27 21:35ID:nMwDSXRI発言してるよね。渡さんのなかでもいい意味であの頃を
再評価してるんだろうか?
それとも>>171で言われてるように軍団から影響うけて仕方なくか
0175IPF
01/10/27 21:40ID:EmEcD8iDでも、いつまでもあの頃のまま心の中に残っている。
仮に新シリーズをやるにしても渡が大門の役は難しいけど、なぜかやってほしいんだよね
他はともかく、いま大門・黒岩のできる俳優っていないよね。あれほど強烈なキャラクターっていない
大門だけで引っ張っていたようなもんだった。
さずが最後の大スターだね。
0176大門圭介
01/10/27 22:09ID:zOYiOLpXとてつもなく魅力ある人間と共に仕事をし、実の弟のように扱わ
れ、一緒に会社を再建していった。裏で小林専務のやりかたが強
引だったかもしれないが、親分石原裕次郎のため一丸となって、
製作した西部は20世紀最大、最強のポリスアクションだと思う。
俳優渡哲也としては不幸だったことは否めないが、人間渡瀬道彦
は石原裕次郎と出会えて後悔はないはずだ。
実弟渡瀬恒彦は演技派俳優だが、兄渡哲也のスター性は真似でき
ない。渡哲也は最後の大スターです。
0177名無し
01/10/27 23:02ID:VIiHrVOIブックレットでの解説は内容薄すぎるし何よりも無理して再演奏せんでええのにと言いたい本編使用頻度ゼロのサントラ用BGMの数々。
買って聴いてすぐに売りに出したことは言うまでもない。
0178
01/10/28 02:55ID:9841Fdye同意。
俺は8枚シリーズの方を買ったけど、パート1のオープニングがTVの物と
違ってゲンナリ。
8枚もあるから重複している曲も多いし、重複した曲にはパトカーのサイレンや
銃声を被せただけでオリジナリティーを出したつもりか?って感じだし、
サントラとしては「太陽にほえろ!」が一番だと思う。
0179
01/10/28 06:48ID:RPP7GxgDもし、それでも買うなら・・・
3枚組みには収録されていない曲もあるし、同じ曲でも効果音が入っているのと
いなのがある。それに、ブックレットが3枚組みのじゃ貧弱で資料的価値なし
だから、お奨めは3枚組みは買わずに1から8までを全部かったほうがいいと思うよ
ヤフオクで拾えば1枚1200くらいからあるよ。時間をかければそろうと思うよ。
サントラは大都会の方が良い音楽もあったし、資料的にも価値があったね
>121
あの掲示板では2chネラーのことを嫌っているからね。
館ひろしが離婚したとか徳重が引退したとかかいた者がいましたが本当でしょうかね?
0180猿渡
01/10/28 07:42ID:A/Bm9xko飽きてしまったわけだね。
西部大都会のルーツはゴキブリあたりだろうね。
仁義の墓場あたりまでは1作ごとに成長が見られる。あのまま映画
一筋ならどうなったか気になる。
まあ70年代から今日まで映画はすたれてしまったけどね。
渡と違って映画に生きた小百合や高倉健などはどうかというと、渡より
成功したとは言い切れない。結局、映画に出ていてよかったかわからない。
望む望まないにかかわらず渡は大スター裕次郎の地盤と名を受けついでしまったわけ
大都会・西部も日活の栄光時代の切り売りと言い切っているけど、自分が社長になると
現実は思うようにいかないことに気づいたんじゃない
でも映画の製作者がTVを馬鹿にしているのは残念だね。
いま、裕次郎みたいに30そこそこの若造がスタッフを率いて
大手に素手で戦える独立プロが作れるスターが何人いるかね?
0181
01/10/30 00:19ID:ZCk6vQ260182
01/10/31 22:06ID:oW6dyfbp0183
01/10/31 22:09ID:oW6dyfbpんだろうか?
0184
01/10/31 22:18ID:oW6dyfbp殉職してハトで復活してきたときは、もう鷹山と変わんな
かったけど。ところで、名古屋や仙台でハトが唄ってた
歌って曲名なんていうの?
0185針尾
01/11/01 19:03ID:hviyqI5m0186
01/11/01 21:12ID:fG03E3FP0187_
01/11/01 23:16ID:iQHG0ft2おふくろが言うぜ Be good boy〜〜!
自慢のしぼれー driving loose〜〜〜。。。
01881
01/11/01 23:30ID:r4q+JirIヤクザとの乱闘シーンだったんだけど、
途中から見たので、
どっちが悪役か検討つかなかった。
0189故谷大作
01/11/02 23:52ID:crsTDDwM昭和8年11月19日、神戸生まれ。平成3年7月23日、脳出血で
神奈川県相模原市内の病院で死亡。享年57歳。合掌。
0190
01/11/03 21:15ID:m/t3IdGVチョロQ第二弾はもう出てますね。
サファリがなかなかいい感じに出来てます。
0191
01/11/03 21:44ID:m/t3IdGVタツもまさかこの犯人が将来港署で自分の課長に就くとは
思ってもいないだろう。
0192知らんかった
01/11/03 21:57ID:7X27mS5Nそうだったのか。道理でタレント人名辞典とか探しても
見当たらないわけだ。
0193名無しさん
01/11/03 22:30ID:s5FGruyjそれ以前に、あれだけの極悪人が短期間の内に人のいいオッサンになるとは
思いもしなかった。
映画の脇役で、地面に顔だけ出して埋められ、ジープに
轢き殺される役をやった経歴が嘘みたいだ。
0194
01/11/03 23:38ID:B8C0C5aCそれは今回の犯人役の小林稔持にも言えるよね。
女子大生誘拐して、シャブ漬けにして(おそらくレイープもしているんだろうが)、
挙げ句の果てには爆殺。
そういえば、キイハンターやGメン’75でもよく犯人役やっていたな。
藤岡重慶の方はプレイガールにも出ていたな(もちろん悪役)。
0195
01/11/04 00:58ID:r+PKcqBNそういえば、大都会なんて出演者が5人は癌になって渡以外の方はなくなっている
ビデオを見て、出ている人が何人もなくなったと思うと鬱になる
(合掌)
0196タラコ警察
01/11/04 01:40ID:XPD9AUMm炎上するパトカーの下から引っ張ってるワイヤーが見えてたのは笑った。
0197
01/11/04 03:33ID:r+PKcqBNワイヤーやジャンプ台が結構写っていたもんね
0198ジャズダンス渡
01/11/04 10:11ID:ZN7p9MNS0199
01/11/04 10:22ID:egdQlfSf今見てるけど、
最初に注射するシーンで、殺された女の子を押さえてる
右手がオパーイを押さえてるよ。
しかし、この関西弁は下手やなぁ。完全な棒読みで、タツ
のセリフ回しよりも下手やん。
薫ちゃんの曲調がいつもとちょっと違うね。
0200
01/11/04 12:29ID:QPtdZUSVそれにしても、今更ながら気付いた事だが、西部署は管轄地域
で無謀な捜査を繰り返し、クレームが殺到していた。そこへ
木暮が矯正役として配属されたんだね。
ところで、西部警察は番組としてヒットしたのだが、例の「一つ目
の秋、見送る頃は」の曲はヒットしたのだろうか。
0201
01/11/04 13:14ID:egdQlfSfてな話をコーナーラウンジでヒナさんと話してるんだけど、そのとき
に「なかなかいけるみたいです。」みたいな話をヒナさんが言ってた
な。でも聞いたこと無いな。
たまにヤフオクで出てるみたいだけど、MXで共有してる人はいな
いね。
0202凄いゾ国家権力
01/11/04 16:18ID:JKWJVVCO0203
01/11/04 18:23ID:XPv17XEB0204
01/11/04 18:55ID:egdQlfSf心配しなくても出ないよ。
0205
01/11/04 19:21ID:zIHSzKdr団長出るよ。
0206
01/11/04 20:39ID:xHhMRYCY0207
01/11/05 00:31ID:mvg4iJoY考古学の紹介番組ですか?
ゲン役の苅谷氏は、今は一切役者活動はしてないんですか?
0208男!源田
01/11/05 03:37ID:wdRmVFMF抑えてる?のかは知らないけど。
去年の大河にも出てたしね!
0209
01/11/05 20:05ID:VLu0bmzK小林稔次って和歌山出身らしいやん。
なのに何であんなに関西弁の発音おかしかったんだろ?
0210
01/11/07 18:14ID:5V0dzG0D0211♪忘却の〜207
01/11/07 19:09ID:E1XhUYyb5話。
考古学紹介だったかは分りません。すぐにチャンネルを変えたので。
以前、ちょいとした山登りの番組を見た覚えもあります。
明日になれば〜♪
0212名無しさん
01/11/10 02:00ID:RBh8gLPP0213
01/11/10 21:19ID:pMITxrM60214
01/11/10 21:30ID:pMITxrM6リキさん、特殊警棒も持ってるのね。
0216
01/11/10 23:16ID:rNrdfEbh21世紀の裕次郎オーディションのニイちゃんどないしたの?
徳重クンだったっけ??まだ修行中なのかしらん??
自分はソースが無くてできない……
そういえば、ロクさん役の武藤さんも故人だ。合掌。
0219
01/11/11 10:26ID:ScF1zYc+犯人逃がした看守係の草野巡査は、横浜港署の安田さん
って人だっけ?
殺された草野巡査の奥さんの遺体に自分の上着かけて
あげるなんて団長やさし。
0220ななさいん
01/11/12 16:33ID:AWp/Rgqw売ってたぞ。
ドラマで出てきたスーパーマシンが全部商品化されてる。
0221峰竜太
01/11/12 18:28ID:XrAk/29a0222ればんでこっと
01/11/12 20:48ID:pJxbclNtサファリは?
0223
01/11/12 22:08ID:zq/bEva6トミカには、ガゼール、マシンX、スーパーZ、RS−1、2、3
の6台が入ってる。
ちなみにチョロQの1の方は、マシンX、スーパーZ、RS−1、2、3
の5台、2の方は、ガゼール、サファリ、マシンRS、S30パトの4台
が入ってる。
チョロQの方はもうすぐこれら車両を格納するガレージも出る予定。
0224訃報・・・
01/11/16 23:13ID:TN0lkix2http://www.tokyo-np.co.jp/00/fuho/20011116/ftu_____fuho____001.shtml
ご冥福をお祈りします・・・
0225
01/11/16 23:57ID:/gt1wEF6武藤さん死んじゃったんだ!知らなかった
いくつで?
0226 米田
01/11/17 09:28ID:4CQVIU410227ぎもんふ
01/11/17 11:19ID:uHMRD/4m指つめさせられたってホント?
0228
01/11/17 21:02ID:kYNHtFkJ0229
01/11/17 21:26ID:kYNHtFkJ唄ってるんだろか?
0231ishiharapro
01/11/20 22:05ID:438vSDWd0232ガゼール木暮
01/11/21 21:34ID:q3Tui5Pj0233
01/11/21 21:46ID:w9SU4nSfと突っ込んだ人はいるかな?
0234ロクさん
01/11/21 22:23ID:zKIakHRZ死亡年月日は分からない。
だが、西部警察写真集で武藤章生さんのプロフィール見つけたが、
昭和10年10月20日生まれと書いてあったから、今、生きてたら
66歳だね。
しかし、あの思いっきり出っ張った腹部を見れば、早死にしそうな気が
してたが・・・・
0235
01/11/21 22:25ID:awirIpzB仙台編では、
「団長、日産サニー宮城が協力して4*号線を封鎖してくれるそうだ」
ってのもあったよ。
0236
01/11/21 22:36ID:EQJwRuwQ指つめさせられそうになったところを助けたのが和田アキコ
だから一生頭があがらない。
0237
01/11/24 20:34ID:nwzHklut0238
01/11/24 21:38ID:nwzHklut0239苅谷俊介
01/11/24 21:44ID:Vc4zNv0D「絶対、許さん!」「私、誰もやらないことがしたいんです。」
あのCM、なんだっけ?ビールだったと思うが・・・
0240注ん
01/11/24 22:39ID:GSEQL1Ye吉本多香美と共演だったよ。
0241うえ
01/11/26 22:19ID:cAY1ma4V0242
01/11/28 22:08ID:YSYeHHvU0243
01/11/28 22:11ID:YSYeHHvU0244アンディ・ウォーホル
01/11/28 22:25ID:I1GG2QHv0245犬門
01/11/29 22:02ID:rM4yOBk2コマサテポドンは藁
0246名無し
01/11/30 15:42ID:POUG2eYV0247S&W ◆LK.59vVM
01/11/30 17:13ID:CUKrhSSc健在です
0248
01/11/30 17:18ID:VofgdxGHそりゃいったいどういうことかねぇ、ええ?
私を勝手に故人にされちゃこまるよ〜大門く〜ん。
0249
01/12/01 19:10ID:v3XnFuo5あの顔は一発で分かった。
0250
01/12/01 20:56ID:jyuHrhFe0251大門圭介
01/12/01 22:17ID:HfVvlqWU庄司永建氏だね。
0252
01/12/01 22:21ID:M8hKbnr3庄司氏の娘さんがアナウンサーだという話は本当ですか?
0253協力・朝日航洋
01/12/02 20:05ID:TPxTLpoiビッグバッド・ママだったっけ、にもでてる。
0254札は手配されたナンバーに一致する
01/12/03 16:32ID:wvwV7GCP0255二宮武士
01/12/05 23:01ID:tv4YhQMV0256団長寒いよ
01/12/06 12:02ID:utUWw2PP0257巽
01/12/06 20:09ID:3IQeyjYr0258
01/12/06 21:34ID:ziSYgdlb亜希子の設定が違うくらい?
0261名無し
01/12/06 23:00ID:ZztYXN1N立ち去る姿は男の勲章だよ。
0263
01/12/08 12:11ID:kMRYHle5そのエンディングは大都会PART−3の黒岩頼介だと思われ。
0264ありがちなシーン
01/12/08 13:53ID:2vGlM5kC課長「大さん、頼むぞ」
団長「はい、全力を尽くします!」
0265ありがちな台詞
01/12/08 13:56ID:2vGlM5kC0266スコット・トレーシー
01/12/08 18:22ID:7OMvbSVW庄司麻由里さんというフリーのアナウンサーならいますが?
その人が庄司永建さんの娘なの?
ちなみに、庄司麻由里さんは
TBSの『はなまるマーケット』によく出てらっしゃいますが……
0267
01/12/08 20:59ID:2IVDI7bA0268名無し
01/12/08 21:38ID:duHuM7q8石原プロの掲示板荒れてるね。
0269
01/12/08 23:54ID:LGjpJfRkRYOHっていうアフォが日記化してるからな。
レスの仕方もわかんねーらしい(ワラ
0270
01/12/09 00:32ID:roWBZCxx女を逆さ吊りにして犯人の居場所を聞き出そうとしてたのには、
不覚にも笑ってしまった。
いくらドラマでも無茶しすぎー。
0271iii
01/12/09 23:25ID:Q0bGFp7bたしか3話〜12話の間だと思う。
タツとゲンがやったやつだよね!
0272名無し
01/12/10 21:08ID:fkSorGQy逆さ吊りになってた女って岡本麗じゃなかったっけ?
0273藤堂謙三
01/12/10 22:17ID:RVtf8Z6y確かリキとタツがババ抜きしてるやつだと思うのだが。
0274名無しさんは見た!
01/12/11 13:22ID:9EBphjoi阿藤海じゃないよ、「ケイゾク」に出ていた長江英和じゃなかったかな?
0275Mr.JJ
01/12/12 17:05ID:4hARMuq9タツとゲンです。
0276藤堂謙三
01/12/12 21:20ID:69HlDrTiそうでしたスマソ
西部警察特別編 針尾ポッター
0277
01/12/12 21:53ID:+93MQ5XH一昨日だったか帰ったらポストに入ってました。
0278今観たけど
01/12/12 22:21ID:hepUyx3ERYOHとかいう人、ちょっとおかしいよ。
0279名無しさんは見た!
01/12/13 00:20ID:LjYK7Xof時間帯見てたらすぐわかるし、どっちも最初はiモードの絵文字を多用してた。
普通は絵文字使えないってわかるだろ。
0280ななすぃ
01/12/13 00:23ID:BxSWaXY/するし、頭がどうにかなっちゃってる人がいるし。
>278
RYOHだけではないと思われ
0281ななすぃ
01/12/13 00:25ID:BxSWaXY/280です。
ああそうか。自作自演ですか。応援メールの話しも嘘でしょうなぁ。
0282名無し
01/12/13 00:27ID:CG1OX6k9管理人がいないんじゃないの?
かなりの乱れ様だしね.
0283名無しさんは見た!
01/12/13 00:31ID:???0284名無しさんは見た!
01/12/13 04:09ID:LjYK7XofRe: ちょっとだけ・・
ハセ
- 2001/12/10(Mon) 19:55 No.2128
おっ涼くん起きたかね。悪い悪い、人違いだった。でも、貴様と俺とは同期の桜、だよな?いっちょ頑張りますか!
--------------------------------------------------------------------------------
Re: ちょっとだけ・・
RYOH
- 2001/12/10(Mon) 20:34 No.2130
おうゥで、ハセくんは何教場?て聞くのはまずいか。何番目の教場?自分は筆頭教場でした。それよりブスイ知らない?無類と書いてブスイ、有名なシリーズなんだが。
↑どう見ても自作自演♪
0285
01/12/14 02:50ID:QvGRL0z0リキの銃声の安っぽさはなんだ。
火薬鉄砲かとオモタヨ。
確か44マグナム使ってるんだよね(w
0286Mr.JJ
01/12/14 09:33ID:d/FJFHI/0287コマサコーマサ
01/12/14 18:09ID:+4Y2mg6g0288名無しさんは見た!
01/12/14 23:51ID:npNOcuIRタイトルは忘れたけど3の京都編。
スポンサーのご機嫌をうかがうため
だけの話って気がした。
0289大門
01/12/15 15:15ID:EYsp82Zk0290
01/12/15 20:48ID:8v8cEnHA0291名無しさんは見た!
01/12/15 21:10ID:???掲載されてるage
そうなの?
明日早速買ってこようっと。
0293
01/12/15 23:46ID:G0jh5Ljm投稿者:RYOH
投稿日:2001/12/15(Sat) 16:06 No.2249
アノヒモコウシテノンダッケ?・・そして想い出焼くように、むきにグラスを干すお前。青山、乃木坂、六本木。ビルに定めを囲まれて、歩き疲れた俺たちさ。鳳仙花、鳳仙花・・どうせ都会に散る花は、命儚い一年草・・鳳仙花・・ホウセンカ・・
命儚い一年草
投稿者:ハセ
投稿日:2001/12/15(Sat) 16:57 No.2250
アノヒモコウシテノンダッケ?・・そして想い出焼くように、むきにグラスを干すお前。青山、乃木坂、六本木。ビルに定めを囲まれて、歩き疲れた俺たちさ。鳳仙花、鳳仙花・・どうせ都会に散る花は、命儚い一年草・・鳳仙花・・ホウセンカ・・
命儚い一年草
投稿者:上恵子
投稿日:2001/12/15(Sat) 16:59 No.2251
アノヒモコウシテノンダッケ?・・そして想い出焼くように、むきにグラスを干すお前。青山、乃木坂、六本木。ビルに定めを囲まれて、歩き疲れた俺たちさ。鳳仙花、鳳仙花・・どうせ都会に散る花は、命儚い一年草・・鳳仙花・・ホウセンカ・
ジサクジエンいいかげんしろよ
0294二宮武士
01/12/16 01:33ID:jeFHYPtc0295兄の一言
01/12/16 10:55ID:Zx6O5fdC0296大門圭介
01/12/16 20:55ID:7C+veKCp何やワレ?
でも見たいだろ?
0298ホントはひねくれ者
01/12/16 22:30ID:nF3zFbqFあれは実は、撮影現場で倒れたんじゃなくて愛人宅で倒れたんだよ。
そっから救急車で運ばれたらしい。でも当時は、泣く子も黙る高視聴率の西部警察
しかもテレビ朝日系だからアフタヌーンショーは押さえて、他の局にも脅して押さ
えたコマサ。
一度、芸能リポーターが雑誌でポロッと言ったけど、相手にもされないで終り。
怖いぜ石原プロ。ヤク○もマッツ青!
0299名無し巡査
01/12/18 11:33ID:+GNbBO3s0300加納
01/12/18 12:13ID:/9wVqHx8日産協力の場合やトヨタ提供や三菱、ホンダ場合書いてちょ
ガゼール=
Z=
RS1、2、3=
0301加納
01/12/18 12:14ID:/9wVqHx80302ホントはひねくれ者
01/12/18 18:38ID:JLIr5rI2知ってどうするかって?いやただ知りたいだけなんだけど・・・。
ロクさんの命日や死因はわかんないらしいから・・・。
0303名無しさんは見た!
01/12/18 23:06ID:03NMYUuYトヨタ協力
ガゼール=ソアラ
Z=スープラ
RS1.2.3=アリスト?
セドリック=クラウン
サファリ=メガクルーザー
バイクはヤマハ
0304名無しさん
01/12/19 02:01ID:vLlS7WpYガゼール=光岡ラ・セードコンバーチブル(シルビア)
Z=新型Z
RS1.2.3=GT−R(現行型・新型は問わず)
覆面セドリック=V35スカイライン
スタントで潰される覆面=Y31セドリック
白黒PC=セドリック・クルー
サファリ=クロスボー
バイク・ミニパトはスズキ(ミニパトはMOCOも使用)
15年前は助手席潰して設置してた(という設定)コンピュータが
現在はノートパソコンに。(それも現実として)
それともIBMかSUNのサーバー積むか?(藁
0305加納
01/12/19 12:37ID:bpkPYPgyありがとう!
0306名無しさんは見た!
01/12/19 16:23ID:???0307名無し
01/12/19 22:36ID:4rS3P4exオレも同じです。
0308名無しさんは見た!
01/12/20 05:34ID:BWZtIBnr0309名無しさんは見た!
01/12/22 02:48ID:aRzccT1Q0311
01/12/23 11:18ID:X8Sjw/FZいい年こいた男たちのママーってのがすごかった。
0312こぼれたお酒を指先で〜
01/12/23 21:53ID:9u0KjeVkウワァァァン!
0313阿藤海
01/12/24 02:26ID:???0314名無し刑事
01/12/24 09:09ID:yWXQu4il捜査の参考になさってください。
西部警察(初代)
http://curry.2ch.net/tvd/kako/981/981889647.html
西部警察について語るスレッド(2代目)
http://piza.2ch.net/tvd/kako/989/989799973.html
西部警察について語ろう(3代目)
http://salami.2ch.net/tvd/kako/997/997518524.html
警察板バージョン
http://mentai.2ch.net/police/kako/987/987214438.html
石原プロ制作ドラマ統一スレ
http://curry.2ch.net/tvd/kako/994/994732253.html
0315名無しさんは見た!
01/12/25 23:53ID:???って?
0316Mr.JJ
01/12/26 10:00ID:SzN5PzLi0317
01/12/26 22:34ID:MyJ0eUa/いつぞやの岩城晃一もな。
0318名無しさんは見た!
01/12/29 05:21ID:???430なら静岡の西部警察ヲタの所に程度が良いのがあるが
あぽーんの道へ進んでいるらしい。
0319名無しさんは見た!
01/12/31 17:39ID:+eXnDGTn0320名無しさんは見た!
01/12/31 23:31ID:Wf5ag8to机の中見てみてえ〜
0321名無しさんは見た!
02/01/01 23:11ID:mRlZrSpN0323
02/01/03 08:00ID:Cm6FT/9K今夜の実況は こちらで
はぐれ刑事純情派 ◆ ケイン コスギ殉職
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1010002390/
0324名無しさんは見た!
02/01/03 11:07ID:YLXw0coXとりあえず、車検ありで、まともに動けるのは百台以上は生き残ってると思われ
腐り果てている物まで入れるとなると想像がつかない
どうにもならない状態のなら何処にでも転がっていたりするし。
0325http://www. TYOba-92p248.ppp13.odn.ad.jp.2ch.net/
02/01/03 11:10ID:???0326名無しさんは見た!
02/01/04 01:38ID:???0327名無しさんは見た!
02/01/05 00:16ID:???0328名無しさんは見た!
02/01/05 00:24ID:ffo4kRGVいよいよRYOHも本格的に集中攻撃食らってるよ(プ
0329くちななしの花
02/01/05 01:07ID:GrsKd5S+0330予告編見たい君
02/01/06 01:44ID:zPEEiUeJ0331演芸軍団
02/01/06 03:03ID:???キャスト(括弧内はニックネーム)
団長・・・・・・・・・・・・・・高田文夫
ナンバー2ポジション・・・・・・氷川きよし(キヨシ)
↑の相棒ポジション・・・・・・・東貴博(ラヴアンドピース)
一兵ポジション・・・・・・・・・春風亭昇太(ショウタ)
ジョーポジション・・・・・・・・清水ミチコ(みっちゃん)
新米ポジション・・・・・・・・・えなりかずき(イガグリ)
おやっさんポジション・・・・・・春風亭龍昇(禿げのおじさん)
鑑識・・・・・・・・・・・・・・松村邦洋
係長・・・・・・・・・・・・・・ニッポン放送アナウンサー・松本ひでお
課長・・・・・・・・・・・・・・立川談志
お茶汲み・・・・・・・・・・・・乾貴美子
コーナーラウンジのマスター・・・ビートたけし
次回予告ナレーション・・・・・・ニッポン放送アナウンサー・那須恵理子
第1話ゲスト・・・・・・・・・・のはらしんのすけ&オトナ帝国
第2話ゲスト・・・・・・・・・・いっこく堂、さくらももこ
主題歌「箱根八里の半次郎(西部警察ver.)」
どうよ!
0332名無しさんは見た!
02/01/06 11:58ID:YUbAduEpイメージできませんけど・・・
0333名無しさんは見た!
02/01/06 18:39ID:0iynPGUb嵐過ぎれば〜 鳥が舞う
それが人生の約束だから〜 今は涙の味を知れ〜
0334名無しさんは見た!
02/01/08 01:11ID:wm+6EV4p0335名無しさんは見た!
02/01/09 04:31ID:Jnf5VolC0336331
02/01/09 07:09ID:???西部警察PART−lV第1話「モーレツ!オトナ帝国の逆襲」
要チェック!
0337レインボーブリッジが見えます。
02/01/09 08:25ID:???ワラタ!!アナタ、ビバリストでしょ?
第3話ゲスト−大瀧泳一
第4話ゲスト−沢田研二
第5話ゲスト−鳥肌実
0338ニッポン放送のニッポンとヨネスケはカタカナで
02/01/09 21:20ID:???336こと331です。
第6話ゲストが今日発表されました!予想通り都はるみでした。
また、第2話からコーナーラウンジの弾き語りに永田杏子が出演しますのでお楽しみに!
北野大オニイチャンはいつ出てくるのか、そして、松本ひでおアナの係長が私は楽しみです。
う〜・・・明日まで待てない。
0339名無しさんは見た!
02/01/09 21:28ID:???0341338
02/01/10 19:09ID:???了解。
丁度タイムリーに今日のビバリーで高田センセイが「実は俺も石原軍団」発言をしたので
このネタでビバリースレに行くには丁度いいタイミングかも。
0342名無しさん
02/01/12 11:55ID:WsUkHz2lを開発するらしいね。
所謂、「シグナルコントロール」ってやつだ(藁。
0343名無しさんは見た!
02/01/12 20:54ID:???0344名無しさんは見た!
02/01/12 20:55ID:DI+yxcNM0345名無しさんは見た!
02/01/12 21:21ID:DI+yxcNM0346名無しさんは見た!
02/01/12 23:24ID:bZa43Wg4二宮係長が主役で、かえって現場に出てる回?
佐川係長主役の時は結構優秀だったが。
0347PPM
02/01/14 01:01ID:BDCyCeot0348
02/01/14 01:07ID:gDn9lBzhほっとけ。ageるな。他のスレをageてりゃいいんだ。
RYOHのカキコは全部レスしないでsageろ。
0349ホントはひねくれ者
02/01/16 08:27ID:W7223Ozh本家掲示板にいろいろ書いてあったよね。
あれってさ、実は谷川 竜の事じゃなくて、御木 裕の事だと思うよ。
谷川 竜は、テレビCMに出てるしさ。御木裕は、もともと大阪の人間だし、
急にテレビに出なくなったしね。
アメリカに行って実業家とか渋谷に店出してるとか書いてあるけど、噂だけで
渋谷の店なんて誰も知らないじゃない。だから、あれは御木裕のことだよ。
0350タチヒロシ
02/01/17 15:24ID:IaxyHT5vハトですか?それとも・・・。
0351注ん
02/01/17 21:36ID:GUYCM9Ty7−11の「セブンナビ」なる端末で、ポストカードの販売やってるよ。
0352
02/01/18 02:08ID:aX1xhEk4RYOHのカキコが全て削除されました!!
0353
02/01/18 18:44ID:3dSWY1Ch別名のカキコもあるんじゃないの?
0354名無しさんは見た!
02/01/18 19:06ID:???恐くてキモくて
0355イイジャンプ
02/01/18 21:48ID:djNbiXDB結局それしてる連中だってここ来てウサ晴らししてるんじゃん。
そんなやつが2ちゃん批判できんのかよ?屑
0356名無しさんは見た!
02/01/18 21:56ID:aWKRflccパトライトも点灯するそうだよ。
0357名無しさんは見た!
02/01/19 00:15ID:???てゆーかRYOHとその関連の書き込みが全て削除されてた。
何か今日の朝にも「ラディン」とか何かいっぱいジサクジエンスレがあったけど
それも削除されてた。
0358南部警察の建物は南部鉄器で出来ている、これホント。
02/01/19 10:23ID:ZePQe2FS漏れは特番『節電(セーブ)警察・太陽にほえちゃった愛しの刑事』と、
一度も再放送されなかった上に石原プロの公式リストからも落ちている
幻の作品・PART−lll「電撃ハトポッポ計画!」だな。
このふたつを知らなきゃ、モグリだぜ
0359
02/01/19 10:41ID:A4KSGDrB0360名無しさんは見た!
02/01/19 10:54ID:zAhQ38Cx0361どういう事だね大門君!
02/01/19 21:00ID:IgTDAiwS0362名無しさんは見た!
02/01/19 21:05ID:IgTDAiwS0363名無しさんは見た!
02/01/19 23:47ID:QEYJF56Lわからんぞ〜〜。
0364名無しさんは見た!
02/01/20 01:02ID:o0iEWqUGはさすがに激突したように見せた…だけだったね。作り
が安っぽかった。
0365名無しさんは見た!
02/01/20 01:17ID:???んで今見てたらもう削除されてた(ワラ
「今回は削除キー入れたから大丈夫」って逝ってたのにな(プ
0366名無しさんは見た!
02/01/20 07:55ID:zXbA1Rrc0367名無しさんは見た!
02/01/20 11:00ID:jnMdIhFn途中から330の中古に変わってた。
放映当時は「現行型セドリック」だったのね、430。
0368通行人さん@無名タレント
02/01/20 13:34ID:KLQg4jRs第1部の放送で麻薬のこと「ペイ or ペー」って言っているんですけど、
あれって隠語なのでしょうか?
例
おやじさん:大さん。野郎、前がありました。それもこれです(手で注射のしぐさをする)
大門:ぺー中ですか?
0369
02/01/20 13:40ID:fNPFHGvL「ペイorペー」はヘロインのこと
0370通行人さん@無名タレント
02/01/20 14:01ID:KLQg4jRs長年の疑問が解けました。ありがとです。
ついでにもう1つ。
3部ではシャブだけになったような気がするのですが。
あれはなんか意味あったのですか?
0371名無しさんは見た!
02/01/20 15:48ID:Fa5z8cb6リアルタイムで見てた頃から危なっかしくて(w
0372ホントはひねくれ者
02/01/20 21:15ID:NJHuDn0nでも、あれっていい角度でストップしてると思いますよ。確か加納竜がでるよう
になってから「ガチャーン!」って音が入るんでしたっけ?
0373名無しさんは見た!
02/01/24 00:31ID:8hFyO5GUこいつが、警官なら日本の警察は終わるなぁ。
0374名無しさんは見た!
02/01/24 00:41ID:9cH8AbmS0375名無しさんは見た!
02/01/26 21:35ID:hfOsTo7K裕次郎氏が逝ってしまったときにNHKでも再放送してた回だね。
0376名無しさんは見た!
02/01/26 21:52ID:co5B8Nc6西部警察によく出るもの。(実在のもの以外)
銀竜会、針尾組
中光○○(商事、運輸など)
城西交通、城西警備保障
イザベリア共和国(って一体どこだ?)
など。
他にこれはってものがあったらお前ら書きなさい。
0377名無しさんは見た!
02/01/26 22:00ID:hfOsTo7K防衛隊。
0378名無しさんは見た!
02/01/26 22:11ID:Ly3GEY0R今日の話。
ラストでタツと団長がにけつして貨物列車を追うシーンが
あるわな。二人ともバイクから飛び降りるんだが、その後
のバイクは、国産らしきアメリカンにすりかわっていた。
0379377
02/01/26 22:11ID:hfOsTo7K渋谷の「ホテルOZ」はしょっちゅう出てくる、西部署管内の悪党(主に針尾組)
御用達のホテルです。(ここってひょっとして実在?)
0380376
02/01/26 22:35ID:co5B8Nc6何度か出なかったっけ?
漏れは大学受験の時このホテルに泊まって寝過ごして
受験に遅刻した・・・当然不合格よ・・・鬱だ氏のう・・・
0381予告編見たい君
02/01/26 22:41ID:XIiYnmwR俺はバイクには詳しくないんでわからなかったが
最初とタツがバイクを飛び降りる場面とでくらべると
ミラーの形状が違うね。
タンクなんかは赤いラインが入ってて同じような雰囲気だけど
0382通行人さん@無名タレント
02/01/26 22:54ID:besFa+1Rあと愚連隊も
0383
02/01/27 01:06ID:r5CyNipC東部署。
悪徳刑事はだいたい東部署だよね。
0384名無しさんは見た!
02/01/27 01:30ID:thlGmI3gで思い出したんだけど「警視庁捜査第8班ゴリラ」でもなんか似た
ようなのあったな…
あ〜思い出せない…ダメじゃないかぁ〜。
0385名無しさんは見た!
02/01/27 07:37ID:ksP/B2Sj「敵は自衛隊」と名指ししてたな・・・・・・
0386名無しさんは見た!
02/01/27 10:09ID:DkuwBTIH舘ひろしは、タツでもハトでもタカでも英語ペラペラの設定なのね。
0387名無しさんは見た!
02/01/27 10:12ID:DkuwBTIH「大さん、これは俺の想像(もしくは勘)だがね」
0388名無しさんは見た!
02/01/28 19:55ID:z1eG7D6F0389nanasi
02/01/31 18:37ID:JOp3L0BS0390名無しさんは見た!
02/02/01 19:32ID:J+8ZkuxX0391名無しさんは見た!
02/02/02 21:16ID:F8nVRHjz0392名無しさんは見た!
02/02/02 21:20ID:DbGsjtT4しか見えん。
今日の主役はタツ。この頃の舘ひろしはいかにもやんちゃ坊主
って感じだね。
0393
02/02/02 21:36ID:2AC9NlHQ0394名無しさんは見た!
02/02/02 21:41ID:DbGsjtT40395名無しさんは見た!
02/02/02 21:48ID:l8MwW+Mgあんなに激しいアクションするなんて。
0396名無しさんは見た!
02/02/02 23:06ID:4Z4rMtw+0397名無しさんは見た!
02/02/03 08:01ID:???教えて!あとOPで爆破してるパトカーもね〜。
それから大門の330ボコボコ
0398名無しさんは見た!
02/02/03 09:13ID:???0399ゴキブリ刑事
02/02/03 09:21ID:cVDYE8DJ>八名タンが乗ってて潰れた車は何?
>教えて!あとOPで爆破してるパトカーもね〜。
>それから大門の330ボコボコ
330は知っていても230もわからないの?
小一時間問いとめたし。
ついでに言うと大門車は330じゃなくて331ね。
0400ゴキブリ刑事
02/02/03 09:22ID:cVDYE8DJ0401名無しさんは見た!
02/02/03 09:58ID:bIyXWn71230を知らないヤツが330と331の違いなんて判るわけない。
って優香、230を知ってても330と331の違いが判らんヤツがいるだろ。
0402名無しさんは見た!
02/02/03 13:57ID:ZkQ0VjcV今は死ぬほど離れても
時の流れに洗い流して
振り向くな夢のかけらよ
さよなら今このひととき
さよなら今日という一日
煙草かかとで揉み消し
・・・・・・・・・・・
0403犯人A
02/02/03 13:59ID:ZkQ0VjcV0404名無しさんは見た!
02/02/03 14:16ID:ZkQ0VjcV大門 :私だが・・・・
犯人A:懐かしいな。お前にはさんざんせわになったな。
大門 :その声は・・・か?
犯人A:俺のことを覚えていたか。まあいい。お前の妹はあづかった。
大門 :何?妹は無事か?声を聞かせろ。
妹 :お兄ちゃん!
犯人A:無事に帰して欲しかったらお前一人で新宿駅にこい!
大門 :他に用件は何だ?
犯人A:・・・・・・お前独りで来なければ妹には死んでもらう。
木暮 :どうした?団長?
大門 :妹が・・・に拉致されました。
木暮 :・・・・・
犯人A:それからいい忘れた事がある。約束を破れば妹だけでなく
多くの犠牲者が出るだろう。
大門 :どういう事だ?
犯人A:駅には爆弾が仕掛けてある。俺が起爆スイッチを押せば駅ごと
ドカーンだ。
大門 :馬鹿な真似はよせ。
犯人A:きれいな花火が見られるだろう。じゃあな。
大門 :・・・
木暮 :団長、犯人の様子はどうだ?
大門 :犯人は自分独りでこいと。約束を破れば妹と命とそれから新宿
駅を爆破すると。
木暮 :そいつは厄介だな。どうする団長?
さて、問題です。これから団長のとる行動は?
0405CATV通信担当
02/02/03 14:37ID:Xxdhciwt又延期
0406川浜
02/02/03 15:03ID:PKDXprR5今は死ぬほど辛くとも←じゃないかな?
0407名無しさんは見た!
02/02/03 18:53ID:YJp88KpRスタント用の230は当然だが、330、331、430までもが入れ替わってることに疑問。
ちなみにゲンはたまにNHKの九州ローカル番組のナレーターをやってるよ。
ということは、地元の大分にいるんじゃないかなぁ。
0408大門圭介
02/02/03 20:29ID:kRrVSFcW330はタクシーなどのスタンダード形で大門の331は黒いフェンダーミラ
ー。
覆面黒パト430前期はマニュアルシフトで、グレードはGL。
PartVのY30はSGLで、オートマ車。私鉄沿線97分署やあぶない刑事でも
使われた。
0409名無しさんは見た!
02/02/04 12:08ID:???0410こりゃエライことになったよ大門君
02/02/04 20:31ID:iUs8h/jChttp://www.kira-boshi.com/otoko_pro_syouji.htm
しかし、係長も80に近くなったにも関わらず頑張られてますね〜。
頑張ってください!!
が、しかし!!
代表作のところに…
0411名無しさんは見た!
02/02/05 00:44ID:3jiwVnf/ない…ね…
しかし係長って170センチあるんだね。
0412礼子ちゃん、お茶…
02/02/05 15:04ID:0LZvbDEf代表作と思ったのにショックだったよ…。
しかし係長って170aある上に課長とごっつ張るくらい良いスーツ着てるときあるなぁ。
0413大門圭介
02/02/05 21:37ID:6EzD8V29渡さんが181センチだから二宮係長はそんなもんでしょ。
谷さんこと藤岡重慶さんが168センチです。
0414注ん
02/02/05 21:41ID:cSizyTGC谷やんがシークレットブーツを履いて
大さんを殴りつけていたよ。
0415ななし
02/02/06 20:51ID:nxhnzgn1>>414
「刑事は犬だ・・・・」
0416名無しさんは見た!
02/02/10 10:02ID:pghsB0gB0417名無しさんは見た!
02/02/10 10:27ID:pghsB0gBスカイラインジャパンもひょっとして初登場?
0418名無しさんは見た!
02/02/10 18:33ID:0CT+jO/w仁が覚せい剤を打たれ、車もろとも埠頭から海に落とされたが、あの
車のスペアタイヤ収納部分に沈みやすくするようにくり抜きを発見。
しかし、70タイヤにフニャサス等のあの車をぶん回すスタントテクは
相当なもんだろうな。
0419七市
02/02/12 10:32ID:9VMnvgn4フニャフニャのサスの方が荷重移動がしやすいので
振り回しやすいのでは?。
0420近鉄に勝たせろ!
02/02/12 12:31ID:Qd7xIJBoなっています。
0421注ん
02/02/12 21:45ID:t79YFXg+あの銀のスカGセダンは
大都会パート3からのスピンオフだと思うよ。
0422名無しさんは見た!
02/02/12 21:47ID:boaTcLsR八名さんが乗ってて潰れた車⇒230グロリアスタンダード
(最初はセドリックだったのが途中でグロリアに変わっていた)
大門が乗っていた331セドリックはどこでぶつけたのだろうか?
それにしてもよく目立つへこみだなぁ…
0423教えて下さい。
02/02/12 22:13ID:s5+OaO0M・行き付けのバーのねぇちゃんが歌っていた歌のタイトル
・裕次郎さんが歌っているエンドテーマのタイトル
0424名無しさんは見た!
02/02/12 22:40ID:F8pItX/D0425423
02/02/12 22:54ID:s5+OaO0Mいや勿論あったろうけど今確認できないから
困っておるわけで。
0426名無しさんは見た!
02/02/12 23:15ID:xTHheBd4多分あれは撮影時にへこましたものではないと思う。
下取り車をそのままドラマ撮影に起用しているのでは。
0427名無しさんは見た!
02/02/13 07:30ID:JnIb4k6O裕次郎さんの歌は
「みんな誰かを愛してる」「勇者たち」「嘆きのメロディ」だったと思います。
コーナーラウンジのおねえちゃんの歌は失念。
0428名無しさんは見た!
02/02/13 09:42ID:vU9u4IZV0429名無しさんは見た!
02/02/13 14:54ID:9r1TBhXD0430631
02/02/13 19:26ID:RGzOGs2r0431注ん
02/02/13 19:29ID:bqXiGra50432名無しさんは見た!
02/02/13 22:56ID:PspyObkC特捜は昨日やってたやん!
0433名無しさんは見た!
02/02/14 02:36ID:Yxxn2iI9「愛のゆくえ」
一つ目の秋 見送る頃は お酒の味も 覚えたわ
「想い出はたそがれ色」
こぼれたお酒を指先で なぞってあなたの名を書けば
0434中京大門軍団
02/02/14 11:31ID:+FIuNlnF0436名無しさんは見た!
02/02/14 21:12ID:5MiSC9hYヘーイ!ミスターダイモ〜ン!!
0437質問なのですが
02/02/14 21:35ID:???自分が写ってるかもしてないと言うのですが、皆様以下のシーンを御存知でしょうか?
場所は西新宿のビルの屋上。(でもドラマの中では新宿じゃないかも。)
会社の昼休みで、その屋上で松田勇作が誰か女性に聞き込みしている。
母たちはそのバックでバレーボールに興じる社員だったそうです。
松田勇作は10回くらいNGだしてやり直してたとか。
その後、社内で机で仕事してるシーンを撮り、あと階段をみんなで
かけ降りて松田勇作が一番最後を降りて来るシーンだったそうです。
白っぽい服を着てたそうです。
はたしてこれは西部警察なのかうろ覚えなのです。
彼女は当時興味がなくてオンエアを見て無いそうで..
0438名無しさん@430黒パト
02/02/14 22:08ID:???優作が出てたのは大都会パート2です
0439名無しさんは見た!
02/02/14 22:39ID:H0I1+Rzgウィリードーシー
彼らは今何してるだろう・・・
0441大門圭介
02/02/15 21:21ID:ytxMWlFe『みんな誰かを愛してる』 時の移ろいは 悲しみを 忘却の彼方へと
『時間(とき)よお前は』 泣くな 泣くなよ 俺の相棒よ 今は死ぬほど
『勇者たち』 雨が上がれば 虹が立つ 嵐過ぎれば 鳥が舞う それが人生の
『嘆きのメロディ』 淋しい背中を たとえ丸めても 引きずるその影は 消せは
0442おやっさん
02/02/15 22:33ID:CFK5TxNd0443七誌参
02/02/16 11:54ID:qjCfabnuこれを忘れてますYO!
『夜明けの街』 水の流れを 忘れた川に 誰が捨てたか 赤い花
0444名無しさんは見た!
02/02/16 17:46ID:???0445名無しさんは見た!
02/02/17 00:14ID:G37KJcLy今日の放送では誰だったか、「これで針尾組も全滅」とか言ってたのに・・・
0446名無しさんは見た!
02/02/17 01:54ID:S53CGEYYパートVの最終話放送の時、当時小学1年。
「子供は早く寝なさい!」と親に叱られ、
見てる途中の9時過ぎに無理矢理寝かされた。
翌日の同級生の西部警察最終話ネタについていけず、
親を恨んだ記憶があるなー。
0447名無しさんは見た!
02/02/17 01:58ID:S53CGEYYPART−Tで出たものなんですか?
教えて君でスマソ。
0448PPM
02/02/17 02:01ID:frx+IKWE今同様なシーンをやったら、大騒ぎになるな。
石原都知事に許可貰えば、大丈夫か?
0449PPM
02/02/17 02:05ID:frx+IKWEPart−UOPのパトカーの横転や交錯のシーンは は、
Part−T第65話"博多港決戦"です。
0450名無しさんは見た!
02/02/17 12:04ID:NGW8/U2x盗んだパンツはおばさんモノぽかったな。
0451大門圭介
02/02/17 17:34ID:2oZKJzsMそうそうパート1の後期だったね。すんまそん
0452447
02/02/17 21:03ID:p8ULs3YLサンクス。
これできょうは早く寝れます(藁
0453大門圭介
02/02/19 23:44ID:anKE5TYm0454名無しさんは見た!
02/02/19 23:50ID:hO5rcpg6警察車両は赤信号突破可だからイミないじゃん。
っていうか突然信号変えられたら交差点の反対側の車
アブナイジャン。急ブレーキ、カマ掘り必死!
・・・と当時から思ってた。
・・・ってなんで漏れのPCは交差点って変換できんのじゃ〜!
「高さ天」(w
0455名無しさんは見た!
02/02/20 20:30ID:PmVvm3/jケーブルはこれだから嬉しい。
やるとなったら、全ての信号機つき交差点に、受信設備がなきゃならんだろう。
いつ工事をしたんだ?(ワラ
漏れのデフォルト変換→“公さ展”(爆)
0457名無しさんは見た!
02/02/22 00:19ID:whvr1Ao1交通信号機なんて警察本部の交通管制センターで集中制御してるんだから
そこにアクセスできればOKでしょ。
今実際に整備している緊急車両支援情報通信システムなんてまさにそうじゃ
ないの?
0458名無しさんは見た!
02/02/22 00:21ID:whvr1Ao1緊急車両でも赤信号通過時は徐行だから、やっぱり青信号で進入する
のとでは全然違うよ。
確かに、ニューヨーク市警じゃ「オプティカム」なんてのを、十年以上前に
実用化してるけどねぇ……
(パトカーから信号を送り、進行方向の交通信号を全て青にするシステム)
0460
02/02/22 02:41ID:MN7Ei7IS近所をハイパワーCBとか乗せたトラックが通ると
電波の影響で信号変わったりするらしい。
>>457
>交通管制センターで集中制御してるんだから
はずれ!
星の数ほどある信号機を集中制御は不可能。
信号は交差点毎にローカルでコントロールされています。
交差点の信号柱どれか一つに「箱」付いてるの知らない?
その箱で双方制御してる。
デモ隊とか通過してるの見た事ない?
そんな時は警官がその「箱」開けて手動で信号切り替えてる。
>>458
でも急に信号変えられたらやっぱ危険!
ジイさんが渡ってたりしたらどうするんだぁああああ!(w
ツマラン事にまぢれす(w
スマソ
0461名無しさんは見た!
02/02/22 02:58ID:???0462名無しさんは見た!
02/02/22 03:39ID:shLhxOv9RS2、RS3のどちらでもできたよなぁ。
RS3だとボタン1個で操作できるのに、
RS2では2、3個使う。
RS2が後からできたのに、なぜ操作が複雑に?
0463
02/02/22 04:22ID:MN7Ei7IS大将=欽ちゃん?(w
>>462
2個目3個目のスイッチは先2つ目3つ目の信号
・・・じゃない? だったら後発でも新化では?(w
0464名無しさんは見た!
02/02/22 07:27ID:???それは、雑踏警備等で一時的に規制する際など。遠隔でできるんだけ
ど、そういう時は突発で何が起こるかわからないから、即応できるよう
に人員配置してるんだよ。なるべく他に影響を与えないように最小限の
時間だけ、一時的に信号を変えるだけだからね。
全部が全部ではないけど、市街地などの交通信号機は通常運用時は、
赤、青のそれぞれの時間などは、道路ごとの交通量の変化等で、なる
べくスムーズに流れるように集中してコンピュータ制御してる。時間帯
によって中央分離帯が変わる道路なんてのもそう。
信号機の仕様を見ればわかるよ。パンフとかの広報媒体にもいっぱい
出てるし、ネット上にもいっぱい出てる。
ちなみに、テレビラジオのJATECの道路交通情報はそこから放送してる。
今整備してるシステムは、警察、消防の車両が緊急走行してきた事を
感知して、進行方向の信号機をしばらくの間青にして、スムーズに交
差点通過するようにするシステム。新聞にも載ってたよ。ネット上にも
いっぱい情報転がってる。
緊急車両が来たからっていきなり信号を変える訳じゃないから、西部署
のシグナルコントロールよりは大丈夫でしょ。たぶん。
そうそう、最近の信号機はシールドがしっかりしてるから、回り込みで
はなかなか誤動作しないね。まぁ回り込みの仕方にもよるだろうけど、
kWオーダーできついのを送信しないとだめっぽい。
0465名無しさんは見た!
02/02/22 14:47ID:u8BXxjIg大将もそんんじゃに老けてないね
0466名無しさんは見た!
02/02/22 18:00ID:9LC5M++NよくもあんなシーンがOKだったものだ。
まあ国会議事堂の前で装甲車走らせたくらいだし、それくらいは平気か(w
なんにしても今だったら無理だろうね。
0467名無しさんは見た!
02/02/23 15:59ID:OnZkDG2Yあとはと村刑事ぜったい車運転しない
犯人追っかけるときもバイク乗ってるアンちゃんとめて
警察だちょっと借りるていってスズキのバイクで犯人追っかける
0468名無しさんは見た!
02/02/23 21:07ID:hb4jarKj0469名無しさんは見た!
02/02/23 22:43ID:2lsBPQBR西部署の捜査活動については、市民?やらマスコミから批判の的に
なっていて、そこへ木暮操作課長が就任したという描写があったと
記憶しているよ俺は。
しかし、コーナーラウンジで飲むあの酒ってやっぱり本物なんだろうな。
0470どうだ、大門君も一杯やるか?
02/02/23 23:34ID:SaWLD3BJ課長室で飲む酒も本物なんだろうな。
0471名無しさんは見た!
02/02/24 01:17ID:0r1bosQD0472名無しさんは見た!
02/02/24 10:19ID:suJRWz6J0473名無しさんは見た!
02/02/24 10:43ID:???あれじゃ当たる方が不思議だ。
0474注ん
02/02/24 10:57ID:jgE313xWはみ刑事パート3の第一話では、
早稲田鶴巻町の一角で交番のオープンセットを
爆破していたよ。
0475大門圭介
02/02/24 18:32ID:KRf0t3Qr石原さんと寺尾は仲悪いんじゃなくて寺尾の大ヒット曲『ルビーの指輪』
の印税問題で、これほどヒットすると誰もが思ってなかったため契約の
パーセンテージが低く当時『石原音楽出版社』に所属していた寺尾が不満
をいい、幹部との折り合いがつかず石原プロを出て行った。
寺尾は石原さんの晩年まで石原家を訪れているし、仲悪くはない。
舘の件は、当時スズキカルタスのCMもしていた関係上、スズキ以外の車両
に乗れなかっただけ。
0476名無しさんは見た!
02/02/24 19:25ID:???そのHNは・・・団長!?
生きてらっしゃったのですね。ではパート4よろしく頼みますよ。
0477名言
02/02/24 19:40ID:???0478美代子
02/02/24 21:35ID:???ジン2回目の鉄拳制裁!殉職の回でも鉄拳クラウンだなぁ
0479伊吹隊長ジンの前で狙撃さる
02/02/24 21:58ID:???「西部警察」の頃はまだCMに出演(契約)してなかったはず。
スーパーZや430セドリック運転するハト見たことあるけど?
「ただいま絶好調!」ではしっかり愛用してましたけど。
>>478
谷さんが主演の回だったか刑事部屋で大門に
一発殴られその後「ありがとうごさいました」と
お辞儀したのは体育会系な印象でした。
巽殉職の次の回。
一人でカッコよく飛びまわって犯人をおびき出した桐生(加納竜)が、最後に団長から
「大門軍団はチームワークが第一だ、スタンドプレーは許さん!」とお仕置きされる。
桐生は「すみません」と詫び、“分かればよし”とうなずいた団長に引き起こしてもらう。
0481名無しさんは見た!
02/02/25 22:44ID:???0482名無しさんは見た!
02/02/25 23:53ID:sNVZedU2そのスポンサー絡みで四輪を運転しなかったのは「あぶ刑事」の方。
そう言う事情を利用して、車が運転できない鷹山刑事というキャラを作った
と舘ひろし本人が「あぶ刑事」の映画パンフのインタビューで言っていた。
0483山科ゆり
02/02/26 00:02ID:???ジュンが初登場の時、こりゃ鉄拳コースだなと思ったらそのときはナシ
結果としておやっさん以外で鉄拳食らわなかったのって・・・
0484名無しさんは見た!
02/02/26 22:50ID:rm6t8XlN0485名無しさんは見た!
02/02/26 23:23ID:IR3mf2Mi確かにハトは運転してるね。
けど、パート1のあき竹城が宿無し手相師をやってた回で、タツが運転してたのは
盲点だった。
0486PP
02/02/27 01:10ID:tJ1OFc/Lハトは、デビューの"西部最前線の攻防"に、230セドリックを運転していた
記憶があります。
0487
02/02/27 01:26ID:fD19QnfG「鳩山」でいいんでしたっけ?
どうも記憶の中では「鳩村」になっていて
しっくりいかないんです。
それにあだ名は「ハト」でしたっけ?
たしか「ポッポ」とも呼ばれていましたよね?
0489名無し
02/02/27 09:30ID:KCdVd7qqバスだって運転してるし
0490名無しさんは見た!
02/02/27 22:30ID:+yzcWXI0銃を捨てろって言われても捨てなきゃわかんないのに。(藁
0491名無しさんは見た!
02/02/27 23:57ID:fD19QnfGここで質問させてください。
多分「私鉄沿線」だとおもうのですが(ゴリラかも)
渡さんの(役名失念)奥さんが植物状態で、
それでも回復していく姿に必死に車椅子を押しながら
(病院の庭かどこかで)
話しかける渡さん。そのバックに流れていた
曲はなんという曲でしょう?
渡さんの曲だったかな?
それに子供のコーラスだか笑い声だかが
途中入っていたような・・・
めちゃくちゃ薄い記憶・・・スマソ
0492名無しさんは見た!
02/02/28 00:05ID:???http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/998787721/
スレあるよ。
0494名無しさんは見た!
02/03/01 02:26ID:V1Pu8ayk渡さんの奥さんが植物状態で車椅子……
別のドラマじゃないか? 予告を見た記憶がある(タイトル失念)
0496名無しさんは見た!
02/03/02 16:41ID:TCmNNMrH0497名無しさんは見た!
02/03/02 18:46ID:k7J7TLdfシーンは「ゴリラ」の「ビコーズ・その理由」だったか「スイートメモリー」だったか・・・
ちなみに奥さん(演じたのは柏木由起子さん)は植物状態ではなく事故のショックによる進行性痴呆症。
BGMは裕次郎さんの・・・あれ?何だっけ??あんまり聴き慣れない歌ですよね。
子供とデュオで歌ってる奴でしょ?
植物状態は496で触れてる「麻酔」だけど、このドラマでの奥さん(演じたのは高橋恵子さん)は回想シーンを除いてずっと病院のベッドの上だけ。
こっちの主題歌は加藤登紀子さん。♪ひとりでは生きてゆけない あの空が広すぎて♪ってサビの・・・タイトル失念。
0498名無しさんは見た!
02/03/02 18:49ID:???0499中京大門軍団
02/03/02 20:21ID:0KFroJSb0500名無しさんは見た!
02/03/02 20:40ID:TCmNNMrHなんだと思うんだけど。
こじつけるとすると・・殉職したタツは天国で亡くなった人間をハーレーで
「お迎え」に行く仕事をしていた。
ある日、ニューヨークで怪我をして植物状態になったハトを迎えに行ったのだが
自分にそっくりな容姿と同じ警察官という職業を見て、神様に「ハトの体を使って
大門軍団に帰りたい」と頼んだ。
で、神様はハトとして生きる事と、中身が巽だとばれた時点で殉職させる事を
約束して魂を乗り移させた。で、懐かしい大門軍団に帰ったが、神様は
大門軍団には巽の事を忘れさせた。(ハトが殉職しなくて済むように)
ゴースト西部警察版・・
0501名無しさんは見た!
02/03/02 21:00ID:6UUxOy1y0503名無しさんは見た!
02/03/02 21:28ID:???0504名無しさんは見た!
02/03/02 21:32ID:Q5R0Zg+a0505名無しさんは見た!
02/03/02 21:43ID:6UUxOy1y0506名無しさんは見た!
02/03/02 22:24ID:YzgvJhGDあれマジで走っているのかな。確かに谷さんは一番遅かった
ようだが。
松竹梅登場!
0507491
02/03/03 23:45ID:???「ゴリラ」でしたか。そして「柏木由起子」BGMは渡さんじゃなくて
裕さんね。
そうそう!!
ちょっとばかり霧が晴れてきた。ありがとうございました。
あのシーン・・・泣けたんだァ・・・。
だから例の曲聴きたくて・・・
「ゴリラ」スレはなさそうなので
「裕次郎スレ」で情報キボンヌしてきます。
引き続きスレ違いスマソですが
こちらでももし分かられる方
おられましたら情報キボンヌです。
0508491
02/03/03 23:55ID:???あったらついでに教えて!
って教えて君かよ!・・・スマソ
京商の「MINI-z」だろ。
RCファンの間で話題になってる。(モノは違うが所有)
0510中京大門軍団
02/03/05 11:44ID:txelAdgMそうです。RS所有?
結構精密にできている
0511大門圭介
02/03/05 20:45ID:LzwT1hU1あの曲は『パパと歩こう』ですよ。石原先代と子供のデュエットです。
空行く雲がお前に見えた
五月の街は バラの香りさ
そうさお前が生まれたあの日
どうってことのない この街が
地球で一番 素晴らしくなった
泣き虫のお前の・・・・・・
って感じの歌詞ですよ。
0512491
02/03/06 00:01ID:???ありがとうございました。
情報を頼りに自分で検索してみました。
正式タイトルは「パパとあるこう」
NHk「みんなのうた」で採用された曲のようです。
あー、スッキリした。
明日CD買いにいこ!
0513大門圭介
02/03/06 00:11ID:IUJjiP7v0514
02/03/07 21:23ID:R3f+xef7インパクトあるよね。
0515早見優極秘情報大公開
02/03/08 23:02ID:kQHbrM+d0516名無しさんは見た!
02/03/09 20:58ID:0ew8gMUj先日のNHK教育でルアー職人の番組にデテターヨ。
このDIY保険のCM。もううんざり。
0517名無しさんは見た!
02/03/09 21:03ID:w7N//NlB0518こんなことが明るみになれば前代未聞だよ、大門君
02/03/09 22:40ID:gM1vQMU4http://hiroshino.hoops.ne.jp/5046.htm
0520城南大学
02/03/10 00:07ID:7hyppozZもうすぐ解体されてしまうらしいので、見たい人はお早めに。
ところでみなさんはこの番組をまともに刑事ものとして見てるんですか?
自分はギャグ特撮ドラマとして毎回ツッコミまくりながら笑って見てるんですけど。
もちろん大映ドラマと同じく「意図せざるお笑い」ですよ。
0521名無し
02/03/10 00:27ID:0MNvJGGPその大門かよ!
でも面白いから許す
0522名無しさんは見た!
02/03/10 01:10ID:eclYLNQWアクションものとして観ている。
0523名無しさんは見た!
02/03/10 04:04ID:Y0GefynQ装甲車はどこに置いてあるんですか?
ものすげえ見てえ。
0524名無しさんは見た!
02/03/10 10:51ID:comUCDIhって、それを言ったらおしまいですよ係長・・・。
0525名無しさんは見た!
02/03/10 20:42ID:dZCApvYQ二人ともよく似た共通点が多いから。
0526520
02/03/11 01:18ID:KJ5f0E3f静岡県富士宮市の山宮というところです。
山宮幼稚園のすぐ近く。
どちらにお住まいか分かりませんが、近くに住んでない限り装甲車を
見るだけが目的で富士宮に来るのはあまりにも不経済なので、
ついでに市内の店で名物のやきそばを食べて帰りましょう。
0527名無しさんは見た!
02/03/11 10:53ID:S/B1GAB0いや、やっぱり庄司氏でしょう。
坂上氏では「苦労している」という感じが出ない気がする。
そういう点でも2後半〜3の係長もちょっと違うと個人的に感じる。
0528526
02/03/12 20:15ID:o6Z8XShT0529名無しさんは見た!
02/03/12 22:28ID:k23kDc81係長は庄司がやろうと坂上二郎がやろうと周囲からは嫌われ者だろうな。
0530大門圭介
02/03/12 22:44ID:8eDMR+8z来てたのには笑った。その後の佐川係長(高城淳一)が、石原さん
(木暮課長)を大門と間違って『君か、君が大門君か?君も警察官
の自覚・・・・を聞きたまえ』と言い石原さんも素直に『ハイ』と
答えていた場面が面白く鳩村に『佐川係長様、警部補が警視に向か
って・・・』と言われてうろたえるのも笑える
0531M,P
02/03/12 23:15ID:gas16QcPついに!! ついに!!
手に入れたぜ!!!
130Z!!
スレ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1015255224/l50
こちらも よろしくね!
0532名無しさんは見た!
02/03/12 23:26ID:cCQf4fa+0533名無しさんは見た!
02/03/12 23:41ID:cCQf4fa+似た犯人。おめえが爆弾仕掛けたんやろが!なんで顔の表情が大門軍団と同じやねん!
0534名無しさんは見た!
02/03/12 23:46ID:kIST+9071週間後通りかかったら元通りの状態で営業してた。
どうやったんだろ?
0535名無しさんは見た!
02/03/12 23:47ID:kIST+907ドラえもん?そいつは覚えてないや。
見てぇ〜っ!
0536名無しさんは見た!
02/03/12 23:49ID:QzsMhis9あれって、実行犯は時限式と思いこまされていたが、
実際は無線式だったので、だまされたことに気づいて唖然
って感じで理解していたんだけど。
0537名無し
02/03/13 18:00ID:???パート1の「バスジャック」確かにあの歌唱力はワラタ
ストーリーは大門に恨みを持った犯人が明子を人質に取りバスジャック
二宮係長はいつも以上にあたふたするのでそれも笑える。結果はいつもと同じ
99年にテレ朝で再放送の時はこの回の次からパート2になった。
0538名無しさんは見た!
02/03/14 00:03ID:KglkM5oGそうだったんだ!やっぱりドラマは最後まで見なあかんね!
0539木下三三九
02/03/14 17:59ID:wdZ1mUucおじさんがどらえもんを演歌調で歌ってたよ(w
0540名無しさんは見た!
02/03/16 01:25ID:Q16hR39M0541リキ
02/03/16 01:37ID:???直後、マシンガンで撃たれ殉職
今夜の実況は こちらで
麻生祐未 渡瀬恒彦 大滝秀治 藤竜也 ◆ 時効
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1016223315/
0543名無しさんは見た!
02/03/17 16:02ID:???ドアを開けずにロードスターに乗ろうとしたらコケた。
0544いっそうのこと、近鉄に勝ってもらうように頼んで…
02/03/18 23:55ID:???俺はリキの走り方の真似をしてたら地面が大理石調で見事滑りこけた(藁)
0545大門圭介
02/03/20 22:31ID:CNGeJ62Cあの走り方はできんな。舘の走り方と対照的。
団長の走り方の方がカッコイイ!
0547文化改造計画
02/03/21 12:38ID:agYcLlO9最高の芸能情報をあなたにおとどけします。また掲示板(一言)もあるので
どんどん入って一緒に盛り上げましょう
0548@
02/03/21 14:28ID:???佐川係長は撃たれた筈では?
0549木下三三九
02/03/21 19:00ID:m187dAHE0550名無しさんは見た!
02/03/22 16:24ID:???そのときの主役が二宮係長。
佐川係長は西村商事の社長役だったと思う。
新旧係長の夢の競演やったね。
しかも、二宮係長があわやストリップ!?
ちなみに、誘拐された娘はローソンでバイトしてた。
0551名無しさんは見た!
02/03/22 22:01ID:1JEpcJQh>しかも、二宮係長があわやストリップ!?
どういうこと?全然その記憶が無い。
詳しくキボンヌ
0552名無し
02/03/22 23:54ID:???身代金を持ってこいと言われて係長が行くのだが、
犯人は近くのビルから公衆電話に電話し現金に仕掛けがないか犯人に
解るように町中で服を一枚ずつ脱がされていくんだなぁ。
確か犯人は係長が昔取り逃がした犯人だったような?
0553550
02/03/23 18:36ID:???フォローサンクス!
確か上はシャツ1枚までだったね。
しかし結末はちょうど途中でテープが終わって判らず…
とはいえ、いつも係長をおちょくっているにもかかわらず、係長の為に事件を捜査する軍団の人の良さも出てたね。
0554名無しさんは見た!
02/03/23 21:47ID:DowXehvf0555
02/03/23 22:19ID:TAqLLLWT飲酒運転常習者。
0556名無しさんは見た!
02/03/23 22:59ID:???0558木下三三九
02/03/24 10:44ID:fGsmrD91たしかロクさんがタバコ反対に吸うシーンがあったような・・・
0559aa
02/03/26 18:10ID:puFooy3M0560名無し
02/03/26 23:44ID:uQejps9B一部は今でも当時のまま放置されてるらしい。
0561名無しさんは見た!
02/03/26 23:49ID:XlU8R/ay検死があり、間もなく遺体が警察へ搬送されていったんだけど
その時、消防隊が搬送車に敬礼をしていた。
規模が大分、異なるけど西部警察の最終回で、大門の遺体を刑事達が
搬送する時に、機動隊が敬礼をする場面を思い出した。
0562名無しさんは見た!
02/03/27 00:10ID:OhLHaFrEあれってスポーツスターなんでしょうか?
坂本弁護士一家事件でも、捜索に参加した機動隊員達が、運び出される遺体を載せた
ステーションワゴンに向かって最敬礼(帽子を取る)してたよ。
0564名無し
02/03/28 01:23ID:/Y+wJmaOそもそも日本の警官がショットガン持っているのがすごい。
大学で行政法で「警察官の銃器使用」についての判例を見たり、
佐々淳行の書いた本を読むと拳銃一発打つだけでも大問題だったんだから。
そういう前提を無視して、銃撃戦を繰り広げるところに大門軍団の凄みがあった。
そういえば、班員を追跡して日本各地へ行くっていくというのがあったが、
確か京都編では国宝か重要文化財の古い寺を舞台に銃撃戦を繰り広げるというシーンもあったな。
後は二宮係長の「だ〜いもんくん」という困った表情。そこへ亡き裕次郎が登場。
それにしても、西部警察の面々って小学生から見ても格好よかったな。
裕次郎がシルビアのオープンカーに飛び乗るシーンなんてよかったな。
大河ドラマの裏だったけど、お袋が裕次郎ファンだったので、ビデオで録画していた。
0565名無しさんは見た!
02/03/28 01:25ID:TwLznnH20566名無しさんは見た!
02/03/28 01:27ID:MsOHXLxnシルビアでなくカゼールだすよ。
0567名無しさんは見た!
02/03/28 12:57ID:???0568君は何を見ているのかね、567くん
02/03/28 15:01ID:???>そもそも日本の警官がショットガン持っているのがすごい。
飽くまでアクションドラマですから。
それ言ったら、渡瀬氏がM16振り回してた「大激闘」なんぞ、立場がなくなる。
0571名無しさんは見た!
02/03/30 11:11ID:/uWVpIDOでも、石原プロから発売されてるビデオは、あのシーンがカットされてるんだよねぇ。
0572名無しさんは見た!
02/03/31 01:06ID:KY5I//T6仕出のバイトでクロキに登録してたから、けっこうロケに参加したYO。
お弁当出してもらえるのが嬉しかったりして。
冬場だと、石原プロのスタッフが豚汁作ってくれてこれがまたウマイのさ。
仕出しの数が少ないと撮影車で移動させてもらったり。
ところで、ジョーこと御木裕(本名徳晄)さんの消息しりません?
0573aa
02/04/03 00:22ID:PMIf44QJ0574大門圭介
02/04/03 16:17ID:2pN/EO1p御木さんは事業をされてるはず。
0575ゲン
02/04/03 22:56ID:YhGuquYeたしかアメリカでな
0576かなり古いレスでスマン
02/04/05 15:11ID:aH3dtEUj会社の屋上でバレーボールやってて、松田優作が聞き込み。
この情景だけで判断すると「大都会PART2」の「トラック大爆走」って回にあったような無かったような気がします。
冒頭、繁華街だか地下鉄のホームだかでチンピラに女性が絡まれていて(城西署管轄では日常茶飯事のことなんだそうですw)
それを助けに入った老刑事の先輩(刑事辞めてガードマンかなんかになってた)が目を切り付けられる。
そいで、その時チンピラに絡まれていた女性が件の松田優作の聞き込みを受けているひと。
この女性の会社に、昼休みの時間を狙って聞き込み(事情聴取)に来ていた気がするんで、
あなたのおっかさんがバックでバレーボールやってても不思議じゃなさそう。
私も大都会はよー知らんので、もし詳細を確かめたければ大都会スレに行くといいよ。
0577祝)安浦刑事引越し
02/04/07 03:26ID:???西部警察の話題が特番で出るぞ。
たしか夕方7時頃からの番組
0578名無しさん
02/04/07 09:39ID:FFADVvRe最終回の秘話だったな。
0579名無しさんは見た!
02/04/07 14:04ID:???彼が登板すると、バックで「西部警察2・3」のOP曲が流れていました。
0580名無しさんは見た!
02/04/07 14:10ID:???違っているから分けるのは分かるんだけど、2と3はどうして区別したんだろ?
そういえば峰竜太が放送時に女と浮気して、釈明会見を開いた時期と一致する
様だけど、峰が問題を起こしたから「けじめ」の為に分けたんだろうか?
それに峰の著書にあったけど、浮気相手は2に出ていた人だとか。
2で出ていた沢井礼子という事務員が3には出てない・・
その役をした女優か? そういえば礼子は2の最終で「私も大門軍団です」
とおとり捜査に参加していたな。
0581名無しさんは見た!
02/04/07 20:16ID:???0582通行人さん@無名タレント
02/04/07 20:23ID:???0583通行人さん@無名タレント
02/04/07 20:24ID:???0584通行人さん@無名タレント
02/04/07 20:28ID:???0585通行人さん@無名タレント
02/04/07 20:29ID:???0586
02/04/07 21:10ID:PBYS4wjSいきなり都会の中を戦車が出てきて暴れちゃうような感じの、今だったらもっと凄いのできそうだな。
旧ソ連とかの中古戦車を輸入して現代風に追加装甲つけて・・・。
0587
02/04/07 22:38ID:PlCC8Xfvもうあの頃とは時代が違う
0588
02/04/08 05:51ID:qTR3jfrm0589名無しさんは見た!
02/04/08 08:00ID:???ロカビリーなんて聴くのは人間の屑と言って、レコードや蓄音機を
ナタで壊したんだから。
0590名無しさんは見た!
02/04/08 12:48ID:MBi7D85U大洋 現横浜
ピッチャーだったよ!
0591名無しさんは見た!
02/04/08 14:11ID:oh2LHfQu0592
02/04/08 22:26ID:apUd9+RX今より治安がよく、警察なども寛大だったんじゃない?(ロケの許可等)
わかんないけど・・・
0593名無しさん@思い出いっぱ〜い!
02/04/08 23:10ID:kZU0gygyあるいは小暮課長の兄の政治力が働いてたとか
0594名無しさんは見た!
02/04/09 00:46ID:yLjLYXuc0595名無しさん
02/04/10 21:58ID:tJhGKwjqあえて言うなら、石原裕次郎という存在そのもの。何をやっても文句が出ないと言うか
みんなが自然と応援してくれると言うか。去年までの長嶋監督に対する周囲の
支持や盛り上がりに近いかもしれません。この辺の感覚は、例えば大動脈瘤の
闘病時のあの盛り上がりをリアルタイムで体験していないと分からないかも
(もし588さんが相当年上の方でしたらすみません)。何だか抽象的な書き方
になってしまいましたが、言葉でこうだ、と言い切れない面があるので。
0596名無しさんは見た!
02/04/13 00:41ID:???0597名無しさんは見た!
02/04/13 01:45ID:???0598名無しさんは見た!
02/04/13 12:09ID:ZFKxHmw8| MGCのコルトローマン下さい。
\_____ _______________
∨ | 西部警察署に行ってこいゴルァ!!!
\_ ___________
__ ∨
/ /| ∧_∧ ∧ ∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/| (´∀` ) (゚Д゚; ) ショットガンで撃たれますよ
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_ ) ⊂_|___ |
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ////|.\_____
| ̄ ̄| |___|( )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ( ○ )  ̄ ̄ ̄| |
| マルゼン | | | サムライエッジ| |
| (_(_) 予約受付中 |/
0599名無しさんは見た!
02/04/13 21:27ID:???0600名無しさんは見た!
02/04/14 22:01ID:I0zFV/1x0602名無しさんは見た!
02/04/15 19:38ID:Afx8bf4k小さい頃見てその装甲車がすごい印象に残ってます。
0603名無しさんは見た!
02/04/17 03:01ID:EgxGiZ7Wオオー、偶然ですね。私も今それを書き込もうとしていたところです。
装甲車の回はたしか、2回スペシャルだったんですよね。昔ビデオに
録画したのですが、どこかへ逝ってしまいました。
私が記憶している限りであらすじを書きますと・・・、
自衛隊か何かから装甲車が盗まれ、右翼系の男が中に居座って走行
を続けます。何だか、いろいろな手段を使って止めようとしますが、
(ヘリコプターが爆破されるというシーンもあった!)結局だめ。
団長が爆薬使用許可を申請し、ガソリンスタンドを出たところの装
甲車を誘導して道路ごと吹っ飛ばしますが(←ほんとこれはすごか
った!)、これでもびくともせず。一方で、どうも黒幕には、南米
関連の富豪?大河内っていう人物が浮上してくる。家を捜索しに行
く(ちなみに、このロケで使われた家は、他の回でも登場してくる、
長い廊下が印象的なもの)ものの、逃げられた後で大河内は装甲車
に合流して、自分も中に乗り込む(その時、仲間が一人射殺される)。
しかし、大河内が何だか怪しげなハチマキを巻いたりしているもの
の、次第に大門に追いつめられ、最後は工事現場のようなところに
誘導され、大きな水たまりの中に装甲車がはまりこんでしまう。そ
こに、ガソリンか何かをかけて、最後は戦車ごと燃やしてしまう。
大河内は何か恐ろしげな言葉を吐いて死んでいく・・・。
といった内容だったと思います。私も昔(小学生の頃)格段にこの
回が好きで何度も見てました。中学受験が終わった日にも見たこと
を覚えてます(受験は落ちていましたが・・・)。ぜひ、もう一度
見てみたいものです。
0604603
02/04/17 03:11ID:EgxGiZ7Wこの曲って、何だか知ってる人いますか?CDとか出てる
のでしょうかねえ。
ひとつ目の秋 見送るころは
お酒の味も 覚えたわ
銀杏並木が 裸になって
別れの時を 知らせたわ
愛はいつか色あせて
散ってゆくのね
散ってゆくのね
はかないものね
0605名無しさんは見た!
02/04/17 04:10ID:ImEfCMpg「愛のゆくえ」だったか…?
サウンドトラック買って聴くべし
0606名無しさんは見た!
02/04/17 04:32ID:???実現するのだろうか?
ていうか実現してくれ。
ついでに石原パワーで西部警察復活を
0607
02/04/17 08:59ID:gU0I47ixいきなり戦車とかが出てきて・・。
0608名無しさんは見た!
02/04/17 15:42ID:???画像
ttp://www.ne.jp/asahi/japan/npro-com/index/seibukeisatu/seibu.html
0609名無しさんは見た!
02/04/17 23:27ID:5W6Ayl7Oカーチェイスしてるうちに何故かジャリ山にたどりついたり、銃撃戦になって犯人を問答無用で
全員射殺したり、そのあとみんなで肩を並べてにこやかに帰ったりしたりできないんだろうなあ。
あとやっぱり小暮課長がいないと寂しいよ(;´д⊂)
0611名無しさんは見た!
02/04/18 00:32ID:???なつかしい
中学の頃毎日再放送見てた
0612名無しさんは見た!
02/04/18 06:33ID:9h85HGBb「自分は〜」とか言って、青いシャツ着てああいうグラサンしてんの。
しかも刑事役だしね。
0613大門圭介
02/04/18 14:30ID:IBA3v1zZいつの話?
0614名無しさん
02/04/18 20:04ID:Dm8yVhI4西部警察を語ろう
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019054852/
0615名無しさんは見た!
02/04/19 09:04ID:0Rg+2EBwCSで現在オンエア中なんだから別にここでもいいんじゃ?
0616名無しさんは見た!
02/04/19 09:11ID:yBFktzseいや、CSは含まれない。
ここは地上波で放送一年以内のドラマのみの板になるようだ。
0618名無しさんは見た!
02/04/25 02:52ID:pB9Kko6o0619名無しさんは見た!
02/05/05 01:27ID:l+xOifOD0620ヘタレ1号
02/05/06 01:02ID:uzBnEG/T0621ヘタレ1号
02/05/06 01:03ID:uzBnEG/T0622ヘタレ1号
02/05/06 01:14ID:uzBnEG/T強盗犯人役にマーツダRX-7乗った野郎とか…。
0623名無しさんは見た!
02/05/07 18:50ID:vAJ8F1Ou本編の中で、野次馬の「たちさーん」って歓声が入ってるんだよね。
0624大門圭介
02/05/08 11:16ID:fRJ3qYGa歌の大辞テン ◆ 昭和56年
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1020802194/
062638
02/05/08 19:58ID:Xwb/mXC5蛇に?立派な念押しがまかりとおってるよ。
バーは今回どうなんでしょうかね。
062738
02/05/08 20:01ID:Xwb/mXC50628名無しさんは見た!
02/05/08 20:04ID:l0J3VBiq殉職の時にファンにプレゼント
されたんだと。今でも誰か持ってるのかな。
0629ヘタレ1号
02/05/09 18:45ID:xqgnSbbWそれだYO!あの回で爆破されたステーキハウスあさくまは今年閉鎖になりました。
0630名無しさんは見た!
02/05/14 01:57ID:q9ER4DkE0631名無しさんは見た!
02/05/14 22:35ID:uNZCKT2BやっぱカッコイィーはRSターボって。
西部のサントラがあったらかけたかったなぁ。
0632名無しさんは見た!
02/05/14 22:40ID:uNZCKT2Bめっちゃほしい!!
http://www.aoshima-bk.co.jp/skynet/mini-z/seibu/index.htm
0633名無しさんは見た!
02/05/14 23:07ID:PFRoxZwj俺RSターボ乗ってるYO!!
運転時に「スカイラインフォーメーション」かけたら
どこまでもアクセルを踏み込んでしまう罠。
「アフターバーナー」ってまさにこの車にピッタリの仕掛けだったね。
0634名無しさんは見た!
02/05/15 17:49ID:Zn4UfRoY0635名無しさんは見た!
02/05/17 16:37ID:rsD72eeX0636名無しさんは見た!
02/05/19 13:40ID:5RDVTRz0今度は黒。ついでに大都会でも犯人がデトマソ乗ってた。
制作者にマニアがいるのか?
0637名無しさんは見た!
02/05/19 14:00ID:5RDVTRz00638名無しさんは見た!
02/05/19 14:01ID:fNJe5iH4http://www.venusj.com/sample.htm
0639通行人さん@無名タレント
02/05/23 13:08ID:vbXDpMu70640名無しさん
02/05/23 23:03ID:r/ZWIOWY西部警察を語ろう
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019054852/l50
一応このスレの懐かしドラマ板移転依頼が批判要望に出ているけど。
0641名無しさんは見た!
02/05/24 02:15ID:MwyZwIFW0642名無しさんは見た!
02/05/24 10:49ID:EBvV6IoD0643名無しさんは見た!
02/05/29 23:05ID:tRAH0l3Z0644名無しさんは見た!
02/05/30 01:17ID:WN/Vw41d0645名無しさんは見た!
02/05/31 02:13ID:4Buj0TtQ0646名無しさんは見た!
02/06/02 04:26ID:gKp1cDuN0647名無しさんは見た!
02/06/02 04:31ID:PbKwQNrQ0648チュンバ
02/06/02 12:47ID:CmUBy5kBタツ、五代くん、リキ、浜さん、団長でええんですか?
ゲンは何でおらんようになりますん?
教えてはに丸く〜ん!!!!!!
0650名無しさんは見た!
02/06/02 20:02ID:EhswxxES0651名無しさんは見た!
02/06/03 01:21ID:qGQH+9YCタツ・仁・リキ(以上PART1)
浜さん(PART2)
オキ・団長(PART3)
が正しいはず。
しかし、オキを殉職に入れていいのかどうか。
0652チュンバ
02/06/03 20:15ID:MPAPf4b0そのあと大将が来て3になったような・・・
ま、どないでもええか。一応殉職ですかね?
ほいでゲンはなんでいないんでっか?体でぶつかれ反骨精神のアンちゃん。
0653651
02/06/03 21:31ID:eq+aPHfsゲンはPART1のみ出演。
PART2になったら、突然姿を消していた。
その辺は、PART1の谷やん(藤岡さん)と同じ。
転任したことにでもなっているのかもしれない。
その辺の事情はHPにも書かれていないし、テレビでも
語られていないので不明。つーか、私は知らない。
0654名無しさんは見た!
02/06/05 01:05ID:DOjDwvm60655通行人さん@無名タレント
02/06/07 01:31ID:9eaOIPq00656名無しさんは見た!
02/06/07 02:03ID:6+eTfnp5http://www.kira-boshi.com/otoko_pro_syouji.htm
0657名前のない人
02/06/08 16:55ID:4hmcu40rhttp://netspace.cool.ne.jp/toppy/broad/omake/seibu.wmv
0658通行人さん@無名タレント
02/06/09 02:08ID:eGe+LCKa0659通行人さん@無名タレント
02/06/09 02:25ID:AluzxQ1C#109「西部最前線の攻防(前編)」からハトとして復帰≠オたのは皆さんもご存知だと思いますが、
舘さんが「西部警察」に復帰するきっかけになった本当の理由を知っている方、誰か教えて下さい。
0660名無しさんは見た!
02/06/09 20:29ID:I7PQ7jl20661大門圭介
02/06/10 03:11ID:n275V412生意気だった舘も尊敬する渡氏が、もっとも尊敬する石原氏の懐の大き
さや人間的な魅力に惹かれ、やがて昭和58年に正式に石原プロへ入社す
るんです。
0662名無しさん!全員集合
02/06/26 03:22ID:xEaQ447W1986年だったかに、「あぶない刑事」撮影開始前のオフ期間に
舘は渡を介さないで、裕次郎とハワイで過ごしていて
ここでみっちりと氏の魅力に触れたと何処かの裕次郎13回忌本に書いてあった。
(ちなみにこの当時、渡は「太陽にほえろ!」に
レギュラーで出始めたため、居合わせることが出来なかった)
>>659
舘が「西部警察」でのタツで殉職からハトで復帰までの空白期間は
主演映画「バラの標的」の撮影が入っていたからなんじゃ?
0663名無しさんは見た!
02/06/30 00:37ID:zWxw2CnJ0664名無しさんは見た!
02/06/30 22:15ID:4VCJe3v10665名無しさんは見た!
02/07/02 18:24ID:p2rqZQ5Kパトでクルーズとかいうページに引っかかった。
舘さん、無免でハーレーって本当?
0666通行人さん@無名タレント
02/07/05 22:02ID:09VKqNdM舘さんはタツで出演していた時は自動車普通免許は持っていなかった。(二輪免許は有り)
ハトで出演する前(662のレスでもあった空白期間)に自動車普通免許を取得した。
0667名無しさんは見た!
02/07/06 00:18ID:eCElFDhK0668名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/06 07:10ID:o6Ka4Hv00669名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 03:57ID:VZrkFa8l0670名無しさん
02/07/15 00:13ID:e9ngqtvM0671名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/21 11:06ID:ZOuyYD2S0672名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/02 06:19ID:02WIJ3DJ0673坂井真紀
02/08/02 23:53ID:yoZWw4BD恐らくPART1NO.101「甦れヨータロー」じゃないですか?
ゲストは林家こぶ平さんでした。
ところでこぶ平さんの弟{いっ平}さんは出ていたんでしょうか?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/09 18:37ID:z6cVFktP0675名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/17 04:17ID:dhGLK4IE0676大魔神
02/08/23 22:16ID:HtuQYcoR0677名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/25 00:35ID:kNKFqe5f0678名無しさん@お腹いっぱい
02/08/25 17:16ID:TSYDbKkv舘さん「薔薇の標的」でスカイラインを運転してますよ
0679七資酸
02/09/04 12:23ID:mi6xxYQL0680
02/09/12 04:10ID:vQ04k2kX0681名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/24 01:20ID:qGv7l2F4http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16145089
↑
これって外でガチャガチャ走らせても大丈夫ですかね?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/27 00:42ID:8i7/kMLm0683名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/27 00:47ID:4sAutRcX0684
02/09/27 15:20ID:F9IAS6Hn榎木兵衛を知ってるか?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/27 15:34ID:ZYdhGHl4知ってるよ。「夕刊タモリ」だろ。
0686どうぞです
02/10/01 01:05ID:e2LlDgZOhttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1033401517/
0687名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 23:17ID:XTeDnBVthttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1033401517/
何度もすみません。途中経過です。
0688109-0
02/10/06 00:26ID:RzASGkJG0689drama ◆LzopotJrrE
02/10/09 01:36ID:3kIV2hoS誘導ですー。
西部警察を語ろう
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019054852/
0690停止しました。。。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています