>>3
どんな温厚な人でも怒るときは怒るしキレたのもキレた時の口の悪さも別にええんよ
でも表向きは優しいような顔して内心では兄弟見下しとる性格の悪さに引いて一気に冷めたは
排他松云々も他の奴らはバカやからわいの世界にはついてこれへんやろみたいな態度を見抜かれとったんやろな

5年経ってカッラ事変可哀想〜!とか言ってたのがカッラが性格クソなせいやね致し方なしと覆るのおもろすぎるな
まぁでも当初からカッラが人に優しく見せてるのは優しい自分が好きなだけっていう我儘ナルシストって藤松は言ってたからね昔から変わってへんのや

カッラは優しいとかカッラは事変引きずっとるとかの結論ありきやと解釈がおかしくなるんや 
色眼鏡抜きで見ればアホなことやっとるって見下しとったら見下した相手からバカにされたように感じてブチ切れた以上でも以下でもない

兄弟間のdisなんか日常茶飯事なのに今回だけそれが嫌で乗らないっていうことはないよね 
くだらないと思ったのは取りもしないピザの話で正解 
寿司では話に乗ったのも虫の居所が悪ければすぐキレるそうじゃなければ空気読むみたいな表現で 
たゃの言動は機嫌に左右されて一貫性が無くて何考えてるか分からないっていうことの肯定だよね