【IDあり】別館★羽生結弦&オタオチスレpart36
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し草
2019/10/28(月) 19:55:02.81※羽生オタ、織田オタ、工作員の書き込み禁止
■前スレ
【IDあり】別館★羽生結弦&オタオチスレpart35
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1567701305/
■関連サイト
アーモンド基礎知識・テンプレ保管所
http://antiyuz.wordpress.com/
アーモンドBBS(テンプレ置き場)
http://almond.nobody.jp/almonds.html
アーモンドWiki(正規テンプレサイト)
http://alm.toratora.wiki/?template
アーモンドBBSのアーカイブ
http://web.archive.org/web/20150728221143/http://almond.nobody.jp/almonds.html
容量オーバーになる事が多いのでその場合は気づいた時に立てて下さい
@他sageはほどほどに
@ツイ垢晒しは禁止
@ヅルヲ・荒らし・煽りはスルー
@壁打ちが来たら壁打ちがいることは指摘しつつ構わないこと
@テンプレは前スレ・関連スレのみでOK(それ以外は必要と思うものだけお好みで)
@ID有りコテ無しで立てる時は本文一行目に! extend:checked::1000:512と入れる
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0851名無し草
2019/11/23(土) 22:58:44.64https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000241-spnannex-spo
> 試合後のインタビューは以下の通り。
> ――3年ぶりのNHK杯を優勝で飾った
> 「いやー、緊張しました。やっぱり、日本で滑りたかったので。ずっと。なかなかこうやって滑ることができなかったですし、
> また、こうやってみなさんのエネルギーを感じながら滑ることは日本ならではのことなので、最後まで楽しく、力をもらって滑らせていただきました。ありがとうございました」
> ――演技を振り返って
> 「きょうの演技は、ループとサルコーに集中してやっていたので、とりあえずいいかなと思っています。もちろん、この会場にいるみなさんの前で滑る機会はこの瞬間しかないと思っていますし、
> そういう方々に(4回転)トゥ―(3回転)フリップを見せたかった、きれいな演技を見せたかったなというのはありますけど、健康が…。
> 本当に無事にここまで来られたので、みなさんがいたる所で見守ってくださったおかげだと思っています。本当にありがとうございました」
> ――リカバリーを含めて4本の4回転ジャンプを決めた
> 「リカバリーはちょっとおまけというか、自分の中でNHK杯を楽しませてもらったかなと思っていて。
> 4回転は跳べてますけど、コンビネーションの後ろの3回転トーループが刺さっちゃってるんで(回転不足)、ちょっとがんばんなきゃなと思います」
> ――GPファイナルが待っている
> 「そうですね。ここでせっかくたくさんのエネルギーをいただけたので、そのエネルギーをしっかりバネにしてファイナルでがんばっていきたいです」
> ――おめでとうございました
> 「ありがとうございました。また応援よろしくお願いします」
0852名無し草
2019/11/23(土) 22:59:03.16https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000148-dal-spo
男子フリーが行われ、SP1位の羽生結弦がフリー195・71点、合計305・05点を記録し、
2位に約55点差をつける圧勝で同大会3年ぶり優勝を果たした。GPファイナル出場権も確保した。
GPファイナル出場6人は、すでに出場権を確保していたネーサン・チェン(米国)と、アレクサンドル・サマリン(ロシア)に加え、
羽生と今大会2位のケビン・エイモズ(フランス)。さらにドミトリー・アリエフ(ロシア)、金博洋(中国)が入った。
羽生は昨季のGPファイナルはロシア杯で右足首を負傷したため、出場権を確保しながら欠場した。
今年は3年ぶりのGPファイナル制覇がかかっている。今年の世界選手権王者・チェンと2大会連続五輪王者の羽生の競演が注目される。
女子はトルソワ、シェルバコワ、コストルナヤ、ザギトワ(以上、ロシア)と前年優勝の日本の紀平梨花にテネル(米国)の6人が競う。
0853名無し草
2019/11/23(土) 22:59:22.14https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00010057-chuspo-spo
> 羽生が第一人者の貫禄を見せつけた。前日のSPは109・34点で断トツ。この日のフリーではループ、サルコー、トーループの3種類の4回転ジャンプを計4度降りて1位となった。
> 「今日の演技は(4回転の)ループとサルコーに集中してやっていたので、とりあえずはいいかなと思う。やっとファイナルで戦える位置まで来た。ここで得たエネルギーをファイナルにぶつけられたらいい」
> SPで首位に立っても「試合の緊張感に負けているところがある」と、振り返った心に満足感はなかった。
> 「完璧だったなというものよりはほど遠い」と語った演技は、自らが求めている強さを十分に発揮することができなかったからだ。
> 自分に懸かる大きな期待は肌身に感じている。プレッシャーをもある。しかし、常に強さを見せていかなければいけない。
> そして自ら満足いく演技を見せることで、さまざまな形で見守ってくれるファンの期待と思いに応えたい。だからこそ、羽生はこう強調する。
> 「僕も人間なので、弱いときはすごく弱い。でも、弱い自分を見せたくない。強くありたいとすごく思っています」。2夜連続で不満足な内容で終わる気はなかった。
> 「ショートとは違った集中をして健康に最後まで滑る」と意気込んで臨んだフリー。
> 午前中にリンクで行われた公式練習でサルコーやトーループといった4回転ジャンプを入念に確認。納得いくまで滑って準備を整え、当たり前のように結果につなげた。
0854名無し草
2019/11/23(土) 22:59:51.19https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000150-dal-spo
> 羽生はフリーの演技は昨季から「Origin」というプログラムを採用し、2シーズン目に入っている。
> しかし、冒頭の4回転ループ、2本目の4回転サルコーを出来栄え点もプラスになる形で揃えて成功させたのは今大会が初めて(ループで1・65点、サルコーは3・19点の加点)だった。
> こうした点を踏まえて「(4回転)ループとサルコーを跳ぶのが、この大会の目標だった。降りたと判定されたループは初めてなので。しっかり片足で立てたのは。一つ課題を超えられた」と振り返った。
> 得点は今年10月の優勝したスケートカナダで出した合計322・59点には届かなかったが、1つジャンプが抜けてしまうミスがあったためだった。
> 「もう少し点を出したかったですけど。320点ぐらい。一つ(ジャンプが)抜けちゃったのでしょうがない」と語った。
0855名無し草
2019/11/24(日) 00:00:02.23https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-11231238-nksports-spo
> シニア10年目となる今季に向けて、オフシーズンの間に練習方法を見直した。これまでは、練習最初のジャンプを失敗してもやり直して跳ぶことができればいい、という考えがあった。
> しかし「1発目の集中の仕方が、ちょっとずつ曖昧な形になってきたのかなと感じた」と危機感。
> 気持ちをあらため「氷に乗って1、2分で絶対に決める、という意識を持って練習をしてきた」と、その日の最初のジャンプに全神経を研ぎ澄ませたことが実を結んだ。
> 試行錯誤を続けてきた姿が、日本フィギュア界の底上げにもつながっている。日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長は
> 「見て学ぶことが重要。羽生君と一緒にアップしたり、それがレガシーになる」と話す。羽生本人は自分に集中しているが、影響力は多大。
> シニアの大会で初めて一緒になった山本は「マイペースだと思うんですが、すべて俊敏で、でも力が入りすぎていない。リズム感だったり羽生選手の独特の少し早いリズムがあると感じる。
> 僕も周りも速くなっていくというか。やっぱりあれだけ結果出している選手は違うんだなと思いました」とシニア10年目の貫禄に舌を巻いた。
0856名無し草
2019/11/24(日) 00:00:35.38https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000165-dal-spo
男子フリーが行われ、羽生結弦(24)=ANA=が195・71点、SPとの合計305・05点で、3年ぶり4度目の優勝を決めた。
10月のスケートカナダに続く連勝で、3年ぶりにGPファイナル(12月6日開幕、トリノ)も決定した。戦い終えた羽生は、日本のファンのある“心遣い”に感謝した。
羽生の演技の後に、毎回巻き起こる“プーさんの嵐”。海外などでは時折、ラッピングされていない“むき出し”のぬいぐるみが投げ込まれており、糸くずなどがリンクにつく危険性もある。
ただ、今回はしっかりラッピングされたものが多く、羽生は「話は違うんですが」と自ら切り出した。
「今大会は、プーさんであったり、花であったりすごい投げ込みをしていただいて、ぬいぐるみ関係もラッピングして投げてくださったりとか、
また運営のみなさんが競技の邪魔にならないようにスピーディーにまとめてくださったりとか、スケーターの演技の妨げにならないように、
そういう細かいところまで、ファンの皆さん含めてしてくださって、それがとてもうれしかったです」
笑顔を交えて語った羽生は、後に演技するスケーターへの負担が減ることも踏まえて、
「そういう小さなエネルギーが、僕らにとって大きなエネルギーになりますし、僕も投げてもらう側として、すごく気持ちいい試合になりました。
こういうエネルギーをファイナルに向けてうまく使えたらいいなと思います」と、感謝の言葉を並べた。
0857名無し草
2019/11/24(日) 00:00:51.20https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00010062-chuspo-spo
> ▼羽生の一問一答
> ―後半にすごいリカバリーを見せた
> 「リカバリーはちょっとしたおまけです。今大会は(4回転)ループと(4回転)サルコーを決めたいという気持ちが強かったので」
> ―GPファイナルへの進出が決まった
> 「やっと、ファイナルを戦える位置まで来たなと思います。かなり、気持ちがたまっていたんで…。『やっと行ける』と思ってうれしい」
> ―4回転ループと4回転サルコーが連続で決まった要因は
> 「今日に限って言えば6分間練習でパンクしたことかなと思います。練習でもループは1回目でスパーンと決まるものではない。パンクして『もう一回できる』と思い、スッキリしていい感覚でいることができました」
> ―GPファイナルではどんな戦いをイメージしているか
> 「ショート、フリーともにしっかりまとめていきたい。どんな相手にどんな演技をされても勝てるような演技をしたいです」
0858名無し草
2019/11/24(日) 00:01:10.66https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-11231292-nksports-spo
> 羽生の一問一答は以下の通り。
> −鮮やかなリカバリーだった
> 羽生 リカバリーはちょっとおまけ。今回はループとサルコーを決めたい思いが強かった。完璧ではないけど、しっかりと片足で降りることができた。
> −4回転ループを決めた要因は
> 羽生 6分間練習でループを4、5本やった。アクセルもルッツもやらずに。本来はよくないことですけど、入りでパンクできたのが大きかった。
> こういう間違い出るなと確認できた。普段の曲かけ練習でも百発百中で出来る訳ではないので。
> −点数が出た時はどういう心境だったか
> 羽生 もうちょっと点数出したかった。320点いけばいいと思っていた。
> −3年ぶりのGPファイナル進出
> 羽生 やっとファイナルで戦えるという位置にきたかなと。かなりたまっていたので。気持ちが。やっといけるうれしさがある。
0859名無し草
2019/11/24(日) 00:01:29.29https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000160-dal-spo
> 羽生は今大会でも4本の4回転ジャンプを織り込み着氷させた(うち1本の4回転トーループは再挑戦でのもの)。
> ただ、羽生自身が言及してきている史上初の4回転アクセル成功や、高難易度の4回転ルッツなど、さらなる高みを目指す余地はある。
> オーサーコーチは、「4回転ルッツも練習はしています。うまくいっているときもあります。彼自身が時期がきたら決めると思います。
> 頭の中に常に考えているはずです。また時期が熟してくるのを待つと思います」と、長期的には演技構成に組み組むことも視野に入れていた。
> また、いまだ成功者のいない4回転アクセルについては「結弦本人にきいてください」とした。
> ただ、「前にも言ったことがありますが、4回転アクセルが出来る人がいるならそれは結弦だと思います」と、教え子に信頼を置いた。
> GPシリーズでは過去2年続けて大きな負傷を右足首に負った。今回はここまで無事に終えており、「この後は真っ向勝負をしていくと思う」とチームとしても、一つの山を越えた認識でいる。
> 「今はとても調子がいい。このレベルの高さを保っていきたい」と語った。
> GPファイナルでは、今年の世界選手権で優勝しているネーサン・チェンとの一騎打ちが予想される。
> 「ネーサンとはまったくタイプの違うスケーターなのでなかなか比較はできない。ネーサンもものすごくいいものをもっていますし。2人とも優秀。お互いにとっていい存在だと思う。
> 結弦にとってもああいう存在がいて、自分も頑張れるきっかけになる。そういう存在が必要ですよね?ハビエルがいなくなった今」と、ライバル関係を歓迎していた。
08602019年11月23日 NHK杯男子FS後ヅルインタ
2019/11/24(日) 00:43:51.82--------------------
アナ「放送席、そして会場のファンの皆さん、
見事NHK杯優勝、羽生結弦選手です。
おめでとうございます」
ヅル「ありがとござまーす。応援ありがとう
ございました」
アナ「3年ぶりのNHK杯、優勝で飾りました。
今いかがですか」
ヅル「いやあ、緊張しました。えー ホントに、
えー やっぱり日本で滑りたかったんで
ずっと。ま ホントに。(会場拍手)
ね なかなか、こうやって滑ることも
できなかったですし、また、あのこうやって
皆さんのエネルギーを感じながら、
滑ることっていうのも、やっぱり日本
ならではだと思ってんで、ホントに、あのー
最後まで、楽しく、あの 力を貰って、
滑らせていただきました。ありがとう
ございました(会場拍手)」
アナ「その、日本での2日間の演技になりました
けれども、改めて、今日の演技ですが」
ヅル「まあ今日の演技は、まあとりあえずループと
サルコウにすごい集中してやってたんで、
まあとりあえず、いいかなとw 思ってます。
(笑)もちろん、あの、皆さんに、折角ね、
こうやって、あの、ここの会場に、いる
皆さんで、こうやって滑られる機会っていう
のは、やっぱり、こん、この瞬間しかない
と思ってますし、やっぱそういう方々に、
トウフリップを、しっかり見せたかったな
って、きれいな演技を見せたかったなって
いう気持ちももちろんあるんですけど、
08612019年11月23日 NHK杯男子FS後ヅルインタ
2019/11/24(日) 00:44:17.01ハハ(笑)(会場拍手)ホントに、無事に、
ここまで、来れたんで、あのー、ホント、
皆さんが、至る所でいな、祈って、下さった
おかげだなと、思っています(会場やや笑)
ホントにありがとうございました」
(会場拍手)
アナ「リカバリーも含めて、4本の、今日4回転、
そして、スピンやステップでも多くのファン
魅了されたと思いみ、思いますが」
ヅル「そうですねえ、まあでも、リカバリーは
ちょっと、おまけというか、自分の中で、
NHK杯っていう場所を、楽しませて
いただけたかなっていうふうには思っていて、
ま もちろん、まあ4回転跳べてますけど、
(鼻の下を人差し指でこすりながら)あのー
やっぱり、コンビネーションの後ろの
3回転トウループ、(回転不足判定が)
刺さっちゃってるんで、っぱり、うん、
もっと頑張んなきゃなって思います
(笑顔で頷き)」
アナ「さあ そしてこの後、まず、グランプリ
ファイナルが待ってますね」
ヅル「そうですね、あのーここで折角、たくさんの
エネルギーをいただけたので、またその
エネルギーをしっかりと、えーバネにして、
ファイナル頑張っていきたいと思います。
またよろしくお願いします(会場拍手)」
アナ「おめでとうございました」
ヅル「ありがとうございました。また応援よろしく
お願いします」
(カメラに一礼後、会場を見渡し、キスクラ上の
席の観客に向け一度大きくジャンプし手を振る。
ジスランコーチと抱擁後、コーチの腹を撫でる。
サドフスキーと抱擁。エイモズを素通り。
一度裏へ下がる。表彰式へ)
〈了〉
0862名無し草
2019/11/24(日) 00:53:31.8711/23(土) 23:45配信
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-11231338-nksports-spo
ショートプログラム(SP)2位のケビン・エイモズ(22=フランス)が合計250・02点の2位、同4位のロマン・スドロフスキー(20=カナダ)が247・50点で3位となり、上位3人の記者会見に出席した。
優勝した羽生結弦(24=ANA)を挟む形となり、王者を素直な心境でたたえた。
GPファイナル出場を決めたエイモズは、興奮気味に思いを紡いだ。
「本当に信じられない気持ちです。私にとって(羽生)は一世代のチャンピオン。2012年のフランス世界選手権(ニース)を見に行っている。その時の羽生選手の演技は、すごく覚えている。
スケートの仲間になれたことが、とにかくありがたい。羽生選手のように、いつかリンクの上に立っただけで、全ての人に力を与えられる存在になりたい」
羽生の練習を間近で見てきたスドロフスキーも、ジョークで笑わせながら本音を明かした。
「個人的にユヅルはスケートの神様だと思っています。ユヅルがいたおかげで、このスポーツにとっても大変良かった。4回転をたくさん入れながら、質が落ちていない。
お客さんとのつながりをもっているし、ジャンプとプログラム全体をうまくつないでいる。一緒に(競技を)やれるのはすごいことで、彼を尊敬しています。
良くも悪くも彼は、まだスケート界にいると思う(笑い)。こうやって隣にいられるのが、今日で最後になりませんように」
羽生は「いつも違うメンバーが、こうやって隣に立ってくれていることで、フィギュアスケートが変わってきている」と発展を実感する。札幌の夜、フレッシュなメンバーが、新たな歴史の1ページをめくった。
0863名無し草
2019/11/24(日) 00:53:55.13https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000166-dal-spo
GPシリーズの最終戦。男子フリーで羽生結弦(24)=ANA=がSPとの合計305・05点で3年ぶりに同大会優勝を決めた。
3年ぶりの優勝を目指すGPファイナル(12月5日開幕、トリノ)への思いを、2人の“憧れのスケーター”の名を挙げながら語った。
幼い頃から憧れるエフゲニー・プルシェンコ氏(ロシア)とジョニー・ウィアー氏(米国)へのオマージュが込められたプログラムを昨季から舞っているが、プルシェンコ氏はトリノ五輪で金メダル。
ウィアー氏は同会場でSP「秋によせて」のモチーフである「オトナル」をフリーで披露している。
「あのプログラムたちとともにいい演技をして、金メダルを取れたら」と羽生。最高の演技を披露するには、これ以上ない巡り合わせだ。
ファイナルでの演技構成については、「SP、フリー、ある程度まとめて、どんな相手にどんな演技をされても勝てるという状態に持っていきたい」と、自身の演技に磨きをかける決意を示した。
過去2年、GPシリーズでの練習中に負傷して、GPファイナルに出られなかった。
苦い記憶を「自分の中で去年のケガは事故的なものだと思っている。避けようがなかった。その前のケガも体調がよくない中でルッツをやってしまった」と振り返った羽生。
「ジャンプのケガはしょうがない部分がある、(大会に)行きたいのに行けない。ファイナル4連覇して(5連覇以上へ)記録を伸ばしたい、強く君臨していたいと思っていたが、
最終的に(ネーサン・チェンに)2連覇されて。奪還したい」と強い決意を口にした。
「僕はソチ(五輪)の前からハビエル、パトリックがいたりして、今は宇野選手がいたりネーサンがいたり、ボーヤンがいたり、
いつもと違うメンバーが隣に立ってくれていることでフィギュアが変わっていることがうれしい」とライバルへの感謝も語った。
0864名無し草
2019/11/24(日) 12:58:56.54この人韓国コスメをセットで買ってはバラ売りを代行呼びしてるみたい札幌住みのヅラヲ
@MAMAの当落明後日でonce限定盤は明日か明後日?
メルカリに出してる人やる事早い笑プロやん笑
シーグリとユニフォーム(?)代行まだ一名なのでFFさんで良かったらどうぞ♡
ちなみにポイント貯まってるので韓国からの送料かかりません!
https://pbs.twimg.com/media/EJt1FjuUYAEgL2z.jpg
2019/11/19 15:37
@withdramaさんから出たので買います☺�
またFFさんだけですがご連絡頂ければ...レンチもミナちゃん以外バラでお譲りします💗
https://pbs.twimg.com/media/EJswaKoU0AASd2b.jpg
2019/11/19 10:37
0865名無し草
2019/11/24(日) 15:30:26.83(^q^)ぽっくんの円グラフ…じゃなくて時計の見方講座だじょ
(^q^)左は午前、右は午後だじょ
(^q^)お昼の12時に起きて夜中の1時に寝るじょね
https://i.imgur.com/lCcsMoR.jpg
0866名無し草
2019/11/24(日) 15:58:26.70エゴサの時間のお知らせ
みなさんの期待の結晶ハニュー
ゲームはポケットに飼うモンスター
https://imgur.com/lCcsMoR.jpg
https://imgur.com/TlkLoo9.jpg
0869名無し草
2019/11/24(日) 16:54:30.534T3Tの前長ーい助走をしてる気がするんだけどヅラヲ的にそれはいいの?
@
久しぶりに鬼リカバリーを見せて貰ってなんか得した気分w
最後のジャンプ2本が4T-3Tと3A-1Eu-3Sって
結弦くんの負けず嫌いさんめ
https://video.tw●img.com/ext_tw_video/1198211468078067712/pu/vid/640x360/gfgCH4TYaloHRnny.mp4
0870名無し草
2019/11/24(日) 16:54:47.40>>24
https://pbs.twimg.com/media/EKGwao4U8AAid3r.jpg
0871名無し草
2019/11/24(日) 16:55:48.59羽生結弦、次は「ネイサン選手との戦い…勝ちたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-11240256-nksports-spo
フィギュアスケート男子でグランプリシリーズ第6戦の
GPNHK杯を優勝した羽生結弦(24=ANA)が24日、
札幌市で一夜明け会見を行った。
GP2連勝を飾り、GPファイナル(12月、イタリア・トリノ)進出が確定。
4連覇した16年以来3年ぶりの出場となる。
大舞台への意気込みを問われると
「ネイサン選手との戦いとしか思っていない。勝ちたい。勝つことに意味がある。
今季は点数では勝っているけど、彼もこんなものではないと思っている」
と、2位だった3月の世界選手権で優勝し、歴代最高合計点保持者の
ネーサン・チェン(米国)への、ライバル心を燃やした。
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191124-11240256-nksports-000-view.jpg
男子シングルで優勝し、記者会見で笑顔を見せる羽生(撮影・加藤諒)
0872名無し草
2019/11/24(日) 16:56:22.65@
小海途さんの写真、スポーツを撮るには白く飛ばしすぎなのかもしれない。
でも、それが不思議とハマってしまうのが羽生くんだし、
こう撮ってくれないと普通じゃ物足りないとまで思うようになってしまった。
小海途さん、これからもどうかこのままでお願いします✨
https://pbs.twimg.com/media/EKGvlaDUYAA0wkY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKGvlCmU8AAjVcX.jpg
0873名無し草
2019/11/24(日) 16:58:52.75@
衝撃映像なのでTLが過疎っている午前4時前にUP。ザッギーの左上、アリーナ最前列の二席を占めているのは投げ込み用の黄熊に見えるんだが。
アリーナ最前列を取ったのに女子FSを #スルーしやがって 愕然とするよね。(あと階段に置いた花束とぬいぐるみは自席で持っていられないほどたくさんなのかな?)
https://pbs.twimg.com/media/EKFDX0OUUAEQyqf.jpg
↑に凸るヅラヲ
@
アリーナ最前列は全カテゴリー観戦必須という決まりがあるんですか?
宇野くんの言葉をタグにして嫌味。
羽生くんファンの宇野くん離れ加速化待ったなし。素晴らしいスケオタ様のお言葉。
0874名無し草
2019/11/24(日) 17:11:23.54@
東スポさん、この見出しはなぁに!?!?!?
ここまでやるか?普通?
やらないよなぁ!!
嫌がらせだよ。これ。本当に!
https://pbs.twimg.com/media/EKHDGicU8AE_Pjv.jpg
0875名無し草
2019/11/24(日) 17:30:14.8015日の呟きだからオルゴール館かな?後ろの箱の数…
るもん ໒꒱· ゚【求】全日本20.22
@
やっと羽生くんのオルゴール実物を聴きにこれたよーー!!!実際に聴いたら余計に欲しくなるぅぅぅうう
http://pbs.twimg.com/media/EJYj8ikUcAAxeFn.jpg
0877名無し草
2019/11/24(日) 17:47:55.092回やったらしい
@
ありがとうございましたー!不発編
https://video.twi●mg.com/ext_tw_video/1198484300603092993/pu/vid/784x440/zPvNuYDGcjXrwNtP.mp4
@
ありがとうございましたー!やり直し編
https://video.twi●mg.com/ext_tw_video/1198484834529628160/pu/vid/784x440/hwKsUvY7L16gHKuM.mp4
0878名無し草
2019/11/24(日) 17:48:54.46ドーモ君
https://pbs.twimg.com/media/EKHeLd1XsAABz01.jpg
0879名無し草
2019/11/24(日) 17:50:31.88@
※完全にタイミングを誤った例
https://pbs.twimg.com/media
/EKHgZKCWsAAiLkU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKHgZKDW4AAPaDp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKHgZKCWoAAaKw9.jpg
@
成功例
https://pbs.twimg.com/media/EKHgfLYX0AAiyOe.jpg
0880名無し草
2019/11/24(日) 18:14:54.72(^q^)うざー
https://video.twimg.com/amplify_video/1198504876742828033/vid/1280x720/Pj6UnouYU9D4k3kg.mp4
0881名無し草
2019/11/24(日) 18:17:32.10@
成長と進化のかたまりの羽生くんが、唯一何年経っても成長しないところwwww段取り大事。さすがです。!
https://pbs.twimg.com/media/EKHjGv0UUAAk8gI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKHjGv0U8AEWfyC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKHjGv1UwAAov1E.jpg
0882名無し草
2019/11/24(日) 18:57:51.93https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-11240050-sph-spo
野球評論家の張本勲氏が17日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演。
番組ではフィギュアスケート グランプリシリーズ 第6戦 NHK杯 第2日で男子の羽生結弦(24)=ANA=がフリーで3種類の4回転ジャンプを4度降りて195・71点、合計305・05点で今季GP2連勝を飾ったことを報じた。
羽生は、ファイナルを含む通算12勝目を挙げ、3季ぶりにシリーズ上位6人によるファイナル(12月5〜7日・トリノ)に進出した。
張本氏はVTRを見て「羽生は強いね。完璧だね」と絶賛した。これに司会の関口宏が「あっぱれね」と促すと「あっぱれは、やらないよ。チェンが出ていないから。今度一騎打ちがあるから」と明かした。
これに関口は「強い人とやっていない、こういうことですか。でも得点はすごいよね」と返すと、張本氏は「それはチェンの後だから。チェンがまだ320ナンボ取っているからね、世界記録」と指摘していた。
■張本勲氏 羽生は「完璧」もあっぱれはお預け「チェンが出てない」 11/24(日) 9:35配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-00000033-dal-spo
野球評論家の張本勲氏が24日、TBS系「サンデーモーニング」に生出演。フィギュアスケートのNHK杯で優勝した羽生結弦について「羽生は強いね。完璧だね」と、うなずいた。
ただ、司会の関口宏から「あっぱれね」と促されると「あっぱれはやらないよ」と即答。「チェンが出てないから、アメリカの。今度、一騎打ちがあるから」と、ライバルの存在を理由に挙げた。
一方、女子で2位の紀平梨花については「紀平が頑張ったよね。ロシア相手に。よく頑張りましたよ」と称賛した。
0883名無し草
2019/11/24(日) 18:58:09.51https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-00000040-dal-spo
> 究極の理想がある。それは9歳の時の自分。「僕の中でずっと9歳の自分を追っている。初めて全日本ノービスを優勝した時。自信しかなかったし、自信の塊だった。
> (当時の自分に)“まだまだだぞ”って言われている感じがするんです」と、明かした。年齢を重ねるにつれて「大人になると、言葉とか物事とかルールに縛られて、意味づけしていく」と理想からは遠ざかる。
> だからこそ「ただ心からスケートが好きっていう気持ちが出せれば、それが1番強い自分だと思う。大人の自分として、それが出せれば、それが最終的に羽生結弦なんだと思う」と、熱弁した。
0884名無し草
2019/11/24(日) 18:58:28.11https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-00000041-dal-spo
> 銀メダルに終わった世界選手権。「見てないんですけど」とした上で「フリーはそこそこだったけど、勝てなかった。やっぱり結果は本当に大事。
> 銀メダルは記憶には残っても、記録には残らない。それでは意味がない。記録に残ってなんぼ。そういう強い気持ちがある。優勝したい。その思いが1番強い」と、瞳をぎらつかせた。
■羽生「記憶」より「記録」ファイナル奪還へ闘志「勝つことに意味がある」 11/24(日) 13:55配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-11240101-sph-spo
> ファイナルへの意気込みを問われた羽生は「もちろん。ええ…」としばらく考えた後、熱い思いをはき出した。
> 「優勝したいです。その思いが一番強いですね。いい演技がしたいというのももちろんありますし、ノーミスしたいっていうのももちろんあるんですけど、やっぱり形としてしっかり優勝したい。
> 結果って本当に大事なもの。埼玉の世界選手権で銀メダルになった。ショートはよくなかったですけど、フリーはそこそこよくて、それでもフリーでも勝てなかったんで、あの時は。
> それって、記憶には残っているかもしれないけど、記録には残らないんですよね。それは意味がないと僕は思うので。しっかり記録に残してなんぼだと思う」。
> 史上初の5度目制覇という記録を、フィギュア史に刻む。
0885名無し草
2019/11/24(日) 18:58:50.88https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-00000192-spnannex-spo
一問一答は以下の通り。
――SP後に「もっと練習しろよ」と(自らに)言っていた。練習は追い込めている?
「実はオータムの後に、あの、まあちょっとコンディションがよくなくて、結構。練習があまりうまくいかなかったんですよね。本当は4回転アクセルやりたいと思って…。
言っていましたっけ、これ。言ってなかったか。分かんないですけど。オータムからスケートカナダに行くにあたって、うまく練習ができなくて、結構、フラストレーションがたまっている状態での試合だったので。
今回はもっと基盤を作りたいって思ってたんですよね。で、もちろんスケートカナダでいい出来はできたと思ってますし。いい出来ができたというのはいい練習ができたということとイコールになると思うんですけど。
ただ、もっと安定して、いい演技ができるようになりたいというのが今回のスケートカナダからNHK杯までの道のりで。そういった意味での練習はできたんじゃないかな、という感覚はあります。
もちろん、1抜けあって、回転不足もあって、ショートのジャンプも完璧だったとは言えないですけど。ただ、やっと、まとまる演技が安定して、だいぶできるようになってきたなという感じがします。イチかバチかではなく」
――では、ファイナルは4A?
「いや、まだ、まだです(笑い)」
0886名無し草
2019/11/24(日) 18:59:09.45(2/4)
――ファイナルで勝つためのポイント、戦略は。
「まずはやっぱりコンディション作りですね。やっぱり、こっから全日本含めて3連戦なので。毎回、移動が凄い多いですし。時差の問題もありますし。
もちろん試合で出し切るタイプなので、どこかで抜くというのはないので、絶対に。とにかくいいコンディションで臨むこと。
あとは、やっぱり自分にとってファイナル、本当にネーサン選手との戦いとしか思ってないんですけど。やっぱり勝ちたいので。勝つことに意味があると思っているので、本当に。
なので、もちろん今季は点数、勝ってますけど、2戦ともとりあえず満足しきれるとは言えない内容ではあるんですけど。でも、それでも勝てているという自信は持ちつつ。
ただ、彼もこんなのではないとは分かっているので。また、スケートカナダ、今回以上にいいコンディションで臨めるようにしたいなっていうのが一番の対策というか、一番すべきことかなっていう風に思います」
――今の構成でノーミスすれば勝てる?
「まあ、うーん…。ちょっと、そこは控えたいかなと思います。はい」
――2戦をケガなく終え、そろそろルッツも視野に入ったのか?
「まあ、練習はしているので。できるよということは…フフフ。言えるかなと思うんですけど。それ入れる、入れないというのは、やっぱり先発ピッチャー誰って言うようなものと変わらないと僕は思っているので。
そこはしっかり自分自身で考えた上で。ブライアンはたまに何も考えずに言うことあるんですけど(笑)。僕は僕。というか、基本的に戦略とかは全部、自分自身で決めていますし。
練習方法とか体調管理とかも全部自分で決めているんで。だからこそ、しっかり自分に責任を持って、いろいろやっていきたいなと思っています」
――氷の状態でジャンプを選べる状態か?
「まあ、それはありますね。だいぶ、そこまで来たかなと思ってます」
0887名無し草
2019/11/24(日) 18:59:25.14(3/4)
――メンタルの持っていき方は?
「メンタルは…。もう、なんか一皮むけたなとは思っています。スケートカナダでやっぱり凄い不安だったんですよ。こんなに落ち着いてていいのかなという感じがしてて。
ただ、結局、オータムの後だったから、スケートカナダがちょっとフワフワしてて落ち着いてたのかなというのが今のところの分析ですし。
今回は今回でスケートカナダのあの演技があったからこそガチガチに緊張したショートがあって、ケガの心配があったフリーの前の練習があって、落ち着いたフリーがあってみたいな流れだったので。もうその時その時のアレでいいんじゃないかなということは思っていますね。
ただ、その時その時のメンタルの状態でもいいかもしれないけれども、体調とか体のコンディションというのはやっぱりベストな状態でなくてはいけない。
そのメンタルに合った状態でなくてはいけないと思っているので。そのバランスを常にいい状態に保てるように、ということはかなり意識したいなと思います」
――(6分間練習で)名前をコールされているときに跳ぶ、というのは?
「あのー、6分間練習の時に、なんか今回はオリンピック2連覇の現役の選手みたいな感じで言われてて。そういう感じのものが全部あるんですよね。全試合、6分間練習であって。
その時に難しいジャンプを跳ぶか跳ばないかって言われたら、いつも一番難しいジャンプを跳んでいるわけではないかもしれないんですけど。
あそこのジャンプを見せることはほとんどないんでよね。それは本当に、なんかシニアに出た時からずっと、たぶんそうなんじゃないかなと思っていて。
たぶん緊張感がありつつ、やっぱ紹介されているので絶対にミスれないみたいな自分にプレッシャーを凄くかけることができるので。
(司会者が“短くあと1問”といい)はい!…ごめんなさい(笑)。そこで跳ぶことによって、自信がつくっていうか。いいアドレナリンの出し方を覚えるっていう感覚はあります」
0888名無し草
2019/11/24(日) 18:59:42.29(4/4)
――昔、追われる立場より追う立場にいる方がやる気が出ると言ってた。今はどっちか。
「まあでも、常に追ってます。今はたぶん全世界がスケートカナダの演技ですかね。スケートカナダの羽生結弦の演技をたぶん追ってくると思うですよ、これから。あの322点というのを超えるために、いろんなことを考えて、いろんな練習をしてくると思います。
ただ、それは僕自身も一緒で。僕もあの演技を超えたいし、あの点数を超えたいって凄く思うので。常に追っているんだなという風に思いますし。
あとは、またネーサン選手の話になりますけど。やっぱりネーサン選手はこんなもんじゃないというのは自分自身、凄く分かっているので。またその彼のベストとも戦いたいなという気持ちで常にいます。
ありがとうございました。ありがとうございました」
――昨日ステップを抜いたのは、つなぎのステップ?
「つなぎのステップ!そう、イーグルとかは外したって意味です。イーグルを外したんです。ありがとうございました、またお願いします」
0889名無し草
2019/11/24(日) 18:59:58.70https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-00000212-spnannex-spo
男子で3年ぶり4度目の優勝を果たした羽生結弦(24=ANA)は、大トリで登場。
松任谷由実の名曲「春よ、来い」のピアノの旋律に合わせ、ループジャンプやイナバウアー、ハイドロブレーディングなどで会場のため息を誘った。桜の模様が映し出される照明の演出もあった。
アンコールではフリー「Origin」を舞い、フィナーレでは場内アナウンスにタイミングを狂わされながらも「ありがとうございましたーーっ!」と絶叫。3年ぶりに出場したNHK杯を終えた。
羽生は12月5日開幕のGPファイナル(イタリア・トリノ)で3年ぶりの頂点を狙う。舞台は06年トリノ五輪の会場「パラベラ」に移る。
0890名無し草
2019/11/24(日) 19:09:53.760891名無し草
2019/11/24(日) 19:51:29.46前日
■ショート抽選
NHK杯公式練習日 演技順の抽選を待つ間、談笑する羽生結弦(撮影・加藤諒)日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/sports/figure/hanyu/photogallery/article/201911210000747_m.html
https://i.imgur.com/Y2p2AOy.jpg
↓↓↓
演技順が決まりを撮影に応じる日本男子シングル勢
https://moment.nikkan-gendai.com/sports/19367#7
https://i.imgur.com/P1k5iiI.jpg
0892名無し草
2019/11/24(日) 20:04:54.29https://pbs.twimg.com/media/EKHxzPdXkAE2rDZ.jpg
0893名無し草
2019/11/24(日) 20:07:18.47(^q^)吸血鬼だじょ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1198515186111565824/pu/vid/720x720/fauyy8xgcCgTZgdh.mp4
0894名無し草
2019/11/24(日) 20:09:32.97公開処刑
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191124001213_comm.jpg
ぼっちひまわり
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191124001225_comm.jpg
ハンくんおつあり
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191124001222_comm.jpg
レゴの蓋
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg3jUb6a5fm3D1Iw7muog2Xw---x694-y900-q90-exp3h-pril/amd/20191124-00000087-kyodonews-000-2-view.jpg
0895名無し草
2019/11/24(日) 20:21:17.26どーもくん可哀想
https://video.twimg.com/tweet_video/EKHgv8SXkAASs4o.mp4
0896名無し草
2019/11/24(日) 20:29:17.06https://jp.sputniknews.com/figure-skating/201911226860059/
> 日本で行なわれているグランプリシリーズ第6戦のNHK杯で、ショートプログラムで109.34点をマークし、1位になった羽生結弦選手が、試合後の取材に答えた。
> スプートニク記者からの、「以前、 ロシアがスケートの原点だと話していましたが、 なぜコーチは最初からロシア人ではなかったのですか? ロシアのコーチにスケーティングを学びたいですか?」
> との質問に対し、羽生選手は次のように答えてくれた。
> 「僕がスケートを始めて、三つ目のプログラムが『 ロシアより愛を込めて』というタイトルで、それは都築先生( 都築章一郎氏)が名前をつけてくれました。
> 僕の恩師である都築先生がロシアで勉強し、 日本にフィギュアスケートのコーチングの礎を築いてきた、 というのも、もちろんありますし、
> 僕自身ロシアのスケートが好きで、 表現の仕方やスケートに対するストイックな姿勢がすごくかっこい いなと思っています。
> できればロシア人のコーチにも習ってみたいなと思いますし、 隣にいるセリョージャ(セルゲイ・ボロノフ)にも、 ぜひ色んなものを学びたいです。」
> また、スプートニクの「エフゲニア・ メドベージェワ選手は健康が許せば38歳になっても滑りたいと言 っていますが、羽生選手はどうですか?」との質問に対し、
> 羽生選手は「僕はスケートは勝つためにやっている」「 みじめな姿を見せたくない」と答え、 自分ができる最大限の構成ができないのなら、やめると思う、 と話した。
0897名無し草
2019/11/24(日) 20:30:09.04https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-00010041-chuspo-spo
男子で優勝した羽生結弦(24)=ANA=がエキシビションに出演。松任谷由実さんの「春よ、来い」のピアノ音に乗せて情感豊かに演じた。
演技の合間にはトークショーにも登場すると、司会を務めたトリノ五輪女子金メダリストの荒川静香さんと熱いトークを展開。
荒川さんから「羽生選手のスケート人生の位置づけは」と聞かれると、「自分の中では平昌五輪で90%達成したかなと思っていたけど、4回転アクセルをやってみて、むちゃくちゃ難しくて、まだ30%くらいかなと。
それくらいやらなきゃいけないことがたくさんある」と話した。さらに「スケーターとしての夢は」と聞かれ「(4回転)アクセルと友だちになるとか…」とコメントした。
今回のNHK杯でも強さを見せつけた羽生でも「親友みたいな感じ」というトリプルアクセルとの違いは感じているようで「4回転半ってこんなにも大変なのかと思っています」と本音を披露。
十分に浮き上がりながら回転をかけるのが難しいことを明かした上で、「早く仲良しになるコツを教えてもらいたいですね」と話した。
さらに「競技人生を続ける中で、皆さんが期待してくださる大きさを感じている。それに応えたい。それが一番。最近、皆さんに見てもらえるからフィギュアスケートが好きなんだなって思った」と話した。
さらにボードには「みなさんの期待の結晶」と書き込むと「皆さんの期待を受け止めて。皆さんが思っている理想の羽生結弦に近づきたい。いつかはさらに上を行きたい。結晶でありたい」と話した。
2018年2月の平昌五輪で連覇を達成した羽生は大会後に「4回転アクセルに挑戦したい」と明言。当時は前人未到となる五輪3連覇は消極的だったが、22年の北京大会に向けて今年に入って視野に入ってきたことを明かしていた。
0898名無し草
2019/11/24(日) 20:30:24.89https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-00000038-asahi-spo
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ最終第6戦NHK杯は、羽生結弦(ANA)の圧勝で幕を閉じた。SP、フリーともに1位で、2位の選手につけた差は合計で55点以上。
はるか先を行く羽生の背中に、敗れた者たちは何を思ったのか。彼らが語る言葉が、24歳の存在の大きさを一層浮かび上がらせた。
「結弦はスケートの神様だ」と言ったのは、GPシリーズ自身初の表彰台となる総合3位に食い込んだ20歳のローマン・サドフスキー(カナダ)だった。
「結弦は常に限界に挑んで、(フィギュアスケートの)レベルを上げてくれる。たくさんの4回転ジャンプを入れているのに、プログラムの質は全く落ちていない」。
演技のすごみに脱帽した上で、「一緒にやれるのは本当にすごいこと。(表彰台で)こうやって隣にいられるのが、最後になりませんように」と付け加えた。
22歳のケビン・エイモズ(フランス)は、羽生に次ぐ総合2位という成績に「本当に信じられない。私にとっては、羽生選手はこの世代のチャンピオン」。悔しさよりも、尊敬を前面に出した。
2012年、フランス・ニースで開催された世界選手権。当時14歳だったエイモズは、銅メダルを獲得した17歳の羽生を現地で見ていたという。
「演技をすごく覚えています。だからこそ、今こうやって隣にいられることに感謝。仲間になれたことが、とにかくうれしい。いつか自分も、彼のようにリンクに立っただけで全ての周りの人に力を与えられるような存在になれたら」
0899名無し草
2019/11/24(日) 20:40:11.13予想通りでつまらん
0900名無し草
2019/11/24(日) 21:12:26.01ヅラまじ怖い
怖すぎて途中で見るのやめた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1198486239554555904/pu/vid/480x270/qpsDr9GbxnX6_1rn.mp4
09012019年11月24日 NHK杯EX 静香の部屋
2019/11/24(日) 21:53:47.80選手トークコーナー 〜静香の部屋〜 ヅルインタ
--------------------
鳥海アナ「さあそして、お待たせいたししました、
男子シングル優勝、羽生結弦選手でーす」
(ヅル入場、着席)
ヅル「ありがとございまーす」
荒川「おめでとうございます」
ヅル「失礼しまーす」
アナ「3年ぶりにNHK杯に、帰ってきてくれ
ました。羽生さんホントにお帰りなさい。
待ってました」
ヅル「ありがとございます。まあ、あの、ホントに
(会場に)ありがとございました。(拍手)
ホント皆さんに、あのー…まあ、祈っておか
祈っていただいたおかげだと、ホントに
思います。ホントにありがとございますっ」
荒川「今大会で、もう、6回目の出場ということ
ですけれども、初出場の時のこと覚えて
ますか?」
ヅル「あーのーまだ4回転を初めて入れたころ
だったんで、すごい覚えてますねえ」
荒川「覚えてますか」
ヅル「はい」
荒川「うん」
(ツィゴイネルワイゼンの映像、
テロップ「'10 NHK杯 当時15歳」)
ヅル「うわ、出るの」
アナ「あれ2010年だったんですね」
荒川「15歳」
ヅル「アハハハハ(笑)
(振付をなぞりながら、メロディーを歌う)」
09022019年11月24日 NHK杯EX 静香の部屋
2019/11/24(日) 21:54:17.64もうこの頃から(聞き取れず)ジャンプも」
アナ「4回転成功させたんですよね」
ヅル「はい。これ初めてですね、僕、こし、
公式練習でもそんな跳べてないですし、
あと、6分間練習でも多分ちゃんと跳べて
ないと思います」
荒川「本番に強いイメージがありますが、今回も
このたくさんのお客様が見守る中での演技、
いかがでしたか」
ヅル「いやあでも だんだんだんだん 本番に弱く
なってきてるなって思ってきててw、
なんか、まあ、成長していくにあたって、
やっぱいろんな経験値増えてきてますし、
いろんなことに なんか意味づけをして
しまうんで、まあその上で、もっと
本能的に、もっとやりたいこととか、
できることとか、なんかもっとなんか
自信の塊みたいなものになれたらなあとは
思います」
荒川「うん、このNHK杯といえば2015年には、
史上初の300点超えを達成して、います
けれども」
(15 NHK杯 SEIMEI映像
テロップ「'15 NHK杯 史上初の300点超え」)
ヅル「(会場拍手)ありがとございます」
09032019年11月24日 NHK杯EX 静香の部屋
2019/11/24(日) 21:57:11.26どんな大会でしょうか」
ヅル「いやーもう、すごくすごく特別です。
やっぱり、これは、あのー自分にとっても、
また、皆さんにとっても特別な、事だったと
思いますし、これから、やっぱり僕自身も
かなり強くならなくてはいけないなと
いうふうに、思えたきっかけだったんで、
かなりかなり大切で、ずっと、あの…
僕自身も、この時の精神状態と、体調、
だったり、コンディションだったり、それを
追い求めて、ずっとやってるなというふうに
思います」
荒川「そんないつも こうスケートのことで、頭が
いっぱいだと思いますが、休日はどんな
ふうに、お過ごしなのでしょうか」
ヅル「はい、ということで、書いて…」
アナ「あのね、羽生選手に書いていただきました」
(フリップを出す)
https://i.imgur.com/lCcsMoR.jpg
ヅル「デン。あ うっすい。フフフ」
アナ「ちょっと円グラフになってますね これ」
ヅル「そう、しかも超下手クソなんですよ、
ホントすいません」
アナ「ちょっとじゃあ説明していただきますと?」
ヅル「えっとですね、まああの休日、まず最初、
寝るの1時ぐらいですかね、寝始めて、で
起きるのが」
荒川「結構遅いですね」
09042019年11月24日 NHK杯EX 静香の部屋
2019/11/24(日) 21:57:40.33してたりするんですけど、で起きんのが
まあ12時ぐらいで、まあそこで、起きて」
荒川「それも遅いですね」
ヅル「(笑)まあ、起床して」
荒川「しっかり睡眠時間は取れているという」
ヅル「そうですね、オフの日は。で、体重量って、
まあ、ご飯とか食べて1時間ぐらい過ごして
で その後ここ(「勉強or研究(スケート)
orゲーム」の部分)ざっくりなんですけど、
ま勉強してるか研究してるかゲームしてるか
で、これも」
荒川「『研究(スケート)』というのは」
ヅル「ま なんかビデオ見て、とか後は自分の
フォームを鏡で見ながらとか、やってみて
何が、いいのかなとかっていうのを結構
観察したりとかしてますね」
荒川「やっぱり でも、スケートですよね」
ヅル「結局はスケートですね」
荒川「休日もね」
ヅル「だから勉強に関しても、かなりゆっくりな
ペースでやらせては いただいてるんです
けど、やっぱ、例えば、基礎医療、だったり
とか、あのー心理学とか、に含めても、
ホントに、臨床心理なんて言われても、
あのースケートに直接関係するかって
言われたらしないかもしれないですけど、
ちゃんとした知識を貯めとくことで、やっぱ
使えるん、ですよね。だから ゆっくり
ゆっくりですけど、しっかりと使える知識を
あのー、つけようと思って、あのー一生懸命
時間かけて勉強してます」
09052019年11月24日 NHK杯EX 静香の部屋
2019/11/24(日) 21:58:09.23のでしょうかね、学ぶというのも」
ヅル「そうですね、まあ大変な時期ももちろん
あるんですけど、まあアイスショーの時期
なんかずーっと立て続けなんで、毎週の
課題出すの大変なんですけど、でもそれに
よって、やっぱ考えが深まってるって
いうふうにも思いますし、やっぱ、生命倫理
とか、哲学とかもまあそこそこやってます
けど、やっぱりそういうのによって、自分の
考え方っていうのが深まってるなーとは
思います」
荒川「どんなことが息抜きになっていますか?」
ヅル「ゲームですっ」
荒川「ゲームですか。(会場 笑)どんなゲームを、
ちなみに、されるんですか?」
ヅル「えっと、最近はーシミレーションゲーム
(注:書き起こしにはそう聞こえました)
と、あとは、ま 野球のゲームと、あとはー
あのー、某、ポケットの中に入る
モンスターを(笑)育てたい、なって
ちょっとNHK杯まで我慢しろっていって
たんで自分の中で。お前優勝したら買えよ
って言ってたんで。ちょっと」
荒川「買えますね」
ヅル「(鼻にしわを寄せて)買えますねー。
嬉しいです(笑)」
09062019年11月24日 NHK杯EX 静香の部屋
2019/11/24(日) 21:59:05.38よく音楽を聴いて集中してる姿っていうのが
あるんですけど、あの、何かこうお気に入り
の曲とかってのはあるんですか?」
(バックヤードで熱唱する映像)
ヅル「お気に入りですか、最近はもうなんか、もう
適当ですね。とりあえず、あのー感情が
入る曲、ていうのはすごい選んでます。
なんか、何て言うんですかね、悲しい曲
とかも聴いちゃいますね、意外と。
バックヤードでは聴いてないかもしれないん
ですけど、あの行く前とか、すごいなんか
自分と重ね合わせて すごい涙の出る曲とか、
逆にもうなんか泣いてから行こうみたいな。
感じの時とかありますね」
荒川「感性を刺激してから」
ヅル「なんか そっちの方が落ち着くっていうか。
涙って自律神経整える作用も結構あったりも
してて、やっぱ(笑)そう。そういうのも
知識なんですけどね。やっぱり いろいろ、
勉強して、やってます」
荒川「スケートだけではなくて自分も極めて、ね
ホントにいろんなことに、勉強熱心な
イメージがありますが、今後、羽生選手は
どこに向かって行くのだろうということが、
多くの人、ね、(ヅル笑)すごく気になって
ところだと思います」
ヅル「どこ」
荒川「はい。スケーターとしての、立てる目標は、
ほとんど全てを達成したように、スケーター
からは感じるのですが、今の羽生選手の、
スケート人生、位置づけというのはどこまで
来ているのでしょうか」
('14 ソチ五輪映像、'18 平昌五輪)
09072019年11月24日 NHK杯EX 静香の部屋
2019/11/24(日) 21:59:39.71平昌オリンピックでも、まあ90%ぐらいは
達成したかなって思ってたんですね。ただ、
なんか4回転アクセル、やってみてw、
めちゃくちゃ難しくて、フフフ。なので
なんか、やり始めて、Origin とかも滑り
初めて、思ったのが『あ まだ30パーぐらい
しか行ってないな』って」
荒川「30パー(呆れ)」
ヅル「それぐらい、アクセル跳ぶまでに、あのー
やらなきゃいけないことが たくさんあるな
っていうのは、すごい感じました」
荒川「今の羽生結弦というスケーターにとっての、
夢というのは、どのようなものでしょう」
アナ「良かったらね、こちら書いていただきます」
ヅル「今? ハハハハ(笑)そうですねえ。
まあ、夢かあ」
荒川「それは競技者としてでも、その後でも
いいですけど、夢というのが、どのような
ものなのでしょうね。気になりますよね」
ヅル「んー、そうですね。…フフフフ(笑)
なんか書きたいことはいっぱいあるんです
けどね。頭ん中で『アクセルと友達になる』
とかね(笑)」
荒川「友達になる。それはどういうことでしょう」
ヅル「なんか、まだトリプルアクセルとはすごい
なんかもう親友みたいな感じで、どこで
跳んでもいいよ跳ばせてあげるよみたいな
感じで言ってくれるんですけど、いや
ホントに4回転半て、こんなにも大変かって
思ってて」
09082019年11月24日 NHK杯EX 静香の部屋
2019/11/24(日) 22:01:28.15遠心力をすごく感じるとか」
ヅル「あのーなんだろう、…十分に浮かせながら、
その回転をかけるっていうのが難しいん
ですよ。浮かせることは簡単なんだけど、
簡単ではないんですけどw、僕にとっては
浮かせることだけは簡単なんですけど、
そこから締め切る速さまでがちょっと
足りないとか。逆に締め切る速さが足りてる
んだけど、高さを出せないとか。そういう
のがあるんで。早くなんか、仲良しになる
コツを教えてもらいたいなって思って(笑)
あとは何ですかね、やっぱり、まあ、あのー
まあ競技人生こうやって続けてる中で、
やっぱり皆さんが期待して下さる、その、
大きさ、期待の大きさっていうのはすごい
感じているので、それに応えたいっていうのが
やっぱ一番ですかね。あのー僕自身こうやって
スケートをやってきて、最近思ったんです
けど、やっぱ自分、皆さんにやっぱ見て
貰えるからフィギュアスケートが
好きなんだなっていうことを、やっぱ原点に
立ち返ってみて思ったので、やっぱり
皆さんの、期待に応えたい、まあそれが
プレッシャーになるなっていうふうには
思う時はあるんですけど、心も折れそうに
なりますけど、ただ、やっぱり、そういう
中で、最終的に、期待に応えたい、って
思います」(会場拍手)
09092019年11月24日 NHK杯EX 静香の部屋
2019/11/24(日) 22:02:12.60どんどんね、ご自身の目標上げている
ようにも、思うんですが」
アナ「今書いていただきました、はい」
(フリップに何か書くヅル)
荒川「私達の期待はとにかく元気な姿を見せて
くれる、ということが一番の願いなんです」
(会場拍手)
(ようやく書き終わるヅル)
アナ「ありがとうございます、じゃ ちょっと
見せていただいていいですか?」
ヅル「はい。うっすい」
https://i.imgur.com/TlkLoo9.jpg
ヅル「『みなさんの期待の結晶』。へへへへ。
(会場拍手)字が汚い」
アナ「羽生さん その心は」
ヅル「やっぱり、さっき言ったように、やっぱり、
皆さんの、期待をしっかりと、受け止めて、
でー、その、皆さんの夢、皆さんが見ている
羽生結弦、皆さんが思っている理想の
羽生結弦だったり、そういったものに
やっぱり僕自身も近づきたいし、いつかは、
その、皆さんが思ってるものの、更に、上を
行きたい、ってw 常に思うんで(会場拍手)
やっぱり、うん、結晶でありたいなと(笑」
荒川「もう向上心の塊という感じですけれども、
とにかく私達は元気な羽生結弦が」
ヅル「(笑)元気で(鼻にしわ笑い)」
荒川「皆さんの目の前にいるということだけが、
はい、願いです」
09102019年11月24日 NHK杯EX 静香の部屋
2019/11/24(日) 22:02:33.83でね、いなきゃいけないと思ってるんで。
まあ、アクセルも、ほどほどにしつつ、
アハハハ(笑)あのー、難しいんでやっぱり
アクセルの練習すると試合の練習も難しい
ですし、やっぱリスク高いんで。でも、
しっかりけんきょ、健康でw 頑張ります」
(会場拍手)
アナ「ね、ホント色々な話を、今日、この『静香の
部屋』で聴くことができました」
ヅル「ありがとうございます」
アナ「羽生結弦選手でした。どうもありがとう
ございました」
ヅル「ありがとうございましたー。ありがとう
ございます」
アナ「そして、荒川静香さん、どうもありがとう
ございましたー」
荒川「ありがとうございました」
(ヅル拍手しながらアナと荒川に90度お辞儀)
アナ「エキシビション第3部、この後も続きます。
羽生さんありがとう」
(ヅル退場)
〈了〉
0911名無し草
2019/11/24(日) 22:50:07.880912名無し草
2019/11/24(日) 23:02:52.06まじで目合わせないね
https://pbs.twimg.com/media/EKI6zkFVAAcEDlP.jpg
ヅルの顔やっぱ歪んでる
0913名無し草
2019/11/25(月) 01:17:27.68やっとだよ…この店員が退職する感じかな
有隣堂アトレ新浦安店
@【お知らせ】約半年に渡り展開をしておりました『フィギュアスケート・羽生結弦選手応援コーナー
?
』ですが2019年12月下旬(予定)を持ちまして終了致します。沢山の方にご来店頂き、
応援して頂いたコーナーですので約1か月前ですがお知らせ致しました。つづく→
@数年に渡りPOPを作り続け、スポーツニッポン新聞社の長久保豊様にもご来店頂き『YUZU'LL BE BACK』を販売する事も出来ました。
ここからコーナーが大きくなり沢山の方とお話しをさせていただきました。本当にありがとうございました!まだ1か月時間があります。その間も止まらず発信し続けます。→
@羽生選手の進化が止まらないように、いち書店員・ファンとして皆様に楽しんで頂けるよう頑張って参ります。
最後まで見届けて頂けると嬉しいです。羽生選手への応援メッセージはコーナー終了時(予定)に外し、責任を持って送ります。
お近くにいらっしゃる際は是非遊びに来てください!!A
@追記
?
こちらのコーナー後の事は現段階未定でございます。しかし、フィギュアスケートや羽生選手を応援する気持ちは全く変わっておりません!!
もっと強くなっています(^-^)わたしくは今度は「お客さん」として応援していく予定です。A
0914名無し草
2019/11/25(月) 01:21:28.730915名無し草
2019/11/25(月) 03:20:12.58https://www.daily.co.jp/general/2019/11/24/0012905625.shtml
フィギュアスケートのGPシリーズ最終戦・NHK杯の男子シングルで3年ぶり4度目の優勝を飾った羽生結弦(24)=ANA=が24日、
NHKの「サンデースポーツ2020」に、女子シングルス2位の紀平梨花(17)=関大KFSC=とともに生出演。演技前の独自の行動について意味するところを説明した。
番組ではリンクに入った羽生が氷を触り、そのまま手をなめるシーンや、練習中に右手の指をクルクル回す様子、
スケート靴のエッジカバーに向かって祈りをささげる姿などを映像で紹介。これらの狙いを本人に尋ねた。
羽生は「それぞれ違う」と言い、まず氷を触ることについては「氷の感触を確かめたいから。どういう質の水なのか、氷は全然質が違うので。
ちょっとなめた時にこういう感じかなと。手についたものをなめるのは問題ないので」と意図を語った。
指を回すことについては癖だという。「手をクルクルさせるのは癖で、イメージを変えたい時、次にいきたいなど表す時にやっています」と明かした。
そしてエッジカバーについては「エッジケースはエッジを守ってくださる大切なもの。僕のスケート靴、命よりも大切かもしれないというくらい大切ですし、それをずっと守ってくれる。
陸上などでバンバン跳んだりしちゃうので、そういう時に守ってくれる大切なものだからこそ『今日もありがとう。今から行ってきます』という思いで言っていますね」と振り返った。
0916名無し草
2019/11/25(月) 03:21:00.19http://arc●hive.ph/Nr1SJ
0917名無し草
2019/11/25(月) 03:31:49.77フィギュアスケート男子の羽生結弦(24)=ANA=が24日、休日の過ごし方を明かした。
この日、真駒内セキスイハイムアイスアリーナで行われたグランプリ(GP)シリーズ第6戦NHK杯のアイスショーに
出演した羽生。ショーの合間を縫ってNHKに生出演し、トークショーに参加した。
休日の息抜きについて問われると、「ゲームです」と即答。「最近はシュミレーションゲームと野球ゲーム、
あと某ポケットの中に入るモンスターを育てたいな、って。自分の中で『NHK杯まで我慢しろ、おまえ優勝したら買えよ』と言っていた」と笑みを浮かべていた。
https://www.sanspo.com/sports/news/20191124/fgr19112415240008-n1.html
0918名無し草
2019/11/25(月) 03:44:12.20「ほぼ、ノーミスで演技を終えた羽生に対して、会場からは恒例のくまのプーさんシャワー≠ェ起こりました。
海外のスケートファンからは『Pooh マイ・ゴッド!』の声も上がりましたね。投げ込まれたプーさんのぬいぐるみは200個以上あったんじゃないでしょうか。
中には人間の等身大よりも大きなものもあり、会場からは驚きの声も上がっていました」(スポーツ紙記者)
「どんな成績だろうと、ただ投げたいだけ」
しかし、ネット上では、毎回繰り返される投げ込み行為に対し、
《何かムダだよな。拍手や声援だけでよくない?》
《いいかげんやめてやれよwww》
《どれ1つとして羽生が持って帰るわけじゃないだろうが》
《羽生ってもういい年だろ。いつまでぬいぐるみ抱いてるんだよw》
https://myjitsu.jp/archives/98296
など、批判的な声も散見されている。
運営関係者からは「もはやプーさんを投げ込むこと自体がイベント化している」
「どんな成績だろうと、ただ投げたいだけ」など、厳しい声も聞こえてくる。
ファンにとっては恒例行事だろうが、羽生はもう24歳の立派な成人男性。
いつまでもぬいぐるみに囲まれて喜んでいるファンタジーな男でいるはずはない、という現実≠受け入れてあげたいものだ。
0919名無し草
2019/11/25(月) 09:27:24.844Lzに関してはヅラの発言より前からヅラヲがアリサの4Lzをぶっ叩きまくってたから
エゴサして当然知ってるであろうから、おそらくそれ知ってのことだと思うわ
でもシェルバコワやトゥルソワの4Lzもヅラの発言より前に叩いてたヅラヲも普通にいたけど
発言してからは特にシェルバコワのほうはISUがツイにあげたやつに凸ってまで叩いてるからね
あとこんなのもあったね
@
トルソワ父:
他のスケーターを応援している人からのネガティブが減ってくれればと思う
0920名無し草
2019/11/25(月) 10:52:58.66来年のNHK杯が大阪開催なことについて
591名無し草2019/11/24(日) 15:04:35.68
なんか文句言ってる
@ええええええ大阪…
@大阪やめて欲しい…
大阪にはなんの罪もないけど試合はやめて
@なんで縁起良くないって分かってるのに選ぶかなぁNHKは!!
751: 名無し草 [sage] 2019/11/25(月) 05:32:17.33
@
また大阪??
聖子と関大パワースゴイネ
765: 名無し草 [sage] 2019/11/25(月) 05:55:49.90
平安時代かよw
927: 名無し草 [sage] 2019/11/25(月) 07:43:34.02
(^q^)方違えしてからいくじょね
でもアイスダンス地元枠2組あるかもしれないから逃げたいじょね
0921名無し草
2019/11/25(月) 10:59:13.51154: 名無し草 [sage] 2019/11/15(金) 13:53:35.92
釜飯は謝罪しないのかな
https://i.imgur.com/q0tpEGS.jpg
https://i.imgur.com/5aLqSx6.jpg
小ネタ
806: 名無し草 [sage] 2019/11/15(金) 15:31:24.87
ヅルヲのブログより
Sportiva 羽生結弦 HIGH HOPES
いやぁ、辛口にならざるをえませんね。ゆづファン目線で言うと、この内容で約2000円出費することに納得できる方は、はたしてどれだけいるのか?
Sportivaの場合、試合の取材レポートは、ライターさんがかなり「編集」した内容になるので、マガジンが健在な今となっては、圧倒的に物足りないです。
かつては、「専門家による新シーズン展望」のような企画もあったのですが、本号の男子シングル編は「ネイサンを持ち上げるだけの企画」で、
おまけ扱いでボーヤンとヴィンスの写真が掲載されています。ヴィンスなんてお休みしとるやないか?と、その辺りの詰めの甘さも気になります。
一冊で、日本代表の男女シニアの主要選手を一通りチェックできるのですが、そういう目的ならば、あの「龍玄とし選手」まで網羅した
「フィギュアスケート日本代表ファンブック2019」がありますし、まぁ、薄味だなぁ・・・の一言。
812: 名無し草 [sage] 2019/11/15(金) 15:33:57.87
なんか哀れよね
841: 名無し草 [sage] 2019/11/15(金) 15:43:49.87
つくづくヅラヲってケチだと思うしゴミに甘えてる
0923名無し草(暗号化された島)
2019/11/25(月) 11:00:03.95スレ13654
60: 名無し草 [sage] 2019/11/15(金) 13:37:43.97
新規だけど
メイクしてるよねってずっと思ってました
ファンの間では言えなかった
98: 名無し草 [sage] 2019/11/15(金) 13:43:41.68
新規です
前スレにも書いたけど未成年者叩きを諫めたら総攻撃にあいました
羽生ファンちょっとおかしい
110: 名無し草 [sage] 2019/11/15(金) 13:46:24.77
あと全てを肯定して褒めなきゃいけないもの辛かった
本人のコメントなんだかおかしいなって思っても
少しでも異を唱えたら許されない空気が怖くて
0924名無し草(暗号化された島)
2019/11/25(月) 11:01:29.05805: 名無し草 [] 2019/11/15(金) 15:30:44.07
すごい脅しこわ
羽生の殺害予告ガーって何の関係があるの?
ひなみ
名前バレしてるから、あえて言うね。
(フルネーム)さん。
フィギュアの世界に生きる人として、フィギュア界の約8割を占める羽生ファンを敵に回すかもしれない今回の事は、どんなに恐怖だろうか。
私たち一人一人って、無名で無力。
でも世界何百万の羽生さんファンの力を合わせれば強大な力となる。
ひなみ
@ここで思い出すのは、羽生さんが高校時代の殺害予告。
あの時の羽生さんは、若くして日本のトップになってしまっただけ。
悪いことはしていない。
対して、今回の○○さんは自業自得ではあるが、無名の高校生。
私たち顔の見えない人たちのコメントに、震えているだろう。
ってか高校の時の殺害予告って何 ググっても全く出ないけど
ソースなしでぴこれぽだけヒットしたわw
0925名無し草(暗号化された島)
2019/11/25(月) 11:02:34.04807: 名無し草 [sage] 2019/11/15(金) 15:32:03.92
>>.805
>@ここで思い出すのは、羽生さんが高校時代の殺害予告。
またありもしない妄想がヅラヲ脳内で確固たる事実になってる
アナスイといいほんとこればっか
810: 名無し草 [sage] 2019/11/15(金) 15:33:26.75
>>.807
高校時代なんてパッとしない小僧だよね
811: 名無し草 [sage] 2019/11/15(金) 15:33:57.30
>>.805
殺害って言葉を出すだけで脅迫よ
文脈では羽生が対象ってことにしてるけど、実はジュニアに恐怖を与えようって魂胆
これはヤバいと思います
813: 名無し草 [sage] 2019/11/15(金) 15:34:07.89
>>.805
ピコレポ訴えられないかな
817: 名無し草 [sage] 2019/11/15(金) 15:35:44.46
>>.805
やってることが犯罪だってわかってるのかしら
826: 名無し草 [] 2019/11/15(金) 15:38:01.32
>>.811
>フィギュア界の8割を占める
いろいろおかしいんだけど自分らは多数派なんだと傲ったところがホントにドクズ
838: 名無し草 [] 2019/11/15(金) 15:42:47.10
>>.813
悪質捏造ぴこれぽを警視庁のウェブ通報サイトで通報
843: 名無し草 [sage] 2019/11/15(金) 15:44:16.39
サイバーポリスに通報する方がいいよ
0926名無し草
2019/11/25(月) 11:28:58.11■移動用蓋 □無茶なつむじ隠し盛りヘア ■鼻くそ
■チャクラ ■ファイテン ■数珠
□尻パッド ■胸筋パッド ■ガムテ ■ぽっくり靴
□目かっぴろげ ■顔面歪み □お直し □青髭
□茶ボブ □城田 ■小鳥(弁当衣装) □hdts □真壁 ■ワイミ
■ヅルの後に滑る選手の演技を見ずにヅラヲ撤収
■ヅラヲ:男子の時以外は離席 ■バナー持って集合写真写り込み
■プーを持つ・座席において留守番させる・着るヅラヲ
■禁止されてる投げ込み(ラッピングなし) ■演技前からバナー出しっぱなし
■後輩への嫌味発言(世界と差感じながら頑張って)
■今季最高得点(真・ちゃんぽん)マウント ■わざとらしいお片付け・道譲り
■小顔偽装(島田と写真撮る時一歩下がる)
■意味もなく一人バカ笑い
■厚塗りファンデ □テカテカグロス □蓋のお直しをカメラに抜かれる
■ペインペイン仄めかし
■マスゴミを使っての被害者アピール(新聞記事で樋渡とヅラ曲かけ中に危険)
■曲かけ練習の邪魔 □ヅラヲに「まあまあ落ち着いて」芸
■6練威嚇 ■他選手への嫌がらせ ■リンクで削れた氷食べる
■滝汗(EXのみ) ■キチ熱唱 ■指差し確認
□SP世界最高謎得点 □FS世界最高謎得点 □自己最高得点
□ヒザチャク ■おっとっと着氷
■ウンコ着氷 ■ごまかしイーグル着氷
□オーバーターン加点 ■グリ降り回転不足4T(見逃し?)
□4lz ■スッテプ ■テケが指摘するぐらいノロノロ
■垂直エッジ ■漕ぎ漕ぎ ■へろへろ
■ママさんコーラスに寄せて衣装 ■巣鴨に寄せて衣装 ■水濡俺
■素ーグル改め吊革イーグル
■和式トイレからスタート
■猫の吐き戻し頭ガクガク
■バイオリン&弓を射るマイム・薔薇の精ポーズ追加
■蓋押さえつつスピン ■キスクラでバイオリン弾く真似
□羽生結弦になる(ノーミスでないとなれない)
■ズダーン乗り ■河童のコスプレ状態(オリーブ冠) ■祈祷班煽るコメント
■トロフィー肩に担ぐ ■表彰式で他選手へのウザ絡み ■他選手の記念撮影に乱入
■他スケーターの振り真似 ■ドーモくんにうざがらみ ■ハイドロこけ
□勝手にジャンプ大会 ■「ありがとうございましたぁ!」×1.5
0927名無し草
2019/11/25(月) 12:00:20.22https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-11250083-sph-ent
11/25(月) 10:24配信
スポーツ報知
紀平梨花2位のNHK杯女子フリー高視聴率16・2% 羽生結弦V男子フリーは14・5%
紀平梨花
23日にNHK総合で放送された「NHK杯フィギュア 女子シングルフリー」(後6時05分)の平均視聴率が16・2%を記録したことが25日、分かった。
【写真】紀平梨花、エキシビでしっとり熱演
女子フリーでは首位と5・15点差を追いかけた日本勢の紀平梨花(17)=関大KFSC=が予定していた4回転サルコーを回避。
シニアデビューから13戦目で初めて3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)をSPとフリー3本そろえる会心の演技も、151・95点、合計は今季ベストの231・84点も2位だった。
SPで世界最高を出したA・コストルナヤ(16)=ロシア=が合計240・00点で優勝した。
なお、羽生結弦(24)=ANA=が出場した同日の「男子シングルフリー」(後7時半)も同局で放送され、平均視聴率14・5%を記録。
22日に同局で放送した「男子シングル ショートプログラム」(後7時半)は平均視聴率13・3%だった。
羽生はショートプログラム(SP)で首位に立ち、フリーで3種類の4回転ジャンプを4度降りて195・71点、合計305・05点で今季GP2連勝を飾った。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
報知新聞社
0928名無し草
2019/11/25(月) 12:03:17.55紀平梨花2位のNHK杯女子フリー高視聴率16・2% 羽生結弦V男子フリーは14・5%
https://hochi.news/articles/20191125-OHT1T50083.html
0929名無し草
2019/11/25(月) 15:08:22.29ロース
@11/25 関西スポニチ(12版)
羽生 エキシビション(3面)
フィギュア特別紙面(特設面)
クリオネかと思た
https://pbs.twimg.com/media/EKKxZ1iUcAAM0uk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKKxZ1vU0AAAjQJ.jpg
すごいな どこも特別紙面
(順にスポーツ報知、デイリー、サンスポ)
https://pbs.twimg.com/media/EKKzoFcVUAA6HxQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKKzoGFU4AAealx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKKzoHBUEAAh-bx.jpg
0930名無し草
2019/11/25(月) 15:09:44.31https://pbs.twimg.com/media/EKKljltUcAAxumD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKKmLGqUUAArkE0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKKmqRPUYAEwfCZ.jpg
0931名無し草
2019/11/25(月) 15:52:53.54@
と〇ダネ
今大会のハイライト写真
能登さん
https://pbs.twimg.com/media/EKLXEvbVUAEA8G8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKLXEvdU4AAFqAx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKLXEvcUYAAM80s.jpg
0932名無し草
2019/11/25(月) 15:53:25.69@
今大会のハイライト写真
小海途さん
https://pbs.twimg.com/media/EKLXpNSU0AAIH1_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKLXpNYUcAA1Um6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKLXpNTUEAAz6UA.jpg
0933名無し草
2019/11/25(月) 16:16:04.00https://pbs.twimg.com/media/EKEmHvAU8AAyRM5.jpg
0934名無し草
2019/11/25(月) 16:28:35.30Kira。
@東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナード✨東京西川の羽生くん✨
https://pbs.twi●mg.com/media/EKKoz1LUEAAAZtz.jpg
https://pbs.twi●mg.com/media/EKKo0T0VUAA5sCW.jpg
https://pbs.twi●mg.com/media/EKKo0xMVUAAl5Vm.jpg
https://pbs.twi●mg.com/media/EKKo1YDUYAAFsi1.jpg
動画でも✨
https://video.twi●mg.com/ext_tw_video/1198706537268535296/pu/vid/1280x720/JdxfUFXykbj4ryEv.mp4
東京西川羽生くん部分全体✨
https://pbs.twi●mg.com/media/EKKt7BfUcAA6mtO.jpg
白雪姫も羽生くんで良かったのではw
https://pbs.twi●mg.com/media/EKKuRb-U0AU37dc.jpg
https://pbs.twi●mg.com/media/EKKuSHiU4AAtMql.jpg
金曜日お休みした分取り返すために早出しました
今日の新宿駅羽生くん祭りみたいだわ
https://pbs.twi●mg.com/media/EKK6WapU8AE6_qV.jpg
https://pbs.twi●mg.com/media/EKK6XENUwAA8NKU.jpg
0935名無し草
2019/11/25(月) 16:31:17.96@どーもくん、うさじい、たーちゃんと戯れる羽生選手
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1198487025097175040/pu/vid/1280x720/aSZwyBztrmWyb18v.mp4
0936名無し草
2019/11/25(月) 16:45:12.96ANA旅のつぶやき
@
2019年NHK杯⛸で優勝磊したANA✈所属の羽生結弦選手より、フォロワーの皆様にコメントが届きました
『NHK杯で優勝することができました。温かいご声援をいただき、ありがとうございました。これからも頑張りますので、引き続き応援いただきますようお願い致します。』
https://pbs.twimg.com/media/EKL86WqUYAA2HEg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKL86WoU4AAxsck.jpg
0937名無し草
2019/11/25(月) 16:56:13.31http://sayza.iakarra.net/r6c0jq/6wn4lg0v1era36
0938名無し草
2019/11/25(月) 16:57:51.03前スレの怖いやつ 能登の写真らしい
https://pbs.tw●img.com/media/EKL86WqUYAA2HEg.jpg
能登
@
写真提供させていただきました〜
0939名無し草
2019/11/25(月) 17:00:47.89949 名前:名無し草 [sage] :2019/11/25(月) 16:54:18.37
NHK杯バンケ スーツ後ろ姿尻が出てる
やっぱり着丈短いな
https://i.imgur.com/Fw7GPi3.jpg
リン猫
@
スーツ姿☺
バンケお写真待ち😊
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1198575117296529408/pu/vid/720x1280/xDqk6ft385q4Iyoq.mp4
0940名無し草
2019/11/25(月) 17:03:13.45https://pbs.twimg.com/media/EKLthGUU8AEBVIy.jpg
0941名無し草
2019/11/25(月) 17:20:53.49https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000093-spnannex-spo
【羽生に聞く】
――ファイナルに向けての課題は。
「ループ、サルコーがとりあえず一番大きな壁だった。そこを越えられてちょっと安心しているところはある。あとはファイナルに向けての一番の課題は、とにかくコンディションをまたしっかり戻しきること。
ちゃんとピークを持っていけるんだぞ、という感覚を大切にしながら、その上で、ちゃんと体調自体もしっかり整えていくことが今の課題」
――GP2戦をケガなく終え、ルッツも視野に入ったか?
「まあ、練習はしているので。できるよということは…フフフ。言えるかなと思う。基本的に戦略とかは全部、自分自身で決めている。
練習方法とか体調管理とかも全部自分で決めている。だからこそ、しっかり自分に責任を持って、いろいろやっていきたい」
――メンタルの持っていき方は?
「メンタルは、なんか一皮むけたなとは思っている。その時その時のメンタルの状態でもいいかもしれないけれども、体調とか体のコンディションというのはベストな状態、そのメンタルに合った状態でなくてはいけない。
そのバランスを常にいい状態に保てるように、ということはかなり意識したい」
――以前、追われる立場より追う立場にいる方がやる気が出ると言っていた。今はどっちか?
「常に追っています。今はたぶん全世界がスケートカナダの羽生結弦の演技を追ってくると思うんですよ。あの322点というのを超えるために、いろんなことを考えて、いろんな練習をしてくる。
ただ、それは僕自身も一緒で。僕もあの演技を超えたいし、あの点数を超えたいって凄く思う。常に追っているんだなというふうに思います。
あとは、またネーサン選手の話になりますけど、やっぱりネーサン選手はこんなもんじゃないというのは自分自身、凄く分かっているので。またその彼のベストとも戦いたいなという気持ちで常にいる」
0942名無し草
2019/11/25(月) 17:21:11.44https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191125-00000004-sasahi-spo
> 「今シーズン、一番点数を出しているのは僕だという自信はあります。やっぱりそれを超えなきゃいけない、超えたいという気持ちはしっかりとあります」
> 羽生が格闘するのは、過去の自分。孤高の挑戦は続く。長年、拠点をカナダ・トロントに置いているため、自らへの期待や注目を肌で感じることは少ない。
> さいたまスーパーアリーナで行われた今年3月の世界選手権以来の国内試合。海外試合でも多くのファン、メディアを引き連れることで知られるスーパースターだが、国内での試合はより多くの人に成長を見せつける数少ない機会だ。
> 22日のショートプログラム。羽生は言った。「緊張した」。百戦錬磨の男も、足がすくむことがある。納得の「秋によせて」を演じ切ると、天を仰ぐ。そして、言い聞かせた。
> 「皆さんの応援を受け止めきれたよ」。期待を一身に背負う母国の銀盤。否応なく極限の集中力を求められる場は、何度でも羽生の闘志を蘇らせる。
> 冒頭のループ、サルコーを初めてそろえたフリー。5本目のコンビネーションジャンプに失敗したが、後半2本のジャンプの難度を上げて修正。
> 「皆さんのエネルギーを感じながら滑るのは日本ならでは。最後まで楽しく、力をもらって滑れた」。技術面の課題や修正だけでなく、自らの存在意義を再認識したことが最大の発見だった。
> 「僕も人間なので、弱い時は凄く弱い。ファンの皆さんや、スケートを見に来てくださる方が“羽生結弦はこうだよね”と期待してくれるからこそ、強くありたい。そのプレッシャーがあるから、強くありたい」
> 12月5日にイタリア・トリノで開幕するファイナルでは、2連覇中のチェンとの一騎打ちが待つ。2週間後に迫る決戦前に、国内開催のNHK杯を制した意味は大きい。「皆さんのエネルギーをファイナルにつなげられたら」。
> 24日のエキシビションでは松任谷由実の「春よ、来い」のピアノの旋律に合わせて舞い、ファンに恩返しをした。孤高の挑戦を続ける男が、スケーターとしての原点を胸に次なる戦いに向かう。
0943名無し草
2019/11/25(月) 17:21:39.68https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000197-spnannex-spo
> ――スケートカナダの時に、「ようやく羽生結弦としてやっていける」と言った。自分が考える羽生結弦というのは、どんな存在、どんな選手なのか。
> 「あのー…。僕の中で9歳の自分とずっと戦っているんですよ。9歳で初めて全日本ノービスを優勝した時の、もうなんか自信しかない、自信の塊みたいな自分がいて。
> その時の自分にずっとなんか…。“お前、まだまだだろっ!”って言われているような感じがしてるんですよね。だから、本当はそこまで行きたいんですよね。自信の塊みたいな。
> あの頃の、何だろう。だんだん大人になっていくにつれて、いろんな言葉とか、いろんな物事とか、社会のルールみたいなものに、やっぱり縛られていくじゃないですか。それに、だんだん自分たちが意味づけをしていく。
> 子どもの頃って、そういうの何もなくて。ただやりたいことをやっていて、ただ自分自身が心から好きだなって思うことだったり…何だろ、自信があるなと思うことに関して、すごく素直でいられたと思うんですよね。それが今全くできなくなってきていて。
> でも、自分の根源にあるものはたぶん、そういう、なんか…、なんだろ、本当に自分の心からやりたいもの、心から自信を持てるものというものをスケートで出したいんですよ。たぶんそれが、たぶん一番強い時の自分なんですよ。それになりたいって思って。
> たぶんそれが、最終的にこの、今の大人になった自分として、その小さい頃の、何でもできると思っていた頃の自分が融合したら、最終的に羽生結弦だって言えるのかなっていう風に思ってます。それがたぶん理想像なんです」
> ――(進行役が)お時間となり、以上となりました。
> 「ちょっと待って下さい。すみません」
> ――追いつけるのは。いつ頃、追いつけるようになりたいか。
> 「いつ頃というのは…なんか、条件、時期は分からないですけど、とりあえずなんか、その、理想像は堅いです。ちゃんとあります。ありがとうございます」
0944名無し草
2019/11/25(月) 17:45:04.80(^q^)東スポの写真がひどいじょ
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191125-00000040-tospoweb-000-2-view.jpg
0945名無し草
2019/11/25(月) 18:56:28.38@スポニチの羽生結弦が凄い‥
https://pbs.twi●mg.com/media/EKG7HIOU8AAvl4k.jpg
0946名無し草
2019/11/25(月) 19:47:16.72これも工作員?デーアン茸
786: (茸) (スッップ Sd33-Vv1d) 11/23(土)10:18 ID:5cr/re1jd(1)消 AAS
来年はガラガラですよw
高橋かなのフロリダ滞在費用の献金おつですw
ニュー速(嫌儲)
【悲報】女子高校生さん、ドスケベ勝負パンティを盗まれてしまう [182311866]
0032 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-Vv1d) 2019/11/22 01:14:35
>>5
お前リアルでも空気読めなくて嫌われるタイプだろ?
ニュー速(嫌儲)
女さん「男だけずるい!男は特権階級!女は地獄!」 なんでそんなに男が羨ましく思えるの? [701470346]
0240 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-Vv1d) 2019/11/21 23:24:31
そんなに男がいいなら
男よりも上の難関大学に通って
男よりも上の難しい資格とって
男よりも上のハイレベルな仕事して
男よりも過酷な上司からの無茶振りをこなして
自分から男にアプローチして
男に飯を驕りデートプランを練り
ベストなタイミングで口説き告白をしやがてプロポーズし
自分より稼ぎの少ない男に尽くし
男が浮気したら寂しがらせた自分の責任
自分は付き合いですら夜の店にはいかず
時々非論理的にギャオられたりしながらも
文句言わずお小遣い制でやりとりし
子供からは臭い、キモい、と言われながらも
家族を守ることを最優先に考える
そんな人生を選べばいいじゃない
そしたら誰も文句言わんよ
女には絶対無理だけどな
ニュー速(嫌儲)
40代独身男性 「若い人たちにアドバイスします。 結婚は絶対にして下さい。 私たちが犯した過ちを繰り返さないで下さい」 [623653551]
0025 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-Vv1d) 2019/11/22 21:41:51
あのさぁ
しないんじゃなくてできねぇんだよ
何度も言わせんじゃねぇよカスボケコラ
週5で残業ありの仕事して
時々は休日出勤、単身のため家事だってある
週末は酒やら風俗やらで忙しい
その癖、可愛い女がいいとか未だに思ってる始末(出会いもないから質が悪い)
相手さえいれば何度だってしてやるわボケ
0947名無し草
2019/11/25(月) 20:27:14.23932 名前:名無し草[sage] 投稿日:2019/11/25(月) 11:07:17.45
羽生優勝 NHK杯男子
15年 ショート 8.8 フリー18.0
16年 ショート13.4 フリー16.0
19年 ショート13.3 フリー14.5
羽生さまのためにお膳立てされた大会誰が見るかってんだ
あーババアたちか
157 名前:名無し草[sage] 投稿日:2019/11/25(月) 11:47:42.02
36 名無しさん@恐縮です sage 2019/11/25(月) 11:10:32.33 ID:D58LxmB10
>>1
なんで羽生超えw
18:05〜18:45 女子FS(第2グループ後半4人)
これで 16.2%
19:30〜21:45 男子FS(第一グループ、第二グループ 12人)(男女の表彰式30分含む)
これで 14.5%
131 名無しさん@恐縮です sage 2019/11/25(月) 11:43:34.82 ID:FFnC62Ly0
>>36
不公平過ぎだなw
そんなに紀平推しなのかwwww
261 名前:名無し草[sage] 投稿日:2019/11/25(月) 12:04:37.41
名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[]
>>212
プレミア決勝前日の日本韓国消火試合 14.6(3時間20分)
犬HK杯フィギュア男子フリー 14.5%(2時間15分)
ww消火試合に微妙に敗北
252 名前:名無し草[sage] 投稿日:2019/11/25(月) 14:42:45.91
視スレの記載見たら時間は分からないけど9時台で男子フリーと表彰式で視聴率2分割されてるね
去年は男子は全く分割されてなかったけど
瞬間最高出さないしヅラちゃま嫌われてるのが確実に数字に出ちゃったのかな
0948名無し草
2019/11/25(月) 20:28:21.08miyoko*ℒℴνℯ
@スポ紙お迎え行ったら
カードファイルですって←
https://pbs.twi●mg.com/media/EKMdc3uUcAEz0xT.jpg
https://pbs.twi●mg.com/media/EKMddMIU8AAH5Zn.jpg
0949名無し草
2019/11/25(月) 20:29:13.67汚ガーナって誰か集めてる?
@
今回は「愛が爆盛り」がお題なので私は紅芋ペーストをベースに
黒蝶と 紫の薔薇のチョコレートでorigin愛を盛りました
羽生選手
NHK杯金メダルおめでとうございます
#愛が爆盛りホットガーナ
https://pbs.twimg.com/media/EKMtZnYUEAAcT23.jpg
0950名無し草
2019/11/25(月) 20:35:03.47>>173
https://pbs.twimg.com/media/EKA9ok6UUAASIbL.jpg
0951名無し草
2019/11/25(月) 20:36:12.25>>173
汚部屋と共に
https://pbs.twimg.com/media/EJ8zBreVAAEm4uF.jpg
テーブルの水滴
https://pbs.twimg.com/media/EKAx7-XUUAACmQt.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。