【臨時】月姫その34.1(TYPE-MOON・竹箒総合)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さまよえる月難民萌え(;´Д`)
NGNG※難民板は全年齢です。年齢制限のあるネタは控えましょう。
◆オフィシャルサイト
TYPE-MOON http://www.typemoon.com/
竹箒 http://www.remus.dti.ne.jp/~takeucto/
空の境界 http://www.typemoon.com/kara/
Fate / stay night http://www.typemoon.com/fate/
◆Melty-Blood
・渡辺製作所 ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~k_wata/
過去スレ・関連スレは>>2-10の間。
0733名無し草
NGNGぽけーっとしているだけで時間なんて過ぎちゃうから、今年もあっという間だったし10日なんてすぐ来ると思う。
かりに購入できなかったとしても通販があると思うし…
りそうを言えば、3日に欲しいYOやっぱり。でも地方だから無理だろうしなぁ
秋葉原なんかはすぐに売り出されるのだろうね、羨ましい。
葉っぱ大好き。
0734名無し草
NGNGhttp://wow.bbspink.com/leaf/
(・∀・)カエレ!
0738名無し草
NGNG0740名無し草
NGNG0743誘導
NGNG人少なくて寂しいっす・・・。
葉鍵月(・∀・)猫揚板
http://jbbs.shitaraba.com/game/3290/
0744729
NGNG>一番上のルート
>>726がどうやっていったのかは謎だが。何か他にも条件あるのかな。
どうでもいいがアポカリ秋葉はオリジナルと違って結構強い
俺は真・最強の敵より手こずったな〜
0745名無し草
NGNGってのは結局上の間違いでファイナルアンサー?
0746名無し草
NGNGそれ以外は問題無くいけるんが、難易度1にしてもGには勝てねぇ…。
誰か、このヘタレな漏れにGの上手い倒し方教えてぷりーず。
0747名無し草
NGNGジャンプ大→逃げ二段ジャンプを繰り返す。
どうしても駄目なら2Pでやって負ける(2P側は勝敗フラグが逆に立つ)
0748名無し草
NGNG0749名無し草
NGNGほかにも多数
詰めが甘すぎる。
0751黒鍵零
NGNG委託先の情報とかなんかある?
0752名無し草
NGNG少しもちつけ。
>来年1月3日に委託分が行く販売店さんは、明日中に告知があると思います。
喪前みたいな香具師が奥に手を出すんだろうなぁ(ニガワラ
しかし今回もまぁ高騰すること。正直に言って「バカかアホかと」「見てらんない」
気持ちも分からないではないけどさぁ。
しかし成田山の雑記に
>メルティブラッド関連の特に起動しないとかどうとかの話題をTYPE−MOONのBBSに書くのは絶対におやめ下さい。
とか書いても、そんなこと書くような香具師は最初から渡辺サイトなんか見てないと思われ(欝
そもそも咲きにそんな事書いてもしょうがないだろうと小一時間……
↑雑記も分かりにくいしね、あのサイト
TYPE-MOON側もTOPでサポートBBSへの誘導しっかりやってほしいんだが。
あそこに書いてくれりゃフォローも出来なくはない。
0753名無し草
NGNG0755名無し草
NGNG>さて、HPでも昔書きましたが、「渡辺製作所」というサークル名は、
>今回のメルティ以降はおそらく使われなくなります。
>理由は単純で、1つはやたら会社だと思われること。
>もう1つは命名元の渡辺クンがやたら迷惑している(笑)ことです
0757名無し草
NGNG志貴の超必「十七分割」がむっちゃ格好良い。
ノベルパートも回想やモノローグで情報を小出しにして
読者にあれこれ想像させていく奈須節全開で良いねー。
シオンの並列思考が三つに分かれて進むところが
今までにない雰囲気の表現で面白かった。
0758746
NGNGとりあえずキーボードプレイの漏れでもG以外にゃ苦労は無かったな。
漏れも他の全ルート後で一番上は見れた。
でも全クリしても隠しキャラは一切出てない。
んで感想。
OPムービーはカッコいい、ヴォーカルはノーコメント。
一晩あればADVシーンは全部見れるぐらいのもん。
でも月姫の番外編としては満足できる出来じゃないかと。
あと琥珀タンのモーション可愛すぎハァハァ(;´Д`)
0759名無し草
NGNG0760名無し草
NGNGエクスプローラでファイルコピーしたら直ったけど
同様の香具師はいないか?
0762名無し草
NGNGこのゲーム、あんまり途中の分岐図の意味ないね。
同じ所にいってるのに中身は違ったりする。
ED確認とかしたいところだが…
これで全部なのだろうか。
0764名無し草
NGNGこれではなく、異なると言う事?
>2、ゲーム中に表示されるフローチャート。
>ブロックが重なっているのは異なるストーリーがあるという事なりよキテレツ。
>一度Eブロックをクリアしても、違うルートで行けば違うEブロックになりまする。
0765746
NGNGアレだろ”カットカットカット!!!”だろ?
奴ならバラしたぞ、他にいるなら判らんが。
同じ分岐で違うストーリは開始上下分岐と下上分岐の二つだけだよな?
漏れはそれだけは確認したが。
0766名無し草
NGNG>>765もいってるけど、Eブロックだけでなくてね、その先のルートも
それによって変わってきたりするのよ。
>>765
はい残念。
もう一度Gに行ってみましょう。
……こういうのがあるからコンプしたかどうか判断がつきにくい。
0768名無し草
NGNGあと三箇所ほど埋まらない…誰か条件教えてぽ。
都古たんが途中で出てきたけど戦ったりもするの?
A:出会いと再来
B:アトラスの娘
C:アトラスの錬金術士
D:猛暑、ところにより嘘
E:戦うお嬢さん達
F:なんてことだ
G:回顧とてすでに罪
H:混沌を名乗る
I:
J:戦え!僕らの○○翡翠!
K:
L:虚言の王
M:幻影の夏
N:
O:最強の敵
0769名無し草
NGNGとりあえず分岐しそうなところでは勝ったり負けたりしてみる。
あと、例えばEは「戦うお嬢さん達」だけではない。
上のレスも併せて見ればわかると思う。
ああ、>>766のGはルートじゃなくてヤツね。アポカリ。
0770名無し草
NGNGたったあれだけのシーンの為に専用CGまで用意するのかよ!(w
0771768
NGNGレスサンクス。
同じルートでもそれまでの進行が違うと中身が変わるって事?
進んだルートの名前が同じだったらリセットしたりしてたよ(;´Д`)
オプションにエンディング一覧とか達成率表示とかあれば良いのにな…。
0774名無し草
NGNG公式に画像であげてもらえそうな気がするんだがどうか
0775名無し草
NGNGそ。ただEは上から行くのと下から行くのでは名前が変わるからわかりやすいと思う。
>オプションにエンディング一覧とか達成率表示とかあれば良いのにな…。
同意一票。
これ、少なくともストーリーモードは渡辺よりTYPE-MOONの新作の側面が強い。
0776746
NGNG隠しキャラも全部出たし、今度こそ本当の全制覇だ!
ついでに調べてみたが、Gルート確定後は敗北による分岐は無いみたいだな。
確定後はG戦まで一直線のみ。
あと一つ気になってる、あえて名前は伏せるが
あの黒くてデカイのの声ってカシューでアーカードでアラヤな方だよな?
でも他の声はサッパリ判らん。
しかし、さっちんの今回の扱いは……泣ける( ;;;´д`)プルォァ
0777名無し草
NGNG0779名無し草
NGNGE:戦うお嬢さん達 → 謳え、汝ら蠅の如く
H:混沌を名乗る → 夜にその名を叫べば
M:幻影の夏 → 夜が明けたら
何度もクリアしたのにネロ・カオスとかメカ翡翠とかの
隠れキャラはまだ使えるようにならないのは何故?
0780名無し草
NGNG全クリしてないからだと思われ。
ラスボスと真・最強の敵は倒した?
0781名無し草
NGNGなんか前にそんな話なかったか?
0783名無し草
NGNGそれはともかく、どうも女性陣の声に違和感がある。
特にアルクとシエル。
アルクは声高くて幼すぎないか?もうちょっと落ち着いた声をイメージしてたんだが。
逆にシエルはお姉さんすぎのように感じる。しゃべり方も何だか…
0784名無し草
NGNGところで、これは誰が声優かわかったのか?
知り合いのダメ絶対音感を持ってる奴3人に聞かせたがわからんそうな。
同人系ってことは無いと思うが…
0785名無し草
NGNG1日聞いていれば慣れる
俺も最初は志貴以外の声には違和感を感じたがもう慣れた
0786名無し草
NGNGとくに琥珀さん…(*´Д`)ハァハァ
アルクは無邪気さが出てて良いとおもたよー
0787名無し草
NGNG0790名無し草
NGNG背景色と同化したりしてくれるんだが、同じ症状の香具師は居るか?
戦闘そのものは問題ないので修正パッチに熱く期待。
0791名無し草
NGNG本当でツカ?
個人的には、確かに聞こえる。
0792名無し草
NGNG勝ち:→
負け:↓
A→→→→→→B→→→→→D→→→G→→→K(他ルート終了済のみ)
↓ ↓ ↓
↓ E→H→M L
↓ ↓
C→F→J→O I→N
↓
E→H→M
↓
I→N
0793名無し草
NGNGG秋葉は開始と同時に後方ジャンプで画面の端まで下がる。
あとは垂直二段ジャンプを繰り返しながら
G秋葉の顔に当たる高さの時にB連打。
(Bの方がCより隙が少なく、2発当たる。)
たまに攻撃喰らうけど、すぐに垂直二段ジャンプパターンに戻れば
それほどダメージ受けずに倒せるはず。
0794名無し草
NGNG壁際でジャンプして避けると壁にぶつかって専用CG付きで痛がるのが萌え。
0796名無し草
NGNGアニメ版とキャスト同じなんだから、今から慣れとかんとつらいぞ
0797黒鍵零
NGNGメルブラ買っときゃよかった…
0799名無し草
NGNG0801名無し草
NGNG0802名無し草
NGNG0803名無し草
NGNG0805名無し草
NGNG0807名無し草
NGNG葉鍵版にありまっせ
0809806
NGNG0810名無し草
NGNGつうか新年早々やられたよ。
メール欄表示スキンだったのに気づかんカッタ…。
0812名無し草
NGNG0813名無し草
NGNG禿同。
堀江だけはやめて欲しい。
0814名無し草
NGNG俺はシエル以外はあんまり気にならなかったな。
その代わり演技の仕方に少々違和感があった。
0815名無し草
NGNG…というか、それでイメージ固まっちゃってるから、MBやったらエラい違和感沸くんだろうなぁ…。
0816名無し草
NGNG0817名無し草
NGNGキンキン系と低音系は勘弁だったYO、マジで
0818分岐ルート:タイトル付き
NGNG負け:↓
A「出会いと再来」→B「アトラスの娘」→D「猛暑、ところにより嘘」→G「遠い別れ」→K「幻影の夏、虚言の王」
↓ ↓ ↓
↓ ↓ L「虚言の王」
↓ ↓
↓ E「謳え、汝ら蠅の如く」→H「夜にその名を呼べば」→M「夜が明けたら」
↓ ↓
↓ I「七夜を名乗る」→N「タタリの夜」
↓
C「アトラスの錬金術士」→F「なんてことだ」→J「戦え!僕らの○○翡翠!」→O「最強の敵」
↓
E「戦うお嬢さん達」→H「混沌を名乗る」→M「幻影の夏」
↓
I「影絵の街にて」→N「閑話月姫」
0819名無し草
NGNGまだ完全じゃなかったり。(勝ったときの使用キャラで分岐?)
誰かバッドエンドまで含んだ完全チャート作ってちょ。
0820asage
NGNG負けると「懐古とてすでに罪」になると思われ。
真・最強の敵倒したんだが、
例の黒い人が使えないのはまだやり残した事があるからなんだろうか・・・
0821名無し草
NGNG0824名無し草
NGNGM「夜が明けたら」
がトゥルーだったらどないしようかと。
微妙に盛りあがらんなぁ、とか思いつつクリアしちゃったよ。
つかG秋葉ルートが最初のEDってどうなんでしょうか。
0825名無し草
NGNGマジでサンクス。おかげで倒せたよ。とりあえず真ラスボスまで倒せて
隠れキャラ全部出てきた。
しかし、さっちんファンの人達に「出てくるだけいいじゃねぇか!」
と言われそうだが、シエルスキーには辛いよ・・・シナリオが・・・
出番少なすぎ。
闇シエル激しくキボン
0827名無し草
NGNG真の上:サチーン ぽくね?多分現verでは出ないだろうけど。
0828名無し草
NGNG0829名無し草
NGNG通販したからか?
凄いな、ちょっと感動。
0830名無し草
NGNG誰がどれやってるかまとめてくれる人きぼんぬ
アルク=堀江?
琥珀=? ←川澄っぽく聞こえるのだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています