【音楽・新譜】CD・配信・ストリーミングチャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2019/04/5〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001読者の声(やわらか銀行)
2019/04/05(金) 15:02:43.58ID:ho2xEFLO一.スレタイが読めない奴は書き込み禁止!
一.私情一切抜きで売上議論・予想!
一.同一のアーティストの話題に集中するな!
一.アーティストの誹謗中傷は絶対禁止!
一.【ランキングの基準はオリコン】操作自社買い云々基本禁止!
一.ソースなき発売情報投稿は禁止。ソース持ってこい(゜Д゜)ゴルァ!!
一.売上予想と無関係な雑談は控えめに!過剰な馴合いは避難所スレその他へ逝け!
一.コピペ・荒らし・煽りは特に徹底放置。相手にするあなたも同類です!
一.規則違反のコテや荒らしには触れずに削除依頼。コテ叩きは最悪板で!
一.ヲタVSアンチ闘争は 避難所その他でやれ!
一.人大杉は仕様です、専ブラで見てください
一.★実況禁止厳守!実況したら即通報!★実況はなんでも実況U(http://www.2ch.net/liveuranus/
一.鯖落ちしたら ニュース実況+板( http://www.2ch.net/liveplus/
一.ランクインしてないアーティストの話、たらればの話は必要なければ話すな!
CDリリース情報
http://jbbs.livedoor.jp/music/27443/
オリコンチャート売上枚数Q&A3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1380713603/
0270読者の声(茸)
2019/04/06(土) 21:01:12.92ID:QopmC5jyヒット曲が絶望的に少ないからな
0271読者の声(大阪府)
2019/04/06(土) 21:04:58.19ID:rvsUNK+tMステの過去Vつまらなくないか?
0272読者の声(庭)
2019/04/06(土) 21:05:38.44ID:nfoZvySc1990年代半ばがJPOP全盛期
0273読者の声(やわらか銀行)
2019/04/06(土) 21:06:23.14ID:CaR52e9KBest Friend / 西野カナ
ありがとう / いきものがかり
会いたくて会いたくて / 西野カナ
ポニーテールとシュシュ / AKB48
トイレの神様 / 植村花菜
if / 西野カナ
ミスター / KARA
ヘビーローテーション / AKB48
もっと強く / EXILE
I Wish For You / EXILE
Gee / 少女時代
Beginner / AKB48
君って / 西野カナ
ジャンピン / KARA
流星 / コブクロ
この夜を止めてよ / JUJU
Born This Way / Lady Gaga
MR.TAXI / 少女時代
マル・マル・モリ・モリ! / 薫と友樹、たまにムック。
Everyday、カチューシャ / AKB48
フライングゲット / AKB48
Rising Sun / EXILE
やさしくなりたい / 斉藤和義
Love Story / 安室奈美恵
ヒカリヘ / miwa
Believe / シェネル
We Are Never Ever Getting Back Together / Taylor Swift
Call Me Maybe / Carly Rae Jepsen
恋するフォーチュンクッキー / AKB48
レット・イット・ゴー〜ありのままで / 松たか子
R.Y.U.S.E.I. / 三代目 J Soul Brothers
ひまわりの約束 / 秦基博
トリセツ/西野カナ
クリスマスソング / back number
海の声 / 浦島太郎(桐谷健太)
前前前世(Movie ver.) / RADWIMPS
恋 / 星野源
Lemon / 米津玄師
0274読者の声(やわらか銀行)
2019/04/06(土) 21:07:33.45ID:CaR52e9K魅せ方がここ1〜2年で下手になったからだろ
Mステは昔から懐メロ企画やってる
0275読者の声(茸)
2019/04/06(土) 21:07:42.57ID:QopmC5jyまあ10年は盛り上がっていたよな
0276読者の声(東京都)
2019/04/06(土) 21:16:35.47ID:qArvex8T老人しか長時間テレビ見ないもんな
0277読者の声(家)
2019/04/06(土) 21:21:28.10ID:fXnqdPrS7月17日、7月24日2週連続シングルリリース
0278読者の声(庭)
2019/04/06(土) 21:22:54.32ID:91kEmB1zYouTube再生回数、もうすぐ6000万回
ハルノヒ
アップロード3日で110万回
0279読者の声(岐阜県)
2019/04/06(土) 21:26:37.56ID:LLWZqoI00280読者の声(北海道)
2019/04/06(土) 21:29:03.44ID:9EMaKVv0絶望的に再生数落ちてるな
0281読者の声(茸)
2019/04/06(土) 21:42:31.76ID:hFehIDbWまだ発売前、タイアップ映画公開前、テレビ出演なし、ごり押し煽りなし
これでこの回数ならまずまずだろう、
0282読者の声(北海道)
2019/04/06(土) 21:47:41.47ID:9EMaKVv0まずまずってことはねえだろ
youtubeってアップしてすぐが一番再生されるのに
0283読者の声(東京都)
2019/04/06(土) 21:48:35.63ID:9Z8HDExB30半ばから売れはじめたのは星野だけだろう
0284読者の声(千葉県)
2019/04/06(土) 21:50:40.87ID:BXYMv9xK私ちょっとマイナーな歌手も聞くのお洒落でしょ的なサカナクションポジションだった
0285読者の声(チベット自治区)
2019/04/06(土) 22:09:15.84ID:u5D3tJxk0286読者の声(アメリカ合衆国)
2019/04/06(土) 22:09:25.41ID:Ry7XYpIO0287読者の声(庭)
2019/04/06(土) 22:10:38.73ID:iOdIobNSヒット曲の数はテレビの視聴率と比例する
0288読者の声(禿)
2019/04/06(土) 22:11:21.33ID:kaM9bSlv0289読者の声(北海道)
2019/04/06(土) 22:14:03.86ID:9EMaKVv0そもそも昭和の曲なんて別にたいしてヒットしてないからな
ただ昔の方が視聴率が高かったから購入してない人も聞いたこと見たことがあるだけ
今は視聴率が低いから売れてても買ってない人は知らないって曲が増えた
それだけ
0290読者の声(茸)
2019/04/06(土) 22:15:37.88ID:hFehIDbWそれは単に話題だけだろ。
とりあえず聴いてみようって、
0291読者の声(庭)
2019/04/06(土) 22:18:23.09ID:iOdIobNSヒットの定義そのものが変質したということだな
0292読者の声(庭)
2019/04/06(土) 22:18:29.47ID:uRZXFxsV0293読者の声(神奈川県)
2019/04/06(土) 22:20:19.23ID:dBAmMZ1Z思いっきり昭和で草生える
0294読者の声(東京都)
2019/04/06(土) 22:21:15.71ID:qArvex8Tフジの音楽番組にしては頑張った方だが
0295読者の声(北海道)
2019/04/06(土) 22:21:32.16ID:9EMaKVv0昭和のヒットはメディアが作った虚像
0296読者の声(チベット自治区)
2019/04/06(土) 22:24:56.32ID:u5D3tJxk認知度の低いヒット曲
代表格は秋元系やジャニーズだな
結局、こいつらは時代を象徴してるんだろう
0297読者の声(やわらか銀行)
2019/04/06(土) 22:27:47.04ID:18UtOc630298読者の声(北海道)
2019/04/06(土) 22:29:44.84ID:9EMaKVv0今が昭和くらい視聴率高かったら認知度高かったと思うよ
テレビの力が弱くなっただけ
ザベストテンは30%近い視聴率あった
今のMステは6%〜8%
0300読者の声(滋賀県)
2019/04/06(土) 23:35:03.00ID:m+/sWs9v明日日曜も伸びなかったら30万きついな
0301読者の声(岐阜県)
2019/04/06(土) 23:50:45.88ID:04/clfRi結婚詐欺師で獄中にいる木嶋佳苗はどんな経緯でファンになったんだ?
代理の人が更新のブログにSuchmos大絶賛ボーカル好き曲聴けるの幸せみたいな
内容だった
CD差入れあるのかもしれないけど
…呪いレベル
大勢いるアーティストの中で選ばれたのは気の毒だね
0302読者の声(内モンゴル自治区)
2019/04/06(土) 23:58:40.07ID:3Ind/d7o視聴率自体は下降してて終了に向かってた時期で難しい
0303読者の声(北海道)
2019/04/07(日) 00:01:13.85ID:Vyq4k+5+7032→6392→7959→4008→4155で29546枚
1週目が165896枚だから今の累計は195442枚
0304読者の声(チベット自治区)
2019/04/07(日) 00:01:14.68ID:D6e9S3qi最終日
0305読者の声(茸)
2019/04/07(日) 00:11:50.04ID:k3rM7N00そういうの知りたい人間はもうテレビ見ずにネット(YouTube)使って音楽探してるよ
0306読者の声(長崎県)
2019/04/07(日) 00:17:12.63ID:cTHEYYX2何気にアルバム曲にCMタイアップ付いてた
0307読者の声(東京都)
2019/04/07(日) 00:37:15.95ID:HXj9IJaSアニメ興味ないけど、今みたいにチャート上位にアニメ系くるのがギリギリ普通じゃない時代に1位取ったりしてたから唯一聴いてたわ
0308読者の声(滋賀県)
2019/04/07(日) 01:07:33.08ID:ufIzUOkg0309読者の声(東京都)
2019/04/07(日) 01:32:54.53ID:QnNHB9t5当然視聴者の年齢層で決まるだろ
今は40代50代60代あたりがターゲットだからどてしても昭和中心
テレビ局のえらい人たちもその世代だし
0310読者の声(東京都)
2019/04/07(日) 01:35:06.19ID:QnNHB9t5購入したかどうかとヒットしたかどうかなんて関係ないだろ
ミリオン連発のBzよりミリオンゼロの中森明菜の方が浸透度はずっと高いだろ
それをヒットと言うんだろ
0311読者の声(北海道)
2019/04/07(日) 01:38:34.42ID:cBqcWMn+それはヒットじゃなくてただのテレビの影響
みんなが見てる時代に垂れ流せばそりゃ覚える
震災の時にぽぽぽぽ〜んを聞きまくって覚えたのと同じ
0312読者の声(チベット自治区)
2019/04/07(日) 01:39:40.06ID:QGXrrc1m0313読者の声(北海道)
2019/04/07(日) 01:55:59.45ID:cBqcWMn+家族はみんなで同じ番組を見るのが普通
だから子供からお年寄りまで情報を共有してた
今は一人一台が普通
だから興味無い番組は最初から見ないので情報は入ってこない
0314読者の声(東京都)
2019/04/07(日) 02:00:56.78ID:QnNHB9t5覚えた人が多いことがヒット
ヒット=世の中への浸透ですよ
受動的だろうとなんだろうとヒットってのはそういうこと
0315読者の声(北海道)
2019/04/07(日) 02:02:51.53ID:cBqcWMn+それならテレビで垂れ流し続けたものがヒットってことになる
0316読者の声(北海道)
2019/04/07(日) 02:13:39.19ID:cBqcWMn+小室がメインストリームにしてしまった
0317読者の声(空)
2019/04/07(日) 02:25:35.61ID:FCTjqmol0318読者の声(やわらか銀行)
2019/04/07(日) 02:45:25.92ID:A+JPw7ju0319読者の声(やわらか銀行)
2019/04/07(日) 02:48:01.24ID:A+JPw7ju残念ながら小室ではない 筒美京平というパクリ大先生がいるからw
ジャクソン5が出てきたら、日本はフィンガー5をデビューさせる これが日本だよ
0320読者の声(dion軍)
2019/04/07(日) 03:25:45.21ID:tb6Ry0Bs小室ファミリー特集にも流れなかった
引退したから遂に過去映像もNGになった
0321読者の声(やわらか銀行)
2019/04/07(日) 07:08:41.91ID:biC1Lcdmあれ出てないこれ出てないと詮索するほどのものでもないだろ
0322読者の声(庭)
2019/04/07(日) 08:01:49.16ID:DSNSEFc6ヲカマ♪おじいちゃんアルツハイマーだから変なこと言い出す前に貼っとくね!
0008 読者の声(dion軍) (ワッチョイ f79f-tuv5 [125.54.97.26]) 2016/08/09 23:28:28
宇多田の暗い曲より聖子作詞作曲の明るいLove Songの方が聴いてて楽しい気分になるゎん♪wwwwwwwwwww
ID:VgCMoTJb0(1/2)
0323読者の声(大阪府)
2019/04/07(日) 08:11:43.22ID:sH09RALN0325読者の声(庭)
2019/04/07(日) 08:26:41.48ID:3Kso5Q9eMステはやったぞ
0326読者の声(大阪府)
2019/04/07(日) 08:34:39.92ID:sH09RALNMステがあったね
0328読者の声(千葉県)
2019/04/07(日) 09:09:30.50ID:iXUyNPSsゲスチルとかサザンとかビーズとかドリカムとかユーミンとか
老人どもが崇拝してる老害ともどこー?w
とっくにオワコンだってバレちまったな
1人(1アカウント)1回しか購入できないDLこそ、真のヒット曲の指標
0329読者の声(catv?)
2019/04/07(日) 09:13:37.95ID:nTylR+WB0330読者の声(中部地方)
2019/04/07(日) 09:18:20.83ID:qPEEl6Vn大ヒット曲ってそういうもんだろ
キャッチーであれば流行るが深みは一切無い
UFOとかYMCAとかYAH YAH YAHとかな
0331読者の声(千葉県)
2019/04/07(日) 09:20:41.22ID:iXUyNPSsこれ知らないのは老人だけ
会いたくて会いたくて / 西野カナ
ヘビーローテーション / AKB48
マル・マル・モリ・モリ! / 薫と友樹、たまにムック。
やさしくなりたい / 斉藤和義
レット・イット・ゴー〜ありのままで / 松たか子
ひまわりの約束 / 秦基博
クリスマスソング / back number
前前前世(Movie ver.) / RADWIMPS
恋 / 星野源
Lemon / 米津玄師
0332読者の声(catv?)
2019/04/07(日) 09:31:33.91ID:jbIwL15i落ち目業界
0333読者の声(dion軍)
2019/04/07(日) 09:32:18.25ID:ggMw4E5i0335読者の声(大阪府)
2019/04/07(日) 10:06:05.81ID:sH09RALN西野カナ・EXILE・AKB48
色々言われるけど間違いなく一時代を築いた人達ではあるな
0336読者の声(滋賀県)
2019/04/07(日) 10:10:59.99ID:AkoxELIy老人や懐古厨「90年代以前最高★(テレビ見て)やっぱり百恵ちゃん・聖子ちゃんよねぇ〜、よしCD買うか♪」
若者「今の音楽ええやん(YOUTUBEなど見て)やっぱり時代はあいみょん・米津・バックナンバーだな!ダウンロードだ!これからはストリーミングの時代だな」
って言うように聞き方も様々になって音楽の話題になっても話が全く合わなくなるんだろうな
0337読者の声(中部地方)
2019/04/07(日) 10:12:09.72ID:qPEEl6Vn今はK-POP売れてるけど市民権というか万人受けはしてないな
0338読者の声(庭)
2019/04/07(日) 10:15:15.97ID:3Kso5Q9e昭和も平成が近付くにつれほぼスルーされている
ジュリーとか美空ひばりとか後数週間で平成が終わるとは思えないラインナップ
0339読者の声(茸)
2019/04/07(日) 10:15:35.74ID:7JEqBuWIAKBとジャニーズとEXILEが邦楽ダメにした
とか言ってるヤツって、ちょっと前にここで失われた10年うんぬん言ってたり
円盤脳卒業しろよ言われてめちゃくちゃキレてたヤツと同一人物かな?
0340読者の声(家)
2019/04/07(日) 11:00:14.76ID:Miq5CTw7米津関わってるとすげえな
0342読者の声(兵庫県)
2019/04/07(日) 11:33:27.02ID:rggaokaVレコチョクは着うたと着うたフル、着信ムービー、ビデオクリップを合算したランキングを発表していた時期があった
0343読者の声(空)
2019/04/07(日) 11:56:46.82ID:FCTjqmol0344読者の声(庭)
2019/04/07(日) 12:02:58.23ID:PjOKekDa言ってることはわかるけど、ぽぽぽは音楽じゃないだろ
曲として浸透したものは間違いなくヒットだよ
0345読者の声(禿)
2019/04/07(日) 12:04:19.61ID:pP5Y3y4L0346読者の声(庭)
2019/04/07(日) 12:09:13.87ID:175BwESj0348読者の声(福岡県)
2019/04/07(日) 12:17:59.37ID:TO+gRyQH商業音楽って言いたいんだろうけど普通にCD売るより企業向けCMの音楽の方が利益手堅いよね
0349読者の声(アメリカ合衆国)
2019/04/07(日) 12:18:23.52ID:esg+Z5fj0350読者の声(家)
2019/04/07(日) 12:22:33.42ID:Miq5CTw7なるほど
0351読者の声(東京都)
2019/04/07(日) 12:25:13.26ID:AmwPN6Pk何年か前までは百恵、キャンディーズ中心だったのが聖子、明菜中心だからな今は
あと10年くらいたつと安室、宇多田中心に特集されるだろうな
0352読者の声(catv?)
2019/04/07(日) 12:33:03.54ID:i2/iKJ/w0353読者の声(dion軍)
2019/04/07(日) 12:37:06.62ID:tb6Ry0Bs本格的に過去映像使用NGになった模様
0354読者の声(チベット自治区)
2019/04/07(日) 12:39:51.81ID:lg/WNNFy今日のテレ東の番組で普通に流れる予定
0355読者の声(チベット自治区)
2019/04/07(日) 12:57:25.81ID:7n4PTEl1例によって昭和が中心みたいだけど
0356読者の声(岐阜県)
2019/04/07(日) 13:12:08.03ID:ibw9U4fcこれにプラスしてありがとう、フライングゲット、恋するフォーチュンクッキー、RYUSEI、海の声、USAがヒット曲だな
0357読者の声(岐阜県)
2019/04/07(日) 13:16:23.12ID:ibw9U4fc中居木村だけじゃなくて森くんまで含めた6人とも扱われてたし
0358読者の声(庭)
2019/04/07(日) 13:32:04.35ID:HjOR9HGpラブソングを真正面に歌えるのは強い
告白を正面から直接言われるのが嬉しいのと同じように
さらに普段ラブソングを歌わない人が歌うのも効果的
歌うたいのバラッドとあ純恋歌とかまさにそれ
0359読者の声(埼玉県)
2019/04/07(日) 13:51:51.30ID:JeC6fd300360読者の声(庭)
2019/04/07(日) 13:51:54.81ID:3Kso5Q9eB’zにサザンにミスチルはあかんのか
0361読者の声(北海道)
2019/04/07(日) 13:56:42.50ID:cBqcWMn+理屈は一緒
売れて無かろうが糞曲だろうがテレビで流し続ければ認知度は上がる
逆にどんなに売れててもテレビでまったく流さなければ認知度は上がらない
テレビで流れるかどうかなんて事務所などの力関係で決まる
そんなもので決まる認知度なんか無意味
0362読者の声(大阪府)
2019/04/07(日) 14:13:00.17ID:owtaIkHG事務所の力が強大なジャニーズの曲は全く浸透してませんが
0363読者の声(チベット自治区)
2019/04/07(日) 14:17:52.56ID:19sI47oL0365読者の声(長野県)
2019/04/07(日) 14:32:33.91ID:nV5JsQUp0366読者の声(北海道)
2019/04/07(日) 14:35:06.57ID:cBqcWMn+ジャニーズは楽曲使用をあまりさせないからな
タイアップも基本自分が出てるドラマだけだし
0367読者の声(北海道)
2019/04/07(日) 14:35:54.73ID:cBqcWMn+売上と露出量に関係性は無い
0368読者の声(茸)
2019/04/07(日) 14:37:13.61ID:2ntOY67r0369読者の声(チベット自治区)
2019/04/07(日) 14:42:47.05ID:19sI47oLそんなのこの数年だとLemon、USA、恋、Hero、トリセツあたりだと思うけど実際売れてるんだからヒット曲でよくね
全く売れてないのにテレビで垂れ流してる曲って何があるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています