日本が嫌いな洋楽アーティスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
04/02/24 15:20ID:weIDZYjR0085名盤さん
04/02/26 20:32ID:aTDCfT+pイングヴェイが出てきた時の反応がこの二人は両極端だったもんね。
方やあざ笑いふんぞり返る、方や危機感を覚え更に練習する決意を固める。
ベックもクラプトンの事を軽蔑するような発言してたし。
0086名盤さん
04/02/26 21:09ID:aNbYPlj3「シャラップ、ジャップ」
あと会見でいえろモンキー発言
0087名盤さん
04/02/26 21:12ID:aNbYPlj3ライブ中、スクリーンに「Bobm JAPAN NOW」という文字をだした
0088名盤さん
04/02/26 21:15ID:VRDHXKrv0089名盤さん
04/02/26 21:17ID:JBW9BA400090名盤さん
04/02/26 21:21ID:qPdBC8iHU2のこと全然ファンじゃないけど、友人に連れられて
初来日の頃行った。
ボノっていい感じの人だったけどなぁ・・
0091名盤さん
04/02/26 21:22ID:aNbYPlj3格闘技見にしょっちゅうくるし、日本に愛人もいるらしいし
0092名盤さん
04/02/26 21:32ID:aNbYPlj30093名盤さん
04/02/26 21:35ID:tYGZJeNqhttp://music.2ch.net/musice/kako/1024/10241/1024157141.html
0094日本のお客さん
04/02/26 21:43ID:jMvXRPJe呼ばれるから最初はそんなもんよ
それからエリック意外でもかなりのミュージシャンが日本を知ってから
日本びいきになってるね
自分で東洋とかに興味を持って日本に来日する外国人と違って
その辺の最初のギャップはしょうがないだろうな
でもかなりのベテランや大物の外国のミュージシャンは来日するたびに
日本が好きになってるのは他の国より、より真剣にコンサートを聴いてくれる
とかよく言ってるよな
客席の聞き方は昔は文化の違いで面食らってたことが誤解だったことは
彼等も来日したミュージシャン達から情報得てるから今はそんなことは少なくなった
人によっては良く聴くぶんだけ、他の国より演奏でチャレンジ
する気になるぶん楽しみが有ると言う人もいるくらいだし
日本の聴衆も演奏する彼等もお互いに学習しあったような流れが
今日では結局は良かったのかも知れないな
0095名盤さん
04/02/26 21:48ID:6Lz47kpA確かストーンズがきてポールがきて、今度はマライアキャリーがくるってそんなころ。
スレ違いついでにポール・ストーンズは親日をアピールするわりに
大都市しかまわらないけど、ボブディランは広島とか埼玉とかこまごま回っててなんか好印象。
特別日本をひいきすることは言わないんだけど、坂本九が死んだときはアンコールでスキヤキやるし。
最後の1文でまったくスレ違いになっちゃったな。
0096名盤さん
04/02/26 21:51ID:Vh+n4u4c0097名盤さん
04/02/26 22:24ID:qPdBC8iH聴いてみたい・・(ボブ・ディランのコンサート、死ぬほどよかった)
0098名盤さん
04/02/26 22:37ID:dLzHx8/+86年の武道館でやった。
歌詞はなくハミングで。
0099名盤さん
04/02/26 22:55ID:qPdBC8iHしかし、スキヤキってそんなに有名なのかな
0100名盤さん
04/02/26 23:14ID:SIaS8b8Gゴールドディスクもらってたはず。
0101名盤さん
04/02/26 23:18ID:qPdBC8iHお客さんが喜ぶことをしてくれる。
客からやじられでも(物を投げられても?)黙って演奏してたそうですね
いくら日本のことを知らずに来たり、来てやったと思っていても
客に失礼なこと平気で言うなんて、さすがロック
0102名盤さん
04/02/26 23:28ID:NBzB0W42全米ビルボードでNO1取った、唯一の日本語の曲です。
0103名盤さん
04/02/26 23:30ID:l7jkkz3pチャンコロ
アサピ
イワナミ
0105名盤さん
04/02/27 04:42ID:qsIhNBpYいい年こいてマリファナ持ち込んで逮捕される事自体間抜けだが、
反省するどころか特別待遇で帰国させてやったのにフローズン・ジャップ
という曲まで書いて反日魂全開。
その後も日本人を犯罪人にみたてたビデオを作るなどやりたい放題。
つい最近もテロに関して質問にこんな間抜けな発言をしてた。
「日本がまた真珠湾を責めたら僕たちは何をすべきか知ってるだろ?もう一回
奴らと戦かうんだ。でもイラクに関しては状況が難しいんだ」
0106名盤さん
04/02/27 04:50ID:pEADfcmF金にせこいのが日本人、非情なのが中国人と決まっている。
0107名盤さん
04/02/27 06:06ID:1IIFBryqロシアの雑誌の中で日本人は無表情で突っ立ってるだけって言ってたそうな
0108名盤さん
04/02/27 07:06ID:twKE7Zei0109名盤さん
04/02/27 08:27ID:1Q75/xCWたけしの前では普通にいい子だったのが可愛らしかった。
0110名盤さん
04/02/27 21:17ID:sGmuMWFm0111名盤さん
04/02/28 00:28ID:rVFGKr0n速やかに船から全員を飛び降りさせられるかってコピペを思い出した。なかなか面白かったな。
0112これ?
04/02/28 01:40ID:pANouwhH浸水が始まり、船体は傾き出した。
しかし、救命ボートに乗れる人数は限られている。船長は、女性と子供を優先して救命ボートに乗せることを決断した。
それには男性客を納得させなければならない。
船長は、それぞれの国の男性客達に言った。
イギリス人へ 「あなた達は紳士です」
(海に飛び込むイギリス紳士達)
アメリカ人へ 「あなた達こそ真のヒーローです」
(飛び込むアメリカ人達)
ドイツ人へ 「これはルールです」
(もくもくと飛び込むドイツ人達)
日本人へ 「さあ、みんなそうしてますよ」
(周りを見回してから飛び込む日本人達)
0113名盤さん
04/02/28 02:16ID:iHhy2P5w反日国別代表
アメリカ代表 ブルース・スプリングスティーン
イギリス代表 エリック・クラプトン
アイルランド代表 U2
0114名盤さん
04/02/28 02:18ID:iHhy2P5w性的犯罪 マイケル・ジャクソン
ドタキャン タトゥー
0116名盤さん
04/02/28 02:21ID:TSgaDzoyジョン「日本を悪く言うのはやめてくれ。日本は素晴らしい国だ」
これを聞いてからジョン>>>>>>>>>>>>ポールになりますた。
0117名盤さん
04/02/28 02:22ID:X+LXWC3r労働階級の連中に紳士って言っても飛び込むかなぁ?
米、独、日は巧いと思う
仏、伊、中、韓もあったような気がする
0118名盤さん
04/02/28 02:24ID:X+LXWC3r日本人はジョンオタになるべきだな
つーか既に俺はジョンオタだが
0119名盤さん
04/02/28 02:25ID:r6vMMZWE日本は最低の国だ、あんなところ二度と行きたくないとか言ってた
0120名盤さん
04/02/28 02:28ID:mNXXVn1E「そんなことに金使うなんて頭悪すぎ」みたいなニュアンスだったらしい。
しかも、本国(スウェーデン)に戻ったら電圧が違って使えなかったというお話。
0122名盤さん
04/02/28 04:52ID:LvqNmRUuんで?
別に間違ったこと言ってねーんだが
0124名盤さん
04/02/28 06:34ID:SqlnxZDb0125名盤さん
04/02/28 07:02ID:zGYf1CnPミュージシャンや俳優は受けないんだ。
0126名盤さん
04/02/28 09:07ID:Df0uGLpQ0127名盤さん
04/02/28 12:40ID:dQFBw+O2つーかアメリカ人って基本的に、他国に全く興味がないよな。
文化的なものは面白がっても。
0128名盤さん
04/02/28 12:56ID:8cnE06FIRandy NewmanのPolitical Scienceという歌。
皮肉っぽいが、俺は結構当たってると思う。
No one likes us, I don't know why
We may not be perfect, but heaven knows we try
But all around, even our old friends put us down
Let's drop the big one and see what happens
We give them money-but are they grateful?
No, they're spiteful and they're hateful
They don't respect us, so let's surprise them
We'll drop the big one and pulverize them
Asia's crowded and Europe's too old
Africa is far too hot
And Canada's too cold
And South America stole our name
Let's drop the big one
There'll be no one left to blame us
0129名盤さん
04/02/28 13:13ID:kbbxWJvdでも外国人に興味がないのは俺ら日本人もそうかもな。
0130名盤さん
04/02/28 13:26ID:47nPdby70131名盤さん
04/02/28 13:53ID:8H8JMbmd電池で使えウォークマン
0132名盤さん
04/02/28 16:23ID:TGyNibeP地元雑誌か何かで
「日本では綿私のフィギィアが売り出されてるのよ。
あれを使って日本の男が色々とやってるかと思うと
気持ちが悪くてたまらないわ」などと言ってたらしい
カーディガンズ自体は、日本人とのコラボ曲多いんだけど。
0133名盤さん
04/02/28 17:04ID:Kg3is2OPこれか。
イギリス人には「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
フランス人には「海に飛び込まないで下さい」
ロシア人には「最後のウオッカのビンが流されてしまいました今追えば間に合います」
中国人には「おいしそうな魚が泳いでましたよ」
北朝鮮人には「共和国に帰らなくて済みますよ」
ポリネシア人…は、黙ってても飛び込む。「海だ! ヒャッホーーーッ!」
日本人には「みんなもう飛び込みましたよ」
大阪人には「阪神が優勝しましたよ」
船員「船長!まだ韓国人が残っていますが!」
船長「ほっておけ。」
船員「なぜですか!」
船長「生き残られると迷惑だ。服が濡れたと賠償請求されてしまう。」
0135名盤さん
04/02/28 18:48ID:CqL3njj8それ、いろんなパターンがあるな。
こういうのもある。
日本人には「みんなもう飛び込みましたよ」
韓国人には「日本人は飛び込みましたよ」
0136こんなもんか
04/02/28 22:58ID:TZE58gZk反日国別代表
アメリカ代表 ブルース・スプリングスティーン
イギリス代表 エリック・クラプトン
アイルランド代表 U2
---------------------------------------
親日大王 ジョン・レノン
親日国別代表
イギリス代表 クイーン
ウェールズ代表 マニックストリートプリーチャ−ズ
0138名盤さん
04/02/28 23:07ID:3NHekiZcプライドの曲かっこいいしな〜!
ジョンが日オタ嬉しい〜
ポールが…ショックだ。ポールの曲も好きなのに…
0139名盤さん
04/02/28 23:51ID:l+09JjIc3行目まで読んで
>ジョンが日オタ嬉しい〜
をQueenのベースの方かと思ってしまった。
あの人もいいともに出たりしてた日オタではあるが。
0140名盤さん
04/02/28 23:55ID:IrFcMruI0141名盤さん
04/02/29 00:03ID:d5TJ1sUoいるけど、まさかジョンの妻が日本人だという事を
知らないのかな?
0142名盤さん
04/02/29 00:04ID:nAOvbFLU?
0143アヴリス・ラヴィーンが
04/02/29 00:07ID:pZY2iMMv0146名盤さん
04/02/29 00:11ID:Ac2U3soR0147名盤さん
04/02/29 00:13ID:d5TJ1sUo0148ホイミン ◆pH0CLR/WHs
04/02/29 00:16ID:Ac2U3soR0149名盤さん
04/02/29 00:21ID:d5TJ1sUo有名な話なんだけどな.........
0150名盤さん
04/02/29 00:23ID:3wipuCG6グラビアアイドル?
0151ホイミン ◆pH0CLR/WHs
04/02/29 00:25ID:Ac2U3soRそんな有名な話だったら2ちゃんでもよく見ると思うんだけど・・・(^^)
0153名盤さん
04/02/29 00:33ID:d5TJ1sUo小野ヨーコで検索してね。
... 後で振り返ってみて、冷静になって考えれば気がつくのですが、ジョンが
ビートルズだったのは、ほぼ60年代の10年間。この10年間の後半、1966年の11
月には、小野ヨーコとの出会いがあったことを考えると、ジョン&ヨーコ
の ...
検索結果の一部紹介
0154ホイミン ◆pH0CLR/WHs
04/02/29 00:43ID:Ac2U3soR0155名盤さん
04/02/29 00:43ID:LGkdzuoY知識ある人はやっぱ違うなあ。
勉強になるわ。
0156名盤さん
04/02/29 00:48ID:d5TJ1sUoついでにジョンはヨーコのどこが好きか
聞かれた時『性器』と答えたことも知っときなさいね〜〜
んじゃ、ば〜〜い。
0157名盤さん
04/02/29 00:50ID:zm6lUktJ0158名盤さん
04/02/29 03:39ID:G62GOj2T0159名盤さん
04/02/29 07:01ID:VMPCjBmm0160名盤さん
04/02/29 09:22ID:+QqkznWE0161名盤さん
04/02/29 13:14ID:r5/yZdylヨーコはむしろ反日のような気がする。
0162名盤さん
04/02/29 14:29ID:VdiZ3+tF0163名盤さん
04/02/29 15:11ID:UklMOgX3ヨウコのようだってイギリスでいわれるのもな・・
ヨーコってブスとかいわれてるけど、イギリスの女もブスでデブが多いってのも
事実だよな。
0164名盤さん
04/02/29 17:30ID:6Ni/PP3E力一杯蹴りいれ「リメンバー・パールハーバー!」って叫んで
帰った。
0165名盤さん
04/02/29 17:40ID:JPoG9yd8あれは日本が意図した奇襲ではないし
米国は普通に攻めてくるの知ってたんだろ。
0166名盤さん
04/02/29 18:03ID:2zPLZVGA0167名盤さん
04/02/29 18:12ID:JPoG9yd8日本が嫌いだったけれど
今じゃ日本好きなんじゃなかった?
0168名盤さん
04/02/29 18:17ID:Mx1+itKaピルグリムのジャケットデザイン、
エヴァの人がデザインしてるし。
0169名盤さん
04/02/29 18:52ID:Owhlg0WXクラプトンだったっけ?
0171名盤さん
04/03/01 03:02ID:tqnM5m1Z嫌われてるのは事実。植民地支配、資本主義の押し売り、白人至上主義、
偏見報道、人身売買、核保有、生物兵器保有、化学兵器保有、武器輸出、
国連決議無視、スパイ行為、人権無視etc
0172名盤さん
04/03/01 04:07ID:9FXTOsh00173名盤さん
04/03/01 08:39ID:GhAz9orm0174名盤さん
04/03/01 09:40ID:PD4IyDK3書くはずだろ?
ジョン・レノン
0175名盤さん
04/03/01 12:55ID:sIQhSupx0176名盤さん
04/03/01 16:59ID:Xpl6oSkxマソンリマソンリ
マソリン 日本国旗を燃やして挑発
日本人「イエー!」
マソソソ 「・・・」
0178名盤さん
04/03/01 17:19ID:NppeZqa8ノーブレイン 日本国旗を破り捨てて興奮
ノーブレイン「ウリナラマンセー!!」
日本人「・・・」
0179名盤さん
04/03/01 17:57ID:Md8dbLzI0180名盤さん
04/03/01 18:03ID:udv+gMjWジョニー・ウィンター
だから来日していない
0181名盤さん
04/03/01 18:23ID:PSLlj7Bgさすがにマンソンも在日の事情など知らないだろう。w
0182名盤さん
04/03/01 19:19ID:d5HVRz13http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/mirror/moukonee.jpg
って言ってくれればいいのにな
0183名盤さん
04/03/01 19:21ID:d5HVRz13中国に比べたらマシだよ
0184名盤さん
04/03/01 20:02ID:Xpl6oSkx国旗国歌で揉めてるなんてアンチクライストでも知らぬ仏だったのでしょう
0185名盤さん
04/03/01 20:47ID:d5HVRz13諸外国には異常に写るんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています