パクリじゃないけど似てる音楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き音楽論客
04/01/25 11:52ID:zFdQYAri・北島三郎の「まつり」のイントロと
・アトランタブレーブスの応援歌「Tomahawk chop」。
ジャンル不問でどうぞ
0289名も無き音楽論客
2007/07/19(木) 05:02:43ID:qT2gyaA2ttp://www.t3.rim.or.jp/~boogie/tm009.htm
0290名も無き音楽論客
2007/08/05(日) 00:26:54ID:IJOgklikオレンジ・レンジの 上海ハニー
0291タッケン
2007/08/05(日) 00:39:17ID:IJOgklikと言うか陰で詩とか提供しあってんのか?
というくらい似ている。あと歌い方も、
0292タックン
2007/08/05(日) 11:29:34ID:rJs1fWDo0293名も無き音楽論客
2007/08/05(日) 16:42:58ID:D5I6L7xP全部同じ曲に聴こえる。
0294タッケン
2007/08/05(日) 23:05:51ID:UWj4Lvrr0295名も無き音楽論客
2007/08/05(日) 23:25:35ID:NcgcSZ/vhttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m42794512
0296南無阿弥陀仏
2007/08/07(火) 16:54:24ID:hijQkN/U0297名も無き音楽論客
2007/08/07(火) 22:38:53ID:1dE2mXYOカレハのキャラソン「HappySunnyWeekend」
イントロとサビが似てる
0298名無し
2007/08/08(水) 15:06:20ID:c0n0LRnE0299名無し
2007/08/08(水) 19:40:55ID:/ktCTh5lRがぬけてました。
0300名も無き音楽論客
2007/08/08(水) 23:59:56ID:Uiqnpgvt0301名も無き音楽論客
2007/08/10(金) 13:19:44ID:EVjjHTbn0302名も無き音楽論客
2007/08/10(金) 21:51:03ID:J1rPk/Ei0303名も無き音楽論客
2007/08/12(日) 02:43:58ID:???斉藤和義 ウェディングソング あのひとをえらんだ〜
ユニコーン すばらしい日々の最初のところと、
GacktのRedemptionの最初
0304名も無き音楽論客
2007/08/19(日) 17:51:49ID:ZM5vpygLカミナリグモの「雨のノック」に似てる気がする
ギターの音とかまんまだと思うんだけど
確か両方とも公式で聞けるから聞いてみて欲しい
0305名も無き音楽論客
2007/08/19(日) 20:09:34ID:iCtxfFQD「残暑お見舞い申し上げます〜宦v
と
アイフル?の宣伝の
「忘れないでお金よりも大切なものがある宦v
0306名も無き音楽論客
2007/08/19(日) 20:20:36ID:iCtxfFQDKANの愛は勝つの
「心配ないからねョ宦v
と
BOФWYのマリオネットの
ギターソロの後半の出だし
0307名も無き音楽論客
2007/08/21(火) 21:23:18ID:8qGOS28Y0308名も無き音楽論客
2007/08/21(火) 22:46:30ID:QBGINQocもひとつあるよ
「けんかをやめて」竹内まりや
0309名も無き音楽論客
2007/08/21(火) 22:53:24ID:QBGINQocもふたつあるよ
「いなせなロコモーション」サザンオールスターズ
「イッツ・オンリー・ラブ」ザ・ビートルズ
0310名も無き音楽論客
2007/08/21(火) 22:58:44ID:QBGINQocハッピーウェイクアップ(観月ありさ)つかいまわしじゃコリャ
0311名も無き音楽論客
2007/08/21(火) 23:03:50ID:QBGINQocフライングキッズの曲にも似たようなのが・・・
0312名も無き音楽論客
2007/08/21(火) 23:09:15ID:QBGINQocスティービー・ワンダーの「レイトリー」KANスレにも書いたケド
0313名も無き音楽論客
2007/08/21(火) 23:16:03ID:QBGINQoc伊藤咲子「君可愛いね」
0314名も無き音楽論客
2007/08/21(火) 23:24:05ID:QBGINQoc0315名も無き音楽論客
2007/08/21(火) 23:59:47ID:8Jw+HWxD有線サウンドプラネット詐欺
0316名も無き音楽論客
2007/08/22(水) 03:07:37ID:???バックホーン「旅人」
島谷ひとみ「Perseus」
0317名も無き音楽論客
2007/08/22(水) 03:17:49ID:???バックホーン「声」
林原めぐみ「brave heart」アニメシャーマンキング挿入歌
なんとなくですけどね。
0318名も無き音楽論客
2007/08/22(水) 05:24:34ID:???仕事してる♪」という部分。そっくりそのままGLAYのアルバム曲に引用されてるぞ。
0319名も無き音楽論客
2007/08/22(水) 06:01:14ID:???すかんち「うそつき天国」
0320名も無き音楽論客
2007/08/22(水) 07:03:51ID:tQMvihIOオフコース「秋の気配」
0321名も無き音楽論客
2007/08/22(水) 07:24:36ID:???シカゴ「素直になれなくて」邦題ですが
0322名も無き音楽論客
2007/08/22(水) 07:30:04ID:???レンジの上海ハニー<田原俊彦のシャワーな気分<クイーンのバックチャット
0323名も無き音楽論客
2007/08/22(水) 07:40:15ID:???ジンギスカン「めざせモスクワ」
0324名も無き音楽論客
2007/08/22(水) 08:00:45ID:???ジャーニー「セパレート・ウエイズ」+チューリップ「ギブ・ミー・ア・チャンス」
0325名も無き音楽論客
2007/09/01(土) 22:08:08ID:7d5kkiOJ0326名も無き音楽論客
2007/09/07(金) 01:34:06ID:???尾崎豊の「ダンスホール」
0327名も無き音楽論客
2007/10/06(土) 02:04:21ID:PPTZlTdz0328名も無き音楽論客
2007/10/09(火) 00:49:05ID:yAKPa2DT君と出会った奇跡が
と
浪漫飛行の
君と出会ってから
の部分
0329名無しさん
2007/10/09(火) 01:29:04ID:iIIJN9Zv0330名も無き音楽論客
2007/10/22(月) 22:44:25ID:gJJEc/pdプライマルのmedicationのリフ全く同じだお
0331名も無き音楽論客
2007/10/23(火) 21:20:22ID:JI6DhhJYhttp://jp.youtube.com/watch?v=ZObYAjtFl9o
この曲の01:18過ぎと
スピッツ ホタル の00:22過ぎ(サビ)
http://jp.youtube.com/watch?v=srOGRZYzeH8
00:52過ぎと
ELLEGARDEN Fire Cracker の00:35過ぎ(サビ)
http://jp.youtube.com/watch?v=tIrPpMaClcs
0332名も無き音楽論客
2007/10/23(火) 22:05:06ID:yKCrZ6CG松崎しげるの歌で「愛してるって言わなくなったのは本当に愛し始めたからなん・・」
と、同じのがある。
ゴスペル歌わないのに「ーズ」本人たちも気になってるみたい。
0333名も無き音楽論客
2007/10/24(水) 02:03:18ID:CoDVSRG6ミニモニじゃんけんぴょん
0334名も無き音楽論客
2007/10/27(土) 01:48:50ID:2N7Biyojサザンの「真夏の果実」のAメロ
0335名も無き音楽論客
2007/10/27(土) 14:55:32ID:???0336名も無き音楽論客
2007/10/28(日) 00:47:14ID:QDLos1gHQUEEN 「ボヘミアン・ラプソディ(Bohemian Rhapsody)」
0337名も無き音楽論客
2007/10/30(火) 04:09:32ID:clXTWV30「Zutto-Zutto」って曲、サビの部分が、GAOの「サヨナラ」とそっくり!
タイミング悪いことに、佐藤竹善だっけ?カヴァー発売したばかりだから、
これだけ似てるとちょっとマズイんじゃないの?
0338名も無き音楽論客
2007/11/01(木) 01:05:37ID:3lyW5RYECHAGE&ASKA「なぜに君は帰らない」
Aメロはほとんど同じ
0340名も無き音楽論客
2007/11/07(水) 04:07:45ID:???ありゃー酷いねー。
ピストルバルブも「サヨナラ」をカバーしたのかと思った。
そっくりと言うより丸パクリだ。。。
0341名も無き音楽論客
2007/11/13(火) 01:33:23ID:???SMAP世界に一つだけの花のサビ
0342名も無き音楽論客
2007/11/14(水) 20:08:46ID:???http://jp.youtube.com/watch?v=BvssrFg196k
Boo Radleysの「Find The Answer Within」のサビのパクリ
http://myspacetv.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&videoid=1140648
0343名も無き音楽論客
2007/11/14(水) 20:10:28ID:???0345名も無き音楽論客
2007/11/21(水) 21:02:19ID:SWZGQm710346名も無き音楽論客
2007/11/24(土) 20:55:11ID:0PKoDfP9パクリじゃないけど似てるってとこがポイントなんですよ?
0347名も無き音楽論客
2007/11/27(火) 22:19:37ID:rfM/w52Y働きマンってドラマの主題歌になってるよ。聞いてみ
0348名も無き音楽論客
2007/12/03(月) 06:07:39ID:N6vPi8Itリュシフェル TSUBASAと杏子 永遠という場所
D-SHADE ENDLESS LOVEとゆず 栄光の架橋
B'z BOYS IN TOWNとUVERworld Live everyday〜
Dir FILTHとPIERROT Smiley Skeleton
0350名も無き音楽論客
2007/12/03(月) 17:09:04ID:N6vPi8It小松未歩 恋になれとジャンヌダルク ヴァンパイア
0351名も無き音楽論客
2007/12/04(火) 22:43:22ID:???クラブジャズ系のnicola conteの「kind of sunshine」って曲に
めちゃくちゃ似てるよ。
気になったからカネボウに問い合わせたら、
「ドナ・バーク作詞、藤田哲司作曲で、このCMのために作った
オリジナル曲です。曲名はありません。発売予定もありません。」
って言われました。ようつべでどちらも見れるから見てほしいです。
0352名も無き音楽論客
2007/12/18(火) 20:20:38ID:8Eu4u4oe0353名も無き音楽論客
2007/12/19(水) 09:54:25ID:???0354タロ
2007/12/26(水) 13:28:43ID:6agt0plG石井竜也の「心の言葉」
0355無なさん
2008/01/03(木) 20:29:23ID:???作曲はどちらも高瀬一矢。
0356名も無き音楽論客
2008/01/13(日) 21:18:31ID:???作曲者はどっちもGLAYのTERUだけど、
「そして順に大人になった〜」(GLAY)
「同じ色の扉を隠した〜」(中島)
・・・モロかぶる。
0357名も無き音楽論客
2008/01/16(水) 03:33:19ID:???0358名無しクン
2008/01/17(木) 20:48:51ID:lcppBqBf3曲のサビ
3B LAB.☆Sの光 サスケの青いベンチ SMAPのオレンジ
3曲のサビ
秋川雅史の千の風になって コブクロのここにしか咲かない花
Aメロが似てる
GReeeeNの愛唄 槇原敬之の僕が一番欲しかったもの SEAMOのマタアイマショウ
有名だが3曲のサビ
Aqua Timezの決意の朝に Mr.Childrenの君が好き SMAPのトライアングル
サビが似てる
オレンジレンジのミチシルベ GReeeNの道 def techのmy way
全体的な雰囲気と歌詞も似てるが、酷似している部分もある。
0359無なさん
2008/01/26(土) 13:38:08ID:???間違えた。
神無月の巫女の挿入歌のSuppuration coreの前奏部分とブラックラグーンのOPだ。
YouTube - Suppuration core -KOTOKO- 256kbp/s stereo http://jp.youtube.com/watch?v=htfwqSmuj3g
YouTube - Red fraction -STEREO- http://jp.youtube.com/watch?v=dEM_LjAxbmo
MELLのRed fraction(Black Lagoon OP曲)に似た歌 -OKWave http://okwave.jp/qa2141009.html
0360名も無き音楽論客
2008/01/29(火) 10:48:55ID:P7TgEB7fこれぞ正真正銘「パクリじゃないけど似てる音楽」
0361名も無き音楽論客
2008/03/07(金) 07:44:18ID:a9QUOaXJ0362名も無き音楽論客
2008/03/12(水) 21:15:13ID:2PL8zV6q0363856
2008/03/14(金) 15:59:52ID:fy8oRkVJYUIとかいう子の曲「チェリー」って読むのかこれは
ラジオから流れてきた曲がICE BOXの「冷たいキス」にそっくりでふいた
「キスが〜つめ〜たい〜よぉ〜」のとこらへんのサビの部分
あの曲好きだったからなんかむかつくw
0364名も無き音楽論客
2008/03/19(水) 10:23:09ID:cUxqB0apサビに入る部分いっしょじゃん!
0365名も無き音楽論客
2008/03/19(水) 12:55:06ID:g0yISxL0中森明菜のセカンドラブ
0366名も無き音楽論客
2008/03/19(水) 17:57:28ID:hAow6syuと
http://youtube.com/watch?v=MBeT4ptY9sY
つーか、クラッシュがパクッた
0367名も無き音楽論客
2008/03/19(水) 19:09:51ID:QcJw4piSBEGIN 「花待ち人」
ノスタルジックな感じが似てる
0368名も無き音楽論客
2008/03/19(水) 22:32:35ID:???中谷美紀/クロニック・ラブ
似てるのはアレンジ?かな
0369名も無き音楽論客
2008/03/20(木) 13:15:37ID:Vo85i09u0370名も無き音楽論客
2008/03/25(火) 12:34:15ID:yi51Oxh5オレンジレンジ「上海ハニー」の ♪世界中ほら〜 〜
のテンポが似てると思う
0371名も無き音楽論客
2008/03/26(水) 22:34:57ID:???0372名も無き音楽論客
2008/03/29(土) 01:38:18ID:OCMdea96ヘイゼル・ディーン/カイリー・ミノーグ/Wink/西城秀樹:Turn It Into Love(邦題:愛が止まらない・1988)
歌いだしが…
0373名も無き音楽論客
2008/03/29(土) 05:09:18ID:CBfWPVAvhttp://www.youtube.com/watch?v=CDhZfF3_s6A
Maroon5「THIS LOVE」
http://www.youtube.com/watch?v=l_CqMFKak1c
正直パクリだろと思ってる。メロディ同じすぎ。
0374名も無き音楽論客
2008/03/30(日) 00:23:04ID:BDpFssy80375名も無き音楽論客
2008/03/30(日) 18:01:57ID:0sB9X6Ls曲名忘れた。
0376名も無き音楽論客
2008/03/31(月) 12:20:38ID:dURuBtnQあの山をいつか越えて帰ろうよ我が家へ
0377名も無き音楽論客
2008/03/31(月) 22:51:14ID:BzqEICtX小泉今日子の「ヤマトナデシコ七変化」の歌詞で歌ってみた。
歌いだしだけね。
まちがーいはあのときうまれた わたしはがまんできーない
やまとっなでーしこしちへんげ すがおのほーがうそーつきね
ちょっとうけた。
0378名も無き音楽論客
2008/04/01(火) 18:45:11ID:hmPlLBD1これって盗作かなぁって思た。
松任谷由実の曲命が思い出せないけど・・・
0379名も無き音楽論客
2008/04/02(水) 20:05:37ID:jw7nMy1qスマイリーはwyseの「Friend」のパクリ
0380名も無き音楽論客
2008/04/02(水) 22:23:05ID:eDCKDo4Y0381名も無き音楽論客
2008/04/03(木) 13:39:34ID:mDHTguNmいちいちギャーギャー言わんでええんちゃうの。
0382名も無き音楽論客
2008/04/04(金) 09:12:21ID:wo63ISBdまぁ、このスレッドは似てる音楽って題材だけどね。
>ギャーギャー言わんで〜
ギャーギャー言うのはジャスダックだけだろ
似てるんなら検証してみても良いんじゃないか?
それから、有名になりだして、他人の名曲を真似し出すのは
アーティストとして終わってるって証拠だし
まぁ、そーゆーのは自然消滅するだろ、レンジみたいにwww
0383名も無き音楽論客
2008/04/05(土) 13:45:36ID:lGQ3jAmHあとは2CHの皆に検証してもらう。
ANNIVERSARY / 松任谷由実
http://jp.youtube.com/watch?v=4PCPfEhFwAM
奥華子 - 明日咲く花 の一部分(エコ大紀行より)
http://jp.youtube.com/watch?v=nhyNvWW34a4
0384名も無き音楽論客
2008/04/07(月) 08:06:07ID:947qCPqp0385名も無き音楽論客
2008/04/08(火) 01:16:07ID:aZeSl1HYイントロが…
ボアのVALENTIとマドンナのライスラボニータ
グレイのI'm in loveとボブディランのblow in the wind(そんなような
タイトルの曲)これは確信犯ぽい
0386名も無き音楽論客
2008/04/08(火) 01:19:19ID:aZeSl1HYのAメロと工藤静香の慟哭のイントロ
0387名も無き音楽論客
2008/04/08(火) 01:28:20ID:aZeSl1HYサンタ・エスメラルダ/悲しき願い
これは悪質の部類
0388名も無き音楽論客
2008/04/08(火) 01:39:56ID:aZeSl1HY中島美嘉/雪の華
0389名も無き音楽論客
2008/04/08(火) 01:43:33ID:aZeSl1HY小沢健二/戦場のボーイズライフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています