トップページmukashi
1002コメント271KB

携帯電話不要論!公衆電話復活論!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マンゴーの天然水2008/03/22(土) 21:26:15
どーよ?
0002マンゴーの天然水2008/03/22(土) 21:31:28
着うただ、ワンセグだ、ストラップだ、新機種だ。

日本人はケータイ会社に踊らされている愚かな存在であるということにそろ
そろ気が付いてもいい頃じゃないのかね?

ケータイはどこに行くにも必要だとメディアによって思わされている時点で、
愚かだと思う。
0003日本昔名無し2008/03/22(土) 21:35:37
キレーな姉ちゃんが使った後の公衆電話を
クンカクンカする楽しみがねーよな、今は。
0004かばとっと2008/03/23(日) 05:49:00
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
0005日本昔名無し2008/03/23(日) 10:38:12
また他人本願のスレかよ
最近この手のスレ多いな
大喜利ならアフィ速でやれ
いかにもゆとり御用達って感じのスレだな

>>100の発言を今日午後7まで流行らせる。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1206221257/
0006日本昔名無し2008/03/23(日) 16:14:21
age
0007日本昔名無し2008/03/24(月) 19:06:19
ケータイは電話とメールだけで十分。
0008日本昔名無し2008/03/26(水) 10:00:14
>>3

そんなにいい匂いがしたか?ピンクちらしだけがやたらと貼ってあったってイメージしかねーぞ
0009日本昔名無し2008/03/30(日) 22:11:58
age
0010日本昔名無し2008/03/31(月) 00:45:35
電車のなかとか電車待ちの時間とか
ケータイでメールやネットのサイト見ている人が多いけど
すごく時間を無駄にしているような気がする
0011日本昔名無し2008/03/31(月) 01:44:18
>>10
かなり無駄にしてるね。
俺が高校生の時は電車の中で英単語を必死に覚えたもんだ
0012日本昔名無し2008/04/01(火) 01:50:49
>10 11
そんな時間に2chやってるもまえらの方が時間無駄にしてる。
俺もだがw
0013日本昔名無し2008/04/01(火) 22:19:53
age
0014日本昔名無し2008/04/04(金) 22:19:28
>>12
2ちゃんはいい。世の中に隠された本音を引き出すのは大切なことだ。
0015日本昔名無し2008/04/08(火) 10:22:49
テレカ俺は20枚持っていんぞ
0016日本昔名無し2008/04/20(日) 13:28:44
ケータイが日本人をダメにする。これは確かにいえている
0017日本昔名無し2008/04/22(火) 23:14:08
小中学生の携帯・パソコン使用禁止をそろそろ真剣に議論するべきだと思う
0018日本昔名無し2008/05/02(金) 23:25:03
大人がケータイについてまず考えないと、子供は考えようとしないだろ
0019日本昔名無し2008/05/02(金) 23:26:09
今の人間に必要なのは、公衆電話まで行って電話しようという
バイタリティーだ
0020日本昔名無し2008/05/11(日) 10:18:21
公衆電話ダサい
もっと使いたいような電話があれば使う
0021日本昔名無し2008/05/21(水) 13:47:49
社会人にとっては、奴隷チップのような
もんだね。
0022日本昔名無し2008/05/26(月) 22:52:21
家電製品が発達すると人の生活にも余裕が生まれると信じられていたけど
実際には昔以上に時間に急かされているんだよな
そして携帯の登場で人は常に社会に縛りつけらるようになってしまった
0023日本昔名無し2008/05/28(水) 01:26:39
携帯がない時代の待ち合わせの不安感は異常
新宿の待ち合わせで友達が遅れたりすると、あれ?西口の改札って中央西口かな…
違うのかな…
事故じゃないよね…色んな考えがループしまくり
0024日本昔名無し2008/05/28(水) 12:22:42
復活というより、絶対必要。
携帯も持ってますが。
それでも、災害時とかには、ね。
0025日本昔名無し2008/05/30(金) 02:43:02
携帯も公衆電話も必要ない。さらにいえば固定電話もいらない。電話犯罪がなくなる一番の方法だ!
0026日本昔名無し2008/07/27(日) 04:35:41
口臭電話復活希望
0027日本昔名無し2008/07/31(木) 23:13:42
んな電話お断りだ
0028日本昔名無し2008/08/06(水) 23:11:12
正直、パソコンがあれば携帯入りませんよね?
0029日本昔名無し2008/08/09(土) 16:44:34

【米国】ピッツバーグ大がん研究所長、携帯電話めぐり所員に警告 [7/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1217378593/

0030日本昔名無し2008/08/10(日) 14:26:13
携帯電話を(仕方なく)最初に契約したとき、首輪をはめられた感じがしたのを今でも覚えてる。
その後、就職する際、自宅電話よりも携帯電話を持っているほうが重要視され、ないと、その場で不採用を言い渡され
たこともめずらしくなかった。
そして就職したら、携帯電話の電源(バッテリー)を常に入れておくように言われてる。
何でそこまでしないといけないのだろう。出なかったり、バッテリーが切れていたりすると
ネチネチといやみを言ってくるし・・・・・こんな職場に就職した自分が悪いのか・・・・
0031日本昔名無し2008/08/10(日) 23:40:19
携帯電話も公衆電話も要る
外出先でPCサイト見たい時携帯で見たら高額請求来そうで怖いから。
PDAと公衆電話は必須。
0032日本昔名無し2008/08/11(月) 08:49:50
>>28
いらないな。確かに。

0033日本昔名無し2008/08/11(月) 08:53:06
>>23
俺はその不安感が逆に良かったなー。お互い人ごみをかきわけながら、探すから、
会えた時の嬉しさが格別だった。

ポケベルまででいいよ。携帯はいらん
0034日本昔名無し2008/09/06(土) 14:27:20
公衆電話今は少なくなったなぁ。いなかだからか?
0035日本昔名無し2008/09/07(日) 12:07:35
一回世界大戦で世界中荒廃したあと、人間を壊すとして極度の文明発達を見直す
0036日本昔名無し2008/09/07(日) 17:36:54
近代化のせいでドラマが無くなった
0037日本昔名無し2008/09/15(月) 12:58:01
ドラマというのは?
0038日本昔名無し2008/11/08(土) 09:14:15
age

0039日本昔名無し2008/12/09(火) 02:25:04
>>35
賛成。
贅沢に慣れて、のうのうと過ごしているニートを徴兵して戦わせれば良い。
0040日本昔名無し2008/12/17(水) 23:34:29
子どもに持たせるなと言うならば、公衆電話を増やすべきだ
0041日本昔名無し2008/12/17(水) 23:40:43
スレ違いだが、携帯の機能を減らしてほしい。
通話とメールで十分。
0042日本昔名無し2009/01/05(月) 21:29:57
携帯電話があるとどこにいても仕事なんかから逃げられない
束縛されてるよな本当
0043日本昔名無し2009/01/12(月) 16:42:14
http://xn--jckte8ae4cyfc.jp/
0044日本昔名無し2009/02/16(月) 05:37:56
あの
公衆電話インターネットて創ればブレークする可能性が・・・
ネット閲覧10分100円とか、メール1分10円とか・・・
0045日本昔名無し2009/02/16(月) 14:53:31
携帯電話撲滅協会会長のスレはここですか?
0046日本昔名無し2009/02/16(月) 16:10:17
携帯電話も無線機であるので
無線従事者の試験を課すべきだ
基本的な物理や電気について知らない人間には使わせるな
0047日本昔名無し2009/02/23(月) 22:56:24
>>33
激しく激しく同意!

会えた時の嬉しさは最高だったよね。

ケータイがなかった時には、電車とか乗っていても、隣に座っている人と
話をしたりもしたものだ。
0048日本昔名無し2009/02/24(火) 00:46:15
今の時代、携帯やPCが普及し、定着してしまったせいで、お互い人間同士の信頼関係が薄れてしまったんじゃないか?

>ケータイがなかった時には、電車とか乗っていても、隣に座っている人と
話をしたりもしたものだ。

人間は会話をする事で、信頼関係を築く事がある。会話は生きていく上で大切。
0049日本昔名無し2009/02/24(火) 16:21:52
ICテレフォンカードだっけ?
あれ消えた?
0050日本昔名無し2009/03/24(火) 16:09:24
>>44
新宿とか一ヶ所に沢山電話がある場所ならいいけど、一台しか無い場所なら不要だな。
公衆電話は非常時に利用する人が多いのに、そういうときに使えない
0051日本昔名無し2009/03/27(金) 19:49:57
Jは必要だと思うかも、事故とかあったら役に立つ。公衆電話だといざと言う時こまると思いますよ
0052日本昔名無し2009/03/27(金) 20:49:49
友達いない奴はいらないよね。
0053日本昔名無し2009/03/28(土) 00:32:53
>>41
できればメールもいらない
文体一つで相手との関係変わったりして面倒極まりない
あと女の子との駆け引きとかもマジ疲れる

電話だけで十分
0054日本昔名無し2009/03/28(土) 15:56:39
メールはいらないに激しく同意。
個人的に電話としてはもはや便利な物だからあっても良いと思うが、メールってよくよく考えりゃマジで必要無くね?
メールはPCだけで十分だろ

インターネット機能もそうだな。
今こうして携帯から書き込んでる身で言うのもなんだがさ。
ネットで何か調べたかったり見たかったりしたらPCで十分。
0055日本昔名無し2009/03/29(日) 21:52:30
現在高校生だが校区内に公衆電話が一台
携帯電話を持ってないから度数105のテレカ入れて電話をかけると
壊れていたのかテレカが出てこない
先生に言うと携帯電話を使えといって修理してくれない
0056日本昔名無し2009/03/29(日) 22:46:27
余計な機能が付きすぎてる携帯電話なぞ要らんよ。
街中で携帯いじってる連中を見ると、人間が機械(携帯)に使われてるとしか思えない。
オマイラ、何そんなに電話だメールだと話す必要があるんだよと。
0057日本昔名無し2009/03/31(火) 05:57:36
>>55
116に電話すればNTTの人が修理しに来てくれるから、とりあえず整理番号をメモっておくといいよ
0058日本昔名無し2009/03/31(火) 12:01:32
前に秋葉原に行ったときに公衆電話を使ったら、返金口にゴミが詰められてて金が出てこないことがあった。
NTTに電話したら、さすがに5分や10分じゃ行かれないから、金は固定電話の料金の方で返金しておくと言われた。
でもすっかり忘れてて、明細の確認をしなかったので、ホントに戻ってたのかは不明。
0059日本昔名無し2009/04/01(水) 00:32:49
もうPHSでよくね?
0060日本昔名無し2009/04/06(月) 01:16:24
>>59
ショルダーフォンでいいよ。
0061日本昔名無し2009/05/06(水) 20:38:42
昔は公衆電話ボックスの中で寝てたリーマンがいたなw
0062日本昔名無し2009/05/13(水) 15:26:00
公衆電話っていざ探すと見つからないもんですね。
どんどん公衆電話が無くなって困っています。
0063日本昔名無し2009/05/14(木) 15:07:36
age
0064日本昔名無し2009/05/15(金) 01:19:39
昔は携帯なくても待ち合わせして会ってたんだよなー…
中学の頃公衆電話から家にかけて〇〇ちゃんは何時頃でましたか?とかさー
いい時代だった もうすぐ35か…
0065日本昔名無し2009/05/16(土) 00:42:57
携帯を持ってない俺は、未だに公衆電話から相手の携帯にかける。
でも公衆電話からを非通知(?)設定にされてたりすることがあるので困る。
言っておいても相手が忘れてたりとか。
0066日本昔名無し2009/05/22(金) 15:26:10
>>53>>54
>メールはいらない
に全く同意。
自分はワープロ、PCとローマ字入力で来たので携帯でのメール打ちは却って煩わしい
メールはPCだけ、携帯は電話通話だけにしている。
0067日本昔名無し2009/05/30(土) 16:47:12
公衆電話のところを公衆電話以外の目的で利用する人がいます。
公衆電話のところに荷物をおいて携帯電話をかけたり、
公衆電話の前をふさいで人が群がっていたり、
公衆電話を荷物置き場やゴミ捨て場にしたり、書き物をするために使ったり・・・。
本当に公衆電話を利用したい場合、このようなことがあると困ってしまいます。
0068日本昔名無し2009/06/02(火) 18:36:42
公衆電話のそばでステージイベントなどが開催される場合があります。
このとき、出演者控え室が公衆電話に接近して設置される場合があり、
この場合、公衆電話を利用したい場合不便です。
0069日本昔名無し2009/06/05(金) 16:45:43
>>67
公衆電話の前で携帯使うやつは馬鹿だよな
0070日本昔名無し2009/06/06(土) 17:12:15
きょうJR川崎駅東口の低い位置にある公衆電話のボックスで
長時間タバコを吸っている人がいました。
0071日本昔名無し2009/06/07(日) 04:40:08
公衆トイレでエッチしてるカップルいた(´Д`)
0072日本昔名無し2009/06/09(火) 17:59:54
テレホンカード自販機がなくなりつつあります。
0073日本昔名無し2009/06/10(水) 00:08:47
投入口についてる帽子みたいなのはDQNが
ジュース流し込む被害が続いたので岡山のNTTの
職員が考えた。これ豆知識な。
0074日本昔名無し2009/06/12(金) 01:00:08
>>73
サンクス。 知恵を使った改良型なのか
0075日本昔名無し2009/06/12(金) 03:06:56
公衆電話は災害時に便利なんだよな。
被災地にかける時に家電や携帯からかけるよりもつながりやすいから。

後、一人暮らしの携帯厨にとってはもしもの時の為に必要不可欠。
携帯って意外とあてにならないんだよな。。
0076日本昔名無し2009/06/12(金) 16:16:22
懐かしくて、車乗ってて道端で発見したらチラッと見ちゃう
0077日本昔名無し2009/06/16(火) 16:10:43
横浜駅西口 横に7台あった公衆電話が2台撤去されていました。
けれども、きょう私が見たときは、5台中4台使われていました。
0078日本昔名無し2009/06/27(土) 17:45:03
JR蒲田駅は改札内にも改札外にも公衆電話を見つけることができません。
羽田空港の玄関口の駅なのに・・・。
0079日本昔名無し2009/06/28(日) 22:46:15
昨年の夏、こんなものを見つけました。
多分、今でもあると思います。

ttp://imepita.jp/20090628/817460
0080日本昔名無し2009/06/29(月) 23:33:39
>>75
災害時でも相手が公衆電話からの着信拒否していたら意味無しだけどな。
0081日本昔名無し2009/06/30(火) 21:52:37
>>80
俺のうざい友達馬鹿だから公衆電話拒否機能を使っている。
おかげでテレカあるのにわざわざ高い携帯からかける羽目に。

おまけに非通知拒否機能も使っていやがる。
いた電すら来ないぐらい寂しい人間なのにどんだけプライド高いのやら
0082日本昔名無し2009/07/01(水) 16:38:56
JR横浜駅中央北改札内
かつては公衆電話が6台ありましたが、
きょう見たら2台だけになっていました。
2台とも新型です。
0083日本昔名無し2009/07/03(金) 17:16:54
俺も携帯不要論者で、ずっと携帯を持っていなかったんだが
仕事先や家族から非難の嵐で、ついに折れて携帯を買ったよ

携帯不要っていうのは、もう無理なんだよ理解してくれよ
0084日本昔名無し2009/07/05(日) 12:30:22
>>82
台数少なくても新型だけましだよ。
昔の緑の電話だとボタンの接触部分がおかしいことがよくある。
あと通話前にテレカが弾き出されるとか。テレカ自体が挿入できないとか
0085日本昔名無し2009/07/07(火) 22:11:42
今の社会は携帯電話がないと生きていけないことが多い
携帯電話は社会の奴隷チップのようなものだ
0086日本昔名無し2009/08/06(木) 23:50:32
ケータイなんかいらないのにね・・・。
どれだけ、ケータイ会社を喜ばせていることやら。
0087日本昔名無し2009/08/06(木) 23:55:31
公衆電話を、市民に断りもなく勝手に撤去するんだったら、ケータイ
料金を少しは負担してくれても良いのにね。

それとは逆に、ケータイの価格や利用料にもしっかり消費税がつくし。

ケータイまじいらん!
0088日本昔名無し2009/08/07(金) 19:08:41
酒井さんのお陰で、公衆電話がフィーチャーされて(携帯電話所持拒否派の)オレはうれしい
0089日本昔名無し2009/08/18(火) 02:19:37
>>88
出所後はNTTグループからCMのオファーがあったりしてw
0090日本昔名無し2009/09/12(土) 15:27:29
時代だね。
この間新宿行った時、前は西口の地下から小田急へ上がる辺りに、横一列に20台位公衆電話
の並んでる場所があったけど、全て無くなってた。
0091日本昔名無し2009/09/29(火) 18:07:57
もしも、今の時代に携帯が普及していなかったら、公衆電話は更に進化しただろう。
例えば、
曲面強化ガラスの電話ボックス、テレビ電話、冷暖房完備など。
0092日本昔名無し2009/10/05(月) 16:00:11
こんなもんがなきゃ繋がりを感じられない人は可哀想だと思う
0093日本昔名無し2009/10/05(月) 20:54:10
誰かとつながっていることで精神的安定を得るのが日本の女の性質だが、
こういう女たちが携帯電話の普及に貢献したわけだな。
常に客や会社とのつながりから離れられない男どもも情けない。
0094日本昔名無し2009/10/13(火) 19:27:48
携帯の普及=スイーツの陰謀
0095日本昔名無し2009/10/14(水) 02:17:08
>>94
マスゴミの陰謀も追加で。

つーか外で電話するわけじゃないなら(スタジオなど)固定電話使えよ。
0096日本昔名無し2009/10/14(水) 15:04:02
流行物に流される日本人って、逆にダサくね?
携帯をみんなが持ってるからと、無理矢理持たされる世の中はおかしい。
あると便利だが、余計な機能が多い。お財布ケータイとか。
0097日本昔名無し2009/10/14(水) 15:22:41
ttp://dictionary.goo.ne.jp/study/newsword/
0098日本昔名無し2009/10/14(水) 17:20:56
>>9
確かにね
昔の携帯の方がシンプルでよかった
00992009/10/14(水) 17:35:31
9?
0100日本昔名無し2009/10/14(水) 17:37:18
100げっと
0101日本昔名無し2009/10/14(水) 18:20:58
>>98>>96
0102日本昔名無し2009/10/14(水) 21:13:37
http://imepita.jp/20091014/756270
何で新型が壊れたんだろう?
0103訂正2009/10/14(水) 21:15:16
http://imepita.jp/20091014/756291
正しい画像はこちら
0104日本昔名無し2009/10/16(金) 17:46:28
>>98はアンカーミス
0105日本昔名無し2010/01/16(土) 17:23:29
あげ
0106日本昔名無し2010/01/16(土) 23:54:47
成田空港駅改札前の公衆電話がMC−3というのはいただけないな。

駅売店管理の第2種とはいえ一応国際通話可能機種(グレーかDMC−8)にしないとな。
0107日本昔名無し2010/01/22(金) 23:26:24
>>106
コリアンタウンの大久保・百人町界隈のMC3も無駄だな
0108日本昔名無し2010/01/24(日) 00:13:03
一人で旅行中に山形の酒田駅前と青森の浅虫温泉駅前のボックスと、山形の赤湯駅の待合室から東京の実家へ電話かけたなあ。

あそこの公衆電話2度と使わないだろうな。

あと中学時代仙台の公衆から実家に電話して親に
「明日学校だぞ」
と言われたのも思い出した。
0109日本昔名無し2010/01/25(月) 02:29:58
埼玉の朝霞駅ってなんで南口に車椅子対応のボックス1台だけで北口には無いし公衆電話少ないんだ。
西東京の保谷駅の北口もに公衆電話が無い。
0110日本昔名無し2010/01/25(月) 19:13:06
公衆電話死亡(泣)
0111日本昔名無し2010/01/25(月) 20:37:54
>>110
今日はボックスの電話から50分ほどの長電話&東京から大阪までの長距離通話で70度数分ほどの通話を2回しました。

テレカがザクザク減っていきます。
0112日本昔名無し2010/01/26(火) 12:12:57
公衆もまあいらないとはいえない
いっそPHSを復活させればいい

アホな携帯おたくのために一部のユーザーが携帯を辞めるのが目立ってる
0113日本昔名無し2010/01/26(火) 12:15:02
あんなに携帯電話の本体価格が高いんじゃ、確実に携帯離れが進むだろうなあ
しかもドコモがあんな摩天楼ビル建ててるんじゃ、そのうち日航の二の舞を食うね
0114日本昔名無し2010/01/26(火) 12:19:05
昔の自動車電話をそのまま車に搭載して、外へ歩く用のPHSを車に入れとけば
わざわざ携帯電話を家の中に持ち込む必要はない

第一、電話のある家に携帯なんて無用の長物に等しい
0115日本昔名無し2010/01/26(火) 12:21:25
これらを見てると、いかに日本人が携帯電話会社の奴隷に成り下がったかわかるな
0116日本昔名無し2010/01/26(火) 12:50:17
>>92
そういうやつは病院に末期で入院しても、死ぬまで携帯病が直らないだろうなあ
0117日本昔名無し2010/01/26(火) 14:15:25
公衆電話いいよ、夜の電話ボックスから電話するのって味があって好き。

病院見たく携帯使えない場所って必要だよね。
みんな携帯に依存しすぎ。
0118日本昔名無し2010/01/26(火) 15:07:20
映画館とかライブ会場なんかでもしきりに携帯チェックしてるやついるよな。
そんなに頻繁にチェックしなけりゃならないほどの大事な用があるなら来なきゃ良いのにと思う。

あれば確かに便利だと思うことあるけど、携帯電話の奴隷にはなりたくないね。
0119日本昔名無し2010/01/26(火) 16:23:37
>>117
公衆電話いいよね
本来こういう使い方はまずいかもしれんが雨が降ってきたときに
ちょこっと公衆電話ボックスに避難するのが好きだった

>>118
大事な用でチェックしてるんじゃなくて少しの持て余した間にネット見てたりもあるんでないの?
いずれにせよちょっと異常だよね
0120日本昔名無し2010/01/26(火) 16:30:59
>>116
携帯電話片手に倒れているのを発見とかw

>>118
プラネタリウムの中で携帯使っていて注意されている奴いたよ。
0121日本昔名無し2010/01/26(火) 18:50:41
>>120
暗い中だと特に目立つからな。
近くじゃなくても、結構視界に入るんだよね。
0122日本昔名無し2010/01/26(火) 19:26:35
>>121
だから携帯は迷惑。公衆電話マンセー!
0123日本昔名無し2010/01/27(水) 21:09:56
ドコモのL-02Aが販売中止になったってさ
おまけにドコモから2ちゃんの規制やってたらしい

殿様商売のドコモとドコモブランドに拘りすぎるやつらの罰だね
0124日本昔名無し2010/01/27(水) 21:12:35
L-02Bだよ
一時中止で2月に再開するってさ
0125日本昔名無し2010/01/27(水) 22:32:00
今日はフリーダイヤルしか使わなかったけど、利用者が居ないで放置しているよりはマシだよね?

あと0570ナビダイヤルだっけ?JR西の客相は市内通話料金しかとらないみたいだけど、一般回線だったら電話したときに公衆電話が儲かるのに。
0126日本昔名無し2010/01/29(金) 22:36:42
>>123
ドコモのスマートフォンを使うぐらいならグレー電話(ISDN公衆電話)からダイヤルアップ接続したほうがまし。
携帯なんて検索できる内容に限度がある。

PCビューア使わせるためか検索しにくくなっているしな
0127日本昔名無し2010/01/30(土) 11:14:15
公衆電話を有意義に使う方法はある?

電話使うにしてもかける相手もいなければたまにかける番号もフリーダイヤルやナビダイヤルばかり。
0128日本昔名無し2010/01/30(土) 19:15:51
>>127
友達いない奴はモバイル機能しか使い道なさそうだな。
通話、メールは親との連絡だけで。
01291272010/01/30(土) 23:13:51
>>128
今までは企業の客相への問い合わせ、店への在庫の確認、クレカの利用可能額照会、勤務先への連絡、心の電話相談w

ぐらいしか使う機会が無くて・・・
数少ない友達も電話嫌いだからメールで済ませますし、親との市内通話かモバイル機能ぐらいだけですよねw
0130日本昔名無し2010/01/31(日) 19:19:38
>>129
考えてみれば、携帯は大して役立っていない。
殆ど固定電話で済ませられる事ばかりで、携帯が存在する意味が分からなくなってくる。
0131日本昔名無し2010/02/02(火) 02:06:53
>>130
待ち合わせぐらいだな。あと歩きながら話せるとか。(都市部ならいたるところに電話があるけど)
まあ営業職の仕事とか友達多い人限定w

歩きながらの携帯は危険
http://horo346.blog75.fc2.com/blog-entry-174.html


受話器の匂い取りには消毒用アルコールを!
http://urawaza.k-mani.net/archives/1333.html
0132日本昔名無し2010/02/03(水) 02:13:59
仕事ならしょうがないとも思うけど、家族・友達とのプライベート電話を、赤の他人の前で歩き乍らってのはちょっと…って思う。
どうせ周りの人は何話してるかなんて気にしちゃいないんだろうけど、それでもちょっと抵抗あるな。

運転し乍らの携帯ってのも全然減らないな。
これって注意レベルじゃなくて罰金レベルなんだよな?
0133日本昔名無し2010/02/03(水) 04:14:41
>>132
近くにベンチがあるとほぼ100%暇そうな老人が聞き耳立てていてうざい
0134日本昔名無し2010/02/03(水) 09:17:55
携帯を持つと、プライバシーを侵害される。下手すりゃ個人情報が漏れる。
だから、持ちたくない。けれど、持たされるorz
0135日本昔名無し2010/02/03(水) 17:02:11
>>134
俺は基本待ちうけ専用。

業務用の電話は(外回りの営業ではなければ)会社の電話を使い、それ以外は人が少ない場所や、周りに椅子など暇人が集る場所が無い公衆電話を使う。
もちろん家ではひかり電話
0136日本昔名無し2010/02/04(木) 00:32:07
森永乳業と森永製菓のお客様相談室のフリーダイヤルって公衆電話からつながらないけど、
過去に脅迫事件(グリコ森永)があったから?
0137日本昔名無し2010/02/07(日) 00:59:14
グレーの電話は遠隔操作で液晶画面に「修理手配中」って表示できるみたいだね。
緑色の新しい電話でも同じようにできるのかな?
0138日本昔名無し2010/02/07(日) 22:56:47
>>127
カードC持ってるんで、出来るだけ公衆電話を使うようにしてる。

昔は3分10円でかなりお得だったんだけど。
これ来春で廃止なんだよね。
0139日本昔名無し2010/02/08(月) 00:29:55
50度数テレカを地元の大黒屋で買うと485円。(店外看板表記価格)
御徒町駅近くの大黒屋で買うと425円。(柄などは選べず)
その大黒屋とは反対方向にある古銭・金券屋だと、たしか同じ425円で、柄は選べる。
0140日本昔名無し2010/02/08(月) 04:00:31
>>139
広告以外の柄ですら450円で選べる時代なのに485円は高すぎだな。

公衆電話故障するとテルウェルって会社が修理に行くんだっけ?
NTT113センターが電話を受けてそれをわざわざテルウェルに伝えるって手間がかかりすぎだと思うが
0141日本昔名無し2010/02/09(火) 03:10:48
公衆電話って緑色の古い電話は耐用年数は過ぎていますか?
グレーの電話も撤去されているけどそっちは?

ソフトバンクの意見書
http://www.softbanktelecom.co.jp/ja/news/opinion/pdf/20080214_02_01.pdf
0142日本昔名無し2010/02/12(金) 01:07:06
御徒町駅構内(改札外)は無駄に公衆電話の数が多い
0143日本昔名無し2010/02/12(金) 23:51:02
>>134
駅前の電話機で通話していたら5メートル離れた場所からじじいが聞き耳立てていた。
暇なんだな・・・まあ店の電話番号を問い合わせていただけで俺の個人情報はもれていないから平気だけど
0144日本昔名無し2010/02/16(火) 23:41:43
http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist5.html
これって相手が固定電話持っていなかったら、そいつを家電量販店か喫茶店にでも行かせて
ピンク電話へかければ無料通話できるのかな?

あと発信者番号通知が必要な番号へも通話可能なのかな?
0145日本昔名無し2010/02/21(日) 03:49:37
最近は病院ですら公衆電話の脇に「携帯電話通話コーナー」がある
0146日本昔名無し2010/02/23(火) 23:39:46
ケータイない方が、面倒なからは逃れやすいよな
持ってるばっかりに、なんで出ないのかって詰問される
俺が買って俺が料金払ってるケータイなのに、居留守使う自由もないのかと
0147日本昔名無し2010/02/25(木) 03:20:20
ショートメールなら相手がドコモ限定だけど、携帯が電池切れや諸事情でパソコンからメールできない場合も公衆からメール可能。
http://www.ntcom.co.jp/~pxz04425/cellular/short.htm#目次

ただしポケベル打ちをできないといけないから若い人には大変かも。
この表に自動車電話用の利用方法が書いてあるけど、自動車電話=ドコモ管理の新幹線公衆電話でおK?
0148日本昔名無し2010/02/27(土) 01:49:33
日曜に就職の面接に行くんだが、決まったら携帯持たにゃならんのかな。
不安だわ。
0149日本昔名無し2010/03/01(月) 02:18:52
まだ採用かどうかは決まってないが、持ってないと仕事にならないと言われてしまった。
おまけに説明(条件)聞いただけで今から鬱。
それこそ不採用になればいいとさえ思うようになってしまった…。

0150日本昔名無し2010/03/08(月) 01:53:00
>>149
待ちうけ用の基本料が安いプランにすれば?
公衆電話故障の連絡のために携帯が必要なご時世だから
(113番は夜間は録音だから折り返し電話がかかってくる)

これ初期の緑電話だよね?笑ったw
http://www.youtube.com/watch?v=FBjPlqMAsi0
0151日本昔名無し2010/03/09(火) 14:56:39
都心部は未だに昼間は結構通話している人がいるよ。

別に高齢者や学生ではなくリーマンもたまに利用している。
0152日本昔名無し2010/03/09(火) 23:27:32
詳しい人に質問。
公衆電話全盛期でも利用者が少ない電話ってあったんですか?
(利用者をみかけることが殆ど無い電話)
0153日本昔名無し2010/03/13(土) 22:29:37
実は長年、携帯持ってるけど
会社面接に携帯番号教えたくない
教えると日常の生活に支障が出るし、常に頭の中に携帯を意識しながら生活しなきゃならない

いいかげんマナーの法を制定するために国民が立ち上がれよ
0154日本昔名無し2010/03/14(日) 02:23:06
>>153
でも休みの日や寝ている時間に家に電話がかかってくるよりはマシじゃない?
電源切ればいいだけだし
0155日本昔名無し2010/03/14(日) 12:57:58
そっちの方がいいさ
第一、電源切ると忘れやすいよ
0156日本昔名無し2010/04/12(月) 03:28:17
吉原のソープランドは殆どの店で公衆電話から発信可能だった。

みんなもHな店へ電話する時は公衆電話使っている?
0157日本昔名無し2010/04/12(月) 19:06:56
147
新幹線公衆電話も090からの番号だって
0158日本昔名無し2010/05/12(水) 06:36:24
京成小岩駅北口の電話ボックス使っていたらストーカーじじいが煙草吸いながら聞き耳立てていた。
こんな奴死ねばいいのに。
0159日本昔名無し2010/06/03(木) 11:39:59
http://akailight.jugem.jp/?eid=76&target=sequel
この電話ボックスって変わっているよね
0160日本昔名無し2010/06/07(月) 02:02:45
新橋浪漫館の前に緑の公衆電話あるよ。
抜く前に電話しよう!!
0161日本昔名無し2010/06/09(水) 20:01:44
携帯が無かった80年代半ば、
人々には今よりも濃密な「個」の時間があった。それぞれの、思い思いの時間が。

勿論現在でも、人それぞれの「個」の時間はある。
しかし携帯とパソコンの登場により、人の「個」の時間は大分侵略されて久しい。

携帯が出来るまでは、連絡をするのは主に電話。
そして電話は、「夜遅く掛けてはいけない」モラルが今より全然強かった。
今は夜の10時だろうが平気で電話で話し合い、メールのやりとりをする。
たいして重要でない糞話題でお互いがそれぞれの「個」の時間を殺し合ってしまっている。

テレビドラマ・漫画・映画 80年代終わり頃までの。携帯があったら話が成立しない作品が多数ある。
主に恋愛物はほとんど成立しない携帯があったら。
めぞん一刻に携帯があったら絶対面白くない。
0162日本昔名無し2010/06/09(水) 20:30:24
>>161
はipadの存在をどう思う?
あれこそ「個」の時間を潰すツールだろw
0163日本昔名無し2010/06/13(日) 05:26:31
どこの自治体も役所・役場は必ず公衆電話ありますよね?
0164日本昔名無し2010/06/20(日) 16:41:49
良スレ。
>>2

>ケータイはどこに行くにも必要だとメディアによって思わされている時点で、
愚かだと思う。
に尽きると思う。
「便利だなあ」と思わされているんだと思うよ。
携帯に限らず、AV機器の新規格が出るたびに振り回されてないか。
もうそういう生活がイヤなのと貧乏で、テレビもないし、携帯も止まった。
この気に携帯をやめようと思うよ。
0165日本昔名無し2010/06/22(火) 20:17:08
携帯を持っていても必要性を感じない件w
0166日本昔名無し2010/06/23(水) 03:25:49
>>165
友達が少ない俺は今持っている携帯が壊れたらもう新規契約はしない予定。
NTT東西の固定電話の留守電メッセージを公衆電話から遠隔再生するシステムがあるみたいだし、
通勤先は都心なので公衆電話はどこかしらにあるし。

周りにせがまれたらPHS契約するかもしれないが。
0167日本昔名無し2010/07/30(金) 03:19:27
広島パークサイドホテルの公衆電話撤去
http://www.park-side.co.jp/modules/weblogD3/details.php?blog_id=1572
0168日本昔名無し2010/08/05(木) 19:54:54
公衆電話がないと、逆に不便。撤去するなー!
0169日本昔名無し2010/08/10(火) 21:06:51
首都圏の市街地、公衆電話から次の公衆電話まで徒歩で約15分かかった。
0170日本昔名無し2010/09/29(水) 23:12:18
公衆から海外へ出かけた人の携帯へ発信する場合、普通に携帯番号をダイヤルすればおkですか?

国内専用の公衆電話からテレカ支払いで通話可能ですか?
0171日本昔名無し2010/09/30(木) 05:48:40
正直、家に電話があって、出先にも電話がある環境だったら、携帯は必要ない。
当然、携帯があればかなり便利な職種もあるけど。自営業とか外回りのサラリーマンとかね。
今、ほとんどの職業で携帯が無ければダメ、みたいな風潮あるけど、正直必要ない。
0172日本昔名無し2010/10/08(金) 04:00:26
大阪の公衆電話、故障が多すぎてワロタ
0173日本昔名無し2010/10/13(水) 19:20:45
石川県も酷い
0174日本昔名無し2010/10/13(水) 21:12:01
>>172 >>173
愛知県内の公衆電話を使ったら3台並んでいるボックスのうち2台が故障していた
0175日本昔名無し2010/10/14(木) 04:28:06
76年生まれの34歳。

テレカが普及しはじめたのは、自分が小2ぐらいの頃からだったと思う。
それまでは幼稚園帰りの喫茶店(母が茶を飲みに行っていたので)とかファミレスもみんなピンク電話か赤電話。

小4ぐらいの時には(1986年ごろ)、テレカの公衆電話・緑色でボタンの周りが青い公衆電話が街中に設置されていた。

関係ないけど、同じ1986年ごろ、国鉄がJRになった。
池袋の塾に通っていたので、国鉄がJRに変わった日の時にちょうど池袋に行って、その日の光景は良く覚えている。
前の日まで「国鉄」の案内板だったのが、一夜にして全てが「JR」の表示になっていて、友達と2人であれこれ色んな表示物を
見て回った。「あれもJRになってる。全部ジェイアールだよ!!」って見て回ってた。
0176日本昔名無し2010/10/14(木) 05:16:09
>>175を見て、E電という名称は結局なんだったんだろうと思った
0177日本昔名無し2010/10/14(木) 10:39:06
携帯持ってると鳴ってないのに鳴ったと思っちゃう幻聴や、
バイブ機能でも動いてないのに動いたと感じる幻覚に悩まされる人が急増、
という記事をどこかで読んだ。あと、持ち忘れたときに感じる強烈な不安感。

もうこれって精神病発生装置だよね。依存性も強いから薬物とかと同様、
本来ならば取り締まるべきものかもしれないのに、一大産業になったから
お咎めなしで野放し状態。アホだよね。
さらに将来、電磁波による脳腫瘍患者の増大とか発表されてもここまで
普及させちゃうと手遅れだろう。電子レンジと同じ周波数の電磁波を頭の
近くで受け続けた子供の何十年後かに大問題にはなるだろうけど。

>>175
懐かしいな。おれもその日のこと思い出したよ。
0178日本昔名無し2010/10/14(木) 18:51:41
映画館とかでも上映中にやたらと携帯チェックするやつ。
ああいう連中は病気だな。携帯依存症だ。
暗い中で携帯出されると、その灯りで周りが迷惑してるだなんて全然考えが及ばないんだろうな。
0179日本昔名無し2010/10/14(木) 19:41:05
仕事上仕方なく携帯所持不安になった人もかわいそうだし大変だと思うけど
メールの返信ばかり気にしてる高校生とか、ああいうのはもっとやばいと思う。

メールをしょっちゅう書いたり返したりしないと仲間はずれになるような不安感が
あるわけで、実際メールリストの輪から外れるようなイジメもあるんだろう。
しかしそのメールの内容なんてツイッター以上に中身のないものだろうから
そんなものに振り回されてしかも病気になるとすれば、こんな危険なおもちゃは
今までなかったように思う。まあ高校生に限らず社会人でもいるけどね。
0180日本昔名無し2010/10/15(金) 10:17:16
大企業は将来問題起きても責任取らないだろうな
0181日本昔名無し2010/10/15(金) 13:36:53
今すでに大問題なんだけどね。
精神を病むだけでなくアフター5の概念がなくなって時間外労働は増えるわ
アダルトサイトの閲覧の問題やゲームサイトの課金トラブルやら、
もちろんマナーの問題もあるし、心臓のペースメーカーや飛行機の機器の
誤作動の危険性もある。
一番大きいのは新しい犯罪に必ずというほど使われてることかな。
これだけ問題があって規制論が盛り上がらないというのはかなり社会が
病んでる証拠かもしれない。
0182日本昔名無し2010/10/22(金) 22:47:31
http://ameblo.jp/eyes2u/entry-10625782242.html
列車公衆電話ってアナログ回線だったの?
0183日本昔名無し2010/11/05(金) 12:00:50
MC4は相手に声が届きにくいことがあるが、経年劣化らしい
0184日本昔名無し2010/11/15(月) 02:44:40
http://www.youtube.com/watch?v=C0nNz0-Tzj8
銀閣寺近くの恋がかなう公衆電話ボックス
0185日本昔名無し2010/12/09(木) 01:25:28
ケータイ無かった頃はよかったなぁ。
何ていうか、友達のお母さんとのコミュニケーションが存在してたんだよ。

「おばさん。こんにちは!」
『あーら、185君?久しぶりね。○○なら今塾へ行っていて、もうすぐ帰って
来ると思うけど、良かったら、上がって待っててよ。美味しいお菓子もある
から、どうぞ!!』
「あー、ありがとう。じゃあ、おじゃましまーす。」
『はい、どうぞ!!』

って、こんな友達とのお母さんとのコミュニケーションが当たり前だったなぁ。

0186日本昔名無し2010/12/09(木) 01:31:46
黒電話から、友達の家に電話をかけた時も、
まず友達のお姉さんとか、お母さんが出てきて、
「もしもし。186ですけど。」
『あーら。186君?久しぶりね。○○ね?ちょっと待ってね。』
『○○ー!!!電話よー!!!186君からー。』

で、白鳥の湖やら、くるみ割り人形の曲を1分くらい聞かされ、
友人○○の登場!!!

この流れが、何か妙に良かったと思うな。
0187日本昔名無し2010/12/09(木) 01:35:07
久しぶりに、ジーコジーコと、回していくあの電話を使ってみたい。

プッシュフォンに変わった時は、めちゃ便利だと思ったものだけど、
なんか、昔臭くてめんどくさいモノにも、
そこでしか味わえない良さがあるんだよなぁ。
0188日本昔名無し2010/12/09(木) 20:14:55
火事になった自宅に携帯忘れたと取りに戻って死んだガキいたよな?
0189日本昔名無し2010/12/09(木) 22:10:55
Suicaが使える公衆電話があったら・・・

いらないか。
0190日本昔名無し2010/12/19(日) 14:01:22
>>185-186
待ち合わせなんてもっとドキドキ感があったよな
異性に限らずとも会えたら単純にうれしかったし
そういう楽しみを携帯は全部奪っていったね
0191日本昔名無し2010/12/23(木) 00:09:58
記念日 - 12月23日
テレホンカードの日({{JPN}})
NTTが制定。最初のカード式公衆電話が始動した日にちなんでいる。
0192日本昔名無し2010/12/28(火) 08:46:33
子供や老人にも携帯電話が普及してきたが別に公衆電話減らさなくてもいいと思う
ちなみに店や勤務先からの連絡なんて携帯へのメールで十分だろと感じている俺
0193コンマ2010/12/28(火) 15:24:24
マジで仕事以外に携帯は必要ない。
無けりゃ生きていけない?んなこたー無い。
0194日本昔名無し2010/12/29(水) 02:51:03
携帯があれば大学辞めなかったかも
0195日本昔名無し2010/12/29(水) 22:54:11
>194の事情は知らんが、きっと[携帯が有る/無い]は大学の卒業に関係ないと思う。
0196日本昔名無し2011/01/08(土) 22:07:51
カード式ピンク電話から異性に電話かけてピンクな気持ちになる。
0197日本昔名無し2011/01/19(水) 04:31:12
携帯電話の電磁波が脳に及ぼす影響をめぐっては、これまでも様々な調査研究が重ねられ
その危険性の有無が議論されてきましたけど、また新たに海外では波紋を呼びそうな流れが強まってきているようですよ。
携帯電話メーカーも、この論議の行方には細心の注意を払っているみたいです...

というのも、ワシントン大学のヘンリー教授が、過去の400以上の調査論文を再評価した結果
携帯電話の電磁波が脳のDNAに何らかのマイナスの影響を与えることが認められたとのデータは
調査のスポンサーに携帯電話メーカーやキャリアが名前を連ねていると減少したものの、
より中立的なスタンスで実施された調査では、危険性を示す結果が2.4倍も増えていることを発見。
もしかすると実際の危険を小さく見せようと、携帯電話は身体に安全な電子機器であることを強調するような
データばかりをクローズアップさせる圧力があったのかもしれないとの懸念が表明されちゃいましたよ。

さらに、ピッツバーグ大学のデービス教授は、携帯電話の登場後に脳腫瘍の発症件数が大幅に増加したということはないものの
20〜29歳の年齢層での発症例が急増しているのも確かであり、若年層ほど電磁波から有害な影響を受ける危険度が高まるのではないか
との指摘も出されているそうです。
0198日本昔名無し2011/01/31(月) 22:28:38
御徒町駅近くの金券屋(名前わからん)でテレカ50度数購入。270円だった。
すぐそばの大黒屋より安かった。(数十円差)
0199日本昔名無し2011/02/01(火) 18:43:10
新しく出来たチケッティーだな
0200日本昔名無し2011/02/01(火) 20:37:48
ケータイ使ってないなあ
かける相手がいな(ry
0201日本昔名無し2011/02/11(金) 20:46:40
>>163
役所や役場クラスの施設なら公衆電話があると思うが、最近は出張所・図書館レベルだとテレカが使えないピンク電話が設置されていることも。

>>200
ナカーマw

初期のでっかいグレ電は96年製造だとか比較的新しい物もあるのに緑の電話に置き換えられてなんだか残念
0202日本昔名無し2011/02/22(火) 00:01:36.99
携帯電話は確実に人間関係をつまらないものにしているね。
0203日本昔名無し2011/02/22(火) 07:29:58.30
携帯は、ほんとに必要ない。仕事以外。
つーか厳密に言うと仕事でも必要の無い業種がかなりある。
公衆電話で事足りる。もしくは出先の電話で。
いわずもがな、携帯のパケット・インターネット/メール関係は、
『実は無くても生活に支障は無い』

なんで人生の時間の大半をカチカチ携帯のパケットやメール送受信に費やしているのか。
あれ、ほとんど意味無い。
今帰ったとか飯食ったとか風呂入ったとかご飯美味しいとか
別にメールしなくていいことだらけ。
0204日本昔名無し2011/02/22(火) 07:59:36.16
中高生なんかは1日に100通以上メールのやりとりをしたりする人も居るらしい。
内容は『今何してんのー?』的などうでもいいことがほとんどみたい。
毎日学校で会ってるのに家にいるときまで他人と繋がってるなんてなんか精神衛生上よくない気がするけどなあ。
0205日本昔名無し2011/02/22(火) 09:21:02.74
携帯がでかい金を生み出すと言って山師のような奴らが仕掛けた結果だからな。
暴力団のシャブのシノギと同様、顧客を中毒にさせたもん勝ち。
哀れな中毒患者は廃人になるまで携帯関係に金を払い続ける。
0206日本昔名無し2011/02/22(火) 14:03:15.43
昔使っていたのはヤクザか工事関係者だけだったよね
0207日本昔名無し2011/02/22(火) 21:28:45.59
仕事で一日100回近く着信有ると本当に気が狂いそうになるな。
0208日本昔名無し2011/02/23(水) 08:50:10.23
ニュージーランド地震でも携帯メールが利用できたのが意外。

災害時は国内通話に限り無料通話できるらしいが有料でも構わないから公衆から国際電話を利用する方法は無いのだろうか?
0209日本昔名無し2011/02/23(水) 12:43:48.68
インターネッツ、メールによる個人情報漏洩、集団ストーカー化。

弊害しかないな。
0210日本昔名無し2011/02/24(木) 15:43:38.01
押尾学の「来たらすぐいる?」とか相撲界の八百長の証拠くらいにしか役に立ってないw
0211日本昔名無し2011/03/01(火) 22:39:05.53
今回の入試問題のニュースを見て、両親(昭和一桁)が携帯電話なんかがあるからだと言ってた。
0212日本昔名無し2011/03/02(水) 00:26:55.26
携帯持込OKだと言う事すら俺は驚きだった。
俺は34歳だけど、理系のテストは電卓は持ち込みOKだった。
それで当時電卓っぽい電子辞典を持ち込んでたりしてる奴が居たが、何の役にもたたなかったと言っていた。
0213日本昔名無し2011/03/02(水) 02:19:29.04
今は中学でも私立なら持込OKの所がほとんどだよ
遠くから通学してる生徒も多いからね

少なくとも公立小中学校には公衆電話設置を義務付けて
携帯持込を禁止してほしい
0214日本昔名無し2011/03/05(土) 15:22:27.94
学校内の公衆電話が無理ならピンク電話設置すればいい
0215日本昔名無し2011/03/06(日) 12:31:08.55
大学側が親御さんとの連絡で必要、とかわけのわかんない事言ってたね。
今の大学生ってどんだけ過保護なんだよw
0216日本昔名無し2011/03/06(日) 18:12:23.38
学校側が親と連絡取るために必要?
んなの学校の固定電話で充分だろう。

でなく、受験生が親と連絡取る為って事?
これだって学校側が口出す事じゃないだろ。
何にせよ学校側もバカなんだな。
0217日本昔名無し2011/03/06(日) 22:26:21.05
216
まったくその通り。
今回のカンニングは19歳の少年も勿論悪いが、学校の姿勢もどうしょうもない。
挙句の果てに「親御さんと連絡するから必要」とか後付けの言い訳し始めてる。
0218日本昔名無し2011/03/08(火) 11:10:02.92
10年前なら携帯持ってる高校生の方が少なかったけどな。
15年前なら一人もいないだろう。
それで何か不都合があったか、といえばもちろん何もない。

何かが発明されて普及すると途端に「生活必需品」となるのは凄くおかしな事だ。
太陽活動の変化とかで大規模な電波障害が何年も続くようになったらみんな死ぬのかね。
そんなこたあない。
0219日本昔名無し2011/03/09(水) 00:09:23.37
全部企業の「戦略」なんだよな。
「携帯が無いと生きていけませんよね〜?」って人々に思わせる方式で携帯を
世の中に浸透させていった。
0220日本昔名無し2011/03/10(木) 13:04:50.49
テレビのニュースなんかでも携帯電話の必要性を煽ってる気がするな。
逆に危険性とかマイナス面の報道は極端に少ない。ま、スポンサーが携帯会社だしな。
0221日本昔名無し2011/03/10(木) 16:59:48.80
池袋から山手線に乗っていたら隣の座席に座っている相川っていうばばあが駒込を発車するまで延々と電話していた。

こいつは鶯谷で降りたんだが不倫でもするのか?
0222日本昔名無し2011/03/11(金) 23:25:49.40
NTT東日本エリアで公衆電話無料開放中
緑電話から利用した人はいる?

日テレで新橋駅前の公衆電話の行列の映像が流れていた
0223日本昔名無し2011/03/12(土) 01:42:55.55
【拡散希望】無料公衆電話のかけ方。緑色のアナログ公衆電話は、緊急ボタンを押すか、または10円玉を入れれば、通話できます。通話が終わると、10円玉は戻ります
0224日本昔名無し2011/03/12(土) 01:51:14.93
>>203
全く同感だわ
0225日本昔名無し2011/03/13(日) 12:01:09.76
受話器を上げてツーと音がしてすぐダイヤルできるものと、コインを入れて通話後戻ってくるものがあります。
ただし、非常に少ないですが、テレカ専用電話は対象外となっています。
RT @ 無料の公衆電話…正しい使用方法を…緊急通報以外は、コインを入れないと
0226日本昔名無し2011/03/13(日) 16:20:09.84
今回の地震でもほとんど繋がらないし、その繋がらないことが人を余計に不安にさせている面がある。
0227黒神 めだかψ ◆ZjqBzMECHA NGNG?PLT(12203)
黒神 めだか
『携帯電話はドコモの鯖がパンクで繋がらなくて困った…。
電話代が張るが、ワイドスターを使う手もあるが…。

こうなりゃヤケだ。公衆電話で連絡をとる。
十円玉を20枚用意しておいてよかった…。』
0228日本昔名無し2011/03/15(火) 18:44:58.76
>>225
そのテレカ専用電話だけしか設置されていない電話ボックスがたまに郊外にある。
これを機に硬貨対応のものに置き換えてほしい

>>227
今回は停電しなかったので(都内は)地震直後でも普通にテレカ使えたんだけどね。
これを機にたんすの中整理してテレカ見つかったら財布に入れておくといいよ
0229日本昔名無し2011/03/19(土) 15:36:29.75
227
ワイドスターと新幹線や列車公衆電話は優先回線じゃないよね?
0230日本昔名無し2011/03/19(土) 16:38:43.75
携帯電話はあったほうがいいが携帯サイトはいらん

中毒なる
0231日本昔名無し2011/03/21(月) 09:33:59.66
■携帯電話、災害時もろさ露呈=契約者「阪神」時の15倍=利用集中で混乱(日経新聞)
ttp://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C93819696E3EAE296818DE0E2E2E1E0E2E3E3869891E2E2E2

今回の震災で、今度は公衆電話(ボックス)が見直される番になればいいな。
公衆電話のディスプレイの部分を大きくして、災害時はニュースや
鉄道の運行情報を流すようにしてくれれば、情報収集に役立つ。
特定の電話番号にかければNHKラジオが聞ける、とかいう機能もいいな。
0232日本昔名無し2011/03/24(木) 18:08:51.44
ディスプレイに無料通話実施中って表示すればよかったのに。
情報弱者(高齢者)が十円玉沢山突っ込んでいた
0233日本昔名無し2011/03/26(土) 13:23:34.70
地震のあとずっと携帯使えなくて家族と連絡取れなかったから不安だったけど
財布に入ってたテレホンカードで試したら一発で電話繋がって安心したよ
正直少しテレホンカード見直したw
まだ固定電話でも繋がりづらい時だったみたいだからね〜
でも何で緊急時には携帯や固定電話じゃダメで公衆電話だと繋がるんだろ〜?
0234日本昔名無し2011/03/26(土) 15:37:33.09
公衆電話は優先回線だから繋がりやすいんですよ
0235日本昔名無し2011/03/27(日) 00:33:43.11
災害時には一般住宅の電話より公衆電話が優先的につながることになっている。
そして最低限の公共の連絡手段として維持整備に国費も若干投入されている。
0236日本昔名無し2011/03/27(日) 11:18:38.29
テレホンカードを持ち歩く事が防災対策の一つだと初めて知りました。
昔NTTに持って行って通話料金に充当しちゃったんですが、今はどこで買う事ができますか?
0237日本昔名無し2011/04/04(月) 00:55:04.16
金券ショップ
0238日本昔名無し2011/04/05(火) 02:14:49.69
放射線より電磁波の方があきらかに人体に影響がある。
それを頭部に近い耳に押し当ててる奴が東日本から逃げろとか笑わせるぜ。
0239日本昔名無し2011/04/05(火) 17:58:05.95
>>236
ディズニーランドで可愛いの売ってたよ
0240日本昔名無し2011/04/05(火) 18:10:42.11
http://www.youtube.com/watch?v=3dC2pNWUf5U

公衆電話に長蛇の列
0241日本昔名無し2011/04/10(日) 01:59:48.63
電話ボックスやキャビネット愛好家はいないの?
電話機じゃなくて箱やキャビネット自体に興味がある人。
A型ボックスは40年近く使われ続けているとか、B型ボックスがC型に変わったとか。
0242日本昔名無し2011/04/10(日) 18:02:28.56
>>241
渋谷の公園通りの赤い格子のやつって今でもある?
0243日本昔名無し2011/04/10(日) 19:09:41.07
赤という茶色っぽいデザインボックスならあるよ。
0244日本昔名無し2011/04/11(月) 12:34:47.38
>>233
俺も地震の直後、コンビニ前の公衆電話から家に電話した。
最初はプ・プ・プ・プと普段聞かないような音が聞こえて繋がらなかったけど、かけ直したら繋がった。
携帯でかけてた人たちは、「繋がらない」「(相手が)出ない」などと言ってた。
0245日本昔名無し2011/04/11(月) 13:55:02.07
携帯が災害時に役立たないことがわかったのは収穫
0246日本昔名無し2011/04/15(金) 17:54:31.51
金庫レンチにて締錠してください。
解錠記録が確認できました。日付時刻

という表示がDMC8Aに出ていたがこれは窃盗されたのかな?
0247黒神 めだかψ ◆ZjqBzMECHA NGNG?PLT(12203)
@Reply:>>245
そりゃ、災害時には交換機の鯖がパンクしかねないので、通信の規制を行い、放送局の回線を優先とするからな。
アマチュア無線の場合は、鯖がパンクなどはないが、同じ周波数で一度に通信したら、当然、混信してしまうので同じか。
電波が混ざり合うと、何を言っているのか、何のモールス符号を打っているのかが分からなくなる。

混乱時には、誤った内容の通信を受け取ることも少なくない。
0248黒神 めだかψ ◆ZjqBzMECHA NGNG?PLT(12203)
よい漁場を見つけたときには、無線を使いたがらないことが多い。
無線を聞いて(無線の電波を受信して)、他の船がやってくることを防ぐためだ。
0249日本昔名無し2011/04/23(土) 18:10:11.84
公衆電話で、「めいりょう」ってのがあるよね。昔の緑公衆電話で受話音量が調整できるやつ。
アレで、試しに最大音にしてダイヤルプッシュしたら、変な音がした。
ダイヤルの音「ピポパ」が「チン」
その後受話器から「ピュュュュュ」
音量つまみを回すと「ザーザーザーザー」
ってなったので、ちょっとワロタ。

めいりょう昨日がついた電話機のプッシュ音って、長押ししててもピーってならないね。
「ピン」としかならない。
0250日本昔名無し2011/04/25(月) 22:50:08.53
http://www.ntt-east.co.jp/hokkaido/topics/2010/3.html
北海道内の公衆電話※を無料でご利用いただくことができます。
 ※黄色・緑色・灰色の公衆電話

北海道には黄色い公衆電話がまだ残っていたのかな?
0251日本昔名無し2011/04/30(土) 11:47:54.78
データ通信も無料だったのかね?
0252日本昔名無し2011/05/03(火) 01:38:38.87
東京の三和交通っていうタクシー会社が病院の電話前にタクシー呼びだし用のフリーダイヤルテレカを設置している
0253レゲーさん2011/05/03(火) 11:58:41.50
歴史さんです。よろしく

歴史・・・中国の隣接諸国のエピソードを自分なりにまとめたもの載せておきます。

注)難しい字が多いので漢字が変換で出ないがあるかもしれません。その場合は平仮名で打ち込みます。予めご了承下さい。


オイラート部とタタール部において重要な点は『エセン・ハン』という人物が『明(みん)』という国に侵入して来た事。
これを『土木の変』という。一方タタール部は『アルタン・ハン』という人物。そういう事で中国の内陸部にどんどん侵入して来るのであった・・。
そして『清(しん)』、この辺りというのは明(みん)の時代であっても清(しん)の時代であっても常に色んな形で侵入して来たのである。
清(しん)代のモンゴルでいうと『チャハル部』と呼ばれているエリアである。全て清の支配下にあった。





0254レゲーさん2011/05/03(火) 12:01:28.06
そして明(みん)という国の時代、オイラート部と呼ばれていたエリアは『ジュンガル部』というように名前を改名している。
主にトルキスタンの東の方角を支配していた。この辺りというのは常に民族の攻防が激しい所だった。明(みん)であったり清(しん)であったり、
そういう国にとっては異民族の侵入というのは非常にうっとうしい。邪魔な存在であった。何故なら自分達の安定した国のうえんを妨げる(妨害する)
可能性のある民族の侵入だったからです。

そんな時代に『康熙帝(こうきてい)』 『雍正帝(ようせいてい)』 『乾隆帝(けんりゅうてい)』という3人の皇帝が存在しました。
彼らは当時、非常に有能な皇帝でありました。康熙帝そして乾隆帝の時代にこれらの中国内陸部の異民族をセイバツしました。

最終的には清(しん)という国を完全に支配してしまうわけです。そして東トルキスタン辺りを
『新きょ(しんきょ』という。
そしてチベット、チベットも現在、仏教では非常に名の知れた聖地であります。




0255レゲーさん2011/05/03(火) 12:02:35.09
チベットというのは『ラマ教』が多数分流したエリアでもある。
そしてそのエリアは『ダライ・ラマ』という人物が支配していたそうだ。
一方、朝鮮(ちょうせんのほうは)1392年に『高麗(こうらい)』
という国が滅亡しているそうです。
高麗(こうらい)がなくなった頃ちょうど僕達の国である日本は
『室町時代(むろまちじだい)』でした。




15世紀(1500年)以降は、『両班(りゃんぱん)』
両班と書いて、りゃんぱんとか読むそうです。日本と随分違います。
両班とはある主が身分を特権する事である。
当時、日本人の『豊臣秀吉(とよとみひでよし)』が朝鮮に侵入したらしいです。
日本は戦国時代(せんごく時代)。戦いの真っ最中でした。そんな頃です。
0256レゲーさん2011/05/03(火) 12:03:23.14
これらの内容は日本の室町時代とほぼ同年期らしいです。
室町時代と言えば鎌倉時代終了後・・です。

そして中国は『明(みん)』の時代だったそうです。
日本は室町時代 中国は明時代。そんな時代に起こった出来事である。
高麗(こうらい)滅亡後は、『りし朝鮮』というのが起こる!『李成けん(りせいけん)』の建国。
りせいけんというものが作られます。

今回はこれくらいにしておきます。ではまた次回お会いしましょう。
久びさの休みなのでゆっくりします。
では!
0257日本昔名無し2011/05/03(火) 19:17:14.63
>>253
今すぐ死ね
0258日本昔名無し2011/05/03(火) 19:19:16.17
>>253-256
板違いですね、わかります
0259ピンク電話2011/05/10(火) 03:37:08.59
ピンク電話(硬貨収納等信号送出機能利用回線)へのスーパーケンタくんの契約は可能ですか?
可能です。
ただし、ピンク電話はマイラインプラス登録ができないため、マイラインプラス登録による割引率の追加・定額料の減免については対象外とさせていただきます。

公衆電話・ピンクの電話から「0036」をダイヤルしたら、どうなるのですか。
「おかけになった番号では、おつなぎできません。番号をお確かめの上おかけ直しください」のガイダンスが流れます。

ピンク電話(硬貨収納等信号送出機能利用回線)でもイチリッツの契約は可能ですか?
可能です。
ただし、マイラインプラス登録ができないため、マイラインプラス登録による定額料の減額については対象外とさせていただきます。

マイラインプラス・マイラインは、公衆電話や携帯電話等から利用できるのですか?
マイラインプラス・マイラインは、公衆電話・携帯電話・PHSなどからはご利用できません。
公衆電話は、市内通話・同一県内の市外通話についてはNTT東日本またはNTT西日本に、県外への通話はNTTコミュニケーションズのご利用となります。
0260日本昔名無し2011/05/16(月) 16:10:19.99
ここの住人には馬の耳に念仏だろうが、ピンク電話は公衆電話じゃないんだよね。
喫茶店や一杯呑み屋でピンク電話をまだ設置している店はあるのかな?

グレー以外の公衆電話も最近めっきり見なくなったけど、日本中探せばどこかに
きっとまだあるよね?
0261日本昔名無し2011/05/16(月) 22:57:49.29
グレーは都内ならまだ結構ある。

緑で1週間近く修理手配中と書いてある紙で硬貨投入口をふさがれている電話がある。
0262日本昔名無し2011/05/18(水) 20:58:38.51
>>360
特殊公衆電話でしょ?
都心のターミナルから近い焼き鳥が売りの居酒屋に設置されていたよ。
ボタン式で黒いタイプの。昔ながらの喫茶店でも今は置いていないところも結構ある。
美容院(パーマ屋)にもあるね。
待ち時間に使うように設置されているのかな?
0263日本昔名無し2011/05/18(水) 21:30:01.90
それとNTT北海道支社のプレスリリースにはまだ黄色い電話が残っているような書き方をしていた。
0264日本昔名無し2011/05/22(日) 23:41:53.73
夜中に住宅街のキャビネット電話を使うと近所迷惑になりそうだから行動範囲内のボックスタイプの位置を把握している
0265日本昔名無し2011/05/24(火) 22:42:31.06
電車でロングシートに座ってる奴、全員が携帯いじってるのをみると笑えるw
0266日本昔名無し2011/05/31(火) 19:56:48.86
あれだけ災害対策していると言いながらスカイアクセス線成田湯川駅前に公衆電話を設置しなかったNTT東日本。

ちなみにコンビニまで歩かないとないですねと駅員のおっちゃんより
0267日本昔名無し2011/06/01(水) 21:03:21.78
携帯電話は「発がん性を持つ危険有害物質」に、WHO(世界保健機関)が指定
ttp://gigazine.net/news/20110601_cell_phone_increase_possible_cancer_risk/
0268日本昔名無し2011/06/05(日) 07:36:40.25
>>267
ここぞとばかり原発反対やってる馬鹿はこういう話には乗らないんだよな
ただ単に手放せないから批判もしない
批判すると携帯持てなくなるのが怖いからという情けない理由
発がん性があるなら放射能と同じじゃないか
確率の問題はあるんだろうけど、なる人にとっては常になるかならないかの50%だというのに・・・
0269日本昔名無し2011/06/07(火) 18:46:34.04
来年三月末でショートメールサービス終了だと。

公衆電話から送れば相手がDoCoMoならアドレス知らない相手に匿名でメッセージ送れて便利だったのに。

ちなみに若いドコモショップの店員はポケベル打ち知らない奴もいるよ。
0270日本昔名無し2011/06/08(水) 01:46:43.33
>>269
ポケベル入力できる人なら災害時の安否確認に有効だな。

ボックスやキャビネットの番地表記がたまに間違っているのがNTT流なのか?
0271日本昔名無し2011/06/08(水) 02:32:45.14
ポケベル全盛期に公衆電話にポケベル用の文字プレートがあったけど
殆ど見ないね。

最近、山中のひっそりしたA型ボックスの中にあったMC-4で見つけた時は
驚いた。
0272日本昔名無し2011/06/08(水) 04:24:12.02
>>271
チズによると沖縄の一部のボックスにも残っているらしいよ

新浦安のセブンイレブン明海店にもアナログ電話があったらしいけど撤去されたのかな?
液状化の影響が深刻だし。
http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2011/earthquake8.html
0273日本昔名無し2011/06/09(木) 02:35:25.55
一生マイラインNTT東西にするからこれ以上公衆電話利用者に不便をかけないでくれ。
0274日本昔名無し2011/06/10(金) 03:45:12.78
公衆電話全廃とかは絶対に避けてくれよ
0275日本昔名無し2011/06/10(金) 14:15:35.07
>>271
グレ電には付いていないみたいだね
0276日本昔名無し2011/06/18(土) 12:58:23.55
1週間の入院で100度数(105ではない)テレカ四枚消費した
0277日本昔名無し2011/06/23(木) 02:47:05.32
公衆電話からだと出てくれない知人をどうやって説得すればいい?
0278日本昔名無し2011/06/24(金) 12:02:14.28
>>277
料金滞納していて携帯から発信できないからと嘘を言う
0279日本昔名無し2011/06/25(土) 11:14:13.06
>>278
最初は携帯からかけて電池なりそうだから公衆電話からかけなおすと言う
0280日本昔名無し2011/06/29(水) 23:22:14.60
勤めが決定し、ついに携帯を持つことになった。(今日契約してきた)
今からでも遅くないので、携帯電話を使うと気が狂って死んじゃうから使用不可という法律が出来ないだろうか。
0281日本昔名無し2011/07/01(金) 16:58:56.19
>>280
これからも発信は公衆電話からでよろしく
0282日本昔名無し2011/07/03(日) 01:08:06.15
真夏の電話ボックスは暑かったな
0283日本昔名無し2011/07/08(金) 04:54:09.65
>>282
この前テレビで40度って言っていた。

そういやチズによると渋谷のネットカフェで店内にグレ電がある店があるらしい
0284日本昔名無し2011/07/10(日) 09:45:33.56
公衆電話使おうにも俺の住んでる地域ではほぼ全滅状態。
しかたなしに携帯持ってる。
0285日本昔名無し2011/07/16(土) 14:44:40.30
>>284
駅前に引っ越せばいいんじゃない?
0286中山康幸crue2011/07/17(日) 20:01:13.84
http://youtu.be/kDzrEMEiP2Q
0287日本昔名無し2011/07/17(日) 20:24:55.45
>>283
そこでデータ通信したらおもしろいかもw
0288日本昔名無し2011/07/17(日) 23:13:14.38
震災が起きたのに公衆電話再評価されないとか・・・おかしいわ
0289日本昔名無し2011/07/19(火) 10:52:56.83
>>288
評価どころか茅ケ崎や埼玉には破壊して金品を抜き取る不届き者がいる
0290日本昔名無し2011/07/20(水) 01:14:54.42
>>280
おれも無理やり持たされてるけど金はかかるは大して使い道はないわでホントいい迷惑
その分給料割り増ししろよ、と
しかも最近のスマホとか扱いづらいし壊れやすいし意味無さ杉
Windows7搭載の富士通の新製品とか、開発者が狂ってるとしか思えん
0291日本昔名無し2011/07/20(水) 15:32:51.30
>>290 
仕事のために携帯を買ったのなら確定申告で計上できるらしい
0292日本昔名無し2011/07/21(木) 04:23:59.01
>>291
そりゃそうだが減税処置と実際の月々の携帯代では釣り合わないのが現実
0293日本昔名無し2011/07/23(土) 16:09:52.83
携帯に「携帯税」
1台あたり年間1万円くらい課税したら東北復興の予算くらい捻り出せそうだな
0294日本昔名無し2011/08/01(月) 17:44:06.72
津軽海峡フェリーは一部を除いて船舶公衆電話がついている。
0295日本昔名無し2011/08/02(火) 02:55:30.72
永田町の半蔵門線ホームで公衆電話見たよ
朝のラッシュ時とかうるさくて相手の声聞こえなさそう
0296日本昔名無し2011/08/13(土) 13:50:53.25
平成元年の資料を見ると、最東端が北海道根室の納沙布岬灯台にある電話、最南端は沖縄波照間郵便局の電話、西は八重山郡与那国島の郵便局前、最北端は宗谷岬の電話らしい。
0297日本昔名無し2011/08/13(土) 21:20:08.83
団地の入り口に公衆電話ある
0298日本昔名無し2011/09/07(水) 12:41:24.61
ヨドバシ電話局は名称変わったんだから整理番号のプレートは西新宿に直せ
02992011/09/12(月) 15:47:00.56
これ猛烈に賛成
0300日本昔名無し2011/09/17(土) 21:45:57.21
日中は故障に関する連絡はネットからもできるみたい。
https://swu.setsubi-info.ntt-east.co.jp/web_message/Fs_Business_Control.html
なぜかイラストはA型ボックスw
0301日本昔名無し2011/09/18(日) 07:03:24.75
>>300
西日本はないのかな
0302日本昔名無し2011/09/24(土) 17:27:23.41
公衆電話はNTTカードCが廃止になるまでは積極的に使っていたな。
携帯が圏外になる僻地へドライブする時は心強かった。

NTTカードCに似たサービス無いかな。
0303日本昔名無し2011/09/24(土) 17:34:41.57
>>289
こんな輩か。
http://www.youtube.com/watch?v=e46iC2rCvFo&feature=youtube_gdata_player
0304日本昔名無し2011/09/26(月) 00:17:46.82
>>302
ソフトバンクがクレジット通話サービスをしています
0305日本昔名無し2011/10/06(木) 20:10:28.25
>>303
貴重な赤電話が。。
死ね!クズども
0306日本昔名無し2011/10/10(月) 23:22:35.10
http://www.youtube.com/watch?v=ZGu7SGxNWyo

シンデレラエクスプレスまとめ。2分20秒過ぎに公衆電話からの通話シーン有。

93年の月9「あすなろ白書」(VHSだと2巻)では木村拓哉が電話ボックスの緑電話(機種不明)から通話するシーンがある。
MC-5APやMC-1P&4Pも出てくるし、家の黒電話から通話するシーンもよく登場する。
当時は携帯が全然出ていなくて、当時に青春時代を送っていたら面白そうだなと思った。

今のドラマは家から電話する時も携帯使っていたり、そういう変なところがむかつく。
0307日本昔名無し2011/10/26(水) 22:25:40.15
携帯電話を持っていない人が集うスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1295595658/

【金の】携帯電話を持ってない【無駄】3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1267808810/
0308日本昔名無し2011/10/30(日) 05:08:00.71
ピンク電話から携帯へかけられない理由
http://ziddy.japan.zdnet.com/qa1035062.html
0309日本昔名無し2011/10/30(日) 19:05:54.79
ボックスじゃない公衆電話は論外だけど
電話ボックスの公衆電話はケータイよりもプライバシー性が保たれる
感じがする、ただし夏は蒸し風呂みたいになるけどね
0310日本昔名無し2011/10/30(日) 20:38:56.20
もう、携帯で通話する事に関して、誰もプライバシーを
気にしている人は皆無に近いだろうと思う。
それは、公共の場でTPOをわきまえず携帯で話す事が当たり前になった
事の裏返しでもあると思う。
公共の場で、私的な話を大声で受話器の向こうの相手と話す。
この行動について今では疑問を呈する人間の方が珍しい。
しかし95年頃、携帯の普及し始めの頃は、この「公共の場で大声で話す」事に
疑問を抱く人やいぶかしく思う人は少なくなかった。
しかし今ではそんな事を指摘する方が
おかしい人間とされてしまう。
0311日本昔名無し2011/10/31(月) 22:21:51.66
携帯ができてから電車の中がうるさくなった
どうしてもかかってきたり、短時間でも通話する奴がいるからね
あとipodなどの音漏れね
本を読んでる人が減ったねえ
昔は静かだったと思う 
0312日本昔名無し2011/11/02(水) 02:19:01.65
携帯所持して5ヶ月目だが、電話機能は家族との連絡や友達との待ち合わせなどで10数回程度しか使ってない。
1回の通話時間も1分未満。「もうすぐ着くよ/了解」みたいな感じで。
(この友人とは同じ電話会社なので、基本的にCメールで済ましてる)
料金照会すると、パケット代ってやつの方がかかってる。
持ってなければ携帯でネット接続なんて事もしなくなるし、ホントに金の無駄遣い機械だなと思う。

俺はまだ街中で携帯で大声で話すというのに抵抗がある。
プライバシー的な意味もだし、なんだか恥ずかしさもある。
公衆電話もBOXのが話し易い。
0313日本昔名無し2011/11/03(木) 23:36:50.72
緑電話どころか、ダイヤル式赤電話、加入電話はダイヤル式黒電話に
戻ってほしい。しかも留守録機能なしで。

そういう時代は相手を思いやって、留守ならまた居そうな時にかけていた。
のんびりしていた。緊急の場合は電報を使い、始終連絡が必要な職種は
トランシーバーや無線機を使っていたので、別にどうということはなかった。

最近は、携帯で便利にはなったが、大体忙しい時や、出たくない時にかかってくる
ことが多く「しようがねえな」という感じで気が進まないのに出ることが多い。すごい
ストレスが増したと思う。相手を思いやる気持ちや、留守のときに家人に伝言を頼む
という美しいコミュニケーションは日本人から失われた
0314日本昔名無し2011/11/03(木) 23:46:24.68
公衆電話もテレカを廃止し、10円玉に戻してほしい
小銭を大切にするし、長電話しなくてすむ。10円玉のときは
時間を計算しながら電話していたので、簡潔に話しをまとめようと
いう気持ちが強く働いていた。

またダイヤル式の良いところはジリリリリとダイヤルを回している
間に気持ちの整理ができる。プッシュ式はすぐ相手につながるので
いきなり話さないといけない。

電話はたまにかけるので良かった。それ以外には手紙という美しい
文化があったし、会って話しをするのが手っ取り早いので、直接的
なコミュニケーションが昔は多かった。昔は喫茶店が多かったのも
そのせいだろう。
0315日本昔名無し2011/11/06(日) 16:51:53.41
>>313
トイレの個室に入っている時に出なきゃいけないのは疑問だと思う。

20代前半♂だけど、携帯持つのが嫌になって解約した。
スマホはWIFI機能だけ使うために持ち歩いている。
それが使えるAPもしくは公衆電話がある場所で待ち合わせをする。
(特に地下鉄の駅構内だと両方を満たしているので適している)

特に携帯解約したからといって友人関係仕事で悪くなった点はない。
携帯の電磁波(発がん性物質があると報告)の影響がなくなったからか体のだるさが抜けてきた
0316真鍋卓介2011/11/06(日) 18:37:00.88
★ウイルコムWILLCOM  携帯電話激安 ホームページ確認♪

★【新料金コース】 新定額プランS 1450円/月                 
★【新オプションプラン】
【誰とでも定額980円/月(他社携帯・ 固定電話)】 ・月10分×500回 ・1回約2円・一日約17回    
★【オプション ネットフルブラウザ】 上限2800円      

★ウィルコム同士 2時間45分切断 基本無制限無料 
★スマートフォンも登場
★その他30秒 携帯・固定電話 21円
★二・三台目は 新料金プランS  1450円無料

【料金例一台目】
★基本料1450円 + オプション だれとでも定額980円=2330円

★2・3台目なら 1台分でも可 
基本料1450円一台分のみ=1450円


PHSと携帯電話で カラオケ部屋で中継したら 通話品質の違いが良く分かる

ハイテクPHS 昔みたいに途切れにくい PHSは地下街昔から強い しかしさすがに山は少ししんどいか?

PHS連続通話11時間とか 都会ならPHS●? 070が我慢できてたら サブでも メインでもOK
   
とにかくおきて破りの 誰とでも定額 10分まで月500回 月980円  やばい!
0317真鍋卓介2011/11/07(月) 15:24:02.40
★ウイルコムWILLCOM  携帯電話激安 HP確認 ●日本のガラパゴス携帯を国際品質? 
 
●ワイヤレス 折りたたみ コンパクトキーボードも大切や   
●パソコン・携帯・スマートフォンの垣根根本的に破壊したぞ    真鍋卓介

★新定額プランS 1450円/月                 
★【新オプション】
【誰とでも定額980円/月(他社携帯・ 固定電話)】 ・月10分×500回 ・1回約2円・一日約17回    
★【ネットフルブラウザ】 上限2800円      

★ウィルコム同士 2時間45分切断 基本無制限無料 
★スマートフォンも登場
★その他30秒 携帯・固定電話 21円
★二・三台目は 新料金プランS  1450円無料
0318日本昔名無し2011/11/07(月) 16:13:32.20
携帯から通話機能のみ無くなるってのはこのスレ的にOK?
携帯はメールやウェブは出来る
電話は基本家電か公衆電話
0319日本昔名無し2011/11/08(火) 00:03:30.33
> 携帯から通話機能のみ無くなるってのはこのスレ的にOK?
それは既に電話ではないだろ。
言うなれば超小型ノートPCとか?
0320日本昔名無し2011/11/09(水) 22:38:21.51
>>319
スマホのSIM抜き
0321日本昔名無し2011/11/10(木) 03:04:51.54
携帯なくても十分人は生きていける
0322日本昔名無し2011/11/10(木) 21:10:27.32
> 携帯から通話機能のみ無くなるってのはこのスレ的にOK?

不可。このスレはゆったりのんびりした時空間を取り戻したい人が
賛同しているような気がする。
メールや調べものなら家帰ってゆっくりPCでやればよろしい。

自分に言わせれば、携帯ができて便利になったことは実況中継ができる
ようになったこと。ただし、実況中継がいつも必要か?というとそうは
限らない。わかるよね?
0323日本昔名無し2011/11/18(金) 23:08:41.86
これなら文句ないだろwww


11月18日より販売が開始されたスマートフォン「REGZA Phone T-01D」の販売が現在一時停止している。
「REGZA Phone T-01D」は、東芝のテレビブランド「REGZA」の名を冠した富士通東芝製モバイルコミュニケーションズ製のAndroidスマートフォン。
18日より販売が開始されたが、不具合により現在販売が停止している模様だ。
都内の複数のドコモショップでは、午後から店頭販売を停止していることを案内。
販売停止の理由については、通話やインターネットができないといった不具合があるとしている。
午前中は販売を行っていたが、報告を受けて販売を一時中止する措置をとっているとのことで、販売再開時期については未定、予約のみ受け付けているという。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111118_492095.html
0324日本昔名無し2011/11/26(土) 22:04:03.60
>>322
携帯で電話番号を調査→公衆電話で問い合わせって使い方ならしている
0325日本昔名無し2011/11/30(水) 00:39:52.15
    反応しないで
  \ 民度の高さを見せつけましょう /
       __________   (   ) ))
     ////////// /\((⌒   ))  ノ火        ノ火
    ////////// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)       γノ)::)
  ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )  ゝ∧ノ   ♪    ゝ∧ノ  ♪
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪  ||          ||
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .     ||          ||
  |  |    |    日本   |   从ノ.::;;火;; 从))゙    ヽ<`∀´>ノ  ♪ ヽ(`ハ´ )ノ♪
  |  |    |          |  从::;;;;;ノ  );;;;;从        (  へ)      (  へ)
  |  |    |          | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人        く         く
0326日本昔名無し2011/12/20(火) 10:40:59.77
http://megalodon.jp/2011-1220-1039-54/www.asahi.com/business/update/1219/TKY201112190470.html
減る公衆電話、設置場所を公開へ NTTのHPで来春
2011年12月20日3時2分

携帯電話などの普及で減り続けている公衆電話について、
NTTは設置場所の公開を来年4月にもホームページで始める。

災害時でもつながりやすく、東日本大震災で機能を見直されたが、
最近は台数が減りすぎて、「どこにあるか分からない」という声が寄せられていた。

公衆電話のあり方を検討してきた情報通信審議会(総務相の諮問機関)が20日、
災害時の有効な通信手段として設置場所を広く公開するようNTT東日本、西日本に求める答申案をまとめる。
NTT側は「これまでは人が多く集まる場所には設置されていて、あえて公表する必要がなかった」などと説明していた。

1985年3月末のピーク時に約93万台あった公衆電話だが、今年3月末時点では約25万台。
携帯の普及で、外出先での通信の主役から追いやられた。駅周辺などでの撤去も目立つ。
0327日本昔名無し2011/12/24(土) 04:09:41.01
織田ゆうじもキムタクも昔のドラマでは公衆電話使っていた
0328日本昔名無し2011/12/24(土) 13:07:51.95
やしきたかじんのながばなしっていう歌の十円玉ありますか?っていうフレーズが心に染みる
0329日本昔名無し2012/01/01(日) 05:40:55.90
渋谷駅前のお巡りに、ある建物の場所を聞いたときのこと。
「そこに公衆電話があるから、電話帳で住所調べてきて。そしたら地図で教えるから。」
0330 【大吉】   【1279円】 2012/01/01(日) 16:04:18.57
スレ建てから4年近く経つが有意義な情報が少ない。

やはり携帯電話支持派が多い世の中だ
0331日本昔名無し2012/01/01(日) 21:21:41.62
携帯電話は別に新しい技術じゃない

・昔から無線機やトランシーバーはある。それが汎用になっただけ
・データ転送技術も昔からある
アポロ11号(1969年)は月に行ってどうやって画像送ってこれたか?
火星に行ったバイキング1号(1975年)も・・つまり昔からあったんです。

公衆電話のほうがむしろ新しい
0332日本昔名無し2012/01/05(木) 02:12:45.19
渋谷ハチ公交番前の無駄に5台あるボックスが2台に削減。
どうせ使っている奴少なくて通話以外の目的で立ち入っている馬鹿が多かったから正しいと思った。

あと渋谷南口の公衆トイレ裏の無駄に21台電話が並んでいる場所もホームレスが酒盛りしていてまともに電話できる環境じゃないから撤去して正解だったな。
0333日本昔名無し2012/01/05(木) 02:35:15.70
金のためならどんなものでも作る
それが人間だ
0334日本昔名無し2012/01/20(金) 02:27:38.22
http://www.telwel-west.co.jp/news/2011-0314.html
全国初、公衆電話ボックスに「児童虐待・子育て相談窓口」ステッカーを貼付(大阪市)
0335日本昔名無し2012/01/20(金) 06:11:57.89
家電も今のは必ずアダプター付いてるよね
停電になると当然使えない
ダイヤル式最強なんだよな

今後エネルギー危機が来ると言われてる
電気を必要とする今の家電話や携帯電話の脆弱さが露呈していくだろう
0336日本昔名無し2012/02/05(日) 01:26:53.85
停電時使えるのは便利だと思うがナンバーディスプレイ非対応の固定電話は使いたくないわ
0337日本昔名無し2012/02/05(日) 03:36:12.20
559 :おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 15:36:38.64 ID:SVcancEu
youtubeで昔のCMを色々みてふと思ったこと

いい音で音楽を聴きたい→CDプレイヤー、レコードプレイヤー、アンプ、スピーカー
音楽を録音したい→カセットデッキ、マイク
音楽を外で聴きたい→ウォークマン、カーステレオ
写真を撮りたい→カメラ
動画を撮りたい→8mmビデオカメラ
テレビ番組を録画したい→ビデオデッキ
テレビを見たい→テレビ
きれいな画質のソフトを見たい→レーザーディスク
遠く離れた人と会話したい→電話、無線
遠く離れた人に文字でメッセージを送りたい→FAX
遠く離れた人に写真を送りたい→郵便
時計を肌身離さず持ち歩きたい→腕時計、懐中時計
1/100秒単位のラップを計りたい→ストップウォッチ
朝は寝坊しないで起きたい→目覚まし時計
日付を知りたい→カレンダー
計算をしたい→計算機
ゲームをしたい→ファミコン
文書を活字で打ちたい→ワープロ
言葉の意味を調べたい→辞書
スケジュールを管理したい→手帳
知人のアドレスを登録したい→アドレス帳
電車に乗りたい→定期券、切符
ちょっとした決済をしたい→クレジットカード、プリペイドカード
停電で明かりがほしい→ロウソク
(自分の居場所が知りたい→GPSは平成か)

これ全部が携帯電話に装備されてるんだからな
0338日本昔名無し2012/02/05(日) 09:36:58.64
ロウソクってどういう機能なんだよw
懐中電灯ならわかるけど
0339日本昔名無し2012/02/07(火) 16:25:40.64
懐中電灯ほど明るくはないが、真っ暗闇から脱出できるだけの最低限の灯りという意味だろ
0340日本昔名無し2012/02/10(金) 00:43:48.67
こういう携帯なら歓迎するんだがな…w
ttp://bookwalker.jp/pc/detail/93c44490-efc9-455a-bdb9-7aba41e900e1/
0341日本昔名無し2012/02/27(月) 20:01:28.38
とんかつ和幸のぶっかけ店長逮捕
1 :ポキール星人Zφ ★:2011/11/18(金) 01:10:48.22 0

群馬県警は17日、インターネットの投稿サイトで自身のわいせつな画像を公開したとして、
わいせつ図画陳列の疑いで、群馬県高崎市東貝沢町、「とんかつ和幸」元店長後閑崇史容疑者(35)を逮捕した。

県警によると、後閑容疑者は「わいせつ画像を見た人の反応に興味があった。こんなに大騒ぎに
なると思わなかった」と供述しているという。

逮捕容疑は11月上旬、ネットの投稿サイトで自分の陰部を露出した静止画を公開した疑い。

後閑容疑者が勤務していた店舗を運営する「和幸フーズ」(川崎市)へ投稿に関する指摘があり、
同社は県警に連絡し16日付で懲戒解雇していた。

そーす nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111117-864888.html


0342日本昔名無し2012/02/27(月) 21:02:43.69
>>341
お前みたいなスレ違いのことを書く奴は死んでいいよ
0343日本昔名無し2012/05/29(火) 03:50:42.72
関連スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1327916430/
0344日本昔名無し2012/05/29(火) 22:26:51.64
このスレの人はテレカを通り越して10円タワーとかの時代だろ
0345日本昔名無し2012/05/30(水) 12:25:31.45
10円で全国どこでも10分間話せるなら公衆電話使うわ
0346日本昔名無し2012/05/31(木) 21:23:11.75
クラスコンパで待ち合わせの高田馬場駅に行ったけど、遅刻したためコンパの会場が分からなかった。
当時駅に連絡用の黒板があったけど書いてなかった。
持ち前の引っ込み思案もあってその後いろいろ有って大学を辞めた。
携帯があったら人生変わっていたかも知れない。
同級生が司会や構成をやっているテレビ番組を見る度に思う。
0347日本昔名無し2012/05/31(木) 23:13:57.34
504 : ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6 : 2010/11/11(木) 10:17:16 ID:o8jaS3XX [3/6回発言]
http://www.youtube.com/watch?v=tJKaOAYaWMY

1971年 電電公社の「おかけになった電話番号は現在・・・・」の音声や!!
おばはんの甲高い声と変な発声ばんばん怖い怖い!!
発作か〜!!
0348日本昔名無し2012/06/26(火) 21:42:11.41
公衆電話がどこにあるのか場所と撤去状況までわかる「公衆電話チズ」
ttp://gigazine.net/news/20120626-telmap/
0349日本昔名無し2012/06/27(水) 14:16:31.43
>>348
統合失調症の自治厨がいるから荒れているけどねw
0350日本昔名無し2012/06/28(木) 11:33:22.58
NHK ニュースより
明日から公衆電話設置場所をNTT東西のホームページで公開
0351日本昔名無し2012/06/29(金) 16:17:54.19
http://www.ntt-east.co.jp/release/de...
NTT東日本
http://www.ntt-west.co.jp/news/1206/...
NTT西日本
0352日本昔名無し2012/06/29(金) 20:13:53.43
みんな書き込めよ
0353日本昔名無し2012/06/30(土) 23:47:17.78
谷岡
0354日本昔名無し2012/07/01(日) 09:21:00.12
俊一
0355日本昔名無し2012/07/01(日) 09:41:36.48
だれも書き込まないから埋めるか
0356日本昔名無し2012/07/01(日) 10:40:52.13
おでん
0357日本昔名無し2012/07/01(日) 11:45:37.94
チコ柴を
0358日本昔名無し2012/07/01(日) 11:46:44.56
チコ柴
0359日本昔名無し2012/07/01(日) 11:47:25.00
チコ柴を
0360日本昔名無し2012/07/01(日) 11:48:18.84
チコ柴を
0361日本昔名無し2012/07/01(日) 11:48:49.84
チコ柴を
0362日本昔名無し2012/07/01(日) 11:49:35.68
チコ柴を
0363日本昔名無し2012/07/01(日) 11:50:06.65
チコ柴を
0364日本昔名無し2012/07/01(日) 14:33:01.15
宗教施設や場外馬券売り場にに公衆電話があるのはなぜ?
週末しか使われないだろうに
0365日本昔名無し2012/07/01(日) 16:52:52.15
大飯原発反対
0366日本昔名無し2012/07/01(日) 21:28:14.67
週末だけでも確実に使われるのなら
0367日本昔名無し2012/07/02(月) 11:20:04.20
今はホームレスや生活保護受給者ですら持っている
0368日本昔名無し2012/07/02(月) 13:30:23.94
寺門の実家に公衆電話
0369日本昔名無し2012/07/02(月) 21:36:25.50
>>366
用事のついでに観察してみたがほとんど使われていないぜw
0370日本昔名無し2012/07/09(月) 18:15:13.04
なるべく使わないようにして撤去してもらおう。
コミュニティ会館になくてJRAにあるのが意味不明
0371日本昔名無し2012/07/10(火) 00:19:50.03
不要
0372日本昔名無し2012/07/16(月) 14:59:13.21
復活希望
0373日本昔名無し2012/07/19(木) 02:21:04.63
奈良はアナログ電話天国だった
0374日本昔名無し2012/07/22(日) 02:00:53.05
今年開業した渋谷ヒカリエ意外と室内の公衆電話が充実していた。
0375日本昔名無し2012/07/22(日) 20:49:28.36
固定電話あるのにいちいち家から携帯でかけてくるやつはどうかしている
0376氏名秘匿2012/07/22(日) 20:52:12.53
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。

0377日本昔名無し2012/07/26(木) 17:03:06.76
最近アナログの公衆電話が新型に置き換わっている
0378日本昔名無し2012/07/27(金) 01:11:32.59
都内では駅ナカや駅周辺のアナログ電話は最近急速に緑のデジタル型に置き換わっている
0379日本昔名無し2012/07/27(金) 19:39:55.85
めぞん一刻にダイヤル式ピンク電話や黄色の公衆電話・それに黒電話が出てきて面白い
0380日本昔名無し2012/07/28(土) 23:01:32.72
>>376
サントリーのウイスキー工場
0381日本昔名無し2012/07/29(日) 00:35:27.20
過疎化
0382日本昔名無し2012/07/29(日) 02:25:32.99
チコ柴は統合失調症
0383日本昔名無し2012/07/29(日) 06:35:10.29
チコ柴はせいしんしょうがいしゃ
0384日本昔名無し2012/07/29(日) 06:42:14.94
チコ柴はせいしんしょうがいしゃ
0385日本昔名無し2012/07/29(日) 22:30:00.22
>>349
【拡散希望】チコ柴のグロテスクな顔ww
http://www.telmap.net/files/node201011/1290082275.jpg
0386日本昔名無し2012/07/31(火) 05:38:21.43
公衆電話からのイタ電ついて
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1206107708/
0387日本昔名無し2012/08/03(金) 02:04:11.32
クラスコンパの待ち合わせ場所高田馬場駅に遅刻して行った為
コンパの場所が分からず、携帯も無かったので連絡のしようが無く
仕方が無くそのまま帰った。
そのためクラス名簿を受け取ることができなかった。

次の語学の時に幹事役の人を探して事情を説明して名簿を受け取れば
良かったが、引っ込み思案の性格でそれも言い出せなかった。

まもなく学費値上げ反対の全学ストライキが始まって大学は休校状態になった。
入った学部が滑り止めだったこともあって、そのまま田舎へ帰って大学を辞めた。

今、同じ学部の同級生はアナウンサーや弁護士や放送作家等になり活躍している。
0388日本昔名無し2012/08/16(木) 19:41:10.91

何年前の話?
0389日本昔名無し2012/08/19(日) 04:58:34.55
小川無知=公衆電話の使い方もわからないゆとりw
0390日本昔名無し2012/08/19(日) 07:02:19.17
小川って日本が嫌いなら中国に帰ったら?
0391日本昔名無し2012/08/20(月) 01:19:03.25
小川が精神病は甘えって言っていた
0392日本昔名無し2012/08/22(水) 11:16:39.20
>>388
1985年だから27年前
後で知ったが中学コースの表紙をやっていた女の子も同級生だった
当時携帯やインターネットがあったら人生変わっていたいかもしれない
大学は早稲田
0393日本昔名無し2012/09/02(日) 13:28:23.59
小川が生まれる一年前だ
0394日本昔名無し2012/09/17(月) 20:43:45.13
携帯が普及してから電話番号を覚えることが出来なくなった。
昔は電話番号の10や20は楽に覚えていたんだが。
まぁ電話帳に登録しなければ済むことなんだろうが、便利になりすぎると失う物も大きいな。
0395日本昔名無し2012/09/18(火) 06:58:49.46
とりあえずソフトバンクとかサムソン製品売ってるドコモとか朝鮮企業は絶対やめよう
0396日本昔名無し2012/09/22(土) 18:15:04.05
AUならいいの?
0397日本昔名無し2012/09/28(金) 21:33:11.00
ちんこ
0398日本昔名無し2012/09/28(金) 21:34:03.94
ちんこ
0399日本昔名無し2012/10/02(火) 03:55:30.92
0400日本昔名無し2012/10/02(火) 03:57:22.97
400なら汚倉が離婚
0401日本昔名無し2012/11/11(日) 05:09:16.07
真夏の電話ボックスは暑
0402日本昔名無し2013/03/30(土) 23:01:13.00
>313

めっちゃ同意。

ゆったりした、時間と空間に戻ってほしい
0403日本昔名無し2013/04/02(火) 00:39:02.73
一昨年就職するにあたって携帯を持つことになったが、出来ることなら持ちたくなかった。
とは言え、実際に所持すると便利に感じる面もあるが、そもそもそんなに急を要することなんかそうそう無いし、
やっぱり俺には不要に思う。
職場を離れてまで職場の人間と会話(電話)なんかしたくない。

携帯持ってない頃ヨーカドーで買い物してたら、おっさんが買い物しつつ仕事の電話を受けていた。
見ててかわいそうに思えた。
0404日本昔名無し2013/04/27(土) 16:38:22.04
【サッカー】J1第8節昼 鹿島が柴崎ロング弾などで勝利!新潟反撃及ばず 名古屋×広島は1−1、セレッソ×大分はスコアレス[04/27]



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367045781/l50
0405日本昔名無し2013/04/30(火) 19:57:04.71
最新の新幹線はやぶさにテレカ式の公衆電話があって驚いた
0406日本昔名無し2013/05/02(木) 16:56:13.41
>>313
どこでも捕まるからプライバシー全く無いね〜
0407日本昔名無し2013/05/06(月) 23:18:47.01
仕事関係の着信音を「トッカータとフーガ」にした。
余計に携帯電話に出のがイヤになったorz
(元々携帯に限らず電話嫌い)
0408日本昔名無し2013/05/07(火) 08:38:57.82
【モバイル】ノキア、従来型携帯で復活 超低価格の新製品を大量投入[13/05/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367630315/
0409日本昔名無し2013/05/07(火) 21:11:56.69
昔は今よりも街中なんかですら都内駅前は人で混雑していた。
そんな時に電話ボックスに逃げ込んだのを思い出す。
小中学生の頃の自分には広い空間だったから(今はデブ)、助かったことが何度もあった。
0410日本昔名無し2013/05/09(木) 00:50:50.89
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/99010000/shc/0/cmc/4528483085858
0411日本昔名無し2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
いい歳こいたおっさんが街中で携帯電話を覗き込んでカチカチやっているのを見ると
情けなくなってくる
0412日本昔名無し2013/11/03(日) 04:05:01.41
偽造テレフォンカードが欲しい人の数→
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1381897969/
0413日本昔名無し2013/11/15(金) 10:19:50.61
1971年、1977年、1983生、1989年生まれはクズ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384471295/
0414日本昔名無し2013/12/16(月) 04:47:00.83
【情報拡散】テキサス親父ことトニー・マラーノ氏がグレンデール市に建てられた
売春婦像の撤去を求めてホワイトハウスへの請願署名を開始しました。

請願には10万筆の署名が必要です。
韓国のやりたい放題に怒れる皆様のご協力をお願いします。

詳細は http://staff.texas-daddy.com/?eid=454
0415日本昔名無し2013/12/17(火) 16:56:06.84
震災で感じる、いざというときの有線電話のありがたみ
0416日本昔名無し2013/12/17(火) 17:55:47.35
NTT公衆電話、通話料20年ぶり値上げ 10円で「57.5秒」
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/ntt/?id=6100794

>>415
東日本地震の時専門学校にいたけど、建物内に公衆電話が無くて、
近くのコンビニまで行って家に電話した。(当時は携帯持ってなかった)
電話持つようになったけど、今でも携帯電話は好かん。
特に職場関係でかかってくると出たくもないわ。
0417日本昔名無し2013/12/21(土) 02:34:42.81
皮肉にも公衆電話の修理手配にスマホ使ってますw
0418日本昔名無し2013/12/28(土) 21:15:41.32
NTT幹部「公衆電話十年近く使ってないし辞めたい」
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/131222/biz13122212000005-s.htm
0419日本昔名無し2014/01/02(木) 00:29:14.28
こういう時代もあったんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=dQ46FSbfyNg
0420日本昔名無し2014/05/03(土) 08:36:15.59
高額テレカは直接使えないから固定電話料金に充当しかないな
0421日本昔名無し2014/05/09(金) 15:23:13.97
鬼のようにテレカ集めてます3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1131829912/
0422日本昔名無し2014/05/11(日) 11:39:02.95
コンビニ前も公衆電話無くなったな
0423日本昔名無し2014/05/14(水) 02:47:26.11
こないだ職場に携帯忘れてきた。
次の日確認したら、市からのメルマガ(迷い人のお知らせ2通)とスーパーのメルマガ2通、
それとauのインフォメールが1通来てただけだった。
着信などもちろん無い。
0424日本昔名無し2014/05/18(日) 07:54:59.92
建物内で公衆電話とピンク電話が並んで設置されてる非効率な場所がある
0425日本昔名無し2014/05/18(日) 08:03:49.61
なぜDMC-5C&DMC-6CやDMC-7Aが置き換えられるケースがあるのに未だDMC-4AシリーズやDMCー2CシリーズやDMCー3Cシリーズが残ってる箇所があるんだろうか?

青森と長崎で現存が確認されたレアな初期のカード式公衆電話。
http://www.telmap.net/tag/MC-1PN
0426日本昔名無し2014/05/18(日) 08:25:36.32
関連スレ
>>421
一度でいいから公衆電話からネット接続してみたい2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332437338/

次スレ
公衆電話とテレホンカードについて
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1359819047/
0427日本昔名無し2014/05/18(日) 18:46:08.80
最強モバイル☆ポケットベル☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016588049/
0428日本昔名無し2014/06/10(火) 18:27:04.20
>>57
亀レスだが屋内だと整理番号貼り付けてない場所もあるんだよな
管理者が連絡するみたいな感じで

>>106
未だに成田空港駅にあのアナログポンコツがあるの?w

ソフトバンクテレコムのクレカード
http://tm.softbank.jp/sp/consumer/id_cashless/
0429日本昔名無し2014/06/10(火) 18:30:07.33
>>108
浅虫温泉駅今は3セクの青い森鉄道w
>>109
再開発で一度全て撤去して再度1台だけ設置というケースかと
>>112
無線信者はいらねーな
0430日本昔名無し2014/06/10(火) 18:31:33.94
>>113
元国営なのに日本嫌いなドコモは一度解体すべき
>>114
この頃から4年しか経ってないがスマホ・line・カカオトークが普及したり想像以上に携帯会社が儲かるようになったw
0431日本昔名無し2014/06/10(火) 18:32:55.13
>>117
怖いけど工業地帯の夜の雨が降った電話ボックスとかいいねw
>>119
暇が怖い現代病かもね
>>123
公衆電話最高!
0432日本昔名無し2014/06/12(木) 00:00:38.83
公衆電話から4回うその110番をして逃げた16歳6人を悪質だとして家裁送りに
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1401242160/
0433日本昔名無し2014/06/13(金) 00:13:44.97
http://www.kogures.com/hitoshi/history/keitai-pocket-bell/pocket-bell-suii-1.gif
ポケベル契約数のピークは1996年
0434日本昔名無し2014/06/13(金) 01:12:58.52
NTTパーソナルCM 1997 http://www.youtube.com/watch?v=HOOfg0HPmlE
0435日本昔名無し2014/06/13(金) 13:26:30.08
http://www.kogures.com/hitoshi/history/keitai-pocket-bell/pocket-bell-suii-1.gif
ポケベル契約数のピークは1996年
0436日本昔名無し2014/06/14(土) 10:33:54.17
大阪市城東区役所公衆電話の被害について
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/joto/0000213118.html
0437日本昔名無し2014/06/15(日) 12:14:26.29
大阪市内に引っ越すんだけどグレーの公衆電話少ないのかな?
0438日本昔名無し2014/06/28(土) 21:57:19.41
自治厨チコ柴
http://www.telmap.net/i/user/%E3%83%81%E3%82%B3%E6%9F%B4
0439日本昔名無し2014/06/30(月) 00:03:57.92
リニューアル扱いか新設かは微妙だが今年開業のあべのハルカス近鉄百貨店にも公衆電話設置されてる
0440日本昔名無し2014/07/09(水) 05:51:33.16
おれが大学生のときの話

入学してすぐの4月、構内を歩いていたらあるサークルの勧誘を受けた
話しかけてきた娘がちょっと可愛い感じで、興味を持った
軽い気持ちでその場で入会したんだが、実はそのサークルは障害児保育研究会という
おれがこの世で一番大っ嫌いな福祉系そのものだった

すぐに辞めますって言うのも気まづく、しばらく我慢しようと思って
頑張ってサークルには顔を出していたけど、例の可愛い女の子を全く見かけない
不思議に思って先輩に尋ねたところ、新入生勧誘のために他大学から応援に来た人らしく
ショックでしばらく立ち上がれなかった

サークルの活動内容は、いわゆる知恵遅れの子どもを毎週土日
地元の公民館を借り切って朝から夕方まで親から預かるというもので、おれには
煉獄の炎で焼かれるような苦痛そのものだった
そんなおれでも子どもを1人担当しなくてはならないんだが、その子がダウン症の小2の
女の子で、やる気の全くないおれは親の丁寧な挨拶にもろくに返事を返さなかった
かといって1日ぼーっとしてるのもなんだし、その子に「何がしたいの?」と尋ねると「お買い物が一人でできるようになりたい」
って答えるもんだからお金の種類を教えてやろうと思って
一円玉から五百円玉を財布から出して一つ一つ丁寧に教えやった
「じゃぁ一番高いお金はなぁに?」って尋ねると絶対に十円玉って答えるんだわ おれは思ったね さすが知恵遅れ
こんな奴にいくら教えても無駄 早く親迎えに来ねーかなーと思ってた
その時、その子がパーッと公衆電話の場所まで走っていって十円玉を1枚入れて家に電話して母親に迎えに来てーって喋った
おれはハッっと思った、この子はお金の経済的な価値なんか全く理解していないが
十円玉は公衆電話に入れ、家の番号を押すと母親と話ができる大切なものなんだという事
だから何回尋ねても一番高いと言ったんだと

おれは、おれは、その子の中に神を見た
0441日本昔名無し2014/07/10(木) 01:03:46.69
JR紀伊駅前写真なし
0442日本昔名無し2014/07/10(木) 04:00:14.04
生駒駅前デッキのスタンドをボックスにしてほしい
また東生駒のカード専用電話を置き換えてほしいな
0443日本昔名無し2014/07/10(木) 20:45:48.00
北陸新幹線新車や北海道新幹線車内にも設置予定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014070802000257.html?utm_source=twitterfeed&;utm_medium=twitter
0444日本昔名無し2014/07/12(土) 02:27:45.84
友人の携帯が不調となった。
ひたすら向こうからの連絡を待つしか無いのだが、それでも周辺に公衆電話が無いため、それすらもなかなか難しい状態。
それを聞いて友人宅から家に帰るまで少し見回してみたが、本っ当に見つからなかった。
10分くらい歩いて駅前まで出ないと無いだろうという環境。
コンビニにも最近は設置してないし、こういうときに不便だと感じる。
友人宅の近所にNTTがあるんだが、いざという時に役立たずな会社だなと思った。
0445日本昔名無し2014/07/16(水) 16:20:35.45
枚方のイズミヤ店内は殆ど撤去じゃない?
0446日本昔名無し2014/07/20(日) 13:18:03.40
WINS神戸の中に2009年のデータで三台も公衆電話があるらしいが、利用者はおっさんばかりで全然「公衆 」じゃないな。
せめて路上に面した場所に設置してもらわないと
0447日本昔名無し2014/07/20(日) 20:50:53.26
>>446だけど、ごめん訂正させて。
ボートピア神戸新開地だった。
WINS神戸は公式見る限りなさそう。

愛知県日進市のNTT前にドライブスルー公衆電話健在。
名鉄豊田線米野木駅下車
http://www.telmap.net/i/map/268864
0448日本昔名無し2014/07/21(月) 23:37:16.46
電話地図のマッピングが少ない県は愛知と広島
テレカ自販機がある場所
http://www.telmap.net/list?tag=%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AB%E8%87%AA%E8%B2%A9%E6%A9%9F%E6%9C%89%E3%82%8A
0449日本昔名無し2014/07/22(火) 10:52:34.64
>>72
東西共にボックス内自販機は全滅と公式回答あり
0450日本昔名無し2014/07/25(金) 04:03:34.88
老害明石・加古川を電話調査徘徊w
ソースはフロアマップ
0451日本昔名無し2014/07/25(金) 04:06:33.50
ソースはwiki
http://www.telmap.net/tag/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AFWikipedia
加古川線久下村・本黒田・山陰本線梁瀬駅・和田山駅・養父駅・佐津駅
山口県長府・福知山線市島駅
0452日本昔名無し2014/07/25(金) 05:28:03.05
ソースはテレビ
余市と特牛
http://www.telmap.net/tag/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AF%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93?p=10
0453日本昔名無し2014/07/26(土) 18:14:35.50
西ノ京の西、奈良医療センター
櫟本南西、高井病院
奈良東病院写真無し
0454日本昔名無し2014/07/27(日) 01:10:29.24
岐阜駅周辺マッピング空白
0455日本昔名無し2014/07/27(日) 14:39:13.83
公衆電話機は神奈川で作ってるから○○れてそう
0456日本昔名無し2014/07/29(火) 00:16:33.67
調査依頼
http://www.telmap.net/tag/%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E4%BE%9D%E9%A0%BC?p=3
0457日本昔名無し2014/07/29(火) 00:17:05.44
葛城山の公衆電話未確認
0458日本昔名無し2014/07/29(火) 00:19:52.77
>>412
>>413
>>418
落ちてる
0459日本昔名無し2014/07/29(火) 00:21:21.79
関連スレ
【NTTコム】新幹線の公衆電話料金を過徴収 申し出あれば返金
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1404294030/

◆非通知・公衆電話からかけてくる客◆
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1273469704/
0460日本昔名無し2014/07/29(火) 00:22:12.17
>>396
いいよ
0461日本昔名無し2014/07/29(火) 00:22:39.00
>>386
落ちてる
0462日本昔名無し2014/07/29(火) 00:23:31.46
>>364
管理者の同意が無いと撤去できない
0463日本昔名無し2014/07/29(火) 00:24:00.51
>>344
こち亀
0464日本昔名無し2014/07/29(火) 00:25:46.13
>>337
ユーカードやMD消えたね
0465日本昔名無し2014/07/29(火) 00:26:47.96
>>334
奈良にも貼られている
>>332
新宿西口地下の21連も五台に削減
0466日本昔名無し2014/07/29(火) 02:48:46.88
オカルト酒場 夜魔猫亭 2014.7.4/7.8 なつのさんシリーズ2
http://www.youtube.com/watch?v=ggXO3tgs5ec
0467日本昔名無し2014/07/29(火) 02:50:34.26
>>328
たかじんさん亡くなったな
>>310
電車の中でわざとらしく通話するビジネスマンがいたってこち亀のエピソードにあったよ
>>306
削除
0468日本昔名無し2014/07/29(火) 02:51:02.05
>>301
西日本もサイトから申告可能
0469日本昔名無し2014/07/29(火) 03:14:57.13
>>284
入院しよう
0470日本昔名無し2014/07/29(火) 03:15:53.21
>>276
自分は一週間で50度数三枚だった
0471日本昔名無し2014/07/29(火) 03:16:28.28
>>272
撤去されたよ
0472日本昔名無し2014/07/29(火) 03:17:16.60
>>263
ミスらしいよ
0473日本昔名無し2014/07/29(火) 03:19:10.54
>>250
黄色は全滅
0474日本昔名無し2014/07/29(火) 03:19:57.49
>>240
削除
0475日本昔名無し2014/07/29(火) 03:22:06.39
>>238
放射能安全説を唱えるカントン人
0476日本昔名無し2014/07/29(火) 03:24:43.81
>>208
国際電話も無料開放されたよ
0477日本昔名無し2014/07/29(火) 03:25:53.23
>>201
東日本は古いグレ電まだあるよ
0478日本昔名無し2014/07/29(火) 03:27:05.04
>>185
美鈴
0479日本昔名無し2014/07/29(火) 03:29:09.70
>>175
押山
>>168
田村
0480日本昔名無し2014/07/29(火) 03:30:00.84
>>89
美保
>>1
山田
0481日本昔名無し2014/07/29(火) 03:31:27.34
>>421
北原
>>420
中島
0482日本昔名無し2014/07/29(火) 03:32:29.45
>>412
中川
>>402
村他
0483日本昔名無し2014/07/29(火) 03:32:58.41
>>376
前場
0484日本昔名無し2014/07/29(火) 03:38:36.22
中島
北原
美保
中川
村田
前場
山田
田村
押山
0485日本昔名無し2014/07/30(水) 11:46:53.20
>>185
美鈴

>>484訂正
中島
北原
美鈴
美保
中川
村田
前場
山田
田村
押山
0486日本昔名無し2014/07/30(水) 15:24:12.48
30年ほど前の話。
道すがら公衆電話でタクシーを呼ぼうとしたがサイフの中に10円玉がない。
折しも時期は正月で、目の前の雑貨屋は休み。(周辺に他に店は無い)
仕方ないので100円玉でタクシー呼んだ事があった。
0487日本昔名無し2014/07/30(水) 16:52:06.27
>>486
いいことしましたね
0488日本昔名無し2014/07/30(水) 21:17:55.37
10円分の通話に100円を使えば公衆電話の赤字が若干改善される

チコ柴でググろうとしたら検索候補に
「チコ柴 公衆電話」「チコ柴 2ch」って出てきたw
0489日本昔名無し2014/07/31(木) 00:14:38.06
川崎市中原区役所前にあるデュエットフォン
http://www.telmap.net/i/map
0490日本昔名無し2014/07/31(木) 00:17:30.58
松屋銀座にもデュエットフォン
http://www.telmap.net/map/150854

香川県観音寺市大野原支所前デュエットフォン
http://www.telmap.net/map/75043
0491日本昔名無し2014/07/31(木) 02:06:45.57
佐賀バルーンフェスタの時設置
http://www.telmap.net/tag/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E6%99%82%E8%A8%AD%E7%BD%AE
0492日本昔名無し2014/07/31(木) 02:11:34.46
カード不調と言うなら自分で113に電話しろよ
長野県中野の高井富士ショッピングセンター店内(91084)
http://www.telmap.net/tag/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BD%BF%E7%94%A8%E4%B8%8D%E5%8F%AF
0493日本昔名無し2014/07/31(木) 02:52:38.52
大津・龍谷大学瀬田学舎守衛前
大津・しがぎんホールロビー(本店2F)
京都市役所北東・がんこ高瀬川二条苑内(2010年確認・11時から21時半)
京都・ホームセンターアヤハディオ亀岡
大阪・みずほ銀行天満橋店内(2009年確認)
大阪本町・マイドーム大阪(2008年確認)
大阪肥後橋駅南東・正亜ビル1F(2008年確認)
宝塚・コープ山本店内(9時から21時・2009年確認)
神戸北・エディオン岡場店内(2009年確認・10時から20時)
神戸須磨・しあわせの村キャンプ場管理棟前(2008年確認・鈴蘭台駅から無料バスあり)
和歌山・喫茶クリスタルクール店内(2009年確認)
にカード式ピンク電話あり
カード式ピンク電話一覧
http://www.telmap.net/list?tag=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%BC%8F%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1
0494日本昔名無し2014/07/31(木) 02:56:11.06
秋田県のイオンカード式ピンク電話&公衆電話の無駄な組み合わせ(2009年確認)
http://www.telmap.net/map/69934

三木・キングスロードゴルフクラブも無駄な組み合わせ(2014年5月)
http://www.telmap.net/map/280363
0495日本昔名無し2014/07/31(木) 03:07:51.80
ピンク&公衆電話の組み合わせ
東京・埼玉の宿泊施設と愛媛の病院
http://www.telmap.net/tag/1%E5%8F%B0%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF
0496日本昔名無し2014/07/31(木) 15:49:53.67
東鳴川(下狭川広岡)、春日病院
0497日本昔名無し2014/08/02(土) 11:32:06.00
ボックスはISDNと書いてあるのにアナログ電話機
0498日本昔名無し2014/08/05(火) 03:52:54.10
三宅村役場前今も使用不可?
http://www.telmap.net/map/172088
0499日本昔名無し2014/08/06(水) 01:22:10.71
京都ホテルサンクレインと旅館平安坊画像なし
レア公衆電話
http://aeroplane.seesaa.net/category/5289139-1.html
0500日本昔名無し2014/08/06(水) 04:57:46.38
これってku○a?藁
恐怖都市伝説 南明奈 『ファンからの贈り物』 http://www.youtube.com/watch?v=NI00t7EtZj8
0501日本昔名無し2014/08/07(木) 02:10:41.87
跡地を有効利用
http://www.at-station.net/zone/at_homeTel.html
0502日本昔名無し2014/08/08(金) 21:14:01.74
箱はISDNと書いてあるのに電話機はアナログ
http://www.telmap.net/map/282838
0503日本昔名無し2014/08/08(金) 22:22:33.07
shiva前線は兵庫県三田から篠山にかけてを北上中です
0504日本昔名無し2014/08/08(金) 23:27:40.49
故障中公衆電話
http://www.telmap.net/list?tag=%E6%95%85%E9%9A%9C%E4%B8%AD
0505日本昔名無し2014/08/12(火) 19:23:36.14
大久保(新田)、小倉
0506日本昔名無し2014/08/14(木) 01:41:04.05
たかじんグレー
0507日本昔名無し2014/08/14(木) 21:55:57.59
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/9/1/919a2467.jpg
0508日本昔名無し2014/08/15(金) 17:45:42.80
有馬で設置されてる温泉
月光園月山荘
かんぽの宿有馬
中の坊端園
ザグランリゾートプリンセス有馬
0509日本昔名無し2014/08/19(火) 23:54:48.05
五条ビル
0510日本昔名無し2014/08/21(木) 13:58:17.17
城崎温泉かに宿むつの屋に公衆あり
http://www.kaniyado-mutsunoya.jp/

日根野駅前・ベストウエスタンホテル関西エアポートにもあり
http://bestwestern-joytel.com/kansaiairport/

ホテルつかさ福知山にも公衆電話あり
http://www.tsukasa-ltd.co.jp/fukuchiyama/
0511日本昔名無し2014/08/21(木) 14:05:59.02
ホテルつかさ福知山
公衆あり
http://www.tsukasa-ltd.co.jp/fukuchiyama/
0512日本昔名無し2014/08/23(土) 16:52:29.64
西日本公式サイト
公衆電話インフォメーション
https://www.ntt-west.co.jp/ptd/
0513日本昔名無し2014/08/24(日) 06:49:22.32
四条烏丸北東にある
旅館松井本館・松井別館かんざし・綿善旅館・旅庵花月・旅館平新
0514日本昔名無し2014/08/24(日) 06:52:41.53
錦水館
0515日本昔名無し2014/08/25(月) 17:21:45.63
錦水館サイト工事中で電話繋がらない
http://homepage3.nifty.com/kinsuikan/
0516日本昔名無し2014/09/04(木) 08:32:30.93
新京都駅前センタービル内と新町七条アパート内
は画像無し
0517日本昔名無し2014/09/04(木) 08:34:04.04
同朋会館内も
0518日本昔名無し2014/09/04(木) 08:35:19.41
五条駅南、第五京都ビル内
0519日本昔名無し2014/09/04(木) 16:39:01.36
アパホテル京都駅堀川通り
キャンパスプラザ一階
アナログ二台

写真無し
木津屋橋武田病院
0520日本昔名無し2014/09/06(土) 04:34:48.76
彼女に辿り着くまでの関所が辛かった。
今にして思えば良い経験だったと思う。
お父さんありがとう。
0521日本昔名無し2014/09/07(日) 12:46:22.53
ホテルステーション京都
0522日本昔名無し2014/09/07(日) 19:55:21.34
城陽市役所内写真なし
0523日本昔名無し2014/09/09(火) 20:06:50.41
城陽市久世南垣内赤屋根ボックス
長池公会堂
0524日本昔名無し2014/09/10(水) 08:46:47.54
キト23
45
67
0525日本昔名無し2014/09/11(木) 00:25:21.80
アルプラザ醍醐、六地蔵から石田
0526日本昔名無し2014/09/13(土) 15:04:47.30
京都タワーホテル八階に三台もあるらしい
0527日本昔名無し2014/09/16(火) 23:47:36.23
山陽自動車道宮島サービスエリア下り電話ボックス床面でセアカゴケグモ発見
0528日本昔名無し2014/09/16(火) 23:49:20.64
>>526
一台に
0529日本昔名無し2014/09/16(火) 23:54:33.83
セブンイレブン近江志賀北小松店グレ電

近江舞子店は緑アナログ

和邇平和堂前同写真無し
0530日本昔名無し2014/09/16(火) 23:57:20.12
セブンイレブン志賀新旭店
0531日本昔名無し2014/10/08(水) 14:24:40.31
写真無し
奈良市都祁吐山町1878
フードセンター前
榛原駅から車で北

天理駅からバス
奈良市蘭生町2016
杉の家前
デジタルボックス
0532日本昔名無し2014/10/08(水) 14:40:43.70
写真無し
藤の木台一停前、ライフ学園前
0533日本昔名無し2014/10/08(水) 14:42:33.71
写真無し
登美ヶ丘一丁目停前

機種不明
登美ヶ丘二丁目スギ薬局前
0534日本昔名無し2014/10/08(水) 19:54:39.75
公衆電話設置京都市役所前のホテル杉長
http://www.tenawan.ne.jp/u/sugicho/sp/
0535日本昔名無し2014/10/08(水) 20:05:15.82
同朋会館にもあり
http://www.higashihonganji.or.jp/worship/doho/
0536日本昔名無し2014/10/08(水) 20:09:15.45
総務省ユニバーサルサービス料について
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/universalservice/seido2.html
0537日本昔名無し2014/10/09(木) 18:06:20.34
怖い話 機械朗読「公衆電話」
https://www.youtube.com/watch?v=ot8ikG_L5cs

怖い話 機械朗読 「公衆電話の夜」
https://www.youtube.com/watch?v=n5LEYgtR4l0

怖い話 【落書き】 公衆電話 https://www.youtube.com/watch?v=Hwc1Va0hZZk
0538日本昔名無し2014/10/09(木) 18:08:11.70
公衆電話BOX〜ファンキー中村【リアル怪談クラブ】怖い話
https://www.youtube.com/watch?v=-Nrgdf6LHiU

ファンキー中村さんの本当にあった怖い話「夜中鳴る海岸沿いの公衆電話」怪談話
https://www.youtube.com/watch?v=O4oTVKPCeZg

【怖い話】稲川淳二『国道246の公衆電話BOX』
https://www.youtube.com/watch?v=REiUceuIx0I
0539日本昔名無し2014/10/09(木) 22:26:37.73
平常中山→平城局
0540日本昔名無し2014/10/11(土) 00:07:24.73
東生駒駅南
コーヒーショップ・シルクロード前
番号確認
0541日本昔名無し2014/10/11(土) 00:35:00.77
王寺周辺屋内
0542日本昔名無し2014/10/11(土) 00:56:11.62
大和郡山市役所内・安堵町役場・斑鳩町役場

河内堅上金山彦神社前
0543日本昔名無し2014/10/11(土) 03:59:00.05
丹波口リサーチパーク四号館に
カード式ピンク電話あり
0544日本昔名無し2014/10/13(月) 22:58:42.12
未使用のテレカ残高はNTT東西で230億円あると言われている
http://www.ntt-east.co.jp/kessan/
http://www.ntt-west.co.jp/kessan/
0545日本昔名無し2014/10/24(金) 13:07:25.43
関連スレ
電話帳タウンページを読むのが趣味な人
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1387865856/
0546日本昔名無し2014/10/24(金) 13:08:28.89
いかるが室内、平群、南生駒、天理南部、
0547日本昔名無し2014/10/28(火) 20:29:55.41
[転載禁止] 脱ドコモ アンチdocomoスレ??2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1414476174/
0548日本昔名無し2014/10/29(水) 05:42:58.72
https://www.youtube.com/watch?v=gqIoqJ_XZBI

1971年 電電公社の「おかけになった番号は・・・」の音声や!!
おばはんの甲高い声と変な発声ばんばん怖い怖い!!
発作か〜!!

新大宮のコインスタンプに公社の百度テレカあり
0549日本昔名無し2015/02/17(火) 09:06:01.41
携帯電話持っていないと仕事に支障がある。
しかし、携帯電話を買えないわたしは仕事に困っている。
いっそのこと携帯電話ないほうがよい。
0550日本昔名無し2015/03/14(土) 23:57:08.55
富山県はデジタル公衆電話ばかりなのに対し石川県は古いアナログ公衆電話ばかり
0551日本昔名無し2015/03/16(月) 19:44:30.98
柴ちゃん、神戸市垂水へ遠征w
あの人篠山と丹波市の県境へは来るのに丹波市へは超えないのはなぜ?
0552日本昔名無し2015/03/16(月) 20:58:38.58
悪人が立ち入れないような結界が張られてるのかな?w
八尾市と柏原市の境や大阪府と和歌山の県境も同様に
0553日本昔名無し2015/03/17(火) 17:25:15.63
北海道郊外と四国はキャビネットタイプが少なくボックス公衆電話ばかり。
コンビニ前もボックスだったりする
0554日本昔名無し2015/03/18(水) 05:02:22.54
電話チズ
道東と道北はマッピング空白地帯多いね
0555日本昔名無し2015/03/18(水) 06:54:47.42
宮城の津波被害を受けたキャビネット公衆電話
http://www.jpcoast.com/tag/983_38.html
0556日本昔名無し2015/03/19(木) 06:58:04.93
どこかのサイトでMC−3Pが特設公衆電話として再利用されている姿をみたが、
転用しにくいカード専用の電話も特設に使われるのかな?
MC−5やDMC−5Cのような
0557日本昔名無し2015/03/20(金) 17:33:41.62
日比谷の帝国ホテルにもグレー電話あり
0558日本昔名無し2015/04/16(木) 23:58:27.24
平成26年度末の19万5514台のうち現在公衆電話チズにマッピング済みなのは
89,202台
0559日本昔名無し2015/04/17(金) 00:00:32.44
10万6312台がまだマッピングされてません
助け合うどころか足を引っ張り合ってるごみみたいなユーザーばかりだからなあ
0560日本昔名無し2015/04/17(金) 11:48:21.95
最近、昭和ブームらしいから、公衆電話を復活させてもいいような気がするな
0561日本昔名無し2015/04/17(金) 13:47:04.95
神ワザーーー降臨!!
俺が体験した超本命は
グイグイきてますww

d〆.net/c19/2846sanami.jpg
〆をakkunに置き換え
0562日本昔名無し2015/04/17(金) 21:43:11.34
>>1森高千里 の渡良瀬橋に憧れてるのか?
0563日本昔名無し2015/04/27(月) 01:56:57.13
公衆電話復活して欲しいよ。
0564日本昔名無し2015/05/24(日) 02:52:28.69
メキシコシティの公衆電話
http://www.paylessimages.jp/detail_gf2540472747.html
0565日本昔名無し2015/05/24(日) 02:54:04.55
台湾の公衆電話
http://umesakura.jp/20070904225007.html
0566日本昔名無し2015/07/09(木) 11:41:01.59
電話チズやめて有料だがiPhoneのアプリ使ったほうがいいよ
http://bizmakoto.jp/bizid/spv/1108/31/news011_2.html
0567日本昔名無し2015/07/11(土) 10:13:37.12
平成26年度公衆電話白書
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h26/html/nc255220.html
0568日本昔名無し2015/07/11(土) 10:14:41.28
千葉県茂原にあるセミの電話ボックス
http://mirukudehappy2525.jimdo.com/おすすめスポット/巨大せみボックス/?mobile=1
0569日本昔名無し2015/07/14(火) 14:12:09.76
2012年3月末に新幹線を除く列車公衆電話サービス(MOVA)終了

船舶等に設置されてるドコモ・衛星公衆電話ワイドスタークレジットカードホンA81は2013年3月29日サービス終了

オーシャントランスのおーしゃんうえすと・おーしゃんいーすと船内、新日本海フェリーらいらっく・しらかば、九阪フェリーせっつ船内に100円硬貨式公衆電話有り
0570日本昔名無し2015/07/16(木) 19:35:24.88
大阪市内のホテルにあるこれは緑色のDMC8Aをグレーに塗っただけ?
NTTにはこんな変態オプションあるんだな?
http://www.telmap.net/i/map/268434
0571日本昔名無し2015/07/22(水) 23:37:30.04
2008年から問題行動を起こし通称・kuwaマップに七年間執着するする某氏w
http://www.telmap.net/blog/36836#c1274
0572日本昔名無し2015/07/23(木) 00:03:14.29
神保町の喫茶店さぼうる店頭の赤電話(厳密にはピンク電話を赤く塗っただけ)はまだあるのかな?
0573日本昔名無し2015/07/23(木) 02:20:49.67
公安にマークされてる過激宗教法人・けんしょう会本部前にキャビネット公衆電話があってワロタw
0574日本昔名無し2015/07/23(木) 02:56:15.97
青森にある初期のカード式公衆電話は撤去済
http://www.telmap.net/map/109988#c19000

長崎市内のペンション内はまだあるかも?
http://www.telmap.net/map/173866
0575日本昔名無し2015/07/23(木) 03:01:02.29
神戸にあるカード式ピンク電話。
しかしなぜ奴は泌尿器科に出向いたのか?
http://www.telmap.net/map/297114
0576日本昔名無し2015/07/23(木) 15:07:39.17
千葉と和歌山はカード式ピンク電話全滅か?
0577日本昔名無し2015/07/24(金) 01:22:42.34
便利な物っていうのが良い事ばかりじゃないという
0578日本昔名無し2015/07/24(金) 05:27:24.05
味の素スタジアムの中にあるよ
0579日本昔名無し2015/07/24(金) 05:28:31.21
調布・稲城・川崎国要再調査
0580日本昔名無し2015/07/24(金) 14:25:13.10
河内長野
0581日本昔名無し2015/07/25(土) 03:32:35.24
交番の前の公衆電話はいらないだろ?
なにかあったら交番にかけこめば良いんだしw
0582日本昔名無し2015/07/26(日) 06:43:18.98
6年前に、大阪梅田の地下街の公衆電話5台ほど並んでる近くでサングラスかけて携帯使ってたら
いきなりおばはんが近づいてきて「けーさつ行きますか?」ほざいとる!!
発作か〜!!
即行わしが「何でけーさつ行かなあかんね!?」て聞いたら
「何で公衆電話の近くで携帯使うんですか?けーさつ行きますか?」ほざいとる!!
発作か〜!!
即行わしが滅茶苦茶怒って「お前頭いかれとるやろ!!死ねボケー!!」凄んだら
即行おばはん滅茶苦茶びびってダッシュして逃げとる!!
発作か〜!!
何が「けーさつ行きますか?」じゃ!!
お前がけーさつ行けちゅーんや!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
0583日本昔名無し2015/07/27(月) 03:04:13.28
柴ちゃん、2008年に茨城へ遠征してるw
0584日本昔名無し2015/07/29(水) 01:53:08.82
ケータイはプライバシーもへったくれも無いよ

迷惑メールとか消すの大変だ
0585日本昔名無し2015/07/29(水) 09:06:13.05
公衆電話製造元のサクサ
http://www.fukeiki.com/2015/06/saxa-cut-130-job.html
0586日本昔名無し2015/07/30(木) 04:07:45.02
チコ柴公園
http://www.telmap.net/map/1758
0587日本昔名無し2015/07/30(木) 04:54:14.52
足立区金子屋米店前
http://www.telmap.net/map/27664
0588日本昔名無し2015/07/31(金) 04:23:31.99
東日本エリアの駅前は各地複数台連立を一台のみに間引きしてるみたいだね
0589日本昔名無し2015/07/31(金) 06:00:05.11
八王子郊外はアナログ電話やA型B型ボックス多い
0590日本昔名無し2015/07/31(金) 07:29:09.04
谷塚の奴か
0591日本昔名無し2015/07/31(金) 07:44:59.72
富田林〜岸和田
0592日本昔名無し2015/07/31(金) 23:35:46.48
阪神競馬
びわこボート
0593日本昔名無し2015/08/02(日) 03:29:58.02
ボートレース場
四日市・とこなめ・蒲郡
尼崎・丸亀・宮島に有り
0594日本昔名無し2015/08/05(水) 17:29:07.49
関連スレ
一度でいいから公衆電話からネット接続してみたい2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332437338/
0595日本昔名無し2015/08/06(木) 11:40:22.50
新型機種DMC8Aも古いものは製造から8年
0596日本昔名無し2015/08/06(木) 13:10:30.95
製造番号を記録してるチコ柴
http://www.telmap.net/map/60808
0597日本昔名無し2015/08/07(金) 09:26:00.58
東海地区の113センター、夜間は名古屋が静岡〜愛知〜岐阜・三重の一帯担当。
昼間は愛知が受け持つ岐阜以外は県ごとの担当
0598日本昔名無し2015/08/13(木) 13:15:58.82
関連スレ
西日本修理担当
NTTFT
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1403907246/

東日本公衆電話担当
テルウェル東日本の正社員のダメっぷりについて
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1284875746/
0599日本昔名無し2015/08/13(木) 13:17:10.92
【子会社】テルウェル東日本と西日本【天下り?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1339065708/
0600日本昔名無し2015/08/14(金) 21:12:26.80
病院内は安泰だろ
0601日本昔名無し2015/09/02(水) 03:59:02.50
相変わらずチコ柴が自治してる
死ねば良いのに
0602日本昔名無し2015/09/03(木) 02:18:32.09
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://y2u.be/z2qK2lhk9O0
0603日本昔名無し2015/09/06(日) 21:30:25.15
大阪市住吉区電話ボックス放火
http://spwww.city.osaka.lg.jp/shobo/page/0000291117.html

これとは別に埼玉県内で電話帳放火が多発した影響で西日本エリアでも電話ボックス内電話帳設置をとりやめるそうだ
0604日本昔名無し2015/09/07(月) 18:53:14.88
公衆電話チズ、ばぐってデータ反映されない

関連スレ
電話帳タウンページを読むのが趣味な人
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1387865856/
0605日本昔名無し2015/09/22(火) 16:53:18.03
PDFだけど公衆電話について
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/dbps_data/_material_/localhost/sosiki/114/houkatusotijyoukyou.pdf
0606日本昔名無し2015/09/26(土) 15:39:20.83
電車内みんな馬鹿みたいに画面を注視してる
非常に恐怖を感じた
スマホになってから特に
0607日本昔名無し2015/09/28(月) 17:32:56.24
老若男女だよね
ウルトラマンの一コマみたい

せいぜいガラケーで充分
0608日本昔名無し2015/09/30(水) 22:38:09.48
今時ガラケーの森内俊之九段が公衆電話で [転載禁止]&#169;2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1441787391/

ヤミ金融ウシジマくんの一巻でヤミ金融狩りしてるヤンキーがピンク電話使って詐欺してるエピソードがあった。
0609日本昔名無し2015/10/01(木) 11:06:41.82
ヤミ金ウシジマくんの
テレクラくんにも公衆電話登場する
0610日本昔名無し2015/11/06(金) 19:22:29.93
携帯電話の通話料金が値上がり、携帯電話を使う人が少なくなり
公衆電話がふえればよいのだが。
0611日本昔名無し2015/11/19(木) 14:26:32.31
通話はスカイプ、メール的な連絡のやりとりはラインで済ませるらしい。
結論として、携帯電話という機械は不要。
PCを小型化させてそれ持ち歩けば良い。
つまりはスマホがそれに該当するのだろうから、スマホから電話機能を無くせば良い。
0612日本昔名無し2016/02/14(日) 05:09:00.29
>>610
無料通話無しプランもあるが今は手間を考えた地通話料高くても携帯使う人が多い

店頭に公衆電話があるソフトバンクショップ
http://www.telmap.net/i/map/3927
0613日本昔名無し2016/02/15(月) 00:38:20.65
エヴァ見てさ。シンジが公衆電話使って電話してるんだよ。
時代は去年の2015年のはず・・・今時の中学生は携帯またはスマホなのに。
2001年生まれの中二のシンジ君は公衆電話を需要に賛成しております。
なんという良い子。
0614日本昔名無し2016/03/12(土) 13:13:38.74
もう何年も思っているのだが、本当の意味で携帯電話を作れ。
以前、ツーカーSという通話専用携帯があったが、あれのメール機能を付けたやつ。
SNSなんて怖くてやれん。
0615日本昔名無し2016/03/16(水) 17:35:24.55
電話機能なんかたま〜〜〜(略)〜〜にしか使わん。
用件はメールで済ましちゃう。
Skypeは入れてるけど全然使ってない。
最近はLINEだそうだから、友人らもそっちに乗り換えたのかも。(兄弟連絡用に入れるかも)

>>613
シンちゃんは音楽プレイヤーもDATだからなあ。
0616日本昔名無し2016/05/17(火) 04:11:04.81
https://youtu.be/z2FSfaMzoIs
福井・東尋坊の電話ボックスの話題
0617日本昔名無し2016/05/30(月) 22:04:58.95
公衆WiFiと公衆電話の時代だよね
0618日本昔名無し2016/06/08(水) 00:03:48.84
それ矛盾してるし
0619日本昔名無し2016/06/09(木) 00:33:12.51
中の人によるとドコモの船舶や山小屋などに設置してるワイドスター2はコレクトコールできなくなったみたい
0620日本昔名無し2016/06/09(木) 19:53:54.81
近所にポツンとあるBox公衆電話
近くのコンビニは撤去されたのに何故?

…どうやら、裏の事情があるようで、触るな危険
0621日本昔名無し2016/06/11(土) 22:37:25.86
何故かトンネル入り口にポツンとあったりするな
0622日本昔名無し2016/07/25(月) 03:48:18.84
>>617
むしろテレカ支払いできるスマホやPC充電器あったら良いな
さすがにネットは公衆電話からできないし

>>621
事故通報だの防災ライフラインの意味合いとか街灯代わりに

名古屋市緑区・天然温泉桃山の湯店内に公衆電話有り
0623日本昔名無し2016/07/27(水) 04:33:01.33
30年以上前の西武柳沢の団地(?)にあった公衆電話まだあるかな?
ないだろうな
0624日本昔名無し2016/07/29(金) 08:11:15.79
福岡市内・佐賀市内ボックス一部未確認
0625日本昔名無し2016/07/29(金) 08:29:31.92
久留米市
0626日本昔名無し2016/07/30(土) 00:56:56.26
高知市
0627日本昔名無し2016/07/30(土) 01:58:06.18
伊万里市
0628日本昔名無し2016/07/30(土) 02:19:38.63
別府市
0629日本昔名無し2016/07/30(土) 02:32:35.31
高知 宿毛フェリー待合室前
0630日本昔名無し2016/07/30(土) 02:41:59.96
佐野市
0631日本昔名無し2016/07/30(土) 03:06:11.60
花巻市・小山市
0632日本昔名無し2016/07/30(土) 03:06:59.78
沼津
0633日本昔名無し2016/07/30(土) 06:03:32.02
札幌市
0634日本昔名無し2016/07/30(土) 16:34:00.13
名古屋市
0635日本昔名無し2016/07/30(土) 19:12:25.03
岡崎市
0636日本昔名無し2016/07/30(土) 22:02:40.25
大分県多数
0637日本昔名無し2016/07/31(日) 02:51:39.80
名古屋のビルにあるカード式ピンク電話
http://www.telmap.net/i/map/319694
0638日本昔名無し2016/07/31(日) 05:19:22.62
福岡・久留米・佐賀・伊万里
大分・高知
名古屋・岡崎
0639日本昔名無し2016/07/31(日) 06:57:05.53
愛知完了 札幌有り
0640日本昔名無し2016/07/31(日) 18:51:29.03
北海道完了

福岡・久留米・佐賀・伊万里
長崎県
大分県・高知県
0641日本昔名無し2016/07/31(日) 18:53:09.07
栃木・岩手・静岡
0642日本昔名無し2016/07/31(日) 19:05:41.42
静岡完了
0643 ◆Bsmnbn38vo 2016/07/31(日) 19:15:31.35
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理
0644日本昔名無し2016/07/31(日) 23:38:55.64
栃木完了
0645日本昔名無し2016/08/02(火) 03:41:22.35
佐世保以外の長崎行きます

佐賀と大分残します
0646日本昔名無し2016/08/08(月) 22:28:27.40
松山のレアボックス
http://www.telmap.net/map/46703
0647日本昔名無し2016/08/12(金) 02:33:17.78
長崎完了
0648日本昔名無し2016/08/12(金) 02:34:29.87
小牧・新潟界隈未確認
0649日本昔名無し2016/08/12(金) 06:21:47.72
北海道・青森・岩手終了
0650日本昔名無し2016/08/12(金) 06:22:10.92
新潟完了
0651日本昔名無し2016/08/12(金) 06:43:31.71
秋田2011年より前完了
0652日本昔名無し2016/08/12(金) 06:54:23.21
山形完了
0653日本昔名無し2016/08/12(金) 07:11:20.32
宮城・福島完了
0654日本昔名無し2016/08/12(金) 07:13:22.70
山形完了
0655日本昔名無し2016/08/12(金) 07:21:39.62
群馬・栃木
0656日本昔名無し2016/08/14(日) 22:50:49.33
IC公衆電話
http://aquariusjapan.jugem.jp/?eid=5115&;imageviewer&image=20110113_2314570.jpg
0657日本昔名無し2016/08/15(月) 00:01:39.53
時代を感じるな。
http://img-cdn.jg.jugem.jp/6e2/1058704/20110113_2314570.jpg
0658日本昔名無し2016/09/08(木) 07:11:06.95
西院・千里丘
0659日本昔名無し2016/09/08(木) 07:11:34.13
玉造
0660日本昔名無し2016/09/08(木) 21:46:44.48
このタイプの公衆電話はもう無いのかな?
http://i.imgur.com/oSPbrHl.jpg
0661日本昔名無し2016/09/13(火) 04:26:18.73
グレ電は緑より消費電力どのぐらい多い?
0662日本昔名無し2016/09/13(火) 04:27:40.22
電話ボックスに虫の死骸が沢山あるが、殺虫剤撒いてるの?
0663日本昔名無し2016/09/16(金) 01:35:18.60
LCC(スカイマークも便宜上含む)就航空港
長崎空港1F国内線出発ロビーに初期グレ電有
0664日本昔名無し2016/09/16(金) 01:41:29.45
(2009年データ)

宮崎空港も初期グレ電有

鹿児島空港詳細不明個所有
0665日本昔名無し2016/09/16(金) 01:42:10.85
熊本熊本 到着ロビー
写真無し 2009年データ
http://www.telmap.net/map/108041
0666日本昔名無し2016/09/16(金) 01:48:11.06
成田空港第二旅客ターミナル
2Fと4F 2009年確認
初期グレ電有
0667日本昔名無し2016/09/16(金) 01:50:25.28
1Fと4Fレストランにも有
http://www.telmap.net/list?tag=%E7%A9%BA%E6%B8%AF&;key=%E6%88%90%E7%94%B0%E7%A9%BA%E6%B8%AF
0668日本昔名無し2016/09/16(金) 01:54:07.03
高知空港初期グレ電
http://www.telmap.net/list?tag=%E7%A9%BA%E6%B8%AF&;key=%E6%88%90%E7%94%B0%E7%A9%BA%E6%B8%AF
0669関東確認箇所 川口駅前 東久留米・清瀬駅前 大泉・石神井公園駅前2016/09/16(金) 02:07:20.09
関東確認箇所
川口駅前
東久留米・清瀬駅前
大泉・石神井公園駅前
0670日本昔名無し2016/09/16(金) 02:15:10.84
山口空港 宇部線草江駅
0671日本昔名無し2016/09/16(金) 02:17:07.39
行き長崎
帰り熊本
0672日本昔名無し2016/09/16(金) 02:19:39.37
熊本空港 肥後大津駅無料バス
0673日本昔名無し2016/09/16(金) 03:48:14.84
鹿児島線瀬高駅構内初期グレ電
http://www.telmap.net/map/270860
0674日本昔名無し2016/09/18(日) 05:04:46.07
キャビネット公衆電話経費
http://report.jbaudit.go.jp/org/h09/1997-h09-0394-0.htm
0675日本昔名無し2016/09/18(日) 05:24:26.52
青葉台改札内写真無し
http://www.telmap.net/i/map/36983
0676日本昔名無し2016/09/18(日) 05:26:13.02
青葉台駅前箱と東急スクエア内も確認
0677日本昔名無し2016/09/18(日) 05:28:06.87
東急田園都市線
藤が丘・市が尾改札外確認
0678日本昔名無し2016/09/18(日) 05:37:17.98
茅ヶ崎駅北口調査
0679日本昔名無し2016/09/18(日) 21:07:51.32
東急菊名内外各4
0680日本昔名無し2016/09/18(日) 21:09:08.20
別府ひょうたん温泉
http://www.telmap.net/i/map/123331#c19450
0681日本昔名無し2016/09/18(日) 21:11:53.51
西大分駅前 写真無し
http://www.telmap.net/map/95339
0682日本昔名無し2016/09/19(月) 02:24:35.11
イオンつきみ野とイトーヨーカドー大和鶴間店内に初期グレ電有
0683日本昔名無し2016/09/19(月) 06:05:17.82
写真なし
※要確認2台 滋賀
黒丸PA
0684日本昔名無し2016/09/19(月) 06:06:05.30
写真無し 滋賀
多賀PA スパライナー解放休憩
0685日本昔名無し2016/09/19(月) 06:06:39.21
>>660
無い
0686日本昔名無し2016/09/19(月) 06:16:48.92
長良川SAグレ電・番号不明
0687日本昔名無し2016/09/19(月) 07:21:15.76
写真無し・未確認
大手町センタービルB1と
http://www.telmap.net/i/map/189897
http://www.telmap.net/i/map/189896
http://www.telmap.net/i/map/189898
0688日本昔名無し2016/09/19(月) 07:23:14.40
農協ビル前写真無し
http://www.telmap.net/i/map/124732
0689日本昔名無し2016/09/19(月) 07:25:05.07
アーバンネット大手町ビル1F
東京駅北西未確認
http://www.telmap.net/i/map/189866
0690日本昔名無し2016/09/19(月) 07:28:19.76
三菱東京UFJ信託銀行本店ビル内
未確認
http://www.telmap.net/i/map/189975
0691日本昔名無し2016/09/19(月) 07:29:12.29
大手町改札外
http://www.telmap.net/i/map/74627
0692日本昔名無し2016/09/19(月) 07:55:15.00
春日部駅東口
http://www.telmap.net/map/185
0693日本昔名無し2016/09/19(月) 08:06:06.45
赤外線機能付き
0694日本昔名無し2016/09/19(月) 08:07:16.86
DMC-3C
http://www.telmap.net/list?tag=DMC-3C&;p=6
0695日本昔名無し2016/09/19(月) 09:11:02.23
りそな銀行池袋前
http://www.telmap.net/map/192949

サイゼリア池袋東口前に初期グレ電有
0696日本昔名無し2016/09/19(月) 09:11:52.88
鬼子母神前初期グレ電
http://www.telmap.net/map/131983
0697日本昔名無し2016/09/19(月) 09:19:27.89
DMC-2
http://www.telmap.net/list?key=DMC-2&;p=5
0698日本昔名無し2016/09/19(月) 09:20:38.49
新幹線博多ビル1F
http://www.telmap.net/map/7260
0699日本昔名無し2016/09/19(月) 09:21:33.04
京成空港第2ビル
http://www.telmap.net/map/6450
0700日本昔名無し2016/09/19(月) 09:25:43.11
丸広入間
http://www.telmap.net/map/154185
0701日本昔名無し2016/09/19(月) 09:42:42.79
http://www.telmap.net/map/5177
0702日本昔名無し2016/09/19(月) 10:10:00.70
南行徳北西写真無し
http://www.telmap.net/map/2827
0703日本昔名無し2016/09/19(月) 10:36:01.49
>>693
http://www.telmap.net/list?key=%E8%B5%A4%E5%A4%96%E7%B7%9A&;p=1
0704日本昔名無し2016/09/19(月) 10:37:10.31
>>701
ふなばしえき
http://www.telmap.net/map/5177
0705日本昔名無し2016/09/19(月) 23:21:50.06
カバーエリア
神奈川
田園都市・京急・東海道線横浜・川崎エリア
0706日本昔名無し2016/09/19(月) 23:26:40.25
埼玉
東上線 

埼玉東部と千葉は手薄
0707日本昔名無し2016/09/25(日) 23:14:12.29
高崎線神保原駅前確認
0708日本昔名無し2016/09/25(日) 23:16:39.41
左京アナログ

貴船口駅前・下鴨高木

ポール
岩倉幡枝・
0709日本昔名無し2016/09/25(日) 23:49:43.99
練馬区・メゾンドール野方前
アナログボックス公衆電話
0710日本昔名無し2016/09/27(火) 09:01:11.91
埼玉確認
川口駅前
そごう川口内
川口元郷駅前
川口オート
0711日本昔名無し2016/09/27(火) 09:05:17.25
多摩川競艇場内
西武園競輪内
東京競馬場
0712日本昔名無し2016/09/27(火) 09:14:04.18
中山競馬内
0713日本昔名無し2016/09/27(火) 09:32:55.25
埼玉確認
南浦と入間市の丸広店内
0714日本昔名無し2016/09/27(火) 09:34:19.72
>>683
大阪→高山の高速バスが休憩
0715日本昔名無し2016/09/27(火) 10:51:01.07
高知 ホテル グレ電
http://www.telmap.net/list?key=%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB&;pref=%E9%AB%98%E7%9F%A5%E7%9C%8C
0716日本昔名無し2016/09/27(火) 11:43:10.58
>>666
peachは第一ターミナル
0717日本昔名無し2016/09/28(水) 00:17:51.74
川崎競馬(京急港町)
0718日本昔名無し2016/09/28(水) 00:18:59.51
ウインズ浅草
0719日本昔名無し2016/09/28(水) 00:56:49.09
ボートレース姫路本館一階にアナログ二台
0720日本昔名無し2016/09/28(水) 05:34:07.21
>>712
船橋法典
0721日本昔名無し2016/09/29(木) 02:25:23.43
新木場駅・船橋駅・与野本町駅
0722日本昔名無し2016/09/29(木) 04:18:50.36
中央西線
高蔵寺改札外
美乃坂本駅前
0723日本昔名無し2016/09/30(金) 02:33:52.27
横浜市役所
0724日本昔名無し2016/10/02(日) 05:18:20.92
0001 よしみ 2016/07/18 18:13:19 公衆電話名古屋市中川区 あ-テル 受話器を上げる(とってを外す) あーてこ 受話器を下ろす(とってに引っ掛 ける) あい-テル テレホンカードリーダー専用 エフ-テル パソコン通信専用

FMTT 001.TT No.1 ? タウンページ 107-2028-5657 荒らすべからず
0725日本昔名無し2016/10/02(日) 05:24:31.60
天然温泉桃山の湯
http://momoyamanoyu.hp4u.jp/access
0726日本昔名無し2016/10/02(日) 05:30:12.29
名鉄白土・地下鉄徳重・神沢駅から市バス
0727日本昔名無し2016/10/10(月) 03:03:37.25
西新井・竹ノ塚・草加駅

梅島ベルモント公園
http://www.telmap.net/i/map/132580
0728日本昔名無し2016/10/10(月) 03:05:17.00
↑足立確認

愛知確認

日進・栄・今池
0729日本昔名無し2016/10/10(月) 03:15:09.79
青井駅前
0730日本昔名無し2016/10/11(火) 01:04:43.91
>>727
青井駅
0731日本昔名無し2016/10/12(水) 04:37:59.92
高知ホテル
0732日本昔名無し2016/10/12(水) 22:19:43.39
街頭用スタンド
http://www.tscorp.co.jp/product/stand/stand_info.htm
0733日本昔名無し2016/10/31(月) 12:16:13.41
東日本だと埼玉の公衆電話担当は甲信越という区切りで
栃木・群馬・長野・新潟も同じ部署が担当

東京担当は伊豆諸島・多摩含め東京全域担当
0734日本昔名無し2016/11/08(火) 03:56:09.77
高蔵寺・日進

東海確認
0735日本昔名無し2016/11/08(火) 03:56:36.25
鵜方駅
0736日本昔名無し2016/11/08(火) 04:00:40.05
>>708
八瀬比叡山口駅前
0737日本昔名無し2016/11/08(火) 04:02:11.10
真倉ホテル
0738日本昔名無し2016/11/08(火) 04:09:31.28
中山・川崎競馬内
西武園・川口オート
WINS浅草

関東ギャンブル確認
0739日本昔名無し2016/11/09(水) 00:38:03.25
収容ビル名
春日→丹波柏原
0740日本昔名無し2016/11/13(日) 13:44:18.28
河内小阪ホテル
ファックス
http://www.telmap.net/map/170078
0741日本昔名無し2016/11/14(月) 04:02:52.31
東京駅構内、未だに11台あるの?
http://www.telmap.net/map/146805
0742日本昔名無し2016/11/14(月) 04:04:06.35
成田・空港第2ビル駅改札外 10台以上
http://www.telmap.net/map/3296
0743日本昔名無し2016/11/14(月) 04:04:49.73
成田空港 第2ターミナル三階 10台
http://www.telmap.net/map/46055
0744日本昔名無し2016/11/14(月) 05:59:47.65
台所用の中性洗剤を含ませた水であらかじめ濡らしておき、プラスチック製の定規、
もしくはスクレイパー(カッターのようなもの、なければいらなくなったキャッシュカード)などでこそいで除去しましょう。
シ ールはがしのコツは、シール全体をこそごうとするのではなく、例えば四角いシールであれば、その角1箇所を集中的にこそぎ、”とりあえず指でつまめる程度までめくろう”という気持ちで行うのがポイントです。
なお、スクレイパーはホームセンターで数百円で売っていますが、刃先は鋭いため、取扱いには充分気をつけましょう。
落ちにくい場合は、中性洗剤溶液をティッシュなどに上から台所用のラップを張り、10〜15分おいてふやかしてから再トライしてください。
0745日本昔名無し2016/11/15(火) 20:24:30.43
チコ柴サブアカ
http://www.telmap.net/user/anti-kanchan-bot
0746日本昔名無し2016/11/15(火) 20:52:07.96
三宮電話ボックス破損
http://www.telmap.net/map/296865
0747日本昔名無し2016/11/15(火) 21:05:32.99
福知山電話ボックス破損
http://www.telmap.net/map/232035
0748日本昔名無し2016/11/19(土) 00:53:53.72
高山駅から湊町バス
黒丸と長良川
0749日本昔名無し2016/11/19(土) 00:53:54.55
高山駅から湊町バス
黒丸と長良川
0750日本昔名無し2016/11/19(土) 03:30:14.01
赤屋根
http://www.telmap.net/list?pref=%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C&;tag=%E8%B5%A4%E5%B1%8B%E6%A0%B9&p=3
0751日本昔名無し2016/11/19(土) 03:34:34.95
調査依頼
http://www.telmap.net/list?key=%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E4%BE%9D%E9%A0%BC&;p=10
0752日本昔名無し2016/11/19(土) 03:35:36.40
MC4P
http://www.telmap.net/list?icon=green&;tag=MC-4P%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
0753日本昔名無し2016/11/19(土) 03:40:51.94
肥薩線那良口駅前
http://www.telmap.net/map/102702
0754日本昔名無し2016/11/25(金) 04:32:23.73
要調査
池袋駅・小金井市役所
0755日本昔名無し2016/11/28(月) 04:46:33.75
ダイエー
テレカ自販機確認
0756日本昔名無し2016/11/28(月) 18:07:02.40
>>747
大野城駅前電話ボックス破壊
http://www.telmap.net/map/167641
0757日本昔名無し2016/11/29(火) 04:20:13.77
千代田区神田小川町2丁目8の三井住友海上小川町ビルの
入口内にカード式のピンクがあった記憶があります。
型式は残念ながらメモっていませんでした。
神田駿河台の杏雲堂病院などたくさん電話があるはずなので、この辺に
行かれるマッパーの方、是非、ついでに確かめてきてください。
チコ柴
id: 2237 | 2008/10/15
0758日本昔名無し2016/11/29(火) 04:22:13.20
故障を直したというかDMC-8Aに置換えですね。
DMC-8Aの製造番号 125555

例のグレーや茶色のMC-4Pに無粋な補強板が付いているということは
こんな手荒な金庫あらしの手口が関東に飛び火しているのでしょうか?
チコ柴
No.1 | 2008/9/30
0759日本昔名無し2016/11/29(火) 04:24:49.61
女子大以外は大体、フリーパスで入れますので勇気を持って堂々と入りましょう!
ただし、”秘密”の研究をしている建物は近づかない方が良いでしょう。

小田原市の関東学院大学は守衛所で「キャンパスの散歩」と受付票に書けば
中に入れてくれます。

西東京市の武蔵野大学(旧武蔵野女子大学)は共学になってから「お散歩」できるように
なったのかな?

杉並区の立教女学院、品川区の清泉女子大学、横浜市緑区の東洋英和女学院大学、
横浜市泉区のフェリス女学院大学は同じ日に学園祭だったのではしごしましたね。

チコ柴
id: 2633 | 2009/1/3
0760日本昔名無し2016/11/29(火) 04:29:56.13
中のDMC-4Aが撤去されました。ボックスも撤去されるかどうか判りませんが、時々チェックします。
ところで、beerkoさん、横浜方面に引っ越されたのですか?
チコ柴
id: 2521 | 2008/12/4
0761日本昔名無し2016/11/29(火) 04:34:35.93
篠山・丹波市は何とか日帰り可能な所なので夏ごろ探索しようと
思っていたので、beerkoさんのマッピング助かります!

大阪市北区も高知市に抜かれないようトップをキープしましょう!
でも、自分も高知市のマッピングをするかも(kmanaさんがほぼマッピング
完了しておられるので新規に見つけるのは難しいかな)

神戸市中央区の中心部でとってもユニークなボックスを他人のブログで
見つけました。今日、雨が降っていますが、頑張って写真を撮ってきます。
乞うご期待。


チコ柴
id: 2866 | 2009/3/6
0762日本昔名無し2016/11/29(火) 04:38:11.13
ここも右端のボックスの受話器が壊されています。
この日、この近辺の公衆電話でゴルァ電している人に
2人遭遇し、空くのを待って写真撮影するのに30分位
待たされました。ゴルァ電と受話器の破壊は関係ある
のかな?
チコ柴
id: 3291 | 2009/5/25 21:42 |
親マップ: 京阪香里園駅西口
0763日本昔名無し2017/01/06(金) 21:42:28.00
琴電春日川駅
http://www.telmap.net/map/29140
0764日本昔名無し2017/01/11(水) 22:45:32.44
青函トンネルでも
公衆電話は使えて便利
0765日本昔名無し2017/01/18(水) 18:47:57.75
NTTFT
531 名無しさん 2016/12/16(金) 21:56:47.53 ID:qkQCWxrM
東海では来年6月30日をもって全ての契約社員(無期、有期、シニア社員)に対して、業務運営見直し等による拠点集約等で平成29年6月30日をもって弊社と皆さんとの雇用契約を終了せざるを得ない状況となりました。との周知が有りました。
0766日本昔名無し2017/01/18(水) 18:48:57.76
>>764
九州新幹線のトンネル内は携帯の電波入らないけど車内公衆電話繋がるのは助かる。
0767日本昔名無し2017/01/21(土) 10:22:14.93
手紙だけでよかろう
0768日本昔名無し2017/01/21(土) 18:31:48.89
>>767
日本郵便は最近遅延ぎみだから電報のほうがいい
0769日本昔名無し2017/01/22(日) 20:00:38.18
ウィング久里浜内・初期グレ電(写真無)
http://www.telmap.net/map/64654
0770日本昔名無し2017/01/22(日) 20:02:26.08
恵比須ガーデンプレイス
http://www.telmap.net/map/88774
0771日本昔名無し2017/01/22(日) 20:17:11.84
久留米市役所一階、グレ電をファックスに接続
http://www.telmap.net/map/177556
0772日本昔名無し2017/02/20(月) 19:23:42.44
>>761
芝ちゃん、高知空港内初期グレ電調査頼むよ
0773日本昔名無し2017/02/20(月) 19:25:16.22
>>762
天王寺駅前ボックスはこれが原因で受話器だけIC公衆電話から流用したオレンジの物だがレア物扱い?
0774日本昔名無し2017/02/20(月) 19:29:44.29
>>742
成田は関空・新千歳・広島・福岡各空港からもLCCあり

>>741
今は無い
0775日本昔名無し2017/02/20(月) 19:30:25.29
>>733
九州は福岡・佐賀・長崎が同じ部署
0776日本昔名無し2017/02/20(月) 19:31:27.92
>>731
調査必要
>>734

>>725は無し
0777日本昔名無し2017/02/20(月) 19:33:15.43
>>713
入間のみ調査必要
0778日本昔名無し2017/02/20(月) 19:35:28.97
>>698
撤去済み
0779日本昔名無し2017/02/20(月) 19:46:19.96
>>680
調査
0780日本昔名無し2017/02/20(月) 19:48:07.88
>>669
川口のみ未確認

>>660
右はクレカ支払いできるの?
0781日本昔名無し2017/02/20(月) 19:48:36.43
>>657
ピンクビラすごい
0782日本昔名無し2017/02/20(月) 19:51:31.57
>>645
佐世保未確認箇所まだあるね
>>623
団地名は?
>>622
桃山の湯は撤去済み

高速の料金所のボックスも同じ意味合い
0783日本昔名無し2017/02/25(土) 23:29:43.64
丹波市
野上野梨狩園前にアナログ公衆電話あり
0784日本昔名無し2017/02/27(月) 03:32:26.87
チコ柴は病に苦しみながら長生きしろ

>>759
きもw
0785日本昔名無し2017/03/16(木) 21:26:08.42
ボックス更新してから撤去という無駄
http://www.telmap.net/i/map/176403
0786日本昔名無し2017/03/16(木) 21:29:13.36
ライフ希望ヶ丘店内に初期グレ電
http://www.telmap.net/i/photo/325783
0787日本昔名無し2017/03/17(金) 23:46:56.61
オレ用確認箇所
長崎空港・防府駅・下松駅・大竹駅
0788日本昔名無し2017/03/17(金) 23:48:00.62
俺用確認箇所
南港東箱・南港団地・鵜方駅・日進NTT
0789日本昔名無し2017/03/19(日) 14:39:24.87
8 名刺は切らしておりまして sage 2017/03/14(火) 09:48:50.84 ID:h8LbfFSw
radiko聞くならISDNで十分だ。

NHKがクソうざいから、スカパー!サービスのみに切り替える。
0790日本昔名無し2017/04/02(日) 18:55:36.55
店内にアナログ公衆電話がある千葉県柏(柏駅よりバス)のパチンコ店
http://www.p-world.co.jp/sp/hall.cgi?dir=chiba&;file=pandora-kt
0791日本昔名無し2017/04/04(火) 02:21:12.79
>>756
福岡県春日市電話ボックス破壊
http://www.telmap.net/i/map/170853
0792日本昔名無し2017/04/15(土) 18:38:43.06
天理教確認
ブラジル詰所
0793日本昔名無し2017/04/15(土) 18:39:18.65
>>788
南港確認済、イオン岡崎内確認
0794日本昔名無し2017/04/15(土) 18:39:50.90
>>786
まだ現存
0795日本昔名無し2017/04/18(火) 21:55:03.81
>>756
あの筑前界隈一体の若者のモラルが低すぎる。
ガラ悪い奴が多いのではなく意地悪い一般人が多い
0796日本昔名無し2017/04/18(火) 21:58:35.69
東岡崎→セントレア→津→鵜方
0797日本昔名無し2017/04/19(水) 03:29:31.32
50度テレカが品薄
0798日本昔名無し2017/05/02(火) 11:37:00.37
公衆電話がある運転免許センター
福岡・明石
※但馬には無し
0799日本昔名無し2017/05/06(土) 19:34:39.54
埼玉・鴻巣運転免許センター
東京府中の運転免許センターにもあり
0800日本昔名無し2017/05/09(火) 14:56:24.20
西鉄バス・比良松中学校前に福岡銀行と公衆電話
0801日本昔名無し2017/05/09(火) 17:09:54.86
>>771
久留米市役所ファックス
平日8時から19時
0802日本昔名無し2017/05/11(木) 15:59:06.62
カード式ピンク電話
一般利用可能な物は福岡・佐賀・山口には無し
0803日本昔名無し2017/05/17(水) 06:52:19.32
金杉橋確認
0804日本昔名無し2017/05/17(水) 22:30:54.28
>>792は国際電話可能

アナログ公衆電話設置の天理教詰所
天理駅西側
東肥(熊本市)
本愛(名古屋市中村区)

天理駅東側
豊岡(兵庫)
高知
島ヶ原(三重)

デジタル公衆電話
敷島(桜井市)
0805日本昔名無し2017/05/19(金) 02:46:17.61
山陽線長府駅確認
0806日本昔名無し2017/05/19(金) 02:51:01.34
アナログボックス公衆電話
山陽線小月駅前
0807日本昔名無し2017/05/19(金) 02:51:48.74
>>787
長崎空港・鵜方駅・城崎温泉・長谷駅・八鹿駅
0808日本昔名無し2017/05/31(水) 06:26:35.57
京都大原の民家に設置された公衆電話
http://www.telmap.net/i/map/328954
0809日本昔名無し2017/05/31(水) 06:27:55.07
京都大原の民宿内
http://www.telmap.net/i/map/328945

北白川天然ラジウム温泉
http://www.telmap.net/i/map/328975
0810日本昔名無し2017/06/02(金) 05:00:57.97
携帯電話なくなるんじゃね
街中がWi-Fiポイントばかりになりそう
0811日本昔名無し2017/06/06(火) 05:40:29.74
>>477
2022年のISDNサービス終了までに全滅だよ

>>261
長くてもあと五年
0812日本昔名無し2017/06/08(木) 15:35:18.27
>>510
ホテルつかさは撤去された

>>807
長谷・八鹿・城崎温泉w
0813日本昔名無し2017/06/08(木) 15:38:25.04
>>543
撤去済
0814日本昔名無し2017/07/05(水) 14:31:56.17
さんふらわあ船内電話帳古い
0815日本昔名無し2017/07/05(水) 14:33:48.80
さんふらわあフェリー船舶内確認済
志布志→きりしま
大分→ごーるどのみ確認
0816日本昔名無し2017/07/05(水) 14:34:13.37
神戸→大分航路のぱーる確認
0817日本昔名無し2017/07/06(木) 19:46:23.63
越後線内野駅
公衆電話撤去
0818日本昔名無し2017/07/12(水) 11:52:16.84
パチンコモナコ龍野東
http://www.telmap.net/i/map/330780
0819日本昔名無し2017/07/12(水) 18:21:28.22
浮羽〜杷木確認
0820日本昔名無し2017/07/13(木) 01:42:23.12
土師〜クリーニングカード
0821日本昔名無し2017/07/16(日) 03:20:24.92
北九州一家殺人事件再現ドラマにシーン当時無かったDMC-8Aが出てきたな
0822日本昔名無し2017/08/05(土) 03:35:57.89
1962017/07/03 19:21

>>195
天ダム夜中通ったらダムふもとの公衆電話が鳴ってた(>_<)

[匿名さん]&#160;
0823日本昔名無し2017/08/09(水) 02:26:14.69
未使用テレカ寄付
http://tigermask-fund.jp/telephone-card/index.html

使用済みテレカ郵送寄付の宛先
http://www.g-shakyo.or.jp/chiiki/volunteer/1017.html
0824日本昔名無し2017/08/18(金) 14:06:00.49
災害が起きたらどうなる
0825日本昔名無し2017/08/20(日) 11:58:13.11
shiva桜(笑)
http://www.telmap.net/i/map/316751
0826日本昔名無し2017/08/31(木) 17:57:59.71
anti-kanchan-bot=チコ柴サブアカ
0827日本昔名無し2017/09/06(水) 05:04:21.94
公衆電話不可
ダイドーの客セ・小林製薬の客セ・ブルボンの客セ・NTTコムのセンター
0828日本昔名無し2017/09/16(土) 04:35:31.84
若桜鉄道若桜駅近くにアナログ公衆電話あり
0829日本昔名無し2017/09/16(土) 04:40:12.44
撤去
鷹狩駅近くポプラ
若桜郵便局
0830日本昔名無し2017/09/16(土) 05:53:53.54
イオン直方内確認
0831日本昔名無し2017/09/16(土) 06:31:58.64
撤去
http://www.telmap.net/i/map/67756
0832日本昔名無し2017/09/16(土) 06:39:10.77
撤去
http://www.telmap.net/i/map/152305
0833日本昔名無し2017/09/16(土) 06:57:32.47
ボロボロ
http://www.telmap.net/i/photo/325125
0834日本昔名無し2017/09/16(土) 07:51:39.99
確認
江原駅前・国府駅前・城崎駅前
0835日本昔名無し2017/09/19(火) 05:49:18.31
道端にて、平気に長々と喋れるそんな自由な気風時代になったら良いのにな
運命の改善要望 普通に建物との距離が開き過ぎている都市化住居形態での理由です
0836日本昔名無し2017/09/24(日) 22:50:50.42
二台もいらん
http://www.telmap.net/i/map/251055
0837日本昔名無し2017/10/05(木) 03:33:59.55
柴豚が死にますように
0838日本昔名無し2017/10/05(木) 21:10:03.92
Googleストリートビューで西武鉄道の主要駅構内画像を公開します!
https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2017/20170904googlestreetview.pdf
0839日本昔名無し2017/10/07(土) 20:22:51.11
ボックスタグ確認
0840日本昔名無し2017/10/07(土) 20:23:15.79
>>834
確認
国府駅前・城崎温泉駅前→天理
0841日本昔名無し2017/10/08(日) 23:19:22.28
柴が桜宮高校
http://www.telmap.net/i/photo/334159
0842日本昔名無し2017/10/08(日) 23:19:46.20
春日SV不可
市島SV可能
0843日本昔名無し2017/10/10(火) 23:26:52.68
東日本は電話ボックスをWi-Fiアクセスポイントとして貸し出し
https://www.ntt-east.co.jp/ptd/info/detail/boxspace.html
0844日本昔名無し2017/10/10(火) 23:27:09.58
>>842
氷上SV可能
0845日本昔名無し2017/10/12(木) 14:23:04.99
豊岡(江原駅南西)日高医療センター前アナログ&A型
http://www.telmap.net/map/276789
0846日本昔名無し2017/10/13(金) 13:51:12.86
JR福知山線駅構内グレ電設置駅
柏原駅改札外待合室内
三田駅上りホーム
0847日本昔名無し2017/10/13(金) 16:34:52.71
キリンビール客セフリーダイヤル公衆電話拒否
0848日本昔名無し2017/10/14(土) 01:00:51.93
兵庫・神河町旅館内
http://www.telmap.net/i/map/325453

寺前駅から無料送迎あり。食事のみ可能
http://www.houraku.info/access
0849日本昔名無し2017/10/14(土) 19:41:07.35
氷上→画面オフ
春日→オンのまま
0850日本昔名無し2017/10/14(土) 20:16:28.29
四つ橋線本町駅24出口前B型ダブルボックス
番号不明
0851日本昔名無し2017/10/22(日) 02:36:15.60
142 いい気分さん 02/02/02 09:18
テレホンカードってどの絵柄が一番売れてる?
うちの店は、猫だな。
0852日本昔名無し2017/10/22(日) 22:29:49.84
8 国道774号線 sage 2017/08/29(火) 22:03:53.22 ID:NshT+LV6
【福岡】コンビニにタクシー突っ込む 72歳運転手が死亡 アクセルとブレーキ踏み間違いか
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504008630/

8/29(火) 18:50配信 TNCテレビ西日本
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170829-00000005-tncv-l40

29日午後、福岡市中央区のコンビニエンスストアにタクシーが突っ込み、運転手の男性が亡くなりました。

【記者】
「店舗の前にある公衆電話は傾き、その奥のガラスは割れてあたり一面に散らばっています」

警察などによりますと、29日午後3時20分ごろ、福岡市中央区地行のコンビニの駐車場で、運転席のドアを開いてバックで駐車しようとしていた個人タクシーが、店の壁に衝突しました。

タクシーの運転手壁屋誠一さんが、一時、車内に閉じ込められ救助されましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。

タクシーには客は乗っておらず、コンビニの店内いた客や従業員に、けがはありませんでした。

警察が、アクセルとブレーキの踏み間違いとみて、事故の状況を詳しく調べています。
0853日本昔名無し2017/10/23(月) 03:31:05.67
キャビネットやスタンドは耐用年数7年
0854日本昔名無し2017/10/26(木) 00:38:47.32
公衆電話使う錦戸
https://youtu.be/qBdD969bZcI
0855日本昔名無し2017/10/29(日) 07:26:47.14
かけないほうがいい電話番号
https://youtu.be/Sw2n_KAStgA
0856日本昔名無し2017/10/31(火) 11:56:47.87
公衆電話から山口組に電話
https://youtu.be/4sQ_Ph3ASBw
0857日本昔名無し2017/11/16(木) 06:48:52.19
兵庫・淡路鳴門自動車道緑PAに初期グレ電あり
0858日本昔名無し2017/11/17(金) 17:40:45.16
テレカもどき
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/k-mydo/entry-10853608253.html
0859日本昔名無し2017/11/27(月) 11:51:03.49
大分の宗太郎駅前はアナログ旧型+A型ボックス
http://www.telmap.net/map/89277#c7325
0860日本昔名無し2017/11/27(月) 13:53:49.24
香川・10年前
http://www.telmap.net/list?pref=香川県&p=12

愛媛・10年前
http://www.telmap.net/list?pref=愛媛県&p=35

大分・10年前
http://www.telmap.net/list?pref=大分県&p=15

福岡(主に筑後)・10年前
http://www.telmap.net/list?pref=福岡県&p=61
0861日本昔名無し2017/11/27(月) 14:32:50.14
徳島10年前
http://www.telmap.net/list?pref=徳島県&p=12

広島10年前
http://www.telmap.net/list?pref=広島県&p=26
0862日本昔名無し2017/11/29(水) 03:40:10.48
電話チズは2007年7月始動
http://www.telmap.net/i/story/17#c31
0863日本昔名無し2017/11/30(木) 00:29:13.68
>>49
NTT東西、ICカード公衆電話廃止

NTT東西地域会社は20日、
来年3月末までにICカード型公衆電話機を廃止し旧来の磁気カード型に一本化すると発表した。
ICカード型公衆電話は偽変造テレホンカード対策として1999年から導入されたが、
2種類のカードが混在する不便さから利用が低迷。一本化によるコスト削減効果により、
携帯電話の普及などで巨額の赤字が続く公衆電話事業の維持を図る。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050120AT1D2004120012005.html
0864日本昔名無し2017/12/03(日) 02:39:19.84
岐阜市内公衆電話があるホテル
http://www.telmap.net/map/185916
0865日本昔名無し2017/12/05(火) 04:25:30.89
1分10秒過ぎで5台公衆電話が並んでる91年頃の中野駅
https://youtu.be/4oHrZ-LwWUM
0866日本昔名無し2017/12/06(水) 05:25:02.33
土師バス停下車・福知山ウィークリーホテル
0867日本昔名無し2017/12/06(水) 07:14:06.86
公衆電話が展示されている門司電気通信レトロ館は年末(29日〜)年始(〜1月3日)まで休館
https://www.ntt-west.co.jp/kitaQ/moji/access.html
0868日本昔名無し2017/12/06(水) 07:37:40.60
DMC-3シリーズは
島根と岡山・鳥取〜京阪神〜滋賀〜岐阜〜愛知と奈良・和歌山・三重・福井には無し
※広島の大竹駅と金沢駅にあり
0869日本昔名無し2017/12/06(水) 07:39:05.74
DMC-3シリーズは福岡・大分も無し。愛媛・山口にはあり
0870日本昔名無し2017/12/06(水) 07:44:09.26
愛知初期グレ電
http://www.telmap.net/list?sort=num-desc&;key=DMC-4&icon=gray&pref=愛知県
0871日本昔名無し2017/12/06(水) 07:45:30.35
近鉄津駅前に初期グレ電
http://www.telmap.net/map/130420
0872日本昔名無し2017/12/06(水) 07:46:35.59
初期グレ電
http://www.telmap.net/list?sort=num-desc&;key=DMC-4&icon=gray&pref=徳島県
0873日本昔名無し2017/12/06(水) 07:47:47.71
初期グレ電
http://www.telmap.net/list?sort=num-desc&;key=DMC-4&icon=gray&pref=愛媛県
0874日本昔名無し2017/12/08(金) 11:14:33.23
カナダから寄贈された電話ボックス撤去は勿体ないなあ
http://www.telmap.net/i/map/71870
0875日本昔名無し2017/12/08(金) 19:44:28.05
中之島・グレ電があるビル
http://www.telmap.net/i/map/84828
0876日本昔名無し2017/12/08(金) 19:46:31.36
京阪淀屋橋駅ホームにグレ電
http://www.telmap.net/i/map/168425
0877日本昔名無し2017/12/12(火) 19:47:35.24
公衆電話使う佐藤敦啓
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/G6202299
0878日本昔名無し2017/12/26(火) 04:57:01.77
京都北部の一部は
イーシーピーシステムがボックス公衆電話清掃
0879日本昔名無し2018/01/14(日) 23:28:36.02
過去スレ
【公衆電話チズ】チコ柴【兵庫県民やで】
http://itest.5ch.net/anago/test/read.cgi/tubo/1331725565/
0880日本昔名無し2018/01/15(月) 22:58:36.54
団地の下の階に「爆弾しかけた」110番の33歳無職男を逮捕 兵庫県警

 自宅下階に住む60〜70代の女性宅に「爆弾をしかけた」と110番したとして、兵庫県警神戸北署は13日、威力業務妨害容疑で神戸市北区北五葉、

無職

、徳田陽介容疑者(33)を逮捕した。「自分がやりました」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は1月13日午後0時20分ごろ、同市北区の公衆電話から団地名と部屋番号を伝えて
「爆弾をしかけた」と110番し、警察の業務を妨害したとしている。

 同署によると、徳田容疑者は女性宅の上の部屋に居住。
今月上旬、「電波のような音が聞こえる」と同署に相談していた。女性に対し苦情も申し入れていたという。

 通報を受け、同署員約30人が現場に駆けつけたが、爆弾らしきものは見つからなかった。
女性が「上の人の仕業かもしれない」と話したことから発覚したという。

http://www.sankei.com/west/news/180114/wst1801140022-n1.html
0881日本昔名無し2018/01/17(水) 02:33:14.81
緑屋根のボックスは赤く塗り直す方針らしいな
0882日本昔名無し2018/01/17(水) 04:35:40.27
とすると青黄も消滅かな?
0883日本昔名無し2018/01/17(水) 18:45:01.80
>>882
おそらく。塗料を統一し経費削減のためかな?
0884日本昔名無し2018/01/18(木) 18:42:18.56
老眼で乙の字を「処」と読み間違えた柴ちゃん(笑)
http://www.telmap.net/i/map/8444
0885日本昔名無し2018/01/18(木) 18:44:32.55
2018年1月情報で松山の愛媛国際貿易センター内に初期グレ電があり
http://www.telmap.net/i/map/161687
0886日本昔名無し2018/01/18(木) 18:46:16.53
高速神戸駅・新開地駅内公衆電話一斉鉄器ょ
0887日本昔名無し2018/01/18(木) 18:52:14.07
RF250氏はスキーできる
0888日本昔名無し2018/01/21(日) 03:15:19.19
心斎橋
柴、整理番号も撮影しとけよ
http://www.telmap.net/i/map/5136
0889日本昔名無し2018/01/21(日) 03:19:21.37
頭沸いてるチコ柴(笑)
http://www.telmap.net/i/map/126446#c20067
0890日本昔名無し2018/01/21(日) 03:25:56.60
2017年3月末設置台数は16万1375台。
2016年の17万1179台からさらに約9800台・5.7%の減少。
アナログとデジタル比率は以下から
http://www.garbagenews.net/archives/1956013.html

電話チズマッピング済みは93,889台なのでまだ5万台ほど未発見の物がある
0891日本昔名無し2018/01/21(日) 12:16:13.75
公衆電話だからこそ掛けたい?

電話番号「03-5877-8570」
0892日本昔名無し2018/01/22(月) 00:48:22.94
>>891
どこ?
0893日本昔名無し2018/01/22(月) 03:11:04.78
公衆電話は携帯にかける電話代がバカ高いのが辛いよな
0894日本昔名無し2018/01/31(水) 15:06:15.05
公衆電話→ドコモ通話料
10円で15.5秒
0895日本昔名無し2018/01/31(水) 15:06:58.12
公衆電話から固定電話への通話料
https://www.ntt-east.co.jp/ptd/contents/mag_public_charge.html
0896日本昔名無し2018/01/31(水) 15:45:53.20
公衆電話→auはKDDIに聞いたら不明と回答

公衆電話→ソフトバンク10円でかけられる秒数
平日朝8時から19時まで
9.5秒

平日19時から23時
15秒

土日祝の朝8時から23時
15秒

終日23時から8時
16秒
0897日本昔名無し2018/02/02(金) 14:13:13.57
オーディーン丹波店
50度テレカ390円販売
0898日本昔名無し2018/02/02(金) 14:14:05.52
公衆電話からイーモバイルの通話料は?
0899日本昔名無し2018/02/09(金) 00:30:16.89
ヒント
27日深夜放送のラジオ番組「オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜」(MBSラジオ)で、極楽とんぼ・加藤浩次が、平成ノブシコブシ・徳井健太の発言に「お前、当たり屋だぜ?」とツッコむ場面があった。

番組では、徳井が新幹線でiPhoneを紛失したエピソードを披露した。新幹線で広島へ移動中、寝ていた徳井が目を覚ますとiPhoneがなくなっていたという。
直感的に「盗まれた」と思った徳井は、隣や後ろに座る乗客を疑いつつ、車掌に相談。iPhoneの位置を調べるため、車掌に「パソコンを貸して」「僕の携帯電話に電話をかけて」などと、お願いしたそうだ。

ところがどれも難しく、車掌からは新幹線内の公衆電話から、かけてみるよう提案された。公衆電話は小銭が使えず、徳井は1000円のテレホンカードをわざわざ購入し、かけてみるも、うまくつながらず。
いよいよ「盗まれた」という思いが確信に変わりそうになった瞬間、車掌が「ありました!」と見つけてくれた。徳井が座るシートの奥深くに滑り込んでいたそうだ。

しかしこのとき、徳井がふと思ったことは「テレカ(車掌が)払ってくんないかな」。公衆電話の利用を提案したのは車掌であり、テレホンカードも未使用な状態なことから、払い戻してくれてもいいのではと考えてしまったという。

この発言を聞くや、加藤は「は? 何言ってんの?」「お前、当たり屋だぜ、やってること?」と一喝したのだ。続けて加藤は「人間の考え方って、そこで分かれるよね。テレカのことも『超ラッキーだぜ。
(携帯電話は)盗まれてもいなかったし、挟まっていただけ。しかも、車掌さんが持ってきてくれた。今日はツイてるぞ!』って思う人間と、『あれ、俺の1000円…』(と思うか)」とあきれたのだった。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14221195/
0900日本昔名無し2018/02/10(土) 00:02:50.04
5 リンク+ ◆BotWjDdBWA sage 2017/08/26(土) 11:11:01.80 ID:2h/9nAZM
ブレス オブ ザ・ワイルドのテレカを公衆電話に入れて、自分が入っているプロバイダへ電話をかけて、
ノートパソコンにつなぐデータ通信をする。数分でテレカを全部使い切る。

携帯電話へ電話をかけたり、ノートパソコンとLAN経由でのデータ通信をする時の方が高い。
携帯電話での通話は、みるみるうちにテレカの残量が無くなるといった感じだ…。
※1分間の通話で20ルピー弱だからな(固定電話で市内の通話は1分間に2ルピー)。

データ通信の際のデジタル通信料では1分間に40ルピーくらいかかる。
外出先でのメールチェックでしか使えないよ。

便利なものというのは何でも高いからな。
0901日本昔名無し2018/02/15(木) 00:54:57.58
チコ柴死ね
http://www.telmap.net/map/882
0902日本昔名無し2018/02/23(金) 01:07:45.11
四国愛媛公衆確認
フジグラン松山初期グレ電
http://www.telmap.net/map/47883
>>646
0903日本昔名無し2018/02/23(金) 01:09:14.54
関東公衆確認
埼玉・高麗駅前
http://www.telmap.net/map/30046
0904日本昔名無し2018/02/23(金) 01:14:44.25
>>903
緑化済み
0905日本昔名無し2018/02/25(日) 23:26:47.85
MC-3Pに着信
https://youtu.be/KqhFVByPWv4
0906日本昔名無し2018/02/25(日) 23:28:17.07
大阪公衆確認
道頓堀はり重二階
http://www.telmap.net/i/map/269904
0907日本昔名無し2018/02/25(日) 23:29:17.69
>>451
市島駅・加古川線・山陰線は柴ちゃんが確認済み
0908日本昔名無し2018/02/25(日) 23:29:34.09
>>871
更新済み
0909日本昔名無し2018/02/26(月) 00:35:05.28
>>425
青森は撤去済み、長崎もカード利用不可
0910日本昔名無し2018/02/26(月) 00:35:31.36
>>574
長崎もカード読み取り故障
0911日本昔名無し2018/02/26(月) 00:35:49.18
>>663
撤去済み
0912日本昔名無し2018/02/26(月) 00:36:24.82
>>673
緑化
0913日本昔名無し2018/02/26(月) 00:38:22.37
>>696
撤去
0914日本昔名無し2018/02/26(月) 00:42:15.88
>>857
緑化済み
0915日本昔名無し2018/02/26(月) 02:34:58.79
>>772
先に老人柴が臨終するから無理

>>629
松山観光港確認(呉・小倉行)
0916日本昔名無し2018/02/27(火) 03:36:21.48
>>711
関東公衆確認
西武園内
>>717
川崎競馬
>>738
川口オート・WINS浅草・中山競馬
0917日本昔名無し2018/02/27(火) 03:36:49.26
>>669
>>780
川口確認済み
0918日本昔名無し2018/03/01(木) 05:09:38.59
>>629
高知公衆確認
>>668
>>715
0919日本昔名無し2018/03/01(木) 05:12:39.34
>>624
ほぼ確認完了。
大分県日田地区一部未確認あり

>>664
空港公衆確認
>>666
>>672
0920日本昔名無し2018/03/01(木) 05:12:59.70
>>787
確認済み
0921日本昔名無し2018/03/07(水) 22:55:15.19
成田空港第二ターミナルに初期グレ電あり
0922日本昔名無し2018/03/07(水) 23:10:13.27
>>921
第2はJALが使用
0923日本昔名無し2018/03/08(木) 00:11:59.65
三木駅放火したのはshivaか?
0924日本昔名無し2018/03/08(木) 23:50:36.25
小学生の85%が「公衆電話使ったことない」 → NTT東日本が公衆電話の使い方を漫画で公開
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/06/news142.html
ttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/06/l_kutsu_180306ntt01.jpg
0925日本昔名無し2018/03/10(土) 17:29:32.80
>>682
今は無し
0926日本昔名無し2018/03/10(土) 17:33:31.68
>>769
今は無し
0927日本昔名無し2018/03/10(土) 17:37:59.43
埼玉県
JR宇都宮線土呂駅改札外に初期グレ電二台
http://www.telmap.net/i/map/37889

東武杉戸高野台駅改札外に初期グレ電有り
http://www.telmap.net/i/map/5419
0928日本昔名無し2018/03/10(土) 20:51:15.94
ココリア多摩センター一階に初期グレ電有り
0929日本昔名無し2018/03/10(土) 22:09:04.17
そごう大宮に初期グレ電
http://www.telmap.net/map/32089
0930日本昔名無し2018/03/10(土) 23:03:01.65
>>927
杉戸高野台は撤去
0931日本昔名無し2018/03/10(土) 23:27:22.28
立川高島屋2階にも初期グレ電あり
0932日本昔名無し2018/03/11(日) 04:34:16.15
千葉県庁内
公衆+ピンク電話
http://www.telmap.net/map/111998
0933日本昔名無し2018/03/11(日) 04:41:41.11
草津市役所一階に初期グレ電あり
http://www.telmap.net/map/169045
0934日本昔名無し2018/03/11(日) 04:42:57.65
東京ビックサイトに初期グレ電
http://www.telmap.net/map/209758
0935日本昔名無し2018/03/11(日) 04:44:45.57
富山駅南のホテルに初期グレ電
http://www.telmap.net/map/212804
0936日本昔名無し2018/03/11(日) 04:55:18.22
モノレール羽田空港第2ビル駅改札内に初期グレ電あり
0937日本昔名無し2018/03/11(日) 14:44:13.24
アピタ富山に初期グレ電あり
http://www.telmap.net/map/259939
0938日本昔名無し2018/03/11(日) 15:07:20.91
立川高島屋店内複数箇所(1階・2階)に初期グレ電あり
0939日本昔名無し2018/03/11(日) 15:15:32.47
東京大田区カラーリング公衆電話
http://www.telmap.net/map/51000
0940日本昔名無し2018/03/11(日) 20:44:19.99
>>928
>>929
今は無し
0941日本昔名無し2018/03/11(日) 22:36:26.77
東京の朝鮮総連内にも公衆電話あり
0942日本昔名無し2018/03/17(土) 12:53:52.94
強殺未遂の疑い 36歳の男逮捕

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3003063601.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

14日午後、愛知県安城市の畑で作業をしていた77歳の女性を襲った上、
金を奪って殺害しようとしたとして、36歳の無職の男が強盗殺人未遂の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは住所不定、無職の松本大祐容疑者(36)です。
警察によりますと、松本容疑者は14日午後1時半ごろ、安城市高棚町の畑で
作業をしていた77歳の女性に対し、突然、頭を殴って襲ったあと、
近くにとまっていた車の中を物色した上、女性の首をしめて殺害しようとした疑いが持たれています。

女性は激しく抵抗して、車でその場から逃げたということで、首や頭に軽いけがをしました。

約2時間後に松本容疑者が現場近くの公衆電話から通報し、
「畑仕事中の女性の頭を殴った」
と自首したということで、警察は、14日夜、強盗殺人未遂の疑いで逮捕しました。
調べに対し松本容疑者は
「腹が減ったので金を奪おうとしたが見つからず、女性に顔を見られたので殺そうと思った」
などと供述しているということです。

警察は当時の状況をさらに詳しく調べています。

03/15 09:34
0943日本昔名無し2018/03/19(月) 17:21:16.06
成田空港内のテレカ自販機は
KDDI・コミカ・NTTテレカなど複数種類
を販売
0944日本昔名無し2018/03/20(火) 02:32:12.05
公営ギャンブル場内公衆確認
西武園競輪・京王閣競輪
0945日本昔名無し2018/03/20(火) 13:46:45.56
JR京都駅在来線3・4番のりばにグレ電あり
0946日本昔名無し2018/03/23(金) 12:37:51.70
次回関東(埼玉・東京)公衆確認
川口オート・丸広入間

WINS浅草・恵比寿ガーデンプレイス・雑色カラーリング・

小竹向原から徒歩
http://www.telmap.net/i/map/181483

平和台に初期グレ電
http://www.telmap.net/map/245343
0947日本昔名無し2018/03/24(土) 17:28:38.79
>>557
今はなし
0948日本昔名無し2018/03/24(土) 17:30:34.50
>>695
りそな前はなし
>>772
今はなし

>>931
今はなし

>>933
今はなし

>>938
今はなし
0949日本昔名無し2018/03/24(土) 19:59:27.44
関東の113センターは待ち時間長すぎ
0950日本昔名無し2018/03/24(土) 20:01:28.04
>>490
銀座松屋は更改されたのか
0951日本昔名無し2018/03/25(日) 05:44:37.05
上野駅在来線ホーム・新幹線改札内
品川駅在来線ホームは公衆電話全滅
0952日本昔名無し2018/04/06(金) 01:17:10.55
金魚電話ボックス撤去へ、奈良
「作品似てる」、大和郡山
4/4 13:33
 http://www.topics.or.jp/articles/gallery/30574?ph=1
 奈良県大和郡山市の柳町商店街に設置されている、電話ボックスの内部に水が満たされ金魚が泳ぐオブジェ=4日午前

 電話ボックスの内部に水が満たされ、数十匹の金魚が泳ぐユニークなオブジェが、金魚の産地として名高い奈良県大和郡山市の柳町商店街から撤去されることが4日、分かった。
以前から「自分の作品と似ている」との指摘が外部からあった。
 数年前からオブジェを管理している地元商店街組合などが明らかにした。
大和郡山市は金魚すくいの全国大会が開催されるなど、金魚産地として知られている。
http://www.topics.or.jp/articles/-/30574
0953日本昔名無し2018/04/13(金) 10:52:23.75
大和郡山の金魚電話ボックス撤去。
https://i.imgur.com/9GV3Tov.jpg
https://i.imgur.com/9Kw0Q98.jpg
0954日本昔名無し2018/04/13(金) 15:46:27.83
野良猫の溜り場
0955日本昔名無し2018/04/14(土) 00:55:48.93
http://pbs.twimg.com/media/Daa7ZeDV4AIXvAC.jpg
0956日本昔名無し2018/04/16(月) 02:03:40.71
公衆電話ボックス、公衆電話や電柱等、使命を終えた通信設備を再び資源として有効利用するために、NTT東日本グループでは、リサイクル処理施設でこれらの通信設備の処理を行っており、リサイクル率は99.9%以上と、ほぼすべてが大切な資源として活用されています。
http://www.ntt-east.co.jp/csr/theme/theme03/sustainabirity02/index.html
0957日本昔名無し2018/04/16(月) 15:50:39.43
>>847
UCC・エーザイ・ダイドー客セとJR西日本商事自販機問い合わせ担当の番号も公衆電話拒否
0958日本昔名無し2018/04/16(月) 15:51:11.40
アクセスチケット各店公衆電話拒否設定
0959日本昔名無し2018/04/16(月) 15:52:34.84
ハウス食品とブルボン客セも公衆電話拒否
0960日本昔名無し2018/04/16(月) 16:26:30.39
アサヒカルピスお問い合わせ番号公衆電話拒否設定
0961日本昔名無し2018/04/27(金) 10:02:43.20
岸和田市役所と藤井寺市役所はファックス撤去済み。
テレカ払いでファックス送れるのは
吹田市民病院と東大阪のUコミュニティホテルと大阪府庁本館と別館、近大堺病院のみ。
0962日本昔名無し2018/04/29(日) 12:45:12.42
公衆電話からYモバイルへの通話料はなぜか関西・四国からだと割高
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/plan/sp/#price
0963日本昔名無し2018/05/01(火) 23:18:30.95
169 名無しでGO! sage 2018/05/01(火) 19:52:53.34 ID:IHTN+elq0
スレどころか板違いかもしれないけど、テレカが値上がりしているのはなんでだろう?
携帯の料金が払えるわけでもなし、固定電話なんてどんどん解約されてて通話料充当用途も減っているはずだし。
(料金充当の法人需要も昔の方が多かったはず)
持ち込み(退蔵分)が枯渇してきたのかな?
0964日本昔名無し2018/05/01(火) 23:20:35.28
171 名無しでGO! 2018/05/01(火) 20:31:40.99 ID:jXtesJNk0
>>169
地元の金券屋オーナーから聞いた話だが、首都圏のとある金券屋(名前は教えてもらえず)が在庫買い漁ってるって話
この店にも在庫無いか?と電話があったとか

他にも石田純一を使ってる不良品買館も50度数一枚200円と高価買取中とPOPが
0965日本昔名無し2018/05/01(火) 23:22:02.30
174 名無しでGO! 2018/05/01(火) 22:38:12.81 ID:A0gd7B3e0
>>171
50度テレカの価格相場が高くなったのは本当に謎。
おっしゃる通り、ダイヤル通話料充当の需要は増えてはいないはずだし、充当目当てなら100度数のカードの買取相場も105度数と同じ程度まで上がってないとおかしいはずなのに100度数はアクセスですら滅茶苦茶買い叩いてる。
では、病院とかの公衆電話実使用需要なのかと思えば使いかけテレカの買取りは1度数1円とかのレベルだしヤフオクでも使いかけだと1度数2〜3円レベル。
一体何なのやら?
0966日本昔名無し2018/05/01(火) 23:22:24.52
176 名無しでGO! sage 2018/05/01(火) 22:44:39.79 ID:NTfo9JHt0
>>174
100度数はめちゃめちゃマイナーだから、105度数と間違えて店頭で売ってしまうリスクを考えると仕入れたくない。
だから100度数だけ買い叩いてるんだと思う。
0967日本昔名無し2018/05/04(金) 00:40:05.16
法政大学55年館511教室前は画像なしです
0968日本昔名無し2018/05/10(木) 12:54:36.34
大塚製薬お客様相談室フリーダイヤル公衆電話拒否
0969日本昔名無し2018/05/10(木) 12:55:20.70
>>957
JR西商事のみフリーダイヤルではない有料番号
0970日本昔名無し2018/05/12(土) 12:24:07.80
和泉市のパチンコ・でるぱちーの店内にアナログ公衆電話あり

さいたま市岩槻市パチンコ店・コンサートホール店内にも
0971日本昔名無し2018/05/13(日) 21:56:45.42
>>946
岩槻パチンココンサートホール
>>944
0972日本昔名無し2018/05/14(月) 21:49:40.78
関東公衆確認(ギャンブル)
西武園競輪内
東京競馬場
多摩川競艇・京王閣競輪
WINS浅草

川口オート・岩槻のパチンココンサートホール

中山競馬・川崎競馬
0973日本昔名無し2018/05/15(火) 03:41:59.99
フェリー船内公衆確認
神戸→大分航路のさんふらわあぱーる
宮崎カーフェリー船内

フェリーターミナル
高知
宿毛フェリー待合室前
0974日本昔名無し2018/05/15(火) 19:07:38.48
>>968
京都MKタクシーも公衆電話と非通知は最近になって拒否するようになった
0975日本昔名無し2018/05/29(火) 17:59:50.76
テレカに似てる
https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/k-mydo/entry-10853608253.html
0976日本昔名無し2018/06/01(金) 16:04:09.46
株式会社チャーリーのフリーダイヤルは公衆電話拒否
0977日本昔名無し2018/06/11(月) 20:14:40.45
カプセルホテルイン大阪四階(梅田堂山町)
http://www.telmap.net/i/map/321617
0978日本昔名無し2018/06/11(月) 20:16:26.97
ホテル関西(梅田・兎我野町)
http://www.telmap.net/i/map/52406
0979日本昔名無し2018/06/12(火) 17:32:35.34
瀬戸内海汽船のフェリー船内に公衆電話ある?
0980日本昔名無し2018/06/20(水) 05:06:22.03
shivaは学会員
0981日本昔名無し2018/06/20(水) 05:06:38.07
>>979
無い
0982日本昔名無し2018/06/20(水) 05:09:22.25
>>977
男性専用
正午12時(個室は16時)よりチェックイン可能。チェックアウトは午前10時迄。
19歳未満の方はカプセルルーム、サウナ共にご利用出来ません。19歳未満の方は保護者同伴で個室(ツインルーム、トリプルルーム)のみのご利用。
サウナスパ利用無し素泊まり税込2600円〜、24時以降2400円〜
0983日本昔名無し2018/06/20(水) 09:34:42.67
今思い起こしても つくづくあの母と親父は最低かつ馬鹿丸出しだとしか言いようが無い
空港でナンパした外タレか何かを貧乏長屋に招待して食事を振る舞うとか
アホかと。。。 この当時俺は、かなり苦しんでいた
入学したものの 夢に描いていたものとは程遠く兎に角一人暮らししたいが金が無い本当に金が無いのだ、、
なんで恵まれて好き勝手やってるアホぼんをここまで賞賛し持て囃すのか。
こんなふざけた連中を持て囃してまで承認欲求を得たいのか?
今もって振り返っても疑問符しか残らない
俺自身も少し羨ましいのはあった
そらあるよ だってか好き放題過ぎない????????????
逆に俺が外タレ連れて紹介しても同じ持て成しをするのだろうか?
恐らくだがほぼ百パーセントそれは無いと思う。
お前は調子乗らなくていい。
お前は引っ込んでいればいい。
お前はおとなしくしてればいい
お前は高いステータスなど持たず普通でいい 普通でいい 普通でいい
0984日本昔名無し2018/06/21(木) 04:51:13.23
横浜市都筑区初期グレ電
http://www.telmap.net/i/map/45734
0985日本昔名無し2018/06/21(木) 05:05:09.19
チコ柴が南海トラフで被災しますように
0986日本昔名無し2018/06/21(木) 08:03:24.08
中国エリア公衆確認初期グレ電
広島県総合グランド・玉造温泉バス停・
0987日本昔名無し2018/06/21(木) 08:03:48.98
>>986
島根
0988日本昔名無し2018/06/24(日) 03:19:09.85
十三の初期グレ電があるホテル
http://www.telmap.net/map/212731
0989日本昔名無し2018/06/27(水) 05:57:26.30
テレカの未使用買取は
50度150円、105度300円。
使用途中は買取不可
0990日本昔名無し2018/06/29(金) 04:13:53.37
東京足立区パチンコ店内(竹ノ塚駅東口)
http://www.telmap.net/i/map/6673
0991日本昔名無し2018/06/29(金) 22:58:41.12
元NMB48の木下桃花は携帯電話持ってないらしい@この前の月曜放送MBSラジオアッパレのさや姉情報
0992日本昔名無し2018/06/30(土) 15:53:23.71
納沙布岬・インドネシアの公衆電話と昔の無料電話ボックス
http://honnesia.doorblog.jp/archives/25434526.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0993日本昔名無し2018/07/01(日) 16:14:33.59
ネット上に船舶で使われてるdocomoのワイドスターU(衛星簡易公衆電話)の案内が掲載されてるぞ
0994日本昔名無し2018/07/07(土) 18:06:36.14
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7443M4L74ULFA00D.html

NTT(持ち株会社)の新社長に先月就任した澤田純氏(62)が4日、

朝日新聞の取材に応じ、固定電話網の維持コストが負担になっているとして、過疎地などでは無線などで代用することを検討する意向を示した。

携帯電話の普及などで、ピーク時に約6千万あった固定電話の契約数は2千万を切った。澤田氏は「総務省がリードする形で、ユニバーサルサービスはどうあるべきか、議論を始めて頂きたい」とし、「無線が可能ならば採用したい」と語った。
0995日本昔名無し2018/07/11(水) 18:16:59.97
ポートライナー住吉駅甲南チケットは105度テレカ売り切れ
0996日本昔名無し2018/07/12(木) 15:46:39.73
50度販売・105度買取共に400円
>>995
0997日本昔名無し2018/07/12(木) 16:52:58.43
音量調整不可のアナログ公衆で聞き取りにくい場合→受話ピース交換依頼
0998日本昔名無し2018/07/15(日) 01:35:39.89
998のレッツU♪
0999日本昔名無し2018/07/15(日) 01:36:36.71
銀河鉄道999
1000ぬるぽ2018/07/15(日) 01:37:32.49
公衆電話とテレカスレに統合致しましょうか
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3766日 4時間 11分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。