トップページms
1002コメント277KB

【チラシより】カレンダーの裏720【大きめ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様2019/11/16(土) 17:16:32.82ID:AYSunEPs0
何を書いてもOKなスレです 特にNGはありません
※ただしエロはローカルルールで禁止されています
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【チラシより】カレンダーの裏718【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1572337634/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1573136958/
0490可愛い奥様2019/11/19(火) 08:24:47.62ID:hT2KXpTF0
>>484
薬やってると精力的に活動できるとか?
0491可愛い奥様2019/11/19(火) 08:30:46.43ID:ykGTeEr50
>>490
それは良く言われてるよね
眠気がなくなるらしい
0492可愛い奥様2019/11/19(火) 08:31:54.46ID:mBT8urkW0
私は先に茹でる派
1p角くらいの大き目の拍子木に切って茹でといて油炒めして最後に出汁で割った醤油かけてちょっと炒める
豚バラがあるとさらにおいしい
先に豚バラ炒めてその出た油で大根を炒めるのが私的ベスト
大根に葉っぱがついてたら刻んで散らす
0493可愛い奥様2019/11/19(火) 08:32:30.15ID:/Gt8DYZp0
>>481
沢尻エリカ逮捕で(33)ってのも驚いた
えっまだ33?もうとっくに40代ぐらいかと思ってた
すごい若い時から見てて長くいるからまだ全然若いんだね
逆に近藤サトが白髪で割服着ててものすごい老けて見えた
もう何が何だか分かんないわw
0494可愛い奥様2019/11/19(火) 08:35:14.16ID:S2bR/HTI0
>>489
いつも4〜5センチくらいの輪切りにして皮をむいてます
茹で時間は竹串刺しながら適当
ふろふき大根とかのレシピを見たら時間がわかるかも
0495可愛い奥様2019/11/19(火) 08:37:44.35ID:5LFpTfqe0
>>494
ありがとう
0496可愛い奥様2019/11/19(火) 08:41:11.37ID:VHUVNjpB0
大根は下茹でするよりレンチンすると火の通りが早く時短出来きるし味も染み込むからレンチンおススメ

カレー作る時に玉ねぎレンチンしてから炒めると早く飴色に炒まって美味しくなる
0497可愛い奥様2019/11/19(火) 08:43:31.31ID:WchhDQPd0
聞かれてない人が喋りだす
0498可愛い奥様2019/11/19(火) 08:45:32.29ID:8n0Kq7BW0
>>493
エリカ様そんな若いんだ…
ゆうべ神木隆之介(26)がテレビに出てたけど、もう30過ぎてると思ってたから若くてビックリしたわ
0499可愛い奥様2019/11/19(火) 08:49:59.52ID:QvIeoV+b0
昨日セルフカフェで隣に若いカップルが来て、二人でワンドリンクをあっという間に飲み干したあと
それを返却して、テーブルの上になにもない状態で長いこと喋ってた
飲み終わっても長くいる人はよくいるし私もそういうことあるけど、
片付けてしまってから長居する人は珍しいな
0500可愛い奥様2019/11/19(火) 09:08:32.61ID:7pB23G+j0
>>492
かぶと豚バラがあるんだけど
かぶても美味しいかしら
0501可愛い奥様2019/11/19(火) 09:11:24.11ID:DZkC/4+h0
>>496
大根の下茹で、レンジでできるのか
手間が省ける
今度やってみる
0502可愛い奥様2019/11/19(火) 09:27:25.87ID:qCWhZZhH0
年齢でビックリしたのは水泳で金メダル取った岩崎恭子だわ
去年?今年?不倫で騒がれた時に岩崎恭子(40)って見てえええええー!?ってなった
0503可愛い奥様2019/11/19(火) 09:50:36.20ID:dEDa+QlB0
>>502
逆にいつまでも若い気がして30代半ばかと思った
0504可愛い奥様2019/11/19(火) 10:11:56.79ID:+4zfYOSn0
502は逆だったのか
0505可愛い奥様2019/11/19(火) 10:12:10.89ID:gOuhvbXN0
不倫ならまだしも
前にアスリートとして活躍してた人が逮捕されたりしてると
何とも言えないしょっぱい気持ちになるわ
あと自分の変な性癖暴露したフィギュアの人とか夢が壊れるから
要らん事言わないでほしい
0506可愛い奥様2019/11/19(火) 10:45:40.62ID:fYnGshaD0
>>505
接触障害で過食嘔吐から来る万引き犯になってしまった
マラソンランナーの女性は気の毒過ぎて言葉がない
死ぬほど厳しいトレーニングして管理されて、成績もあまり上げる事が出来ず
婚約者にも騙されてお金騙し取られてとか救いがなさすぎる
私で良ければメシ友とかになってお酒飲んで話聞いてあげたい
摂食障害と未遂で済んだけどお金騙し取られそうになった経験ならあるし
0507可愛い奥様2019/11/19(火) 10:48:49.41ID:ziE5EV6I0
インスタでコストコで大量買いしたものを小分けにする作業を早回しでアップしてる人とか凄いな。
面倒くさくてあんなバカデカいもの買いたくないよ。
パンとか食べる分買った方が楽じゃないのかね。
0508可愛い奥様2019/11/19(火) 11:29:26.53ID:Ps7ZlC1D0
>>499
恥という概念がないのよ
0509可愛い奥様2019/11/19(火) 12:50:46.73ID:CeYYyefj0
>>507
あそこまでして買うほどのものじゃないと思っている
自宅から近いしガソリン入れるから一応会員だけど、大量に買って冷凍するなんて面倒くさいよね
0510可愛い奥様2019/11/19(火) 12:53:06.44ID:2nQBcfvU0
普段飲まないけど、なんとなく甘くて冷たいものを飲みたい、抹茶味のものを飲みたいという気分の時に
ツイッターで、スタバの抹茶フラペチーノを
シロップ抜きで抹茶パウダー多めで頼むと甘さ控えめ抹茶感アップになっていいというのを見て
(シロップ抜きといっても、ベースに入ってるシロップもあるから甘さゼロにはできないらしい)
手軽でいいやと思って頼んだけど、結構甘かった
トールを夫とわけて飲んだけど(他にホットコーヒーも頼んで)
1人で全部飲むのは無理な甘さだった
そして抹茶パウダー多めでもこのくらいの抹茶感か…というガッカリも少しあった
0511可愛い奥様2019/11/19(火) 13:09:40.93ID:Pn+1m6FT0
メンチカツを20年ぶりに作ってみようと思う
今なら上手くできそうな気がする
0512可愛い奥様2019/11/19(火) 13:12:29.07ID:qJ+U7F7i0
メンチカツ、過去2〜3度作ったことがあるけど
自分で作るのはなーんか油っぽいというかギトギトしてるような気がして
なんとなくそれ以後作らなくなっちゃった
美味しいのができたらいいねー
0513可愛い奥様2019/11/19(火) 13:14:10.72ID:/QdqqoY60
メンチカツ嫌いではないのだけど独特のニクくささを感じる
シュウマイにも同じものを感じる
0514可愛い奥様2019/11/19(火) 13:16:19.85ID:p6Aly7M20
ニクニクしいシュウマイ大好き
辛子醤油つけてシュウマイ食べる時
「私が『ご飯と一緒に食べるとおいしい』と感じるもの一位ってこれかも」といつも思う
0515可愛い奥様2019/11/19(火) 13:24:26.51ID:go5b76sS0
メンチカツ食べたい!
でもハンバーグ作ってそれを更にコロッケの準備して揚げてやっと出来上がるから作るの面倒だわ…
0516可愛い奥様2019/11/19(火) 13:29:07.11ID:ow2xZk110
>>511
キャベツを生のままみじん切りに刻んで入れると美味しいよ
肉臭くならずにサクサク食べられるようになる
玉葱も生のまま入れた方が美味しい
次の日までは持たないから作った日のうちに揚げてしまわないとダメだけど
肉臭いのが好きならごめんだけど
0517可愛い奥様2019/11/19(火) 13:33:13.10ID:ow2xZk110
>>513>>514
焼売には茹でた白菜と葱を入れる
好みでエビを叩いたのを入れても肉臭くならない

肉肉しい焼売も自分で豚肉を刻んで作ると美味しい
こちらは葱と筍入れるから春に作るけど
0518可愛い奥様2019/11/19(火) 13:35:40.94ID:CeYYyefj0
私の最高のレシピはじまた
0519可愛い奥様2019/11/19(火) 14:05:58.81ID:79W/cijj0
メンチカツなんて作ったこともないわあれは買うものよ
自分で作るより買ったものの方が美味しいんだもの
0520可愛い奥様2019/11/19(火) 14:12:41.94ID:/Y1T71GM0
>>509
うん、とにかくあんな作業面倒くさくてたまんない。それを動画に撮るとか思いつかないや。世の中本当に色んな人がらいるなー。

私はこの前コロッケ作ってみてこれは買うものと思った。ハンバーグ作るのでさえギリギリなのに更に衣つけて揚げるとかハードル高過ぎだけど一度メンチ作ってみたい。
0521可愛い奥様2019/11/19(火) 14:20:36.74ID:GNDsZnpo0
今は閉店しちゃったんたんだけど、近場にあったハンバーグ中心のカフェのフライドハンバーグが美味しかったの思い出した
見た目メンチカツだったけど、メンチカツではなくジューシーなハンバーグなんだよ!バンバン!
0522可愛い奥様2019/11/19(火) 14:32:20.38ID:Pn+1m6FT0
>>511
メンチカツにレスありがとう!
キャベツメンチも好きだから作ってみたい
玉ねぎザクザク大きめを生で入れるのは決まりだから半分にキャベツを入れてみようかな
後は油の量を思い切りたっぷり使うかいつものように少なめにするか低温からじわじわか悩むー
メンチカツサンドにしたくてバンズは焼いてあるから美味しくできるといいな
0523可愛い奥様2019/11/19(火) 14:33:56.41ID:mmUvZk9m0
今夜メンチ作ろうかなぁ
挽肉は自宅で刻んで作るからちょっと面倒だけど
美味しいからやめられない
0524可愛い奥様2019/11/19(火) 14:36:05.64ID:50CFYndi0
メンチカツ食べたくなった…
0525可愛い奥様2019/11/19(火) 14:49:48.08ID:ZRiq26qK0
ゆっきーなの恫喝DMの方じゃなくて
謝罪DMの方もすごいな
謝罪であのおしつけがましさってw
0526可愛い奥様2019/11/19(火) 14:55:18.29ID:ow2xZk110
>>522
ごめんね、さしでがましかったかな
メンチは家で作ったのを子供が好きで、手間だけどお誕生日のリクエスト献立なの
油汚れるからもったいないけど浸るくらい油たっぷりで揚げた方が破裂しにくい気がする
0527可愛い奥様2019/11/19(火) 14:56:16.56ID:qCWhZZhH0
>>504
いや、歳いっててビックリしたって意味だよw
0528可愛い奥様2019/11/19(火) 14:58:22.80ID:51l+f1dl0
更にうざいw
0529可愛い奥様2019/11/19(火) 14:59:17.12ID:ykGTeEr50
バターも冷凍できるもんね!

コストコの小分け冷凍作業割と好きなんだよなぁ
しばらく行ってないけどあの倉庫感も好き
そしてカークランドのキッチンペーパーは大好き
0530可愛い奥様2019/11/19(火) 15:02:13.72ID:kfVTfjzj0
>>526
うん差し出がましいしあなたの子供のリクエスト献立とか誰も聞いてないよ
0531可愛い奥様2019/11/19(火) 15:07:43.15ID:Pn+1m6FT0
>>526
ありがとう
家族からのリクエストだと頑張れるよね
私もリクエストされるくらいに美味しくできるといいな
0532可愛い奥様2019/11/19(火) 15:09:17.09ID:p6Aly7M20
バター冷凍奥なついw

そういえば木嶋佳苗をモチーフにした柚木麻子の「BUTTER」を楽しみにして読んだけど
つまらなくてガックリだったなー
前半の木嶋佳苗がモデルの女に魅入られて、バターに執着するところあたりはよかったけど
後半とっちらかって視点も変わるし、とってつけたような再構築な終わり方もなんだかなだった
あれならルポの「毒婦」のほうが面白かった
0533可愛い奥様2019/11/19(火) 15:11:37.25ID:QVPvJc4I0
>>532
正しくはバター冷凍友を持つ奥様ねw
0534可愛い奥様2019/11/19(火) 15:20:40.31ID:Ln2Ei6nj0
>>525
お互いこれで手打ちにしませんか?みたいなやつ?
0535可愛い奥様2019/11/19(火) 15:26:06.38ID:ghprNjma0
雪の宿のCM見て、このブサイク誰?と思ったら指原だった
ネットとかで見る静止画だとキレイになったねーと思うんだけど
動いてるとこ見ると(特に笑った顔)なんかダメだ
あとこの雪の宿もそうだし、前にマックのCM出てた時も思ったけど、カブッと口に入れた後の口をおちょぼにしてる時の表情がイラッとくるw
0536可愛い奥様2019/11/19(火) 15:28:54.96ID:U60/L6Hc0
>>535 私もそのcmみて指原なんか使うなよーって思ったんですが、、なんか頭に残ってしまってスーパーで買っちゃったわ 指原さんを使った戦略にまんまとハマってしまったの
0537可愛い奥様2019/11/19(火) 15:32:47.39ID:y+3maD2i0
被害者の方は弁護士立ててるんだよね?訴えるのかな。手打ちになんかしませんよ!っていいね。
木下優樹菜はテレビやCMで見ると不快になるからこのまま消えて欲しいわ。
0538可愛い奥様2019/11/19(火) 15:35:14.13ID:A+GvGrG70
>>537
屈しないでほしい

> 一連の謝罪に対し、オーナーは「弁護士を通しているため何も回答できない。今後裁判で訴える準備を進めている」と述べている。
https://www.j-cast.com/tv/2019/11/19372997.html
0539可愛い奥様2019/11/19(火) 15:35:47.10ID:f/mS6LfY0
ネギも冷凍できるのよ
0540可愛い奥様2019/11/19(火) 15:39:53.88ID:PiE/Ms9m0
>>525
お互い親同士ですし
ってすごいよね 親だから何なんだ恫喝した側が言うなよw
0541可愛い奥様2019/11/19(火) 15:41:17.89ID:tBxnOmm00
コンニャクとジャガイモ以外は大概冷凍できる
0542可愛い奥様2019/11/19(火) 15:42:48.64ID:rKYUaxg+0
コンニャクは時々あえて冷凍する
0543可愛い奥様2019/11/19(火) 15:52:35.28ID:5dl7ZtXi0
>>535
ブッサイクだよねー
なんか安い顔だなあと思う
0544可愛い奥様2019/11/19(火) 15:55:08.15ID:hLoL2T+Q0
雪の宿のCM気になってググって動画見たんだけどアレンジレシピで冷やすとかトーストするとかしょうがや青のりちょっと塗るかつけるぐらいなら良いけど
バターとあんこ挟むってのやっててもうそれアレンジってより別の何かのお菓子じゃんwってなったww
0545可愛い奥様2019/11/19(火) 16:09:50.39ID:S2bR/HTI0
昨日だっけ?リンゴの種類を解説する奥様が出てきたときにバター冷凍奥の事を思い出してた
みんなも覚えてて良かったw
0546可愛い奥様2019/11/19(火) 16:33:33.27ID:v9oMoqXw0
バター冷凍奥から何年経つんだろ
相変わらずバター、ネギに続く謎マウント取られてるんだろうか
0547可愛い奥様2019/11/19(火) 16:57:48.72ID:+RRPqWfR0
綴じ紐奥ってのもいたよね?w

先日ヘアオイルを買おうとお店に行ったけど、指原が宣伝してたルシードだったかなーそれだけは購買意欲湧かずにガッキー宣伝のものにした
指原じゃなかったら値段的にもお手頃で買ってたのに、なぜ女性物でこいつが出てくるんだと腹が立ったw
0548可愛い奥様2019/11/19(火) 17:15:23.96ID:b4dZkeYi0
>>525
まさか芸能人の自分が晒されて炎上するだなんて1ミリも思わなかった事が凄い
夫婦で好感度売りしてたけどこれで見なくて済むからスッキリ
0549可愛い奥様2019/11/19(火) 17:32:02.85ID:ZKqAohar0
>>547
いたねぇ〜 懐かしい 
0550可愛い奥様2019/11/19(火) 17:33:34.70ID:94+EMkA80
今日は体温が36℃前半から上がらず辛い
「首」がつくところをカバーして布団潜り込んで何とか頭痛は解消
変に暖かいと体温調節が上手くいかないわ
運動不足のババアなのは自覚してる
0551可愛い奥様2019/11/19(火) 17:37:11.17ID:LgaEfIpV0
メンチカツ私も食べたーい
同居してた義母が作るの上手だったなぁ
今はメンチカツと見ると中谷美紀と玉木宏の不倫ドラマを思い出す
0552可愛い奥様2019/11/19(火) 17:39:28.73ID:81TNCz8v0
旦那が雪の宿が大好きで、期間限定味があると欠かさず買って、このスレに旦那の感想を書いていた
今は限定雪の宿の取り扱いがない店が多くて出会えない
0553可愛い奥様2019/11/19(火) 17:51:36.57ID:t7PIEFrk0
綴じ紐奥ってなんだっけ…

ユッキーナのやつ裁判になるとしてもやる人が可哀想
こんなクソくだらない事を神聖な法廷で争う気かとか言いたくなるわ
0554可愛い奥様2019/11/19(火) 18:08:30.33ID:/QdqqoY60
自作の料理よりスーパーのお惣菜の方が美味しいと思うものほとんどないけど近所のスーパーで売ってるキャベツメンチは相当うまい
これには勝てる気がしない
0555可愛い奥様2019/11/19(火) 18:13:28.20ID:r9bZNYNl0
スーパーの自社工場とか調理場で作ったコロッケは美味しいのに出会うこともあるけど
メーカーから冷凍で仕入れて揚げてるやつは何か家のとは違う独特の美味しくなさがあるのだがうまく説明できない
0556可愛い奥様2019/11/19(火) 18:15:50.25ID:1hr+hAgl0
あーどれどれじゃあメンチ作ってみよっかな。
キャベツ入れて。家族が揃う日々にやる!
0557可愛い奥様2019/11/19(火) 18:17:15.37ID:UOfMIsw00
肉屋さんで売ってる衣の付いた冷凍のメンチカツが好き
揚げるだけのやつ
作る手間が省けて揚げたてを味わえる
0558可愛い奥様2019/11/19(火) 18:23:21.85ID:rDK2jwLH0
綴じ紐奥はスッキリスレにいた気がする
0559可愛い奥様2019/11/19(火) 18:25:41.01ID:3GlhdsIt0
メンチカツうまく作るコツがあれば教えて欲しいわ
昔初めて作ったら肉汁が出ちゃったのかあんまりおいしくできなかった
衣がうまみを全部吸っちゃった感じで肉々さがなくてガッカリしてそれっきり
0560可愛い奥様2019/11/19(火) 18:26:06.22ID:8thTiK670
コロッケとメンチカツは買った方が美味しい
あの美味しさであの安さ最高
0561可愛い奥様2019/11/19(火) 18:29:55.17ID:CeYYyefj0
セブンイレブンのメンチカツが一番おいしいと思っている。

子供の時に一度もメンチカツを食べた事がないし今もセブンイレブン以外ではコープのしか食べた事がない
ハヤシライスも食べた事がないしオムライスも外食で食べた事がない。
単にそれを選ばずカツならメンチよりロースカツを選んだりハヤシライスを選ばずにロースカツ定食にしたりオムライスじゃなくてロースカツランチにしたりするからなだけ。
0562可愛い奥様2019/11/19(火) 18:30:31.11ID:p6Aly7M20
でも前にもらいもののジャガイモが沢山あったんで、やってみっかとコロッケ作ったら
めっちゃくちゃおいしくてびっくりした
安く売ってるものだから、労力と値段のあれでいうと、ぜひ作るべきものとは思わないし
私も基本的には買ってくるけど、でもあれは確かにおいしかったなー
じゃがいものおいしさによるところも大きいんだろうな
0563可愛い奥様2019/11/19(火) 18:36:05.58ID:dUiOnZm+0
>>562
一度もらいもののジャガイモでポテトサラダを作ったらすごく美味しくできて、
その後自分でスーパーで買ったジャガイモで作ったら、全然味気なくなって
ジャガイモのおいしさの違いでこんなに違うんだ!って、当たり前のことかもしれないけどびっくりした
0564可愛い奥様2019/11/19(火) 18:38:31.05ID:r9bZNYNl0
>>559
売ってるメンチやシュウマイは相当脂身が足してあるよ
私はさっぱりして牛臭くないのが好きだから豚の赤身で充分だけど
衣は2度付けすると肉汁吹き出しにくいよ
0565可愛い奥様2019/11/19(火) 18:39:54.08ID:BGpJLUIC0
>>561
なんか、すごく人生損してそう
小中学校は給食じゃなかったの?
ハヤシライスもコロッケもメンチカツも定番メニューだと思うんだけど
0566可愛い奥様2019/11/19(火) 18:40:45.30ID:p6Aly7M20
>>563
家だとコロッケもポテサラもそんなに味付けを濃くしないから
よけいにジャガイモの味で勝負が決まるところあるんだろうね
0567可愛い奥様2019/11/19(火) 18:44:13.18ID:+QGwtrCt0
給食といえばジャンボ餃子なるでっかい揚げ餃子がよく出たな
マックのアップルパイみたいな厚い皮だったけど手作りしてたのかしら
餃子のメンチやってみたい
0568可愛い奥様2019/11/19(火) 18:47:06.47ID:HM+J3F6Y0
メンチやシュウマイ大好きだけど、食べて何時間経ってもゲップが臭い
あれは玉ねぎのせいだな
0569可愛い奥様2019/11/19(火) 19:04:03.01ID:VknIGiHI0
気に入っていた靴の内張りがはがれて、なんか靴下に白いボロボロしたものがつくようになった
100均で貼る布ってのを買ってきて、ダメもとで貼ろうとしたけど
靴が甲を覆う深さだったりくしゅくしゅなってたり若干先が尖ってたりで無理だった
一応試してみたから後悔はなく処分できるということにしよ
0570可愛い奥様2019/11/19(火) 19:04:55.64ID:ZRiq26qK0
コロッケやハンバーグはでたけどメンチカツはでなかったなあ
私もあんまりメンチカツ食べた記憶ないからそんな食べたいって感じにはならないな
旦那がメンチカツ好きでたまに食べたいというからつくるが内心はかなりメンドクセと思ってる
0571可愛い奥様2019/11/19(火) 19:12:27.14ID:bCgMFhQk0
好きな居酒屋にカレーコロッケっていうのがあって、
カレー味の芋コロッケじゃなくて固めのカレールウと具のコロッケだった
クリームコロッケのカレー版みたいなやつで大好きだった
でもそれが業務用スーパーで売られてて、買って一度家で揚げたら店と同時で一
それから二度とその店にさ行かなくなったし家で買うことも二度と無かった…
0572可愛い奥様2019/11/19(火) 19:13:46.11ID:bCgMFhQk0
>>571
◯買って揚げたら店と同じ味で
0573可愛い奥様2019/11/19(火) 19:23:15.83ID:NVVH6qZD0
クリームコロッケ大好きで、昔働いてたとこの近くに、ランチとか定食が充実してる喫茶店があって
「クリームコロッケ定食」というクリームコロッケが3つもついてる定食があった
初めて行った時にめっちゃ喜んで頼んだら、それぞれカニ、コーン、カレーと味も違ってて
こんなにクリームコロッケを満喫できる定食があるとは!と、そこに行ったら必ずそれ頼んでたな
でも一緒に行く同僚は「クリームコロッケがおいしいのはわかるけど、クリームコロッケばっかり3つもいらないわ…」と言っていた
0574可愛い奥様2019/11/19(火) 19:35:44.68ID:1hr+hAgl0
コロッケ自分で作ったら労力に見合う味じゃなかった。じゃがいももそこらへんの普通のスーパーのだったし味付けは塩胡椒だったからかな。
それを思うとメンチも二の足踏む。
0575可愛い奥様2019/11/19(火) 19:36:38.95ID:3GlhdsIt0
>>564
脂身かぁなるほど
脂っこいのはちょっと苦手なので、とりあえず衣二度付けで作ってみるわ

甘いのが好きじゃないから、コロッケは家で作ったのが好きだな
手間かかるので滅多に作らないけどw
塩コショウ味の甘くないコロッケって意外と売ってない
0576可愛い奥様2019/11/19(火) 19:42:23.27ID:67LdkKE10
ずーっとボロ屋の賃貸に住んでる義父母
家も傾いてるし、大家は返して欲しいみたいだし
そろそろ次の住処を見つけなくちゃと言いながら早10年
二人とも70過ぎて老夫婦で都内の賃貸とか契約が無理じゃん
迷惑かけないでくれと本気で思ってる
0577可愛い奥様2019/11/19(火) 19:45:52.31ID:y8ZsJ/fO0
>>575
そうそう、買ってくるコロッケは甘いと感じるのが多いよね
私も普通のイモコロッケは家で作るのが好き
ひき肉たっぷり入れるからw
あと外の揚げ物は衣が大きくてガザガサしてるのが多いけど、
細かいサラサラの衣が好きなせいもある
でも最近は揚げない簡単コロッケばかり作るけど
0578可愛い奥様2019/11/19(火) 19:55:57.46ID:VknIGiHI0
揚げない簡単コロッケ気になる
昨日男爵安くてめっちゃ買った
0579可愛い奥様2019/11/19(火) 19:57:16.34ID:7MNcI8/g0
スコップコロッケとか平野レミのコロッケもどきとか?
0580可愛い奥様2019/11/19(火) 19:57:26.19ID:EvIfw+gI0
先日の八宝菜に続いてコロッケ作りたくなる流れw
海外に住んでた時、和風の惣菜やコロッケは手作りするしかなく当たり前に作ってた
帰国してデパ地下に行ったときは嬉しかった
それ以来コロッケは作ってないやw
0581可愛い奥様2019/11/19(火) 20:04:55.85ID:y8ZsJ/fO0
>>578
コロッケの具を作ってお皿に敷きつめ、オイルで湿らせたパン粉を上にのせて
オーブントースターで適当な色になるまで焼くだけ
前、誰か料理家がテレビで作ってた
まあ具を作る手間は同じなんだけど、とにかく油の始末が面倒なので
0582可愛い奥様2019/11/19(火) 20:09:30.39ID:y8ZsJ/fO0
>>581
あ、お皿ってグラタン皿とかそういう深さのあるやつね一応
0583可愛い奥様2019/11/19(火) 20:21:03.92ID:VknIGiHI0
>>581-582
ありがとう、明日作ります
私も油の処理めんどくて揚げ物避けがち
0584可愛い奥様2019/11/19(火) 20:27:06.47ID:rDK2jwLH0
お店のコロッケやポテトサラダって
かなり砂糖が入ってるって聞いた
メンチカツは地元スーパーのが定評あるから
作る気はゼロw
ヤオコーのメンチおいしいよ
0585可愛い奥様2019/11/19(火) 20:41:13.91ID:XlUJgGiW0
>>584
確かにヤオコーのメンチカツ美味しい
でも他のお惣菜は美味しくなかった
0586可愛い奥様2019/11/19(火) 20:42:31.29ID:TbSplwuI0
>>565
給食にはハヤシライスもメンチカツもなかったわ
コロッケとハンバーグはあった
カニグラタンもあった
ハヤシライスのない地域かもしれない。
0587可愛い奥様2019/11/19(火) 20:48:09.43ID:oBI1xQGC0
食べ物話に便乗して
子供の頃母が職場の同僚に簡単で美味しいシュウマイの作り方を教えてもらったから今夜さっそく作ると言い
手作りのシュウマイなんて食べたことないから楽しみにしてたんだけど
作り方を見たら大量のみじん切りにした玉ねぎに片栗粉をまた大量にまぶして
ただそれだけを皮に包んで蒸すというもの
「肉は?」と聞いたら「いらないんだって」と言われてなんとも不思議に思ったんだけど
とりあえず出来上がった物を一口食べたら・・・ムニュムニュした食感の不味くは無いけどとてもシュウマイとは思えないモノ
あれは一体何だったんだろうとずっと心の片隅に引っかかっていたけど
数十年たって「秘密のケンミンショー」を見てようやく解決
母の同僚の人って栃木県の足利市出身だったんだなと
0588可愛い奥様2019/11/19(火) 20:50:33.12ID:kditP7110
>>587
それ多分、今発売中のレタスクラブに作り方乗ってたよ
0589可愛い奥様2019/11/19(火) 20:50:48.60ID:kditP7110
載ってたよ
だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています