ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2019111600164&g=soc

皇居で大饗の儀 安倍首相ら289人出席
2019年11月16日13時27分

 天皇陛下と大嘗祭参列者の祝宴「直会(なおらい)」に当たる「大饗(だいきょう)の儀」の
1回目が16日、皇居・宮殿「豊明殿」で行われた。皇后さま、秋篠宮ご夫妻ら皇族方のほか、
安倍晋三首相ら三権の長、閣僚ら289人が出席した。

 陛下は正午すぎ、剣、璽と共に豊明殿に入り、「大嘗宮の儀を終え、皆さんを
お招きし、大饗を催すことを誠にうれしく思います。この機会に国民の幸せと国の
一層の発展を祈ります」と述べられた。

 続いて首相が「大嘗宮の儀を厳粛のうちに終えられ、誠におめでとうございます」とあいさつ。
天皇、皇后両陛下と参列者は、悠紀(ゆき)地方の栃木県、主基(すき)地方の
京都府の米で大嘗祭用に作られた白酒(しろき)、黒酒(くろき)で杯を挙げ、
和膳を共にした。