トップページms
1002コメント491KB

皇室御一行様★part3531

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001旭=610 2019/11/15(金) 09:08:33.98ID:dwD3sy/O0
日本国の象徴である天皇という皇位の、
男系男子による継承の永続を願う奥様たちが、皇室御一行様の四方山話で盛り上がるスレです。
皇室要・不要論を論じる場ではありません。
都市伝説・妄想・卑猥な文・誹謗中傷はご遠慮願います。
上皇上皇后両陛下、皇嗣ご一家に対する疑問や不満がある方は、当スレ以外でお願いします。

【宮内庁のHP】http://www.kunaicho.go.jp/
【このスレのまとめサイト】http://ja.dosuko.wikia.com/wiki/Dosuko_Wiki (テンプレ、リンク、出欠表など)
【Dosuko Wiki (ミラーサイト版)】https://Wiki3.jp/19mirror-dosuko-wiki_222/
【旧まとめサイトwebarchive】
http://web.archive.org/web/20140630004410/http://seesaawiki.jp/w/dosukono/
【したらば掲示板 皇室御一行様避難所】http://jbbs.shitaraba.net/news/5135/

◆このスレの使い方 (特に重要!!)
sage 進行で参りましょう。(E-mail欄に「sage」と入力)
流れが速いスレなので>>920の方が次スレ立て&誘導。

重複を避けるため必ずスレ立て宣言してから立てて下さい。(※920が立てる場合も宣言必須)
スレ立て時は>>1の名前欄に「旭=610」及びE-mail欄に「ageteoff」とそれぞれ入力のこと。
コテハンでのスレ立て、スレのタイトルならびに>>1の内容改変は禁止です。
オカルト板のレスをこちらに貼るのも禁止です。(記憶混乱の原因になるため)

前スレ 皇室御一行様★part3530
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1573612638/

従来のスレタイは「皇室御一行様★アンチ編★」でしたが、スレタイと内容がわかりにくいとの指摘 を運営から受けたため、Part1467をもってやむなくスレッド名を変更しました。
0177可愛い奥様2019/11/15(金) 15:23:28.33ID:pzsQami50
重度のアレルギー反応のアナフィラキシーショックで死にかけたことあるけど、
顔が1.5倍くらいに瞬時に腫れて、気管も浮腫むのでまず呼吸ができないし、
血圧も測れないくらい下がる。
ステロイドとリドカイン?の大量投与されたのは覚えてる。
馬と触れ合う画像を見る限り、
重度のアレルギー持ちには見えない。
0178可愛い奥様2019/11/15(金) 15:24:54.06ID:Jybta9iM0
>>175
このスレで昔から見るエピなんだけど
ソースがはっきりしなかったような
0179可愛い奥様2019/11/15(金) 15:25:32.58ID:PPDrvjYe0
133に学歴ロンダリング書かれているのが嫌な人が来てる〜
ロイヤル豚の時もリンク先と英仏独要約文嫌がっていた人いたし、今後もこの2件はのせる必要あるみたいね
0180可愛い奥様2019/11/15(金) 15:25:48.61ID:GerJjQBh0
>>176
併記している説明もあるけれど、
日陰の糸が正解みたいなので、覚えるのならそちらでお願いしますw

>>172自己レス訂正
×日陰の糸とか日陰の蔓じゃないかな
〇日陰の糸
0181可愛い奥様2019/11/15(金) 15:26:27.20ID:3OTZGaIZ0
>>157
職員の拍手に驚いたが、
その後の手を合わせてのお辞儀にもっと驚いた
0182可愛い奥様2019/11/15(金) 15:26:33.07ID:Qt8at/Wu0
そもそも馬アレルギーが嘘だもんw
馬車の乗り降りがあまりに無様で国民に見せられない、とかじゃないかなー。>真の理由w
結婚当初から馬とは良く関わっていたし、決意の乗馬も覚悟の乗馬もしまくってたじゃない。
ひとりオープンカーで移動ってかなりシュールよね。笑える画だけどやっぱ出るかな、お手振り。
0183可愛い奥様2019/11/15(金) 15:28:27.84ID:3eUTOm670
>>174
見掛けや所作振る舞いが同じだとは一切書いてないし思ってもおりませんからご安心を。
0184可愛い奥様2019/11/15(金) 15:29:09.44ID:FfQQz9cs0
>>180
日陰の糸ですね。
わかりました〜
0185可愛い奥様2019/11/15(金) 15:29:33.71ID:Jybta9iM0
重度のアレルギー持ちの人もいるし、その人と家族や知り合いの人もいて
重度のアレルギーがどんなものか知ってる人も多いのに
よくやるよね >結婚前から重度の馬アレルギーだけどマスク2枚がさねで乗馬できるの
そして、よくマスコミも疑問を挟まないこと
権力権威側によく躾けられてるわね
0186可愛い奥様2019/11/15(金) 15:30:35.70ID:nIQ79O6z0
>>114
演技。
前科があるからね
愛子の運動会でも泣きの演技と言われ
雅子の位置からは愛子は見えなかったとか
ペンダントにレフ板らしきものが写っていたとか
話題になった
https://livedoor.blogimg.jp/jjz/imgs/1/6/16b774ad.jpg
0187可愛い奥様2019/11/15(金) 15:31:04.13ID:m3LVMYXg0
>>181
わぁ、それは日本文化じゃないわ


丼がもし乗馬できたら
これ見よがしに撮らせたと思うわ。


立て乙
0188可愛い奥様2019/11/15(金) 15:31:08.37ID:m334l4hC0
>>165
どうもお話が通じないようでw
他にも>>122に見た奥さまがいるし、捏造じゃありませんよ?

全番組録画ブルーレイ持ちで確認できる方いませんか?
昨夜見た番組はたぶんこれ↓

https://jcc.jp/news/15333885/
2019/11/14 23:32
TBSテレビ 【NEWS23】

献上品にこめた思い

大嘗祭について。
大嘗祭に献上されたハクサイ。
特別な思いが込められていた。
育てたのは宮城県東松島市で農業を営むやもと蔬菜組合・遠藤淳一組合長。
遠藤の畑は先月の台風19号で冠水。
3日間水が引かず、全体の6割が廃棄となったが、被害を免れたハクサイ3玉を大嘗祭に納めることができた。
一方で、大嘗祭を巡っては政教分離の観点からたびたび議論となってきた。
去年秋篠宮さまは誕生日の会見で「宗教色が強いものについて国費で賄うことが適当かどうか」と話された。
大嘗祭は国事行為ではないものの、公費でまかなわれている。
今回は24億4000万円が公費として計上されているが、秋篠宮さまは天皇家の私的な費用内廷費で賄うべきだと主張された。
前回は党として不参加を決めた公明党は、今回出席する方針に転換したが共産党と社民党は欠席している。
寒空のもと、夜を徹して天皇が神に祈りを捧げる大嘗祭。
すべての儀式が終わるのは、日付が変わった午前3時ごろになる予定。
共産党・小池晃書記局長のコメント。
0189可愛い奥様2019/11/15(金) 15:32:05.48ID:77VErqtr0
ソース切れ
www3.nhk.or.jp/news/html/20191002/k10012109431000.html
> 『宮内庁によりますと、皇后さまは、結婚前から乗馬をされた際に呼吸が苦しくなるなど、
> 馬に対して相当程度の重いアレルギー症状があるということです。』

当時自分も目を疑って探したからNHKソースなのは間違いないです
最初に見かけたのは時事だったかな、各局似たような文言を載せていました
擁護も懐疑派もみんなひっくり返ったw
0190可愛い奥様2019/11/15(金) 15:32:06.81ID:P0tA5YiE0
>>113
なんかそれありそう
天皇とセットでないと間が持たない人だものね
オープンカーではお一人でどうされるのかしら
普通に正面向いて背筋をシャンと伸ばして座ってらしたらよいけど、
それが難しいのかしら
0191可愛い奥様2019/11/15(金) 15:32:18.36ID:LUEK6CWD0
何が憎いのか皇后陛下のあら探し
ご一行様の品格にかかわるから
令和になったら長ったらしい皇后攻撃見出し全文削除
0192可愛い奥様2019/11/15(金) 15:33:07.97ID:77VErqtr0
> 乗馬をされた際に呼吸が苦しくなるなど

(日頃運動不足だから息が上がっただけだったりして…)
0193可愛い奥様2019/11/15(金) 15:34:00.97ID:ozRr3/i40
皇太子妃殿下のお誕生日に際し(平成9年)

>それから今年はちょっとできなかったのですけれども,御料牧場では乗馬をする時もありまして,これも楽しみにしております。
https://www.kunaicho.go.jp/okotoba/02/kaiken/kaiken-h09hn.html
0194可愛い奥様2019/11/15(金) 15:36:44.37ID:ThdnMYRt0
アレルギーって人によってはエピペン持っていたりするし、そんな重度の馬アレルギー()なのに、マスクして薬飲んでまで乗馬だなんて、アレルゲンに積極的に近づかないよ、普通は。
そもそもその設定が嘘だろうし、目的がわからないけどそんな陳腐な設定思いつく皇后って嫌すぎる。
0195可愛い奥様2019/11/15(金) 15:39:10.50ID:d30t9AfQ0
>>154
>>165
勝手に誤解してキレるのは筋違い
>>74のソースを読めば詳しい情報があるのに
スカスカ白菜の目撃情報をデタラメ呼ばわりとは、必死だこと
0196可愛い奥様2019/11/15(金) 15:39:23.03ID:GMFxR1e40
>>169
旦那であり、天皇になるべき人がいうのと親が言うのは意味も何もかも違うとではないでしょうか?図々しいというか、僭越というか…雅子さんの場合は、彼女の両親が言ったんですよね?
0197可愛い奥様2019/11/15(金) 15:41:14.32ID:jCnzI5Xe0
駱駝に乗せたらいい
0198可愛い奥様2019/11/15(金) 15:42:01.83ID:3eUTOm670
>>178
雅子検証の頃に出たエピソードですよね。
残念ながらソースが何かは記憶にありませんが
馬に乗れなかったのは事実でしょう。
婚約時に出された沢山の資料に馬のうの字もありませんから。
悔しくて、だから公務サボっても必至に乗馬の稽古をしたのねと思った事を思いだします。
0199可愛い奥様2019/11/15(金) 15:42:38.56ID:Tn/Xhflw0
これからは 出てくる度に泣いたらいいな。
0200可愛い奥様2019/11/15(金) 15:42:50.31ID:H+uVCT6l0
だいたい発表が事実ならマスクして馬と関わってる画像1枚見つからないのは何故?
出て来るのは全てマスク無しですけどねw
0201可愛い奥様2019/11/15(金) 15:48:02.04ID:HQHs0J0J0
いくら練習しても昭和の皇太子ご一家の様な華麗な乗馬姿を見せられなかったから馬アレルギーって事にしたんじゃ?娘はいくつになっても引馬に乗ってご満悦だし
0202可愛い奥様2019/11/15(金) 15:48:14.31ID:8GjKDczp0
もう前頭葉が萎縮してるんじゃ
0203可愛い奥様2019/11/15(金) 15:49:31.49ID:+MlCRItD0
伊勢参拝の日雨だったらどうなるの?傘さしてでもオープンカーw?
0204可愛い奥様2019/11/15(金) 15:49:59.97ID:GerJjQBh0
なぜ、結婚前からの馬アレルギーなんて言ったのだろうね
加齢による体質変化で馬アレルギーを発症といえば、
クスッとされつつ、そういうことにしてもらえたかもしれないのに
0205可愛い奥様2019/11/15(金) 15:50:56.79ID:Jybta9iM0
>>195
横からだけど
お供物になる白菜が水害であまり出来が良くなかったのは事実だし、縁起もよくないと思うけど
それでも精一杯綺麗にして心を込めて納めた農家さんには辛い書き方だな、とは思った
こうやって災害に遭いながら皇室のために頑張ってくれる人たちに
今の天皇皇后の中の人はもったいないとも思ったわ
0206可愛い奥様2019/11/15(金) 15:52:56.37ID:d30t9AfQ0
>>177
うちの母も重度のアレルギーで全身真っ赤に腫れ上がって
夜に救急車で運ばれて点滴されたから
アレルギーの大変さがよく分かるわ

週一で元気に乗馬>>132し、馬との証拠写真が山ほどある
雅子が『結婚前から重度の馬アレルギー』なんて嘘だって
0207可愛い奥様2019/11/15(金) 15:53:15.67ID:gCLNBCrr0
牧野純子が東宮女官長に就任したのは58歳の時。
それから10年の後68歳で職を辞されましたが、ご年齢として不自然ではないでしょう。

ところで、工藤久美子がサンデー毎日に上皇后陛下入内直後のご様子について
第三者からの聞き書きを掲載していますが、これに対して宮内庁が抗議文を出しています。
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-h30-0718.html

工藤久美子の個人的感情を利用して、さまざまな雑音を吹き込んでいるのは
何処のどなたなのでしょうね…。
0208可愛い奥様2019/11/15(金) 15:53:19.84ID:ERUhS02r0
わざわざギロリ眼の写真をチョイスするgetty

https://media.gettyimages.com/photos/japanese-empress-masako-heads-to-the-choden-part-of-the-gigantic-picture-id1182414072
0209可愛い奥様2019/11/15(金) 15:53:43.87ID:FfQQz9cs0
>>195
スカスカ白菜と、アレラを同じイメージにされたくないんだろうねw
0210可愛い奥様2019/11/15(金) 15:54:34.27ID:/JTCBIJY0
マスクもなく平気で馬に触れてる写真や報道が残っているんだから、せめて最近発症したとか
最近診断されたことにすれば嘘クセェーー!!と思われつつもどうにかごまかせそうなのに
なぜ「結婚前から重い症状が」などとみえみえの嘘をつくのかしら…
アトピーの薬の影響があるからしばらく子供は作らない、なんて言ってたこともあったよね
アトピーやアレルギーのために苦しい思いをしたり、好きなものを我慢したりしなければいけない人がいるのに
雅子さんのようにイヤなことをやらずに済ませるための口実に使われるのは大変腹立たしい
0211可愛い奥様2019/11/15(金) 15:55:02.05ID:pV5xd4kw0
>>179
たまにニュー速+にマリクレール記事の紹介を貼るんだけど、ロイヤルブタにそんなことは言われてないガセだろと突っかかる人が時々いるんですよね。
厳密にはロイヤルポーク呼ばわりだけど。ロシア語は動物としての豚と肉としてのポークを区別しないのかな。
ロイヤルポークの過去ログ掘り返してみたw


883 :名無しさん@八周年 2008/03/04(火) 21:34:51
皇居にも学習院の父母会にも行けないのに、スペインは行けるんだw
イベリコ豚vsロイヤルポーク


59 :名無しさん@八周年 2008/03/04(火) 12:45:29
>>44
げっ、あのロイヤルニートポークA型かよ…
ニートポークは俺もB型
だと思ってた


47 :名無しさん@九周年 2009/01/27(火) 22:23:00
>>44
しかも、一時期雅子はロイヤルポークとも呼ばれていたが
ロイヤルポークという豚肉の会社が実在するため
その会社に失礼という理由でロイヤルニートに戻ったといういきさつもあるw
0212可愛い奥様2019/11/15(金) 15:59:00.43ID:d30t9AfQ0
>>205
わかるわ
名誉な献上農家に選ばれたのに水害のせいで出来の悪い
白菜を納めざるをえなかった農家さんが一番無念だったはず

徳仁と雅子は献上される資格も、それを食べる資格もない
0213可愛い奥様2019/11/15(金) 16:00:10.01ID:3eUTOm670
>>196
夫は妻の教育放棄だし。
これは重要な点でございます。
0214可愛い奥様2019/11/15(金) 16:01:00.00ID:dCrLU0R50
>>180
「日陰の蔓」でも良いみたいよ。
元々は植物の「日陰の蔓」を使用したから「蔓日陰の」とも呼ばれているみたいです。
0215可愛い奥様2019/11/15(金) 16:01:38.39ID:nIQ79O6z0
平気で影子を連れ回すアレラからしたら
嘘の馬アレルギー設定は朝飯前だろう
0216可愛い奥様2019/11/15(金) 16:02:20.65ID:+1guY9be0
>>173
牧野女官長が退職を申し出たとき、妃殿下(上皇后様)は、「あと2年勤めてくれ」と頼んだ、
という話を何かで読んだ。
お頼みにこたえて2年延長して勤め、退職後は妃殿下のお誕生日などに東宮御所に上がるのを
何よりの楽しみとしていた、そうだ。

まあ、雅子と上皇后様を並べたり比べたりしても、そもそもが違うから無意味だけど。
0217可愛い奥様2019/11/15(金) 16:02:35.48ID:dCrLU0R50
>>214
蔓日陰の ?
日陰の蔓 〇

m(__)m
0218可愛い奥様2019/11/15(金) 16:06:42.11ID:OMwQFUwA0
>>208
また後ろに魔法系とパワー系がいる
そうか信者なのかね
0219可愛い奥様2019/11/15(金) 16:07:11.21ID:3eUTOm670
>>207
牧野女官長と美智子さんのこと、叱りつけていた上皇のこのあたりのことは、
美智子さんアゲアゲの「美智子妃」の中に書いています。アゲアゲでもチクリと。

完璧にしたくても完璧な人はいないです。
0220可愛い奥様2019/11/15(金) 16:11:12.94ID:OMwQFUwA0
美智子様も今いたいほど牧野女官長の気持ちがわかるとおもうわ
人の指導はなかなか難しい。まして発達疑惑の雅子さん
0221可愛い奥様2019/11/15(金) 16:11:18.23ID:84s7GYNm0
どこまで行っても完璧にはならないからこそ
たゆまぬ努力を続けられ高みにのぼられるのが上皇后陛下と紀子さま
そういうアナタだって完璧じゃないじゃん完璧な人なんていないわ。と
いつまでも同じ低みに留まるのが雅子さん
0222可愛い奥様2019/11/15(金) 16:15:07.48ID:3eUTOm670
>>216
後からのはあまり信用出来ないのね。

同じようなセリフについて指摘したんだけど
何で必至になるのかしら。
0223可愛い奥様2019/11/15(金) 16:16:28.10ID:OMwQFUwA0
そういう試練や経験からさらに御歌が素晴らしくなられた美智子様
0224可愛い奥様2019/11/15(金) 16:16:44.66ID:77VErqtr0
>>204
どちらかというと加齢による免疫力の低下で軽症化する傾向にあるので
その言い訳も厳しそう
蓄積によるアレルギー発症ならまあそういうこともあるよねーって思う
0225可愛い奥様2019/11/15(金) 16:17:07.23ID:2MayG5hF0
あんな巨額の儀式のお金を内廷費で払えと
仰った秋篠宮様。それか簡易式でやれと?
0226可愛い奥様2019/11/15(金) 16:17:29.85ID:3eUTOm670
>>221
紀子さまはたゆまぬ努力をなさっていると拝察致します。
0227可愛い奥様2019/11/15(金) 16:17:39.48ID:pV5xd4kw0
>>181
平成までの皇室で職員たちがごく普通に(見る者の意識に残らないほど)スムーズに動いていたのは、裏では綿密に打ち合わせや訓練を重ねた成果だったんだな…と、令和になってから分かりましたよ。
0228可愛い奥様2019/11/15(金) 16:19:50.90ID:6U4/6uYr0
>>225そういうことを言って裁判起こしたり簡素化しろ、やりたくないって
喧しいのに毎回悩まされてきたからでは?
0229可愛い奥様2019/11/15(金) 16:20:12.01ID:m3LVMYXg0
>悔しくて、だから公務サボっても必至に乗馬の稽古をしたのねと思った事を思いだします。
奥様、そんなタマじゃありませんでしたわねw
0230可愛い奥様2019/11/15(金) 16:21:05.32ID:84s7GYNm0
日本語勉強してテンプレを正確に理解しルールを守る努力をしない人が
他の人を褒めてもディスってもね
0231可愛い奥様2019/11/15(金) 16:21:31.21ID:pV5xd4kw0
内廷費から貯金しておけば賄えたのに26年間何に使っちまったんだよ兄貴、と言いたかったのですよ…
0232可愛い奥様2019/11/15(金) 16:22:30.07ID:GerJjQBh0
>>214
うん、併記している説明もあるのだけれど、
某源氏物語漫画でも日陰の糸と説明していたから、
糸の方が一般的なのかなと思って

>元々は植物の「日陰の蔓」を使用した

昨日の男性参列者は、本物の植物の日陰の蔓を付けていたね
秋篠宮殿下も
https://mainichi.jp/graphs/20191114/hpj/00m/040/003000g/1

https://mainichi.jp/graphs/20191114/hpj/00m/040/003000g/18
0233可愛い奥様2019/11/15(金) 16:29:47.72ID:OMwQFUwA0
なるさんは24年間の毎年9000万円の内定費を週刊誌やネット工作に使っちまったんですよね
約24億円でぴったし
0234可愛い奥様2019/11/15(金) 16:29:58.41ID:dCrLU0R50
>>232
勉強になったわ。
ありがとう。
0235可愛い奥様2019/11/15(金) 16:32:00.71ID:OMwQFUwA0
26年間だった
0236可愛い奥様2019/11/15(金) 16:34:29.13ID:bqxvY4Ws0
>>153
眞子さま、神々しい!
将来は伊勢の祭主を継いでほしいな
0237可愛い奥様2019/11/15(金) 16:35:15.99ID:bOD2cevq0
>>227
それ大嘗祭でもひしひしと感じたわ
粛々と儀式を支えるべき職員たちのバタバタした動きが散見された
何かに焦ったのか小走りになってる人までいて厳かな雰囲気をかき乱してた
0238可愛い奥様2019/11/15(金) 16:36:56.68ID:nIQ79O6z0
誰かがgif画像作ってた
頭をぶつける0点
https://j.gifs.com/wVgzpX.gif
0239可愛い奥様2019/11/15(金) 16:37:49.34ID:bqxvY4Ws0
>>74
冠水被害で変色した白菜を剥いて献上しましたが、なにか?

農家さんGJすぎる
0240可愛い奥様2019/11/15(金) 16:38:39.03ID:vztRUjKM0
>>225
天皇の大嘗祭(祭祀)は私的にするのと、元々巨額の儀式という事は分かっているので内廷費で払うべき
その内廷費で賄えるよう東宮が貯金してるはずだけど、そのお金が出せないのはおかしい
東宮が使い込んだから貯金が無いと言うのは本当みたいね
0241可愛い奥様2019/11/15(金) 16:40:04.99ID:OMwQFUwA0
>>238
私が居酒屋の個室小部屋から出るときよく頭打つあれだ
出入り口が小さくしてあってw
0242可愛い奥様2019/11/15(金) 16:40:16.93ID:6U4/6uYr0
そもそも上皇サイドから廃太子廃太妃なんてのが発信されるなんて余程のことが
あったとしか。
皇嗣殿下ばかり悪く言われるけど結果的に泥かぶってしまったのであってもっと他に
叩かれるべき人達はいるでしょう
0243可愛い奥様2019/11/15(金) 16:42:11.89ID:EY59vIQ/0
女性蔑視家父長制は
遅れた民度低い国のもの
男系一系相続は高句麗とか古代朝鮮のもの、皇室祭祀は古代中国朝鮮伝来儒教道教オカルト、戦乱多い大陸ではとうに消えたものがガラパゴス日本列島には残ってる
天皇は百済王家の子孫、日本人も古代文化技術持ってきて未開列島を開拓し国家を立ち上げた朝鮮系の子孫
0244可愛い奥様2019/11/15(金) 16:43:03.83ID:6U4/6uYr0
ヤフオク事件見れば真の悪党がどの辺りにいるかは想像つくと思いますわ
0245可愛い奥様2019/11/15(金) 16:45:13.17ID:84s7GYNm0
平成の東宮については
オランダ私的旅行や、毎年のセーヨーでも予想以上の出費がありそうでしたもんね
一度何かで那須セーヨーの費用を調べられた方が、ある項目でお金を支払われた業者が
その項目の事業は行ってないことを発見したことがあったウロな記憶もあれば
なにか東宮の会計を司る役職の人がおかしなタイミングで飛ばされたこともあったような
0246可愛い奥様2019/11/15(金) 16:45:26.05ID:OMwQFUwA0
ここで文明論をたれられても
今の天皇皇后と演出がそうか風味だねってだけだから
0247可愛い奥様2019/11/15(金) 16:47:07.37ID:m3LVMYXg0
>>188
>全体の6割が廃棄となったが、被害を免れたハクサイ3玉を大嘗祭に納めることができた。
とあるのに
>>212
>出来の悪い白菜を納めざるをえなかった農家さんが一番無念だったはず
と勘違いしてる人がいるじゃない、もっとひどい奴も居る。
普通の出来でしょ?横からマジ逆切れもイミフ

何より農家の人に失礼だし
ナルマサは置いといて
日本国の安寧、五穀豊穣を願うのが当り前。

ほら、反日が駐在してるのに。
0248可愛い奥様2019/11/15(金) 16:48:16.04ID:C2GNdSpR0
>>243
高句麗や古代朝鮮の文化習俗が現代に伝わってるとは初耳だ
単語すらろくに残ってないのにどこの誰が伝えてたんだろう?
0249可愛い奥様2019/11/15(金) 16:55:02.23ID:WC1wwVmB0
行事に「税金を使うな」ってデモを報道するんだったら、
私的旅行などにかかった税金を責めればいいのに
朝日新聞
0250可愛い奥様2019/11/15(金) 16:55:23.72ID:eZytFcv30
>>243
百済は日本の植民地で百済人そのものが元々日系人やないか
トンスルの飲み過ぎで嘘言ったらアカンで
0251可愛い奥様2019/11/15(金) 16:56:06.91ID:84s7GYNm0
白菜の件は>>74が元レスでは
ショートバージョンだといって映像付きニュースをリンクしてあったけど
ロングバージョンには出来が悪いとか桐箱とか
ショートバージョンにない情報がありそうな書き方
でもロングバージョンは貼ってない
0252可愛い奥様2019/11/15(金) 16:58:04.23ID:84s7GYNm0
>>238
冠が取れそうだったのかな
痛いだけなら手を当てるのは我慢してほしかった
0253可愛い奥様2019/11/15(金) 17:00:45.34ID:m334l4hC0
>>205
マスコミの取材に被災した畑が冠水した時の写真を見せ
現状や被害の大きさと、今年の出来が不本意なのを訴え
献上する白菜の現物を見せた事に、隠れた意図を感じたのよ

台風被害を無視して何百億の即位関連の儀式、饗宴、豪華パレード
水没した被災地にまで献上しろって鬼か?と言いたいだろうに
「励みになる」って受け答えがとても立派だと思った

>>247
いきり立って、どうなさったの?
「例年ならこの時期は青々してるのに、
 台風被害で黄色や茶色っぽく変色してしまって…」と
外側の葉をむいて証言してたのは献上農家さんご本人ですよ
0254可愛い奥様2019/11/15(金) 17:03:15.46ID:Q++3bqaN0
>>238
チビだから普段何かに頭をぶつけるって経験が無いんだよ
0255可愛い奥様2019/11/15(金) 17:04:20.44ID:m334l4hC0
>>251
ネットで唯一見つかったのはフジの短い>>74
テレビで見たのはTBSの>>188だからです
0256可愛い奥様2019/11/15(金) 17:06:37.40ID:3OTZGaIZ0
>>252
冠だとおもいます
これをうれしそうに画像作るって日本人じゃない
0257可愛い奥様2019/11/15(金) 17:06:50.18ID:lAWIzfrTO
雅子さんが馬アレルギーの嘘をついてでも、オープンカーを運ばせようとする理由
もう1つあります
雨天で使えなくて無駄になっても、晴天で使うとしても
陸送費を懇意の業者(江頭センコー)にカサ増しして支払うことも出来ますよね
0258可愛い奥様2019/11/15(金) 17:07:06.36ID:nIQ79O6z0
さすが、朝鮮出自と言われてる小和田
北朝鮮も報道したらしい
しかし今は動画は削除されてるみたい
>北朝鮮報道 天皇陛下「大嘗宮の儀」 前半迄のニュース映像
0259可愛い奥様2019/11/15(金) 17:09:00.14ID:84s7GYNm0
>>253
ストレートに励みになったんじゃないかな
だって、大嘗祭の捧げものに選ばれるということは
日本一の白菜と認められたことで大変な名誉だし
水害で6割がダメになっちゃったけど献上に足る白菜が残って嬉しかったと思うよ
皇室=徳仁さん雅子さんではなくて、連綿と続きこれからも続く日本の心のふるさとみたいなもんだし
0260可愛い奥様2019/11/15(金) 17:09:28.05ID:lAWIzfrTO
オープンカーの陸送業者はどこですか?
0261可愛い奥様2019/11/15(金) 17:10:03.15ID:dwD3sy/O0
日本人としてキレるの理解できるわ
>>253
0262可愛い奥様2019/11/15(金) 17:12:10.52ID:8vENbYDZ0
箱にスカスカで三個の白っぽい献上白菜なら
昨日の夜ザッピングしてる時に見たよ

農家はありのままの白菜を献上しただけでしょ
農家の味方する振りしてるけど、何かキレ方が異常な感じ
0263可愛い奥様2019/11/15(金) 17:15:40.97ID:84s7GYNm0
ちょっと原理主義的な徳仁さん擁護が最近いるのかな
行きすぎると今の北朝鮮並みの現実と乖離した報道してるマスコミみたいになって
誰もついてこなくなるから気をつけてね
0264可愛い奥様2019/11/15(金) 17:19:51.92ID:JpJFs9Wg0
>>206

どうしてもトヨタからキックバックしたい!
リベートがあったのよ!
0265可愛い奥様2019/11/15(金) 17:20:40.81ID:8vENbYDZ0
>>259
白菜は仙台も献上してるし日本一の名誉とかではない
特産品の献上は都道府県じゃなく市町村単位だから
二百何十種類の献上品が集結とテレビで言ってたよ

ま、しつこい白菜はスレチ!と言われないよう程々に
0266可愛い奥様2019/11/15(金) 17:20:49.60ID:GerJjQBh0
最終的にどのような形になったのかはわからないけれど、
想像していたより立派な白菜
農家の方は(大嘗祭は)励みになると言っているし、
無事献上できて良かったと思う

「大嘗祭」献上 東松島市のハクサイも台風被害
仙台放送
ttps://www.fnn.jp/posts/2019111000000002OX
0267可愛い奥様2019/11/15(金) 17:20:56.96ID:HYncvooH0
論で返せくなると
人格否定
話題のすり替えが始まる


おつ
0268可愛い奥様2019/11/15(金) 17:24:26.03ID:Lc0ykaYQ0
退出する際に冠の先が当たってずれたから直したかったんだと思う
それで手を頭に添えた感じだった
0269可愛い奥様2019/11/15(金) 17:26:23.57ID:pV5xd4kw0
>>238
装束を着てリハーサルを2回やっているのに、それでもこのざまですか…

産経11/6
https://www.sankei.com/life/news/191106/lif1911060034-n1.html
>両陛下「大嘗宮の儀」前にリハーサル 皇居ご訪問
>両陛下はこの日、実際に装束を身に着け、儀式の所作などを確認されるという。

日テレ11/11
http://www.news24.jp/articles/2019/11/11/07542586.html
>11日午後、天皇陛下は、皇居内に建てられた「大嘗宮」を訪れ、14日夜から15日未明にかけて行われる「大嘗祭」のリハーサルに、本番と同じ装束を身につけて臨まれた。
0270可愛い奥様2019/11/15(金) 17:28:14.87ID:Lc0ykaYQ0
昨日TV見てたら冠がぶつかったシーンを何回も繰り返してた番組があった
何度も流してたその局も日本のTV局じゃないかもな
0271可愛い奥様2019/11/15(金) 17:29:52.47ID:pV5xd4kw0
>>270
凛々しい秋篠宮様も、麗しい紀子様眞子様佳子様も、ギョロ目の雅子さんも映せないとしたら、ナルさんしか映すものがないから…
0272可愛い奥様2019/11/15(金) 17:30:41.07ID:Qt8at/Wu0
>>269
雅子なら頓狂な行動も範疇に入るんだけど、ナル天がこのザマなのは意外だったわ。
令天夫妻共々、神々から認められていないのよ。歩き出し方もかなりおかしい。
0273可愛い奥様2019/11/15(金) 17:38:23.73ID:FfQQz9cs0
ナルマサハクサイ
いや、ナルマサ御夫妻
いや、ナルマサご腐菜w
0274可愛い奥様2019/11/15(金) 17:39:14.74ID:3eUTOm670
冠水しなければ葉っぱが変色することもない。
生産者を責めているのでもない。
アレっと思っただけです。
0275可愛い奥様2019/11/15(金) 17:39:40.77ID:pV5xd4kw0
>>272
ナルさんも雅子さんに比べたらまともではあるけど、赤絨毯でウロウロしたりお召し列車でカメラ小僧やったり、アチャーな行動は色々やってるわけで…
緊張や疲れやお酒のせいかもしれないけど、練習不足という地が出たんでしょう。
0276可愛い奥様2019/11/15(金) 17:40:07.15ID:EkHq1XwI0
外なんでID変わってるかもだけど
>>265訂正

白菜は茨城も献上、の間違いだった
お詫びに献上品一覧表
https://www.agrinews.co.jp/static/img/%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%A4%BE%E4%BC%9A.jpg

慣例破って土に埋めずに全て食べるとは
さすが食欲妃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています