国内旅行が大好きな奥様21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
2019/11/13(水) 19:12:25.11ID:1HCxONbL0旅行の趣向は人それぞれなのでお互いの旅行の価値観を認めつつ
まったり進行しましょう
次スレは>>980の方にお願いします
海外旅行については関連スレでお願いします
海外旅行が大好きな奥様 39
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1571534726/
【ご注意!】
★即死判定が導入されました★
レスが少ないといきなり強制終了になります
間隔が空いたらageたりこまめにレスして下さい
ご協力のほどよろしくお願いいたします
★前スレ
国内旅行が大好きな奥様20
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1567122063/
0030可愛い奥様
2019/11/14(木) 18:47:21.40ID:WtlnKOeE0はじめてなので、これ食っとけっていうの教えて下さいませ
0031可愛い奥様
2019/11/14(木) 18:56:14.75ID:L9JEIIoh0悪いことは言わないから週末の香嵐渓は避けようよ
地獄絵図
数々の伝説を知らないの?
毎日ライトアップもやってるから
刀削麺が人気だけど行列必至
0032可愛い奥様
2019/11/14(木) 19:55:39.33ID:XSxsCRbd00033可愛い奥様
2019/11/14(木) 20:10:19.45ID:/P7Y5lbW0寒いだろうなあ
冷麺とじゃじゃ麺は食べる予定
あと食べ物のおすすめや会社用と自分用のお土産のおすすめありますか?
0035可愛い奥様
2019/11/14(木) 21:07:26.17ID:mhMFhyAB0盛岡駅のフェザンでなんでも揃う。
ラグノオのポロショコラの色んな味があったりする。
無難な感じだと南部せんべいのクランチチョコ。
自分は福田パンのあんばたコッペが大好き。駅構内でも買える(売り切れ早い)
0036可愛い奥様
2019/11/14(木) 21:16:15.38ID:7t1PLcbF0いろんな林檎セットを1箱家に送ってきたなあ
青森かい!とつっこんだが岩手も林檎の産地で
あまりにおいしくて送りたくなったそうだ
確かにおいしいかったがやはり何かが違う
0038可愛い奥様
2019/11/14(木) 23:38:06.78ID:fBv02g6o0自分用にはフルールきくやの奥州ポテトと三代杉
会社には巖手屋の南部煎餅の色んな味詰合せをおすすめするわ
駅1階でお土産屋さんがあるけど試食して色々試してみてね
ちなみに週末の盛岡はすごい寒いよ
東京だと真冬の気温位だと思うので心してお越しください
0039可愛い奥様
2019/11/14(木) 23:42:14.57ID:TN1qr4Pb0巌手屋の空飛び南部ゴマポンピー
南部せんべいと柿ピーのおこしってかんじで無限に食べられます
しかもちょっと見ない間に一口サイズにリニューアルしたみたいだからポロポロしにくくて無敵だわ
ttps://iwateya-shop.jp/i/1918
0040可愛い奥様
2019/11/15(金) 00:22:32.73ID:yqyFP4Xo0みなさんありがとうです
おみやげはフェザンに行けば大丈夫そうですね
巖手屋でせんべい買ってきます
奥州ポテトと三代杉メモりました
あとリンゴ!!これは盲点でした
りんごのシーズンだし、車で行くし、フルーツ好きなので絶対買ってきます
りんごもフェザンにあるかな?
もしかしてスーパーみたいなとこ探して方があるのかもだよね
寒さ対策して行ってきまーす
一泊だけど久しぶりの遠出だし楽しみだなあ
0041可愛い奥様
2019/11/15(金) 00:53:41.46ID:U1ossRXT0岩手のリンゴの方がサッパリしてる気がする
青森のは割と品種問わず濃厚な感じ
どちらも美味しいからこれからの季節が楽しみだわ
0042可愛い奥様
2019/11/15(金) 01:36:52.09ID:B7qZ3FU60遠方のためお礼参り出来ず遠くから感謝の念を送っていた&友達に布教
その後特に反動らしいものはないと思う
0043可愛い奥様
2019/11/15(金) 05:01:40.57ID:HxHeDsr30お気を付けて
香嵐渓、うちは、朝7時前に出発して8時前に現地について1時間滞在して帰りました
朝早くてもそこそこ混んでました、3年ぐらい前、紅葉は余りきれいじゃない年でした
0044可愛い奥様
2019/11/15(金) 05:49:16.25ID:09KNVro40週末はそれでもやめておいた方がいい
何も知らないで行くと渋滞に3時間とかハマる
0045可愛い奥様
2019/11/15(金) 09:36:39.87ID:tQUO5fz900046可愛い奥様
2019/11/15(金) 09:44:43.54ID:zy5nTiZJ0福田パン!
近くの店の「吉田パンの元祖は盛岡のソウルフード福田パンです」っていう謳い文句で頭にすりこまれてる店名だわ
有名なお店なんだね、元祖も味わいたいわ
0048可愛い奥様
2019/11/15(金) 12:03:54.84ID:CbzNQvrN0ヘビとマングースの戦い
ヘビセンター
0049可愛い奥様
2019/11/15(金) 12:32:29.06ID:Ml2DsBmS0愛知県なんですねえ
名古屋の方々が車で押し寄せるのかな?
写真すごくきれい!
0051可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:50:56.38ID:UqbbRnt10当時はとても珍しかった
0052可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:20:27.82ID:M3zckLaA0紅葉と刀削麺の話がセットででてくるのがオモシロイ
0053可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:53:12.93ID:UqbbRnt10何故か斜め方向の中国から料理人呼んできた本格刀削麺だから、インパクトがあったのよね
0054可愛い奥様
2019/11/15(金) 15:44:26.54ID:DHl8sP3s0山梨に行く事にした
0055可愛い奥様
2019/11/15(金) 16:36:15.13ID:vcrwsd0+0渋滞の理由は道が1車線しかない1本道だからなんだよね
0057可愛い奥様
2019/11/15(金) 21:26:45.89ID:qA0F8i2U0名所の見ごろに出かけたいと渋滞覚悟で早朝から行けないほうなので
行くとしても薄紅葉や散り初めの平日ばかりだわ
それjはそれで綺麗なとことはいえ
0058可愛い奥様
2019/11/15(金) 21:42:50.64ID:iArRazQi0やっぱり今年は気候のせいで微妙なところが多いのかしら
0059可愛い奥様
2019/11/16(土) 00:08:41.40ID:IXTfZ97Z0理由はbookingcomは税やらなんやらを最初から書いてくれている
他は予約してから税やらサービス料やら上乗せしてきて
「こんなはずじゃなかった」という支払いになることしばし
0060可愛い奥様
2019/11/16(土) 00:36:01.48ID:/CrR/Eja0そこで最終確認で予約でないっけ?
Expediaだと違うのかな
とくにどこということもなく
その時々安いところで予約するなあ
ポイントがあって安くなる時もあるし
0061可愛い奥様
2019/11/16(土) 01:47:30.80ID:fX0w7Bi/0戻る途中の看板に 大札山 って有ったので林道へ突入
本当に感動する見た事無い紅葉で独りでその場にいたら泣いていた
その後も何度も出掛けたけれど 昔の紅葉には未だ出会えていない
山いっこまっかっか🍁で対面すると温かいんです。
0062可愛い奥様
2019/11/16(土) 06:01:51.68ID:YL8gmrEI0https://i.imgur.com/whKDDT7.jpg
このレトロな感じが好き
0064可愛い奥様
2019/11/16(土) 06:42:25.12ID:cNxX7DD00名所が交通不便なところになりがち
でもそれほど有名じゃなくても紅葉がキレイなところは
たくさんあるし
なにより紅葉は天気が重要
0065可愛い奥様
2019/11/16(土) 07:19:09.39ID:g3QQgJml0香嵐渓ってわざわざ県外からくるようなところじゃないと思う
バス往復8時間いじょうかけて滞在時間1時間ぐらい?近くにほかに何も見るものないし
>>64
紅葉は天気の良いときにご近所に出かける方がいいよね
渋滞も怖いから、高尾山とか一度も行ったことない、春の桜で有名な吉野山も高遠も・・・行く勇気がある人、羨ましい
0066可愛い奥様
2019/11/16(土) 09:51:28.01ID:yNKcTyOZ0高遠は何気に秋もいいわよ
桜の華やかさはないけど人が全然いないし空気も澄んでてしっとり落ち着いてる
0067可愛い奥様
2019/11/16(土) 13:03:43.78ID:w7KHsu/S0めちゃくちゃ近いけど。
四季桜とか曽木公園のがオススメかな。
0068可愛い奥様
2019/11/16(土) 13:20:46.82ID:2lPWBA5F0頭悪いわ
0069可愛い奥様
2019/11/16(土) 17:44:14.70ID:cNxX7DD00その時点で紅葉してるか天気がどうかもわからないんだよね?
ギャンブルだよなー
渋滞でも運転しなくていいのは楽なんだろうけど
着かなきゃ本末転倒だね
0070可愛い奥様
2019/11/16(土) 19:31:14.00ID:f3cJ0PYv0でも個人的には香嵐渓の紅葉より好き 今年は涸沢カールに行けなかったなあ
0071可愛い奥様
2019/11/16(土) 21:50:30.65ID:CgBCax4o0お天気が良く陽の光に透けた色彩が見事。
写真撮影している特定外国人がフォトスポットを
10分くらい占領していて正直迷惑。
枯れススキ野原でもウェディング撮影やってた。
0072可愛い奥様
2019/11/17(日) 04:48:27.87ID:pS1GyeQJ0曾木公園、愛知県の小さい公園が全国紅葉トップ10リストにランクインしてビックリした
結構狭いし、紅葉自体はあまりきれいじゃないけどライトアップのおかげでもてはやされてるのかなぁ
すごい田舎道だし遠くから行くのはオススメできないし周りに何もないよねぇ
12月に落ち紅葉見に行って美味しいもの食べたいけど、週末はまだ混んでるかな、第2週過ぎると空くだろうけどさすがに枯れ葉ばっかりだよねw
0074可愛い奥様
2019/11/17(日) 09:22:02.65ID:nKrpWUsW0ライトアップのおかげだろうなあ
昼行くと大した事ないし
他も観光しようと思うと寂光院の方がいいかもね
0075可愛い奥様
2019/11/17(日) 10:03:18.37ID:bWbnYpkg0今年は紅葉が遅くまだま色づきが悪いが
ライトアップという名の赤いライトで無理やり色づけてるw
0077可愛い奥様
2019/11/17(日) 10:29:07.16ID:AvkASVso0ちょっと早かった...
金額はそうたいしたことないけど、私はバス酔いしやすいのでいつかまた行こうとは思ってる
0078可愛い奥様
2019/11/17(日) 11:48:09.30ID:oYGk01i80今年初めて西日本から旅行して、南部煎餅食べた
一口目、えっ?なにこれ?まずい??と思ったけど、三口目からクセになる感じでハマった
先日地元のスーパーが東北フェアを開催してて、数ヶ月ぶりに南部煎餅と再会
買い込んで来た
数種類あったけど、いくつかは売り切れで、好きな人多いんだなぁと思った
0080可愛い奥様
2019/11/17(日) 16:36:02.17ID:xKF4fgm80高遠桜、いつ頃行きましたか?4月2週ぐらい?渋滞すごかったと思うけど朝何時出発で何時ぐらいに現地に着いたんでしょうか?
滞在時間たくさんとれるといいけど、長時間いてもすることないかしら?
0084可愛い奥様
2019/11/17(日) 20:56:06.08ID:cWX0S7qn0私は実家がそこだけど、2週目では早い年もあるからなんとも
数年前、4月末でもまだ見ることが出来た年もあったので、ホント運です
満開の時是非来てもらえたらいいんだけどね
0085可愛い奥様
2019/11/18(月) 00:31:23.15ID:6mnIBFLc0団体までいかなくても5〜6人のグループで来て、最初は1人ずつ、次は2人組、3人組…って感じで延々撮ってる印象だわ
あと、グループの1人が先に場所キープして呼び寄せる間待たされる事もあって、結構ウンザリ
0086可愛い奥様
2019/11/18(月) 05:42:09.80ID:uOQN5fle0知合いが高遠のわりと近くに住んでるけど、駐車場が確保できないから10年以上、高遠桜の時期には行けてないと言ってました
桜の時期を見極めてなおかつ車で行かないでバスツアーに申し込むしかないですね
0087可愛い奥様
2019/11/18(月) 09:50:51.00ID:W/5RnF6/0高遠城址は早朝から開いてて一度入れば屋台もあるし、シートとお弁当持っていって桜の中でのんびりできる
高遠城近くの勝間薬師堂の枝垂れ桜も素晴らしいよ
美和ダムは高遠桜、染井吉野、木蓮の紅色、桜色、白の三色が楽しめて大好き
0089可愛い奥様
2019/11/18(月) 13:36:33.59ID:kZlS3WMM0https://i.imgur.com/0399vPK.png
0091可愛い奥様
2019/11/18(月) 19:01:02.96ID:LWT8gWf000092可愛い奥様
2019/11/18(月) 19:45:53.36ID:EpZnRga00飛行機で確か新潟上空を通過する時に
遠くに雲海の上に顔をだす富士山がみえた時は
さすが日本一の山だわと思った
0093可愛い奥様
2019/11/18(月) 20:07:18.35ID:O6hxrj6C0雨予報だったから富士山なんて曇ってて見えないだろうなって思ってたら
思いがけず水墨画みたいな幻想的な富士山が見えて大感激した
0094可愛い奥様
2019/11/18(月) 20:49:13.76ID:vH2BjHgs0距離的にはすごいよね
0096可愛い奥様
2019/11/18(月) 21:31:09.89ID:svV+p4xd00097可愛い奥様
2019/11/18(月) 21:51:23.59ID:LWT8gWf00> 遊歩道はほとんど通行禁止で旅館も。
> https://i.imgur.com/N8fI4wU.jpg
> https://i.imgur.com/s2RaGv9.jpg
> 浸水して廃墟みたいになってるところあった。
> 橋も流されてるとこあるし、紅葉を見れる状態ではなかった。
> 川の水もいまだに泥が混じってるように白濁していた。
0098可愛い奥様
2019/11/18(月) 22:20:06.29ID:EpZnRga00何年も前の水害で被害にあって〜とかたくさんあるよね
山道もなかなか補修間に合わなくて
斜面も崩落しそうなところは結構あるよね
落石注意と書いてあっても注意しようがない
0099可愛い奥様
2019/11/19(火) 00:13:28.60ID:mKe+lPPk0見えるらしい凄いね
http://www.lmihe.com/2008/kakyou/0926.html
0101可愛い奥様
2019/11/19(火) 07:13:56.74ID:VG1XRZNH0https://i.imgur.com/So4QUCI.jpg
https://i.imgur.com/opVAuTK.png
https://tabizine.jp/2018/07/04/191587/
和歌山からも見えるそうです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています